F181 辺境の村 (11/1 19:30 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
少女 リーザ は 村娘 パメラ に投票した。
老人 モーリッツ は 羊飼い カタリナ に投票した。
村娘 パメラ は パン屋 オットー に投票した。
羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 村娘 パメラ に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
木こり トーマス は 村娘 パメラ に投票した。

村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、老人 モーリッツ、羊飼い カタリナ、宿屋の女主人 レジーナ、パン屋 オットー、木こり トーマス の 5 名。
老人 モーリッツ 19:31
【本決定了解】
老人 モーリッツ 19:32
おっと、一瞬遅かったようじゃ。。。
パン屋 オットー 19:33
……これは狩人いないと考えた方が妥当かな?(滝汗)
パメラ。リーザ……お疲れ様。
突然死防止ムウ君一声。……どうすればいいんだ?
はう、明朝か夜までいなくなる…ごめん
木こり トーマス 19:34
パメラにリーザ。村の花がいっきに2輪も散るのは寂しいな…。
墓下はようやく花が咲いて喜んでいるだろうか?みんな、仲良くやってくれ。
宿屋の女主人 レジーナ 19:34
ああ・・やっぱりリーザが・・。パメラとリーザの冥福を祈るよ。
そしてモーリッツ、やってくれたね!あたしは嬉しいよ・・。
で、気合入れなおさなきゃねぇ。最悪今日が最終日だよ。リーザの代わりの議題提出。
■1.▼吊り先。
■2〜思いつく議題。
宿屋の女主人 レジーナ 19:35
ごめんよ、古びたあたしの頭じゃこんぐらいしか考えられなかったよ。■2以降は思いついた議題を追加しておくれ。
じゃ、暫く離れる。
羊飼い カタリナ 19:40
えぇええっ…!?リーザ襲撃…? てっきり灰喰いに来ると思ってたのに… 議題出しておくわ。っつか灰5人か…。厳しいわね。
■1.今日の吊り先希望
■2.灰考察&グレスケ
■3.自分の考える狼構成。
■4.人狼CO(参考文献・屋6d_18:50)
木こり トーマス 19:43
カタリナ>昨日の19:25納得できるな。オレもその点をもう一度考えてみたいと思う。

では、そろそろ帰路につくことにする。
また後で。
木こり トーマス 02:06
パメラ、昨日灰で突っ込んだけど、昨日で終わるのってパメラがLWの時だけなんだ、無意識に狼COしたのかと思っちまった。すまなかった。
レジーナ>オットーのグレスケが、黒から白に変わった理由を教えてくれないか?
正直、今も色々と考えてわけがわかんなくなってるんだ。
明日は休みだし、じっくり考えられるから議題には明日答えさせてくれ。本当にすまない。
羊飼い カタリナ 11:09
おはよう。今日はお昼から深夜まで鳩での対応になってしまうから、今のうちに議題に答えておくわ。灰考察とグレスケは今の時点のものだから、突っ込みは入れてほしいと考えてる。襲撃先考察は、今日はあえて外すわ。慣れてる狼でもそうでなくても、リーザを襲うメリットはあると思うから。ただ、狩人COは引き続き禁止した方が良さそうね。
■1.▼レジーナ 狼構成の予想からして、ここで彼女を吊っておくのが最も安全に残り狼
羊飼い カタリナ 11:09
数を減らせると考えたため。
■2.☆:木>老≧屋>宿:★
◆レジーナ まず第一に、グレスケの変化具合に違和感。SG云々の話は、4日目の出来事よ。なのに4日目のグレスケから、順番ががらっと変わっているのは不思議。パメラが吊られた理由(グレスケに変化がない)を見て、変えたのかなぁって感じたわ。パメラの状況的に黒、っていうのは例えばどのあたりなのかしら? なにかのついでに答えてほしいかな。あたしはパメラ
羊飼い カタリナ 11:10
は状況的には黒くはないけれど、人を疑う姿勢が狼のものに思えてたから…。レジナが彼女を最黒にもってきたのは、仲間切り&吊り先に合わせた(人の疑心をかいたくない)ものなのかなって思えた。あと…、印象論になるのだけれど、モリが来たことにがっかりしたような印象を受けたことかしらね(7d_19:34)。
◆オットー 昨日、彼を考察した時と時間も空いていないから、それからの動きについてだけ触れておくわ。ただ昨
羊飼い カタリナ 11:10
日の夜明け直前、レジーナを白と判断したところが、凄く不自然に見えた…。あと「さっきのグレスケはブラフ」とか、「五分五分と言ってたけど、霊能者真贋、ホントはメタで判断してた」とかでは、オットーの本心が見えないわ。矛盾をつついても、ガチで受け止めてもらえずにかわされてる気がしてる。
◆モーリッツ 者娘が狼の場合、彼がラストウルフの確率も高い気がする…。昨日のパメラの諦めムード、ラストウルフになるかもし
羊飼い カタリナ 11:11
れないモーリッツが来ないことにがっかりしてるのかな? と思えたわ。あとはパメラのモリ庇いが、若干不自然に思えたわ。彼を吊らないこと(吊り手を消費させないため)での白アピール?とも思ったけれど…、なんかそれも妙な気がするのよね。
◆トーマス 昨日の多弁と中庸の話、とても納得のいくものだったわ。ただ、それだけ考察ができるのに、具体的な狼の組み合わせで考えてこないのが、少し不自然に感じた。思考スタイルの
羊飼い カタリナ 11:30
違いなのかしら? トーマスの推理を聞きたいという思いもあるし、ちょっとつついてみる。
■3.ラインと状況考察から、(者>長)宿娘>娘老≧農屋≧宿屋>木屋…かしら。ただ、者と長のどちらが狼でどちらが狂かというのを、あたしはいまさら悩んでる。狂真の割に、初日にディーターが襲われなかったこと+アルビン襲撃から、アルが白と言ったならローラーに持ち込んで、吊りを浪費させられたはず+共有者が2潜伏なのだから、
羊飼い カタリナ 11:31
狼は占い師に騙りを出す確率が高い=ディー狼、と考えていたわ。でも、議事録を素直に読むと、ディーターが狂人の目もある気がするの。2割くらい。だから、能力者以外の2ステルスで、考えにくい組み合わせを除外することで考えてみたわ。
羊飼い カタリナ 12:01
■4.わおーん。あたしは狼さん。仲間はトマとヴァルよ。ヴァルターの持ってきた作戦は、「霊能者を狼側で先に騙ればおそらく2COとなる。狂人は様子見をするものだからな。そして真狼−真狂と見せて、長生きしたいと思うのさ。真と決め打ちされたら美味しいし」木「俺は狼から占い師は出したいと思うが」長「COしちゃった…テヘ。霊能が3COになったら、トマとリナのどちらかが占い師騙りに出るという方向で」
羊飼い カタリナ 12:01
そう上手くいくものかしら。それにその状況で後に出る占い師は、それだけで信頼度が落ちると思ったけれど…と思いつつ、作戦了解。上手いこと狂人だろうディーターが様子見後にCOしてくれたわ。だけど困ったことに、彼は占い先をあたしにしたがっているの…。あたしを白と見て、適当にロックオンしてるんだろうけど困ったわねえ。まあ、狼だとしてもそこまで執拗に仲間切りしねぇだろ、と思ってもらえるかしら。
羊飼い カタリナ 12:01
さて襲撃先はどうしましょうか。真占い師っぽいヨアはおそらく狩人に護られてるだろうし、できれば狂人には、お仕事として吊られてほしいんだけど…。しょうがない、初回襲撃は論理の通じにくそうなジムゾンを襲いましょう。【仮決定却下】とか、ニコラス可哀想だったしね。って、白狙いであたし占いって…ヴァル、それはちょっと狂人アピールきついわ。真霊なら黒狙いで占い出すものよ。
羊飼い カタリナ 12:03
真霊の心理としては、パンダ判定にして占い師の真贋を確かめたいはずだもの。
次の日の襲撃はヨアヒム。占い機構を壊せるし、何よりあたしが占い先だもの。次はアルビンね。者の正体がばれたら困るし、あたしとトマは仲間切りしてないし。…とりあえずあたしはオットーにあわせて、ヴァルの正体を狂人と言ってみようかしら。でもわおーん対策で吊るしかないかな。
羊飼い カタリナ 12:04
ニコラス襲撃はミスリード狙い。
リザがまとめ役でも、あたしかトーマスは生き残れるだろうし、あたしたち的にはどっちでもいいもの。…このままモーリッツが来なければ、狼×2で勝利できるかな…(7→4となれば、残り狼数2なら勝てるわ)。でも突然死が勝敗に絡むと、いろいろすっきりしないのよね。来てくれるといいのだけれど…(続く)。
羊飼い カタリナ 12:11
うーん。これ作るに当たって流れを追ってみたけれど、やっぱり者は狼の確率が高いと思えた。長が狼なら、彼の作戦にメリットはないわ…。あまりにも行き当たりばったりすぎ。あと、ほかのメンバーに屋も考えてみたけれど(互いに怪しいといいつつ●にも▼にもほとんどあげてないし)、違いが出るのってニコラス襲撃のくだりくらいなのよね。
羊飼い カタリナ 12:12
さて、あたしは今から出かけるけど、鳩でちょこちょこ確認はしているわ…。しかし今日の決定はどうしましょうか? 多数決ってのもどうかと思うし(悩)。誰かにまとめをしてもらう方式がいいのかしら…@5
パン屋 オットー 14:25
ムウ君だよ。ごめん昼には回答出せると思ってたけど、しばらく出せなさそうだ…18時前には出せるよう努力する。
カタリナ>そういえば個人的に聞きたかったんだけど狼COってなんでしたかったのかなって…実はやりたかったから?(笑)
トーマス>もし昨日の段階で狼@2だったら老突然死→今日4人→娘が人なら負けでエピだと思うから、娘はそう言ったんじゃないかな?
また後でノシ
木こり トーマス 17:03
すげー悩んでる。本当に悩んでる。わけがなかんねぇくらいに悩んでる。
オットー>老突然死で狼@2でも4人でランダムだろ?今日は絶対にあるはずなのに、なんで終わるって思ったのかわかんねぇんだよ。
■4、オレの仲間は屋と者だ。多弁で生き残れるだろう屋はステルスを選択。初日に遅れてきたオレのために者が占COだ。者は騙りに自信がなかったので、狂っぽく振舞うことで決定。疑われやすい出だしのために、狩人がヨアに
パン屋 オットー 17:14
トーマス>いや、狂と狼ならランダムだけど狼2、村2だと同数になってランダムじゃなくて勝敗になるんだけど…(狂入れてランダムだよね?)
■2.灰考察…昨日の議事録が、ようやくまともに読めた…。あああ、でも先に↑の答えだすから続きはちょっと遅れる。
宿:考察が増えるのはGSの件だけど、…一体、何でオレの位置が白くなったんだ? 質問とかしてるのはレジーナがオレを最黒に置くときからずっと、だったはずなんだ
パン屋 オットー 17:15
けど…(少なくともオレ自身は質問の回数を減らすとかそういうことはしてないはずだし)。何で、どこの反応がそうだったのかなぁ? と、つい気になってしまう。3dの段階で商がしっかりしてきたのは狼要素とあげていたけれど、5dでは真要素としてあげているのは何故なのかがよくわからない。
羊:うーん、6d10:02のあたりがオレの中で引っかかってるんだよね。話は変わるけど、オレも今日は灰襲撃に来るだろうと思って
パン屋 オットー 17:17
た。狩人いる可能性あったし、そしたら妙鉄板だろうから。灰襲撃なら最白を狙うだろう→羊が狙われなかったら狼? とか昨日は思ってた。最白が狙えないから妙に行ったのか?というのもあるけど…狼には襲撃によって状況をわからなくさせることができるし。懺悔させてほしい。ごめんなさい。ここでその考え言ったし、オレはそれで疑うことはしない。状況的に黒なのは変わらないんだけどやっぱり白い…多弁質問系…
木こり トーマス 17:26
今日は共襲撃だ。2日目に青がいい感じの狂アピールのトスを出してくれたしな、このまま青食いに行くか?それとも羊?いや羊はSGに使えるしな、青だ。襲撃成功と思ったら、マジかよ…。ありえねぇミスじゃねぇか。この混乱に動じて商襲撃しちまうか?これで村側には完全に情報がなくなるしな。後は灰残しで疑惑を撒き散らせば、勝てる可能性が高いんじゃねぇか?屋とオレは●先とか▼も似てたし、オレがLWとして疑っている分、
木こり トーマス 17:31
疑心暗鬼に駆られたヤツには、視野もぼかせそうな気がするぜ。…って、こんな感じでいいのか?

オットー>そうなのか?オレずっと勘違いしてたぜ。1つ賢くなったぜ。ありがとうと言わせてくれ。(久しぶりに天然発揮しちまったぜ)
パン屋 オットー 17:38
木:ランダムは狼にとってけっこう重要な想定だと思う。発言や姿勢もしゃいにんぐほわいとだなぁ。麻薬に手を染めてたのに…
老:一貫して羊を疑う姿勢が気になるんだけど多分白。ってかもうそれしか判断ができないんだよね。ただパメラが老を待ってたのは、もし狼が2残ってた場合に明日が来て娘狼がわかってしまうから、という考え方もできる。ので、その点で疑うことはしない。
白:木>羊>老>宿:灰…黒と書けない罠
パン屋 オットー 17:41
トーマス>いやオレもかなり勘違い多いし…ランダムは実は最近古文書で勉強したばっかりだから自信ないけど、多分この国で発生率は低いんじゃないかな? 狂COしたって潜伏狂なら狼にとって人にしか見えないし、その人に賭けてランダム狙いにいくなんていうことは出来ないと思う。ランダムはランダムでしかないから…まぁそれはそれで博打好きには楽しいのかもしれないけどね。
老人 モーリッツ 17:42
わしはレジーナは白だと思うがね。。。
狼と狂人の可能性が極めてたかいディーターと長が3日目の時点でレジーナを一番黒に近いと考えておる。。。まだ情報が少ない段階でこの2人がレジーナを最も黒といった理由は、少ない情報のなかでみんなをミスリードるすためじゃないかの。。。
木こり トーマス 17:45
■2、白 羊>老>屋=宿 黒
宿、議題に答えてくれるようになったのはいいんだが、質問には答えてもらえないのが素直に残念だ。特に、昨日の屋の白の理由はすごく不自然に感じる。そこまで白くなったのならば、せめてオレと羊の黒要素でも見つけてくれていたら納得出来るんだが…。序盤で考察はさっぱりだが質問は丁寧なのは疑われるのを恐れていたようにも感じるしな。やはりこの位置になる。
木こり トーマス 17:54
すまない、考察書いている内にこっちの方がいい気がしてきた。変更させてくれ。
■2、白 羊>老=屋>宿 黒
屋、実は今もLWとしては一番怖い存在なんだ。だから、その怖さで宿と同じ位置に置いていたんだが…。狼COで書いたオレの仮説からだが、もし者狼の▼羊がうっかりミスだとしたら。屋狼としたらちゃんと弁明させると思うんだよな。そこら辺は羊同様論破する方がしっくりする。やっぱり宿よりは黒く見えない。
木こり トーマス 18:08
羊、議事録を読み返して、村狂を今は強く思っている。農の霊脳結果を発表する日に投票ミスをしているよな?あれって、農が狼に見えてて真からも黒出し。両黒出しで霊ローラー一手損を狙っていた気がするんだ。ミスは両黒の時のための狂アピールと思った。この点で羊狼、者狼ならばあの状況を作り出す必要はないと感じている。
老、はっきり言ってわかんねぇ。狼だとしたら、白いと思われている者を疑うような発言をしておいてくれ
パン屋 オットー 18:13
途中まで。ちょっとメシ食ってきます。
■4.【オレ、実は狼なんだよね】仲間は、者と羊。
1d。わおーん。しまった、天然黒のオレがわおーん!?Σ わー、やばい。ごめんなさいごめんなさい。絶対ステルスできません。とりあえず白要素あげるために議題投下しとくけど。って即COが始まるのかよ!? 騙らせて。騙らせてオレ! って駄目!?Σ なんで? えええ、白要素あるから!?…無茶言わないでくれよ。
パン屋 オットー 18:13
…いいよ即非COしとくよ。ってまた霊CO!? うわー狂? それとも共? …どっちかわかんないけど確定したら鉄板だし出ちゃ駄目だよね、この場合。…って神父が村人騙り!? ワケガワカラナイヨ。
2d。オレの目から見ても怪しいぞレジーナ。とりあえず●希望。▼は、寡黙って言っとけばいいよね。多弁が少なくてさびしいんだよこの村!(泣)商はやっぱ真っぽいよね。羊、いいなぁその白さ。で、仲間切りですか。いいけ
パン屋 オットー 18:14
どさ。ただ中途半端な仲間切りはつながりにしか見れなくなっちゃうから気をつけて。襲撃は誰にしようか。博打だけど真占3日目襲撃って良いよね…って共CO!? …いやあのさ。いいけど。いいんだけどさ。場が混乱するし。って何で神狙い!?Σ 罠解除か…なるほど。まあいいけど…悪手だと思うんだよね…
3d。まあ襲撃成功は当然だよね。年突然死か…好きじゃないんだけどなぁ。エピには来てね。とりあえず村人でも言うだろ
パン屋 オットー 18:14
うこと言っといて。…ん、青に疑われ始めてるか。やっぱりな。そして者の仲間切り成功か!GJ! まあ一応ローラーの可能性も提示しとかないとな。吊手稼がないとキツ。だんだん黒くなってくるのはどうすればいいんだか…。無理。しかしまだ混乱に混乱を極める村だな。ん? …青の信頼落ちてきた? よし、食うか。者、すまんな。
老人 モーリッツ 18:26
ちなみにこの中に人狼が何人いると思っているのかみんなに聞きたいの。。。
木こり トーマス 18:31
とか言われてんのかな?くらいには思ってるがな。
カタリナ>悪い。オレは基本的にライン考察は苦手なんだ。多弁1、ステルス1は昨日言ったから省かせてもらうが。屋狼なら木を隠すなら森タイプで、仲間の名前を出すタイプだとずっと思ってた。その主たる2人宿と娘が両方とも残っているから、どちらかを隠れ蓑にしているんじゃないか…って【屋、宿】【屋、娘】の組み合わせを一番濃く疑っていた。宿とは序盤に流れを作ったよう
宿屋の女主人 レジーナ 18:35
こんばんわ。遅くまってごめんよ。
■1.■2ちょいまち。皆白い・・・orz
■3.あたしが考える狼構成はディーター、パメラ。あと一人は隠れてると思うんだよねぇ・・。あと一人は保留でお願いするよ。
■4.■3.によりまた保留。ごめんよ・・。
今日は本当に時間がない。また離れなければいけないんだけど、19時前には帰れるはずだよ。
パン屋 オットー 18:49
4d:…あのさ者。それ嫌い。…青は食えたからいいとするか。者▼先にあげるよ? で、羊はまだ輝ける白さ…オレは置いといて。羊、LWガンガレ!占機能崩壊いえーい♪って、何で商襲撃!?Σ 真だからって襲撃しなきゃ2手稼げるのに。…ローラーされない可能性もなきにしもあらずだし仕方ないか。
5d:よし、商食成功。しかし狩人いないのか?…狼視点に立っての考察とかしてみるつもり。…長吊じゃない手もあげとくかな。
パン屋 オットー 18:51
…これって黒いのか? 村でも同じ意見出すんだが。羊、オレを切ってくれ。食いはオレ疑ってた旅で。狩の可能性は低いんだが(自分吊も考えてたし)羊残すためならね。
6d:やっぱいないのかな狩。うーん、娘にもかなりよく疑われてるなぁ。さすが天然黒のオレ♪orz ゴメンヤッパカタッテオケバヨカッタ。 うん、羊はオレ切ってくれると嬉しい。でも今日は娘を吊らせたい。明日オレじゃなきゃ勝ちだし。でも老来いっ
木こり トーマス 18:51
に見えるし、後半は早くから娘吊りを言い出すし仲間切りか?…ってな。どっちも表に出すぎてたし、どっちがブラフなのかとかすんげぇ悩んでたんだ。そこに焦点があってたから【宿娘】【老娘】ももちろん考えてはいたが、オレの中では低い位置にあったんだよな。
■3、者狼として宿娘>娘老>屋娘=屋宿。村狼なら、素直に屋宿=屋娘。って所だな。
それからカタリナ>11:30の考察に農屋が入ってるぞ。商真なら有り得ないぞ
パン屋 オットー 18:58
襲撃は…妙だね。狩いるかいないかわかるし。
7d:うん。狩いない。表で言っちゃった(笑)うわーごめん、オレ今日やばい色々な意味で。羊は疑われないだろうからファイト!狼に栄光あれ♪
■3.者娘、あと一人。宿か羊か老。ただ、羊は白すぎてもし狼ならすごい怖いで疑ってるから宿の可能性が高いんじゃないかなぁ。って思ってる。
■1.▼宿 以上の理由から。
宿屋の女主人 レジーナ 19:06
ただいま。

で・・、今ふと思ったんだけど投票先はどうするのかねぇ・・?
パン屋 オットー 19:08
■3.長狼の場合は…羊宿かなぁ? それか娘宿(仲間切りかなと)>あとは羊木…(これは素直に考えたくないです)…この場合オレをいれると確かにすごくしっくり来る。
モーリッツ>後1だといいなって思ってる。者娘狼の可能性がオレの中で一番高いから、多分@1だと思いたい。ただ@2の可能性もあるから…決め打てないのが現状かな、オレにとって。
レジーナ>…ごめんそれはオレにもわからない。@5
羊飼い カタリナ 19:10
ごめんなさい、鳩からです。今、 ちょっと時間が取れた・・ ログ読みました。…あたしの今日の投票は、宿にします。明日狼勝利にならない最善手と思うから。本当は、もうちょっと考察残すべきなんだけど… ごめんなさい、タイムアップ。トマ指摘ありがとう。その通りね…
老人 モーリッツ 19:14
わしはトーマスに投票するかの。。。
だれかわしと一緒にトーマスに投票してみんかの。。。。いまの話の流れだとレジーナじゃが、レジーナが黒と言っておる中に狼がいるかもしんのじゃぞ。。。
パン屋 オットー 19:16
んー、襲撃のことなんだけど流れを追えば追うほどわからなくなる…。どういう意味で襲撃してるんだ? これまじで。
モーリッツ>者と長が狼陣営にいたならそうやって示し合わせることができると思うけど…そうなると狼は2人騙りを出したことになるよね? となると狂は潜伏してるのかな? モーリッツの意見としては、狼は誰と誰と誰の組み合わせなのか、今日になって考えてみてどう思うか、ってことを教えてほしい
木こり トーマス 19:17
■1、▼レジーナ
【娘、老、者】の可能性もあるが、やはりオレの中で怖い【屋、宿】それを消すため、プラス票を合わせるためにもオレもレジーナに投票させてもらう。すまない。
パン屋 オットー 19:20
…ってモーリッツ。トーマスの理由は?
オレはレジーナに投票するよ。
木こり トーマス 19:21
じぃさん>オレを狼だと思うのは構わないが、それならその理由はきちんと書いてくれ。人狼を最後の最後まで探すためにはすげぇ大事なことなんだぜ。
じぃさんの発言で思いなおす人間だっているかもしれないんだからな。これは最後まで残った人間として、墓下にいかざるをえなかった者への礼儀でもあるんだ。
宿屋の女主人 レジーナ 19:28
モーリッツ>あたしは残り狼1だと思ってるよ。というかそう思いたいよ・・。
■1.今日の吊り先希望
■2.モーリッツは人間と考えるとして・・。あとは木、屋、羊。
木:狼だとしたらこれまでの信頼を利用してるよねぇ・・。人間だったら灰に余裕があるうちに食べられてないことがちょっと不思議だねぇ。ってわけでちょっと黒寄り。発言はおかしい所はないんだけど、抜け目のない狼だったら怖いしねぇ・・。
宿屋の女主人 レジーナ 19:29
屋:今日の午後7時33分の発言で「 ……これは狩人いないと考えた方が妥当かな?(滝汗)」って言ってたのがちょっと気になるよ。あたしもリーザが食べられた時に(狩人いないのかねぇ)って思ったけど口にだすのは・・。って思った。でもトーマスと同じく発言でおかしい所は無い・・と思うよ。真ん中ぐらい。というか灰印象。
木こり トーマス 19:29
これで負けたら、墓下のみんなほんとゴメン。
先に謝らせてくれ。
宿屋の女主人 レジーナ 19:29
羊:輝く白さ。どうしたらそこまで白くなれるのかと聞いたい。あとついでに言うと午前11時10分の「モリが来たことに〜」って所、あたしはがっかりなんかしてないよ。「やってくれたね!」は別の意味さ。
ってわけでグレスケを作ると黒;木>屋>羊。
パン屋 オットー 19:29
今日の襲撃は…オレ、実は偽造GJの可能性も考えてたんだよね。吊りが人間だった場合、襲撃ミスを起こして狩COってことも出来たよね。そうなったとき、オレはその狩人を信じられるのか。…信じるしかないじゃないか。だから老にきてほしかった。あの時は。
さて、明日はどうなるのか……なんかやなヨカンが
次の日へ