F1927 ふもとの村 (5/14 01:00 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

mode :
青年 ヨアヒム は 村長 ヴァルター に投票した。
負傷兵 シモン は 村長 ヴァルター に投票した。
少年 ペーター は 村長 ヴァルター に投票した。
ならず者 ディーター は 村長 ヴァルター に投票した。
村娘 パメラ は 村長 ヴァルター に投票した。
神父 ジムゾン は 村長 ヴァルター に投票した。
シスター フリーデル は 村長 ヴァルター に投票した。
パン屋 オットー は 村長 ヴァルター に投票した。
木こり トーマス は 行商人 アルビン に投票した。
旅人 ニコラス は 村長 ヴァルター に投票した。
行商人 アルビン は 青年 ヨアヒム に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は ならず者 ディーター に投票した。

村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、負傷兵 シモン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、少年 ペーター、ならず者 ディーター、村娘 パメラ、神父 ジムゾン、シスター フリーデル、パン屋 オットー、木こり トーマス、旅人 ニコラス、行商人 アルビン、仕立て屋 エルナ の 11 名。
村娘 パメラ 01:01
う?なぜ灰襲撃?兵隊さんと村長さんはおつかれさまでした。

そして【村長さんは人間だったわ】
神父 ジムゾン 01:04
シモン襲撃…だと…
この後に及んで灰襲撃は、論客潰しよりも狩人狙い。シモン狩要素がどこか気づきませんでしたが、これはトーマス偽を確定させるほどの襲撃です。トーマスの態度もそれに拍車をかけます。
灰考察が楽になりました。狼ありがとう。

【ヴァルターは鼻歌を歌う人間でした】
仕立て屋 エルナ 01:04
灰襲撃、そしてトーマスさんは健在……っと。昨日はトーマス真狩に備えて云々って言ってたけど、これはいよいよトーマスさん狼でいいような気がしてるよ。占い師が確定してるのに表に出てる真狩放置ってのはちょっと考えにくいよ。
と考えると、シモンさんから狩人の臭いがしてたのかな……。

パメラさんの判定確認。
占い先はヨアヒムさんだね。取り敢えず判定が揃うまで待ってみるね。
ならず者 ディーター 01:06
なんだってぇ!シモンが喰われたのは痛ぇぞ!誰が表を作ってくれるんだ!
それは冗談としても、断トツの最白で思考が俺とほぼ一致してた奴だったのに。
惜しい奴を失ったぜ。ヴァルターとシモンの墓に[久保田大吟醸]をぶちまけるぜ。
二人ともお疲れさんな。
行商人 アルビン 01:13
村長人間か…ごめんよ。
そして襲撃が謎い。一番頼りになる村人がいなくなったね…。

えっと、すぐ発表するつもりだったけど、襲撃先と占い結果から悩んでます。ちょっとの間伏せた方が情報増えるかも知れないと…。
伏せたまま議論進めてもらってもいいかな?
パン屋 オットー 01:16
【ヴァルターの人間確認】
で、灰襲撃?
灰狭まってくれたのはかなりありがてえけど、意味が判んねえー。
てかおいら的にはシモンさんの表判り易くて物凄く有難かったんでかなり痛い。
シモンさん、ヴァルターさんお疲れ様だなー。そんで戻りが遅くなるけど、発言は出来るように心がけるだなー
旅人 ニコラス 01:19
【色々確認】
アルビンさん>私はどっちでもいいですよ。
シモンさん、村長さんお疲れ様です。
なるほど…とりあえずトーマスさんは吊ればいいとして、シモンさんですか…私の中では灰ど真ん中でしたね。狩には見えませんでしたが…まぁ明日はアルビンさんでしょうね。
さて灰も減りましたし、また考察頑張りますか。
ならず者 ディーター 01:19
>[商]ん?どういう事だ?占い先がヨアヒムとは限らないという意味に取っていいのか?
判断は任せると言った以上、このまま議論進めてもいいが、何かしらのメリットがあると考えておくぜ。
ならず者 ディーター 01:19
議題投下だ。
■1.襲撃考察
■2.霊能者への対応(霊ロラの賛否)
■3.灰考察(人数は問わないが昨日考察してない奴の分は必須だぜ。GS付で頼むぜ。)
■4.●▼希望(霊ロラ版と通常版2種類)
ならず者 ディーター 01:20
【仮決定23:30・本決定24:15】
考察の時間が足りてない現実を受け止めた結果の中途半端な決定時間だぜ。

ついでに言うとトーマスの投票先は何事だ?まぁどうでもいいがな。
少年 ペーター 01:20
そんちょーさん、シモンにーちゃんお疲れ様でした!ってか、シモンにーちゃん襲撃って…謎いよ…。
あ、【そんちょーさんの白確認したよ】
>アルにー おいらはアルにーの判断にお任せで良いと思ってる。今日中には発表してくれるんでしょ?
青年 ヨアヒム 01:20
2連続灰襲撃にびっくり。狼は何を考えているんだろう?確かにシモン白かったけど…
【ヴァルター両白判定確認】【アルビンの判定についても黒が引けなかったのなら伏せてくれてもOKだよ】
神父 ジムゾン 01:20
アルビン>構いませんが、投票先がヨアヒムになっていますが、ヨアヒムを占ったのか、それとも誰を占ったかすらも言えないのか、そしてどう発表するかを、考えておいて欲しいです。
個人的には、遺言とまで行かなくても、夜明け1分前ぐらいに言っておけば、狼にも利用されなくて済むのではないかと思います。

念のために、今日は黒を引いてないってことですよね。それすらも言えないってことでしょうか?
行商人 アルビン 01:26
夜まで言わないって事は無いよ。実は申し訳ないけど、今夜はちゃんと参加出来るかどうか微妙なんだ。

>ヨアヒムとジムゾン
黒を伏せる(もちろん墓場まで持っていかない程度に)意味もあると思うんだけど、何で白の時だけOKなの?
今黒発表したら人狼確定でその人からはもう何の情報も出なくなるけど、伏せとけばまだ出るような気がするんだけど。
旅人 ニコラス 01:29
■1.私にはわかりません
■2.手数的にロラ、と言いたいところだけど、樵狼霊真狂だと思うので、吊るにしても樵のあと。

自分が吊られなければほぼ勝てる状態ですし、皆さん考察等で自分の白さを存分にアピールしてください。現状灰では白決め打てる人はいません。
神父 ジムゾン 01:34
アルビン>確定黒から推測できる仲間の予想、確定黒の今までの発言の見直し、私たち同士の意見交換に費やせる喉と時間、という効果が期待できます。

しかし、アルビンの言うように確定黒を泳がして得られる情報もあるのも確かです。
とりあえず、今は何も言えないということが、わかりましたので、アルビンにお任せします。
シスター フリーデル 01:36
お疲れ様です。ヴァルターさん シモンさん
まあ普通に考えてトーマスさんはまず偽かと思います。まだ来ていないのね

占い結果の公表はいますぐでなくてもメインタイムには発表希望です。
考察は夜が明けてからにします。お休みですので
青年 ヨアヒム 01:45
>アルビン
黒が判明すれば、そこからライン考察ができるって思ったんだけど、アルビンの言うことも理解できるのでそういうことであれば判断は任せるよ。
■1.シモンは白かったけど、白確のペーターを差し置いて襲撃したってことは、トーマス偽狩がほぼ確定してるので、狼がシモンを真狩と思って襲撃したってことなのかな?何にせよ、ここでさらに灰を狭める意味がよく分からない。諦めたってわけでもないだろうし。
行商人 アルビン 01:50
>ヨアヒム&ジムゾン
なるほど。黒確者自身の情報が出なくなる事より、ライン考察が重要と考えてるのね。僕は潜伏状態でライン考察は意味無いと思ってるから、そこの相違か。

皆あんまりよろしく思ってないようなので投下しま。いろいろ変な事してごめん。
あとトーマス真狩でも今日吊ったら僕喰えちゃうのを失念してた…。
少年 ペーター 01:53
■1.真狩を見つけに来たのか…シモンにーちゃんの考察が邪魔だったのか…。前者ならトーマスおじちゃんは狼なのかなー。
■2.霊は真狂の可能性が高そうな気がするので放置でも良いんじゃないかなぁ。あ、それとおいらはトーマスおじちゃんを吊るのはアルにーが喰われてからで良いと思ってるよ。でも夜明け前にも言ったように喋ってくれないのは不満。
行商人 アルビン 01:53
今日で最後になりそうだし、とっておき門外不出の「チャート式緑占い」を【フリーデル】にやってもらったよ。
「お花畑より新緑が好き A:はい B:いいえ」→B
「信号機の進めは何色? A:青 B:緑」→A
「この世にアルビンとニコラスしか(略) A:アルビン B:ニコラス」→B
残念、惜しい!あなたは【人狼】です!
少年 ペーター 01:59
【シスターさんの黒確確認したよ】
アルにー黒当ておめでとー!&ありがとー!
何はともあれ▼シスターさん希望っと。
神父 ジムゾン 02:02
フリーデル人狼! ナイスアルビン! ヨアヒム投票なので、まさかヨアヒム人狼…とか思っていたのは内緒です。

ヴァルターも人間で、私の考察は間違ってましたが、フリーデルの発言を初日から読み直してきます。読み直している間に寝てしまうかもしれませんが、明日は夕方前ぐらいから時間が取れますので、今までよりは早めに発言できると思います。
■1.狩人狙い=トーマス偽
青年 ヨアヒム 02:03
共共白|占|霊霊|狩|灰灰灰|黒
者旅年|商|神娘|樵|青屋服|尼
【フリーデル黒確定確認】【投票先はフリーデルにセットしたよ】ふむふむ、霊能者内訳が真狂でトーマスが狼だと仮定するとエルナorオットーが狼ってことになるね。情報増えたよー、アルビンは黒見つけてくれてありがとう!!おやすみ〜。@17
行商人 アルビン 02:03
えっと、白狙いでした…。
村長と言い、全然読み違えてる…。
でもこう言う展開になるなら、真狩の可能性のあるトマ保護が出来るから結果オーライ。

投票は「白確したかも知れない村人」と「黒確したかも知れない狼」で発言のブレが出ないかなと淡い期待を込めたブラフ。あんま意味無かった。ヨアヒム人ならごめん。
旅人 ニコラス 02:06
なるほど。黒引きましたか。白の方が良かったんですが、これはこれで情報に。トーマスさんはほぼ間違いなく狼でしょうがもう一日くらい見ましょうか。どうせ今日はアルビンさん特攻でしょうし。
フリーデルさんは白と黒が入り交じった灰で素黒い村人かと思ってたんですが、狼でしたか。なんかこっからのラインでもうかなり決め打てそうな…詳しくは寝て起きてから考えましょう。では
ならず者 ディーター 02:13
【フリーデルの確黒確認だぜ】アルビン良い仕事助かるぜ。吊りに関しては▼修で問題ねえな。

一応。
【トーマスはアルビンに護衛先セットしてセット完了を第一発声でくれ】
そして今日は目一杯喉を使うくらいの気持ちで考察を頼む。
行商人 アルビン 03:24
パターン考察してみたけど、トマ真狩はさすがに無いか…。あるとすれば、狼3潜伏で僕が今日2/5で白引くのに賭けたパターン?それでもトマ喰った方がいいな…ほぼ詰んでるし。

あと兵2d23:00〜23:34の流れがどう見ても狩人には見えないんだけど。
そんなに発言が厄介だったのかな。と見直してみてる。
けど、うーん、ダメだ眠い…zzz
パン屋 オットー 04:30
もしかなり遅くなったらわりいから、風呂入ってきたし、ちょっと頑張る。

確定情報から狼&灰考察。尼狼決定なんで、尼狼でどこかラインがあるかな?といえばRPで神父と絡んでる事かな?
そういう狼いなくないけど露骨すぎだし、だったら娘ライン切りしてると見る方が無難じゃないかと思うなー。つうかもう仕方ねえけど霊ロラっておいた方が安全だったかもなーとも思っちゃうな;尼はトマ狼説だしてるんだけど、元々SG候補
パン屋 オットー 04:30
だったんじゃねとかもおもうしなー。
この期に及んでトマが真狩っぽい感じがしてこねえのはすっげえ疑問、かなり黒いと思うよ。いやリア事情があるのかもしれねえけど2dであれだけ吊り回避した後の態度とは申し訳ねえが思いにくいな。
真狩と思わせられて油断できてる狼側とも見えちまうなー。頼むからもう少しお話しして欲しいよ。
とりあえず、おいらの狼予想は修、娘(神)、樵。
パン屋 オットー 04:30
ただまあ、もしかして樵が真だったとして霊に狂がたりしてたら、灰に最大2人の狼、残るってことになるよな。
そうだとしたら、屋服青の内二人が狼の可能性もあるってこと。
おいら視点で青は毎日最後に発言促ししてくれるのって、狼ならほかっておいてミスリードしちゃえばいいんじゃね?とか思うから、狼には見にくいよな。そういう狼いるかもしれねえけど、3d0203であえて狼有利にならねえ提案とかもしてくれてるしなー
パン屋 オットー 04:31
それなら服屋さんの方が青の論理が強引だからって黒塗り返し投げちゃうの村側としてはデメリじゃねえかなあ?青の自分が真と思える人を、根拠のベースにするっておいらは不思議じゃねえ事の様に思うし、疑い返しするよりも自分が偽と思う人の根拠上げた方が建設的に思えるな。
思考垂れ流しになっちまっても(黒かったり曖昧に思われても)、なんとかおいら的に考えられる事は頑張って言おうと思ってるよ。勿論間違ってる事だって
パン屋 オットー 04:31
あるだろうよ。霊ロラより灰ロラの方が効率がいいって昨日言われたから、受け入れるべきだよなって思ったし。
おいら視点じゃ、おいらは村人としか言えねえし、かといって青も極端に黒いかっていうと思えねえし、服屋さんが最も黒いかなあ?でも服屋さんもトマ黒いってるんよな。
そこに関しては、おいらは同調できるんだけどなー。
おいら的には灰に狼二人いるって無理があるから絶対に狩か霊に狼がいる気がする。
というか状
パン屋 オットー 04:32
況的には尼、樵、娘で終わらなきゃ神でもいいぐらいかもしれねえとも思う。(視点抜けがあるから、もう少し精査し直してみてけどなー)
とりあえずラインどうこうってよりも単体での考察に近いな。ただ、それで終わらねえ可能性も否定できねえ訳だし、もう少しつめてみる。
で、最悪でも21時前には戻るようにするよ。
青年 ヨアヒム 11:01
おはよう。フリーデルの発言を洗ってみたよ。
フリーデルの占い吊り希望は以下の通り。
尼1d22:32●モーリッツ○パメラ、尼2d22:25●パメラ▼モーリッツ、尼3d22:44●ヴァルター▼オットー。
占霊潜伏策中の序盤って狼は仲間に占い吊りを当てたくないって心理が働きがちだから、パメラ狼の線は薄そうな気がする。またモーリッツ、ヴァルターが人間確定している事実から、フリーデルは仲間を切らないタイプ
青年 ヨアヒム 11:09
なのかなあ、と予想中。そう考えるとフリーデルから吊り希望されていたオットーはやや白いかな。
フリーデルの3日目のGS含む灰考察と占い吊り希望に不一致が見られるんだよね。尼3d22:44●屋▼長なのに尼3d23:05のGSでは(白:兵>青>屋>仕>長)となってる。シモンや僕を占い希望していないってことは白狙い占いではなかったはずだよね。だったらフリーデルの占い吊り希望は●服▼長でなければ整合性が取れ
青年 ヨアヒム 11:16
ない。尼3d23:05のエルナ評で「分かりにくい」と言いつつ「白要素」を挙げていたり、それでもって結局はGSで黒位置に持ってきているのに●▼希望に挙げるわけでもない。
この矛盾はフリーデルの仲間狼がエルナだと考えるとすんなり説明がついちゃうんだよね。仲間なら占い吊りには掛けたくないだろうし、かといって仲間をGSで白位置には置きにくそう。狼って仲間が黒であることを知ってるから村視点と違って白く見えな
青年 ヨアヒム 11:21
かったりするからね。仲間を庇ってるって思われたくない心理も働くだろうし。

話は戻って尼1d21:40のカタリナ、ジムゾン能力者CO予測。尼神両狼でこれはないだろう。カタリナは初回襲撃されているし、ジムゾンが仲間だったら仲間の占霊COの可能性示唆はやり難いと思う。初日のジムゾンとの絡みも仲間同士にはあまり見えないかな。
青年 ヨアヒム 11:28
初日のペーターの占内訳疑惑のときにフリーデルとパメラの間でやり取りがあるんだけど、ここも尼娘両狼否定要素に見える。尼娘両狼で予め人間と分かっているペーターの扱いについて質疑を交わすというのは不自然なので。パメラが娘1d22:19で●尼としているのもパメラ非狼要素だと思うな。パメラの発言姿勢って「みんなで楽しくやろうよ。」というのが心理の根底にあるようなので、パメラとフリーデルが赤を抱える仲間同士な
青年 ヨアヒム 11:32
ら序盤にこんな無粋なライン切りはしないだろう。
とまあ、そういうわけで、ジムゾン真霊でパメラ狂人、狼チームはフリーデル、トーマス、エルナではないかと予想。エルナを占ったら明日黒が出ると思うよ。
■4.●エルナ ▼フリーデル GS[白]屋>服[黒]
シスター フリーデル 13:10
おはようございます。えと私が狼なんですか。自覚症状まったくないんですが、アルビンさんがいうならもしかしてと思ってしまったり。ってそんな馬鹿なー。アルビンさん誰に言いくるめられたんですか。(見当はついているけど、まだまだ挽回できますわ)村への出入りの権利でしたら、この騒ぎが終わったら私が取り付けますのでそれでどうかしら?
なにか考え合っての行動でしょうから、このまま話すすめますね。
行商人 アルビン 13:27
>ヨアヒム11:01
オットーは吊希望じゃなくて占希望だよ。昨日は僕の自由占いだし、票入れたからと言ってライン切りにはならないので、そのラインからオットー白ってのはどうだろうね。

トマ真狩の場合は僕が明日生きててほぼ詰むので、とりあえず考えなくていいかなと。
てかフリーデル自覚症状無いの?!ちゃんと鏡見た?残念ながらヤコブより毛深いよ…。残りネタ投下で無問題だよ。
シスター フリーデル 13:34
狩人が死んでいて今日アルビンさんが抜かれてしまった場合の手順(私が白でも灰か木から吊るかの差だけ)アルビンさん生存の場合はあと2回は占えるから狼側が詰んでますね。アルビンさん見てきましたけどどこもおかしくなかったですよ?毛も特に剃ってませんです。
_商神娘者旅木少青屋仕修
4D占霊霊共共狩白灰灰灰黒11
5D▲霊霊共共狩白灰灰灰▼09
6D_霊霊共▲▼白灰灰灰_07  
シスター フリーデル 13:35
7D_霊霊▲__白灰灰▼_05 (灰吊り)
8D_霊霊___▲灰▼__03
7D_霊▼▲__白灰灰灰_05 (霊ローラー)
8D_▼____▲灰灰灰_03
灰吊りで言った場合、8Dの時点で神娘=真狂であった場合、残りの灰しだいでPPが発生する可能性あるのね。やはり手堅く霊はローラーしにいったほうがいいと思います。
シスター フリーデル 13:42
ディータさんもしわがまま聞いてくれるんのであれば、今日私吊りは延期して、▼神からお願いしたいの。これはほんとのことですよ。アルビンさんが、黒っていうから私が狼かもしれないけど、でも私の自覚は普通の村人なの。悪くはない手堅い手だと思います。
(司祭様わるく思わないでください。フリーデルは最後まであきらめませんよ 先に死んでください) 
★神父様>3D 01:27「3日で灰全員を占吊」ってどう計算?
村娘 パメラ 13:50
【フリちゃんの黒判定確認】
1:20のヨア君の反応が白っぽいわ。商人さんの投票先はヨア君だったから、ヨア君を占ったものだとみんな思ったはず。ヨア君が狼だったら「やーらーれーたー」とか思ってしまうんじゃないかなっと。それで1:45は言えるものなのかな…灰襲撃と合わせて、灰にもう狼いないんじゃないかと思ってしまうわ。んー、でもそう思わせるための襲撃かも。
村娘 パメラ 13:51
■1.シモンさん最後に私のこと「こんな奴だからなんでもありじゃね?」的な感じで理解してくれてたみたいだから、神父様がLWとなったときに決め打ちされるためにはジャマだったんじゃないかな。あとは灰にもう狼はいない。またはそう思わせるためぐらいしか思いつかない。
■2.ロラ完遂なら村の総意に従う。神父様決め打ちは絶対反対!
村娘 パメラ 13:51
灰に狼がいないなら該当するのは木こりさんと神父様だけになるのよね。そして狂の居所がやっぱりさっぱり分からないわ。それらしい人もいないし、実はPPに備えて上手に潜伏しすぎた故に食べられちゃったってケースもあるかもしれないわね。
フリちゃんネタ考察に走るかと思ったら普通に考察してるのね。私もへこたれてないでがんばろうっと。
青年 ヨアヒム 14:03
>アルビン13:27
あ、ホントだ。ごめん。尼3d22:44が「▼長●屋」を先に名前が出ていたヴァルターを占い、後のオットーを吊りと間違えてしまってたみたい。
まあ、僕視点では霊能内訳が真狂でトーマス真狩なら、エルナ、オットーが両狼ってことになるんだけど、オットー白いんだよなあ。考察に無理無理感というか捏造感がない。あと、オットー狼なら論戦力を考慮した場合に灰襲撃する余裕があると思えないんだよね。
行商人 アルビン 14:09
潜伏狂か…潜伏狂視点ではパメラの回避COは狼濃厚で、自分が占師騙らないとマズい。となると候補はペーターかモッティしかいない。うーん…ペタ食われないのは単純に3d21:13非狩宣言があるからだとは思うけど。

ジム狼なら、シモンは確実に邪魔。襲うのも「狩人狙い」と理由付けが可能な今日しか無いし、シモン襲撃一択。

逆にパメラ狼でシモン襲撃は無い。って言う裏読みを狙ったとしても、残した方が絶対いい。
青年 ヨアヒム 14:12
トーマス狼でオットー狼ならカタリナ狩に賭けてアルビン強襲に出そうな気がする。

あと昨日も指摘したようにエルナが2日目パメラを白視していた点も僕がエルナを狼と考える理由の一つ。エルナが狼と仮定すると、白視していたパメラの霊回避COは真霊に見えたろうからね。セオリックに考えればこの国で狂人が占い師を騙らないのは悪手だし、パメラが狂人なら回避で出るなら占い師だろうと狼が予測しても不思議はない。
青年 ヨアヒム 14:17
エルナがパメラを真霊と考えたのなら、占い師が確定したことも理解できる。「パメラ霊確定で狂人が占い師を騙ってくれるだろう」と予測してたら狼が占騙りを出さなくて不思議はないので。

喉温存のため、夜まで黙るね。@8
村娘 パメラ 14:20
とりあえず木こりさん考察。木こりさんは真か狼…真だったらもうちょっと発言(がんばってるかどうかは本人にしか分かんないけど)しててもいいんじゃないかなぁと思うのね。投げやりでもなんでもとにかく発言することが大事と思ってる私からすると、とっても違和感。今日はもうちょっと発言見れるといいんだけど…期待してるね。
行商人 アルビン 15:20
商14:09:モッティ非回避もパメCO後だ。霊真狼ならペタ狂人…?疑われて騙りに躊躇した可能性は十分あるかも。占い無駄に出来るし。

ヨアヒムの屋狼なら僕襲撃するだろうは同意。でもエルナ狼なら、もっとシモン襲撃の価値が無いなぁ。最白で見てたのに。
灰3人の中でシモン襲撃に一番価値がありそうなのがヨアヒム。シモンが最黒で見てたフリーデルが狼だった事からも、今回の狼は裏読みを狙った襲撃とかしなさそ。
行商人 アルビン 15:33
てなところで、今のところトーマス狼前提なら、灰に狼がいる場合は、ヨアヒムがLW(娘狂)。
いない場合は、ジムゾンがLW(年狂)と見てる。

パメラは偽者でも狂人が濃くなって来たし、個人的にはパメラとエルナ残せば勝てる気がする…。
そろそろお出かけ。更新前には多分戻るけど、夜の参戦は微妙です。
少年 ペーター 16:19
おはよー!(おはよー?)…トーマスおじちゃんがまだ喋ってない!きーっ!
【おいらは狂人じゃないよ】
うん、意味ないけどね。一応ね。おいらが生き残ってるのはきっととんちんかんなことを言ってるからだと思うよ。
■2.訂正。霊はとりあえず放置で良いと思うけど、吊るなら神父さんだけで良い気がするよ。娘=狼だと狂の位置がさっぱり判らないから。
仕立て屋 エルナ 16:40
ちょっとだけ顔出し。……ヨアヒム占いじゃなかったんだ。フリーデル黒、村長さんの白確定も確認したよ。
まぁ今日の吊りはフリーデルさんで確定として、色々と情報も増えたから夜に考察を落としていくね。

あと読み返してて、ヨアヒムさんのあたし黒視の理由のうち、狼騙りが出なかった理由と結びつけた部分は理解したよ。
少年 ペーター 16:43
いや、神父さん=狼でも狂人の位置はさっぱりなんだけど、COなんかの経緯から神父さん=狼はまだあり得るのかなーと思っただけ。ただ、やっぱり基本的には霊=真狂だと思うので、放置気味で良いかなと思ってるよ。
村娘 パメラ 17:03
■3.さて、と…灰3人の中にホントに狼はいるのかな。アーッ!悩むわ。
青:占われた、そして黒だった…とすれば先に挙げた部分(商人さんへの対応)が白く見えるのね。警戒とかが見えなくて、占われちゃった狼らしくない。気になるのは神父様崇拝しすぎなとこなんだけど、それだけ私が黒いってことなのかな。なんとなくロックオン激しい村人って気がしてきたわ。
村娘 パメラ 17:04
もし、商人さんの占い先投票がブラフだって読んでたなら、ヨア君狼は無いでもないかな。この場合木こりさん真ね。でもポーズとはいえ自信満々に1:45の発言ができるあたりからそれは無いかな。単純に私が偽っぽくて神父様崇拝、ヨア君狼と見せかけるための兵隊さん襲撃もあるんじゃないかなと思うわ。シンプルにヨア君狼でFA!って言えないところが悩みどころー。
村娘 パメラ 17:04
屋:私の発言ってそんなにノイズ?まぁノイズと感じたのならノイズ除去したいって思うのは村側っぽい考え方かな。でも、前後の発言やその他の発言も読んで判断して欲しいわ。3d00:10白確の意見を尊重したいってあるけど、白確の人の推理が当たってるとは限らないわ。まぁでも思考の流れは分かりやすいと思うからちょっと疑えないところ。
村娘 パメラ 17:05
服:発言自体に黒いところは見当たらないんだけどね。少ない発言の中でロラ完遂してるパン屋さんを黒視…うーん、ロラ完遂しないと負けちゃうよーって知ってる私からすればそこは黒く見えないし、ヨア君とパン屋さんに黒要素なすりつけたように見える。んー、灰に狼いるとすればエルちゃんかな。

GSは黒:服>青≧屋:白
村娘 パメラ 17:09
■4.●エルちゃん○神父様▼フリちゃん
フリちゃんは狼だから吊らない理由は無いわね。灰に狼いるならエルちゃんかなっと思いつつ、神父様狼って分かってもらったほうがいいような気もするから、村人からはもんにょりな気もするかもしれないけど神父様もいちお希望として出しておくわ。
ならず者 ディーター 17:34
ちょいと意見飛ばさせてくれ。娘狂意見が多く感じるんだが、
娘狂だとしたら狼はとっくに狂の位置がわかってる事になる。樵狼かどうかは置いておいても、真占を確定させる意味がない。
娘の霊回避を真と見れば騙らないわけがなく、娘の霊回避を偽と見ても占騙りをしないわけがない。
つまり娘狂の可能性は低いと俺は思ってるぜ。
すると狂はどこだ?樵狂は十分あるんじゃねえか?
ならず者 ディーター 17:35
樵狼狂の場合は襲撃がしっくり来るのは既出だ。でも皆が言うように樵狼説が可能性高いのか?俺はそうは思わない。あまりにも発言が少なすぎるんだ。狼がわざわざ狩を騙ってるなら発言でやるべき事があるはず。何故それをしない?それにミスが過ぎるんじゃねえか?狂アピールだからってのがしっくり来る。狼に「俺が狂だから真狩を探してくれ」というメッセージに見えた。
さぁそうなると霊内訳は真狼だぜ。
ならず者 ディーター 17:36
まとめ役として意見を言うのは適切じゃないかもしれねえが、あまりにも全員で同じ方向で検討しすぎな感があるから敢えて落とさせてもらった考察だ。俺の勘違いがどこかにあれば申し訳ないが、誘導されてる雰囲気を感じてるんだ。
青年 ヨアヒム 18:11
>ディーター17:34
霊内訳が真狂なら判定割れてないから、まだ狼目線でもはっきりと真狂の区別はついてないはずだよ。
単体の印象では真:ジムゾン>パメラ:偽なので、狼もジムゾンを真予想しているかもしれないけどね。
霊内訳真狼でトーマス狂人ならトーマスが襲撃されないのが謎。
あ、そういえば、昨日シモンがトマパメ両狼説を出してたね。ジムゾン狼というよりは、まだこっちの方が可能性としてはありそうな気がす
青年 ヨアヒム 18:13
る。というのは、トマパメ両狼なら狂人が占騙りに出るであろうことを期待して不思議はないし、トーマスが襲撃されないことの説明もつく。
個人的にはエルナの占判定を見たいなあ。ここ白だったら無駄吊りしなくて済むし。

今日は吊り先が決まっているので安心して喉を使えるところがいいね(笑)でも喉温存@6
少年 ペーター 18:24
>Dにーちゃん ヨアにーも言ってるけど、霊=真狂の場合はまだ狼にも区別は付いてなさそうだよね。現在主流の娘=狂、樵=狼の場合。娘が回避COしたのを狼側は娘=真と見た。その後、樵が吊られそうになったので回避CO。まあ、狩COってのが不思議ではあるけど。もしかしたら3日目に対抗が出るかもという淡い期待もあった?まあ、樵がCOしてしまったのもあって、狼側は、狂は占騙るだろうから2-1になればそれでも良い
少年 ペーター 18:24
やと思ったので占を騙らなかった。とか…そんな風に考えてたよ。そうなると潜伏好きの狼たちってことになるかな。あ、でもそうだとすると、灰襲撃は何故なんだろう…やっぱ真狩を喰うためかなぁ。
青年 ヨアヒム 18:30
昨日話題になった娘3d23:31にしても、狂人自身の台詞というよりは、狂人が占騙りに出なかったことを不服とする狼の不満と取ったほうがしっくりくるね。
ということで、明日霊吊るなら僕は▼パメラからがいいな。パメラは3日目の占い師確定後の反応も狼側っぽいんだよ。占い師が確定した喜びがどこにも表現されていない。パメ真霊なら「やったわー、真占い師確定ね。私、歌っちゃうわよ〜♪」みたいな反応があったと妄想。
パン屋 オットー 18:35
くるぽ。
とりあえず。トマ昨日占吊希望出して終わっちまったよなー。
トマ昨日参加が22時過ぎだったからかなり気が早いけど「突死対策ありなし」も考えておいた方が良いかもなーと思ったなー。
そんで寡黙狼でああいう態度いなくもないし、2dあれだけ吊り回避した真能力者にはどうにも思えねえ。場合わけ考察進んでねえが、おいらは寡黙狼としてこのやり方されて生き残られるのが敵わねえなーと思うよー。じゃ後ほど。
仕立て屋 エルナ 18:46
>ディーターさん17:34
え。狂人の位置は狼には分からないんじゃない? パメラさんが出て来たところでそれが真か狂かなんて分からないんだから。むしろ、狂人は占いを騙ることが多いという点から真霊と誤認した上で狂人に占い騙りを任せた、というのがいちばんありそうな線だと思ってるんだけど……。
神父 ジムゾン 18:57
ちょっとディーターの言っている意味が理解しきれません。まずは落ち着いてください。ヨアヒムに太腿を舐められると落ち着くと思います。
ディーターの(17:34)後半の理論はもう少し主語を明確にお願いしまう。パメラさんを真と見れば“誰が”“何を”騙らないわけはなく、パメラさん偽と見ても“誰が”占騙りをしないわけがないのでしょうか?
神父 ジムゾン 19:02
誰もが言っていますが、『狂人のパメラさんで霊回避し、それを見た狼はパメラさん狂とは思わず、きっと狂が占騙りをすると思って、狼たちは潜伏を決め込んだ』という推論が、狂人どこ? にもならず、一番可能性が高いと思います。

フリーデルとパメラさんの発言を読み直しましたが、1日目に少しペーターに関してやりとりがあるぐらいで、大きなラインやライン切りは、残念ながらわかりませんでした。
神父 ジムゾン 19:06
私の2日目のフリーデル評でも述べましたが、フリーデルは初日にトーマスに発言促しをしています。これは、狼同士なら裏でやれば良いと思います。トーマスの狼要素が少し下がりました。
 
フリーデルは2日目にニコラス狂の可能性を示唆しています。フリーデルが積極的に不安を煽るタイプの狼だと推測できます。つまり、不安を煽った部分は裏返せば不安じゃないとも言えます。
神父 ジムゾン 19:11
現灰の3人に対するフリーデルの灰考察は2日目は全員スルーで、3日目に、
ヨアヒム:白いっぽい
エルナ:RPが多くてわかりづらいが白要素
オットー:スルー
不安を煽っている部分はなく、オットースルーが少し気になりますが、ワザとかもしれないので、何ともいえません。そういう意味では、フリーデルを今日泳がすアルビンの作戦は正しかったかもしれません。すみません、アルビン。
神父 ジムゾン 19:19
■1.襲撃考察
狩人狙いだと思っていましたが、フリーデルとトーマスの関係から、トーマス真の可能性が少し高まりました。
もし、今日アルビンがフリーデル以外を占って白を引いていたら、私たちは昨日今日の襲撃からトーマスを吊ったかもしれません。そして同日アルビン襲撃。
そんな筋道が狼にあったのかもしれません。そういう意味でもアルビンは最高の仕事をしたと思います。
神父 ジムゾン 19:55
■3.灰考察
しようと思いましたが、トーマス真・パメラさん狂だとすると、この3人の中に狼2匹になります。ありえるの…か…
ともあれ、1人は確実に人間なので、誰が一番人間なのかと考えると、私はオットーだと思います。
ヨアヒムとは思考が被るところが多々ありますが、裏を返せば、私が狼でも同じことをするでしょう。そういう意味では、オットーよりも狼の可能性は高いです。もちろん、人間の可能性も高いです。
少年 ペーター 19:56
★神父さん トーマスおじちゃんが真狩だとしたら、狼たちは何故トーマスおじちゃんを喰わなかったんだろう?Dにーちゃんが言うように狼側からは狂人に見えたってことかな?

それにしても…真であれ狼であれ狂人であれなんでもいいからトーマスおじちゃんでてこーい!
神父 ジムゾン 20:04
解りやすく箇条書きにすると、
ヨアヒム:白度も高いが、狼の可能性も低くは無い。
オットー:ヨアヒムよりも白度は低いが、狼の可能性はもっと低い。
エルナ:昨日のエルナの考察ではヨアヒムはほぼ黒決めうちで、オットーは気になる人。昨日から青屋どっちも吊る気マンマンなところが黒いです。
神父 ジムゾン 20:08
☆ペーター>私の(19:19)の通り、村側の手で吊らせたかったからだと思います。トーマスが頑張って考察を出していたら、トーマスは襲撃されていたと思いますが、トーマスは相変わらずでしたので…
しかし、これは仮定の1つであり、トーマス狼の可能性も十分あると思います。

正直なところ、トーマス真ならアルビンは明日も必ず生きているので、それを期待している気持ちもあります。
ならず者 ディーター 20:10
ああ、言い方が悪かったみたいだ。狼は狂が誰なのか断定はできない事はわかってる。一通り言い直す。
娘狂ならば狼には今狂が霊騙りしている事は明らかであり、娘回避時に娘狂は想定するはずだ。
その場合狼は娘狂に賭けるのであれば占騙りをするだろうし、娘真に賭けるのであれば狼全潜伏(樵狼は除く)を選択するメリットは低いはずだ。
ならず者 ディーター 20:11
「狂は別にいて占を騙るはずだ」と断定するか?それって超ギャンブルだぞ?狼はギャンブルをしなければいけないのはわかるが、ギャンブルすぎるぜ。つまり狼は何かしらの騙りをするだろう。
そうすると、娘狂の場合は狼は何かしら騙る公算が高いという事で、これは現況と則さない。
樵狂も十分に想定内なんじゃないのか?[17:34]で言いたい事はこんなところだ。
木こり トーマス 20:11
みんなすまない、ちょっと問題が発生してしまった!わけあってしばらく鳩でだけの参加になってしまうが突然死だけはしないよ!
パン屋 オットー 20:20
一応戻っただー。また、言ってなかっただな【シスター様の狼確認だー】【シモンの人間確認】【仮本決定時間確認】
■襲撃考察
襲撃筋とかって狼の性格によって、とんでもない狙い方される事もあると思うけど、2連灰狙いかあ?
羊は、樵が偽だったら物凄く説明付く気がするけど、兵は灰狭めかつ真狩の可能性のあった人って意味か?シモン3d2022で灰狩可能性にふれて実は真狩を隠そうとしていたから?って事かな?

パン屋 オットー 20:22
それか昨日シモンさんのGSで修が最黒におかれてたからって単純な話なのかなあ?
おいらはアルビンがシスター様占うなんて予測してなかったしなー
むしろヨアヒム占う方が可能性高いかなーとか思ってたし。
自由占いでピンポイントで抜かれるとは思ってなかったのかもな?
そんでもし樵真なら商襲いにくいから、共有や年さしおくってことは少なくとも年を残さなきゃいけない理由があったとかってことかなあ?
神父 ジムゾン 20:25
トーマスが無事で何よりです。

ディーター>ディーターの言いたいことは理解しました。トーマス狂は、私にはあまり考えにくいことですが、可能性を否定できない以上、私も考えて見ます。ただ、その場合、パメラさんは狼になり、狼が占騙りを用意しなかったことから、狼は最初トーマスを狂だと思わなかったはず。にも関わらず、狼はトーマスを襲撃しなかったことになります。
闇が深まりました…
ならず者 ディーター 20:26
で、わざわざ発言した理由はひとつだ。
村側も狼側も皆同じ方向性で議論してしまっている事の懸念だ。
誰が見ても一目瞭然の事ならば同じ方向性で構わないが、否定できる要素があるのに何故異なる陣営が同じ方向を向くんだ。
誘導されるとホイホイついて行ってしまう傾向は危険だ。当然誘導されてるとは思っていないだろうがな。
青年 ヨアヒム 20:32
改めてシモンの発言を読み返してみたんだけど、兵3d03:54〜兵3d03:55の発言が正鵠を射ていたのかもしれないな、と思えてきた。シモンはトーマス、パメラ両狼論の筆頭だったし、▼霊、▼狩(樵)とされてしまったらパメトマ吊られてLWのフリーデルは青色吐息だ。冷静に考えてみたら灰に2狼いたら灰襲撃でシモン襲撃なんて悪手を取らないだろう。どんだけマゾいのってこと。ただし、パメトマが両狼だとすると狂人が
青年 ヨアヒム 20:35
どこにいったのかが謎ではある。昨日霊ローラー主張していたオットーが潜伏狂人のわけないし、エルナ狂人ならエルナの力量からして普通に占い師を騙るだろう。黙って吊られたモッティかヴァルターあたりかなあ?マジで分からない。アルビン襲撃に来ない点もトーマスが狼なら説明がつくよ。だってアルビンが襲撃されたらトーマス偽確定で吊られてしまうからね。ということで、狼構成が尼娘樵なら狼は今日もアルビンを襲撃できないか
青年 ヨアヒム 20:39
らアルビンは明日の占い判定を出せるはずだよ。アルビンが僕を疑っているのなら僕を占ってくれても全然構わない。占い先襲撃が少し怖いけどね。
喉足りないから黙るけど、0時前後に決定確認は必ずするよ。安心してね。@2
仕立て屋 エルナ 20:49
順番に考えていくね。
まず今日のシモンさん襲撃。これはもうトーマス狼を完全に決め打っていいと思ってる。
灰襲撃は自分の潜伏幅を狭める行為だよ。詳細な計算式は後回しにするけど、トーマスさん真狩でアルビンさん鉄壁護衛の場合、現状で狼に論理的に勝ち目があるのは「今日トーマスさん襲撃かつアルビンさん黒出し」の場合だけ。ついでに言うと、今日アルビンさんの占い先に白が出ていた場合は
仕立て屋 エルナ 20:51
どう頑張っても最終的には村側勝利で詰むよ。計算式が必要なら出すけど。

つまり、トーマスさん真狩で今日シモンさん襲撃というのははっきり言えば自殺行為でしかないわけ。少なくとも今の灰でこんな計算も出来ずにトーマス真狩を残すような人はいないと思うよ。
で、これでトーマス狂人も消える。狼からは真狂分からないよね? 仮に霊内訳が真狼でも、真狩の可能性が充分に高いトーマスを放っておく狼はいないでしょ。
シスター フリーデル 20:59
者17:34>トーマスさん狂と考えるなら、占確定の説明は筋が通りますね。狼側が、木=真狩と判断したけど、あえて村側から吊らすため放置した。
→蓋を開ければ、占いが確定している、狂人どこにいった?トーマスか!という流れ。説明はそれで通るけど、狼からみても、真/狂は3Dの時点では不明のはず。木=真なら、▲木▲旅としてけいば、まだまだ狼側が戦えるはずだから、それを我慢してギャンブルしかけてくるのかな。
木こり トーマス 21:03
おそくなったけど、ヴァルターとシモン、おつかれさまでした。
何故か生きながらえたけど、有効に活用するよ!
ディター>護衛先投票かと思って勘違いした、すまん!
【フリーデルの黒確認】と【アルビンを護衛先にセット完了】ね。ってかアルビンGJ!
神父 ジムゾン 21:09
エルナ>私の襲撃考察(19:19)でも述べましたが、トーマスを吊らせるためにシモン襲撃はあると思います。そこのところは、エルナはどう思いますか?
また「今の灰でこんな計算も出来ずにトーマス真狩を残すような人はいないと思うよ」というのは、『灰に狼はいない=尼樵+霊が狼』ということでしょうか? だとしても、エルナのいう「そんな計算」ぐらいすると思いますが…
パン屋 オットー 21:16
あートマ戻ってきてくれたー。おいらかなりホッとしたよ。
トマをどう見るかの考察っておいらには大事だし、偽とはみてても真の可能性も捨てきれてないから是非色々聞いておきたい。(3d旅の質問の答えとか)
あと明日以降の参加可能時間も言っておいてもらえると凄く助かるかなー

神父さんがシスター様の灰考察上げてくれてるけど、残ってる灰での考察してもらえてねえのがおいらだけってのがすげえせつねえ;
パン屋 オットー 21:17
しかもGS真ん中だしwどっちともとれるじゃんよーw反論もしにくい位置に放り込まれてる感だなー
おいらも自分のGSでシスター様真ん中においちゃってるのが更にせつねえんだがな。そりゃおいらの読み込みが足りねえって事なんで仕方ねえがなー

★修あえて聞いておきてえんだが、昨日おいらの考察はないけど占候補においらあげてたのはどういう理由かなー?
仕立て屋 エルナ 21:22
>神父さま21:09
まず前者は単純に。トーマスはぎりぎりまで吊らないよ。だって、トーマスを先に吊るメリットがない。と言いつつ私も昨日はじっくり考えるヒマが無くて表面的な感情論で喋ってたから結構恥ずかしいんだけど。
後者。だから「トーマスは偽者だ」ってこと。トーマス真狩なら今の灰に最低1人は狼がいるよね? オットーもヨアヒムもその計算が出来ない人だとは思えないよ。
少年 ペーター 21:33
トーマスおじちゃんがきたー!なんだか色々大変そうではあるけど、とにかく何でも良いから思ったことを喋れるだけ喋ってね。みんなとの約束だよ!
ところでおいら計算が苦手なんだけど、トーマスおじちゃんが真だとしたら明日の朝トーマスおじちゃんが生きてたら狼は完全に詰む…んだよね?
なんだかちょっと頭が混乱してきた…。
シスター フリーデル 21:35
仕20:51>言い換えれば、占確定している狼不利の状況だからあえて賭けに出るという可能性はあるけど、やっぱり普通に考えると木=狼というふうに落ちついちゃうんだよね。私も賛成です。

☆オットーさんごめんなさい。一番村人っぽく判断が難しい人だからあえて占っていったの。潜伏している狼かなと、占いならここが村側情報一番多くでるかなと思い、●に希望しました。
仕立て屋 エルナ 21:42
で、霊について。昨日も書いた通り、パメラ狂人の可能性が高いとは思うんだけど、これは正直トーマス狼みたいな確証はないなぁ。パメラが出ているのを見ていてそれでも潜伏を決め込んだ可能性を否定はできないよ。その場合は既に灰に狼はいないってことになるんだけど……。

少なくとも神父さま狂人の可能性はほぼ見てない。いくら何でも、パメラ回避が発生していてそれでも霊に特攻する狂人はいないと思うんだけど。
木こり トーマス 21:46
オットー>そうだ質問きてたんだ、ちょっと見返してくる!
明日以降(というか今もだけど)は不定期でもちょぼちょぼ覗きにはこれるはず!決定時間にはいるように努力するよ!ただ全部鳩からになってしまうよ!
パン屋 オットー 21:59
>修ありがとう。
おいら視点、「リデルは潜伏狼に見せかけて村情報引き出したかった」と訳すべきなんだろな。
自分は村人であるとしか言えねえし現状灰色だけど、リデルからは村人としか見えてなかった筈なんで白確させる事に意味あるのかなと思うな?つうかこの状況で占われてねえ事が(最悪の場合)厄介だなんて想定してなかっただよー。今自占言うのが役に立つとも思えねえしなー。といっても占われるの否定しないけどな。
パン屋 オットー 22:10
今日の希望出してなかったなー
■占吊希望●服○青▼尼▽樵霊ロラなら▼娘▽神
ただし霊ロラは完遂しないと意味無い気がする。
占理由は明け方の考察が基本。占はおいらに当たっても構わねえ。
樵色々あって大変なんだとは思うけど、それでも違和感覆すとまではいってねえので申し訳ねえ。
仕立て屋 エルナ 22:17
で、少し話を戻して。トーマス狼だとして最大の問題。何故あそこで狩人なんかに回避したのか?
2d22:36に表があるけど、正直2日目トーマス吊りの決定が出ることは見当がついてたと思うよ。でも、霊でも占でもなく狩人に回避したのが不思議。――これに対する一つの回答は、うっかりトーマスが歯切れの悪い回答をしてしまったせいで、あの行動に説得力を持たせられるのは狩人しかなかった。これが一つの答え。
仕立て屋 エルナ 22:17
もう一つの答えは、回避が連続する可能性があった、ということ。

で、2d22;36に戻ってみる。吊りの次点票はパメラさん。ちなみに占いの方はバラバラだけど、一応2票が老兵娘。第2希望を入れると4票が娘老、3票が屋修年。
占いの方はともかく、パメラさんの回避を意識していた可能性はあるかもしれないな、と思ったよ。これは娘樵両狼の可能性をちょっとだけ上げる要素。あまり強い要素じゃないけど、我ながら。
パン屋 オットー 22:21
■霊考察
娘さんの今日の発言みると、おいらの狼考察や灰考察と似てるつうかほぼ一緒なんよなー
(おいらは娘さんの方が怪しいと思うけどって位で)
娘さん1351で狂人食べられてるんじゃね?って考えも確かに一理あるなとも思えたし。(可能性として見過ごすべきじゃねえからな)
何しろ狼吊りきれりゃ村の勝ちなんだしなー。ミスリードされちゃいけねえ訳だけど。でも黒いからって間違った事ばかり言うとは限らねえよなー
神父 ジムゾン 22:24
私も希望を言っていませんでした。と言っても一択ですが。
■4.●自由 アルビンの直感は冴えてますので。
▼フリーデル

(狼確定しているフリーデルが普通に考察している? 何の目的で? 裏があるに違いありません。狂人への暗号? 読むと発狂するサブリミナル?) 
パン屋 オットー 22:24
確白だから正しい意見とは限らねえってのも誰かいってくれてたしな。
神父様
今日も違和感ねえ。
3d0053の「信用に固執するのは狼。信用を気にしないのは狂」
っていうのは偽でいい易い言葉なのかあ?って思ってますます白く思えたな。今日の娘さんの発言見る限りだと随分うなずける事もあるしフラットに見るべきにも思えるけど、真霊でありえねえ発言されてるのが痛いなーで霊ロラは今日は必要ないと思うよ。@4
木こり トーマス 22:27
ニコラスの質問はこれだよね?娘護衛は娘が真霊に見えたってことですか?また現状はどう見えますか?カタリナさん襲撃はどう感じますか?
2dの時点でパメラ真霊はありえると考えてたよ。もともと考えがわかりづらく感じていて、霊回避CO出た時に「あ〜能力者だったからか」と思ったのを記憶してる。現状、狂か狼かで悩んでいるね。あえて優劣つけるなら狼>狂か。カタリナ襲撃は予想外だったね。俺には黒くみえていたから。
少年 ペーター 22:36
灰考察…難しいよ灰考察…。みんな白く見えるし、逆にそれがみんな怪しく感じる…。灰にあと何匹狼いるんだろう…2?1?0?
[パン屋さん]狼だったらすごいステルス能力。霊ロラを割と強く希望してるところがどうかといえばどうか?
[エルねー]エルねーとヨアにーの対立構造がちょっと見えたけど…。ライン切りって感じにも見えなかったしなぁ。灰に狼1ならどっちかが狼なんだろうと思うけど。
[ヨアにー]パメラねーを
少年 ペーター 22:36
吊りたくて吊りたくて仕方ない感じ。もし狼だとしたら神父さんとのラインがとても濃く感じるけど…。もし明日アルにーが喰われてたら一番吊りたい人かも。(その前にトーマスおじちゃん吊らないといけないけど)うん、昨日とだいぶ言ってることが変わってるね。
黒:青≧服>屋:白
■4.▼シスターさん ●ヨアにー
●は希望は出したけど、アルにーの自由占いで良いと思ってるよ。
仕立て屋 エルナ 22:40
あー、そう言えば希望出してなかったんだ。●ヨアヒム○オットー(ただし自由占い希望)、▼フリーデル▽パメラ、で。

正直、今口にしたパメラ狼説がちょっとだけ気になってるよ。
吊りはフリーデルさんが本命だけど、第2希望を出すとしたらパメラさんを吊ってどう判定が出るか見てみたい気がしてる。
占いはアルビンさんの自由占いが良いと思うけど、個人の希望はやっぱりヨアヒムさんで。
旅人 ニコラス 22:43
時 間 が 取 れ な い

さて開いた時間で皆の発言はある程度見ましたが、私の思考はさほど変わってないですね。娘狂パターンの【修樵仕】【修樵屋】が軸です。少し下に【修樵青】がある感じですね。襲撃見たってどう考えても樵狼。(狂なら襲撃されます)吊り手使わせようのレベルじゃない。樵狩時暢気に灰襲撃なんかしてたら詰む。今日は黒で助かったけど、今から樵→商じゃもう間に合わない。
旅人 ニコラス 22:44
つまり樵狼。霊真狼で樵狂に見えたってのもどうだろ?霊真狂を跳ね飛ばすくらいそう見えますか?実際樵狂よりはまだニート狂って見方の方が多い。で、ニート狂だけど、これは100%無いとは言わない。ただちょっと考え不足だし、そんな考え不足な狂に該当する人がいない。
前に戻って樵狂だけど、100%無いとは言わない。だから神狼も多少は考える。
いづれにせよ、今日は▼修。明日樵がいれば▼樵。
旅人 ニコラス 22:45
その霊判と状況(占結果が出てるか、等)見て残りの吊候補のどこを吊るか考えましょう。
占希望は、仕。一黒出たから黒狙いに。ライン、単体、投票等見て、仕>屋>青
そういえば、3d修の(確か)第一声は霊真狼に誘導しようとしたのではないか。私も似たようなこと言ってて黒いな…
さて投票合わせたり、簡単な発言は出来ますが、考察、質問等は時間的におそらく無理です。まぁ私は明日もいるし、とか思ってたりもします
少年 ペーター 23:01
あー…なんか色々過去の文献をあさってみながら考えてたら、狩&霊に狼2ってある気がしてきた…。そっかー…潜伏狂人か…。確かに混乱するよねー…でも今回は占確定してるしなぁ…どうなんだろう…?
旅人 ニコラス 23:10
いやいや違いますね。私は樵?娘?って言ってますね。フリーデルさんはモーリッツorトーマス?って言ってますね…。しかもアルビンさん指摘通り、霊判定出てない時に…黒さが違いますね、うん。

そういえば、ディーターさんとアルビンさんとは意見が大分違うような気がしますが、私はあまり時間を取れていないのであまり気になさらぬよう。それと私結構ロックオン体質でして…また時間取れたらフラットに考えるよう努力します
仕立て屋 エルナ 23:16
灰考察っ。
[ヨアヒムさん]黒印象なすりつけかどうかはひとまず置いておくとしても、正直考え方が違うんだろうなと思うことばかりで。パメラさん黒印象の始まりは1d21:43だけど、それこそあたしにはこれのどこが黒いのか理解できないし。結構強引に黒いと言ってる気がするよ。
2d23:17で真っ先に狂人が出て来たのも正直あたしは分かんない。誰が騙るか相談する狼ならともかく、狂人がこの期に及んでうだうだ
仕立て屋 エルナ 23:17
考えてるわけがないじゃん、と思うんだけど、これもヨアは完全にあたしの考えと逆。なんでかなぁ。この点は黒めに見てる。狂人じゃないことを知っているとか、そういう印象操作じゃないとちょっと出て来ない発言かなと思うので。最初見た時は狩人予想を誤魔化すための発言かなと思ったんだけど、2d23:34だと考えてなかったみたいだし……。あの状況で真っ先に狩人疑惑が出ないのもやっぱりあたしは理解に苦しむところ。
仕立て屋 エルナ 23:17
2d00:46でパメラの発言に速攻で食い付いてるところは白くも見えるけど、反面叩きどころにすぐ飛びついてる印象も。樵狼である限り娘青両狼はあり得ないし。

3d01:30、3d02:03辺りは村のための次の手を率先して考えてる感じがして白め。

で、3日目のあたしに疑いが向いた件。ここは昨日のあたしも疑い返しみたいな真似をしたけど、パメラさんに対抗が出なかった件からの考察なら思考は理解できたよ。
ならず者 ディーター 23:21
4d 共共白占霊霊狩灰灰灰黒 ▼黒▲狩
5d 共共白白占霊霊灰灰 ▼霊▲占
6d 共共白白霊灰灰 ▼霊▲共
7d 共白白灰灰 ▼灰 ▲共
8d 白白灰  占が生きてると白出しで詰むな。黒出しでももちろん詰むな。つまり樵真だと年が狂じゃない限り詰んでるわけだ。当然の話だが一応。
ならず者 ディーター 23:22
4d 共共白占霊霊狩灰灰灰黒 ▼黒▲占
5d 共共白霊霊狩灰灰灰 ▼狩▲共
6d 共白霊霊灰灰灰 ▼霊▲共
7d 白霊灰灰灰 ▼霊 ▲白
8d 灰灰灰  これが最も可能性の高いパターンという事だな。霊ロラ完遂するかどうかはまた別の話だが。
ならず者 ディーター 23:30
【仮決定:●アルビンの自由・▼フリーデル】

アルビンが占いを出来る可能性は低いがな。
ならず者 ディーター 23:31
\|青修娘屋神年仕樵|商旅者
●|仕_仕仕任青青_|_仕_
○|__神青__屋_|_屋_
▼|修神修修修修修_|_修_
▽|___娘__娘_|___
仕立て屋 エルナ 23:31
今日11:01もあたしと逆、狼の序盤の希望って仲間を軽く切っておきやすいものだと思うんだけどなぁ。後半になると意図的に切るのも難しくなってくるし。あと、他が白いからってオットーが白い理由にもならない。むしろオットー1票入れてアピールしていたのかもしれない、という思考も充分に成り立つし。
それに、11:09と11:16にしても、占いと吊りの意味合いの違いというのを全く無視した発言だよね。
仕立て屋 エルナ 23:31
中庸も気になる、みたいな発言は例えば3d17:56でも自分でしてるのに、フリーデルに対しては白確定狙いか真っ黒狙いの2択しかないような言い方……。確かにフリーデルさんは狼確定してるよ? でも、逆に言えばそんなところでわざわざ力説して、それこそあたしに黒印象をなすりつけるための行動としか見えない。

結論としてヨアヒムさんの論理は終始訳が判らない部分が多すぎるんだよね。やっぱり単体では黒いよ……。
仕立て屋 エルナ 23:35
ただまぁ、逆に言うと「あたしはヨアヒムの思考があまりにも理解できてない」。黒いというより共感できないだけなのかもしれない、という危惧はあるんだけど。
オットーさんの方はこれからじっくり読んでいきます。

【仮決定了解したよ】異論のつけようがないよ。
シスター フリーデル 23:38
えーん そんなー 私は神父さんを信じてたのに嵌められただけです。アルビンさんを恨んではいません。でも今からでも力になってほしいです。信じてください。ディータさん。
ならず者 ディーター 23:39
>ニコラス いや、別に樵狂を押してるわけじゃない。樵狼が最も納得いくのはわかるんだ。俺は別のケースも考えてるだけだ。右向け右の議論じゃ狼を見つけられないと考えただけだ。とは言え、俺の発言で無駄に選択肢を増やしてたらすまん。まるで狂人だな。

しかし、この変わる要素の無い仮決定に意味はあるんだろうか。もう本決定でもいいくらいだぜ。
シスター フリーデル 23:41
みんなの負担考えたら、本決定でいいじゃないでしょうか。いまさら私も異論いいたてませんし
神父 ジムゾン 23:44
【仮決定了解】
本決定も同じで何も問題ないと思います。
【本決定も了解】

ディーターのトーマス狂説は、確かに可能性としては低い説ですが、そういう考え方を誰もしないというは、ディーターの言うとおり危惧するべきことだと思います。同じ切り捨てる説だとしても、何も検討しないでスルーするのではなく、検討した結果、切り捨てるのでは、その後の議論が違ってきます。
ならず者 ディーター 23:46
本決定確認を改めてする程の事も無いな。

【本決定:●アルビンの自由・▼フリーデル】

異論がある場合は申し出てくれ。その場合だけ再考する。
パン屋 オットー 23:46
[ミルクコーヒーパン][ブラックコーヒーパン][カフォオレパン][フラッペチーノ]
えーカフェインは覚醒作用もあるけど、心を落ち着かせる作用もあるだなー。
なんでコーヒークリーム系練り込んでみただーw
【仮決定了解】
このランダムっぽいような襲撃する狼だとおいら含め誰が襲われても不思議じゃねえ気がするんで、万が一ディータさんがいなくなった時の纏め決めておいて欲しいんだなー。ニコさんかアルさんかなー
村娘 パメラ 23:48
【本決定了解だわ】
とくに異論は無いから普通に了解。まぁ明日は黒判定しか出ないけど、判定順なんかの指定はあるのかな?
神父 ジムゾン 23:48
日本語が少し不自由でした…orz
「何も検討しないでスルーするのと、検討した結果切り捨てるのとでは、その後の議論が違ってきます」

(やはりフリーデルは狼だったか… 私の直感が、まだ衰えていないようで良かった。安全にかつ確実にフリーデルを始末できたのは大きい。あとは後任のシスターを本部協会から派遣してもらえば…っと、まだ残り狼がいたんだった。気は抜けないな)
少年 ペーター 23:48
【仮決定?本決定?どっちにしても了解だよ】
なんだか頭が働かないけど、いろんな可能性を考えてみるよ。
パン屋 オットー 23:51
【本決定も了解だー】
.oO(シスター様と神父さまのRPやり取り密かに面白がってたのは内緒だなーww
残念だなー。墓下でも盛り上げて欲しいんだなー)
ならず者 ディーター 23:52
>[屋23:46]流石にここで俺への襲撃は皆無だろう。村人騙りが発生してたり、真占が投票CO失敗したまま襲撃されてたりしない限り平気だ。まぁ万が一を言うなら絶対共確定のニコラス
に一任するさ。

明日の発表順番は
【パメラ→ジムゾン→アルビン】でいいぜ。
神父 ジムゾン 23:52
オットー>ここでアルビンかトーマス以外襲撃はありえないでしょう。ディーターの吊り襲撃予定表から、狼の勝ち筋が見えません。
それにトーマス襲撃でも、ペーター狂に賭けない限り、狼の勝ち目はありません。
つまり、今日の襲撃はアルビン1択。そして結果は、アルビン無残かGJだと思います。
旅人 ニコラス 23:53
【本決定了解】それ以外の決定がありませんね。
オットーさん>ディーターさんが襲撃されたということは、もうほぼ終わりというわけで、誰がまとめをやっても同じです。私はペーター君を推しときましょう。

まぁ明日アルビンさんはいないでしょうが、生きてたら跳びはねて喜びましょう。
シスター フリーデル 23:53
(神父さんはわかっているのでしょうか?ご自身の立場が危うい位置にいることを 私を陥れたと思っていい気いるんでしょうね。あなたがやったことは自分自身の首を絞めたことなのよ 遅かれ早かれあなたは吊られる運命なのよ。ああ、神父様がどんな表情で吊られて行くのか見られなかったのが残念でなりませんわ)
仕立て屋 エルナ 23:54
【本決定了解だよ】

なんだかお腹減ったなぁ……。取り敢えず工房に常備している徹夜用セットを。
[カロリーメイト][カップラーメン][野菜ジュース][板チョコ][コーヒー飴][枕][毛布]
あ……最後の2つは食べ物じゃないからねっ!
旅人 ニコラス 23:56
ディーターさん>私ですか。いいでしょう。私は容赦しませんよ

(ディーターさんが死んだら私がこの村の支配者か………悪くないな)
パン屋 オットー 23:56
>ディータさん。ありがとう。
いや、結構大胆なのかドMなのか良くわかんねえ狼におもえるから万が一心配だったんでな;
ならず者 ディーター 00:05
4d 共共白占霊霊狩灰灰灰黒 ▼黒▲狩
5d 共共白占霊霊灰灰黒 ▼黒▲占
6d 共共白霊霊灰灰 ▼霊▲共
7d 共白霊灰灰 ▼霊 ▲共
8d 白灰灰 あ、占い結果が黒出しだと詰まない。灰に狼3潜伏してたら詰まないじゃないか。俺間違ってないよな?あれ?
神父 ジムゾン 00:11
ディーター>ナンダッテー!! トーマス襲撃でペーター狂に賭けなくても詰みませんでしたか…
そんな時は、私を吊らなければ良いと思います。

アルビン、今日は白狙いで頼みます!
旅人 ニコラス 00:12
ディーターさん>灰に狼3って、霊真狂樵真?これも100%無いとは言わないけど、さすがに狼視点明らかに狩である樵を今まで放置しないんじゃない?そのケース霊ロラで終わらなかったら、ドM狼確定。でも確かに詰みでは無い。
少年 ペーター 00:15
>Dにーちゃん00:05 灰に狼3潜伏だと、樵=真っていうのは狼側から判ってたことにならないかな?樵=真が判っていながら今まで喰ってないのはちょっと狼マゾ過ぎると思うんだけど…。
旅人 ニコラス 00:19
うん、ってことはやっぱり今日も白狙いだ。って言っても難しいですね…。まぁアルビンさんに丸投げで。

神父さん>うん、確かに神父さんを吊らなければいい。でも上記のパターンは霊真狼と区別付かないわけで…つまり神父さんも吊り候補です。
ならず者 ディーター 00:23
俺とした事が慌ててたみたいだぜ。
なんとなく黒出しの表作ってみたら詰まない事がわかって焦ったが、確かに狼視点確定真狩りを襲撃しない理由は無いな。今日の占い結果が白出しだったら灰襲撃は無謀以外の何者でもなくなっちまうな。
自らにハンデをつけて戦う事に美学を感じてる狼じゃない限りありえないぜ。
@0 後は任せたニコラス
旅人 ニコラス 00:26
まぁ個人的には霊真狼樵真狂人ドコー?よりは、霊真狂樵真のドM狼の方がある気はする。明日黒出て、最終日白灰灰まで持っていく。マゾすぎるし、先読みしすぎの確定超変態だけど、ニート狂よりは驚かないかな。まぁそん時はそん時考えればいいよ。そのパターンでも1/2だし。
パン屋 オットー 00:27
そうすっと、霊ロラはギリギリ迄引っ張った方が良いって事なんだよな?そこはまあ判ったんで、それも頭に入れて生きれてたら、考察頑張るだあよ。@0
神父 ジムゾン 00:33
こういう詰み議論は、精神的にも狼を追い詰めると思うのですが、これに乗ってくるオットーは、やはり人間でいいと思います。
狼は不愉快な気分だと思いますが、悲しいけど、これって狼吊るのが目的なんですよね。
@0
行商人 アルビン 00:40
ただいまー。【本決定了解】。

さて、今日でお別れかな…。
仕立て屋 エルナ 00:43
灰考察。
[オットーさん]霊ローラーに拘ってるひと。まぁ、ローラーせざるを得ない時もあると思うし、現実にはどちらも信用しきれずにローラーになることが多いような気がするんだけど……。
でも、あたしはなるべくなら吊らずに真偽を見極めたいな、とも思う。特に今回はパメラさん偽があまりにも濃厚で、神父吊りを論じるならぎりぎりの局面でいいんじゃないかなぁ、って。とまぁ、そのローラー発言が気になったくらい。
少年 ペーター 00:44
>アルにー 狼がマゾだということを信じて、最後の最後までがんばって占いしてね。明日また会えることを楽しみにしているよ!
仕立て屋 エルナ 00:49
他はずーっと読み返していたけど、黒いと思えるような発言は見つからなかった。飄々とした感じがちょっと不気味ではあるけど、ヨアヒムさんとの比較から言っても白いなぁ正直。

と、あれ? せっかく工房から持ってきたのに、オットーさんのパンが焼けてる。
[カフェオレパン][フラッペチーノ]夜食食べてちょっと落ち着こうっと……。
行商人 アルビン 00:57
神22:24
白狙いでフリーデル占いましたが…。

フリーデルがマジメに考察してるのは、実はトマ真狩ですでにほぼ詰んでるからアルビン狂人を主張するしか無い、とか…?
楽観してみる。
仕立て屋 エルナ 00:58
ただまぁ、神父も神父でヨアヒムさん系の思考なんだろうなぁ。ちょっとあたしと波長が合ってない感じ、というのか。オットーさんじゃないけど、白いと信頼しきれるかどうか……そういう迷いが狼に付け込まれる元凶なのかも知れないけど。

とにかく明日の状況を見るしかないなぁ。アルビンさん生きてるといいな。祈っておくよ。
青年 ヨアヒム 00:59
僕が襲撃される可能性があるので遺言COしておく。
★【僕が狩人だよ】
初回護衛はニコラス。ディーターとニコラスの二択で狼目線で狩人の可能性がある白確のニコラスを護衛。(実際は共有者だったわけだけど)
トーマスに狩人の可能性を考えなかったのは僕が狩人だからだよ。トーマスの狩人騙りへの反応で非狩ブラフをしたのは僕が真狩だからこそ。カタリナみたいな反応をして自分が襲撃されてしまったら元も子もないからね。
青年 ヨアヒム 00:59
昨日はもちろんアルビン護衛。アルビン襲撃に来てGJ出せるかと思ってたので、シモン襲撃には本当にびっくりしたよ。
ディーターがトーマス真狩の可能性とか言い出しているので黙っていられなかった。もしこのまま僕が黙って襲撃死して灰ローラー完遂でトーマスが最後まで残されるなんてことになったら悪夢だよ。僕が死んでたらトーマス、パメラは必ず吊ること。個人的にはジムゾンは真決め打っていいと思ってるよ。頑張ってね。
行商人 アルビン 00:59
まぁ普通に考えてトマ狼なんだろうね…。
あでぃおす。
旅人 ニコラス 00:59
4d 共共白占霊霊樵(狩)灰灰灰黒 ▼黒▲共
5d 共白白占霊霊樵灰灰 ▼樵▲占
6d 共白白霊霊灰灰 ▼霊▲共
7d 白白霊灰灰 ▼霊 ▲白
8d 白灰灰 念のため霊真狂樵狩でさらに放置のスーパードM狼。黒出たときは5d樵ではなく黒吊れば詰み。白時は樵吊っちゃうだろうから詰まない。(表は白時)対策はここで共オア年襲撃ならこれを疑う。一応遺言にしたけど、多分無駄になる。
次の日へ