F181 辺境の村 (11/1 19:30 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
少女 リーザ は 村長 ヴァルター に投票した。
旅人 ニコラス は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 村娘 パメラ に投票した。
老人 モーリッツ は 村長 ヴァルター に投票した。
村娘 パメラ は 村長 ヴァルター に投票した。
羊飼い カタリナ は 村長 ヴァルター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 村長 ヴァルター に投票した。
パン屋 オットー は 村長 ヴァルター に投票した。
木こり トーマス は 村長 ヴァルター に投票した。

村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、老人 モーリッツ、村娘 パメラ、羊飼い カタリナ、宿屋の女主人 レジーナ、パン屋 オットー、木こり トーマス の 7 名。
少女 リーザ 19:31
ニコお兄ちゃんと村長さんのご冥福をお祈りするの。
議題なの。
■1、▼吊り先
■2、灰さん1人1人の考察
宿屋の女主人 レジーナ 19:31
ああ・・。ニコラスが・・。ヴァルターとニコラスの冥福を祈るよ。
議題をよろしく頼むよ、リーザ。
木こり トーマス 19:34
ヴァルター、ニコラスか。せっかく親近感を覚えたのに、ニコと呼ばせてもらえなかったのは残念だ。
2人とも、墓の中では仲良くしてくれよな。
では、そろそろ帰路につくことにする。
また後で。
パン屋 オットー 19:37
ニコラス、村長。お疲れ様でした。えーと墓下のお供え…つ【ミルクレープ】
最近ケーキ屋になりつつある件について。
……んー、リセットリセット。あ、その前に。
明日ってか今日の夜は、ちょっと帰って来れないかもしれない…決定、更新は見るつもりだけど。
妙:共 灰:6(うち1or2黒潜伏) 7>5>3(lose?)>1(lose)大事を取って2度ミスまで
パン屋 オットー 21:04
■2.
宿>オレが黒っていう理由が、オレがあなたを疑って●先に指定してたからっていうだけなのが…。3dまで共騙りの可能性を言っていた点が気になる。共騙りだったらそこまで騙ることはないと思うんだけど。でも共騙りの可能性をそこまで考えているのに、他の灰考察が薄いのが何故かわからない。かなり詳しくできる人だと思ってるから今後の発言に期待。
パン屋 オットー 21:06
ってゆーかせめて昨日考えていたGSを出してくれると、少しは意見の足しになるのだけれど…(汗)状況的には白くも見える。あれだけ発言の薄さで疑われながら、狼側にフォローができなかったというのは考えにくい。
老>うーん。羊のどの辺の言葉がなのかとか、そこらへんの答えをお願いしたい。独自の疑問や視点じゃ、オレたちには何を言ってるのかわからなくなってしまうからできるだけ意見を聞きたいんだ。
パン屋 オットー 21:07
娘>3d共相方COの促し、あとはオレへの灰考察が、占希望、第二吊希望にまであげるのに薄い点(3dまで)、ってところが気になるところ。ただ5dの考察はしっかりしてる気がする。ただ5d04:12「人狼側はアルビン真だと思っていた」この時点で人狼側はどちらが真かわかってるはずだよ。これは村長本人も間違えていることだから、ただのいい間違いだろとは思うけど。
羊>状況的にはかなり黒いはずなのに白い。
パン屋 オットー 21:07
やっぱり1番の白印象が2d18:16の発言。村人側だから元から情報を模索しているのに、そこに余計な選択肢があると混乱するって感じかな。共有者COの時も慎重だったと思う。あとは、やっぱリセットかけても者が狼だと思うから、者の投票ミスはいくらなんでも彼女なら許さないだろうっていうのがある。こればかりは感情、印象論になるんだけど。ああいう手を使ってくる必要性を感じない。
パン屋 オットー 21:10
木>1d22:53スライドCOの件や、2d神の取り扱い方、3d12:54のローラーのこと、あとは吊りにあげられた時の読み(4dで説明してるやつ)がすごく鋭くて、色々な視点を持っていることが覗える。昨日の最初の頃は者狂の可能性を高く考えていて、それが不思議だなぁとは思ったけど、あとで考えるって言ってたからただ見逃しただけだと思ってる。
以上の点から、GSであらわすと黒:娘≦宿<木≦羊:白
パン屋 オットー 21:23
GSが黒→灰にしておいてくれると…だんだん皆白くなってくる…。状況なんて狼が自由にできるし。
夜来れないうえ本当に悪いんだけど、今日も早く眠らせてもらう。2日連続も師匠に任せるわけには行かないし。このままだと本当、考察にも影響あるし。あ…忘れてた。夕食。つ【おでんその他】 あとお供えし忘れてた。つ【珈琲】
それじゃあおやすみ。質問とかあったら言っておいてくれたら明朝答えるよ@13
村娘 パメラ 21:48
ニコラスさん…。
ヴァルターさんもゆっくり休んで頂戴。

■1、暫定で▼オットーさん
■2、しつこくて申し訳ないけど、とりあえずオットーさんについて言わせてもらうわね。
村娘 パメラ 21:54
屋…引き続き私を吊りに来てる印象があるわ。というのは、SGの件にしても共有者の件についても自分なりの価値判断でもって私を黒くしようとしている印象があるから。3日目の共有者相方促しも黒要素と捉えているようだけど、やっぱり私とは考え方が相容れないようだわ。
3日目午後 8時 57分、4日目午後 9時 21分での「俺の行動は怪しいのに、俺に対する印象が薄い」っていうのも私には理解できそうもないわね。
村娘 パメラ 21:59
わざと怪しく振る舞って、それに対するつっこみの薄さをみてたってこと?やっぱりそれを理由にして疑いを続けてるのはやはり違和感。他の人はそういう疑い方はないし。
…なんだか言い合えば言い合うほど互いを黒く見るのって、むなしい気分にもなるけど…。でもやっぱり黒いわ。
午後 9時 7分の発言に対しては、アルビンさんのヤコブさんに対する判定割れで人狼側に真偽がついていたってことよね?それは私の勘違い。
村娘 パメラ 22:07
あ、それから、ニコラスさんの襲撃前のグレスケで最黒はオットーさんで、「オットー、レジーナと吊れば終わる気もしている。」とまで発言してるわね。ニコラスさん襲撃も私には黒要素に見えるわ。
って、別にオットーさんの黒要素あげるのが目的じゃないのに…つまらない意地張ってる場合じゃないわ…。

ミルクレープ食べたい…。。お茶で我慢しよう…。ごくごく…。
村娘 パメラ 22:16
羊…オットーさんの「状況的にはかなり黒いはずなのに白い。」が言い得て妙ね。メタ要素も絡むけど白いわ。細かいところまでよく気づく感じかしら。ただ、私を最黒においてる理由がいまいち薄いままのような気がするのは被害妄想かしらね?3日目の灰印象内での理由で私を疑うのはいいとして、それをそのまま持ち越してるのかしら?
昨日の午後 0時 34分の発言の、私の「序盤の黒さ」ってどこを指すか聞いてもいいかしら?
村娘 パメラ 22:17
宿…昨日とかわらずね。体調悪いだろうからあまり強くも言えないけど、判断材料がないわ。
老…言わなくてもわかるわよね。人狼には見えない印象は変わらず。
村娘 パメラ 22:22
木…昨日の午後 11時 57分「なんか推理が1人ずれてる気がして」というのはなかなか人狼ならやりにくい気はするけど、それをただちに白印象と捉えた人もいて、なんだかな…という感じ。基本的には多弁白なんだけど、昨日から急に印象が薄くなったのは減点ね。もう少し発言を見たいわ。

以上から 白 老羊木宿>>屋 黒
村娘 パメラ 22:28
誰もいないというのは寂しいわね…。

それじゃ、またあとでね…。
村娘 パメラ 23:41
寂しい…。

おやすみなさい。
少女 リーザ 23:47
★【明日も仮は14時、本は18時でお願いなの。】

>パメお姉ちゃん 22時07分
今日の襲撃はあたしかニコお兄ちゃんの2択だったと思うの。昨日の時点でお墓に行った人の中で狩人さんの可能性があったのは、ヤコお兄ちゃんとペーターだけなの。
少女 リーザ 23:47
よって狼さんは狩人さんが生存している可能性が高いと考え、まとめ役であるあたしは守られてると思い、狩人さんの可能性もあるニコお兄ちゃんを襲撃してきたのだと考えるの。ニコお兄ちゃんのグレスケで最黒に置かれていたからと言って、それをオットーお兄ちゃんの黒要素と取るのは少し疑問に思うの。@17
木こり トーマス 01:26
すげぇ悩んで、また変な所にたどり着いた。また変だったら突っ込んでくれ。
レジーナは相変わらずなんだな…。昨日グレスケが出たら色々と聞こうと思って発言を残していただけに素直に残念だ。
■1、▼パメラかレジーナ。迷っているんだが、未だ決められないままでいる。ただ、一通りの発言がすんだら昼間で来られないし、昼も確実とは言えないのでこんな形でしかあげられずに申し訳ないと思う。
木こり トーマス 01:45
■2、白 羊>屋>娘=宿
宿、レジーナの2日目の議題の答え方は疑問だった。騙りが出た場合、少なからず議題は低迷しやすくなるわけで、序盤に情報を出さない発言をすることは、ステルスを容認することに繋がると思う。それはステルスさせたい仲間がいるからその流れを作りたいのか?と邪推した。さらに、占、霊考察に共を入れてまでいる。共を入れることで、自分の考察をぼかし、曖昧でも突っ込まれないようにしているか…とも
木こり トーマス 02:11
とれるからな。それに突っ込んだオレへの回答は3d,18:48「どんな可能性でも残しておきたかった…」個人的な印象なんだが、考察は変わってはいるが、揺れているようにはあまり感じられないなかったんだよな。ここらの点で怪しく見えている。
娘、宿占いにあげた理由でいくと、ちょうどそれに乗っかったようなステルスさの能力者考察発言が多いように感じる。ただ、2d,22:37で「より黒いと思われる灰から占い吊りす
木こり トーマス 02:16
すべきじゃないかしら?」という割りに、昨日、今日が考察のみでつっこんでこないのは、逆に突っ込まれたくないからか…と邪推したくなる。
屋、宿にあげた理由が、ここにもあてはまる。なので、宿か屋のどちらかが人狼ではないかと早い内から疑っていた。昨日も言ったようにラスト人狼だとしたらカタリナに黒要素が見出せない点で、どうしても黒くなってしまう。
木こり トーマス 02:24
羊、人の発言をちゃんと聞いて発言している割りに、人の発言を引用したりせず自分の言葉で発言している印象。そういう面で、どの村人とも一定の距離を保っている印象がある。なので、羊狼ならばラインは見えないと思っている。者との繋がりはそれを逆手にとった作戦か?ともとれなくはないが、やはり昨日の理由で論破する道を選ぶと思う。その点で黒さは見つけられない。
木こり トーマス 02:33
とまぁ、こんな感じなんだが。実はカタリナにあてた理由はオットーにも当てはまる気がしているんだ。オットーもどちらかといえば論破してくるタイプだと思う。
オットーがあえてその考察を発言する点がLWであると取れなくもないが、逆に自分の首を絞めかねない発言をあそこまで言えるのって、村人のように見えるんだよな。この点で、村真の可能性がやはり消せない。だからLWだとしたら一番怖いオットーよりも
木こり トーマス 02:40
素直に中庸の二人の内、どちらかを吊りたいと思ったんだ。
レジーナの発言をみて決めたいと思っていたんだがな。具合が悪そうだし無理して欲しくないからな。時間のある時に書いてくれとだけ言っておく。
オットーもパメラもレジーナも具合を悪くしたようだし、みんな【リアル大事にだぜ】
それじゃ、オレも無理しすぎたみたいだからここらでやすませてもらう。
カタリナもリーザもじぃさんも無理すんなよ。
パン屋 オットー 05:22
おはよう。ムウだよ。
娘>22:07 リーザにもつっこまれてるようだけどオレからも。君は霊真偽とか昨日とかみてると鋭くつっこんでる。いろいろなパターンみてるんだと思うのに、襲撃の事とかになるとぴたりと止まるのが不思議なんだ。ミスリードさせたいのか?って悩む。
…オレまだ■1出してないけどレジーナ来ないだろうし、出す。
■1.▼宿or娘 レジーナには無理はしないでほしいけど…夕刻まで待つ。
パン屋 オットー 05:30
オレも最初は狼は多弁(と言うべきか白側と言うべきか)にいるんじゃないかと考えてた。だけどトーマスもカタリナもオレにとって行動が村人にしか見えなくて…もし2人のどちらかが狼ならすごいし、そうなると宿と娘しか怪しい人が浮かばないんだ。
さて、朝食のクロワッサン、昼食のてりやきサンド、飲み物各種、ティラミスをおいておく。自由にとっていって。では夕方に。
少女 リーザ 09:37
★狩人COについては禁止したいと思うの。ペタ、ヤコ、ニコお兄ちゃんに狩人の可能性がある上に、1度もGJが出ていない事からCOされても真さんかどうかわからないの。対抗が出てきたとしても、どちらが真さんかわからないし、どちらも偽さんだと言う事もあり得るの。以上のことからこの状況での狩人COはデメリットが多いと判断するの。@16
羊飼い カタリナ 10:01
おはよう。昨日はゆっくり休んだわ…。こっそり放牧先の箱から送信よ。
■2.☆:木>屋≧娘>宿:★
◆木:初日からスタンスも、視点も変わらない。「自分の考察が変だったら突っ込んでくれ」というのはなかなかいえないと思うわ。ただ、ラインや状況ではなく、個人個人の印象で見ていている気がする。状況に関する考察をもう少し入れてほしいと感じたわ。
羊飼い カタリナ 10:01
◆屋:もっとも大きな黒要素は、やはり狼内訳に関する突っ込みに慌てている印象を受けたことね。…あとは姿勢的に、自分を疑うものを疑い、信頼に信頼で返しているように見えた。娘に対する姿勢と、あとはあたしの指摘に焦り、疑いを向けてこようとした点がそんな感じ。彼の性格によるものなのかもしれないけれど、白をオルグし、かつ自分を黒く見る者を排除していくためのものに見えるわ。
羊飼い カタリナ 10:02
あと、あたしはリーザと違って、ふたりの白確定のうち、どちらが残されるかというのは重要なヒントだと考えている。ラストの白は、今後狩人に護られる可能性が最も高い人物かつ、▼の決定権を持つ者。狼は自分を黒く見ている方を屠りたいと考えるのではないかしら。GJが一度起こっても日数伸びないし、偶数進行はある意味狼に有利。ニコ襲撃はオットーの黒要素だと考えているわ。
羊飼い カタリナ 10:16
◆娘:初日から、感情的な部分が多いわ。言っていることは無理があるところと鋭いところが並んでいるように見える。例えば娘_21:54ね。3d_20:57の件に関しては、屋の方が言いがかりっぽく感じたわ。4d_21:21は、屋の方に軍配かな…。それもあってのオットーの考察なのだけど。
22:54の質問には、序盤の他者とのやり取りとグレスケ・吊占希望に一貫性を感じなかったこと・なんだかやけにヤコブを吊りた
羊飼い カタリナ 10:17
がっているように見えたことを挙げておくわ。あと4日目にあまり発言がなかったから、昨日の時点での考察は序盤と5日目にしか目が向かなかったわ。襲撃先についての考察を考え合わせ、総合的にこの位置。
でもオットーとの黒白は僅差よ。
羊飼い カタリナ 10:17
◆宿:うーん、グレスケ、あたしも待ってたんだけどなあ。違和感のスタートは霊能者考察に始まったけれど、それから日が経つに従って議題回答が薄くなる、というのは、あたしにはかなりの黒要素。あと、今回の狼からは、判別のついた能力者から襲っているような、慣れてない印象を受ける。その点で、オットーより黒いわ。ただ、狼にしてはあがいていない気がする。ラストウルフではなく、かつ彼女の仲間は彼女を切って匂いを消して
羊飼い カタリナ 10:18
いる、ということかしら? 昨日の時点では、彼女が狼だった場合の組み合わせは農者・村長真が濃厚=状況的に見て白め、と考えていたのだけれど…。発言数が少なくて、考察材料が足りないのが辛いわ。
◆老:あたしを狼と見るのは何も言わないけど、そこの根拠を明かすことなく、決め打ちして推理していくのはやめて…。村が滅びるから。「ディーターが人狼と気づいたから、というのはどうかの?」ってこじつけられるとがっかりす
羊飼い カタリナ 10:21
するわ。お礼を言ってくれたのは、どういたしましてよ。
■1.▼レジーナ。ただ、今日は仮決定後に見ることもできるので、彼女が来た場合は変更することも有り得るわ。
>リザ あたしのグレスケと吊り希望が反してるのっていつのことかしら??
少女 リーザ 11:22
>リナお姉ちゃん。考察お疲れ様ですなの。
5日目なの。第2希望の吊り先を迷っていたようだけど、3日目のグレスケからずっと最黒に挙げていたパメお姉ちゃんを▼希望せずに、オトお兄ちゃんかレジおばちゃんで迷ってる様子に疑問を感じたの。ずっと疑ってる人を▼希望しない理由としては「もう少し様子を〜」では不透明に感じたという事なの。@15
村娘 パメラ 13:19
少しだけ顔出しよ。
ニコラスさん襲撃が黒要素とはいったけど、別にそれだけの理由でニコラスさんが襲撃されたとは思ってないわ。ただ、昨日の時点での襲撃候補は白確定の二人で、その二人からどちらかを選んだ場合、ニコラスさんのグレースケールもニコラスさんが襲撃された一つの理由じゃないかなって思ったってわけよ。
村娘 パメラ 13:26
それから、グレスケに変更。
白 老羊宿木屋 黒 ね。
ここにきて、二人して「▼私orレジーナさん」っていう風に合わせてきたのはいかにも怪しいわ。カタリナもモーリッツさんも吊れないと踏んで、私とレジーナさん吊れば人狼側勝利ってことじゃないかしらね?トーマスさんが白っぽい位置にいるからなりふりかまわず吊りに来たように思えるわ。
人狼は 屋木>屋宿 くらいで今考えてるわ。読み足りない部分もあるから、あと
村娘 パメラ 13:29
でちゃんと考えるわよ。
あからさまな希望一致を見せることで、「こんなあからさまにはしないだろう」という考えを狙ってのことに見えるわ。
それじゃ、またあとで。@8
少女 リーザ 14:00
【仮決定】
▼パメお姉ちゃん
まずグレスケの変化が少ない事。狼さんは真実を知っているだけに、どうしても疑い方が単調になると思うの。グレスケを変化させる事によって、周りの人から突っ込まれるのを恐れるんじゃないかと感じたの。今日のリナお姉ちゃんへの考察では、オトお兄ちゃんの意見を引用し、トマおじちゃんへの考察にも他者の視点を入れているの。
少女 リーザ 14:00
22時7分でのニコお兄ちゃんの意見の引用等、自分の言葉で話していない印象を受けるの。周りの人の意見を引用して考察する事によって自分の意見をぼやかし、周りの人から突っ込まれにくくさせると共に、疑い先を吊りに持って行きやすくしてるように感じたの。序盤は周りの人への突込みが多かったのに対して、昨日今日は議題回答がメインで、周りの人と関わるのを避けてる印象なの。
少女 リーザ 14:01
そこが、終盤になってボロが出るのを恐れている狼さんのようにも見えるの。以上からパメお姉ちゃんを挙げさせてもらったの。

あくまで仮なの。本決定まで色々な意見をお待ちしてるの。あたしも引き続き、議事録を読み込んでくるの。@12
羊飼い カタリナ 15:12
【仮決定了解】よ。>リザ_11:22 うーん。不透明か…。書いてある通りの理由なんだけどね。あたしは5日目のパメラの考察が興味深かったから、4日目に彼女がいなかったこともあって、5日目→6日目の間でどう意見が変わるのか、様子見をしてみたかったの。第二希望を宿から屋に変えたのは、ヴァルを残すなら、彼が真霊で農が狼だった場合に狼濃厚の宿より、屋を吊った方が残り狼数を減らせる確率が高いと踏んだからよ。
少女 リーザ 16:31
>リナお姉ちゃん
説明ありがとうなの。お姉ちゃんの考えはよくわかったの。

まだ顔を見ないおじいちゃんが心配なの。
来てくれるのを願っているの。@11
羊飼い カタリナ 16:32
モリ大丈夫かしら。来てほしいわ…
初日からざっくり読み直しながら、考えてみたのだけれど…。特に戦略なく判別のついた能力者を襲っている印象→娘宿。ニコラス襲撃→屋宿。と考えていたから宿黒と見ていたけれど……、パメラの考察はニコラス襲撃理由を「オットーが狼だったから」ということに求めているけれど、「レジーナが狼だったから」ということには触れていないわね。そこは不自然に思えるわ。
羊飼い カタリナ 16:34
あと、今日はあたしも含めたみんなが発言数少な目ね。明日の議題に【人狼CO】と、【このふたりが同時に狼ということは有り得ないだろうコンビ】を入れることを提案するわ。人狼は人狼CO、やりづらいと思うし。
羊飼い カタリナ 17:11
時間と発言数が余ってるから、ちょっと質問をしてみるわ…。更新直後に野暮用があって、土曜になるまで覗けないし。
>トマ 5d_0:17
「狼は中庸に1人、多弁に1人」って言ってるわね。どうしてなのかしら?
>パメラ 6d_13:26 トーマスの狼要素について詳しく触れていないわね。あたしと宿の組み合わせより、木屋が有り得ると考えてるのはどうして?
パン屋 オットー 17:26
疲れた…【仮決定了解】
了解してからで悪いんだけど、■1.▼娘>宿。宿は発言ないんだね…本決定までに喋ってほしいな、できれば。本当は昼に来て推理とか書くつもりだったけどこれなかったから、今からしっかりできる場所に移動する予定。
狼CO、夢で見たことある。やるなら参考資料出さないとわからない人がいるかも。オレは楽しいと思う。
人狼でもやりやすいって人もいたから一概には言えないと思うけど
村娘 パメラ 17:33
ただいま…。って私なのね…。
【仮決定反対】
モーリッツさん来てないのに…。モーリッツさん突然死して、人狼二人残ってたら、負けなのよ…。
村娘 パメラ 17:48
こういうときって何を言えばいいのかしら…。
終盤になって考察スタイルを変えたのは事実。序盤意味があるかないかわからない質問を連打してたけど、「それがグレスケに結びついてない」って誰かに指摘されたし、自粛したの。別に突っ込まれるのを恐れていた訳じゃないわ。突っ込まれるのを恐れていたらわざわざニコラスさん襲撃を黒要素としてあげたりして突っ込まれたりしないと思うし…。
村娘 パメラ 17:50
それに質問はなるべくリアルタイムでやりたいっていうのがあるから、全然コアタイム合わなかったし…。
>カタリナ
木屋組っていうのは昨日の午前 4時 20分の発言参照して頂戴。それから、ここにきて吊り希望を娘or宿って合わせてきてるのもすごく気になる。トーマスさんのグレスケの中でのオットーさんの位置も不自然よ。
少女 リーザ 17:53
おじいちゃんが狼さんでない限り、吊り回避したとしても明日から2連続で狼さんを吊らないと負けるの。
>パメお姉ちゃん
今日村人さんを吊ってしまったら確かにそうなるの。でもそれでも決断はしないといけないと思うの。
村娘 パメラ 17:55
何か言わないとこのまま吊られちゃうんだろうけど、何をいえばいいのかわからないわ…。
少女 リーザ 18:02
【本決定】
▼パメラお姉ちゃん
仮のままでお願いなの。お姉ちゃんのいう事もわかるのだけれど、やはりどこかで決断はしないといけないと思うの。だったら、やはり狼さんの可能性が高いと考えている、パメお姉ちゃんを挙げさせてもらいたいの。
少女 リーザ 18:02
★狩人COについては禁止でお願いしたいの。理由は9時37分を見て欲しいの。
少女 リーザ 18:03
この後急用で、どうしてもこの場から立たないといけないの。村が大変な時なのに本当にごめんなさいなの。状況は出来るだけ鳩さんからチェックするようにし、何かあったら対応したいと思うの。@7
羊飼い カタリナ 18:04
>オットー
そうね…。まとめサイトに行ってみたけど、うまい説明が見つからなかった。あと、あたしは狼でも、ノリノリで人狼COやるタイプだと思う(苦笑)
>パメラ
パメラの考え方はわかったわ。でも、木自身の黒要素について、どう思ってるのか聞きたかったのだけれど。ちょっとこじつけに見えたわ…
羊飼い カタリナ 18:09
【本決定了解】よ。
明日が来る可能性が、現時点で一番高い選択と思うわ。…モリが来てくれるといいのだけれど(悩)。
村娘 パメラ 18:13
そう…。

モーリッツさんが来ない以上、私が吊られるわけにはいかなかったのに…。さっさと占われた方がましだったわね、私。ごめんなさい。
明日はないと思うけど、あるよう祈ってるわ…。
村娘 パメラ 18:33
最後に、チーズケーキもらってもいいかしら…。
木こり トーマス 18:37
遅くなってすまない。
【本決定了解だ】
カタリナ>オレの中で、ディーター人狼は今納得出来ているので、それを前提としての話しになるが。狼の内訳として能力者+ステルス2人というのもありえると思う。ただ、ディーターがあそこまで情報を出さない能力者だった場合、占い結果のみでの真確定に持っていかないといけないわけだろ?少なからず、その点でフォローを入れられる立場の人間として多弁が最低でも1人いる方がいい気が
木こり トーマス 18:39
いい気がするんだ。もし多弁2人が人狼ならば、逆にディーターにも発言させるか、またはオットーやレジーナを怪しんだ理由をまた出すことになるが、ステルスしやすい状況を作る必要はなかったんじゃないかと考えている。この点で、多弁に1人、ステルスに1人が一番いい気がしているんだ。
木こり トーマス 18:43
パメラ>パメラの中での人狼予想は2人になっているよな?それはオットーを怪しんだ所から入っているのか?それとも村狂から入っているのか?そこの点が曖昧に感じている。村狂と思っているのならば、ヤコブ人狼の可能性を消せるわけだよな?オレはヤコブ人狼はありだと今も思っているので、ヤコブが村人に見える理由をぜひとも教えて欲しい。
パン屋 オットー 18:50
よ、ようやく民家にたどり着けた…道に迷ってた(遠い目)【本決定了解】
頼むからモーリッツ、来てほしい…(汗)
そして狼COの古文書をみつけてきた。C国だけどいいかな?つ【http://wolfbbs.jp/?C535%C2%BC】最終日参照。
カタリナ>オレもノリノリでやるタイプ(苦笑)
村娘 パメラ 18:53
>トーマスさん
5日目の私の連投を見て。
ヤコブさんが村人に見えると言うより、アルビンさんが襲撃されて真に見えるからよ…。
パン屋 オットー 19:00
ってオレ、ようやくたどり着いたと思ったら即呼ばれたし!考察がっ、考察できないっ…!あああ、でもセットだけはしたからっ(汗)ミスはないから。言いたいこと言ってく。一応。
パメラ>あなたはオレの疑い方が黒って言ってるけど、結局疑いって言いがかりとかそういうものでしかない気がする。だって違和感とか言ったって他人にはわからないんじゃないかな。だから精一杯オレはその違和感を何か考えられるようにしてるんだけど
木こり トーマス 19:02
パメラ>5d.4:13で「ということはヤコブさん白なのかしら」と考えて、そこを改めて推理しなかったのか?自分が吊られるわけにはいかないなら、昨日の考察でやめたりはしないと思うんだ。それでも同じ結果になったとしたら、農の白要素か商真か村狂としての考察が出せると思って聞いたんだが…。
なんがすげぇいじめてるみたいで申し訳ないんだけど、そこが知りたい。
宿屋の女主人 レジーナ 19:04
こんばんわ。遅くなって本当にごめんよ。【本決定了解】モーリッツはまだ来てないのかい・・。議題に答えるよ。
■1、▼パメラ。理由はグレスケで。
■2、トーマス:やっぱり白いねぇ・・。うーん。突っ込み所が見つからないよ。白い。でもそれを盾にしてたら怖いねぇ・・。
宿屋の女主人 レジーナ 19:04
パメラ:状況的に黒だよ。「スタンスを変えた」って言ってるけどあたしは変わってないと思うよ。
オットー:カタリナが「SG」って言ったのに反応してるね。あたしは特にそういうのは気にならないんだけれど・・・。ここは考え方の違いかねぇ。議事録は読み込んでる印象がある。質問も繰り返しているし、白印象。
宿屋の女主人 レジーナ 19:04
カタリナ:オットーに「SG」の事で疑われてるね。そこは微妙に白要素。質問などを繰り返しているね。そこも白要素。黒要素は特に思いつかないよ・・。
モーリッツ:もう頑張って来てくれとしかいい様がないよ・・。
以上から、グレスケを作成すると・・●娘>羊=木>屋○ 除外:老だよ。
パン屋 オットー 19:05
そのやり方が悪いって言われると正直、困る。
で、本当に村人だったらあきらめないで、もっと発言してくれるとうれしい。オレ狼って思う理由とか、木が狼って思う理由とか、そういうのも全部発言しつくしてほしい。少なくとも村の最後に立ち会う村人には見えないんだ。今のあなたの態度が。オレ狼って言われたって、状況証拠と人の発言だけじゃオレだって納得いかないよ。今日のこの状況を更新直後に知ったとき、あーなるほどって
パン屋 オットー 19:10
思ったんだ。
レジーナ>きてくれてありがとう。【リアル大事に】

オレの今日の最初のGS、実はブラフ含んでたんだとようやくいえる。よかった…。それは宿黒っぽいところ。オレは狼なら宿のフォローに回るんじゃないかって言ってた。さて、本当に赤使ってるなら、その後どうするか。オレがそれで白っぽく見てることに気づいて、考察とか前と同じにしか出さないんじゃないかってね。
パン屋 オットー 19:12
言葉は少ないからちょっとうーんって思ったけど、でもオレの中で白印象になった。
ただもっと、どこらへんがどうとかそういうの言ってくれるとうれしいな。

えーと。最終発言まであと二十分強…うわぁ、やばい。うーん、お呼びがいつかかることやら…文章のつながりとか悪いところけっこうあると思うし読みにくいだろうけどごめんっ(そこまで気を回せない)
羊飼い カタリナ 19:14
>パメラ つ【チーズケーキ▽】レアとベークド、どっちもあるわ。
>トーマス なるほど。…あたし自身が、ディタ狼としたら彼が占い師騙りをした理由は、他の狼面子がその場にいなかったか、ディタ以外に騙りをできる人がいなかったくらいよね(寡黙ふたり?)、と考えてたので聞いてみたかったの。
パン屋 オットー 19:15
ごめん、お呼びがかかってしまった…orz
本当は最終発言で一応残すつもりだった言葉があるけど、言えないかもしれない…ごめん。発言数も余ってしまった…orz
モーリッツ、発言まってるよ!
夕飯つ【から揚げ】デザートつ【ショートケーキ】 墓にも。
木こり トーマス 19:21
カタリナ>者狼しか騙りが出来なかったとしたら尚のこと、真として信頼されるように振舞った方が、オレとしてはお徳だと思うぞ。ここらは見解の違いもあると思うがな。
村娘 パメラ 19:22
だってもう、発言数ないのよ…。

更新後も続いてることを祈るわ…。たぶんエピだろうケド…。
カタリナ、ありがとう。オットーさん、何もショートケーキ出さなくてもいいじゃない…。@0
羊飼い カタリナ 19:25
>トマ 2COになったときの騙り占い師って、信頼を取るべきだと思ってるのよね…狼でも狂人でも。でもそういう様子がみてとれなかったし、あたしが見ていた限りでは、あまりディーターのフォローをしている人っていなかったと思うのよ……。そのあたりやアルビン襲撃が、慣れていない狼チームの印象なの。
老人 モーリッツ 19:26
すまんすまん。。。
ちょっと忙しくての。。。
少女 リーザ 19:27
おじいちゃん来てくれてよかったの
羊飼い カタリナ 19:28
モリGJ! これで明日、残り狼が2でも負けることはないわね!!
パン屋 オットー 19:29
ムウだよ。
いやだって思い付かなかった…汗
んー………えと。ごめん、ちょと限界(明日どうなるのか…祈
パン屋 オットー 19:29
よかった!
次の日へ