プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全
農夫 ヤコブ は 木こり トーマス に投票した。
パン屋 オットー は 木こり トーマス に投票した。
負傷兵 シモン は 木こり トーマス に投票した。
少年 ペーター は 木こり トーマス に投票した。
神父 ジムゾン は 木こり トーマス に投票した。
シスター フリーデル は 木こり トーマス に投票した。
旅人 ニコラス は 木こり トーマス に投票した。
行商人 アルビン は 木こり トーマス に投票した。
青年 ヨアヒム は 木こり トーマス に投票した。
村長 ヴァルター は 木こり トーマス に投票した。
司書 クララ は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス は 青年 ヨアヒム に投票した。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー は 木こり トーマス に投票した。
負傷兵 シモン は 木こり トーマス に投票した。
少年 ペーター は 木こり トーマス に投票した。
神父 ジムゾン は 木こり トーマス に投票した。
シスター フリーデル は 木こり トーマス に投票した。
旅人 ニコラス は 木こり トーマス に投票した。
行商人 アルビン は 木こり トーマス に投票した。
青年 ヨアヒム は 木こり トーマス に投票した。
村長 ヴァルター は 木こり トーマス に投票した。
司書 クララ は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス は 青年 ヨアヒム に投票した。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、シスター フリーデル が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、パン屋 オットー、負傷兵 シモン、少年 ペーター、神父 ジムゾン、旅人 ニコラス、行商人 アルビン、青年 ヨアヒム、村長 ヴァルター、司書 クララ の 10 名。
負傷兵 シモン 19:36 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 ジムに、ヤコ所蔵の「でら※っぴん」を見せたらハァハァと反応してた。一方、アラスカの狼写真集には反応しなかった。 
【ジムは人間】 女性不信といいながらも健全な人間の男性のようだ。ちなみに背中には「もう女は信じない」っていう入れ墨が彫られてたよ。 フリ襲撃か!来たねぇ狂人襲撃!  | 
司書 クララ 19:40 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 シスター……疑ってごめんなさい。紅一点になってしまって寂しいです……。 
シスター襲撃は想定してなかったので、しばらく考え直しますね。 夕ご飯、残り物ですけどどうぞー。 【味噌鍋】【ほうじ茶】  | 
村長 ヴァルター 19:47 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 【神父片白確認】【トマ人間確認】 
んー、順当に占い機能破壊にきたかーって感想。女子が少ないこと嘆いてたヤコビンがさらに嘆き悲しんでそう… んーいろいろ考えてみる必要があるね。今日からは雑感じゃなく考察レベルにもってけるようがんばるー!  | 
負傷兵 シモン 19:51 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 ■4.吊り希望  (念のため) 
狼はいいところを突いてきたと思うよ。 ただ、これで狩人の護衛先が絞られる。昨日も言ったがGJはかなり期待できると思うぜ。マイペースにがんばれ!>狩人 おれ視点は灰6の内2が狼。がんばって考察するんで、みんなガンガン喋ってな!  | 
神父 ジムゾン 19:56 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 村のためを思いきっちり考察してきましたがやれ空回りだのやれ力みすぎだの言われてなんだか私馬鹿みたいですね、これからはみなさんに発言読んでもらえるように1日5発言に納めるように努力するので私の発言も読んでくださいね 
 | 
神父 ジムゾン 19:58 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 私だって教会での職務の間を縫って宿に着ているのですからその中で全力を尽くすのが参加者全員への礼儀だと思っているのですが、いまだに決定時間までに希望すら出ない人が大勢いる現状は正直ショックですね、軽くへこみますよ 
 | 
神父 ジムゾン 20:01 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 決定確認はきちんとしますが最低限の希望理由と考察しかしませんのであしからず、とりあえず今日の希望は●ヨアヒム▼ペーターでお願いします。言いたいことはまだまだありますがただの愚痴になりそうなので静かにしますね、それではおやすみなさい 
 | 
神父 ジムゾン 20:10 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 最低限ということで昨日の発言へ質問です。 
☆ニコラス君>どう説明しても理解されない気がしてきましたが、占い師候補は「狼陣営」が確実にいます。昨日の●希望には確実に狼の思惑が混じった2票が入りますね、更に2-1になるか2-2になるかは狼が決めることです。共有者もいないこの村では村側が切れるカードは少ないのですよ  | 
村長 ヴァルター 20:10 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 GJ避けならお弁当のニコがいるから、それなりにGJ出そうなフリ襲撃ってことで占機能破壊のタイミングだけ見れば神父状況黒なんだよね。でも神父いわく「状況は狼が作るもの」だからそこだけ見ててもしょうがないねー。神父に状況黒擦り付けるためか、でなかったら占われそうなとこに狼がいたとかなのかな。アルー、表お願いしま…って今日は遅くなるのか。 
 | 
村長 ヴァルター 20:10 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 んでもまー占機能は早めに破壊しておきたいところだろうからそこは軽めに考えておくー。 
神父>気持ちは分からないでもないんだけど、僕らからすると神父はまだ灰のままだからなるべく話して欲しいよー。この村、これ以上静かになったらほんとに話すことなくなっちゃって困る!2dで10発言以上の灰って神父とクララと僕だけなんだよねorz  | 
神父 ジムゾン 20:12 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 ★ヴァルター君2d11:47>ヨアヒム君は一から悪目立ちしてたわけじゃないですよ、オト君と私への対応で結果的に目立っただけです。最初のオト君●希望は私は素直にすごいと思いましたしね、それとも村長は最初からヨアヒム君は悪目立ちすることを狙ったと考えているのですか? 
 | 
神父 ジムゾン 20:14 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 昨日オト君とヨアヒム君の議論を要約したのは2人の発言を見るのがめんどくさくて飛ばした人用にわかりやすく説明して2人に早くやる気を取り戻してほしくてやりました。ヨアヒム君にはわかってほしかったのですけどね、君は1dに発言ちゃんと見てといってましたし 
 | 
神父 ジムゾン 20:19 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 ★シモン君:私が●希望に過敏だといいましたがこれほど静かな村で特に疑われてもないのに狼がわざわざ過敏に反応すると思ったのですか?私を白確にして多弁どころを襲撃できるようにしGJの可能性が下がってしまうとは思わなかったのですか? 
 | 
村長 ヴァルター 20:22 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 ☆神父3d20:12>僕は時間が経つにつれてーって昨日の考察(2d11:46)で言ってるよー。紳士的な会話ができると思うって述べたのは最初の落ち着いた印象からね。個人戦の空気読まないでーってのは別として。まぁ空気読まないでってやった結果がヤコビン引きずり出しにも見えなくはないけど。ただ、ヨアペタがペアならペタが占いされそうなあの雰囲気で悪目立ちはしないかなーと思ったんだよー。 
 | 
神父 ジムゾン 20:24 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 あとニコラス君、限られた発言数の中苦労して発言してる人のほうがこの村では少人数ですよ、このままなら寛黙吊りすべき方は3人、更にシモン君も吊るならば実質狼を吊れるチャンスは1回だけですね、これであせらないのは村人としておかしいでしょう 
 | 
神父 ジムゾン 20:26 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 ヴァルター君>表がないので気付いてないと思いますが、確か1d●希望票は決定時間の時点で旅6年3票なんですよ、ヤコブ君が独断しない限り●年にはならないんですよね、なので悪目立ちしても問題ないです。実際彼は放置されてるでしょう? 
 | 
村長 ヴァルター 20:28 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 でも、ヤコビンやその他の人に諭されてもオトへの対応がアレだったから、そういう性格の人なのかなーとは思い始めてる。狼でも村人でもあんま変わらないタイプっての?昨日のヨア雑感で述べたとおりそんな作戦ってのもアリかもしれないしね。 
とりま、みんなクララがいれてくれたほうじ茶でも飲んで一息つこうよー。そろそろ疲れも出てくる頃だしさ。あんま話してない人は話してー!マジで!  | 
神父 ジムゾン 20:31 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 ★クララ君>私を狂人の可能性もあるとしていますが決定には反対しませんでしたね、わざわざ狂人を占うメリットを教えてください、狼の可能性もあるが狂人でもありうる、では今日占い機能が壊れるのがわかってて狙った発言に思えますね 
 | 
神父 ジムゾン 20:33 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 ヴァルター君>確かにその通りですね、しかし私は初心者騙りをしたり意図的に発言を控える方法で人狼に負けたとしても何も悔しくないので放置するのが最良だと思いますよ、あくまで個人意見ですがね、吊り手に余裕があるならば勿論吊りますが 
 | 
神父 ジムゾン 20:34 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 そもそもこの中に人狼は確実に2人いるのですよ、私は女性も信じられませんが人間不信でもあります。なので教会に篭らせてもらいます。1人で鍵かけて立て篭もったほうが安全そうですからね、今度こそおやすみなさい@4 
 | 
村長 ヴァルター 20:42 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 神父>んと…商2d00:15の表によると旅3年3だったからそこだけ見てた。うーん、悪目立ちすることによって放置されてる事実は否定できないね。フリも1d18:47で放置確定みたいな言い方してるし…ヤコビンにツッコまれてたけどね。3d20:33は考え方の違いとして納得しておくよ。ってそんな華麗な死亡フラグ…切ないよー。 
 | 
旅人 ニコラス 20:45 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 ラ< 
ジムさん>ああ、「全部」は2d1305でジムさんが語った方のこと?なんだ、了解。何とか理解できるみたいだから、2d14:29についてもヨロシクね! ジムさん2024> 前半。発言詰めてる人ばかりかそうでないかはどうでもいいんだヨ。重要なのは「いかなる理由があっても外部アドレス載せて『ここ読め』なんて駄目」ってこと。それが解ってれば返信は要らないヨ。  | 
村長 ヴァルター 21:05 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 シモ 3d19:51>ヤコビンが2d18:22で投票先伏せろって指示出してるけど、それでも希望は出すべきかなー?ざっと見て反対意見は無かったけど、みんな時間のことしか見てなかったとかかな? 
味噌鍋とほうじ茶いただきます。あれ?今日のは美味しいよー。 1dの流れ見ようとしてプロまで遡ってしまった…夜に現れるってことなら神父みたいに閉じこもってないでみんなで徹夜ウノでもしてればいいんじゃなーい?  | 
旅人 ニコラス 21:09 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 続き)後半。…俺焦ってるのが狼臭いなんて言ったっけ? 
「空回り」は考察が無駄って事じゃないヨ。「狼に利用され結果敗北してもいいならば私を占うのも」とか言ってたコト。「自分ものすごく疑われてる」と思い込んでるように見えたンダヨ。  | 
司書 クララ 21:09 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 >シモさん3d19:51 
昨日まで色々変な方向に考えてましたけど、この状況にあっては充分GJ期待できることに納得できます。私も非力ながらがんばるので、よろしくですー。 ☆神父さん3d20:31 神父狂人説はほとんど思いつきをそのまま口にしたようなもので、それこそ2d17:402で述べたことくらいしか材料がないので議論になったら説得できないと考え、反対を出すには至らなかったです。  | 
司書 クララ 21:09 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 それから「狼の可能性もあるが狂人でも〜」についてですが、書1d18:16, 書1d18:17での説明のとおり、私としてはどちらかというと白と見ての占い希望ですよー。 
>村長 うん、それは昨日シスターが仕込んでたやつだから……(;A;)  | 
神父 ジムゾン 21:12 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 ニコラス君>「狼」と言いましたが「狼陣営」と解釈してくれてもいいんじゃないですか?ニコラス君とニコラス君の人形は2人で1人なのと一緒ですよ 
☆クララ君>白狙いの●する余裕ないので今日は黒狙いでお願いします。 あと疑わしいところ指摘してもそれくらいでキレる人は滅多にいないのでみなさん発言お願いします。間違ってたら必ず誰かが指摘してくれるのでミスリードは悪いことじゃないですよ  | 
負傷兵 シモン 21:15 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 また、ジムが凄い勢いで喉を…。狼に片白だけど襲撃したいって思われるような言動を期待してる。 
>ジム20:19 いないとは言えない。だが、それ以上に過敏に反応する村人ってのがさっぱりわからん。 もちろん白確定はしてくれた方が嬉しいよ。たとえ、それで多弁が襲撃されたとしてもね。誰が対象であれ確定情報が出た方が村全体にとって有意義だぜ(レス不要で)  | 
青年 ヨアヒム 21:15 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 >ジムゾン 
あの質問、どこがどう疑問なのか、神父はどう考えどう食い違いがあり何を聞きたいのか?漠然と説明しろ、では読めとしかいえない。 要約って悪意の有無は別としてきちんとログを読まない手助けをするだけで狼に利しやすいのはわからないかな?  | 
神父 ジムゾン 21:16 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 ニコラス君>疑われてるとは思ってませんが追従寛黙が大多数のこの村です。「発言力があるので彼が狼だと脅威だ云々」と言われて占われるのは1dでわかりきってましたし、私自身は多弁なだけなんですがね、多弁以外に●▼使わなければこの村では致命的ですからね 
 | 
青年 ヨアヒム 21:18 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 シモンは真と見ているし、当然このままで問題ないでしょ。 
まあシモンからは言いにくいだろうから横から言っちゃうけど、昨日ジムゾン占相当反対してたのは狩人視してたんと違うかな?あれは真っぽいと思ったね。  | 
神父 ジムゾン 21:18 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 青>私の発言が理解できなく説明できないならばもういいです。それよりもあなたがなんでそこまでキレているのか私含めてみなさんわからないのでそこ説明してください、説得のしようがないですしあなた自身楽しいですか? 
 | 
青年 ヨアヒム 21:22 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 ジムゾンが多弁とか笑わせないでよ。無駄な内容寡黙以外のナニモノでもないよ。 
さて、気になるのはクララのフリーデルさん疑ってごめんなさい…だね。もちろんフリ非狼である以上、フリの真偽は確定しないけど、昨日までかなり偽視されていたの含めて、なんでごめんなさいなんだろう? それにその点で危機感も見えないしなあ。  | 
負傷兵 シモン 21:27 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 >ヴァル21:05 ああ、そういえば言ってたね。やべ、すっかり忘れてたwごめんw 
★【おれが提示した議題■4はひとまず答えないようによろしく】>ALL つか、個人戦とか、うちらにそんな余裕あるのかね? ★吊り希望出さないで各自が投票する方針にみんな賛成なの?それとも反対?よかったら教えて(ちなみにおれは反対なんだが)  | 
青年 ヨアヒム 21:35 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 僕も反対だね。 
というかいつまで個人戦もどきごっこを引きずるつもりなのか意味がわかんないよ。 希望は▼オットー●ペタでよろしくね。村長とアルが白くてペタが微妙でクララがややひっかかりオットーは狼鉄板で。下位2人は吊るので占いは他だよ。  | 
神父 ジムゾン 21:46 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 旅>狂人だって初めから騙る気だったに決まってるじゃないですか、青>「大先生」だとか単に挑発を目的とした発言はやめなさい不愉快です。他の人にも迷惑です。 
あと態度は紳士的ですが決定時間までに希望を出さずなおかつ半分ネタで希望出しする占い師を私は決めうちしません、今日も具体的な狼捜しがなければシモン君に投票します。それではみなさん夜明けに会いましょう@0  | 
旅人 ニコラス 21:54 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 シモンさん3d21:27>それは議題化したほうが良さそうだネ。ちなみに僕も吊り手確認してみてちょっと無理ありそうと思ったヨ。 
■5.吊り希望出さないで各自が投票する方針にみんな賛成?それとも反対?  | 
司書 クララ 22:04 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 ここでちょっとシモさんが狼だと仮定してみると、信用勝ちしてたので狩人がシモさんを護衛する見込みはかなり高く、3日目の占い結果発表前に真であるシスターを襲撃してしまえばほぼ決め打ちされる状態まで持っていける。でもこの場合神21:46が不自然なのですよねー。まあ、あくまで取りあえずの仮説なので、たたき台にでもしてくださるとうれしいです。 
■5 現状では反対せざるを得ないですー。個人戦面白そうですけど  | 
農夫 ヤコブ 22:23 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 ★ニコラさん> 
あー、すまん一回しか吊りミス出来ないのに自由投票なんかしてる場合じゃないだよな。普通に吊り希望集めて決断した方がいいだな。あれは取り消しにしてだべ。 ★ヨアヒムさん> お願いだから挑発は止めような? 不満があるのは分かるけども、挑発戦術は禁止行為だ。もうちょっと言葉を選んでくれないと周りも不快に感じて、冷静じゃなくなって狼探しどころじゃなくなるだよ。これ以上は止めて欲しいだ。  | 
司書 クララ 22:29 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 (続き)まあシモさん狼で神父さん狂人で、狂はまだ誰が狼か把握できてないって可能性もありますか。 
>ヨアさん2122 19:40前半は挨拶のようなものですよー。明記すべきでしたね。  | 
農夫 ヤコブ 22:38 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 ★シモンさん19:51> 
狼はいいところを突いてきたってどういうこと? シモンさんから見たら狂人襲撃は良いことだと思うんだけども。これ以上は確定白を増やせなくなるからってこと? なんか非常に気になっただよ。納得いく説明頼む。 ★ヨアヒムさん21:35> 村長が白いというのは分かる。だがアルビンさんが白いというのはどういうことだ? アルビンさんを白視できる要素ってなんかあったっけ?  | 
シスター フリーデル 22:42 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 占い騙りできなかった狂人の独り言 
ヨアヒムさんとジムゾンさんはゲームを投げているのでしょうか?とてもまともにゲームと向き合っているとは思えません。少しまじめに遊んでほしいです。  | 
農夫 ヤコブ 22:49 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 ★ペーター> 
1d13:28で、明日からたくさん喋るとのことだけども2d2発言なのはどういうこと? 何時になったら喋ってくれるんだろうか。初日の感じからもう少し喋れるはずだけども、あえて寡黙になることで潜伏しようとしてないか? それと2d11:53返答感謝…なんだけども『寡黙な人は占うより吊りたい〜』とのことだが自分自身が寡黙域にいるとは考えなかった?  | 
旅人 ニコラス 22:52 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 クララ姉22:29> 
神父さん狂なら神視点で占い師は真狼、食われたシスターが神視点でどう見ても真、シモンさんは神視点で狼確定だヨ? 「狂(神)はまだ誰が狼か把握できてないから狼(兵)を擁護しない」は成り立たないヨ。  | 
農夫 ヤコブ 23:02 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 ★アルビンさん2d17:23> 
●ペーター▼ジムゾン希望だったみたいだけども、 2d17:19で『多く話〜ひどくなりそう』と言っているんだが何で急に多弁域吊り希望にした?あくまで寡黙吊りじゃなかった場合だったんだけども。 ステルスっぽく見ているとのことだけども、いきなり吊りにあげるほどの黒要素って何だべ? 他の灰の人たちは特に気にならなかったの?  | 
農夫 ヤコブ 23:14 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 うー、もっと発言すべきなんだけどもうそろそろ寝るな。明日ちょっと早いんで。 
★全員> 今日シスターが襲われたことにより、シスターは真か狂で人間確定。占い師の内訳をもう一度よく考え直して欲しいだ。内訳が真狂だった場合、狼はどちらが真か分からないで襲撃したことになる。そのことに関して何か思うことがあったら話して欲しい。少しでも情報収集しなきゃならねえんでな。 夜中に少しでも議事録が進んでいますように。  | 
行商人 アルビン 23:50 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 やった!来れた! 
ヤコ・ジム>ジム吊りの希望は、あくまでも寡黙吊りなしの場合の話。多弁なのに・・・っていってるけど、そんなに内容話してるとは思ってない。発言使い切ってるけど、かなり水増ししてる印象があった。それか、頭の中にジムゾンステルス狼という妄想が広がってて、真っ黒に塗りつぶしてるだけなのかも知れないけどね。片白でてるからもう白に見てる。  | 
村長 ヴァルター 23:54 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 できるとこからコツコツとー。 
尼:2dの質疑で少し真印象アップしたからもう少し発言見てみたかったんだけど残念。灰考察にここ白!ってのがなくてどこにでも疑いをかけられそうなとこをどう取っていいのか悩むんだよねー。疑心暗鬼の真なのかご主人様分かんなくて悩んでる狂なのか微妙。あぁでも狂だったら「みんな白くてワカリマセーン」とでも言っておけばいいのかな。どっちにも取れる。  | 
村長 ヴァルター 23:55 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 兵:2d18:00で思いとどまった理由がヨアの3d21:18「狩人っぽいから」ってのがすとんと入った。もともと真寄りで見てたし…真決め打ちで思考停止したい誘惑がフツフツと沸きあがるんだけど…とりあえず今日はがんばって発言してもらって、それ見てみんなで考えよう!片占いはノイズだから即吊りって意見にも反対はしないけど。わおーんぎりぎりまで様子見て決めてもいいんじゃないかな。 
 | 
行商人 アルビン 23:59 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 他の人ね。まず村長は、この村で一番積極的に発言、狼探しをしてる。発言に変なところも見つからないし白い。 
ヨアオトは冷静に考察できそうもないし、放置してた。 トマはまったく分からず。 クラペタは気になってはいたが色分からず。若干ペタが前述の理由で黒っぽくは見えた気はするが、寡黙吊り駄目ならペタ占ってジム吊りっちゅう結論が出た。  | 
青年 ヨアヒム 00:13 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 >そんちょ 
2点ほど。シモン真視してるならもちろん、仮に狂だとしても偶数の今では狼のオーダー通りだと思うけどどうおもう?つまりシモン狼の可能性とシモン狼ならなんでわざわざフリ食ったかな?信用勝ってて灰に1狼しかいないのに。 あと、オットー冷静だから村人って思考はなんでかな?村長の考え方をも少し説明欲しいな。  | 
村長 ヴァルター 00:27 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 ☆ヨア>ん?僕シモ狼とは思ってないよ。シモ狼だったら狂人なにしてんのさ?ってところから真狂でしか見てないよー。それは僕の1d13:05見てね。狂と仮定して灰に狼2人、6人になった時点でわおーん発生で間違ってないよね?んと、オーダー通りってのがイマイチ分かんないからそこ噛み砕いて教えて。オトがクールだと思ったのは煽られても煽り返してなかったとこから。荒れるのを好まないのが白っぽいかなって思ったんだよ 
 | 
青年 ヨアヒム 00:42 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 あ、ごめん、1番大切なこと抜けてた(笑) 
片占ノイズだからってシモン吊るのは、オーダー通りだと思うけど、だね、ごめん。 それと狼なら荒らすの好むかな?冷静さアピールしつつ争いは避けたがらないかな?熱くなるほうが村人っぽくない? あと、ついでに襲撃考察。ヤコブにもシモンにも行く勇気がなかった、かつ占いは壊したかった。以上でしょ。  | 
村長 ヴァルター 00:51 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 ヨア>あぁなるほど…村人の手でシモ吊りに持っていかせて吊り縄稼がせようって意味かー。偶数進行とかよく分かんないけど言われてみれば確かにそうだねー。だから僕はギリギリまで様子見たいなーと思ってるよ。熱くなるのはいいんだけど、煽ったり煽られたりってのは雰囲気が壊れちゃうからね…僕は今のヨアのほうが好きだよー。ちなみにこれから出す予定の考察でもヨアのほうが若干オトより白くなってるー。 
 | 
青年 ヨアヒム 01:05 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 うん、そういう意味では護衛のついてなさそうなっていう、きつい言い方すればやや勇気のない、甘い襲撃だと思うのさね。 
とーこーろーで、僕としたことがえらい大ボケかましてた。 占い希望変更します【●村長】これは僕視点での最善。シモン真で決め打ってるから、灰は残り5吊手は4、一人白きめ打てればおっしまーい、なんだよ。むしろ占いで黒引くほうが終わんないから僕は今日は白狙い希望。なので村長。  | 
青年 ヨアヒム 01:09 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 裏の意味として、白狼対策としての保険も当然兼ねてる。 
アルビン白視の理由は前も述べたけど素直さ。時に変に踏み込み、時に甘い考察も、何か意図を隠してるようには見えないんで。今日の2350,59もぶっちゃけとーくすぎてどうにも狼に見えにくいですよ。  | 
村長 ヴァルター 01:21 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 書:紅一点、そしてThe灰考察をしない女子!ツッコまれてその返答に終始してるねー。発言数だけ見ればそこそこなんだけど灰考察が無いのはマイナスポイントだよー。注目の3d19:40は典型的な「襲撃されたから真」思考と見たんだけど、真だと思って襲撃した視点漏れのようにも取れるー。2d16:19と思ってるなら占い師に狼が出てるなんて可能性捨てちゃえばいいのに。ラインはどことでもつながってそうなんだよねー。 
 | 
村長 ヴァルター 01:22 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 年:1d13:28でたくさん話すってのはなんだったんだー!と叫びたい。無口な潜伏方式だとしたらたくさん話すって言うものかな?そこがイマイチ分からない。けど、狼だとしたらあまりにも切られすぎな気もするんだよね。まぁ狼は最終的にはひとり残ればいいからバッサリ行ってるのかもだけど、バッサリ行く前に発言促したりアドバイスしたりしてそう。ライン的にはどことでもありそうなんだよねー。 
 | 
村長 ヴァルター 01:23 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 商:表の人ー。おいもしろいが誤字だと思ってたらほんとにとろろ持ってキター!ってなぐらい2dは希望出し以外コレといった発言が見られなくて寂しいー。1dで僕の考察ぱくりたいってあったから、こんなんでよければぱくってもいいから灰考察して欲しいー。ステルスっぽいって希望出してるけどアルも十分その素質あるよー。村人なら脱ステルスでがんばー。灰考察出さない人はラインが見えないってことにここにきて気づいた。 
 | 
村長 ヴァルター 01:23 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 屋:ちょっとクールダウンするのに時間がかかってる模様?2d20:23みたいな発言してほんとに出てこない狼っているのかなー?心理としては気になってチェックぐらいはすると思うんだよねー。ざっと見て「大先生」とか言われてたから発言するのがイヤになっちゃったとかなのかなー。どっちにしても希望ぐらいは出して欲しかったなー。1dヨアに突っかかってったところから強気な性格だと思ってはいたんだけどな。 
 | 
司書 クララ 01:24 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 ニコラ2252: ほんとだ。むう、初歩的すぎる見落としで落ち込むですねー('A` 
なんか思考能力が低下してきた気がするのでおやすみしますね。 お夜食などどうぞ【生肉】【生肉】【生肉】 あと青3d01:05の占い先変更、なるほどーと思いました。少し考えてみた後で私もそれに追従するかもしれないです。ではではおやすみなさいー。  | 
村長 ヴァルター 01:24 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 青:言葉の端々にちょっとスパイス的なものがあるね…とりあえずオトの白黒ハッキリさせないと次の段階に進めなさそうなのが狼っぽくない。最初にオトに突っ込んだときは予定調和の仲間切りでどっちか残ればーってのもあるのかなとも考えたけど、それにしては引っ張りすぎであざとい。そこからオトとはバッサリ切れてると見るよー。3d01:05の占い理由は納得了解だよー。 
 | 
村長 ヴァルター 01:24 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 神:状況黒なんだけど夜明け直後の連投があんま狼には見えない。神父狼でシモ狂判明したぜひゃっほう!って雰囲気ではなくてちょっぴり感情的な発言なんだよねー。んー、シモの希望の出し方自体はネタっぽかったけど2d14:18見ればネタじゃないって分かると思うんだけど。まぁ狂人を積極的に吊りたがる狼はあんまいないんじゃないかなー。んー、ヨアとは切れてる感じだけどつながってそうなとこは見えないかなー。 
 | 
村長 ヴァルター 01:26 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 灰早見表(通称GS)は黒:書≧年>商>屋≧青>神:白 
んで早見表から希望は●年▼書で。同じぐらい黒く見てるから逆でもかまわないかな。 明日ちょっと忙しいから早めに提出ー。希望は現段階のものだから、今後の発言次第で変わる可能性もあるよー。あと2発言しかないけどー。 んじゃ、おやすみー。  | 
行商人 アルビン 01:40 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 早速だけど、●オットー▼ペーターで。ヨア白く見てきてたけど、執拗なライン切りって気がしてきた。オットーの白黒分かれば、ヨアヒムもそこから見えてくるかなぁと思っての占希望。吊りは、ペタクラでいうと、ペタの方が若干怪しいかなぁと。昨日ペタ占わなかったし、今日は吊りでいいかなぁと。 
 | 
負傷兵 シモン 09:20 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 おはよー。議事が延びてるね♪オトとペタは大丈夫か? 
>22:38ヤコ あー、言い回しわかりにくかった?ごめんな もちろん、あの「いいところを突いてきた」っていうのはうちらにとって「いいところ」って意味じゃないよ。 例えば、将棋とか囲碁とかで相手がこちらの痛いところを攻めてきたときに「うーん、今のは“いい”一手だね」って言うじゃん?そんな感じです。やや虚勢的なw つまり、あれは狼に向けて。  | 
負傷兵 シモン 09:23 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 狼にとってどちらが真か不明な状態での尼襲撃は、思い切った襲撃と見れるし、対向であるおれの信用を落す効果がある。何と言っても以後確定情報が出ない。ジムも片白で宙ぶらりんのまま。 
だから、「いいところを突いてきた」(痛いとこ襲撃しやがって!) その後「ただ、これで狩人の護衛先が〜GJはかなり期待できる」(でも負けない!)で、狼たちにプレッシャー与えたつもりだったんだ。  | 
シスター フリーデル 10:41 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 あー 2回目の発言は「真占だと思ったのか」の間違いですね。 
みなさんおはようございます。 トーマスさんいらっしゃいませんから、玄米ほうじ茶でも飲んで、上の方々の右往左往を見物いたしましょうか……。  | 
シスター フリーデル 10:44 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 今回の反省点(一人でひまなんで一人オープンでやってます。他の方追随しなくてけっこうですよ) 
まあ初日、金曜日開始になると思わないで、油断してました。帰ってきたら開始してる!ていうか皆発言済??ていうかこの段階で霊占COも全部済?? しかも自分狂人!?? 考えられる限り最悪のパターンでした。  | 
シスター フリーデル 10:47 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 1d01:16の段階ではまだ「狂人か〜しまった遅くなった〜まあとりあえず挨拶でも〜〜」と暢気にCO一覧作ってたのです。 
全員済んでるなんて思いませんでしたよ…… マジで潜伏狂人したくなりました(意味茄子)。ただ、そんなもの、見たことすらなかったので、うまくやれるとは思えず。 仕方なくとりあえず1d01:22。狂人CO。  | 
シスター フリーデル 10:52 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 その後も1dはちと打つ手間違えましたね。いや、相手を間違えたというのか……まあ、自分の信用が落ちるのはどうでもよかったんです。狼へのサインになりますしね。 
2dの占いは迷ったんですが……まあ偽占ですし、漂白占いでもいいかな、ということでニコへ白出し。 実は3d夜明けは来客中でゆっくり時間をとれず、合間合間にPC覗いていて、シモン>フリの発表順と知って、ここでパンダ出そうと思ってました。  | 
シスター フリーデル 10:53 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 そして時間ちょっとすぎに戻ってきて墓石を見て……そりゃないぜセニョリータorz 
まあこれで占いは機能しなくなってますから、狼陣営の奮闘を期待します。ヾ(゜ー゜ゞ)( 尸ー゜)尸  | 
少年 ペーター 11:00 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 【シモンさん→神父さんの人間判定確認】 
占い師考察。 シモン:GJへの意識高いのは真っぽいかな。初日の●青の理由がちょっと微妙だと思ったけど、どういう反論が帰ってくるか予想できてたらあえてそういう理由挙げるかな?真寄り。 フリーデル:2d14:20で樵吊らざるを得ないって言ってるのに、2d18:50の決定確認の時の反応が▼樵反対っぽく見えて矛盾感じるなー。昨日の吊り希望は・・・出してないんだね。偽  | 
少年 ペーター 11:01 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 偽より=狂より、だね。 
★兵 ニコラスの先行「占い師じゃないよー」が白いって思ったのは何で? ☆ヤコブさん2249 ごめんなさい。発言できなかったのは申し訳ないと思ってます。発言しようと思っていた時間帯に寝てしまったので、昨日はあんな形で終わっちゃいました。ボクも寡黙域だと思ってるけど、吊り手のあるうちに寡黙は吊っておくべきと言う考えは変わりません。終盤に発言で判断できない人ばかりが残るのは良くな  | 
シスター フリーデル 11:02 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 しかし、シモンより先に私を襲った理由はなんだったのか?狼さんにはぜひとも聞いてみたいとこです。 
まさか2dに必死で並べてた「それっぽいけどたいして本気でやってなかった灰予測」のどっかが、ビンゴだったとか、そういうことでしょうか???? それだと該当しそうなのってクララぐらいですねえ。神父は人間みたいですし。  | 
少年 ペーター 11:02 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 良くないと思うので。あと、ボクを黒く見てる人もいるし、昨日ボクが占吊に当たらなかったのは今日の▼年フラグだと思ってます。ボクが狼だとしても寡黙になるのは良手ではないと思うし、ボクはそういうゲームはしたくないです。 
 | 
少年 ペーター 11:38 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 はーい。ログもだいぶ読めていないので、目のついたとこからの発言になってしまうと思いますが、お許し下さい。考えすぎて発言できない傾向も持っているので。 
少なくとも青vs屋は今日限りにしたいとは思ってますね。PL同士の喧嘩っぽくなっているのもありますけど、それを抜いてもこの衝突を終盤まで残すのは得策じゃないと思います。オトさんに占吊当てるまでは収まりつかないでしょうね。  | 
負傷兵 シモン 11:52 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 灰考察行くぜ! 
ヨア:超前衛スタイルの魔青年。個人的には最白。 早々にオトにロックオンしてしまったのは少々アレだったけど、その後、オト以外の怪しく感じる人たちも挙げており、実質的に狼探しに一番貢献しているのは彼だと思う。 クラとの仲を疑ってしまったけど、クラの怪しい発言を指摘している点(21:22)は切れているか?オトとも切れてる。  | 
負傷兵 シモン 11:53 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 ヴァル:脱税に強い憧れを持つおちゃめ村長。全体の言動を通して白い。 
おれの処遇についての考え(長23:55)を読んで、ちょっとアヤフヤ(真寄りだけどシモ吊り反対しない)なところは、どっちにでも転べるようにしてるのかな?と穿ってしまう。 ジムに対する考察(長01:24)で、ジム狼を仮定すると夜明け後の言動と合わないことを指摘。状況からのジム白視は、今日の襲撃とマッチしないので白い。  | 
負傷兵 シモン 11:53 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 ペタ:正直寡黙すぎて判断がつかない困った存在。と思ったら喋りはじめてた。今後に期待。 
年1d13:27「ヨアさんがまだぶつかりそうならどっちか占った方がいいと思う」 「どっちか」てのは青屋のことなんだけど、このポロッと出た発言から青屋とのラインは薄いかなと思った。 あとは発言見て追記する予定。  | 
負傷兵 シモン 11:54 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 オト:困った存在その2。モチベ云々は今は置いて参加して欲しいぜ。 
初動については様子を見ながら臨んでいる様子。そこを黒視しているヨアの考えもわからなくはないが、その辺おれはそれ程気にならなかった。 ヨアの吊り希望には、びっくりして過剰に反応してしまったように見える。 ヨアがおれを信じてもらえてるみたいだから、今日占うのもいいかなと思っている。  | 
負傷兵 シモン 11:57 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 アル:手広く怪しい商品を扱う行商人。「むふふなビデオ」はビデオなのかDVDなのか。 
発言に思考の跡(結論を導き出した根拠)が薄いため内容的に寡黙に感じる。 この辺、流れに合わせた形で占吊希望を出すことで敵を作らないようにしている潜伏狼のにおいがする。 相対的に黒い。  | 
負傷兵 シモン 11:57 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 クラ:シモンが想いを寄せる本作のヒロイン。 
書19:40の「疑ってごめんなさい」が、占襲撃→対向吊りに持って行きたい狼の思考漏れにしか見えません(泣) 狼から見ても兵=真の目は相当あったはずで、狼としては早々に兵は吊りたいはず。そう考えると書19:40は思考漏れにしか見えない(号泣)  | 
負傷兵 シモン 11:58 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 (続き)書22:04「ちょっとシモさんが狼だと仮定してみると」も「兵=狼の可能性があるから吊り」に展開(誘導)したかったのかなとかね。 
っていうか、夜食に生肉っておまえ狼だろ!?(ネタです) 占吊希望出してないところとか、昨日のジム占いトマ吊りにもスーッと賛同している様子とか、なんとも…。“寡黙吊り却下賛成”だったんじゃないの?  | 
負傷兵 シモン 12:22 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 あ、GS出すんだっけ。 
黒:書>商=年>屋>長>青:白 屋と年はこれからの発言見たいけど、ひとまずこんな感じ。 以上より、今のところ希望は、●書、▼商or年。 最黒の書を占いたいのは、占い結果で黒が出た場合に、翌日の吊りでヤコっちに兵=真を証明してもらえるから。あと、確証無しに意中の女性を吊るのは…とか…いや、逆でも反対はしない。愛してるから…吊る!的な!@6  | 
青年 ヨアヒム 12:30 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 >シモン 
質問だねー。 ヤコブに真を証明して貰うってことはヤコブがあと2日、君があと1日生き延びて無いと無理なわけだけど、そう上手く行くと思ってる? 基本ポジティブ&GJ期待するほうなのは理解したうえで、それでも流石にお気楽すぎる予定だな〜って思うんだけどさ。そこら辺どう考えての発言?  | 
司書 クララ 12:44 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 灰考察してないって言われたので、ちゃんと書くようにしますねー。 
ヨヒ: 言動は白い印象です。ただ村長占い→ローラー提案は微妙だと思うのんですよー。ヨアさん的にはシモ真決め打ちみたいですけど、白確定は出ない。そうなるとかなり白い村長よりは、黒っぽい人を占ったほうが得られる情報は多い。ここまでの考察からそれを見落とすとは思えないので、少し黒い印象です。 シモ: 悲哀の負傷兵さんは狼の占い騙りだと考  | 
司書 クララ 12:45 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 えてます。序盤から狂人だと思ってたり、白だと思ってみたり、現状の判断に至ったりと忙しくてごめんなさい(笑)シモさん狼説については詳細な説明を16時くらいに落としにくるので、少しだけお待ちを。図書館の雑務が残っているのですよー。 
村長: ここまでの言動からして、私としては白決め打ちで考えてます。上記のシモさん狼説を仮定とした上では、兵長狼だとしたら自身を占う流れに乗ると思うので、そういう点では白い  | 
司書 クララ 12:45 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 かなーとも思いますね。でもシモン狼説を回避するために、とりあえず当たり障りのない人を占っておこうという判断かもしれないですねー。ていうか愛してる人に吊られる趣味なんてありませんよ(((゚A゚;;))))) ニコラさんも注意してくださいっ 
 | 
司書 クララ 12:59 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 ちょっと時間あったので、大雑把に書いて見ましたー。 
シモさん狼説についての説明です。 まずフリが偽――つまり狂人だった場合ですが、狼陣営からは両占い師の真偽が判断わかりません。1d, 2dではシスターが圧倒的に黒かったわけですから、シモさんを襲撃するのが自然な判断だと考えられます。敢えて狂人っぽいほうを襲撃するメリットはそれほどないと思います。  | 
司書 クララ 12:59 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 で、フリ真の場合ですが、偽であるシモさんが狂人か狼かによって流れが変わります。 
それについては次にのとおりです。 [ シモ狼の場合 ] 狼視点ではフリが真確定してます。なので、フリ襲撃は当然の流れです。 [ シモ狂の場合 ] 狼視点ではシモ真フリ偽と同じ状況で、この場合もシモさんを襲撃するのが自然ではないでしょーか?  | 
負傷兵 シモン 13:01 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 >ヨア うまく行ったときのことを喋った方が、狼がいやがると思わね?w 
ヤコは生き残るよ。大丈夫。おれが個人的にGJに期待してるだけで、狩人は堅実なタイプで霊鉄板かもしんないし。 この先おれには護衛付かないから、明日おれ襲撃かもしんない。でも、それはそれでOKだと思ってる。ヤコや狩人の盾になれたならそれで満足。それに、みんなの視点で兵=人(占or狂)が確定する。片占い結果より有意義。  | 
負傷兵 シモン 13:06 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 てのは言い過ぎかもしんないけど、そう思ってる。 
おれがポジティブっていうけどそうでもないと思うけどね。ヨアだって、展開上のメリ・デメリはわかってるんじゃねーの? ちょっと今のヨアの質問内容がネガティブなんで、おれには狼ぽく見えちゃうよw@4  | 
青年 ヨアヒム 13:19 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 いやね、シモン真決め打ってる僕としてはヤコブと君のうちどちらかしか守られていないってのが(トマならどっちもだけど)頭のいたいとこなわけよ。贅沢な悩みかもしれないけどさ。 
それを当の君がお気楽だとヲイヲイって思うわけ。 狼へのプレッシャーは考察でやればいいと思うから他の部分でやらんでもと僕は思う。 しかしクララの連投が…黒いね。  | 
農夫 ヤコブ 13:33 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 ああ、昨日までの停滞っぷりが嘘のよう! 何か目から汁が…。 
★アルビンさん23:50> あー神父さんの方がステルスっぽく感じたのね。アルさんもロックオン体質なのかな? 今は白く見ているみたいだけども、シモさん真で見ているって事でOKだな? ★シモンさん09:20> 回答感謝なんだけども、何かやけに余裕があるように見えるんだが。残念だけど今日吊りミスすると狼陣営3連吊りしなくちゃいけねえんだけども。  | 
農夫 ヤコブ 13:33 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 第一その説明じゃあんまり納得できねえだ。後付臭くて。対抗襲撃された占い師の感想がそれなの?っておらは思うんだが。狂人アピールの様に見えてきただよ…。あと12:22で『兵=真を証明してもらえる〜』との事だけども今日明日人吊ったらわおーん発生するの分かってる? 自分の都合のいい事隠してない? 他にも13:01で『明日おれ襲撃かもしんない』とのことだが、そうすると灰吊りする回数が増えるんだけども。狼がそ 
 | 
農夫 ヤコブ 13:34 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 んな無駄な襲撃すると本当に思っているべ?もうあんま喉ないみたいだし明日回答頼む。 
★ヨアヒムさん> アルさん白視しているのは素直さ、ね。了解。00:13で『シモン狼なら〜』とのことだけども、シモさん狼の場合を仮定すると吊られにくい位置に狼がいる事とか考えないんだろうか。ヨアさんぐらいの人なら少しでもその事について考えが浮かぶと思うんだけども。  | 
農夫 ヤコブ 13:56 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 ところでオトさんどこ行っちまっただ…。突然死あるとGJ出ても吊り手が増えねえんだけども。さすがに2日続けてこれじゃあなあ…。 
シモンさん> あ、忘れてた。【シモさんの両刀使い確認】アッー! いくらおらが可愛いからって側に寄らないでね? ★ペーター11:01> 吊り手のあるうちにってもう吊り手に余裕ないよ? 今日オトさん来ないかつ突然死対策しない場合ぺタ吊り濃厚だから早めに考察落として欲しいだ。  | 
負傷兵 シモン 14:07 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 >ヤコ13:33 
ヤコが焦るのもわかるけど、真占のおれ視点では狼陣営3連吊りとかわおーんとか無いのはわかってもらえるよね?(ネタ交えてるのが余裕ぽくて気に触ったなら謝るけど、少しでも和んで欲しくてやってるので悪しからず) 全体視点で考察&戦術提案した方がいいのかな? でも、やることは決まってるよね?吊り>占いで黒を当てる。それだけっしょ? そのために黒いと思うところは考察として挙げているつもり。  | 
負傷兵 シモン 14:11 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 おれ襲撃について、占いに黒が当たればあり得ると思ってる。発言力のあるヨアや村長がおれを真視してくれてる。黒が出れば吊ろうっていう流れになると思われ、それを嫌っての襲撃は有り。 
「いいところ」が納得できないのは、事実なのでこれ以上反論むずかしいかも。その一文だけでなく初日からの流れで読んで欲しい。狂人襲撃はショックだったが虚勢張ってみた。つか呑気風味、割切り風味なのはキャラの問題。ごめんな 黙る@2  | 
農夫 ヤコブ 14:19 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 ★シモンさん> 
うあ、ごめん。別に気に障ったわけじゃなかったんだ。ただ現状余裕なくて焦っていただ。そのせいでちょっと気が立っていたかもしれん。シモさんに理想の占い師像を押し付けていたかもしれない。喉少ないのに本当にごめんだ。  | 
青年 ヨアヒム 14:31 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 >ヤコブ 
考えないね。そこはどうでもいい部分だから。シモン狼なら吊られやすい位置にいようがいまいが考えるのはいかに対抗の真を証明される恐れのあるヤコブを消すかだけだから。怖くない対抗より灰を削るでしょ。パンダでも手数考えれば特にフリの黒じゃ簡単に吊られないだろうし。唯一はシモン、ジムゾン狼?ないな。ジムゾン狼にゃ見えないよ。  | 
農夫 ヤコブ 14:58 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 ★ヨアヒムさん14:31> 
考えない、か・・・。うん、ヨアさんの考えは分かったよ。最初からシモさん真よりに見ているもんな。 お、ニコラさんお帰り。突然死対策してもしなくても、吊り手は変わらないからなあ。唯一GJが起これば一つ増えるけども・・・。  | 
少年 ペーター 15:50 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 ヨアさんのオットーさん疑いだけど、理由として挙がっているのは「わからないでもない」理由が多くて、なんでヨアさんがあそこまでオトさん狼を確信できるのかわからないんだよね。個人戦がらみの発言を狼探しに絡めるのはちょっとなぁ(ゲームの嗜好としての性格が強いと思うし、1d0055「狂人が霊CO〜」も普通はあまり想定しないと思うので、オットー狼ありきの発言に見える。占い師襲撃への意識とか、占霊を表に「出す」 
 | 
少年 ペーター 15:51 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 「出す」なのか「出てくる」なのかっていうのも根拠として微妙だと思うんだよね。狼探しの意識が薄いから怪しいって言うのは同意します。 
その一つ一つの行動を怪しむのはわかるんだけど狼決め打ちまで言っちゃうのはかなり強い思いこみが入ってると思うな。 で結局、ヨアさん自身の印象としては、1d0040のフリさんの占い師宣言前にフリさんの占い師宣言を決め打っちゃってるあたりとか、あと今日のシモンさん真占決め打  | 
少年 ペーター 15:52 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 決め打ってる感じとか見ててもそうなんだけど、色々と決め打ちしがちな人と考えていいと思うんだよね。ヨアさん自身は村側っぽいと思った。 
で、オトさんがそのことを指摘はするけど結局狼視まではせず、占い希望にも挙げなかった所は白いと思ったんだよね。ヨアさん自身の行動はSG作りっぽくも見えるし、黒要素と取れたと思うんだけど、それを逆に白く見てそこからフリーデルさんの印象見てるあたりも、変な疑われ方して困惑し  | 
少年 ペーター 15:53 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 困惑してる村人っぽく見えたんだよね。 
でもヨアさんの指摘通り、色んな点が気になるのは同意するかな。少なくとも発言だけで白決め打てるとは思わない。モチベーション的にこれからの発言もあまり望めるかわからないし・・・。黒めの灰、と言うところかな。  | 
青年 ヨアヒム 15:54 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 >ヤコブ 
必要なのは狼を見極めて吊すこと、その意志であって、全てを疑うこと、ちゃんと疑いました、その結果負けたけどやるべきことはやったので仕方ないです、って言い訳の準備をすることじゃない。 所謂「安全策」全てを疑った、なら義務は果たした、なんてことはないよ。 >ニコラス 詰み手順計算にそれは含めないな(シモン真前提ではあるけど)。ちなみにオト狼決め打っても、白で詰むことにも替わりないよ。早く勝つこ  | 
少年 ペーター 16:35 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 クララさん考察: 
占い師希望が興味深いです。昨日は占い内訳真狂を高く見るような発言があったのに神父狂人説唱えたり、夜明けに襲撃見てすぐの反応が「フリさん疑ってごめんなさい」で、シモンさん狼視。真っぽいところが残ったんだから素直に喜べばいいと思うんですけど、急に手のひら返すところが引っかかりました。余りうまい芝居とは思わないですけど、フリーデルさん襲撃を考えたのがクララさんだとすればしっくり来るかな  | 
行商人 アルビン 17:50 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 ヤコブ> 
まぁ、フリとどっちかっていったらだけどね。昨日の襲撃はただの占破壊だと思ってるし。シモン狂人なら、占破壊されてるし、自分と神父で吊り2手使わせれる訳だから、黒出ししてもおかしくないかなとも思ってたから。もし、誤爆したらしたで、自分真に見られるし、最終日ランダムとかに持ち込まれてもおかしくないしね。シモン真よりには見てる。  | 
司書 クララ 17:54 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 議題回答しますね。 
GSは黒:兵>年=神=青>長>農:白。シモさんはユーモアがあって個人的に発言を楽しみにしてるのですけど、どうでも狼だという考えを捨てきれないです…ごめんなさい。でも私、イヌ好きですよ(笑 というわけで、▼シモさんを推したいです。でもそういう流れにはなりそうにないので、占い希望は●村長さん○シモさんでー。 さて、なんだか吊られる気がしてきたので図書館の引継ぎをしてきますねー@6  | 
農夫 ヤコブ 17:58 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 ★アルビンさん17:50> 
確かにそれもあるけども、シモさんは神父さんを狩人と見ていたわけで黒出しは危険だと思うんだが。 ★ニコラさん17:50> ああ、希望出しても良いだよ。あんまり遅いとおらも困るんで。  | 
農夫 ヤコブ 18:02 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 【仮決定A:●ペーター▼オットー】 
【仮決定B:●アルビン▼ペーター】 突然死対策について誰も意見してないみたいだから二択にしてみただ。ペタは全員から占吊希望出されていて、いい加減に白黒はっきりさせなくちゃいけねえってのがある。アルさんはステルス印象が強い。特に吊り先が無難で敵を作らないところなどが。で、どっちがいいか確認後選択して欲しい。突然死対策するならGJで1吊り手が増えるから。  | 
青年 ヨアヒム 18:03 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 オットー狼じゃない場合だと、クララとラインありそうなの村長なんだよねぇ・・・単体白いし村の良心なんだけどねぇ。 
突然死対策は僕は正しいことだと思わないから反対。突然死の結果が村に有利なことも狼に有利なこともあるから、それはそのとき。今回は圧倒的に村に有利な可能性が高いけど。(村に不利なのはオットー狩人のときだけだね)一切関与せずに、参加しているものだけで進めるのが正しい姿勢だと思う。  | 
農夫 ヤコブ 18:07 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 ちょっと待て、変更。 
【仮決定B:●クララ▼ペーター】 クララさんここに来て17:54の発言は何の意図があってしたの? 不慣れ騙りのつもり? 初参加でも狼になる可能性だってあるからおらはそれを白要素ととらんよ?  | 
旅人 ニコラス 18:08 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 ヤコブ兄>オケ! 
オト兄突然死時は白狙いで●書、▼年≧商希望サ! クララ姉はきっと黒い村人ってヤツだゼ!SG回避も兼ねて占い。 吊りは2人とも追従ステ狼に見えるヨ。フットワークの軽さからアル兄が比較で微白め、ペタ君は屋黒染めしてヨアヒムにーさんにすり寄って見えた分微黒。  | 
司書 クララ 18:08 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 鳩からですー。なんとなく覗いたらミスだらけでびっくり。 
占い第二希望はミスです……;; 正しくは○ペタくんですよ。 あとGSにヤコさんが入ってるのは比較対象として入れてみたものなんですけど、それならニコラさんも入れるべきでしたよね(´・ω・`)  | 
負傷兵 シモン 18:19 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 みんなおつかれ!おっともうこんな時間か…うたた寝してたらヤコが実は農夫じゃなくて農婦だったっていう夢を見たぜ…(熱い視線) 
【仮決定B>>越えられない壁>>A、ただし検討願いたし】 突然死対策はしない方がいい。しなければ明日ヤコから2つの確定情報が出ることになるから。 年は人間ぽい気がするので逆の方がいいと思った。できれば、書商で占吊が希望だぜ。  | 
青年 ヨアヒム 18:24 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 敢えて言うけど、狼に対してフェアじゃないから突然死対策をする。 
突然死対策をするとしたら、理由はそれしかない。 ただ、突然死した者の責任を、残った村の人間が恣意的にバランスを考慮して分散させる、影響をそらす、というようなことはしないほうが自然だと思う。@1  | 
村長 ヴァルター 18:26 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 【仮決定Bで了解だよー】 
オトがひと言だけで生き延びようとするならAもありかもだけど…突然死はしないと思ってたのになぁ… ペタがなにやら喋ってるみたいだけど吊り回避に動いた狼なのか覚醒なのか良くわかんないんだー。んで、希望通りの決定Bで!  | 
行商人 アルビン 18:28 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 司:2d0006ではフリ偽に感じてるのに、3d2204では真印象に変えてる。襲撃されたら真って思いたくなるけど、この時点でフリ真に鞍替えするのは違和感。2dの寡黙吊 
り反対も、単体で見れば3日目以降の吊りを逃れたい狼?って見えた。  | 
行商人 アルビン 18:29 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 青:ロックオン。今日の最初の方はオトヨア狼で、ライン切り(?)かなって思ってたけど、オットー来ないから、その線は消えた。オト狼なら、ヨア狼強いかも知れな 
いけどどちらかというと、白っぽい。  | 
青年 ヨアヒム 18:30 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 【仮決定Bも微妙】 
大反対とまではいかないけれど、せめて逆を希望。シモンが真でも偽でも90%明日のクララは黒、吊ることになると思う。(シモン狂人でも黒を出すだろうね、最悪狼を1吊っても信用を買うんじゃない?ペタクララ狼ならそれまで、くらいにはシモンは思い切れると思う、狂人ならね)だったら真だった場合に占いを無駄にするよりクララはストレートに吊りたい。@0  | 
行商人 アルビン 18:30 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 長:3日目に入って、やっぱり村長狼って思えなくなってきた。昨日と被るけど、狼探しが積極的過ぎる。もう、白決め打ちしてる。 
兵:真ぽくは見ているが、狂人かも知れない。あんまり黒判定出ないようなら、狂人っぽくも見る。  | 
農夫 ヤコブ 18:31 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 ★シモンさん> 
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ←シモン 12:22でぺタ吊り希望出してたのになんで急に人間ぽいと思ったんだ? あとクララさんを占い希望出したのシモさん自身だよ? 一体いつ彼らに対する印象が変わったんだ?@2  | 
行商人 アルビン 18:35 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 ってところから、 
黒:司≧年>青≧兵=長:白 突然死対策はしたくない。オットー黒と思ってないし、GJ出て吊り手が増えても、有効な吊り手は変わらないはず。どちらかというと、仮決定Bだけど、●ペーター▼クララにしたい。ペーター正直吊りたくなくなってきたし。  | 
負傷兵 シモン 18:51 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 >ヤコ 今日の年の発言見て人ぽいと思った。兵11:53で挙げた青屋対立への対応の下り(年11:48)がうっすら白い。 
●書だけど兵12:22で▼でもOKと言った。占いに過敏な様(2d18:28、3d18:19)から書は村人に見えん。黒い方を吊りたい。 白引いてがっかりするヤコもう見たくないし(とか言って外れてたらゴメン…) ここに来てなんかアルビン白いわw 【本決定はどんなんでも了解】@0  | 
司書 クララ 18:54 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 あらら、占いかーと思ってたら吊り色が濃厚になってきましたね……。もっともったいないなーという感じですけど、ここから覆せるほど決定的な材料は持っておりませんし、今後の推理の肥やしにはなれるはずなのでそれはそれで良いと思います。 
@3なので、何か情報になりそうなことが残ってたら言い遺しときます(笑)  | 
農夫 ヤコブ 19:00 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 【本決定:●ペーター▼クララ】 
何かみんな希望理由と仮決定に対する反応が違いすぎないか? そんなにクララさん黒!って思えるとこあったっけ? シモさん吊り希望しているところとか? あとみんな時間は守ってね…駄目まとめのおらが言える立場じゃねえけども。 …クララさんごめんだ。墓下から見守ってくれだよ。  | 
行商人 アルビン 19:06 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 【本決定了解】 
クララ狼要素としては、寡黙吊り却下に賛成したことかなぁと。吊られたくない狼っぽく見えた。それに、ペーターが考察落としてきて、白っぽくなったことで相対的にクララ黒くなったんだと思う。  | 
司書 クララ 19:14 
![]()  | 
	![]()  | 
	
 うーん、特にこれ以上喋るようなことなかったので、黙ることにします。あ、ちなみに仮に私が白かった場合、吊り手って足りますか?足りるなら問題ないですけど。 
>ヤコさん 村の総意なので謝ることないですよ。きっとこの人狼騒動が収まれば平和になりますし、いずれにしても人間いつかは死ぬのですから、どこかでまた一堂に会することもあるはずです。そのときまたお話しましょー。  | 
村長 ヴァルター 19:18 
次の日へ
![]()  | 
	![]()  | 
	
 【本決定了解ー】 
クララが黒いのは捨てたはずの可能性を再度引っ張り出したり(占大神説とか)、いろいろな可能性をあげて混乱を狙ってるっぽいところかなぁ。引っ掻き回すまでいかなくても少ない可能性を挙げて混乱させようとしたら理論が破綻しました的な感じを受けるんだよね。ただの疑心暗鬼だったらごめんだけど…せっかく灰考察出してくれたけど…やっぱり黒く見えちゃうんだー。  | 












