F1856 見捨てられた村 (3/13 08:30 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
負傷兵 シモン は 青年 ヨアヒム に投票した。
農夫 ヤコブ は 青年 ヨアヒム に投票した。
旅人 ニコラス は パン屋 オットー に投票した。
行商人 アルビン は 青年 ヨアヒム に投票した。
羊飼い カタリナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
ならず者 ディーター は 青年 ヨアヒム に投票した。

青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、負傷兵 シモン、農夫 ヤコブ、行商人 アルビン、羊飼い カタリナ、宿屋の女主人 レジーナ、ならず者 ディーター の 7 名。
ならず者 ディーター 08:30
それと、このまま続けばニコは5人残りの日に必ず吊るのでそれまでに狼を引き当てて欲しいとこだ。
あと狩人への指示はあくまでも狩人任せにしておいた方がいいな。
指示で混乱させるだけに思う。
農夫 ヤコブ 08:32
農「♪please kiss my boy hold me baby sweet little love boy …yeah!!(中略)お兄ちゃんは好きですか?えっちな目つきは(ばってん!×2) おしおきしちゃうぞ(こってりいっちゃえ!)」
青「えっと…??どこ触って!?やめてアッー!らめぇええ〜〜(脱兎)」
農「(;・_・)マテ―C<―_-))))」
【ゴチソウサマ(青=人間判定)】
ならず者 ディーター 08:32
ぬ、夜明けきてた、ニコが襲撃されたか。
まあ、灰吊りに全部使えるようになったと思えばいいのか。
灰6(俺・リナ含む)で吊り3、ニコ真なら灰4。
俺個人裁量ではレジシモ白決め打ちだから残り3人全吊りでいいんじゃね、と思ったりしている。
ならず者 ディーター 08:35
吊り優先順はオト→アル→リナかな、まあリナは人っぽいからオトアル吊って終わらないなら再考するだろうが、喉温存に寝る。
ヤコ>ケダモノ吊れれば終わるわけだがやっぱり一応お前は食う(性的な意味で)んだな……@17
農夫 ヤコブ 08:36
*片=旅白
\農||者羊宿屋兵商|†神青年▲娘旅妙
\霊||片片灰灰灰灰|†人人狼▲占占人
んん…これは旅=真かもしれないから食った。とそういうことでしょうね。
【(仮仮決定24) 仮:6:30 本7:30】リアルが眠かったら仮仮はありません(爽)
宿屋の女主人 レジーナ 08:39
続いているのね。
ここでニコラス襲撃ですか。ニコラスもいっていたけど、ここでニコラス襲撃は、微妙だわね。
羊飼い カタリナ 08:42
ヨアヒムとニコラスはお疲れ様。お供えです。他の皆さんもどうぞ。
つ【ワイン】【ビール】【ジュース各種】

続いてる。残っている人は白い人ばかりなんですがっ。
行商人 アルビン 08:45
やっぱり続きましたねー。そして占真狂改めて確定しましたかー。あ、りんごジュースいただきます、ゴクゴク。
者>屋吊りで終わると思いますよー、旅狂で片白に狼が居なければ。
負傷兵 シモン 08:45
ん。終わってねぇか。しかもニコ襲撃な……。
ヨアとニコはお疲れ様。お供えだ。[ワイン][アブサン]つまみは各自調達のこと。

……真狂確定だから、みんなのGSに従ってアルオト吊ってもまだ一手残るんだよな。終わらなかったときが怖いけど。
寝る。日曜万歳。
農夫 ヤコブ 08:47
■1.灰考察(できそうならGS提出)
■2:▼希望 例によって▼狩回避は自己責任(対抗は即)
■3:1名人決めうつなら誰だ!?

で…狩存命ならおそらく今後私鉄壁濃厚。GJ避けるなら3d09:06非狩宣言をしていますがほぼ人濃厚な▲者OR灰狭めになってもいいから狩候補を抜くかどちらかが襲撃筋というところでしょうかね。
行商人 アルビン 08:49
あ、兵の事忘れてました。訂正、屋兵吊ったら終わると思いますよー、片白組にいなければ。
(さてと、……悪いなこれもミッションの内だ)[...はこっそり旅の○下を脱がしている。](……っても血みどろじゃー失敗扱いだろうな……兵の方が当たりな事を祈るか)[...は血まみれの緑の○下を手に入れた。]
行商人 アルビン 08:53
……すいません、レジーナも忘れてました。吊り手順は屋→宿→兵希望です。
■3.者ですね、やっぱり。片白とかマイセオリーとか年とのライン問題とか全部含めて狼なら負けても良い、むしろ負けてます。
羊飼い カタリナ 08:59
一人決め打つとしたら誰かということですが、ディタさんです。私の脳内ではシモンとディタさんとレジーナさんを暫定白として扱ってますが、シモンとレジーナさんは白いですが技量次第では出来る範囲でディタさんの非占COはペタ君を見捨ててというのはできないという気がするのです。利ではなくて情の面で。というわけでディタさんです。
パン屋 オットー 09:01
霊判定、襲撃先とか、もろもろ確認しました。

寝る。
農夫 ヤコブ 09:05
で…一応灰狭めも考えて狩の投票COも考えてみたんですが…。かーなーり微妙かもしれませんね。今日灰抜きで真狩ヅモありそうで(ガクガク)うん。適当にスルーしておいてください。

者>なんだか、ほとんど人決め打たれてる気がしますね…。羨ましくなかないんですからねっつ!私が死んだら仮のまとめ役やっちゃってm(撲殺)
農夫 ヤコブ 09:53
★兵4d07:54>アルビンさんの思考が「俺狼じゃないから吊らないで」が一番多いとのことですが、具体的なポイントは指摘できそうでしょうか?
★商5d08:53>見る限り羊人間決め打ちのようですが、今まで貴方の羊考察が少ないみたいです。なので、羊=白にいたる結果が少しはっきりしません。もし、羊考察できそうならお願いします。
☆者5d08:35>EPらないかぎり結果みえてますが私の楽しみg(撲殺)
行商人 アルビン 10:14
兵農>いえ、私狼じゃない主張はしてますが私の心境は「どうせ信じやしないでしょうし別に吊っても良いですよ、白ですけど」ですよ。
羊の件はそもそも純灰だったから片白だし黒くも見えないし別に白でいっかーってなもんです。適当です。
農夫 ヤコブ 11:02
5d09:53誤字ら。(正)羊=白にいたる結果⇒羊=白にいたる理由

☆商5d10:14>適当了承(苦笑)
ついでですが★屋→宿→兵だということは、黒:宿>兵:白に見てるって事ですよね?宿…仲間滅多切りですか…まぁありそうで怖いんでいいんですが(ぁ)と…このあたりに関しては灰考察で答えてください。
負傷兵 シモン 14:58
うぃっす。今日はパン工場行く日だから仮仮顔出せねぇ。つーわけで色々先出し。

白決め打てるのは、状況からディタ。レジのリスクはリターンに見合うレベルだから状況だけじゃ決め打てない。ライン無視でもっかい考えてから言う。
リナもなー、この二人のペアでパメ襲撃のニコ襲撃ってのがしっくりこないんだよ。リナ狼ならニコ狂がわかってる、誤爆される恐れももうない。真じゃないかって疑念を残すために襲撃したことになる
負傷兵 シモン 15:00
……あ、いやちと待て。昨日ヤコ鉄板って話が出たからこれは素直な襲撃なのか?狂ニコからすればリナ狼はわからない、灰に狼居る可能性考えて片白の信用落す動きされる恐れもある。……襲撃からは決め打てないか。単体印象は人っぽいんだけどな。

で、オットーがなー。レジ4d00:43とか読んでるとここ狼もあり得るのか、って気がしてきて困る。昨日のGSじゃ最白に置いたんだがここまで吊り希望集まるの見てると
負傷兵 シモン 15:01
俺間違ってる?って気もしてきて……。うあー。

白:者>(羊≧宿屋)>>商:黒 かっこの中は団子。宿がそんな白くないのは、片方犠牲に片方生き残れれば万々歳だろ&パメに黒く見られてたペアだから。つーことで▼商。商は正直人っぽさ感じてるんだが、やっぱ黒いしもし最終日灰三人とかなったら絶対吊るし。

んじゃ、行ってくる。お土産の希望があったら適当にくすねてくるから言ってくれ。
負傷兵 シモン 15:20
あ、忘れてた。
ヤコ>俺がアルの非狼アピととってるのは3d08:42、4d08:46、4d23:55〜4d00:10、4d07:34。確かに吊らないでとは言ってないわな。うん。

適当に食事置いてくぜー。
[ビーンズとブロッコリのサラダ、ドレッシングは昨日と同じ][ドーピングコンソメスープ][ハーブティー]
羊飼い カタリナ 16:01
ディタさん[4d02:49]>な、なにをっ(慌)

シモンはご飯ありがとっ。おなかは減ってないのでハーブティーだけ頂くよっ。
パン屋 オットー 16:04
★者考察★
僕昨日の考察で、[者年]はハイリスクローリターンって書いたけど、今の村の状況を見てると必ずしもそうじゃないんじゃないって気する。今現状、ネタでやこさんが次期まとめ役に指名するくらいに村から白視されてる。「狼がこんな危険なことをしない」っていう裏をかく狼だって、いるんじゃない?

裏をかく云々じゃなくて、感情が爆発したケースもありえるけどね。その場合でも「感情で暴走するのは村人」「狼は仲
パン屋 オットー 16:05
間を気遣うからそういうことはしない」っていうのは、白決め打ちできるほどの根拠?そういうケースが多いっていう経験則にすぎないんじゃない?

単体でみても、僕は結構黒要素あると思うよ。
前にも言ったけど、者2d20:31、「占っぽいか?とも思ったのだが、今朝方の寝坊などを見て少し能力者臭が薄まったから」って発言は真占の潜伏幅を狭める発言でしょ。占潜伏策を自分でスタートさせた人が占い師の潜伏幅に気を使わ
パン屋 オットー 16:05
ない発言しないでしょ。
少し能力者臭が薄まった=若干は能力者臭がまだあるってことでしょ?そんなこと言うのって不思議なんだけど。

あとでぃたさんは公平性のある確白狙いで占希望するのは「りざが偏りすぎてるからだ」って1d0:09で言ってるけど、占い希望する以前にそういう発言はないよね。でぃたさんだったら占い希望云々で解決しようとする前に、りざに直接会話で働きかけるんじゃないかなあと思ったよ。ディタさ
パン屋 オットー 16:05
んのそれまでの行動スタイルと比べるとすごく違和感あるんだけど。「りざが偏りすぎてるから」っていうのは、あとから無理にくっつけたみたいにみえるよ。

僕はでぃたさんが狼の気がするよ。

者年だとすると、仲間切りはしてないね。しない狼だったんじゃない?
パン屋 オットー 16:06
☆宿考察☆
昨日は青との比較で、宿年の仲間切りではなさそうって思ったんだ。吊占い理由がしっかりしてるしね。でも、青が村人と判明した今、他の組み合わせと比べると、仲間切りしてるようにみえるね。

単体の印象ではやっぱり僕の3d05:14〜05:14に書いた感じということで。
パン屋 オットー 16:07
で、者と比べるとどっちが黒いかっていうと、うーん。者かな。


GS出すね。片白込みで。
黒★者>宿>羊>商>兵☆白
パン屋 オットー 16:07
ひとり決め打つなら兵。
ふたりきめうつなら兵商。
3人きめうつなら兵商羊。

今日は▼者でおねがいします。
パン屋 オットー 16:08
もう村全体▼屋な流れになってるから、▼屋でもいいんだけどね。みんな疲れてるだろうから今日の話し合いはお休みしてリフレッシュ。明日から新たな気持ちで狼探す。そのほうが村の役に立てそうな。

でも自分で自分吊っちゃいけないって、先代のパン工場の工場長が言ってたよ。だからやらない。

僕は今日は工場で仲良くなった子とデートなんだよね。うふふ。帰りはわからないけど、決定までには帰れると思うよ。
羊飼い カタリナ 16:24
☆アルビンさん>
ちょっと質問です。ニコラスさん襲撃のお話を伺った中で思いついたのですが、パメラさん襲撃はアルビンさん的に妥当な襲撃だとか考えていますか?

でオットーの考察を見たけどおぼろげだった姿勢を鮮明に打ち出す意思を感じるっ。ハイリスクローリターン撤回はなんだか勇気要りそうです。ちゃんとした考察は後にするとして、とりあえずデートの相手が気になりましたっ!
羊飼い カタリナ 16:50
ヤコブ[09:05]>
狩人COは回避でなければ今日か明日の投票COのどちらかが良いと思うのです。最終日まで続くと仮定するけど、今日の投票COは灰襲撃で狩人抜かれるとそれがバレますが、投票CO無しに狩人抜かれて狼が回避すると真と思われる可能性があるし、狩人が抜かれずとも、灰襲撃後に狩人が回避しても真と思われない可能性もあります。今日の投票COはリスクが低いとも言えます。
羊飼い カタリナ 16:51
明日の投票COは先に挙げた欠点はあるけれどもっとも大切な最終日に灰狭めが出来る可能性があるというメリットがあるよ。

7→5→4(3)

今日狼を吊れなければ今日は灰。最終日までも連れ込むなら4人にしても良いだろうからGJ上等でヤコブ襲撃になると思うよ。だから灰襲撃で狩人が抜かれていればどの道ヤコブは抜かれる。判断はまかせるっ。穴あるかもだよっ。
宿屋の女主人 レジーナ 17:19
ただいま。パン工場から帰ってきたわ。
朝のぞいた時は▼オットーで終わりそうだな、って気がしてきたけど、思考停止していたわね。オットーの言うとおりディーターも含めて視点をフラットに戻して考えるべき時ね。オットーが、なんか村人っぽい。議事録読んでくるわ。
羊飼い カタリナ 17:36
■1.
レジーナさん:
3dから4dのオットーのGSの推移はほぼラインからだなっ。4dはほぼラインから。ペタ君を庇えば黒く吊りを希望すれば白いというのは物凄くシンプルな発想だなと思いました。もう少し深く見ても良いような気はするのです。オットー考察で機に触れているのはよい感じです。
羊飼い カタリナ 17:37
ただ、序盤にニコラスさんや私の論理性を白要素にしたりペタ君やアルビンさんへの不可解を黒くみたり、合理性を中心とした価値の体系は感じるのでそういうレジーナさん像からは外れておらず違和感もそんなに感じないです。

4d00:51でシモンさん評価の自己発見はちょっと白いかなった。白放置継続
農夫 ヤコブ 17:58
宿>ですね…なんだか村全体が▼屋か▼商FAっぽい流れになっていますが、そこで思考停止しすぎずにしておいたほうがいいでしょう。
もし今日どちらかを吊って終わらなかったら明日誰を吊るのか。ついでに屋商両名吊っても終了しなかった場合誰を吊るのかと言った部分の先を見つめて灰を考察するなり・質問を飛ばすなり推奨しておきます。
農夫 ヤコブ 18:03
☆羊>狩関係の意見ありがとうございます。思い切って【今日は狩人は生きているなら▼農】【▼狩り回避アリアリ】でいっちゃってみてもいいかなと思いました。…とこのアイデアに関しては賛否意見募集しておきますので、透けない程度にご意見下さい。と…透けて灰抜きしてきたらそれだけ灰狭まっていいじゃんって罠があるんですが。念のため慎重に!!ってことで(苦笑)
羊飼い カタリナ 18:13
■1.
アルビンさん:
昨日は思考開示されてましたがオープンすぎるのは特に白くも黒くも。ヤコブとの質問の流れで4dで私を白決めうってもいいかなとまでに繋がるのはわからないです。とりあえず灰考察を充実させて欲しいとか思いました。言いたい事を言っている気はするっ。4dにオットーが段々黒くなったように思ったところとか言ってくれると有難いです。
宿屋の女主人 レジーナ 18:24
今日のニコラス襲撃が微妙だと思ったのは、ニコラスの真偽がわからずでの占い師襲撃だとすれば、なぜきのう襲撃でなかったのか、という疑問がわいてくるわね。素直に考えると、一日様子を見てから判断したかったからじゃないかな、ということだわね。
宿屋の女主人 レジーナ 18:31
3日目にニコラスはカタリナを疑っていたし、カタリナ狼で3日目の時点でニコラスの正体が分かっていなかったのだと、なおさら昨日のうちに襲撃しそうだと思うわね。
カタリナ狼で狂人襲撃というのは、あんまりしっくりこないなあ。
農夫 ヤコブ 18:37
宿>旅襲撃の理由ですが。
一日様子を見てから判断したかったからという理由は、半分だけ理解できます。
で…本日の▲旅ですが、狼点旅の真偽が分かったとしたら、者OR羊のどちらかが狼だった場合…。とこうなります。▼青の時点で旅が占いたがるのは、村人達から怪しいコールをうけている●屋OR商濃厚だと推測されます(*実際占ったのは●屋です)。
宿屋の女主人 レジーナ 18:41
ディーターが狼だとすると、ニコラス今日は3日目の時点でわかっていたことになる。昨日ニコラス襲撃しなかったのは、普通として、今日になってニコラス襲撃は、ニコラス真を印象付けるため、ということになる。ディーターは多数の人から白と見られていたし、そこにダメ押しを加えるのは有効で、ありうる手だとは思う。
しかしディタ狼の場合、ペーターとの関係性がなあ。
農夫 ヤコブ 18:42
羊=狼だったら屋商に偽黒だしてもらっても大して問題ないので▲旅(狂)をする意図は低め。結果的に羊はやや状況的には白めっぽい気がします…。ってそれ、狙ってやってたら嫌なんですけど…。
何か色々妄想掻き立てられる襲撃で悩ましいですね…っと。
ふぅ…どーせなら私を食べればいいのに。こんな変態ヤロウに村を支配させておくとロクな事ないですよ(撲殺
宿屋の女主人 レジーナ 18:44
片白2人を見比べた場合は□羊>者■という印象になってきたわね。パンを買いに行ってくる。
ヤコブ>考察がすれ違ってしまったけど、ニコ襲撃については半分だけ理解できるのよね。あと、狩人COについては、カタリナがほぼメリットデメリットをいいつくしてると思うので、それで判断、ってことでいいと思う。私も今日の投票がいいと思う。
羊飼い カタリナ 22:52
思ったより進展無いなっ
朝更新だから仕方がないですけどね。今からぼちぼち頑張るよっ
行商人 アルビン 23:18
羊>パメラは……私には襲えませんねー、2日目リーザ襲撃→3日目旅or娘襲撃ってしてましたよ、私に襲撃決定権があるなら。
■1.農への回答をまず。仲間滅多切りは宿に限らず常に念頭に置いてますよ、怪しいのとそれを黒決め打つ扇動っぽいのが両方黒なんてありえないと言い切れません、むしろ庇い合いより安全かもですから。まー宿が黒いと言い切る訳ではありませんが兵より白いとは絶対言えませんので。
行商人 アルビン 23:27
屋>「「暴走するのは村、狼はしない」のは経験則」には同意です。暴走までは行かなくても喧嘩売ってるような喋りの狼は普通にいます。者白と言い切れないのも同意です。ですが……何か者黒への誘導臭を感じます……私が急に白寄りになってますし……(昨日まで商黒寄り組じゃ無かったか?)
■2.08:53にも書きましたが▼屋です。
行商人 アルビン 23:33
あ、23:27の最後一行以外は一応屋考察です。
■1.者:■3.の通りです。者に負けるより者を吊って負ける方が万倍悔しいです。なので最終日まで白と見ます。最終日に生き残っていたら……残りメンバーによっては、黒決め打ちます。(それまで俺が生き残ってたら、だけどな)
羊飼い カタリナ 23:38
■1.
シモン:
料理を用意してくれるのは嬉しいけど食べた後なんだかぼんやりするのです。ここはちょっと黒要素だなっ(ネタ)

アルビンさんを疑っているけど2dから考察を積み上げている感があり思考の流れもおかしくない。昨日はオットー吊りに反対しててヨアヒム吊りにこっちの方がありそう、というのは村っぽい妥協感。でそのオットーをレジーナさんの読んで白度を下げるのは迷いの表れ、と見て良いのかな。
羊飼い カタリナ 23:40
スタイルは固定されていて大きな揺れもなく実力がある事から白狼疑惑は残るのだけど、素直に白い印象を受けている。白い。
農夫 ヤコブ 23:48
商5d23:18>まぁ…仲間をぶったぎっても生き延びればいいという話があるので私も宿=白決め打ち!!までは行かないんですけどね(苦笑)あ、屋ですけど別に貴方に関して急に白寄りになってはいませんよ…(4d03:00)

【今日は仮仮抜きますんで、朝まで討論しといてください。多分5時ぐらいに来るので、喉は@3は残すように】【狩はいるんなら▼農セットってことでヒトツ】
行商人 アルビン 23:50
旅襲撃については単純に自分が占われそうだから(黒濃厚な私かオットーですねー)かそう思わせて状況黒要素にするか(者羊宿兵はこっちですね)、者か羊ならここで狂襲撃に出たのは何故かって事になります、偽黒が出れば占い先→旅と吊らせて一気に手数を削れますし。屋(と商)が消えれば旅偽=者or羊黒って単純に考えて吊る危険は減りそうですし?逆に宿or兵が者or羊黒に流れを持ってってローラーとか……屋が居なければ(
行商人 アルビン 23:56
=黒出されたりで吊られたら)成立し無さそう(私は流石にそこまで単純じゃないですよ、可能性が高いと判断したら言いますけど)ですし無さそうですねー。
【決定時間諸々了解ですー。】
農>だってそれまで宿とか兵とか羊とか諸々と最黒〜微黒に置いてたじゃないですかー、2日目からとかなら兎も角たった21時間前なんて急にですー。
羊飼い カタリナ 23:58
アルビンさん>返答ありがとっ。了解です。

■1.
オットー:
今日のオットーさんのディタさん黒発言は昨日抑えた鬱憤や諦めの色が見えた。ほんの少しの棘があるのも含めて人間のもののような気がする。以前からの思考と異なる事も無いし。ただその意見は私は賛成しないけれど。半端に自分吊りを言ってるところは胡散臭く見えました。白より
行商人 アルビン 00:04
言っておきますけど私に決定権があるなら=私狼なら襲撃は年主導って意味ですよー、前にも言いましたけど。
今更ですが私は疑われようが自分の考えバンバンですよ(肝心の所を理解して貰えてませんが)自分黒想定も普通にしますよ灰考察苦手ですよ最近疑われ慣れしてませんでしたけど基本疑いも水増し扱いもドンと来いですよー。ってな所でお休みなさい。@10
羊飼い カタリナ 00:48
■2.
オットー白いから消去法的にアルビンさん吊りにしようかと考えていたけど近場のアルビンさんが妙に白く見えます。最終日に面子をみてディタさんを吊るとか変に打算的なところとか。さっきのオットーの発言は白いと言ったけど黒いのかも。別にアルビンさんとシーソーする理由もないのですが。なんだかちょっと疲れたので希望だけ出して寝ます。▼オットーで。アルビンさんのほうがオットーより狼に見えないからです。
羊飼い カタリナ 00:52
GS忘れてた。

□者≧兵≧宿>商≧屋■
こんな感じです。おやすみっ
パン屋 オットー 01:13
ただいま。

宿の襲撃考察に納得。襲撃考察とってもわかりやすいし、納得できる論理です。確かに羊狼なら、旅は昨日襲撃されてそう。羊狼視点で強い旅偽要素が発見出来てた可能性もあるんだけどもね。羊の白度アップ。と同時に、残り人数が徐々に少なくなる中で羊の具体的な白要素を提示している宿も白度アップです。

宿が思考停止しないで、者狼の可能性考えるって言ってるのも、僕としては嬉しいです。
パン屋 オットー 01:14
羊16:24の後半の率直な感想も嬉しいです。8:19では情の面ででぃたさん白決め打ちで凝り固まっちゃてるのかと思ったけど、柔軟に再考してくれる余地がありそうなので。結局結論は▼屋になったみたいだけど、それでもちゃんと考察してくれたみたいなので、いいです。

狩人投票COに関しては、やるのであれば、明日より今日の投票COがいいと思います。って、もうやこぶさんから指示でてますね。
パン屋 オットー 01:15
☆商考察☆
疑われたりすることに敏感なのが一見狼的にも見えるのだけど、疑われたことにひるんで控え目になるのではなく、疑われることを恐れずに我が道を行く姿勢は村人側なのかなって印象。この辺は意見分かれると思うし、カンに頼るところが大きいんだけど。

>商23:27
ん?僕君を黒よりになんてしてないよ?3d14:40、4d3:00見てね。
パン屋 オットー 01:16
☆羊考察☆
自分の今までの考察振り返ってみて、僕ほぼカタリナさんの考察してない点に気づき愕然。でも、なんとなくでも僕の中で白い位置にずっといたのは、灰考察が僕と同じ意見だったり共感できる箇所が多いってとこかな、と過去考察。
商人さんよりもGSで位置が低くなってるのは、序盤寡黙気味だったのに吊占希望にもあがらず、ステルス狼がいるならここかなー、みたいな感じから。
パン屋 オットー 01:17
☆兵考察☆
考えてること、迷ってること、感じたことをそのまま言語化してる感じが村人っぽい印象の人。後、コアズレなのに受け身にならず積極的に他の村人に絡んでいく姿勢が、自分の手で狼探そうとしているようにみえて白い。

りなちゃん>僕のデート相手を気にするなんて、僕のことがそんなに好きなの?・・・・・・・・寝るっ。@6
ならず者 ディーター 02:10
ぬう、今日はどうにも疲労感が抜けない。
襲撃に関してなんだが、ニコ偽前提で俺狼とかリナ狼とかその辺の煽りばかりで、何故ニコ真で素直に占われそうな位置(屋商)辺り狼って話が出ないのか不思議でしょうがない。
というかオトは俺狼を声高に叫びすぎてて黒塗りされてるとしか思えん、ニコの真偽について全然触れないのはなんなんだ?
占希望を出していたって事はある程度ニコ真の目も見てたんじゃないのか?
ならず者 ディーター 02:12
ニコ偽=俺狼だと思うなら占希望とか出す必要もなかったと思うんだが、昨日からライン考察しかせずにその辺全然考えてない理由を聞きたい。
ニコはニコなりに信頼取るために動いていたよな、仮にニコ狂なら何で3d必死に俺白を主張したのかとか考えてるか?
あわよくば俺を吊りたいだけにしか見えん、いや、まあ非狩CO済みだから狩保護に吊られるってのも手ではあるが。
ならず者 ディーター 02:14
って事で俺も思考停止でLWオトにしか思えんので▼オト希望な。
おやすみ、決定は確認に来るぜ。
ならず者 ディーター 02:34
やっぱオト考察だけ出してから寝る。
初日の動きから今まで疑ったとこを徹底的に「黒塗りしてくる」のがオトの動きなんだよな、んで俺が違和感覚えたのは黒塗り先と他灰の考察密度の違い。
ただの思考停止な村人ならここまで疑い先に対して濃密な考察は出さないものだと思うし、他灰は印象程度のものしか触れず疑い先にだけ具体的な考察を出す。
これがオトの人物像をブレさせて奇妙に見えるんだわ、その辺黒いぜ。寝る。
負傷兵 シモン 02:44
だー、寒ぃー。ただいまだ。真夜中のシモンたーいむ、の前になんかお前ら白くなってね? なんだろうこのアルオトから感じる村人感。悩むんだが本気で。
【決定時間、狩人投票CO方針了解】
今日が確実な狩人COの最後のチャンスなんだよな。現状みんなの最白が一致してない以上どっから出ても村的プラスだし。いいと思う。

旅襲撃考察。三日目四票の宿を無視して羊占ってることから、ニコは多数決じゃなく自分が疑ってると
負傷兵 シモン 02:44
ころを占う占い師なんだな。昨日の時点でレジアルは白決めうち、俺も疑う要素がないと言ってることからオト占いは完全に予想できる。オト狼ならここで襲うだろう。
霊の仕事は終了してるけどヤコはいいまとめだし護衛しときたいってのは普通にありそう。GJ出ても最終日四人は狼有利だし襲わない理由はない。
片白sの場合は旅が狂っぽいと思われてない今のうちに口を封じる目的。これやりそうなのは者>羊だけど状況白は者のほ
負傷兵 シモン 02:46
う。
よって旅襲撃で一番得をするのはオットーってことになる。
でもニコが生きてりゃいずれ黒は出る。本物にせよ誤爆にせよ、灰に狼居るなら怖いのは同じだろう。昨日ヨアからヤコ護衛願いがあったから、狩がついてないとふんで喰いに来たって線もありだ。でもその場合、なんで昨日リズに行った?って話になる。 昨日の時点じゃ旅LW説も残したかったのか?
……ん、ちょっと風呂入って思考リセットして考えてくる。
負傷兵 シモン 03:05
の前に。
★オト>ディタペタ狼(なんかリズム良いなこれ)だとすると、2d●者▼年の可能性と、占い抜けずに者パンダ、者吊りで黒が出て占い確定、ライン切れてないから年疑い継続の恐れがあったはずだ。今のこのいいポジションは真占パメを抜けたからこそのもの。
ディタはパメ真にそこまで自信を持っていたと思うか? &ディタペタコンビがそこまでのリスクに賭けるorリスクを忘れて暴走すると思うか?
宿屋の女主人 レジーナ 03:40
ずいぶん遅くなってしまったわ。
パンを一本買うのに8時間も並ばないといけないなんて、なんて世の中なの。
片白の比較だとカタリナのほうが白いと思う。決めうつならカタリナね。
やっぱり本命は屋商のどちらかだと思う。
パン屋 オットー 03:46
>兵03:05
真か狂かはともかく、娘が占い師としてCOしそうということは、確信していたと思う。僕レベルでもパメのCOは予想できたから、でいたさんならきっと気づいてたと思う。2d者年揃って●娘▼神希望なのも、「狼が2人揃って同じ●▼希望するわけない」ってあとから思わせるため、じゃない?とことんハイリスクハイリターンな作戦に打って出たんだよ。
パン屋 オットー 03:47
今きづいたんだけど2d20:52「年ってことで、●パメラ▼ジムゾン希望だよー。あ、ディーターと希望が被っちゃった。」が、すごくわざとらしい!

◆旅考察もしてみたよ。ディ・カタリナの白黒は別として、旅は狂人かなあっておもえるところをあげてみるね。

3d23:37で灰考察を落とすと占い先が狼に予想されると危惧しているのに、3dは▼羊希望→羊占い、4dは、
パン屋 オットー 03:47
「▼ヨアヒムを希望するが、オットーも気にかけておくよ」と発言→屋占いと、結果、占い先が発言から丸見えになってる点。真だったらもう少しブラフ使うとかして、その辺の思考を隠しそう。

4d、占って白出したはずの羊白を説得しようという様子が全くない。青は羊を再黒で疑ってるのに、少しもフォローする様子がない。3dでは一応僕に向かって者白を説得しようとする様子が見えたのに、温度差がありすぎ。
負傷兵 シモン 04:24
オトサンクス。真偽はわからずとも占い師であることは確信、片占ならいけると踏んだって感じか。つかペタのそれは普通にわざとらしいな。今気づいた。旅考察もそっちの見方もあるか……納得できる。

★ディタ>2d20:31「能力者臭薄まった」発言についてオトから二回つっこまれてるが、弁明っつーか反論はないのか? 黒塗りと思うなら反論した方いい気がするけど。
宿屋の女主人 レジーナ 04:25
オットーが今まで感覚印象中心だったところから、具体的な発言の分析に移行してきているのが印象的ね。これが一度は死を覚悟した人間の底力なのかしら。者狼が本当にあるのかどうかといわれれば薄いと思うけど、今日のオットーの着眼点や思考の流れはたどりやすいと思う。
宿屋の女主人 レジーナ 05:00
ごめん、決定時間までにきちんと考察残せるかどうか分からない。GSは今日カタリナとオットーが相対的に白印象アップ、あとは基本的に昨日と変わっていない。
□羊>者≧兵>屋>商■
希望は▼アルビン。
夜来たかったけど、事情で箱が使えなかった。しばらく席外します。気が付いたことがあったら随時出していきます。
農夫 ヤコブ 05:40
農|者羊宿屋兵商|
_|屋屋商者_商|
あ…票分かれてますね…なんだか商屋ローラー完遂コースになりそうです(吐血)
兵>アルオトから村人臭とか分かります悩みます…。そうですか、貴方が狼なんですか(何)
農夫 ヤコブ 05:43
【仮:▼屋】
商VS屋の黒っぽさ人っぽさ…ぶっちゃけ若干の差なんで自信ないです(汗)屋は1日様子を見たんですが、どうもなんかますます黒っぽいような。そーでないよーな。
勘なんだろ??うんソウかもね!!(ぉい)
【狩は回避してOK】
負傷兵 シモン 05:46
……アルは黒いが人っぽい、オトは共感できる、リナは白いしレジは優等生だし状況白。ここにきて状況白のはずのディタが黒い。やばいわからねぇ。どうすりゃいいんだ。

単体考察してたら頭がぷしゅーってなった。よって素直に襲撃と占吊希望から考える。

まず灰に狼がいるとする。占い真偽は不明の儘だ。三日目ニコに白く見られていたのはアル(3d23:37)、黒く見られていたのはリナ、希望が集まっていたのはレジ。ア
負傷兵 シモン 05:46
アルには質問すら飛んでない。ここでニコ襲撃がなかったのはリナレジの非狼要素。
四日目、リナが占われてニコの占い傾向がわかった。白決め打たれたのはアルレジ(4d08:132)、疑われてたのはオト。ここでの襲撃は単純に考えればオト狼要素。
三日目ニコが襲われなかったのは狂の偽黒だしを期待したんだろう。吊手消費の目もあったかもしれない。一度GJが出てしまえばニコは狙いにくくなる。GJ避けのリズ襲撃と考え
負傷兵 シモン 05:46
ればしっくりくる。
四日目になって襲われたのは単純にオト狼だからか? 確かにオトなら後がない。一か八かの襲撃は有りだ。だがオトなら昨日襲っててもいいんだよ。特に白くは見られてなかったんだから怖かったはず。昨日のリズ襲撃は、占われない自信があったアルだからこそのものだと俺は判断する。
そんでもって今日の吊り先。アルは▼屋、オトは▼者。
追いつめられたLWが、わざわざみんなに白決めうちされてる片白吊り
負傷兵 シモン 05:48
に来るか?
……というわけで、俺は▼商を希望する。

……って長々書いてたら仮でてるし! うあヤコすまん。でも反対。でもここ吊ったほうがみんなの視界クリアになるのか? 俺白く見過ぎ?
パン屋 オットー 05:49
【仮決定了解】【僕は狩じゃない】商吊なら僕吊ったほうがいいよ。みんな僕が狼だからこんなこと言ってると思って、結局本気で者狼の可能性なんて考えてないんだと思うよ。だったら僕吊って、僕人間をはっきりみんなに知ってもらったほうが村のためだよ。あとやこぶさん表間違ってるよ


>者02:12狂人でも信用取りにいきたいと思えば、自分が白判定した人が白という説得は普通にすると思うよ。
パン屋 オットー 05:57
ごめん。間違えた!【仮決定反対!】だよ
パン屋 オットー 06:00
あ、違う、僕すごい勘違いした【仮決定了解】だよ!何言ってんだ僕・・・・。

もう喉カラしちゃった。僕の投票はでぃにセットするね
農夫 ヤコブ 06:12
☆兵>本当辛いんですよ私…。商屋どっちにするかマジ悩みましたから。胃が痛いデスよ…もぅ…(泣)
屋>眠い中集計してるので表間違いはご愛嬌です。
で非狩ですか。まぁ…そうなんじゃないかって思いました。…や。昨日の仮決定で何も言わなかったから。ですけど。これ、スライドしないほうがいい…んでしょうね。多分。で!!ナントナク明日があるような気が…しますね!ミスリーダーですか!?
農夫 ヤコブ 06:17
【狩は▼農にセットして置いてください】
で、客観視点だけだと、墓下狩候補は神妙(青は多分違う)。神は黙って吊られた可能性。妙は1d07:21がブラフの可能性…。
明日があったとき、黒っぽい商が狩1COだと色々愉快な事になるんじゃないかとかくだらないことを考えました。本当にくだらないですね…。ちょと休みます(倒)
負傷兵 シモン 06:19
Σ何を勘違いしたんだオットーっ!?

ヤコ>なんかこう、コアと希望出し的な問題児でほんとごめん。明日こそ気をつける……。 つ[胃薬]
なんか俺も、オトアル吊っても終わらないんじゃないかって気がしてる……。もしやリナか。リナなのか。レジディタもありか。
スライドは……しても大丈夫な気がするけどどうなんだろうな……。
負傷兵 シモン 06:43
★レジ>4d08:30、既に吊られたペタへの考察を述べてるのはなんでだ? 俺はグレスケまで省略した省エネ思考だから正反対でちょい気になる。
あと4d00:51、俺とペタのラインが自然に切れてるってどんな感じ?
農夫 ヤコブ 06:43
兵5d06:19>シモンさん、すまんのぉ(げほげほ)しかし胃薬とか頭痛薬より、(ピー)があればイッパツでなおるります。そういうことで…今からがっつりどっかりにっこり「や・ら・な・い・か」
でぇ!!コアズレーずみたいですが▼は6時には出してください…生きてる間は仮6時〜6時30分なんで。ヒトツ。考察手抜きですがGSのみ。
白:者>宿>兵>商=屋:黒
負傷兵 シモン 06:51
★レジ> 2d21:47ペタがディタを「影薄い」って言ってたのに引っかかってたけど、俺のレジ印象に残らない(1d03:13、2d23:55)は気にならなかったか?

ヤコ>うぃ、六時了解。
あー、なんかヤコになら抱かれてもいい気がしてきた。が、その笑顔が怖い……(後ずさり)
農夫 ヤコブ 06:55
なおるります、って何語ですか…脳腐語ですかーっつ!!で。↑羊抜けましたね。
白:者>宿>兵=羊>商=屋:黒
■灰雑感■
者:なんかここ狼だったら、負けていいFA気味デス(涙)[超放置]
羊:今日の襲撃筋的に状況的には、白め予想。発言自体は…並[純灰]
宿屋の女主人 レジーナ 06:59
おはよう。眠い。仮決定確認。ってオットーの了解反対了解は何なのよ。「何言ってんだ」ってこの発言全部含めて、こっちが言いたいわよ。
オットーは白いと思います。仮決定反対。
宿屋の女主人 レジーナ 07:06
シモン6:43>前日からの文脈をちゃんと読んでもらえればわかると思うけど、宿4d:8:30は、ペタの考察を出したくて出したんじゃなくて、前日の旅7:25、8:04の一連の質問の答えなの。喉が足りなくて翌日に発言するしかなくなったのよ。
羊飼い カタリナ 07:07
【仮決定了解です】
というか明日がありそうなのはなんだか同意。吊られ際のオットーが白い気がする。ねむいです。
負傷兵 シモン 07:07
あ。
ペタの表(1d22:30)自分が第二希望出してるのに、第二希望集計してない表作ってるんだよ。これライン切りに使った第二希望○商を集計されたら困るからじゃないか?
という気がしてきたんだがどうだろう。
昨日オト吊りに反対して人間吊っちゃった分強く言えないんだがやっぱりアル吊りたい。@2
農夫 ヤコブ 07:08
屋:黒い。黒要素は他の人があげてるっぽいので省略。でもわけのわからん村人オーラーを感じる[微黒〜純灰]
商:黒い。黒要素は(略)[微黒〜純灰]
宿:基本発言とかは白っぽい…。年がらみで兵より白め寄り[微白〜純灰]
兵:基本白いよ。困ったなw[灰]
反対2名かYO!!…また迷わせることをしますねあなたたちわぁw
行商人 アルビン 07:11
まだ本決定出てないので【仮決定了解しましたー。】
屋が諦め入ってるような……まー私もそんなタイプですけどねー、むしろ生きているのが奇跡ですから。
宿屋の女主人 レジーナ 07:12
シモン6:51>私は印象に残らないんだな、って評価されてるんだな、くらいのことは思ったけど、シモンが私のこと印象薄いと思うなんて、おかしいとか、許せないわ、吊っちゃえ、とかそういうことは思わなかったわね。自分で自分のことを印象深い人間と思っているわけでもないしね。ペーターに言われたら「お前にだけは言われたかない」と思ったと思うけど。
農夫 ヤコブ 07:13
商>すまんけどあんたも狩なら回避してくれんかなwwスライド出すかもしれない。
行商人 アルビン 07:16
農>……なら遠慮せずいかせてもらうぜ。
【俺が狩人で何が悪いのか、きっちり教えてもらおうか、ぁあ?】
行商人 アルビン 07:17
言っとくが当然の如く【ヤコブ鉄板だ】、ニコラスは多分襲撃されるの分かってて万が一のために見捨てた、わり。
農夫 ヤコブ 07:20
あー。そうですか…(汗)商人の狩CO確認しました。や、黒いところから出てきてくれてむしろよろしいかと。
なんかあぶりだしちゃったみたいですいませんが。【本:▼屋】にします。対抗は喉のある人は即ってことで。喉がないのでこれまでで。@0
宿屋の女主人 レジーナ 07:21
ペーターがディーターの「影薄い」と評価したのが気になったのは、じゃあ、誰のことを影濃いと思っているのか、と考えた時に、別に他の人に対して深い考察を出しているわけでもない。それで、ペーターが何をもって影薄いと言っているのかがつかめなかった。シモンの考察は、私以外の印象濃い人(?)に対する考察がそれなりにあったので私が相対的に印象薄いと評価されても、ああそうですか、と思える内容だと思う。
宿屋の女主人 レジーナ 07:21
影薄いとか、印象ないとかいうのは、相対評価をする言葉だと思うのだけど、誰に対してそのように評価したのかが他の人の考察から読み取れるかどうかが、ペーターとシモンの違いじゃないかしら。
うまく伝わるかな。
行商人 アルビン 07:23
……人を引きずり出しておいてだんまりかよ。
誰でもいいから表で反応返せー、俺がソックスハンターと言う名の狩人で悪かったなー、潜伏臭の一言たりとも言われた記憶ねーぞー(ぶーぶー)
宿屋の女主人 レジーナ 07:24
アルビンの狩人CO確認。
【私は狩人ではないわ】
負傷兵 シモン 07:24
!?
【アル狩CO確認】【俺は狩人じゃない】【本決定確認、なんつーかこれはしゃーないよなぁ】

レジ>回答サンキュ。ペタ→ディタ評価だから気になったのか。納得。
行商人 アルビン 07:25
思いっきりそうだぜ。<あぶり出し
【本決定了解、まー俺は回避目当ての狩騙り呼ばわりされねーようにヤコブに合わせておくけどな。】
羊飼い カタリナ 07:29
【私は狩人ではないよっ】【本決定了解です】
ならず者 ディーター 07:29
【本決定確認】【アル狩CO確認】【俺は狩人ではない】
まあ、実はアルの疑うな発言で若干透けてたんだよな。
宿屋の女主人 レジーナ 07:33
まあ、これは▼屋で了解するしかないわね。アルビン真なら、これで終わるでしょう。
仮に対抗が出たとしても、明日からローラーで詰みですから、それは心配しなくていい。
対抗が出なくてアルビン生きてた時は、その時考えよう。
行商人 アルビン 07:33
一応喉もあるし雑感挙げしておくぜ。
■1.兵:やっぱり急に俺黒扱いしてきた気がするんだよな、屋の俺白ほどじゃねーけどそれまで揺れてたのが決め打ち状態になったってか。それが吊り候補に入れた理由だ。俺の狼センサーぶっ壊れてて前言った黒いのが村人って以外に白いと思ったら狼ってのも結構あんだよ。
行商人 アルビン 07:40
宿:なんか一番中庸ステルスっぽい位置じゃねーか?と今思った。俺と屋が黒寄り、者羊が片白、兵白寄りで宿だけ順灰っつーか。
【俺確定確認】屋白なら俺襲撃だろーな、灰(or片白)襲撃してまで俺を吊らせても狼に勝ち目ねーだろ、それこそ者狼でもなきゃ。
行商人 アルビン 07:47
■1.雑感オマケ。
者:片白なのにここまで黒→白に印象変化するとは思ってなかったぜ、お前になら喰われても……かなり、いいぜ?
農:お疲れさん、俺の大切な指令(纏め役)殿。一目惚れ(悩殺)COさせてもらうぜ?
屋:ぶっちゃけ読みにくいんだよてめー!(酷)
ならず者 ディーター 07:54
議事録読み返してたら質問見つけた。
☆シモ>反論ねぇ、する必要あるのか?
オトは何言っても聞きゃしないだろ、リザヨア俺を黒塗りして回るその動きの方をみんなに示して狼って指摘した方を俺は優先するし。
まあ、占い探してたのは事実だぜ、ってかそうするのが普通だろ占潜伏案推すなら。
行商人 アルビン 07:57
明日生きてて続いてたら聞かれるだろーから予め言っておくぜ。
潜伏に気を使ったりとか【んな事殆どしてねー】本来好みのFO希望じゃなくて占潜伏希望くらいが精一杯の狩らしさだ、後は9割素だぜ。者の非占COはついでに非狩もしてねーかおいんな事(狩だったら○○投票)自分で言う奴が狩COしても誰が信じるってんだと小一時間ほど思ったけどな……多分(何
ならず者 ディーター 08:02
アル>マジか、あれ有効な狩人ブラフだと思ってたんだけどな。
占機能残り続ける限り占われる人にやってもらいたかったぐらいだ。
あわよくば狩人と誤認して襲撃来ないかなとか考えてたのに……
行商人 アルビン 08:03
それに霊確定した時点で【占探す気欠片も無かったしな】ソックスハンター(変態)らしく農(変態霊)鉄板(変態護衛)じゃーw
んじゃ、喉枯れたんでここで。その前に最後のお供えもしとくか。つ【墓の青以外全員に新しい純白靴下】【屋にパン柄の靴下】
負傷兵 シモン 08:10
ディタ>なるほどサンキュ。占い探すセオリーは知らんかった。
俺は反論して黒塗りに使われてる部分を潰して相手の変化を示すってのもありだと思うけど……でもこりゃ考え方の違いだな。うん。

だああ疑ってた全員白く見えるーっ!@0
次の日へ