F185 星狩りの村 (11/1 23:30 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

mode :
羊飼い カタリナ は 木こり トーマス に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
神父 ジムゾン は 羊飼い カタリナ に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 羊飼い カタリナ に投票した。
村娘 パメラ は 羊飼い カタリナ に投票した。
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
木こり トーマス は 羊飼い カタリナ に投票した。

羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、神父 ジムゾン、旅人 ニコラス、農夫 ヤコブ、村娘 パメラ、少女 リーザ、宿屋の女主人 レジーナ、木こり トーマス の 8 名。
神父 ジムゾン 23:31
[神父ジムゾンは祈りの言葉で天使を召喚した!]

(*´∇`)つ■ 神の国のチロルチョコ(最弱)をプレゼントだよ♪ 

【ヨワヒムさんは人間だったよ!!】
青年 ヨアヒム 23:31
狩人GJ!? 演技の可能性もなきにしもあらずだが...
前者だとすると掛けに出てジムゾン狙いが濃厚だがどうなのだろうか。
後者の場合は前者を演出してのジムゾン真を強調という作戦か....

カタリナ本物だったらすまない。
神父 ジムゾン 23:33
……ママありがとう!!決め打ってくれてありがとう!!ヨワヒム君人間でいてくれてありがとう!!黒は見つけられなかったけど、これで敗北はなくなりましたよ!!ヽ(´∇`)ノ
青年 ヨアヒム 23:33
む、ジムゾンによると私は人間か。とりあえずホット一息だな。
かなり黒出しされたら嫌だなあと思っていた....

確定本物かの証明にはならないが、私視点でジムゾンは贋物確定にはならなかった模様だ。
旅人 ニコラス 23:34
>リーザ
? 作戦も何もカタリナ真と考えるならトーマスお仕置きして、灰潰していくしかないと思います。
そこはもう、作戦じゃなくて読むしかない、それこそ泥仕合しかないのでは?
少女 リーザ 23:35
GJ? 空襲撃ってあり得る……?
リナちゃん、信じてあげられなくてごめんね。
ヨワちゃん人間判定なの。むむー。

つまり灰に2なら、農旅なのね。
村娘 パメラ 23:35
神父真と仮定してヨワヒム、ジムゾン、パメラ、レジーナ、トーマスが白。
ヤコブ、ニコラス、リーザが灰かな?
狩人は狼の意図的失敗か防衛か分かるんだっけ?


青年 ヨアヒム 23:35
幸せいっぱいヨワヨワ星人です。
共2、占1、白?2(ジム視点)、灰3という状況だな。ジム真決め打ちを継続するなら灰をプレ南瓜でローラーしていけば勝利ってことになるが。
決め打たない場合も考えてみよう。
旅人 ニコラス 23:35
狩人GJでしょうね。
意図的ミス=元々神父残すつもりだったなら、共有者かヨワヒムの襲撃に来ると思いますから。
農夫 ヤコブ 23:35
おお!GJかな?演技の可能性もあるけど・・・
ヨワヒムさんが白判定ってことは、神父さん真なら詰みだから・・・
旅人 ニコラス 23:36
狩人にはわかるはずですよ。
防衛したと出るはずです。
旅人 ニコラス 23:38
あぁ、神父を守ったと思わせる必要があるなら意図的ミスである必要がありますか…
うーん…どうかな、そこまでやる意図が私には見えませんが…
青年 ヨアヒム 23:39
とりあえず昨日の17:38ヨから、神父が贋物でも狼はほぼないと考える。
その場合はディが狼だったので狼は最低1は吊った計算になる。
カタ真をここで復活させるなら、トーマスが二人目の狼。
残りがペ、モが狼でないなら、私を含めて昨日の灰4の中に3人目がいる可能性有り。というのがカタ真だった場合の状況だな。
村娘 パメラ 23:39
狩人COしたほうがいいのかちょっと考え中…。でも外出しないと(つーT)
戻るのはきっと大分遅くなると思うわ。
少女 リーザ 23:44
>ニコちゃん23:34 確かにその通りなんだけど。一応羊真決め打って、羊残した場合のことを想定してたの。

ヨワちゃん人間で、神真ならもう詰んでるの。羊真はどうしても信じられないの。リザはジムちゃんを信じるの。
●ニコちゃん ▼ヤコちゃん
農夫 ヤコブ 23:45
やっぱり、神父さんGJが濃厚のような気がするね。昨日の雰囲気じゃあ、ニコラスさんを除いて神父さん寄りで意見が固まってたから、ここで空襲撃(悪戯)をして神父さんの真度をあげる意味はほとんどないと思う。
流石に、お母さんが生きてて、共有者さんを守ってたという線は薄いんじゃないかな。
神父 ジムゾン 23:46
>パメラ君
まず、ここで私を悪戯せず偽装GJしても灰ローラーで詰みです。まずGJだと思っていいと思います。また、この状況下ならママCOして悪戯されても明日の占い結果は出せると思いますし、何より灰ローラーが間に合います。灰にいるならCOしても問題ないように感じますが…穴があるといけませんから、本人の意思に任せるというのはいかがでしょう?対抗出たら即ローラー、そうでなくても最終的には灰ローラーですが。
青年 ヨアヒム 23:46
ジム真ならば、モリ、ペタ、リザ、ニコ、ヤコの中に化が二人いるって事になるのかな。この場合は灰3人ローラーで勝ち確定だと思われるので、母が生存していても母COをする必要性は感じられない。
母GJが意図的なものだった場合、化が母を騙り生き残る可能性が少しある。
カタ真の時の考察はしていないが、恐らく母COをする必要はないと思う。
農夫 ヤコブ 23:50
▼ニコラスさん ●りーざちゃん(僕でもいい)
これで、多分終るんじゃないかなと思う。

まあ、誰からいっても一緒とはいえ、お仕置きされたくはないし、リーザちゃんとニコラスさんじゃ圧倒的にリーザちゃんが人間ぽい。
神父 ジムゾン 23:55
▼ニコラス君 ●ヤコブ君
贈呈・お仕置き希望はとりあえず暫定でこんなところでしょうか。理由はグレスケ通りです。個人的には、なんとなく▼ニコラス君で終わる気がしてます。シスター、ヤコブ君が圧倒的に白いからです。ただ、できれば村人さんにカボチャ被せたくは無いですからね。考察は真剣にしていきたいと思います。
少女 リーザ 00:03
>ジムちゃん 昨日のヤコちゃんの神襲撃が無かったことへの疑問が引っ掛かるの。占い師真狂予想なら、狂人襲撃も考えるはずだと思うの。ヤコちゃんなら考えられるはずなんじゃないかと思ったの。
ニコちゃんについては、どう考えていいか本当に悩むんだけど、昨日の羊真決め打ちとか狼ならやっぱりもう少し悩むんじゃないかと思うの。
神父 ジムゾン 00:08
>ニコラス君(5d23:06) 発言数の関係上対応できなくて申し訳ないです。「木悪戯予想」に拘っていたようですが、別に襲撃先を考察するのが主眼ではないので、そこまで深く考えていませんでした。ですから(5d14:42)で「悪戯先は暫定的に白確としています」と述べています。主眼は平たく言えば(5d22:52)の内容です。説明不足で申し訳ありませんが、貴方は提案の主眼部分はどう感じたのでしょうか?
農夫 ヤコブ 00:13
>リーザちゃん(0:03)本気で悩んでたんだ。神父お化けなら、信頼度で圧倒的に勝ってるんで、カタリナさんを悪戯しなくてもおかしくない。
今日のGJ(?)をみて、神父さんは人間だと思えるから、ほぼ真だと思う。パズルのピースがカチリとはまった気がする。今は、迷いはない
農夫 ヤコブ 00:20
ニコラスさんは、追い詰められたお化けだと思う。羊真説はやはりおかしいよ。
お化けの誤算は共有者トラップと、その後、神父さんが異様に信頼を得てしまったことだと思う。誰か、村人が羊真に少しでも傾けば話は違ったんだろうけど・・・。ニコラスさんが村人ならそれを利用して、羊真説を唱えるお化けが出てきたんじゃないかと思うんだ。昨日のヨワヒムさんんに感じていたのはそこなんだよね。
旅人 ニコラス 00:20
>神父
主眼部分をどう思うといわれても…カタリナ真の場合(というか、私の目線で見た場合)、トーマスだけお仕置きされなければ、勝ちなわけですから自分真決め打ちすれば勝てるよ的な提案…それも、共木灰みたいな状況になって、最後に木が疑われるかもしれない状況をすっぱり切り捨てたシナリオは都合がいいシナリオにしか写らん訳です。
神父 ジムゾン 00:21
>シスター・リーザ うーん、貴女の言うことももっともです。ただ、ヤコブ君はわりと慎重な性格という印象を受けてますので、村人でもあり得るかなと。グレスケでも述べましたが、疑問を解消する姿勢も見えますしね。(5d22:13)のプレ立候補とも取れる発言が白いです。実は今日黒が出るとまだ詰まないんで、残化2人なら化立候補の可能性もありました。でもそれなら今日ママ狙ってくると思うんですよ。予想される農のスキ
旅人 ニコラス 00:22
逆説的に言えば、そのシナリオ通りに進んでカタリナ真の場合、ふっつーにお化け勝てると思うのですが? カタリナ真かつ貴方が真決め打ちされる前提で話すなら、ぶっちゃけお化け側の必勝シナリオでしょう? 村視点から言えば決して村の必勝シナリオとは言い切れないと思います。
神父 ジムゾン 00:25
予想される農のスキルなら。化2人が一人を犠牲にして黒判定、その間にママの可能性に賭けて木を襲撃するとして、成功すれば
6日目:共共占黒灰灰灰
7日目:共共灰灰灰←▼黒・神襲撃
というシナリオ。化が勝つ可能性を残せます。農が狼なら、恐らくこれを狙ってくるでしょう。これをしなかった(GJ)ということは、農の発言は決定的な白要素と見ていいと思います。
神父 ジムゾン 00:35
(続)農がラストゴーストだった場合は話が違ってくるでしょうが、だとしても立候補は致命的ですからね。GJが出たら詰みどころかその場でアウトです。さすがにそれはしてこないと思います。ですから、今はシスター・リーザと同レベルでヤコブ君を信じています。
少女 リーザ 00:40
>ヤコちゃん 神狼なら襲撃されないという考えも持っていたなら、占い師内訳は真狂で落ち着くことが出来たの? それだとやっぱり疑問が残るんだけど…。
>ジムちゃん 狩人狙いでも流石にこの時点での木襲撃は無いと思うんだけど……。
もう一度ニコちゃんとヤコちゃんの発言を読んでみるね。

今夜はお休みなさい。
農夫 ヤコブ 00:55
>リーザちゃん(0:40)神父さん真なら、カタリナさんは狂、カタリナさん真なら、神父さんは狼というのが僕の考えだった。もちろん、信頼度の差は大きかったよ。だから、真狂の組み合わせだとは思ってたけど、僕神父さん狂なんていったかな?
この段階で、リーザちゃんに疑われてるのは(精神的に)きついなぁ。しっかり話し合いたいな。おやすみ。
木こり トーマス 01:20
決定に間に合わなくて済まん。
それから狩人GJ!
ヨアヒム人間だったのか。ヨアヒム疑って済まん。
頭をリセットして、考え直す必要があるな。
神父 ジムゾン 01:30
>ニコラス君(0:20) 回答ありがとうございます。結局、カタリナ真が全ての前提なのですね。続けてお聞きしますが、旅(5d22:34)「神父真のほうが厳しい状況であることは理解できますし」とはどういう意味でしょう?今厳しい状況なのはお化けさんだけなのですが。
そろそろ休みますね。皆様に神の加護を!
木こり トーマス 01:38
灰の残りは3。詰んでいるのか。
今日の希望は今の所●ヤコブ ▼ニコラスとなるな。グレスケから。
女はこれまでの言動から人間だと考えている。
旅人 ニコラス 04:29
>神父
いや、まぁそりゃ今の状況だと神父真ならお化け詰んでますけどね。
カタリナ真を考えた場合、カタリナがいなくても、トーマスさえお仕置きすればお化け一人は減るでしょ?
神父真の場合神父いなくなったら、泥仕合なんでしょ? 昨日、私がトーマスお仕置きをゴリ押したら(そして通ったら)神父襲撃とかになった場合どう考えても村は厳しい状況だと思いませんか?
旅人 ニコラス 04:34
だから、私はカタリナ真だと思っていても、レジーナの言うようにカタリナお仕置きしてもトーマスお仕置きで軌道修正できることからカタリナお仕置きの決定に了解したんです。
貴方を真としたときに灰の中に、確定的なお化けがいないことを村不利だと言ったのがおかしいですか、そうですか。
旅人 ニコラス 04:49
さて、半端な泣き言はこんなもんでいいです。
今回の防衛に関して、やはり意図的ミスをする意味は「神父を防衛してた」という事実を作ることしかないと思いますが、それの意味が思いつきません。
神父真なら言うに及ばず、偽だとしても(その場合トーマスがお化けなので)神父を襲撃成功してしまっていいと思います。
狩人がいないと村人に思われてしまっても困らないと思いますから。
旅人 ニコラス 05:01
というような理由から意図的ミスはないと思いました。
まぁ、言われてもいないのにいたずら考察してたんですが…
私がそう思うって言うだけで、あんまり意味なかったですかね…
まぁ、以上からやはり神父は偽でも狂人だと思うので神父真なら、灰潰しで終了。
カタリナ真でもトーマスお仕置きでお化けが減るわけだから、今日は灰贈呈灰南瓜でいいんじゃないでしょうか?
旅人 ニコラス 05:05
というわけで私の希望はヤコブの逆で
●贈呈:リーザor私
▼南瓜:ヤコブ
神父真決め打ちなら概ねこれでケリつきますし。カタリナ真のときでもヤコブお化けがありえるからには、悪い選択肢ではないと思います。
明日は今日以上に忙しく、夜は大分遅くなってしまいますが、お休みさせていただきます。 
宿屋の女主人 レジーナ 09:26
おはよう。
ママCOについて考えてみたんだけど、灰から1CO・トマ弱から1COしたとしても、真ママ確定はしないのよねぇ。
灰から2COした場合でも、お化けは最多2人残ってるんだから、化化の組み合わせも考えられるの。
宿屋の女主人 レジーナ 09:28
灰から3COしたりしたら面白いんだけどね(真化化)。
トーマスだけがCOした場合、これで神父真確定・・・と思ったんだけど、神父狂・トーマス化の可能性も残るのよねぇ。
どのみち、神父真なら詰んでるんだし神父偽ならまず負けなんだから、ママさんCOはしてもしなくても同じことだと思うのよ。
宿屋の女主人 レジーナ 09:28
おっと、いい忘れてたけど、
「風邪防止よ」
宿屋の女主人 レジーナ 09:29
ただ、せっかくここまで灰に潜伏し続けて勝利をもたらしてくれたママさん(アルビンの遺言を思い出すわ)にかぼちゃかぶせちゃうのも忍びないのよねぇ。
だから、アタシはCOしてもらっちゃってもいいと思うわ。
宿屋の女主人 レジーナ 09:31
今日の●▼だけど、
●ヤコブ▼ニコラス
ね。
ニコラスの今日の発言を見ていると、ハロウィンパーティーを盛り上げるために、最後までがんばってるラストお化けさんに見えちゃったのよ。
宿屋の女主人 レジーナ 09:32
リーザではなくヤコブなのは、これまでの発言からよね。リーザのほうがより白っぽいからよ。
宿屋の女主人 レジーナ 09:32
それじゃあ、また夕方にね。
神父 ジムゾン 15:48
>ニコラス君 すみません、気に障ったのなら謝罪致しますので、どうか落ちついて下さい。なるほど、羊真の立場でも私真の可能性は捨てていなかったということですね。そして私真の場合▼木が悪手であるから取り下げた、ということでよろしいでしょうか?ただ、「私を真とすると灰の中に確定お化けがいない」=村の不利ではないと思います。「そうならないように」白狙いを提案したのですからね。
神父 ジムゾン 16:02
(続)確認したいのですが、貴方は(5d15:23)で羊真決め打ちを明言していますが、現在の見解はどうなのでしょうか。お話を聞いていて、今ひとつご意見が見えにくいので困っています。羊真・神狂・残化2の立場ならわぉーんを警戒していい状況(最速明日ランダムわぉーん)ですが、●▼灰ということは、私を信じて頂けるということでしょうか。
青年 ヨアヒム 19:23
戻。弱。ヨワヒムです。
●ヤコブ ▼ニコラス
理由は昨日までのグレスケの通り。今日終わる気もする。
静かだな....
農夫 ヤコブ 20:39
ぱんぷきーん!

静かな夜だね。パーティーの終わりが近づくとなんか、寂しい気分になったりするものだけど・・・今日で終らせなきゃ。
今はニコラスさんがラストゴーストで間違いないと思ってる。神父真で仮定したとき、今の状況はリーザちゃんがお化けなら自らの首を常に締めてたことになる。旅妙の絡みも仲間の可能性は考えられない。
農夫 ヤコブ 20:45
残りのお化けさん予想は、者年。ディーターさんの宿黒出し、ニコラスさんの者盲信発言は、オットーさん悪戯が成功したとき、お化け完全勝利を目指してたんじゃないかと今は思う。管理人悪戯を企んだお化け像としては、そう考えたとしても納得できる。
農夫 ヤコブ 20:51
ペーターくんは、やはり遺言がおかしい。村長さん悪戯を知ってたお化けだろと推測する。もっとも、現状、神父真仮定で僕視点では、神父真なら年老妙しかないので消去法の意味合いも強い。モーリッツお化けで仕方なく博打でオットーさんを悪戯した可能性もあるんだけど・・・。
農夫 ヤコブ 21:01
・・・って、みんないないのかな?ちょっと寂しいんですけど・・・。
よーし!こうなったら、
つ【かぼちゃのモンブラン】
畑からの帰りにロー○ンから買ってきたんだ。みんなのぶんもあるから、食べて食べて。今日のはカボミントよりおすすめ!(とデザートで釣ってみよう)
・・・ぱくぱく
青年 ヨアヒム 21:06
ヤコブ何食べてるの!
当然取り上げ。もぐもぐ。

変わりにたまねぎあげる。
少女 リーザ 21:09
今夜は星が見えないね。
オトちゃんやモリちゃん、アルちゃん、ペタちゃんヴァルちゃんリナちゃん、みんな元気かな…。あ、者も。
かぼちゃのモンブランいただくの。リザはカフェオレいれたの。ほかほか。

ヤコちゃん、今夜で終わらない可能性もあるの。その楽観視点はどこから来るの…。(…リザはちょっと余裕なさすぎでみんなにごめんなの…)
神父 ジムゾン 21:12
お勤めから戻りました、ジムゾンです。だんだん夜が寒くなってきましたね。そろそろ暖炉の準備が必要でしょうか。
■グレスケ
【黒】旅>>>>>>農妙【白】
[旅]意見の相違、疑い合いの構図を差し引いて考えてみましたが…結局「思考が見えない」という結論に至りました。強い主張をする一方で微妙に歩み寄ってみたり引いてみたり、結果的に折衷案を好む傾向を感じます。旅自身の思考が見えません。これを黒要素と感じます
神父 ジムゾン 21:17
[農]白寄りに見てはいましたが、今日の襲撃と合わせた考察で人間と信じることにしました。詳細は(0:21)で述べています。
[妙]強く神真を唱える姿勢が一貫しています。これは狼側として全くメリットがない。狼側は決め打ちされるのが一番怖いのですから、妙狼なら多少の可能性の提示はあってしかるべきです。それが全くなく、まっすぐに私を信じてくれた。リーザは人間と信じます。
少女 リーザ 21:20
神真なら灰は農旅妙なんだから、それぞれが残り二人が狼の可能性があるわけよね。
リザ視点で、今夜で終わらない可能性は、農旅両狼しか無いわけなんだけど…。
年老が狼だった可能性は無いとは言えないけど、そうだったかもと思うのは危険だもの。
農夫 ヤコブ 21:20
そりゃー今日僕をかぼちゃしても終らないことはわかってるよ。今日終らなければ、リーザちゃんがお化けか、神父さんは偽のどちらかということになるんだから、(ニコラスさんかぼちゃで)あしたがあったら僕は混乱すると思う。
ところで、リーザちゃんのいう終らない可能性で僕お化け以外のやつ、考えてるの?リーザちゃんが人間で、神父さんが真なら今日ニコラスさんお仕置きで間違いなく終る。
少女 リーザ 21:23
>ヤコちゃん0:55 神真・羊狂なら者狼、神狼・羊真なら者狂なの。ヤコちゃんは者狂予想はしてなかったよね? 確かずっと者狼予想だったと思うのだけど。
それに占い師真狼なら、襲撃が無いのはジムちゃんもリナちゃんも同じ状況だから、神真・羊狼予想もあってもいいと思うの。者狂を考えるなら当然その思考もあっていいかと…。
リザがヤコちゃんに疑問を持つのはそういうところ。
神父 ジムゾン 21:24
■贈呈・カボチャ ▼ニコラス ●ヤコブ
もう村人さんにカボチャを被せたくはありません。残りお化け人数、確定情報は出ませんが1人と考えます。楽観的と言われるかもしれませんが、シスターとヤコブ君はどうしてもお化けに見えません。よって、グレスケ最黒のニコラス君をカボチャに希望します。プレの自分が言うのもアレですが、●はオマケですね…(苦笑)
少女 リーザ 21:25
考え方は人それぞれというのがリザの持論ではあるのだけど、「何故そう考えたか」「何故そう考えなかったか」を知りたいの。

(お墓のヴァルちゃんへ。「何故その結論へ至ったのか」という思考過程が見えることが大事だと、リザは思うの)
神父 ジムゾン 21:28
もし明日があったら…自信喪失のうえ人間不信に陥るかもしれませんねw でも私は、今の自分の判断と、神の加護を信じます。今日、これで終わることを祈って…この希望で。
村娘 パメラ 21:34
こんばんわ、仮決定出すわね。
●ヤコブ ▼ニコラス
農夫 ヤコブ 21:35
>リーザちゃん(21:23)正直なところ、者偽が判明した時点で神父さん真は大分固まってたんだ。もちろん、カタリナさんお化けもありえると思ってた。カタリナさんはいずれお仕置きしかないと思ってたし、羊偽の意見が強かったのであえて主張するまでもないと思ってたよ。
というか、神父真で固まってたリーザちゃんに、この部分で説教されるとは思ってなかったよ。
農夫 ヤコブ 21:39
このパーティーにおいて、よく推理と説得のゲームだ、なんてことをきくけど、大切なことが抜けてると思う。
僕の持論は、いかに、人を信じるかがこのパーティーの醍醐味だと思う。もちろん、そのための考察は必須。僕はいままでの発言、行動をみてリーザちゃん人間、神父さん真と思ってる。この行動に矛盾は感じなかった。【仮決定了解です】
少女 リーザ 21:45
【仮決定了解なの】
>ジムちゃん ▼旅で今日終わる可能性は、狼予想は、者or羊+旅+年or老、と思ってるということなのね。

>ヤコちゃん21:35 それは質問の直接の答えにはなっていないと思うのだけど…。占い師候補は3人いたの。真狼狂の組み合わせを考えながらでないと、考察は出来ないはずなの。
農夫 ヤコブ 21:58
>リーザちゃん(21:45)もちろん考えていたよ。プレは偽なら、神化 羊狂と考えてた。これは者の化or狂予想よりも重視していた。ただ、者は化の可能性と、神羊の真贋予想とあわせて、一番納得いく組み合わせが神真 羊狂 者化だと思ってる。
悪戯がないことは、神羊の信頼度の違いを考えれば、神父さん、カタリナさんに同一の要素とはなりえないと思う。
神父 ジムゾン 22:00
【仮決定了解です】
>シスター・リーザ そうです。正確には者・旅・年の組み合わせを予想しています。大きな根拠は妙農の2人が化に見えないという消去法ですが、ラインを検討してもこの3人は微妙なつつき合い以上の関係がありません。あり得る可能性だと思います。私の師に当たる人の言に「“ありえない”はありえない」というものがあります。シスターの言うことも理解できるのですが…今はこれを信じたいと思います。
少女 リーザ 22:06
ニコちゃんの思考過程もリザとは全然違うみたいだけど、きちんと説明してくれてるの。
今日の4:29〜05:05も、ニコちゃんが何故その結論に至ったかという説明が十分されてると思うの。説明に納得がいけば、結論に納得がいかなくても「考え方の違い」と思うことが出来るの。
そういうわけで、どちらかといえばニコちゃんのほうをヤコちゃんより白寄りに見たいと思ったの。
旅人 ニコラス 22:16
【仮決定了解できません】

>神父
まぁ、折衷案出すのが怪しいと言われれば、返す言葉はありません。
しかし、お互いがある程度納得できる形でないといつまでたっても話はまとまりません。
少女 リーザ 22:18
>ヤコちゃん 灰が灰を信じるのは確かにとても難しいことだと思うの。誰か一人でも、人間だと信じることが出来る人を見つけられたら、それはとても強みになるね。
ヤコちゃんはリザを信じてくれてるのに、リザはヤコちゃんを信じきれなくて申し訳ないの。

神羊の信頼度の違いが襲撃されないことの同一の要素となりえない、かぁ…。うーん、納得しきれない…(笑)
旅人 ニコラス 22:18
それならば、いま、灰にお化けが2いるとしても、一人お仕置きできるかも知れない選択肢なら私は妥協します。
だから、私もリーザはないと思うのでヤコブを挙げました。
これ以上できる説明はありません。
旅人 ニコラス 22:22
って、灰に二人って表現はおかしいですね。
トーマス+1人と言う意味です。

まぁ、私が折衷案出すのはつまるところ、トーマスお仕置きを猛プッシュしたら、神父は私をトーマスをお仕置きしたがって必死になっているお化けと評するでしょう?
農夫 ヤコブ 22:24
あれ?僕ってなにか的外れな回答してるのかなぁ?リーザちゃんの質問には答えてるつもりなんだけど・・・

神父さん真なら、お化けはジリ貧の状態。いつか、悪戯しないとお化けはおしまいだ。逆にカタリナさんが真でも管理人の居ない今押し切れる可能性は十分にある。実際、トーマスさんはお仕置きされなかったよね。カタリナさんが悪戯されても狂人悪戯と取られる可能性が高かったはず。
農夫 ヤコブ 22:30
だから、カタリナさんは悪戯されないのはおかしくない。神父さんが悪戯されないのは、お母さんの守護を恐れて以外の理由はあまり無い。狂人だったら頼もしい=真だったら危険ってことなんだから。
で、管理人すら悪戯したお化けが悪戯してこなかったのは、なぜかなぁ?と考えていたんだ。@4 黙るね
神父 ジムゾン 22:31
>ニコラス君 私が違和感を感じるのは、折衷案を出すことではなく…羊真だと信じる貴方が、神真に変化したわけではなさそうなのに「今日」妥協することです。真の私が言うのもなんですが、貴方の予想では羊真、私狂、木化で「青灰」、灰に化1人なのでしょう?6日目:共共狂黒灰灰灰灰ですよ?灰「4人」の中の化を外せば7日目:共狂黒灰灰灰で、最悪ランダムわぉーんがありえます。
旅人 ニコラス 22:34
>ヤコブ
神父狂人を延々言い続けてきた私が言うのもなんですが…
神父が生き続ければ、その正体を確信できない村人は「ひょっとしたら…神父は頼りになる狂人だから生かされてるんじゃ…」と、疑心暗鬼にかられたりしません?
確定情報がディーター偽だけでここまで信用される能力者というのも稀だと思うのですが…
神父 ジムゾン 22:34
それなのに貴方は「青灰」を唱えず、まるで青が白だと確信しているように「3人の」灰から選びました。これは何故なのでしょう?「青白」はあくまで「神真」を決め打ちして初めて言える情報。羊真なら「木青がお化け」もありうる。貴方目線でミスが許されない状態で「青灰」が出てこないのがもの凄い違和感ですね。
村娘 パメラ 22:35
>ニコ
カタリナを吊った時点で私たちは神父真決め打ちの方向で動いているのだし、そこまで南瓜を嫌がる理由はないと思うのだけど…。どうしても了解してもらえないかしらね。
旅人 ニコラス 22:39
>神父
じゃあ、最悪を怖がってトーマスお仕置きを猛プッシュせよと…?
「最悪」わおーんで「ランダム勝負」なのだから、お化けがトーマス一人である場合や今日お化けをお仕置きできる場合を考えれば黙殺されたり、私一人のために延々もめ続ける希望を出すのが自然だとおっしゃりたいわけですか? トーマスをお仕置きしなければ負け確定と言う状況なら必死にもなりますが、少しでも受け入れられる道を選ぼうとしただけです。
旅人 ニコラス 22:41
それを、私の意見が見えないとか、疑わしいと言うのであれば、私は自分の希望を言うことも自分の意見を言うこともできません。
私は私にできる精一杯の考えをもって、あの希望を出したつもりです。
それが疑われる要素だと言うのなら、それはもう仕方のないことだと諦めざるを得ません。
まぁ、私も同じように神父の言うことを全て否定してきたわけですから自業自得でしょう。
神父 ジムゾン 22:42
(続)貴方があくまで「羊真決め打ち。確定黒である▼トーマス」と言ってくるなら、決め打ち傾向の村人の可能性もあると思って揺れたかもしれません。しかし「灰3人」の中から消去法で「妥協」したのを見て、あれだけ羊真を唱えていた人が「青白」を前提にする理由が1つしか思いつきませんでした。すなわち、「ニコラス=お化け」です。間違っていたら申し訳ありません。@1
旅人 ニコラス 22:43
>パメラ
私はトーマスを吊る事で軌道修正ができると言うことで、昨日の決定に従いました。
神父真を決め打って、仮決定をそのまま本決定にすると言うのであれば、私には反対することはできません。
それが決定ですし、それが決定を任せた私の責任であり義務だと思うからです。
少女 リーザ 22:44
占い師真狂なら、たとえ羊襲撃でも占い機能破壊が見込めると思ったの。残されたジムちゃんが襲われなかったのはどうしてなのか、って考えることになると思うから。羊襲撃で羊狂人と取られる可能性が高かったかどうかは、判らないと思うの。少なくともトマちゃんの判定は結果として片白になっていたはずで、それまでのトマちゃんの疑われ方からだと素直に白で信じられていたかなあとか…。仮定の話をしても仕方ないのかもだけど。
青年 ヨアヒム 22:46
>リーザ
その可能性は考えたがやはり賭けの一つではなかろうか。
その場合でも、リーザの言う理由でカタが襲われたと考える人も出るとも考えられる。
旅人 ニコラス 22:47
しかし、明日また神父が白判定を出すのであれば、もう一度トーマスに目を向けていただきたい。
ヨワヒムもあなたが人であるならば、自分に白判定を出したから神父真ではないとわかっているようでしたから、大丈夫だと思っています。私に言えるのはそれだけです。
その場合リーザは、ヨワヒムとヤコブの判定もリセットしなければいけないので大変だとは思います…
青年 ヨアヒム 22:52
>ニコラス
その点ではまだギリギリのラインでカタ真に戻ることを考慮してだな。<白出されたからといって
その場合のニコ人間だった場合のニコ南瓜は確かに申し訳ないんだが、村視点で考えても、カタ真にしてもニコ化はなくはない。
この決断が間違っていたら申し訳ないがお仕置きしても勝利を祈っていてほしい。
村娘 パメラ 23:00
とりあえず本決定は仮決定のままだすわね。ニコラスごめんなさい、もしこれで負けちゃったらもうエピですきにしてくださいorz
宿屋の女主人 レジーナ 23:03
こんばんは。
【仮決定了解よ】
今日ももう行かないといけないの。
鳩から見守ってるわ。
少女 リーザ 23:03
>ヨワちゃん 賭けには違いないのかも…。それはそうかも…。(とも思えるね。ヤコちゃんごめんね)

>ニコちゃん えーとそれは流石になんというかちょっと……。つまりニコちゃんは神父偽の可能性をかなり多く見てるのね…。
宿屋の女主人 レジーナ 23:03
あらら・・【本決定了解よ】

>パメラ
ほぼ全員一致の決定だから・・気にすることはないわ。
少女 リーザ 23:05
▼ニコちゃんで了解なの。
リザが心配してるのは、旅農両狼なわけで…。神父偽についてはちょっと受け入れられないの。何度も言うけど、羊真は信じられないの。(リナちゃんごめんね)
【本決定了解】
神父 ジムゾン 23:07
【本決定了解です】
ニコラス君、もし私の考察が間違っていて村人だったら…本当に申し訳ない。ただ、その場合は安心して下さい。信じて頂けなかったのは残念ですが私が真なのです。村の勝利は間違いありませんから。
>パメラ君 確定情報ではないゆえ不安は分かりますが、私を信じてください。もし明日があったとしても、灰ローラーを完遂すれば村は負けません。@0
旅人 ニコラス 23:07
【決定確認しました】
了解って言うのは勘弁してください…
先にも言っていますが、あくまで「最悪」で「ランダム勝負」です。必ずしも最悪の事態になるとは限りません。最後までがんばってください。
>リーザ
まぁ、明日神父が白出ししたら、リーザから見て神父偽確定しちゃいますしね。まぁ、本当に私はリーザが真とみたところ全てが狂人に見えてしまったので…リーザお化けだったら私は泣きます。マジで…
少女 リーザ 23:17
>ニコちゃん 狂人には見えたけど狼には見えなかったのね。それはそれで謎なんだけど。
リザには者が狼だったか狂人だったかエピになるまで判らないの。
農夫 ヤコブ 23:23
【本決定了解です】みんなお疲れ様。

今日で決着と思ってる。今日の考えだけじゃない。この6日間のパーティー全てを見てきての僕の結論はこれ。間違ってたら、怖いけど、信じてる。
少女 リーザ 23:24
あっと、今日のGJを踏まえての神父狂人説なのね。ごめんね。(それでも昨日までもずっと神父狂人説だったよね…)

23:17の補足だけど、者が狼だったか狂人だったか判らないからリナちゃんが狂人だったか狼だったかも判らないの。
ニコちゃんが神父狂人だと思ったとしても、リナちゃんに対する真要素も見つけていないとおかしいと思うの。だからリナちゃんの真要素を挙げられなくて神父偽だけを主張するのはマイナスなの
次の日へ