F1911 消え行く村 (5/2 09:30 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
青年 ヨアヒム は 神父 ジムゾン に投票した。
負傷兵 シモン は 羊飼い カタリナ に投票した。
行商人 アルビン は 青年 ヨアヒム に投票した。
羊飼い カタリナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
神父 ジムゾン は 青年 ヨアヒム に投票した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
少年 ペーター は 青年 ヨアヒム に投票した。

青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン 09:30
行商人 アルビン ! 今日がお前の命日だ!
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、羊飼い カタリナ、神父 ジムゾン、旅人 ニコラス、少年 ペーター の 5 名。
少年 ペーター 09:35
琴見てる?
いや、投票見る感じ見てないね…。
今日が最後の勝負だね。
少年 ペーター 09:37
いーや、●黒でいってみよう。
少年 ペーター 09:38
みんな、おはよう。
じゃあニコラスさん、甘いシュークリームでもどう?
旅人さんは食べたことがない味だと思うよ。おいしい?
旅「ま、まずいかな…。」
仲間が引っ掛かったから警戒してるのかな。残念だったね。それは普通に甘いのさ。そんなことも分からない、【ニコラスさんは人狼だね。】
少年 ペーター 09:38
どうだコノヤロー。
正直分からんのですよ。
また夜に。
少年 ペーター 09:39
よっし!
【▼旅】で終わるはず。
神狼はないと思ってるけど、一応考えてみる。
また夜に。@18
神父 ジムゾン 09:52
おはよう、また夜明けがきたね。占いだけど【ニコラスは人間】だったよ。それと【ヨアヒム、アルビンお疲れ様】だよ。
そして【ジムゾンは売れ残りのうちゅうまんじゅうをアルビンの墓に供えた】【ヨアヒムの墓にはビァルター星人人形を供えた】
少年 ペーター 10:04
琴>▼旅▲神にセットしてね。
さて、どうなるかな。
神父 ジムゾン 10:12
という事で、当然ながら【▼ペーター】を提案。状況的にまとめ役が必要な場合は、リナにお願いしたいと思うよ。状況は限りなくギリギリではあるけど、今日は確実にペタを吊っておきたいね。
神父 ジムゾン 12:33
<灰考察>
シモ:情報がほぼ推移してないので、なんともかな……前日のをシフト【白寄り】
リナ>ただ正直、ニコの昨日の言質に関しては正直何もフォローできないと思う。アホな事言ってるかもしれないと思うけど、それでも彼はやってない……なんだよね。
とりあえずは、自分も出かけるのでまた夜にでも……という事で。
旅人 ニコラス 12:34
ついにオーラス・・・。今思えば初日麻雀を始めた5人のうち残ってるのは俺とジムゾンだけか・・・そして、お前が地下組織人狼の者だったとはな!!このオーラスで・・・俺は・・・俺は・・・
【チートイツ】を和がる!!

ってジムゾンに黒出されたら言おうと思ってたのにw
マジか・・・(って驚くほどではないけど)ペタ偽か・・・。クララ偽だし神真だなこれは。ジムゾンもヤコブも俺が素黒で正直すまんかった。
羊飼い カタリナ 12:36
こんにちは。カタリナっぽいものです。ヨアさんアルさんお疲れ様です。判定確認です。なにこれ意外すぎるわ。あ、でも予想通りの結果がでなくてよかったかも。

アルさんーーー!なんで死亡フラグなんてたてるの。狼さんも空気読まなくていいのに!!
『この騒動が終わったら、カタリナ結婚するの……』
羊飼い カタリナ 12:42
ツモさんツモさん!いつ決定がでれば票を合わせることができますか?時間をおしえてくださいな。
議題とか出さないので必要があると思ったら出してくれていいですよ。
いま疑問に思っていること→農旅狼ってどうなの?
旅人 ニコラス 13:14
とりあえず、俺視点では▼ペタ→▼シモとすればシモ人なら今日で終わるし、シモ狼でも勿論明日終了するので【▼ペタ】の一択。占い先とかもういらん!
つーわけで青兵の黒要素は別に後回しでもいいし、ペタ偽が確定すれば言い話なのでペタの偽要素を洗ってくる。

☆カタリナ7d0056>「ニコさんどうにかしないとカタリナはどうにかなりそうです。」たぶんそれは恋・・・。
少年 ペーター 16:52
白出して▼神に動いたほうが良かったかなぁ。
まぁいいや。
カタリナさんが▼旅にするか、▼年にするかで勝負が決まる。
また夜に。
負傷兵 シモン 17:51
ぐう・・・・、過信慢心は大けがのもとって感じだ・・。
霊騙りでもしてればよかったって後悔してる。
点滴打って、やっと戻れた。突然死とかしてたら両方に申し訳なかったって・・・。
負傷兵 シモン 17:52
あんま長時間も無理だからちゃっちゃとやって切り上げる。んで仮確認と本確認としたら裏もあんまり出れないと思うんでよろしく頼む;なんか迷惑かけてスマンorz
負傷兵 シモン 17:54
あと、ニコといいヴァルといい、カタリナが人気(?)な件について・・・。とりあえず狼な俺に勝ち目はないとだけ思っておこう。種族の壁は厚いんだぜ・・・。
少年 ペーター 17:58
琴>着てくれて嬉しいよ。お大事に。
とりあえず▼旅▲神にだけはしてほしい。
負傷兵 シモン 17:59
どうやらプロの火傷が発熱して意識を失っていたようだぜ・・・・。点滴もうって、今戻ったんだが、まだ安静にしておくに越したことはねえんで、休み休みコツコツやっていくぜ。あと今日は遅くとも0時には就寝予定なんで、いろいろ迷惑かけてすまないが0時前〜8時くらいの間は確実不在と思っておいてくれ。
負傷兵 シモン 18:02
▼旅▲神了解。俺的にもたぶん▼旅で安全策主張かな。
負傷兵 シモン 18:07
あと、今さらなんだが・・・。否定しなかった俺もあれなんだが・・・。ツモって・・・あんまり気に入っていない(ヒドッ
旅の判定結果確認。年真なら▼旅→神でTHE・END。神真なら▼年でTHE・END。
少年 ペーター 18:09
僕はなんとか旅の黒要素挙げてみるよ。
全てはカタリナさん次第。
いい響きだね。
負傷兵 シモン 18:15
ここでちょっとわからなくなった。神真なら年はなぜ旅に偽黒を出したか。ここで白白にしておけば、恐らく高確率で俺が吊られてたはず。すると明日神父と一騎討ちになる。いったんフルリセットして考えなおす必要があるかな・・・。俺の立場で保守的にするとするなら今日は▼旅。
負傷兵 シモン 18:21
年吊って、旅神両狼なら敗北END。
神狂なら明日続いてるけど・・・ワォンになるんか。一応暫定▼旅で提出。
ちと休憩。
負傷兵 シモン 18:24
年吊られりゃ、明日俺と旅の一騎討ち。
旅吊られれば勝利。とりあえず俺は「明日のために」布石うっとくんで・・・ってあれ?
負傷兵 シモン 18:27
年吊りだと・・・。神は俺に黒出しするだろうし・・。旅狼ならリナ喰いでワォンにするの確実だからー・・・・年真で吊りなら神喰われるのオカシイ。▲神不可能。
負傷兵 シモン 18:29
リナ残す場合。俺の主張は俺が狩人でリナ護衛。んでリナ説得+ランダム。これで勝てたらちょっとロマンチックだからやってみたくはあるけどな・・。
リナ喰う場合。俺の主張は神狼年狂書真しかなくなる・・・。厳しいな〜。
少年 ペーター 18:31
いや、▲羊でも神旅は▼兵へ、▲旅でも神羊は▼兵にいくから敗北確定だよ。
▲神は羊残したいだけ。
負傷兵 シモン 18:31
年吊りなら▲お任せでの襲撃失敗。俺狩人CO.

旅吊りなら、神喰いでTHE・END.
というかどっちの場合でもお任せ失敗でOKなので。▲お任せにセットよろしく>笛
負傷兵 シモン 18:34
旅狼なら羊旅兵って最終日の構成まずありえないから。神旅兵で確実に勝てるから。
それなら羊神旅兵で俺狩でしたーってする方がまだ可能性ありそう。
少年 ペーター 18:34
あー、▲お任せならいけるのか。
おまかせにしとく。
負傷兵 シモン 18:36
一応、もう襲撃失敗しても、村人吊れりゃあ勝てるんで。お任せで問題ない。
少年 ペーター 18:38
僕は▲神でもよくない?
まず琴は吊られないだろうし、僕が吊られたらおまかせになるだろうから。
個人的に神喰っておきたい。
負傷兵 シモン 18:38
表の俺保守派だから、▼旅に矛盾はないはず・・・。神真よりっつって▼農出したくらいだしな・・。
リナー・・・・ニコなんかより俺を信じてくれー(ワラ
負傷兵 シモン 18:40
笛>それでいこう。
年吊りならお任せに、旅吊りなら神喰いにしなきゃならんのだから・・・。笛だけ▲神セットで、セット変更必要ないしな。
負傷兵 シモン 18:41
俺はお任せにしとくんで、笛だけ▲神でよろー。
あとリナ残したいのは俺も同感。ヴァルニコフには負けんぞ(ダレダヨソレマザッテルッテ
少年 ペーター 18:43
オッケー。
まぁ旅吊りで「おまかせ」でも勝ってるけどね。
リーザちゃんしか喰ってないし、最後は食べて終わりたい。
負傷兵 シモン 18:44
人狼BBSで、ある意味もう一つの楽しみが、恋愛争奪戦。やろうとするとたいてい対抗が出てくるから面白い。喜劇もんだから勝敗そっちのけで楽しめるしな。HAHAHA.
負傷兵 シモン 18:45
4日目にディーター食ったじゃん>笛
少年 ペーター 18:45
いや、ディーターさんも食ってたや。
まぁいいか。
恋愛争奪戦はおもしろいよね。
少年 ペーター 18:45
気づくの遅れたw
気にしない方向で。
負傷兵 シモン 18:48
まあ、笛には障害今回ない・・かな?
ヴァルター誰でもイケルみたいな宣言してたけど、脈なさそうだし。ロr疑惑が生まれやすい(っと個人的に思ってる)ジムとディーターも、それっぽい発言してなかったし。
鼓×修、鈴×旅あたりと結びついたら、狼‘SフルハッピーエンドWINになるんだけど・・・。
負傷兵 シモン 18:50
ある意味そんなネタ的な勝利も一度やってみたいなあ・・・っとかなんとか。
少年 ペーター 18:51
凄いENDだw
琴×宿とかどうだろう。
負傷兵 シモン 18:52
欲を言えば・・・・年吊り、お任せで
「俺は君を守っていたんだ、信じてくれ」でカタリナの信頼得て▼ランダムで勝利したら最高のネタになるんだけどなあ。
負傷兵 シモン 18:53
俺の射程圏内4つ下〜3つ上ってとこだから女将は圏外。
負傷兵 シモン 18:53
ってマジレスしてみる。
少年 ペーター 18:55
4つ下〜3つ上?
ちょうど真ん中に入ってるってことかな。
まぁ墓下行くのも一興だけどね。
負傷兵 シモン 18:57
俺の年齢の −4〜+3ってことね。
ただ・・・リーザの時にオットーとか狙いに行く時はある・・・。
少年 ペーター 18:57
表の発言ないなー。
そろそろ議事録に潜るべきかな。
旅の黒要素…どうしたもんかな。
少年 ペーター 18:58
あぁ、そういうことか。
というかリーザやってる…だと…?
恋愛RPしたらどうすればいいんだろう。
負傷兵 シモン 18:59
男の時はネタでもリーとレジは狙わない。趣味じゃないので。
ヴァルの時は親父役かなあ・・・。レジはやったことないけどタブン ママさんになるかな。
少年 ペーター 19:01
ディーターとシモンでリーザちゃん狙ったことある。
見事にロ○コン認定されたよ、うん。
でも可愛かったからいいのさー。
負傷兵 シモン 19:02
過去に・・・。
アルビン、ジムゾン、ニコラス、シモン、オットー、モーリッツ、ヴァルター、カタリナ、リーザ、トーマスを経験した。
負傷兵 シモン 19:04
うち、ヴァルターとリーザが多めかな。
シモンとカタリナ、モーリッツが次点。
負傷兵 シモン 19:06
ヴァルターの時はリーザと、リーザの時はヴァルターと「親子」で絡んだことが印象深いな。オットーの時は恋愛してたらいつのまにか勝ってた。恋愛モノ結構好きなのに・・・今思ったらあんまりしてねえな・・・。
少年 ペーター 19:06
いっぱいやってるなぁ。僕も今度やったことない人に転生しようかな。
今のところヨアヒム、シモン、ディーター、ペーターだけ。
女の子は難しそう。
少年 ペーター 19:07
親子w
それやってみたいなー。
負傷兵 シモン 19:09
女の子はわりと得意かな。無理して「俺、僕」とかつけなくていいし。ヴァルも偉そうな言い方するなら一人称「私」でいいし。結構楽だよ。今度女将さんにでも転生しようかなあ・・・・。ただし体調戻してからね。病み上がり直後はやっぱきつかったと後悔してる。ちょっと横になってくるわ。1時間くらいしたら戻る。
少年 ペーター 19:11
琴>オッケー、お大事に。
じゃあ僕は議事録にでも潜ってこようかな。
今度こそ僕にとっての最終日だろうし。
まさか騙り要員でここまで残るとは思わなかったよ。
羊飼い カタリナ 19:54
連絡事項!
【シモンさん用仮決定▼ジムさん】とりあえずこれにあわせておいてください。流石にコア時間的に0時前に決定だすの無理です。本決定は多分7時か8時くらいにだすと思うので、確認できたらそれにあわせていただければ。

それではカタリナは想定ライン喪失したので考え直してきます。まとまったらダラダラと流すと思われますのでつっこみお願いしますね。
少年 ペーター 20:02
みんな、ただいま。
当然だけど、今日の僕は【▼旅】一択。
カタリナさんが疑問に思ってるけど、正直旅農ラインはないと思ってた。ただ農は年真寄りの発言してたし、ライン切りを徹底してたのかな。旅単体の黒要素を探してみるね。
■旅考察。
1d:共有者を気にしてる発言が多い。旅1d07:25で共騙りをわざわざ匂わす必要性がないと思う。そこは可能性があっても言わないほうが効果が高いんじゃないだろうか。
少年 ペーター 20:02
続)2d:僕に質問してたけど、何が知りたかったのか不明。旅2d08:35で共有者透けちゃってるといいつつ、発表は明後日でもいいとか意味が分からない。
3d:「狼がわざわざ偽黒出しして少数派」は納得したけど、今思うと状況把握が早い印象。旅3d23:33青共有視してたとか、共有者のこと考えすぎだと思う。
4d:喉枯れるのが早い。旅4d22:06では狩人を軽視してるような発言。1日の初めに手数計算できて
少年 ペーター 20:02
続)いた人が、宿突然死の場合の狩人の重要性を考えないのは違和感がある。
5d:「●旅でもいいぞ」「白白出そうな気もするが」って何がしたいのか。神真に考えてるのか、考えてないのかどっちつかずでこの日の思考が読めない。
6d:旅6d15:37「カタリナの狩CO・非COを見たい」が何を確認したいのか分からない。「羊が非狩COしたら狼は灰しか噛めなくなる」ってなんでだろう。旅6d05:20だけど「妙狩と考
少年 ペーター 20:02
続)えていて狩人COを促して確認したかった」とかどうだろう。旅6d05:27「非狩透かしたつもり」とか村人なら普通に悪手だと思う。

もう占いはいらないだろうし、お菓子墓下にお供え。全部甘いから大丈夫だよ。

つ[マフィン][ビスケット][タルト][ドーナッツ][ワッフル]
少年 ペーター 20:12
と思ったらカタリナさんのシモンさんへの指示が▼神か。
正直今日終わってるんじゃないかと少し期待してたし、▼旅で決着させたいけど、まぁ▼神でも僕は反対はしない。
ちょっと席を離れるね。
神父 ジムゾン 21:20
リナ>本当に馬鹿みたいな事を繰り返すようだけど、リズの評価とアルの評価、その二人のログを読み返してみて、どうして二人が最終的には【神:真寄り】という結論に至ったのかという事を考え直してみて欲しい。
今の自分の言葉を信じられなくても構わないから、狼に囓られた人間の思考の流れを読み取って欲しいんだ。
神父 ジムゾン 21:20
占いは三人、可能性からするとその中に狂人が含まれていた可能性が大きい。つまり、リーザやアルビンは狂人で無いという事になる。自分の事を黒く見ていた二人は、最初はいくつかの要因から怪しいとしていたけど、その思考は決め打ちできないまでも【神:真】の傾向に流れていたはず。
神父 ジムゾン 21:21
最初に相手を黒く見ていた人間で、リーザやアルビンは占いが全員白出しした状況。つまり評価や結果としてはイーブンにも関わらず、どうしてそのように思考が流れたか。
リナ自身が最初から見ていた方向は、間違っていないから。
一つ一つを検証してみて欲しい。
神父 ジムゾン 21:21
さらに、もう一つの可能性というのを視野に入れて考えてみて欲しい。兵7d18:15>の中で白白にすると【シモンが吊られる可能性があった】という事を。そして、【昨日吊ったヨアヒムが狼であるという保証は誰も出来ない】という事。ここで狼の立場であるペタからすると、シモンを吊られてしまっては困る。LWはそこにいるのだ、という思考が生まれる余地を残しておかなければならない。
神父 ジムゾン 21:21
と、そういった一つの論を相手に想像させる事が出来る。そういった狙いも込めて、ペタは先日のリナに白を出したのだと。これはこのタイミングで黒を出さないと、LWの可能性も含めた年のブラフが成立しない。
シモ>これはあくまで一つの推測であり、想像の域は越えない。もしシモンがLWでは無かったとしたら【▼年】にセットして欲しい。
旅人 ニコラス 21:27
さて、ただいま。タイマン(シモンもいるが)の殴り愛は好き過ぎて死ぬぐらい好きだから気合入れる。口調が悪くなったらごめん>ペタ。

まず今日の判定で【年が今日両白にしなかったのは自然】
なぜなら今日両白なら▼兵はまず確実ではない。兵人の場合、兵白視されて占ロラされたら終了。
まぁ兵=人で運よくシモンを吊れたとしよう。さて、年神比較してどちらが非狼に見えるか?屋への黒出し、自由投票提案、これらは明らか
旅人 ニコラス 21:28
に非狼要素。一時期俺は羊神両狼なら神父狼も状況的にありうるのか?とも思ったが、羊白確の今、しっかり考察すれば神の非狼は見えてくる筈。最終日年と神が残ってエピにならなければどちらかが狼だということ。その場合分が悪いのは確実に年だろう。
だから【年は今日は斑にせざるを得なかった】。シモン狼にしろそうでないにしろこの論理は成り立つ筈。
ただ、気になるのはなぜ年は俺が人だと分かったのかということ。ペタ狂人
旅人 ニコラス 21:28
ならここで確黒は怖いだろう。ただ、年狼なら上の考察も矛盾なくすっきりする。全て見えてるわけだし。

つーか散々狩人関係の発言が狼要素に取られてるが、あれのどこが狼要素になるんだ?訳分からん発言=狼ってそれ短絡的すぎ。村人だって訳分からん発言はするぞ。むしろ俺が狼ならあんなに悪目立ちをした理由はなんだ?俺はあそこでは狩人COが最善だと思って発言した。今でもそう思ってる。ここの有効性等はエピで議論すれ
旅人 ニコラス 21:28
ばいいからもう主張は避けるが、ここは客観的に見ても村要素・狼要素どちらにもならんだろう。

■ペタ2002の考察に関して■
★ペータ>考察読んだんだが、全部【考えが読めない】で終始してて全く一つたりとも狼要素が見あたらないんだが・・・。「共有者を気にしすぎ」「村としては悪手だと思う」とか全部狼要素にはならないと思うぞ。【昨日は農からのライン考察等々状況から推理してたのに今日になって発言の
旅人 ニコラス 21:29
粗捜しに徹しているのはなぜだ?】旅農ライン切りだと思ったらライン切り疑惑があるところを指摘するとかしないのか?
つーかその考察の一番重要なポイントを挙げるとしたらどこだ?

続いて年の単体考察投下予定・・・。
少年 ペーター 21:33
きっついなぁ。
神旅vs.年とか。
狼要素か、難しい。
少年 ペーター 21:59
よし、殴り愛か。
☆旅>僕は思考隠しは狼要素、「共有者を気にしすぎ」「村としては悪手だと思う」は黒要素だと思ってる。
あと昨日農の状況から推理をしてたからこそ、今日は発言を見てる。
ライン切り疑惑があるところか。分かった、探してくるよ。
一番重要なポイントって言われると難しいけど、狩を軽視してるところかな。狩COの有効性についてはエピか。了解。
少年 ペーター 22:01
5戦目で殴り愛か…。
正直やったことないんだけど。
どういうこと言えばいいんだろう。
旅人 ニコラス 22:19
■ペーター考察
とりあえず今まで見落としてたかもしれないので一気に洗い出してみる。よ・・・読みにくい・・・。
[1d]初日の占い希望は●兵。商と同率なので、ここは兵とは切れてる印象。
[2d]2d08:32「判定待ち」はやはり深読みすれば生き残ることを想定していた狼の視点漏れかと。むしろそこを意識してすぐ訂正できるのが狼ならではの注意力な気がする。まぁここは粗捜しな感はあるけど。
旅人 ニコラス 22:19
[3d]3d21:36「ジムゾンさん非狼の理由に納得」と発言。要は【ここでジムゾンは年視点で狂寄りの考察になった筈。】3d23:06で▼書▽神希望。ここまでは納得。
[4d]そして、4d10:53でロラ提案で4d21:18▼書or神。神が繰り上がってる。
[5d]極めつけは5d18:41「もし神狼で、修と今日吊る人が非狼なら吊りのミスができなくなる。」この間、【神狼寄りまで至る理由説明は何もない。
旅人 ニコラス 22:19
兆しすらない。】むしろあそこは神の狂予想を強調して▼農の一手だと思う。狂人寄りに見てる人を優先して吊りたがるのはやはり矛盾。(神父5d19:30の考察にも書いてあるのでそちらも参照のこと)
また、年5d18:40のライン考察でも、ヤコブ5d04:03の指摘の通り、【情報の取捨選択が激しすぎる。意図的に白要素を隠しているようにしか見えない。】白要素があればそれに向き合っていく過程が考察なわけで、見て
旅人 ニコラス 22:19
みぬ振りをしていいわけがない。
5d19:31で「斑は吊るより生かすべき」と言ってるけど、あの時点で書真の可能性を見てたのって俺ぐらいだった気が・・・。その俺も朝のうちに偽は決め打ってたし、誰を想定していたのか分からない。言い訳っぽい。
5d08:47で屋吊りの時点では余裕があったし屋吊らなくてもよかったと思うが、5dの時点では余裕なんてない。だからこそ自分視点の狼を吊るのにもっと考察量増やすだと
旅人 ニコラス 22:19
かして村の方向性を変えるべきかと。あとお大事に。
[6d]カタリナ残したのは年偽なら激しく疑問だったんだが、神6d08:39の指摘が真実なんだろう、きっと。
6d17:28の神父考察も今まで同様、結局「村のことを考えて行動して無いように見える」とかそんなのばかり。個人的には狼が一番村のことを考えて行動するもんだと思ってるのでそれは偽要素にはならないと思うぞ。6d19:09で旅農のライン考察をして
旅人 ニコラス 22:20
結論は「切れてる」になってるし、「単体で白い」と言ってるがこれはおそらく自分偽視された後の吊り候補に挙げるためだと思われる。というか今日旅農を主張するならここの考察を否定してほしい。

ポイントは以下の2つ。
■年視点で神父狂予想で、吊り手に余裕がないにもかかわらず、「神父の狂考察に進捗が見られない」「年視点狼のヤコブを吊らず、ロラ推奨」
■斑考察、対抗考察の情報の取捨選択が激しすぎる。@7
旅人 ニコラス 22:39
☆ペーター>狩軽視はしてないぞ。一応今までの俺の狩関係の思考をさらす。
【〜3d】まぁ今回は狩人の盾になって灰襲撃されるのを目標にしようそうしよう。
【3d】うわ・・・霊噛まれた・・・。つーかみんな襲撃考察で非狩透けすぎじゃねーのか?襲撃考察からすると羊っぽいな・・・。寧ろ羊以外に誰が候補なんだ?
【4d】4d22:06の狩回避に関しては何か狩っぽい発言したら狩人っぽくみられるんじゃねーかというこ
旅人 ニコラス 22:39
とだろうし。って感じ。
【5d】え?羊噛まれないの?羊狩人じゃないの?狼から透けてないってこと?嘘だ・・・。俺にはもう羊が狩人にしか見えない・・・。噛まれないってことは・・・まさか羊狼!?(←馬鹿)もし羊狼なら狩人見えてない筈だし今日も非狩が透けないように気をつけよう。俺占われても狩地雷による偽黒抑制が十分期待できるしな。これで羊斑で狩地雷炸裂したら最高。
【6d】今日狩人COの流れだろー普通。
旅人 ニコラス 22:43
あれ?意味不明って言われてる・・・マジか・・・。俺だけの妄想だったのか・・・。はぁ・・・もう意味ないし非狩COしよう・・・。 →今に至る
とまぁ狩を軽視したんじゃなくて狩の盾になりたかったのがこの様・・・。

あと喉少ししかないけど大体言いたいこと言って満足したので後の判断は皆に任せるぜ。質疑応答用に少し喉を残しておく。余裕あればシモンについても触れてみたい。@4
旅人 ニコラス 22:45
↑抜けてた
【4d】4d22:06の狩回避に関しては何か狩っぽい発言したら狩人っぽくみられるんじゃねーかということであの発言。直後にあの時点での狩回避は悪手だと気づく(←馬鹿)。近いうちに自分を狩人と思って狼が襲撃すれば灰幅が狭まって真狩も生存できて良い感じなんじゃなかろうか。まぁ羊噛まれたら羊狩ってことだろうし。って感じ。
少年 ペーター 22:47
ニコラスさん、いい人だな。
偽黒投下してごめんね。
▲神にセットしとくから今日▼神なら残しておくよ。
少年 ペーター 23:25
☆旅22:20>うん、年6d19:09は正直旅白いなーと思ってたから、深くは考察してなかった。今見ると頭の悪い考察で恥ずかしい。
■2つのポイントについて。
一つ目は僕はほぼ神狂だと思ってたし、対抗より灰の中の狼を探したかったから。ロラについては何度も言ってるけど、僕は能ロラ完遂派。すでに書を吊ってたし、ここは占ロラだと思ったからあの希望を出した。
二つ目については情報の取捨選択激しすぎるかな。こ
少年 ペーター 23:25
続)れは僕の考察スタイルとしか言いようがない。

■旅農ライン切り考察。
旅がライン切ってきたのは3d01:27の「▼書▽農●農○妙or青」希望だと思う。仮決定●農が出た後だったし、ライン切りのタイミングとしてはありえる。
それに対して農がラインを切ってきたのは農が占いに当たった4dから。4dでは最初農4d20:12「▼年▽司 ●妙○羊」から農4d05:53「●旅○妙か兵」に変更してる。それに対
少年 ペーター 23:25
続)して旅も旅4d02:59「宿来た場合=▼農●妙」といきなり吊り希望に挙げてるね。
これ以降は互いを激しく切ってる。

あと狩関係の思考か。僕は羊狩とか考えてなかったし、なんでそこまで羊狩で考えてるのか分からないけど。それでもあそこの非狩COは村人なら悪手だと思う。
少年 ペーター 23:32
旅白いし、どうなるのか分からない。
カタリナさんはどうするのかな。
表はあと9発言か。祈っておこう。裏は@15

ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー
旅人 ニコラス 00:00
■旅農ライン
旅狼なら、まず、【農と切るなら屋とも切らないと意味がない】年真なら農とはもちろん、多数派の神視点の狼である屋とも切らないと、そもそも俺が占われてライン見られるまで行かない。昨日まで俺は年旅ラインで馬鹿みたいに疑われて吊られそうだった。つまり【屋と切らないのに年真寄りの考察は自殺行為】占われる前に吊られたら意味がない。しかも神父は6d2351で▼旅希望。もう死ぬだろこれはw
少年 ペーター 00:25
悩むけど▼旅なら▲神、▼神なら▲旅にセットしよう。
考察や殴り愛してくれたお礼と、やっぱり最後は食べて終わりたい。
ところでカタリナさんはまだかな?
負傷兵 シモン 00:38
ちょっと休憩のはずが、気がついたら0時過ぎてた。表で0時〜8時いません宣言しちまったし、このまま寝るわノシ
少年 ペーター 00:42
琴>おやすみー。ノシ
明日の朝は必ず来てね。
僕は2時くらいまでは仮決定待ってみるよ。
羊飼い カタリナ 01:14
あ、シモンさんに▼神指示したのは、最終的結論が▼神になった場合のランダム回避の意図以外は特にはないよ。わかってるとおもうけど、念のため。一応今のところ今日ペタくん吊りたいかなって思ってるよ。やっぱ旅農ラインどう考えてもあり得ないと思うんだけどな。

さて考察垂れ流し。思考が色々ぐじゃってるんで読みづらい上に解読しづらい上に途中文章書き足したりしたので意味不明だったりするけどごめん。あとまだ途中。
羊飼い カタリナ 01:15
【農旅ライン思考】意図:ジム真ケースの屋青or屋負ラインが考察し難いのもあり、こちらを肯定できるか否定できるかを考える。

ヤコさんが、ニコさんの黒要素上塗りして言った行動が意味不明。占い師ローラー前提の話で進んできてるし、GJなくてもクラさん偽きめうちされそうだったのに。つまり、ジムさんとヤコさん揃ってニコさんの疑惑上塗りはおかしいと思うの。安全策で▼農、占いロラって怪しい灰で▼旅になったらどう
羊飼い カタリナ 01:16
するの?ぶっちゃけこの可能性一番高いでしょう。しかも昨日カタリナが確定白になったことで、その可能性が更に増したのに。旅狼ならば、占いロラの順番が▼ペタ▼ジムの順であり、尚且つニコさんが片白片灰にならなければ勝ち目がない、の。確かにこの傾向はあったよ、ニコさん占われたがってたもん。でもそんなこというより、ほっといたほうが占われる可能性高いんじゃないかなあ?ジムさん狂人なら、屋旅ライン作れという狼の指
羊飼い カタリナ 01:17
示かと誤認して、ニコさんに黒判定でてもおかしくないはず…。占い師の発表順は規則性がなかったので、ジムさん先発表になって黒確定になる可能性もあったのに!つまり、この点はジムさんの非狂要素だと思われる。

ニコさんが狼ならば、6dでニコさんかジムさんが灰吊りを叫ばないのはなんで?ニコさんがカタリナが生きてることに疑問をいうのはなんで?ニコさん灰放置されたら最終日吊られるのわかりきってるじゃん。灰吊りを
羊飼い カタリナ 01:23
言い出したのはアルさんであり、それにカタリナが賛同した。ジムさんは消極的賛成であり、ニコさんは仮前に意見だしてないので不明。怪しい灰としてニコさんは吊られてしまうかもしれないけれど、占い師を決め打たなければいけなくなるので、ここで狼のジムさんが取るべき態度は真決め打ちに動いて▼ジムが回避されること。その状況で、カタリナ残すのおかしくないかな。カタリナのニコさん疑いって、根本が屋旅ライン想定の上での
羊飼い カタリナ 01:25
疑いだったし。昨日いったよね、農旅ラインできたら考え直すって。ロックオン人間の考察崩壊したらまた1から立て直すんだから、どう転ぶかわかんないし。
狼のジムさんがニコさん疑うのやっぱ変なのよね。規定どおり昨日占い師ロラ開始してカタリナ生きてたらニコさん確実に吊ってるっしょっていうかすごい勢いで吊りにかかるし。マジで。どの段階で●旅になってもラインを打ち消しできるとはいえ、ニコさん占いにならない可能性
羊飼い カタリナ 01:26
もあったんだよね。ヨアさんいたからし。リザちゃんがヨアさん放置をしたくないってずっといってたのもある。
あと、ニコさんが狼ならばカタリナを仮想狼に仕立て上げないのは何故?白確にする意味ないのよね。ぶっちゃけシモンさん・ヨアさんを相手取るより楽でしょう?発言頻度的に。カタリナ白よりに見られてたけど、あの程度狼でも十分装えるよ。6dAM0649「灰白いどっちも狼に見えない」って、仮決定に▼にあがった狼
羊飼い カタリナ 01:27
としてどうなの?ジムさん狼でニコさん吊られても勝てると思ったから?あと、今日カタリナ襲撃じゃなかったのなんで?空気呼んだっていうわけでもないっしょ。正直、カタリナは昨日のニコさんのカタリナ=狩人主張はあれだと思ってたのね、カタリナ食ってその襲撃理由がカタリナの意見がどうだこうだじゃなくて、狩人狙いであると思わせるため。ストレートに襲撃すると、カタリナ=ジムさん真視だから?って考えが裏表の意図を含め
羊飼い カタリナ 01:30
てどっちも出るはずだもの。
3d霊襲撃、4d共襲撃は何故?霊食い成功→占い食いで確定情報をほぼゼロにできるし、神旅農狼なら食べるでしょう普通…。黒1だしたジムさんに狩人つく可能性低くなって、2択になってる可能性が高いとはいえ。ジムさんが狼ならば、三人目のCoは信用を稼いで占い師を襲撃しやすくする意図以外の何があるの?なのにどうして3d霊食いなの?神真寄り少数派だったのに。

*いまここまで* @8
少年 ペーター 01:38
こりゃ、▼年かな。
カタリナさん残した理由とかは特にないよ。個人的にはカタリナさんの考察聞きたかったからだけどね。
やっぱり人狼役って難しい。
おやすみ。@12
羊飼い カタリナ 04:36
独り言ってなんで五つしかないの。足りないじゃない。

ペタくん狼の場合、現状の状況がしっくりくるのね。ニコさんに黒判定は当然。ここで白確定にしてどうするのって感じだし。安全策▼シモンくんで最後占い師2人のガチよりは、ライン繋がってそうにないけれど個々で見れば怪しいニコさんに黒判定出したほうがよさげ。シモンくん狼ならなおさらここは分ける場面。ヤコさんもニコさんも個々で考えると黒いし。
羊飼い カタリナ 04:36
端々に人っぽさがあるとはいえ。昨日のロラ推奨も納得できる範囲。やっぱ狂人より狼っぽいね。
ま、1dのヤコさんの希望は仲間切りっぽくあるんだよね。カリカリ決定後だったし、どうせ反映されないだろうと見ての●旅○羊とすれば納得できる範囲。まあ、こんなんどっちかが黒確したら疑惑の的になるだけの気がするけどね…。で、ニコさんは共有騙り気にしてたから、ジムさん狼でもあのタイミングの騙りはアリ。ただ…その場合、
羊飼い カタリナ 04:56
旅2dPM0939とかでてくるのかなあ…今思えばこれ非共発言…。狼はそういうところもうちょっと気にしそう。
あー、でも農2dPM0313のニコさんへの★とか無理矢理っぽかったし、微弱ラインかなここは。で、3dヤコさんの屋考察抜け指摘ニコさんしてるんだよね。ヤコさんからそれの返答はなし。仲間同士ならフォロー入れそう。やっぱ屋3dAM0928は判定が割れるってしってる感じに思えてすごい黒いです。
神父 ジムゾン 07:52
おはようございます。
朝の時間としては遅めの状況だけど【▼ペーター】と【●シモン】にセット完了、です。
少年 ペーター 08:02
おはよう。
羊01:17>占い師の発表順は5日目からずっと僕が先になってたよ。規則性はあったと思う。それだけで神狂を否定して、神狼で考えるのはどうかと思う。
状況からの推理で「なんで?」が多いけど、セオリー外れた行動する狼なんていっぱいいるから。
少年 ペーター 08:03
こりゃ、きついね。
体調もぶり返してきたし…。
今日で終わらせたいんだけどなー。
旅人 ニコラス 08:13
おはよう。
年>0802「セオリー外れた行動する狼なんていっぱいいる」ってのと2159「僕は思考隠しは狼要素、「共有者を気にしすぎ」「村としては悪手だと思う」は黒要素だと思ってる。」ってのは両立するモンなのか?と突っ込み。

もし狼陣営が農旅神書ならおかしいって。その場合、神父非狼なら残り狼は俺だけ。つまり俺が吊られたら終わり。なのになぜ、神父真決め打ちを叫ばなかったんだ?
旅人 ニコラス 08:14
どうせ年に占われたら黒出しされるってことだろ?だったら年吊りに行かないのがおかしいのは確定的に明らか。

っつーわけで俺はもう今日は出かけなきゃならないので▼年でエピになることを祈ってる。まぁシモンが狼なら明日も続くわけだが・・・。そうならないことを願ってるぜ。
負傷兵 シモン 08:19
うー・・・・胃がきりきりするのは体調不良のせいだけじゃあねえなあこりゃあ・・・。
年吊り濃厚、かつ年吊りで終わらなければ兵吊り濃厚。羊神旅兵でも羊説得不可能ときたもんだ。(羊の考察見る限り
負傷兵 シモン 08:21
敗北濃厚でもラストきちんと論争できればしたかったが・・・ちと余裕がねえな・・・。画面がぐにゃぐにゃしてるんだぜ・・・。色はわかるから誤爆はしねえで済むけど・・・。発言ひろえそうにもねえな;一晩静養したらましになるかと思ったら悪化してるっぽ。
負傷兵 シモン 08:23
論争で揺さぶりできねえから・・・いっそ神旅兵の構成にして、「ワォンで終わりか・・・」っとか呟いて旅を揺さぶってみるか?羊残しホンット裏目ったなあ。商のがグラつきやすそうだったかもなあ。
少年 ペーター 08:24
旅>誰も狼の行動全てがセオリー外れてるとは言ってないよ。
▼年でエピには絶対ならない。明日PPだよ。カタリナさんとシモンさんにはよく考えてほしい。
少年 ペーター 08:27
まぁ羊残したのはいいと思うよ。
明日も続くのは僕的にもきついんだけどね。
琴、お大事に。
少年 ペーター 08:33
やれやれ、あと1時間か。
カタリナさんはどこ行ったんだろう。
▼年にセットしてそうだけどね。
負傷兵 シモン 08:33
おはよう。今日も元気に頑張り・・・・たいのはやまやまなんだが・・・・あいにく頑張れそうもない。墓下にも悪いんだが・・・。外れたらアウトだが思考してる余裕がない。神旅は▼年にしてるんだろうんで、俺▼旅にしとくな。2票2票になるから、カタリナが最後決めてくれ。ちと今日もWJ(ホワイトジャック)先生のところへいってくるんだぜ・・・。
負傷兵 シモン 08:35
体力的に、論争できそうにないんで、態度だけでブラフ張る。
心理戦だ。余裕ガチデないんで・・・。
少年 ペーター 08:35
兵>シモンさん、▼旅にしてくれてありがとう。お大事に。
カタリナさんはいないのかな?
負傷兵 シモン 08:38
羊旅神兵になったら▼兵方向で行くだろ。俺狩人だって証明ちょっと状態的に無理そうだし・・・・。
最後の構成を「絶対にありえるはずのない」【神旅兵】にしておく。俺は▲羊にしておくんで笛は▲神のままでよろしく。▼旅ならどっち食うかは天任せで。じゃあ俺少し寝てからWJ(ウルフジャック)先生の所へ診察にいってくるわ・・・。
少年 ペーター 08:38
体調不良な狼's。
僕も今回発言少なかったのは、反省点かな。
心理戦頑張って。墓下で見てるよ。祈っておこう。

ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー
少年 ペーター 08:39
神旅兵w
表では完全に▼兵だろうね。
墓下を混乱させてくるよ。
少年 ペーター 08:41
▼旅▲神セット確認。
まぁ特に動かしてないけど。
さて、カタリナさんはまだかなー。
神父 ジムゾン 08:43
ペタ>ごめん、7d08:02と7d08:24なんだけど……結局、狼はセオリーを外すのか、セオリーを外さないのか、どっちつかずな意見というか……。
状況によって違うという事は、結局相手の意見を否定する要素になりえないんじゃ……?
負傷兵 シモン 08:44
独りじゃない赤ログも今日で最後だろうので一言。村のみんな、論争できなくてすまない;本当に申し訳ない。以上。次くるの早くても16時以降。ノシ
羊飼い カタリナ 08:46
ごめんいる。今まとめてるんでちょっとまって。
少年 ペーター 08:47
神>そうだね。否定できないよね。分かってるけど、なんとか反論したかったんだよ。
琴>また明後日にね。ノシ
少年 ペーター 08:50
神>否定まではしてないよ。ただカタリナさんの考え方にちょっと疑問があったんだ。
羊>おはよう。もちろん待つよ。
少年 ペーター 09:05
あと30分切ったか。
7日目まで生き残ってたのは嬉しいけど、見事に村側の策略によって生かされたんだよね。
ふー、どうなるかな。
羊飼い カタリナ 09:11
【本決定:▼ペタくん】

ペタくん真だったら本当にごめんなさい!
やっぱカタリナは農旅狼とか理解できないし、いくら考えても違和感しかでてこなかったです。というかペタくん真にみえなかった。
3d、▼屋希望者が多い中で、どうしてペタくんは斑吊りを情報量を持ち出して反対しなかったのですか?ペタくんの斑放置で情報引き出しっていう意見を見てると、ここでそれを言い出してないのがかなりの違和感なんです。
羊飼い カタリナ 09:11
ペタくん的にはラインなんてあるわけないからそれを言わなかったのかもしれないけれど。ただ、それを言い出さなかったペタくんが逆にラインを見せたくなかった、情報量を少なくさせたかった狼、というふうにしかみえませんでした。あとここで対抗吊り希望も情報量重視の割りに、全体視野の情報量が減っちゃうし、ペタくん視点でも対抗からのラインが見れなくなるしで、情報量削減にしかならないと思うんです。
羊飼い カタリナ 09:13
そういうことを考えていたら、ペタくん真にはみえませんでした。

もともとカタリナはジムさん真きめうち派でしたし、こういう結論ださせるために残されてるのかなあとも思って何度も考えたけど、やっぱりこれでいきたいです。
少年 ペーター 09:20
【本決定反対】
斑吊りは反対したんだけどね。理由は言ってなかったか。考え直してほしいけど、もう神真でFAなのかな。真に見えなかった僕が悪いのか。村のみんな、本当にごめん。
少年 ペーター 09:23
体調不良もあって4dとかろくに参加できなかったのは本当に申し訳ない。
[羊兵]のどっちが襲撃されるかは知らないけど、明日PPになっちゃうのか…。
墓下で療養しようかな。今もちょっと辛い。
少年 ペーター 09:25
まぁしょうがないか。
今回は村側が強かった。
人狼役2回目での墓下行きー。
少年 ペーター 09:27
LW琴は予想通りだけど、この展開は分かんなかったな。
あと3分。
少年 ペーター 09:28
今度は真占やってから騙ろう。
ボロ出すぎだった。
あと2分。
少年 ペーター 09:29
というわけでいざ墓下へ。
琴>一人で赤埋めちゃってね。
では、また。
あと1分。
神父 ジムゾン 09:29
もしもの時、念のため。自分が喰われたら【神:狂】という論が展開される可能性もあると思うよ。
ただ、神7d21:21 にある発言を念のために読んでおいて欲しい。最悪の展開にならない為にも、それを残しておく事にするよ。
次の日へ