F1870 怪しげな村 (3/27 10:30 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
旅人 ニコラス は 仕立て屋 エルナ に投票した。
木こり トーマス は 仕立て屋 エルナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
村長 ヴァルター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
シスター フリーデル は 仕立て屋 エルナ に投票した。

仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、木こり トーマス、村長 ヴァルター、シスター フリーデル の 4 名。
旅人 ニコラス 10:32
あわわわわわ〜〜!!!!!!羊さん!!! 服さん、ごめんなさいごめんなさい!!!!!

もう一度考え直さなければ…村さん修さんに最悪2???
なのか???
木こり トーマス 10:35
わー!わー!わー! 超予想外。そして、カタリナ吊りにしなくてよかった〜の巻き。カタリナ、なんで俺なんかを護衛しちゃったんだよ〜。そんなに俺に纏め役やってほしかったか。俺にホの字だったか〜。南無。(死者を偲んだのは今日が初めて!)

さて、カタリナの狩人COは結果的によかったのではないかと思っている俺がいる。そうだ!前向きに考えよう。……………カタリナさん、墓下のみなさん、ごめんなさい。
木こり トーマス 10:41
失敗した〜。エルナが回避CO出すわけないじゃん。おおげさだなあ。と夜明け直前に思った。

 てか、トーマスのバカー!昨日の決定▼羊にしなければ、今日5人で迎えられてたかもしれないじゃん。うわー、リナごめん。みんなごめん。泣いても笑っても今日が最後。残った皆さんでなかよく茶話会でもしましょう。監督!昨日は本来▼監督だぜ?。今日はしっかり考察して。俺監督LWならメガホンとりあげるよ?
村長 ヴァルター 10:41
残り4人だから狼は1匹、だったと思うが…。
旅人 ニコラス 10:42
そうですね、樵さん、羊さん吊ってたら、終わってたかもなんですよね…前向きに生きましょう!もとい、行きましょう!!

偽と真のならずものコンビ、お墓の中で、どうぞ仲良く…お墓に、お花を。

泣いても笑っても、今日が最終日。なくなった方たちに恥じることのない戦いができますように。
木こり トーマス 10:48
デフォルト伝説はまだ続く!今日はデフォ フリーデルだ!昨日、デフォだっただけに、今日も▼尼濃厚と予想!
■1.今までの襲撃考察(羊は狩で間違いねーだろってことを考慮してな) ■2.狼編成は? ■3.▼希望 ■4.俺以外白決め打つなら誰?理由も。
【今日は例外なく13発言以上しないと吊る!村長!いい加減にしてね。俺はこれでも怒りを抑えてるんだぜ。】それじゃ、頼んまっせ〜!斧ひゅるる〜 ニコラスぎゃー
旅人 ニコラス 10:50
>村さん10:41ん? あ、あらら;そっか、あと1…

村さん、今日は発言宜しくですよ?
修さんも、お願いしますです〜〜〜
村長 ヴァルター 10:53
しっかり考察…か。できるだけやってはみるが…。
トーマスが狂人ならば、人狼のわおーんによりランダムとなる。
狼が確実に勝利したいタイプや、つられる危険性が無い人物の場合はこの作戦はしないだろう。
また、トーマスが狂人で無い場合はそもそも発生しない。
現状つられそうに無い人物はニコラスだが…ニコラスは狼2、とかボケているため、そこまで考えが回っていないと思われる。
村長 ヴァルター 10:54
トーマスが狂人かどうかは偽占い師に狼が出ていなければ狼がわから明確な筈。

あ、すまん。少し出かけてくる。
木こり トーマス 11:07
[…は自分の顔に手をやった!すると自分の皮膚を剥いで脱皮しはじめた!]あの実は…【わたくしめが狂人でございます。なんとか潜伏できました。】今日は▼村長にあわせることにいたします。潜伏いたしまして大変ご迷惑をおかけしたと思っております。申し訳ございませんでした。
>ニコラスさま6d10:11 なんでございましょう?わたくしめに何か言いたげだったのですが?積年の恨みとかの類でしょうか?
村長 ヴァルター 11:11
鳩より
トーマスが狂だとしても彼からは狼が分からない筈なので、わおーんが無い限りメリットは無い…?
よってトーマスはどちらだとしても放置して問題ない…か?
現状、トーマスを狂人視していた人物は居…なかったよな。
村長 ヴァルター 11:15
って、おい!
>トーマス
何を馬鹿なことをしているのだ。
吊り先を今すぐ変更しろ。
旅人 ニコラス 11:17
ううう眠くて頭が…
って
>樵さん11:07ぎゃ〜〜〜嘘ですよね嘘といって嘘といって!!!!!
>え、えと、そ、それは、この戦い(撮影?)が終わってから…(恨みの類なんかじゃ、ないですよ〜♪ 
と、とりあえず、お墓にたこ焼きパンをお供えしつつ、図書館へご〜!!!!
村長 ヴァルター 11:30
ふん、狩人が狂人を守っていたとはな。
どうみてもトーマス=狂人は確定だったから噛む訳無いだろうに。
村長 ヴァルター 11:45
>トーマス
もし村人騙りならすぐ撤回したまえ。狼視点ならお前が狂人かどうかは明確なはずだ。
【俺は村人だ!】
ニコラス、フリーデルのどちらに投票するか悩んでいる。
墓下の皆!力を貸してくれ!
シスター フリーデル 11:48
不謹慎分かってるけどふいたわw ちょっ、どっから突っ込んだものやら分かんねぇ!
トーマス何やってるんだね!
つか村長でいいのかよ!
村長 ヴァルター 12:44
狩人を恐れず能力者を襲撃した性格から考えて…LWは…うーむ。あの辺りはヨアヒムが希望したのだろうか。
発言の強さからして▼尼で行こうと思う。
木こり トーマス 14:52
WBC優勝記念に… すまん。先程の発言は取り消す。
余興にしてはつまらなかったな。【俺は狂人じゃない。】反応見たかったんだが、よくわからんな。
【仮決定0:00本決定9:30】【村人は必ず議題に答えること。】よろしく〜。

いや〜それにしてもおめでとう!遠くの国の野球ちーむ。F国怪しげな村の村民トーマスも感動しました。 ではでは。
村長 ヴァルター 17:55
トーマス…何がしたいんだ?
彼が狂人で残りが3人なら村でも狼でもわおーんして狂人を味方にした方が勝つんだが、
4人だからわおーんしても、した人が不利になるだけだし…
村長 ヴァルター 18:04
一応、トーマスの狂人COでの反応を見ると、ニコラスよりはフリーデルが冷静に見える。
トーマスが村人ならば狼はすぐ嘘だと判断できるから動揺しないはず。
狂人だとしてもある程度予想はしていただろう。
と言うわけでやはり▼尼しかないな。
村長 ヴァルター 18:09
ニコラスのあの慌てようは、まさに村人のものだろう。
白決め打ちとする。
もし狼なら次回の映画の主役に抜擢してやろう。
もし生きていればの話だがな。
村長 ヴァルター 18:17
トーマス=狂人と決め打って考察すると、
今までの襲撃は、恐らくトーマス護衛を読んでいたのだろう。
だから能力者を躊躇せずに噛んだ訳だ。
狂人が能力者を騙らなかった時点で狼視点からはトーマスがそうだと確信されていただろうから、白でも噛む必要は無かったのだ。
旅人 ニコラス 18:21
まわる〜ま〜わる〜よ疑問〜がまわる〜♪(DOTCHI!?
【樵さん14:52了解〜】

てかここにきて…いや今日だから、なんでしょうが、樵さん〜
WBC優勝してなかったら、撤回なしだった!?もおおお;
旅人 ニコラス 18:22
■1
ん〜もうここは5d襲撃先から、神=真で考えて見ます。
狼坊が早くも2d●で回避も不可、真狂なら占真偽も不明。霊襲撃は、羊さん5d0:51。霊襲撃失敗時の保険説(樵5d16:13)では、兄狼?とも思いましたが、羊白で、兄狂もあり得る気はします。灰を増やし占手数を1回無駄に出来る。霊襲撃の成功で、さらに効果は上がった。そこで、4d安心の黒出し。▼1消費。5d神襲撃で、白出し。
旅人 ニコラス 18:23
4d嬢襲撃は占真偽見極め保留+確定白消し、5d者襲撃は…霊襲撃成功で、狩人ほぼいないと判断して、賭けに出た!? 

■2
年修服+兄? 修さんは、服さんとのやり取りから、両狼ない?と見ていたのですが、修さん3d21:33「黒と知ってる仲間の発言はむしろ突っ込みやすくなる」から、ありえなくもないかと。服さんがGS曖昧にしていたのも、やはり様子見しつつライン切が目立たないよう、満遍なく疑いをばら撒いて
旅人 ニコラス 18:25
(続)たのかな、と。昨日の夜明け前の様子(修10:20・25)も、両狼ならありえそうな。▼羊に一人は反対することで、白印象を与える。修さんは5d20:08「年長羊+青を強めに見てる」とあるのに、▼羊も希望せず、変更仮決定にも、【仮決定見てる】(5d9:20)と様子見濃厚。違和感。

■4村さんは…今日の発言から、かなり考察できる方と見ます。最終日にして覚醒モード!?てかもっと早くから…;狼が信用度
村長 ヴァルター 18:25
以上より、狼編成は年青尼と考える。
鳩からで昨日以前のログがよく見えなくてよくわからんが…。
発言数はこれでいいか、トーマス?
旅人 ニコラス 18:27
(続)アップ狙うにしても、これだけ発言できるのだから、初日からもっと発言した可能性が高いかと。白、と見ます。

■3襲撃状況と旅18:23・25から、▼修さん。 

…あってますか? お墓の皆さん??
村長 ヴァルター 18:31
主役は遅れてやって来るのだよ。
…悲劇か喜劇か、はたまた茶番劇かは知らぬがな。
旅人 ニコラス 18:36
でも、あれです、村さん6d23:50「喋らない狼は少ないという経験則」で服さん白とか、「カタリナが狩人ならトーマスは狂人」(同10:26)とか、気になる要素がちらほらと…修さんの今日の発言次第では、変わるかも。

>村さん18:31 遅すぎです。
木こり トーマス 18:55
>監督 年青尼なら狂は誰?あと、青は尼を激しく疑ってたし、それもあって●尼になったんだけど、それでも狼編成はその三人で考えるのか?
>ニコ WBC負けてたら騙り解除しないばかりか本決定すら出さなかったと思う。昨日の羊読め。2d襲撃のヒント。
■旅尼は占内訳真狂の時で長は内訳真狼の時だと思うが(誰もが騙された俺の迫真の狂COの反応より判断)後者は襲撃が謎い。つーわけで今日は旅尼の二択!でOK?
旅人 ニコラス 18:55
ん〜昨日までは、旅の途中で仕入れた材料やら何やらでお料理しましたが、今日は…どうしましょうかね…
リクエストあれば募集〜♪ なければ適宜。

つ【とてもシンプルなお茶】どうぞ〜お墓にも、と…
一服しつつ、発言を待ちましょうか…
木こり トーマス 19:10
7っ8っ…9ゅっ……と〜ます!…ぜはぜは…ふ〜。人事を尽くして天命を待つ。日頃のトレーニングがこの舞台を導いてくれた。(墓下からブーイングが聞こえるような…。いや、ブーイングでもあった方がいいな。地上より墓下沈黙なら俺泣くぞ
屋狩でリナねぇさんは実はそれを見破った強者かとも思った。村人騙り被襲撃で白証明!いや、ただのならず者狩人だったのだろう。
>尼 旅黒のみで一連の襲撃、狼編成考えて発言してね。
村長 ヴァルター 19:14
>トム 狂人はお前、トーマスだと未だに思っている。第一、そうでなければ白確を残す意味がない。
>ニコ お茶を頂くぞ。…って、これはただの水道水じゃないか。シンプルすぎるにも程があるぞ。
旅人 ニコラス 19:24
>樵さん19:10?司娘狼の可能性のこと、ですか?もちろんありえるとは思っていますが…一応昨日の時点で残り狼2で考えました。
襲撃…謎いでしょうかね?

>村さん19:24 水こそは命の源、心身滅却すればまた水もお茶に! では〜
木こり トーマス 19:27
>ニコラス その狼編成だと占い師襲撃がなかったことが、あまりうまく説明つかんよ。霊→占で良かったよ。占い師の真狂見極める必要なくない?ただね、一昨日のディタ襲撃はよくやるな〜って思ったんだよな。尼狼なら俺残すかな?俺2日目あたりから尼は疑ってたしね…。
考えられるのは旅狼もあるんだよね。つーわけでニコラス狼なら狼COしてくれ。[にっこり笑って斧シャキ〜ン]
木こり トーマス 19:58
>フリーデル 夜明け直前、あんたは俺に何をいいたかったのさ?何か焦ることあった?エルナ!エルナ!とか何?他にも何か言いたそうだったな。思ってたこと全て話してくれ。

>監督 俺が狂人??そっか、それは俺も随分と疑われたもわだ(笑) じゃあ聞くがその狂人の俺が昨日狩人のカタリナ吊り決定変えて▼エルナにしたのはなんで? で、監督が考える狼編成じゃ無理ありそうじゃん?ってさっき指摘したけど…。
シスター フリーデル 20:44
狂CO解除すんのかよ。ぶっちゃけるとうらやましーと思ってたぞ(爆)絶対ここの狂COは美味しい。真でも偽でも。あこがれる(殴)

トーマス>君なら分かってもらえると思ってたが。「エルナの狩人COもとめないまま吊っちまってよかったん?」ってこと。
てかね、今でもカタリナが真狩人にあんまり見えんのだよ。「これ、狂人もあるのかな、でも潜伏狂人ならここで素直に吊られた方がよかったんじゃね?」
シスター フリーデル 20:51
とまで思ってた始末さ。村騙り。正直その発想は無かった。割とあるかもね。

トーマス>7d1910「旅黒のみで一連の襲撃、狼編成考えて発言してね。」これはニコラス黒を証明せよ、って事か?
木こり トーマス 20:55
ちょい早いけど【本決定▼フリーデル】
いやー村の総意第一ですな、いやはや。最終日未確定時の最速本決定提出のレコードを叩き出したのではないかと若干満足しているとこです。わー。

さー 戦いは終わった!残った喉で岩隈松坂イチローなどの選手への感謝のメッセージを残そう!
>ニコラス ところでさ、なんで昨日の時点で残り狼2を考えたの?
木こり トーマス 21:04
【本決定撤回】フリーデル来てたのか。鳩からで確認せずに発言してしまった。申し訳ない。別にレコード叩き出したかったからとかじゃないんだ。(ちっ
>フリーデル カタリナ狂と思うなら今日は狼は村長襲撃とかありだと思うんだが?そこんとこどう?カタリナ吊にも持っていけそうだし。俺纏め、カタリナ狂からなおさら。使えないご主人さま(狼)になるぞ?さっきの質問については理解。それだけを言いたかったのか…。ふ〜ん。
シスター フリーデル 21:06
ちょま、早いよコラ。っつーか本決定かいな。おいおいおい。

ってーかこう言われると狂人くせぇって気になるな。▼村長とか言ってた時は、「んなきわどいとこに狂人が吊り決定だしていいのか?→トーマス偽っぽ?まぁ真でも狼吊りなら結果オーライならいっか」と思ってたが。
素直に村長吊らせてた方がまだ良かったかもなぁ。しくじった(汗
木こり トーマス 21:15
『村長吊らせといた方がよかったかな、しくじった』

は、さすがにね〜よ!(笑)完全に狼的思考じゃね〜か!なんで議題も出せないような人間が▼村長でよかったとか言い切れてんのよ。
【やっぱり本決定▼フリーデル】
焦っちゃったんだろうね。焦っちゃダメだよ。俺も撤回してるのに…。まあ、いいわけは聞くけど57577で答えてくんないと聞かないからね。(トーマスうぜぇな
シスター フリーデル 21:22
トーマス>あ た り ま え だ !今日自分が吊られたら200%終了だからね。村長ニコ吊り2択で狼吊ってるギャンブルに掛けた方が数百倍マシじゃん。こっちは運よく狼の方が吊れる可能性が残ってる。

それとさ、カタリナ狂人だとして、狼ズがそれを確かめる方法ないでしょ。フツーに真だと思って襲撃した可能性が高い。
木こり トーマス 21:35
>尼 狼から見て完全に羊狩ってことは占内訳真狂だからだよな?ならなんで俺狂って思うわけ?

とにかく、チミの思考はその場しのぎが多い。リナ曰わくの魂、俺の言葉で言う芯、がないんじゃよ。そこんとこ、まず怪しいってのわかるよな?他の灰に自分の考えをクリアにしないってこと怪しまれるのは当然だよな。あと、さっきのは確かにフリの言う通りだな。でもな、そんなこと思うくらいなら3択になってる俺の事考えてちょ。
シスター フリーデル 21:51
トーマス>その場しのぎ以下だよ!ビビらせやがって。リアルに、樵無視して長旅白い方説得してランダムに掛けるしかないのかって覚悟したくらいだよ。俺の事考えてちょと言うが半分は自業自得だ!
何で俺狂〜>言いたいことは分かる。「おめーの考察には狂人2人いるジャマイカ、結局どっちなんだゴルァ」って事でしょ。いや、第一羊の狩COは狂人だとしたら「悪手」なんだよね。飛び火で狼様吊る可能性あるし。
木こり トーマス 22:11
>尼 自業自得とは言うがチミのいうそのその場しのぎ以下の考察のおかげで、尼から見て俺がどんな人間に映ってるかとか、今までどんな心理推移があったかとか、かな〜りわからんワケよ。その割に『君ならわかってると思う』つー評価出してるでしょ?一定の見方はしてるわけだ。一体俺に何期待してるの?あと、灰の2人説得するなら確白の俺説得しろ!(笑)灰の2人ならどっちでもいいように聞こえるぞ。とにかく議題答えてくれ!
シスター フリーデル 22:12
2狼残っていれば▼羊で村負けエピだってありえたわけ。地味に村騙りっつのがしっくり来すぎて困ってるくらいなんだよね。それに冷静に考えりゃ君の今日の第一声は狂人のものじゃない。カタリナ吊んなかったことよりも、カタリナ吊んなかったら5人だったかも、これが効いたかな。▼羊自体は羊黒だと思ったからひよったで説明できちゃうレベルだし。
っつー訳で。できれば普通にまとめやってください。
シスター フリーデル 22:55
やや長狼優勢かな。いまんとこ想定してる狼陣営は、年青長+?青じゃなくて服狼なら、もっと話は早くて白:旅>>>長:黒になるんだけど。(でも賢ペーターらへんから服狼は微妙かなぁ。)旅服両狼なら、昨日はきりあいなんてのん気にやってないで今日時点で村負けエピ突入を狙うなんてこともできたはずなんだよね。
シスター フリーデル 23:01
今見てて思ったのが年旅の2dのテンションの差。年は「自分つられちゃヤバい」的な焦り感?を感じるのに対して、なんか旅がさ、まったりしすぎ。
後さ、長って昨日時点から樵狂考えてるっぽいんだよね。それで、狂CO見て出てきた最初の一言が、「何を馬鹿なことをしているのだ」。ここ、本気で騙されたなら、トーマスは馬鹿じゃなくて、上手く襲撃をかいくぐって狂人COまでたどり着いて
シスター フリーデル 23:02
挙句PPに指示した先も村人の自分でしょ?馬鹿どころじゃないよね、上手い狂人なんだよね。
「馬鹿なことをしている」ってのは樵偽狂人だって思ってないといけない。でもそうすると夜明け前後に狂人?と考察してた発言の方が謎になるんだよね。@10 たぶん寝るかな〜?
旅人 ニコラス 23:06
BANG♪BANG♪BA〜NG♪
【ほ、本決定?一応確認です〜】

>樵さん19:27 え〜と…占真贋見極めの必要ない、というのが今一分からなくて…;喉なければ回答不要です
20:55あ〜これは考え方の癖というか。可能性としてありうる最大で考えてみました。あとはやはり服さん狼が抜けなくて、ですね;今更ながらロックオン体質だな〜、と;
旅人 ニコラス 23:11
ん〜修さん21:22「狼ズ」がやや気になったり…服さん「人狼の票あわせ」(6d8:41)と呼応? 何かやはり昨日は瀬戸際だった可能性が…?

>樵さん21:15いやかわいいですよ?(真顔で
旅人 ニコラス 23:24
修さんも村さんも、今日は発言あってよかったです。監督さん特に;

ん〜…とりあえず、私はこの結論でいいのかな、という気がしています。
明日、また同じくらいの時間に来られると思います。
では〜
木こり トーマス 08:23
フリーデルに馬鹿言われた〜 わーん(泣
傷ついちゃう。僕体しか鍛えてないからメンタル弱いのよ〜。
まあ、確かに昨日の質疑見たらおバカさんなんだけどね〜(笑)
さて、狼ズは実は年尼仕じゃなかったんじゃないかな。まず昨日尼仕にライン見えないと評した俺はお馬鹿になる。代わりに今日5人になる絶好のチャンスを潰した俺はまたしてもお馬鹿。だが、代わりに有無を言わさず狼エルナをしょっぴいた俺は主役級の活躍と
木こり トーマス 08:46
(続)なるわけもないのだが、ここでカタリナ…。狼としては、まさかの狩COで吊回避!まだいたの?的な。だが、よく考えて見ればリナねぇさんだからとか、ならず者だからとかの理由じゃなくGJ出なかったのはおかしい。今になってみると村騙り?の恐怖がこみ上げてくるかも。かも…。
>ニコラス かわいい?だと?舐めとったらアカンでぇ。ニコラスは別で吊る!!明日があれば▼ニコラス。夜明け直後に斧で頭パカパカの刑!
旅人 ニコラス 09:19
そ〜してまた陽は に〜し〜からのぼ〜る♪ おはようです〜〜♪
【現時点本決定変更無し了解です〜】

>樵さん8:26 羊さんは…狩人ありえるかもって思う私がいます。神父さん真説とか、3d9:26の発言とか。樵さん2連続守護は…う〜ん。もし本当に狩人だった場合は、お聞きしたいところですね。
メンタル弱い?…ほほう。今日もなでなでしようかとおもったけど、▼ニコラスとか言ってるし、放置プレイ返し、も有?
旅人 ニコラス 09:21
(続)舐めてなんかいませんよ〜のど飴なら、毎日舐めてますが〜
てかも〜照れ隠しなんてしないでいいんですよ?
ちゃあ〜んと、わかってますから(何をだ

つ【そこはかとなく焼きそばごはん】再利用第二段〜
木こり トーマス 09:22
>フリーデル あまりにも考察のない(それは俺も同じなんだけど)青偽と思うのは何故?5d尼午前 0時 33分では襲撃考察で青狼はないんじゃね?みたいなこと言ってる割にその発言。どういうこと?
あと、今日は本決定通りにする。【狩人なら吊り回避認めるよ。俺心広いし。】
 ・・・夜明け70分前を切ったな。いつもドキドキしてた。今日はどんな夜明けが迎えられるのだろう??
旅人 ニコラス 09:32
【本決定了解です〜】
ですね。樵さん、ともに輝く朝日を見られることを心から願います。

…村さんの顔が見えないことに、かすかな恐怖を感じる私です。
お墓の皆さんも、今頃いらしてるのでしょうか…
シスター フリーデル 09:36
やば、寝坊。
トーマス>あれは吊り手計算ミス。結局さ、「安全策」ちらつかされたらその誘惑にのりそうだしさ、ヨアヒム一人で出来るだけ多くの村人と刺し違えるためには、あの時点では黒だしだと思ったの。でも、あの時点でもう安全策なんて取れないんだよね、実は。
シスター フリーデル 09:38
あとさ、流石に襲撃された神に比べて青が真っぽくなるのは状況的にありえないよ。旅は意図的狂人襲撃かも、って言うけど、今回これをやるメリットって、まずない。っていうのは、意図的狂人襲撃には、その狂人を襲撃することで、白くなる狼の存在が必須なの。たとえば、狂占とラインつながった霊狼。たとえば、狂占に白だされた狼。今回は神視点の片白がいないんだ。だから神狂での襲撃はないとおもうんだよね。
シスター フリーデル 09:39
そんでもってここ激しくツッコミ。
狩人の吊り回避なんて認めてどーすんの?
旅人 ニコラス 09:42
>修さん9:38 おお〜修さん。回答感謝です。とてもよく分かりました。確かに今回「神視点の片白」いませんね。

>き、樵さん、あの…お願いしたいことが…。
木こり トーマス 10:25
>ニコラス なに?
 なんかこう釈然としない。結局、フリーデルは誰が狼だと思っているのかわからないし、なんか半ば4dでもう諦めかけているように感じる。そこはヨアヒムも言ってたな。墓下から大歓声が聞こえる。トーマスコールが聞こえる。みんな、ありがとう、ありがとう。トーマスは今日もからだを鍛えてるよ。
旅人 ニコラス 10:29

てを、つないで、もらっても、いいでしょうか…?

次の日へ