F1848 最後の村 (3/7 00:30 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
木こり トーマス は、突然死した。
少女 リーザ は 行商人 アルビン に投票した。
農夫 ヤコブ は 青年 ヨアヒム に投票した。
少年 ペーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
神父 ジムゾン は 木こり トーマス に投票した。
行商人 アルビン は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
羊飼い カタリナ は 青年 ヨアヒム に投票した。

青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、農夫 ヤコブ、少年 ペーター、神父 ジムゾン、老人 モーリッツ、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ の 7 名。
少女 リーザ 00:30
行商人アルビン!今日がお前の命日だ!
少年 ペーター 00:31
・・・いうまでもなく二人とも人間です。
農夫 ヤコブ 00:32
………orz
羊飼い カタリナ 00:36
…くそう、リーザちゃんが楽しそうだ…。
吊り手順としては灰→リーザちゃん→灰or霊かな。
ペタくん狼で灰狼健在だったら?そりゃもう爆死しますとも。盛大に。
その場合はペタくんに完敗を祝して乾杯すべき。
とりあえず、精査すべきはヤコブさんとモリさんね…。最終日を見据えたゲームメイク的な話だと▼モリさんなんだけどなー。なー。なー。
少年 ペーター 00:36
アルさん襲撃という事で真狩決定ですね。
でもってリナさんも人間確定。
・・・ヨア兄ちゃんの最後の発言みて、あ、敗因ってエピって事って思ったけど・・・甘かったですね・・・
少女 リーザ 00:36
優しいリーザさんが今の現状をまとめるぜー。
神屋羊年妙農老|娘宿書旅修樵青商|
共共白霊偽灰灰|占狼霊白白白白狩|
共共白????|占狼?白白白白狩|
俺が何者か気になってきただろーw
パン屋 オットー 00:37
続いてる……! ヨアヒム、ごめんね。トマもヨアもアルビンもお疲れ様。お墓で野次飛ばしてて下さい。
そしてアルビン真狩確定。灰襲撃ねえ……色々考える事あるね。
とりあえず僕は灰白1決め打ちの安全策を推奨したいんだけど、リナちゃんと神父さんはどう考える? その辺教えてね。
★ヤコブへ>最黒が狼じゃなかったわけだけど、改めて狼陣営の考察お願い。
★モーリッツ>とにかく喋ってくれないと問答無用で吊りたい
羊飼い カタリナ 00:43
←問答無用で吊りたい人
最終日の布陣はもう確白1灰1ペタくんで決まりだろうからね、せめてやりやすい形に持って行っておきたいよ。リナが残る残らないに関わらず。
オットーさん>灰白1決めうちは今日決断しなくても良いと思う。決め打てない方を今日吊って、明日リーザちゃん吊ってる間に残り灰とペタくんの精査をすればいいから。
リーザちゃん>もうあまり正体が気にならないリナは変かな…。というか、正体ネタ師でしょ
老人 モーリッツ 00:47
わしとヤコブか…。リーザとペーターの中に狼がいるって方が可能性たかくないかの?
ペーターはそもそも後からでてきただけ そこだけで決め打ちしたって感じじゃしの。議事録を読む時間がないので多少の記憶と状況から考察することしかできんのじゃが。
クララが1dの奇策を推さなかったのは当然狼か真霊かどちらかの能力をもってたからだの。クララ真で考えた場合、やはりCOは必須。ここで狼が霊騙れば信頼勝負ボロ勝ち!寡
少女 リーザ 00:49
カタリナ>よくわかったな!俺は正体ネタ師だぜ!へっへっへ。
まあ、もう白確定3人で白の食い幅足りてるから、俺残しは俺=狂人としてもないんだろうなあ。白俺狼になったらアウトだもんな。まだ灰灰俺なら俺がマスター吊っちまう可能性もあったけどw
これで俺吊りで終わったらみんな大爆笑かな?そうしたらある意味正体さえ騙したってことで褒めてくれよw
老人 モーリッツ 00:49
寡黙の多さをみてローラーはないとふんだのかもしれぬ。わしゃ何度も言うがログを読み込めとらん、ボケ老人の戯言と思って軽く聞いてくれるとありがたいぞい。いや、ボケてはおらんぞい。
老人 モーリッツ 00:51
ヤコブが狼の場合じゃ。
ま、自分が狼なのだから当然白はわかるの。オットーが自分を気にいってくれてるからそれにのっかる。わしにはこんな図にしかみえてなかったぞい。オットーが残ってるのも自分を白視してるからだという感じかの?
少年 ペーター 00:54
リナねーちゃん>灰白決め打ち安全策ってのは、妙年吊りで最終日いくって事じゃないかな。
オトさん>僕は自分が吊られなければ村負けは絶対ないとわかってる、安全策の気持ちはわからないでもないけど、疑問があるなら聞いてほしい。
爺ちゃん>なんだかここにきて牙だしてきた、感じだねw
老人 モーリッツ 00:56
次にリーザが狼。これが一番考えられんが、狂人にしても今回か次には吊らないといけない存在じゃな。狂人以上が確定してる以上LWとしての力は無い。レジーナ狼パメラ真、クララ真で今まだ2匹の狼が残ってる状態で村側の吊手を1減らす。最大の役割がコレじゃろう。
もう狼が灰を食うことはまずないから、能力者が食われる状況か…答えはでんし、まともな考察ができんわい…。
少女 リーザ 00:59
爺さんがマスターなら超ごめんなさいな意見なんだが、別に俺自身は「寡黙とか別によくね?」とか思うタイプなんだが(俺自身はおしゃべりだから偽確定してさえ発言使い切るんだぜ!w)もし老狼の場合を考えると最終日残ったら絶対吊れねえよな(ここまで来て寡黙だから吊りというのはない、という意味で)。そういう観点で俺が村側なら爺さんは今日明日のどっちかで吊りたいって思うなぁ。
老人 モーリッツ 00:59
てか残り人数確認したら、
▼ヤコブ→ペーター→リーザ
これで勝ちは確定じゃがの。わしが狼でないことを証明せねばなるまいの。ふむ…。自分の白要素をあげることか?〜〜〜だからわしは狼じゃないと。
少年 ペーター 00:59
爺ちゃん>そもそも、昨日ヤコ兄ちゃん狼と思ってたんでしょ?なんでここにきて0時 47分の考えが一番に出てくるの?
パン屋 オットー 01:00
鳩から
モリ>…いやいや(笑)ぶっちゃけ灰襲撃なら自分援護派を残すよりは狩人狙いだと思うけど…なんで皆そこらへんスルーなんだろ。仮にヤコがそう思って僕とキャッキャウフフしてるとしても、僕はその辺一切考慮してないんで。
正直言うとそこを指摘されればされるほど、そう思わせたかった人にも思える。
ヤコが白を選んで残してるなら今日の襲撃で分かるんじゃない? 羊農疑い、僕農白主張、神も白と思ってるっぽいし。
少女 リーザ 01:01
で、どうせ吊るなら明日じゃなくて今日なんだぜ。爺さんマスターなら超ごめんw
爺さん>もう能力者(ペーター真としても)が食われることはないぜ。一応ペーターも吊り候補。ここでペーター食ったら詰みなんだぜ。共有者って意味ならごめんなんだぜ。白食いって言った方がわかりやすいぜ。
老人 モーリッツ 01:03
ペーター0:59>ヤコブが狼という強い考えではなかったの、ヨアヒムが狼でも別にたいして驚きもせんかったわい。ただ、状況も読み込めてなかったのでの、ふと考えたらその可能性も高くないか?と思い始めたという感じじゃ。
老人 モーリッツ 01:10
オットー1:00>ヤコブはそれでも気に入ってくれたオットーを残すタイプなんじゃろう。襲撃先にしてもそこまでふかく考えて襲ってない気がするのじゃ。つまり浅知恵とは言い方が悪いが、高スペックではない。あるいはそれを装うか?スペックでいったらわしは全くの低じゃから、自分で自分を狼って言ってるようなもんじゃ?と思うかもしれんが、これがわしの考えじゃの。
少年 ペーター 01:13
爺ちゃん>ふと考えたら?ふと考えるんじゃなくてちゃんと考察して発言してください。1dから僕の発言で狼っぽいと指摘するなりして下さい。僕はそれに全力で答えますよ。
老人 モーリッツ 01:14
リーザ1:01>そうじゃの、能力者じゃペーターまではいるからのぅ…言い方が悪かったぞい。指摘サンキューぞい。

わしが白の証明のぅ…。発言自体が少なすぎるからの…。難しいところぞい。
老人 モーリッツ 01:25
ペーター>すまんの、わしゃ1:45になったらもう寝ないとまずいから、探す暇はないのじゃ…。ただわしは議事録を読み込めてないから状況から考察すると言ったはずぞい。可能性としてはあるの?そこに疑いをかけるのは当たり前の事じゃ、今みんながわしを疑ってるようにわしもペーターを疑わねばなるまい、そんな状況じゃ。
わしが今できることを今までなるべくやってきたつもりじゃ、逆ギレみたいですまんがこちらを重視はでき
老人 モーリッツ 01:31
ないからの。
発言での考察は他がすれば良い、わしゃ自分のできる範囲でしかうごけん。
ペーターを偽と疑うとペーターは機嫌が悪くなる、ネタじゃ。わしが分かったのはこれだけじゃ!たしかクララとの言い合いでもそうなっていたの、レジーナ、パメラ、リーザがお互いを蹴落としてる時ペーターがどういう発言をしていたかと、自分が疑われた時にとる行動、色々チェックはしたかったがちょっと時間が足りない気がするわい。
まぁ
羊飼い カタリナ 01:32
ペタくん>妙年先吊りにしてもねぇ…白灰灰でヤコブさんとモリさんは何か一種の地獄絵図のような気がしてならないんだけど。
まだ最終日は白灰ペタで灰VSペタくん殴り愛の方が楽しくはないかい?(主にリナの趣味的な意味で)
最終日まで持ち込めば嫌でもペタくん狼説出てくるからね。灰が狼ならそこを攻撃するしか勝ち筋ないから。
リーザちゃん>ネタをこよなく愛するリナとしては見抜けないはずもない!
老人 モーリッツ 01:42
あ、きれてたの…。何かいてたか忘れたわい。ボケとらんぞい!わしゃ断じてボケとらん!
恐ろしく眠いだけじゃ。
まぁ〜色々と考えたがヤコブ>ペーターじゃな。
今日は戻ってこれるかこれないか検討がつかん…。わしゃ可能性ある▼ヤコブを推しておくぞい。
ペーター狼の方がたかくないか?と言ったが、高くはないの。眠い、もうそれ以外考えられんの。それじゃ寝るぞい…。
少年 ペーター 01:44
爺ちゃん>贋といわれるのは別にいいんですよ、ただ根拠があまりに薄い主張はごめんなんですよ。自分の状況で議事録読めないから雑な考察とか、そんな言い訳は聞きませんよ。

リナねーちゃん>まぁ、最終日爺ちゃんと殴りあいなったら何主張したいいかわからないよ(涙
今日は寝ます、明日から昼は鳩になるっす。
少女 リーザ 04:58
誰かも言ってたが爺さんのその「スペック」とか言う言葉気になるんだぜ。ガチ殴り愛での戦闘力って事なのかもしれねぇがそんなん関係ないんだぜ。村人の最大の武器は村人である事だぜ。何も隠す事がねぇから自分の気持ちや思考を垂れ流すだけでいいんだぜ。多分だけど俺がオットーをマスターと勘違いしたのはオットーが潜伏共有だったから(隠すものがあったから)なんだぜ。爺さんが村人ならもう隠すものがないから思考垂れ流すだ
少女 リーザ 05:00
けでも十分なんだぜ。アルビンの白さとかまさにそんな感じで敵ながらアルビン好きだったんだぜ。
しっかり考察して相手の黒証明する事も楽しいけど(俺はそれが好きなんだぜ)、自分の思考流すだけでも村人としては十分なんだぜ。特に今の状況は村側は切羽詰まった推理を必要としない(自分さえ吊られなければ勝てる)わけだから時間取れなくてもできるんだぜ。時間取れないなら時間取れないなりにできる事はあるんだぜ。
少女 リーザ 05:05
ここまで言って爺さんマスターだったらごめんだぜ(笑)でも爺さんがマスターの可能性もあると思ってるし、マスターなら別に俺村滅ばなくても気にしねぇからそんな卑屈にならねぇでくれって事なんだぜ。

そういえばまだヨアヒムとアルビンにお疲れ様言ってなかったぜ。お疲れ様だぜ。
あと昨日GJにしこたま驚いちまってクララにお疲れ様忘れてたぜ。クララすまん。お詫びのしるしだぜ。
つ【相撲大全】
少女 リーザ 05:12
っていうかスペックとか言ってたら俺なんてマスターの意図も読めない上に放置なんかされて吊り縄も消費できないポンコツ狂人なんだぜ(涙)もしくは奇策を打って出て失敗したポンコツ狼なんだぜ(血涙)
でもネタ師としての俺の使命はまだ終わってないからまだまだやるんだぜ。もしかしたら俺のネタにみんながひるんで投票の手が滑って白確定吊れちゃったウマーとかあるかもしんねえんだぜw
神父 ジムゾン 05:44
すまん。戻った瞬間に箱の前に座るより早くお迎えが来てしまった。
お迎えにあっさり乗って天界へ旅立った天使のジムゾンです。でも墓場に入ってない、まさに不思議。アルビン、ヨアヒムお疲れ様だ。リザも遅くまでお疲れ様、もう少し付き合い頼む。
で、議事録ざっと見だが色々把握。俺の希望は昨日はモーリッツか木こりだったと思う。理由は後で述べる。
神父 ジムゾン 05:58
まず言いたい事から述べていく。
今日は箱の前に居られるのでまとめ役はできる。オットーがやりたいのなら譲るが忙しいのなら俺がやるよ、昨日は投げ出した形で申し訳ない。これはオットーだけではなくほかの皆へも。
そしてカタリナ。多分モーリッツ白視は羊4d23:21が原因だと推測する。そうでないのなら以降はスルーで。まず大前提に、狼も村人も須らく人だ。だからこそ(色々な意味で)辛い時の吐露は出てしまうものだ
神父 ジムゾン 05:58
と思う。爺さんが狼でこの発言をしてもまったく不思議ではないし、村人で出てしまったというのでも不思議ではない。のでここで白視してるのならもう一度見直しして貰いたい。言えない理由で察せという白視の仕方であるのなら、その意見は公平性に欠けていると思う。
白確定してるのだからその辺は気をつけてくれ。ヤコブ、リーザ、ペーターの誰が狼であれ、その判断をされては辛いだろう。もちろんモーリッツがそれを狙って(或い
神父 ジムゾン 05:58
は狙っていないかもしれない)言った狼の可能性もあり、ある意味あそこを気にするのはノイズにしかなってないと思う。

そういう意味で昨日は宿老は無いかもと思いながらモーリッツ吊りまで考えていた。

勿論、今日増えた情報を加味し、皆の意見を聞いてから結論を出すつもりではある。ついでにオットーに返答。どうした、決め打ち好きじゃなかったのか? 霊ロラなんぞ決め打ちか否かの時に腹を括ったものだと思っていたが。
神父 ジムゾン 06:02
【決定時間は仮決定23:30/本決定24:00】
本決定一本でもよさそうな気がしないでもないが。

ヤコブ>今日のコアタイムを教えてくれ。質疑応答の為に喉をセーブ気味に。
爺さん>今日は何時ごろに帰ってこれるんだ? せめて投票は狼だと思うものに投票して置くようにしておいてくれ。
神父 ジムゾン 06:08
リーザの表は間違ってるな(笑) それが作為的なのかそうでないのかを知りたいところだ。ペーターが偽であれば木も青も正体不明だ。年妙吊りで終わる可能性がある。あくまで可能性だがな。一応再掲。間違っていたら突っ込みよろしく。フリーデルは村人で襲撃、GJだな。アルビンもGJありがとう。
神屋羊|年妙農老|娘宿書旅修樵青商|
共共白|霊偽灰灰|占狼霊白白白白狩|
共共白|????|占狼?白白??狩|
少女 リーザ 06:22
ジムゾンおはよーだぜー。
うおっマジだぜ!視点漏れしちまったぜ(笑)
ウソだぜ、単なるポカミスだぜ。
羊飼い カタリナ 10:56
神父様>モリさん白視は自吊りもだけど、レジさんの3d19:28がどーにもこーにも(宿老狼なら)あんな素直に庇ってええねんかいと。
あれ、素直に読むと、羊「老寡黙狼ならフルボッコ」→宿「寡黙狼でも戦術なんだから文句言うな」なやり取りな訳で…。
リナだったら「いつか吊りたい」くらいには言うぞ、仲間でも。(ヒネてるとか禁句)

でも、現状モリさんとヤコブさん2択ならヤコブさん残すなー、って。
羊飼い カタリナ 11:40
とりあえず、↑の疑念は素直に読んで▼モリさんでいいじゃないか、おおげさだなあ。という心境には達した。もちろんヤコブさんの発言も精査してくるけどねっ。
モリさん0047-0049>残り狼は後何人(匹、が正しいのかな…?)と考えてる?

しかし、リーザちゃんが完全なるアドバイザーね。すごい楽しそう。
敵陣営ながら、言ってることは普通に(0458-0500とか)腹のそこから同意できるのよ。
羊飼い カタリナ 11:40
そういえば昨日言おうと思って忘れてたけどアルビンさん5d01:18は盛大に日付間違ってるよね。(言いたいことは分かる)
対抗が出ない場面だから良いものの、対抗がでる場面だと危ないぞ徹頭徹尾うっかりさんめっ。

ペタくん狼の可能性ねぇ…狼候補は樵青農老の存在感危険地帯で、ここを差し置いてペタくんが霊対抗する意味と意義がリナには見出せないけど。
と、常に思考だだ漏れのリナがつぶやいてみるテスト。
農夫 ヤコブ 11:47
オハヨー…昨日はあまりのショックで…朝目が覚めたら畑に頭だけ出して埋まってただ…。

んートマは結局来なかったし…エピには来て欲しいなって。。アルもヨアもお疲れさん、墓下でゆっくりするとええだ っ[粉ふきいも]
だんだん食いもンが貧相になるのは気のせいなんだべからねっ!
農夫 ヤコブ 11:56
あ、リナもオハヨー。うん、リズ楽しそうだべよねぇ(笑
陣営関係なくリズは好きだべなぁ。血の涙なんて流す必要ないだで、居るだけで何だか勉強にもなるし楽しいしかわええし。あ、でもトマだっt

んー全力でヨア吊ったオラは一体って感じなんだども……ペタ狼とかも考えなきゃなの…?姿勢とか見るととても考えられんのだども。。
農夫 ヤコブ 12:02
オト00:37>うん、何だかもう頭がまだアレなんだども;でもそのつもりだで、やってみるだ…。

神父さん>うーん、ハッキリとは分からんども、今日は多分21時半くらいには箱には着けると思うだ。
農夫 ヤコブ 15:11
うー。頭フラットにして考えてみれば、オラ視点ではおじいの他にペタ・リズも狼の可能性自体はゼロじゃないんねぇ。一応ちゃんと両方考えてみるだども…。

神父さん>すまんべ、もしかしたらも少し遅れちゃうかも。間に合うかもだども。
おじい>昨日の農[5d11:07]に答えて欲しいんだども。
羊飼い カタリナ 15:32
o0(余った粉ふきいもをベーコンと炒めるとジャーマンポテトの再来。
ヤコブさんの発言、ご飯くれる&オットーさんとキャッキャウフフ中、しか分からない!
なのでモリさんへの質問を先に。
モリさん00:47>クララちゃん真の場合、それがないとは限らないけどそれが即「リーザとペーターの中に狼がいる」可能性が「高い」になるのはどうして?
特に、それだとペタくん狼は分からないでもないけど何でリーザちゃんまで?
パン屋 オットー 17:24
たっだいまー。寝てないパン屋さんが今日も(別の意味で)元気に登場だよっ。
モリの精査はリナちゃんや神父さまに任せて僕はヤコを厳しめに見てみようかなーとか思ってた次第。
神父さま>まとめ役はお任せしていい? 老01:10みたいな考えがあるのなら、僕まとめよりは神父さまのほうがいいと思うんだ。そのつもりがなくてもそう見えてたら不満も残るだろうし。それと決め打ちについては路線が変わってるわけじゃないよ。
パン屋 オットー 17:31
妙年老灰と役職関係なく1人白決め打ってPP起こらない順番で吊るのがいいかなーとか思う。
ペタ君>うん、了解。とりあえず君については保険程度の吊りみたいな考えにしか思ってなく普通に真だと思ってる。今日は灰精査して明日続いた場合を考えるかな。
モリお爺ちゃん>ペタ真決め打ちって「後から出てきた」だけ? 皆が色々言ってる事は考慮できない感じなのかな。それと吊り順は農→妙→年の順番になるのはどうしてかな。
少年 ペーター 17:35
ただいまーっと。
リズ狼かぁ・・・ないと思いますね。狂人どこーって感じですし。まぁ、これは僕の視点じゃないとわからない所ですど・・・リズに至っては明日がきたら吊ると考えで、今日は放置プレイ続行という方向でいいと思いますね。
一旦温泉いき、後でもう一度二人を考えたいですが・・・爺ちゃん精査とかできるのか今からログ見るのが怖いなぁ・・・
パン屋 オットー 17:41
今このパターンしかないはず……だよね。間違ってたらだれか訂正お願い。基本的に壱>参>四>の可能性高い。灰食い2連発って事は狂人ドコー? な弐はまったく気にしなくて良い可能性だとは思うけど。一応可能性ってだけはあるんで置いといて。宿老と宿農ならどう動くかとかも見直して来る。

/|娘妙宿書年農老|/|娘妙宿書年農老|
壱|真狂狼狼真灰灰|参|真狂狼真狼灰灰|
弐|真狼狼狼真白白|四|真狼狼真狂灰灰|
パン屋 オットー 17:47
やあペタ君おかえり。パターン漏れしてるかどうかチェックお願い。
リザ狼だとねー、君が狂か(真霊のクララをロラするために出た狂というのは動機だけみれば十分で)灰のどこかに狂か(或いは墓か)なので灰襲撃2連発があった現状を鑑みると特に後者は無いと思うんだよね。君が狂なら大人しくしておけば霊ロラ始まるだろうにリーザが特攻黒出すのも不思議だし。宿黒確は狂ならリザ狂偽装でありか。まぁ、君真なら妙狂は無いね。
少女 リーザ 17:56
おいオットー!表に俺真の場合が抜けてるぞ!視点漏れだ!オットー黒(ry

ヤコブ>ん?それ告白か?(ポッ)

そういえばトーマスが死んだ今、俺は一生このままの身体なのか?それはそれで……(にやにや)
少女 リーザ 18:05
│娘妙宿│書年│
壱真狂狼│狼真│
弐真狂狼│真狼│
参真狼狼│真狂│
四真狼狼│真狼│
少女 リーザ 18:07
↑占霊5人のパターン別内訳だぜ。考察のおともにどうぞ。
パメラは真占確定、レジーナは狼占確定、クララは偽なら狼、正体が3パターン全部あるのはペーター。俺は狂か狼かハムスターw
一応客観的には俺・レジーナ・ペーターの狼全騙りもあるんだが、灰に狼いないのに俺が判定急いで割る意味もないし、ニート狂人なんだぜ!w
パン屋 オットー 18:10
ちなみに四を警戒するなら今日リザちゃん吊りだ。灰を精査するのなら尚更ね、モリお爺ちゃんまた夜遅いんだろうし。
一応今日ペタ君狂人あるかどうかを見なきゃダメだったか。明日できる事は明日に回したかったんだけど……んー灰狼吊れれば問題ないんだけどね。宿農妙と宿老妙があるかを見たほうが早いのかな〜。
まあ一応ペタ狂もあるか検証してこよう。
リザちゃん>ふふふ。バレたなら仕方ない。黒おっとーとは僕の事だよ。
少年 ペーター 18:13
ん、パターンはあってると思います。訂正としては。
6d17:31で爺ちゃんの言った順って 農→年→妙 だと思うよ[参照6d00:59]。でもって”僕真なら妙狂はない”だけど”妙狼はない”だよね。
パン屋 オットー 18:15
こらこら。リザちゃんってば僕が乗っけたのと微妙に番号違ったりとか混乱させるような事しちゃだめでしょ。めっ! 皆はパターン表引っ張るときは屋か妙かどっちから引用してるか明記しとくと良いと思う。
ってまぁ、混乱させるのがお仕事なんだろうけど。独り言誤爆したのかと思ったよ。
リザちゃんは手が空いてるのなら今日の占いを発表してね。僕は神父さまのあの怪しいHPが何でモリモリ減ってるのか一番気になるんだよね。
少女 リーザ 18:15
ちなみに灰襲撃2連チャン自体は潜伏狂人否定にはならないと思うぜ。狼が灰の発言洗って潜伏狂人わかってる場合もあるし。ただ、まぁ潜伏狂人なら初回襲撃は共有いくんだろうな。共有騙りしろ的な意味で。

余談だけど俺は村人でも狂人にみられたことあるんだせ。主に、天然的な意味で。
羊飼い カタリナ 18:17
オットーさん>17:47の最後の一文おかしくない?ペタくん真だとリーザちゃん狂人おかしい?
確かに2番は切り捨てていい可能性だと思う。
ペタくん狂の可能性ね…。
ペタくん狂人ならペタくん真決め打ちで最後のわおんにかけるよりはレジさんの判定割って占霊フルローラーを狙った方がいいんじゃないかな。
リーザちゃんを一時保護してもいずれ吊られるし(灰吊りよりリーザちゃん吊りが優先される可能性もあったし)。
少女 リーザ 18:22
鳩だったんでオットーの表の参四を見落としてたんだぜ!
「オットー、パターン表のパターン少なくね?w」
とか思ってたんだぜ。
少ないのは俺の脳みそだったんだぜorz
占いは手が空いたらやるんだぜ。新宿の母と呼ばれる売れっ子占い師だから大忙しなんだぜ。
羊飼い カタリナ 18:26
(ペタくん狂人説の続き)
今確白が増えて最終日の構成が白灰ペタになるのはアルビンさんがリナでGJ出したからであって、ペタくんがCO&レジさん黒出しした時には予測つかないし。
灰灰霊で最後吊り間違えたら本気で涙目モードになること請け合い。
(GJが神父様or共有相方だった場合も最終日は最善で灰灰霊、だとおもうんだけど。)
そして、リナは神父様のMAXHPの数字がアレなことも気になるの。
少女 リーザ 18:37
カタリナ>俺も(灰にいたとしても)ペーター狂人はないって思うが(というのは占狼2騙り・霊真狂ならやっぱりローラー待ちでいいから)、レジーナの判定に関してはペーター先だったし、ペーター狂人なら狼の意図を読み間違えたってのはあるかもしれないぜ。ペーター狂人で狼の意図読み違えて黒出し、クララ真霊で黒出しってな。
パン屋 オットー 18:39
うは、リザ狂でいいんじゃないとか思ってたのが言葉にでちゃった。ペタ狂なら妙狼は無いねって事。話の前ぶりからソレが言いたかった筈。つまり、四も捨てていいんじゃないってことで壱か参。まぁペタ真でも弐は無いんじゃないか…って年真で妙狼も無いとは思うけど。このパターンはリザ吊りで終わるからいいか。
リナちゃん>年狂ならリザ狂視を生かそうとした可能性はあるよ。霊真狼にならなきゃ自分で吊り縄も消費できないし。
少女 リーザ 18:44
最近不景気で占いだけではやってけねぇから相談室を始めたんだぜ。さて、今日の客は……
神「みんなが俺を見る度にハゲハゲ言うんだが。どうすればいいのか」
妙「そういう時はカツラだぜ。いいカツラ屋を紹介するぜ」
神「あと、みんなが俺を見る度に吊れ吊れ言うんだが。どうすればいいのか」
妙「それは真理なんだぜ。『神父を見たら吊れ』は自然の摂理なんだぜ!」
少女 リーザ 18:46
そういえばこの村の神父とパン屋は共有なんだぜ。なんて黒い村なんだぜ。今日は▼パン屋だぜ。
オットー18:39>なるほどなんだぜ。確かに霊真狂・占狼2騙りなら霊狂視点でもう俺とレジーナがマスターだということ判明してるから、それでもおかしくないんだぜ。
羊飼い カタリナ 18:51
リーザちゃん>レジさんの吊りのときは霊の発表順は自由だから、ペタくん狂ならクララちゃんの結果待ってよかったと思うよ。
後だし白でもそれまでの経緯があるからクララちゃん真決めうちにはならなかったろうし
オットーさん>リーザちゃん延命は手だけど、それは「狼を一時的に生き残らせる」手段であって「狼を最後まで生存させる」目的にまでは届かないと思うよ。
延命してもどの道リーザちゃんは吊られる。
パン屋 オットー 19:00
リナちゃん>違う違う。リザの延命は「霊が真狼」に見せてる間だけでいい。結局守るべきは灰狼。クララより先に自分が吊られたらどうしようもないから真っぽく振る舞いつつ、回避したクララと特攻黒出しのリザを利用して「霊は真狼です」というのを村に浸透させるのがその場合狂人のお仕事。村が疑心暗鬼になってくれれば自分で縄使われるかもだし、自分に目が来る分灰の狼の精査も鈍るかもしれない。リザ延命はあわよくば系だね。
パン屋 オットー 19:07
と、ペタの狂要素はあるよと主張しつつも、ペタの狂人はしっくり来ないのも事実。またこのパターンなら妙吊りさえすれば終わるんであんまり考えてもって気はする。年狂だと霊騙り決めたとしても、神1d01:31を聞いても尚妙娘に続いて即非COした事になるし警戒心薄すぎるかな。
年1d01:36で出ちゃったから、って事なら占いに回ってもよかろうに。先を見据えた判定操作するならここで非占COは少し無計画に思える。
羊飼い カタリナ 19:12
オットーさん>うーん、その狙いはいろいろ紙一重な気がするよ。
「よし、ペタ真決めうち、張り切って灰狼精査すっぞー!」になっておかしくないというか、現にほぼなったし。
結論的にはもうペタくん真でいいじゃん、おおげさだなあ。というわけで涙目でモーリッツさん精査へGO。
追伸:ヤコブさんの発言読み直してたら「あれ…もしかして結構白い…?」という気分に陥ってきたり。
キャッキャウフフパワー恐るべし。
少年 ペーター 19:42
んー爺ちゃんで気になる点は今日の[6d01:03]かな。ヤコ兄ちゃん狼を強く思ってない?4d00:13 5d04:20 とわりとずっとヤコ兄ちゃん狼を主張している思考としては違和感を感じる、またログを読み込めてないので”可能性たかくないかの?”っという疑問系で、自身がいう”ふと考えた”レベルの思考なんだろうけど、もし本当にそうなら6d00:49で軽く聞いてとかじゃなく、自分ができないなら白確にでも
少年 ペーター 19:42
精査をお願いするんじゃない?6d00:59などフリーダム狼象が浮かぶ。
白要素としては1d22:28の●書かな、やっぱり3票目は強い非ライン要素だと思うかな、初日から切るにしても何とも違和感がある、1d00:08でも自分で言うかな?って感じはする。[書1d22:01]も仲間に演技とかいうかな?ってきはする。んー悩むね。
羊飼い カタリナ 19:58
ペタくん>リナはモリさんが4dで決めうちに難色を示すニュアンスなのに、5dは灰だけ吊り希望に上げてるのが気になるかな。
あと、モリさん1dの●書希望、表の上ではシスターの次だけど時間的にはほぼ同着。
2票目のつもりで出したならライン切りの範疇かなと思うよ。

超邪推すると、その後クララちゃんがシスター占い希望出してるから、占い避けるために既存の希望でまだ票が稼げそうなところに重ねたとか。
少年 ペーター 20:12
リナねーちゃん>本当だ、時間同じですね、フリさんで票が稼げそう・・・っかはちょっと微妙な気もしますが、書占いを避けるためにクララねーちゃんもレジさんも老に入れれないってのだったら納得ですね、フリさんなら疑ってる発言してても、多弁だし様子見とかいって他にあわせる事が全然可能なんですよね、それ以前に他の票があったのが・・・老と農・・・orz
パン屋 オットー 20:17
ヤコ考察。ヤコブって全体的に素なんだよね。何度読み返してみても、そのときに思った事そのまま言ってる系。そこに隠し事や何かを内包してるようにあんまり見えないんだけど。
農2d11:26リザの狂アピについて。ヤコ狼ならリザ偽分かっててここで援護飛ばすかな。言ってる事はまともだし、それで商を黒視にもってってるわけでもないんだよね。疑問は持つにせよ。
農3d19:08の宿への指摘は切れてるように見えるね。
パン屋 オットー 20:18
レジーナは真演技をしてたし、やっぱり1d5COに「なっちゃった」のならレジーナにそこで狼要素を付け足すのは疑問。
宿3d19:28の農への黒塗りもライン切りには見えない。これ翌日まで持ち越して農は返答返してるんだよね。レジさんのイラッと感は演技に見えないのもあるんだけど。
農4d11:59の計算間違いも素かな…。多分リナちゃんが前に出したの受け取って5人で吊ればいいんだって思ってるんじゃないかな。
パン屋 オットー 20:20
ここは村内の狼総数知らない村人っぽいか。
リザの言葉におろおろしてるのも、リザの正体知らない側の視点でないかなーやっぱり。
ヤコで唯一気になるのは、結論が曖昧なところ。でもこれ迷いがちな発言から推測するに単に性格、と僕は見てるんだけど。これはヤコ白じゃないかって思うフィルタかかってるのかなぁ?
灰で決め打つならここだと思うくらいに宿農無いと思うんだけどね。じゃ、喉無いけど次はお爺ちゃんを見てくる。
少年 ペーター 20:45
オトさん>んー[宿-農]ラインが宿3d19:28で切れてるってのは微妙だと思うかな、次の日宿黒確定させてきてるわけだからライン切りみせるなら強いほうがよくない?演技に見えるか見えないかでいったらたしかに見えないのかなって思う所だけど。[書3d22:37]でさらにそれに触れてたり書からは繋いで宿からは切れてたりでまぁ、たしかに仲間っぽくないかも。
少年 ペーター 20:46
で、その日の発言見てたけど[書3d00:29]これ、なんか引っかかるなぁ、仮に僕狼として爺ちゃん潜伏させるとか、ナイナイ!
パン屋 オットー 21:14
だめだー…お爺ちゃん、発言少なくて考察のしようがないよ……!(笑
なのでリナちゃんに任せちゃおう。頑張れ頑張れマジ頑張れ。
ペタ>ん〜そこが仲間切りだとして。レジーナさんもヤコも分かってやってるって事になるよね。それにしてはヤコブの態度が翌日まで切りだかなんだかよく分からない態度のままだし、僕はそこ切れ要素だと思う。まぁ君視点でいえば書宿狼で農の扱い違うというので非仲間っぽいのはなんとなく分かる。
羊飼い カタリナ 21:30
オットーさんがリナに丸投げした…ひ、酷ひ…。
オットーさんにできないことがリナにできるはずが(略
もうヤコブさんの発言洗ってそっちの白黒で判断付けるしかないんじゃないかと思ってるんだけど。
モリさん、発言少ないからレジさんクララちゃんとのラインから考えるのも限界があるし、少ない分ライン切りか否かの判定も厳しいよこれ。
そうするとヤコブさんは発言的には素白っぽい雰囲気は受ける。
農夫 ヤコブ 21:40
戻ったども議事録の厚さに腰抜かした。。うーん、灰がこんなでスマン…

ん〜…オラからだとおじいが狼なんかなー位しか思えて無くて…漠然とはにらめっこしてるんだども、まだ殆ど見れてないで、一応戻ったども纏めるのこれからだで、もう少し待ってくんろ〜。

リズ>狽ヲ、そのう…一瞬かわええ思ったども、頬染めてる中身の事を考えるとだべな、その(後ずさり
少年 ペーター 21:46
★ヤコ兄ちゃん>兄ちゃんの立場で”なんかなー”ですか、では僕やリズ狼はどのくらいみてるんですか?
農夫 ヤコブ 22:04
ペタ>んー…殆ど単体でしか見られてなくてすまんなんだども、今の所狼の可能性は漠然と老>年>妙?位でしか考えられてないだ。
年>妙なのは単にリズが非狼っぽい、ペタが非狂っぽいって思考がまだ拭いきれないというのと、自分で検証しきれてないって部分があるでなぁ。フラットにしなきゃと言いつつできてないで反省だべ。。
老人 モーリッツ 22:05
鳩からかきこみじゃ。質問には家に戻ってから答えるとして、仕事中ずっと考えとったが、わし自身の白証明は難しそうじゃ。最悪の状況というやつを想定して欲しいぞい。
リーザが狼でないかぎり(モーリッツorヤコブ)が狼なわけじゃ。クララが真だった場合灰吊りでミスをすると、3人のうち誰でもいいがカタリナが食われたと仮定して残るのが、ペーター(狼)、ヤコブ(狼)、リーザ(狂人)、共有者2人。
そうなった場合詰み
老人 モーリッツ 22:07
になるぞい。ヤコブがこの考えを出さないのは狼要素ではないかの?

あやふやな意見を出し続けるのは強く言った言葉につっこみが入るのを恐れているからだとわしは思うぞい。
まぁペーターは真と決め打ちしたのじゃからペーター狼と考えないのかもしれんがの…。
少年 ペーター 22:19
爺ちゃん>?リズが狼じゃなかったら農老が必ず狼になるっけ?上でこんなパターンも出てるけど?それは樵青白知ってる視点漏れ?
/|娘妙宿書年農老|
参|真狂狼真狼灰灰|
神父 ジムゾン 22:21
神父 ジムゾン が現れた  HP 69/666
神父 ジムゾン 22:22
爺さんの発言にはペタが突っ込んでるからいいとして。
オットーとリーザが出してくれたパターン表を確認してから発言して欲しい。
結局のところリザ狼は捨てたってことでいいのかね、それは。
神父 ジムゾン 22:28
さて希望が出てないわけだが。このままだったら俺の独断で吊っちゃうぞ?
羊飼い カタリナ 22:29
気が付くとペタくんが高速ツッコミしている…早い…
神父様もこんばんは。今日もいいHPの減り具合ね。
リナの希望は▼モリさんだよ。
まあ、パターン表見てようと見てなかろうと、ペタくんが偽ならヤコブさんモーリッツさん両白はありうるんだけどね。
…ありうると言うかペタくん狼なら十二分にある可能性、だね
老人 モーリッツ 22:34
そうか…ペーターだけが白判定しとったんじゃったな。しゃべるほどなんか黒くなっていってしまう気がするわい。村のためを思って頑張ってるのじゃが…うーん。
11時30分には家に戻ることができるぞい。
老人 モーリッツ 22:37
わしゃ▼ペーターをおしておくぞい。@5
少年 ペーター 22:41
爺ちゃん>ちょw上でヤコ兄ちゃんが一番狼っぽいような発言しててついさっきも疑ってたのに、その思考の流れは疑問しかないんですが・・・?僕に突っ込まれたから吊ろうとしている狼っぽいとかそんな感じです?
羊飼い カタリナ 22:45
ペタくん希望がきたw
モリさんからすればペタくん真の目はもうないって判断なのかな?
偽確定のリーザちゃんから吊らないでペーターくんを吊り希望するのはどうして?明日のわおんを防ぐならリーザちゃん吊りでも良いはずだよね。
パン屋 オットー 22:48
リナちゃんに酷いといわれたので見にいったけど、モリお爺ちゃんの発言少なくて無理だなぁ。参加が難しいのに1dの非霊COを留まってるのは回避枠を残したい狼っぽさはあるかな。雪崩で霊CO始まったらたまらないし、霊保護で占いあたる可能性もあったし。このへん、居ない分情報残さなきゃって言ってるモリお爺ちゃんの姿勢と違和感あったんだよね。2d13:48で旅セットは…場を読めてないのなら1d5COで年真に見てる
パン屋 オットー 22:48
なら霊投票してもおかしくないんだけど、ここで旅セットは微妙かな。3d11:16レジーナさん忙しい…そうだっけ? レジーナさん普通に表に出て喋ってたように思えるんだけど。
4dの灰考察は急いでいるからかちょっとざっとすぎて誰を狼と思うかわからないね。僕を疑う布石かなーとか思ったりしたんだけど。ヤコ評価の不慣れ説ってお爺ちゃんそのまんまだし、ヨアもアルも慣れてない評価してるからちょっと周囲への黒塗りぽ
パン屋 オットー 22:48
い気はする。また年真を見てたにしては▼クララに対しての反応が「決め打ちか…」これ読めてないから? 今日の▼ヤコから▼ペタは正直わかんない。焦った狼にもみえるし、年黒におびえる村にも見えるし。 
ヤコとモリ比べたらモリのほうが単体黒かなやっぱ。でもこの終盤にきて黙りがちなヤコブが黒く見えるんだけど。判断つけられないから喋って欲しいな。今のところ▼モリだけどヤコが喋って黒い事いったら変更の可能性あり。
神父 ジムゾン 22:51
/|神|妙羊老屋農年
▼|様|屋老年老__
ペーターも時間前には希望出してくれな。
あとヤコブだが忙しいっぽいのか? 
少年 ペーター 22:55
神様>ごめんなさい、二人の発言もっとみて決めたかったけど、暫定で【老▼】で提出しますね。
羊飼い カタリナ 22:59
希望表、リーザちゃんの希望も入れてるんだー、と思ってみたら神様に爆笑…これはひどいwwwww
髪様の間違いじゃないの?

とまあそれはおいておいて、リナも多分ギリギリまではモリさんとヤコブさんの発言待つと思う。
そのために多少喉温存してるわけでもあるし。
農夫 ヤコブ 23:05
わーんスマン;出来たのだけ出しておくべ。
パターンは[17:41]で言うなら壱>参で見てて、組み合わせとしては[宿書老]。

まずおじい単体要素見てみようかね。。
初日から3日くらいまではもう判断のしようがないだな…orz
農夫 ヤコブ 23:06
4日目、[4d00:18]決め打ちに関しての意見だども、「いつか吊らないといけない」のにという前提がちょい理解できてないんだども、まぁいいというのはその場に乗った追従感?忙しいってのもあるだでまぁここは言いがかりレベル。

5日目[5d04:20]のオラ疑惑の理由だども、「白に擦り寄る感じが村人というより狼の臭いという印象」。まぁ、リナにも言われてるっぽいで多分そう見えるんかな(……)とは思いつつ
農夫 ヤコブ 23:08
で…ここで「白」って言葉が何だか気になっただ。
ここで擦り寄ってた相手って恐らくはオトの事指してると思うんだども、共相方CO以前の絡みを指してるのなら、どうしてオトを「白」と言い切れたのかが疑問、オトが狼でなかったことを知ってる視点にも見えたべかな。
農夫 ヤコブ 23:18
うー。レジ基点で見てみた:

誰か言ってた気がするども、初日の3票目●書希望出しは軽いライン要素。3日目パメ襲撃の日の[3d11:04][3d11:16][3d11:24]でレジを切っている辺りは、レジ狼視が多い中で吊られれば後のライン切れ要素になるんじゃないかねぇ。。
農夫 ヤコブ 23:21
んで…、[3d13:58]の突然の灰吊り希望はなんだったんだろうとは思う。フリに突っこまれて[3d22:56]と後に理由述べてるども…で、結局▼レジだべな。これ自体がレジを庇う目的で行った発言とは見えないんだども、それとは別に独自路線強調する事で単独感を強調する事は可能だかねぇ。

ん〜…こん位しか探せてねえだ…も少し見てくるだども
何てか、この辺から色んな要素を出すとかって難しいだ…orz
羊飼い カタリナ 23:21
ヤコブさん、にゃんかずれてる。
モリさんが5d0420で「白に擦り寄る」って言ったのはヤコブさんが狼ならオットーさんが白な事を知ってたから、っていう話じゃないの?
モリさんがそれ言い出したのはオットーさんのCO後だから別段おかしいとは思わないけど。

さあ、仮決定まであと10分をきったぞ、頑張れヤコブさん!▼希望を出すんだっ
少女 リーザ 23:28


     【本決定:▼オットー】


農夫 ヤコブ 23:30
リナ23:21>ええ、そういう意味なの?;だってオラその辺の事[5d11:07]で聞いたのにスルーされたから…。
いやぁ、オラはいつもこんなだで、ネタのない人生なんt…げふげふ。

でスマンまた希望出してなかったども、▼老だべ。
神父 ジムゾン 23:37
【仮決定▼モーリッツ】
ペーター真決め打ちの是非は明日に回すとして今日は灰を見る。リザ狼+ペーター狂人を懸念するのならリーザ吊りも考えたが狂人濃厚だし判断先延ばしなだけだな。
ここまで希望を集めたモーリッツが狼か否か。彼の違和感は既に皆が述べている、希望も集めている。だから吊る、シンプルにそれだけだ。
それに対する反論を聞いて本決定を出す。ヤコブもモーリッツも、今は蚊帳の外だがペーターもめいいっぱ
神父 ジムゾン 23:38
いっぱい発言してほしい。

というわけで喉が8だが残しておく。
少女 リーザ 23:41
本決定はんたーいはんたーい!
俺吊ってー俺吊ってー
ほらほら、俺も自吊り自吊り。
【本決定▼俺】
うおー、さすがに4日間も偽確定放置とか初めてだったぜ……なんてドエスな村なんだw
少年 ペーター 23:44
【仮決定了解】
ん、爺ちゃんの視点漏れっぽい発言は狼っぽいし、エピいくんじゃないかと正直思ってるんだけど、もし明日があるならヤコ兄ちゃんと二日間かけてめっきりやりあうしかないと思ってるよ。
老人 モーリッツ 23:48
待たせてすまんの…。わし吊りか…村のためにあがくぞい。リーザやペーターを吊ることで明日の詰みはないが、わしやヤコブを吊ることで明日詰みは可能性がある だからペーターorリーザでどちらが狼確率が高いかと言えばペーターなので、▼ペーターを選んだわけじゃ。
今ヤコブをみていたが、ヤコブが狼はわしが違うんだからヤコブしかいないか…ぐらいの感じじゃ。白すりよりで狼くさいとは言ったが、うーん…無理矢理ヤコブ狼
羊飼い カタリナ 23:48
【本決定確認】【セットしたよ】
ヤコブさんが素ボケっぽすぎてもうだめぽ…
リーザちゃん>大丈夫!明日があればそこで吊るから!
…偽確定した人を飼い殺した最長記録を狙えるんじゃないかとか思っているリナがここに1人。いや、そんな記録誰もとってないような気がしなくもないけど。
明日があったら泣きながらペタくんとヤコブさん精査するのか…ない事を真剣に祈るよ…。
農夫 ヤコブ 23:51
【仮決定了解】
うん、オラもこれで終わると思ってるだで…。
明日があったら泣きたいだorz
パン屋 オットー 23:53
【仮決定確認】
モリお爺ちゃんの反応待ちだね。リザちゃんが僕を吊りたがってるので粋な狼さんならきっと僕を残してくれるだろう。明日があればリザちゃんと僕で▼の押し付け合いかな? 少しだけ楽しみだね。
リザちゃん>知ってるかい。僕はどえすなんだよ……(笑顔
僕は明日リザちゃんを弄って弄って弄り倒そうかな、僕が死んでなければだけど。リザちゃんがなんか健気で可愛く思えてきたよ、中身トーマスだけど……ふふ。
老人 モーリッツ 23:55
で考えるからなんかおかしくなるのかもしれんと思ったぞい。意見がコロコロ変わっとるがログがきちんとよめてない+見直しをしてないからじゃな。
でもその時その時変わった意見についても理由を述べてるつもりじゃが、しっかり考察しとるものが一度白と決めたものはなかなか崩れないのかもしれないの。
神父 ジムゾン 23:56
>モーリッツ
ペーターは真の可能性がある。詰む可能性を阻止するだけならリーザ吊りでいい。モーリッツがヤコブを本当に「白に擦り寄る狼」だと思っているのなら、リーザを吊ってとりあえず明日も村が続く状態にして襲撃筋を見る手もあるわけだ。それに関しては考えてなかったかね?
神父 ジムゾン 00:06
反論…が無いのかな。
ログがきちんとよめてないのは仕方ないとはいえ、申し訳ないが年農妙どれが狼でも明日も反論できないだろう。よって
【本決定▼モーリッツ】
変わらずでいく。皆、セットは必ず確認のこと。もう投票ミスが危険な域になっている。お前がいうなといわれそうだがすいません。
羊飼い カタリナ 00:11
【本決定確認】【モリさんにセット済みだよー】
そして【オットーさんの守備範囲の広さ確認】
リーザちゃんは見た目がオットーさんの守備範囲に入ったのか、中身が入ったのか、はたまた両方か。まさか、両方の要素が合わさって初めてツボった?!
こ、これは明日orエピが別の意味で楽しみになってきた気が。
明日がないに越した事はないんだけど、真剣に。
少年 ペーター 00:11
【本決定了解】【セット確認OK】
リナねーちゃんが上で本決定了解してるのはリズの俺▼じゃないよね?っと聞いてみる。
老人 モーリッツ 00:12
ジムゾンよ>…わかったぞい。もう何を言おうが無理だと悟ったわい。+で考えればわしが死ぬ事で何かみつけれる事があるかもしれん。襲撃先は…誰だろうがあまり考察材料にはならん気がするの、ここまでくると。
【本決定了解じゃ】最終的にどういう結果になるか墓の下で見守っておくぞい!
農夫 ヤコブ 00:14
【本決定了解】
神父さんも決定お疲れさま。最後の「すみません」がちょっとお茶目さんだったべw

そしてオト…。。オトがそんな人だったなんて……(後ずさり
オラ泣いちゃうんだべからな!(涙っしゅ
老人 モーリッツ 00:16
コアずれ申し訳なかったの。エピは顔出せんと思うのでの、今謝っておくぞい。
モーリィtttッツウ!!!スライディング土下座!!!!!!
パン屋 オットー 00:16
【本決定了解】
言いたい事はあれど、まず一番思ってた事を一つ。
ヤコ>明日続いて君が村人なら、君にとっても村にとっても大惨事だね。泣きたいなら(生きてたら)僕の胸の中で泣いていい。だから、泣いてすっきりしたら今日よりもっとクリアになった視界での意見を待ってるよ。結論が曖昧なところは狼要素だから、しっかりした発言をよろしく。誰がいったい狼なのかを見極めるつもりだからね。
リナちゃん>守備範囲って…?
羊飼い カタリナ 00:23
流石にここでリーザちゃん吊りとか空気読まなさ過ぎてできないw
そしてリーザちゃんの最後の1発言がどうくるのか凄く期待中。
あと、狼が空気読んでオットーさん以外を食うときっと地上が(別の意味で)いたたまれない空気になるであろう事を予言。
オットーさん>守備範囲は守備範囲。少女から農夫までなのか、少女から樵までなのか、男女問わずなのかまあそういう。
なんか、シスターが墓下で喜んでそうな気がして来たよ?
農夫 ヤコブ 00:26
オト>あ、明日だか…?
うーん、あるとは思えないんだども;
もしそうなったら確かに今以上に頑張らなきゃだか…オラもつのかなぁ?;うん、でもありがと、オトはやっぱり優しいんだべねぇ〜…守備範囲広そうだども…。
老人 モーリッツ 00:30
明日はある。あるぞい。ペーター…もしくはヤコブ、ククク…結果を楽しみにしているぜ。地獄でな!!
次の日へ