F1724 呪われた村 (11/13 20:30 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
羊飼い カタリナ は 神父 ジムゾン に投票した。
負傷兵 シモン は 神父 ジムゾン に投票した。
村娘 パメラ は 神父 ジムゾン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 神父 ジムゾン に投票した。
木こり トーマス は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 負傷兵 シモン に投票した。
農夫 ヤコブ は 神父 ジムゾン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 神父 ジムゾン に投票した。
行商人 アルビン は 農夫 ヤコブ に投票した。

神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、木こり トーマス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、負傷兵 シモン、村娘 パメラ、仕立て屋 エルナ、農夫 ヤコブ、宿屋の女主人 レジーナ、行商人 アルビン の 7 名。
負傷兵 シモン 20:31
ジムたん、トマたん、安らかにね。

…続いたか。うーん。わからん。
>カタたん
凹まなくていいよ。俺も、何が何やらわからなくなってきた…
農夫 ヤコブ 20:33
む、村人だったのですかー・・・・・・。
ごめん、ごめんなさい神父様…。がっくり。
そしてトーマスさん、お疲れ様でした…。
喉都合でお返事しなかったけど、おっしゃってた意味は理解しました…。
宿屋の女主人 レジーナ 20:35
うわぁぁぁぁジムゾンごめんんんん!!
代表して謝罪(超土下座)。本当にごめん、お墓から見守っててください。トマも、狼がリクエストに答えてくれたのかね……それともトマの思考が邪魔だったのかねえ?
ともあれ、2人ともお疲れ様。ゆっくりお墓から眺めてて欲しいよ。
村娘 パメラ 20:35
続く、かぁ…。むぅ。んでトマさん襲撃。以下、エルちゃんへのお返事。えっと、そうじゃなくて…パメ説明下手なのかなぁorz
灰→灰→灰→PPの場合、灰吊3回の内訳は
(白3狂1灰5)(白2狂1灰4)(白1狂1灰3)オマケで狼CO勝負1チャンス有かも。
エルさん案だと
(白3狂1灰5)(白2狂1灰4)(灰3)の3回。つまりパメ案と服案では『(灰3)』と『(白1狂1灰3)+もしかしたら1チャンス』のどっち
羊飼い カタリナ 20:40
神父様、トーマスさんお疲れさま…。時間のない時にすみませんでした。ごめんなさい。>シモたん、昨日のGS見ていると、トーマスさんの遺志はみんなが継いでくれそうだよ?
■1.狼陣営予想と(これまでの)作戦展開予想
■2.今日の吊り ■3.襲撃考察 
★仮本決定は1830、1930。
負傷兵 シモン 20:41
えーと、俺視点では、俺もジムたんもSGにされてたのか。つまり、どっちでもよかったわけか。昨日の吊り希望からは何も読めないわけか…

>パメたん、エルたん(特にパメたん)
なんで最終日は3人だと思ってるの?「狼白村村」「狼村村村」とかのほうが狼有利なのはわかってるよね?特にパメたんが、それに気づいてないはずがないと思うんだけど?
農夫 ヤコブ 20:41
神[5d19:52]>いや、兵白いっていったんじゃなくてね、屋が羊を守ったであろうって見立ては同調するということなのです…。ブラフなのかな?真面目にリナ襲撃の謎を解こうとしていたように、私には見えましたので。

シモンさん>「なんだか判らなくなってきた」って思う程、シモンさんは神黒いと思ってましたっけ?「神娘どっちか狼」な見解ではなかったですか?
負傷兵 シモン 20:47
>カタたん6d20:40
ん?それは気にしても仕方がないですね。俺は俺のベストを尽くすだけです。
>ヤコたん6d20:41
うん。でも、ジムたんの黒さとパメたんの黒さにはかなり差があったからね。神で終わるんじゃないかと期待してた。ま、今日はパメたんを絞殺…じゃなくて考察深くしてみるけどね。
仕立て屋 エルナ 20:50
トーマス、ジムゾンお疲れ様でした。牧草で「とーます」と名前が書かれた羊を見かけたのでお供えしておきますね。@(^ェ^)@「めぇ」@(^ェ^)@「めぇ」
★パメラ2035>あー、なるほど。ですがやはり、狼COは参考文献見つからないほど厳しいので、やはり私は慎重案に走ってしまいます。狂吊る日は最終日の準備が出来ますし。★シモン2047>そういや灰多い方がいいですね。
村娘 パメラ 20:55
が良いかという話になるよね?んで、エルちゃんは前者だと思うんだよね?という話ー。
リナちゃ5d2000>むしろ、商襲撃だったら解除しないつもりだったの?だって相方が後で、偽狩扱いされたりした方が厄介だし。
解除になったかな?と聞かれるなら、パメはなったんじゃないかと思う。
シモンたん>聞かれたから、答えるけど…
まず『狼村村村』は不可能。『白灰灰狼』でも灰の選択肢の数は変わらない。
負傷兵 シモン 20:55
あのさ、アルたん吊ったら終わりそうな気がしてるのは俺だけ?俺だけですか…そうですか…
【決定時間了解】
■3.トマたんの遺言(?)を汲んだ&俺を黒くみせるためもあるのかな?
■2.▼娘▽商 エルたんやヤコたんは思考が追いやすいが、パメたんは考察が深くできるのにぼかした言い方で煙に巻こうとしてる感じがするのが黒い。(とりあえず暫定ね)
羊飼い カタリナ 20:56
>シモたん2041
その二人のうち、パメたんがわかるはずと思うのは?それだけ二人に力量の差があると言う意味?(聞きようによってはルナたんに失礼な言い方だけど…)
分母が大きいほうがいいから、意図的襲撃ミスはあるかもね。最近三人の最終日はあまり見なくなったし。ちなみ狂入りの最終日四人は、村側勝率25%だね。単純に。
ルナたん、あの羊はうちのじゃなかったのね。
村娘 パメラ 20:58
まぁ、他の灰2人が自分をメッチャ疑っているかどうか等によってどうするか変わってくるんじゃないかなぁ。
そしてもう『村狼狂』に素直に同意してみせている、何よりの理由が狼が気付いていないにイロイロな襲撃のやり方をワザワザ話して教えてあげる必要はないと思うからー。
他にもあるっちゃあるけど、狼が気付いていない可能性もある物にはパメは触れない。
仕立て屋 エルナ 21:02
☆シモン2047>「かなり差があった」5D1214の娘の戦術がかなり黒く、それが解消できたためジムゾンが最黒になったということですか?灰の振れ幅大きすぎる気が。
昨日出せなかった灰考察。■パメラ>皆と異なり、私はジムゾンよりもパメラの方が掴みにくいです。ジムゾン指摘の通り「本当に迷っている」ように見えるのですが、決め打ちレベルには行かず。迷っている思考
仕立て屋 エルナ 21:03
開示で喉を費やしているようにも見えますが、狼であってもわざとやっているのではなく素でしょう。今日の考察が考察というか、感想になっているのが気になりますが考察間に合わなかった私が責められる点でもありません。純灰。
■ヤコブ>現状最白。昨日から印象変わってません。5D0158は、私は5D1925のように見ていたのでややこじつけのように感じましたが、黒というほどではなく。

今日はここまで。お休みなさい
羊飼い カタリナ 21:08
商襲撃でギドラ狩人死亡に確信持てるのはお母さんとリナだけ。「抑止力」を残すか「確実」さを残すか、それはトーマスさんに聞いてみないと正しいところはわからない。オットーさんは客観視点でも狩人候補だったから、解除があったんじゃないかな。
>シモたん2055
「考察が深くできるのにぼかした言い方」の具体例を数点、時間指定しておいてね。
負傷兵 シモン 21:08
>カタたん6d20:56
あ。エルたん、気を悪くしたらごめんなさい。力量の差ではなくて、状況考察派(娘)と議事精読派(服)では、娘のほうが手数計算は得意だろうということです。
エルたん、パメたん、回答ありがとう。
>パメたん20:55
灰の選択肢の問題じゃなくて、まとめ役の選択肢の問題でしょ?聞かれないことに答える必要はないけど、娘狼の線を考えてる人にとって考察を落とさないのはうさんくさく見えるよ
負傷兵 シモン 21:16
>エルたん6d21:02
そのとおり。もともとジムたんのほうを黒く見てたんだけど、パメたんの発言がおかしいと思って黒く見えた(俺の勘違いだったけどね)。
>カタたん6d21:08
昨日までの発言すべて。娘の今日の発言と、昨日までの発言を読み比べてみれば、今日のほうが遥かに読みやすく、わかりやすいですね。なぜ、今までこういう考察の仕方をしなかったのかが怪しいです。(きちんと読み直してないので印象)。
村娘 パメラ 21:18
シモンたん2108>あー確かに纏め役の選択肢、確かに増えるね。ごめん。
パメ的には、灰やまとめ役次第かなといった所。
あと。『聞かれないことに答える必要はないなんて、パメ言ってない』『考察を落とさない』とも言っていない。
正直、そういう発言改竄は止めて欲しいよ…。気分悪い…『狼陣営に策を授けてしまうような発言は控えたい』って当たり前じゃない?
言っていいならいうけどそもそも、狂残しなら最終日
負傷兵 シモン 21:18
今日はもう寝ますので、アンカー必要なら、明日にでも典型的なものを引っ張ってきますね。
あと、明日はちょっと出かけるで日中はしばらく不在です。おやすみなの。@13
負傷兵 シモン 21:21
>パメたん6d21:18
ごめんなさい。発言改ざんの意図はないです。字数の問題。
気分悪くさせて申し訳ない。ごめんね。

反省しつつ寝ます。
村娘 パメラ 21:24
『村狂狼』って形自体が、計算出来る狼ならしないから…。
狼CO対抗予防で灰襲撃して『共狂狼』で確実にPP発生させられるし。
その形以外もあるんじゃないの?
っていうのに触れると、そこの辺り狼が気付いていないとすると、イロイロな形を考えされる事で気付かれる気がして避けてた。
パメは、狂放置希望だったから、灰吊×3をミスった場合、狼COでの勝てる可能性を、狼が気付いていなくても潰してしまう事になる。
負傷兵 シモン 22:12
ちょっとだけ。
>パメたん6d21:24
1.今、残ってる灰のなかでそういう形を計算出来ない人がいると思ってますか?
2.いると思うなら、それに当てはまるのは誰ですか?
あと、今はもう灰の殴り愛がはじまってるので、疑われてもあまり気にしないでくださいね。なるべく、こちらも柔らかい表現にするよう努力しますので。おやすみ〜@11
村娘 パメラ 22:21
シモンたん2210>いないかも知れない。いるかも知れない。
それは分からないよ。でも念の為に避けた。大筋は変わらないし、敢えてそこに触れて計算する必要もないし。
むしろそう思っているなら、2041の質問の意図は何?4人の仮定の話をしなかった事が何か黒要素に繋がるー?
あと疑われて気にしているんじゃなくて【勝手に人の話を曲解しないで】って言っているの…
村娘 パメラ 22:48
ふぅ。本気で分かっていないのか、最初から理解する気がないのか。灰考察のテキトーさ、矛盾した事をポンポン言って、ほったらかしな部分とかからも、答えは明確ですね。
■2.▼兵…と。ほぼ、これで終わるでしょう。
一応、念の為、ヤコさんと、エルちゃんの考察も掘り下げつつして行きたいと思ってますので、安心して下さい。
宿屋の女主人 レジーナ 00:09
んー、今日ここまでの発言でアタシは昨日提出したGSの変動は無いので箱に戻り次第考察するわ。昼過ぎに1度覗けるけどきちんと参加出来るのは18時頃よ。

シモン、今日はいつもより少しだけ灰考察頑張ってみて。シモンが村人であるのなら今日は頑張る日よ!余程酷くなければ誰も口調の事を咎めないわ、大丈夫よ。
アルビンは5dに質問がいくつか飛んでるからそれに答えてあげてほしいの。
宿屋の女主人 レジーナ 00:15
皆は非狩っぽい発言があったと云ってるけど、真がブラフったって可能性も少なからずはあると思うのでそこは考慮に入れないわ。リアル大変だろうけど、少しでも言葉を聞かせて。

そろそろ寝るわ。朝ごはん暖めて食べるように!つ[五目御飯][鯖みりん][椎茸のお吸い物][セロリの漬物][甘栗][かぼちゃプリン]ではお休み〜
農夫 ヤコブ 00:58
ごほっ…昨日はつい健康な風に振舞ってみましたが…ええ、私病弱なんですよ…?と懲りずにアピール…ごほごほ。
GSは変わらず…。残る灰、娘服兵の中では…ごほっ、シモンさんの引っ掛かりを先に取り除きたく…立ち位置は…狼らしからぬ方と思いますが…神父様でなかったのなら…いよいよ偽装を疑ってみることに…ぜぇ。ずっと白目と思っていてフィルター…掛かっているかもしれません…ので…黒視気味にいきたいと…思います…
農夫 ヤコブ 00:59
[1d09:06]「霊確定ではないが樵真だろう」、「おそらく妙偽」
占師の判断するのが早め…要はリザさんがFO希望したからですね…これだけですぱっと言い出せる辺り。
[1d09:28]占師内訳「真狼>真狂。たぶん、リザたん狼かなぁ」ぽんぽん気軽に言っちゃうのは村印象…と言いたいのを我慢すると…知っていたのか雷電?!みたいな…ごほごほ。
[1d10:46]ここは明らかに現在のスタイルと矛盾…。「修占
農夫 ヤコブ 01:00
の可能性もあるけど現状考えられることを考えるのが俺流」…[2d20:57]では修真可能性消しのため…▼旅…ごほごほ。まあ、この時点では目立つ矛盾ではない…そう考えていた人も多かったと思う…。

☆狼内の村騙り認識について
ここを兵さんの白要素として上げましたが、狼ならば妙[1d15:07]受け継いで→兵[1d16:12]会話は白印象上げのためなのでしょうか…共有解除して狩2COにもっていかせようと
農夫 ヤコブ 01:01
したのも…狩内訳人人なら襲いやすいから…?[4d09:07]で妙の村騙り発言に注視したのは…仲間ゆえ気付きやすかった&妙兵非ライン主張?…兵狼ならば…釣られたのは…私ぐらい…ですけど…ごほっ。

[3d10:03]読むと…兵狼ならば共透けていたというし…やはりギドラ襲撃いきそうな気がするんですねえ…だめだ羊襲撃だけは…永遠の謎。そこは…襲撃ミスとでも考えなければ…兵狼像と合致しないです…ごほっ。
農夫 ヤコブ 01:03
私が騙されているだけで…宿GJだった…?で、GJで真狩判明はせず…信じた方の…オトさんを…襲った?それで…オトさんもギドラを解除できなかったのか…?樵[5d18:21]はじめ皆さんの意見で推測するしかないですが…

昨日から総合印象は…あまり変わっていません…ね…ごほごほ。新たな要素探せればいいの…ですが…ごほっ。
農夫 ヤコブ 01:21
旅>妙吊りの順、狩両吊りに拘った理由の可能性つぶし…は、[1d10:46]現状で考えるスタイル、とした姿勢とは明らかに異なり…理由聞いても納得はできない…ままですね…ごほごほっ。年狂の可能性持ち出しやら…まあ言い尽くされているので省略…はぁ。
パメラさんの黒さというのも…抽象的で印象によるものなので…、具体的な灰考察を期待したいところです…ごほごほっ。
農夫 ヤコブ 01:41
あと気になった点新たに…兵狼なら「初回」襲撃はオトさん、とのことだったけど…てことは…シモンさん、2dから屋真多目に見ていたと…いうことですか…?
私は当時…、「もし屋真の場合…ギドラ襲われたらヤバイなあ」ぐらいの認識でしたが…占襲撃やギ襲撃を心配されていた発言はあったようですが…初耳…でした…ごほっ。
農夫 ヤコブ 02:08
☆狼の作戦想像
狂CO見た狼さんは妙を占騙りに出し…残りは潜伏。ここで真狂も占に回れば…オトさん浮きまくり吊り期待できたものを…残念!そうこうしているうちにギドラ4人、狂人もいる、狼混乱する。ニコさん思わず混乱を表に出してしまい御用…。さて2dいきなり潜伏1決定状況。リザさんはSGを極端位置に置き吊り誘導。ニコさんは辛いけど飼われる。灰狭いし占い殺っとくか?対抗が厳しい。狩はロラしよう。
農夫 ヤコブ 02:08
んー、GJ部分のみ、想像つかないなあ…。省略。真狩判ったし食おう。至現在。

エルナさん狼なら、後がないから青食い。シモンさんは1dから反転し青偽を言われていた…青さんが●兵だったから?パメラさんは目立たないけど1d2票集めていた…だからといって仲間に流すか?
服狼で占われピンチも考えたけれど…GJはきっちり避けてくるように…思えるのです…ごほごほっ。
農夫 ヤコブ 02:22
■1、妙旅兵+商 ■2、▼兵 ■3.トマさんの意向を汲んであげた

私が考える狼の行動スタイルとは大幅なズレがあるものの…発言内容の黒要素は濃厚…吊るしかないと考えました…ごほごほっ。
お墓の皆さん…仲良くやってますか…?ヒートアップ…し過ぎない…ように…それだけが心配…ごほごほ。お墓に差し入れ つ「とんそく」@8
おやすみ…なさい
羊飼い カタリナ 08:08
おはよう。おかあさんの朝ごはんを温めて…。頂きます(手を合わせ)もぐもぐ
>パメたん
★5d19:51『非狩が透けていた』?具体的にはどういう事だろ。考えてみても商襲撃で屋真度UPに繋がる理由がイマイチ。もうちょっと説明お願い。リナは商襲撃→実はトーマスさんでGJだった、だしリーザちゃんの判定隠しとしてトーマスさん襲撃はありえたと思うので、商襲撃がオットーさんの真度UPに結びつくとは思えないのね。
羊飼い カタリナ 08:55
直接信頼勝負はなかったけれど襲撃されたと言う事実はそれまでの評価をひっくり返す可能性が高いと思う。相対的にはそれほど低評価だったと言うわけではないのだもの。
ああ、あと『非狩が透けていた』と、パメたんが感じた時期についても教えて欲しいな。

今日は10:00頃まで宿にいられるけど、その後夕方まで鳩になります。
ごちそうさまでした、昨日はせっかくおかあさんと一緒だったのに、直接お話できなくてごめんね
村娘 パメラ 09:58
リナちゃん>うーんと。羊襲撃の日に商襲撃〜って話かと思ってた。屋襲撃の日にって事?
商襲撃自体がじゃなくて、『商襲撃によるギドラ解除』で『屋と商を比較すると』それでどっちにせよ、屋真が上がるとゆーか。
夜明けに居合わせない+『1dからトマ護衛していた』が、パメには致命的に思える。
狩という職業に就く人の普遍的な性質として“犠牲者が出てからしか働かないゲルト並みの楽天家”というのがあるのに。(続く
羊飼い カタリナ 10:03
>ヤコブさん0103
宿でGJと言う事はどちらかが指示を無視したということかな。その可能性を考えてみたんだけど、アルビンさんには決定を見られない、万が一の可能性を考えてずっとトーマスさん鉄板をお願いしてきたので何かの事情で「合わせられなかった」可能性は捨てきれない。
オットーさんが指示無視する人だとしたら、初回ヨアヒムさんは抜かれてないと思う。2d20:37「ヨアヒムさん、信じた。」って言ってるく
羊飼い カタリナ 10:03
らいだし。なので護衛指示は守るタイプの人だったんじゃないかと予想。
ギドラを解除できなかったのは、偏に生きるための努力だったんじゃないかと予想してるの。4d10:14後半、4d10:15とか。リナはその努力を悉く無駄にした自覚がある…。

それじゃ、行ってきます。発言は何かあれば単発になるかも。鳩の点滴もボトルの詰め替えも持っていくから力尽きる事は…多分ない。
仕立て屋 エルナ 10:54
お早うございます。今日で終わりにしたいものです。かぼちゃプリンはぐはぐ。
■3.カタリナ襲撃しなければアルビン真の可能性が残せます。後はトーマスの希望を叶えた、くらいでしょうか。
☆シモン>2D本決定時2D1946とトーマスリコール時3D1022の態度に温度差を感じましたが、2D時はまだリコールする程の不満を持っていなかったのでしょうか。またもしそうならば、リコール提案を考え始めたのはいつですか?
仕立て屋 エルナ 10:54
2108はお気になさらず。
☆パメラ>4D0021で「ニコラスを残して狼がギドラ騙りに出るのは危険」とありますが、そう考えるならば狼兵が村狩騙りに出たのはなぜでしょう?シモン狼説は、こことGJ襲撃がどうしても解せないのです。
☆アルビン>4Dにトーマス襲撃に来たのはなぜだと思いますか?
仕立て屋 エルナ 12:32
★ヤコブ0208>シモン狼ならば、4COでは混乱しません1010。
☆4D0101下では「狂は占3COを避けた」とありますが、3COを避けたかった理由は何でしょう。
農夫 ヤコブ 12:33
お昼ご飯…レジさんいつもありがとう…まぐまぐ…ぐっ!ごほっ!咽に…!

リナさん1003>そうですね…。彼に狩決め打ちで勝算あるのか?と聞いたとき…あっさり「ないよ」と言われました…。彼としては状況で信じさせるしかない…だから気質としてはGJ型だとしても…指示は守らざるを得なかった…護衛先は明示する…必要があった…(昨日)
とすると…やはり羊護衛…。私が…彼を信じたいと思っている…部分もありますが
農夫 ヤコブ 12:41
お昼ご飯…レジさんいつもありがとう…まぐまぐ…ぐっ!ごほっ!咽に…!

リナさん1003>そうですね…。彼に狩決め打ちで勝算あるのか?と聞いたとき…あっさり「ないよ」と言われました…。彼としては状況で信じさせるしかない…だから気質としてはGJ型だとしても…指示は守らざるを得なかった…護衛先は明示する…必要があった…(昨日)
とすると…やはり羊護衛…。私が…彼を信じたいと思っている…部分もありますが
農夫 ヤコブ 12:46
服10:54で…横から思ったことが…。
リコール時、兵さんは屋真派の…はずでした…。本当にそうなら…やすやすと…「リナさんだけは信用している」とか言えないと思う…ごほっ。なぜなら屋真なら…ギ内に偽が…いるからです…ごほごほ。私は…見直して、羊非狂狼の根拠を探してくる暇がなく…躊躇しました。同じ屋真派なら…そこに引っ掛かりが…ごほっ。羊白(しかも村側)決め打ちが即できたと…言うことですよ、それは。
村娘 パメラ 12:48
リナちゃんは襲撃を凄く大きく捉えるタイプみたいだけど、
パメはそうでもないから、(狼だって考察されるの分かっていて落としてる情報だし、論の誘導材料にもなるから)だから、『襲撃により評価がひっくり返る可能性が高い』という感覚が分からないから、そう言われても困る…。
そういうもの?
エルちゃ>1dに言ったけど…『村狩CO』は保留するつもりと宣言してたのに、共有の潜伏幅削ったから、まだ狩の潜伏幅になるよ
村娘 パメラ 12:59
っていう意味で、兵が保留しただけでしょ?
【村人か】という宣言が入っている限り、それはギドラCOとは全く違い、保留の一種でしかないんじゃ…。
むしろパメは、あれが当初ギドラCOとしてカウントされているのが、不思議でならなかったよー。
更に言うなら、非占霊COした後【ギドラCO保留】は=【私は共有か狩か村人である】という宣言と同義語だよー。
シモたんは『非共発言』をしてしまったので、改めて【村か狩】
村娘 パメラ 13:29
という保留のかけ方をしたに過ぎない。…と思う!兵村でも狼でも宣言せず黙っていた方が良かったと思いはするけど。(シモンたん違ったらごめんね)。
むぅ。むしろエルちゃが今でも、あれを『騙り』の枠組で考えているのが、不思議…
リナちゃん>忘れていた。透けていると思ったのは商の上の発言を聞いた時点。
ギドラ内訳考察はしないようにしていたので(狼だけやれば良い事)、誰か何っぽいとかは考えないようにしていた。
負傷兵 シモン 13:37
ただいま。「あたし狼わかっちゃいました」なので、質問の回答は喉があまればにする。ごめん。パメたん、回答ありがとう。
皆の期待に応えて今日は灰考察頑張って、史上最低の灰考察&GSだしちゃうね。
GS:黒 なし>娘服農 白
娘服農:全員白い。以上
希望変更:▼商 狼だから。
負傷兵 シモン 13:48
■1.狼:旅妙商+狂:年
いくつかの疑問を考えていくと、結論はこれしかない。ひとつづず考察していく。
疑問1.商=狂なら、なぜ灰の狼を援護しないのか?(村をかき回すとか)
答:灰に狼がいないと考えるとしっくりくる。狼がまだ灰にいるなら、狂人ならなにかするべき。それをしないで、日々フェードアウトしていくのはLWですでに負けが見えているからだろう。
仕立て屋 エルナ 13:54
5D1932を見て思ったんですが、意見が割れたのなら、いっそ二人が分かれて羊と木襲撃指定してランダムにした可能性もなくはないですね。
■1.作戦予想:屋の狂COは狼には共か狂に見えます。共の場合占騙りに狼を引っ張り出す意図が考えられます。しかしそう思ったのなら、占2COまで占騙りを待っても良かったのではないかと思います(妙の占COはトーマスの宣言から23分後の7番目)。ただこれで、共の可能性を考え
仕立て屋 エルナ 13:54
ていた人は狼ではない、というのは微妙。狼は一人だけではありませんから相談します。あくまで総意として、オットー狂を考慮して占を騙ったと考えます(参考:旅偽視1D1648,妙狂視2D0026)。2D旅2黒。白出すと霊判定で偽がバレますし、それを防止するための襲撃は確定ゆえに成功しづらいので旅を切り捨て。その代わり喰いやすい占を喰う。ただやはり羊襲撃がよくわからず。ギドラ襲撃ってそんなに悪手なんですか?
負傷兵 シモン 13:55
疑問2.トマたんとオトたんの2つの奇策に狼側はきちんと対処できたのか?
答:村側もかなり混乱してるので、狼側も混乱した可能性は高い。まず、屋の狂COにより、狂誤爆を懸念した狼妙が占CO。そして、屋狼かもと思った狂年はギドラCO(年については後で詳細に考察)。屋狂を考慮していた狼商はギドラにもCO。
狼側の誤算は初日に旅が占われたこと。本来、旅が潜伏予定だったんだろうが、旅占で計画が狂った。
負傷兵 シモン 14:08
疑問3.妙1d16:50の真意は?本当に狼の視点漏れなのか?
答:妙がそうやすやすと視点漏れするとは思えない。あの発言は、ギドラ+狩の内訳「共共狼狂狩」が見えていて、旅が占われると詰むので、それを避けたい狼からの狂人へのメッセージと思う。
つまり、狂人に「村騙りでした。ごめんなさい」と言って欲しかったのだろう。
負傷兵 シモン 14:13
疑問4.年の行動の真意は?
答:年狂なら屋が狂でないことはみえていた。占COすると屋の非狂が確定するので出たくなかった(年1d23:13時点ではすでに占2COだった)
なので、村をかき回すためにギドラのほうにCO(年の名誉のために言っとくと普通に占COする予定だったんだと思う)。
ところが2日目に旅黒&屋狩COを見た年は、詰み&ギドラに狼がいることに気づきギドラ解除せざるを得なかった。
仕立て屋 エルナ 14:14
★パメラ1329>あー、やっとわかりました。2D1516時点からずっと保留と同義だとは思えず。すみません。説明感謝。5D1105訂正>「保留+村狩ギドラCO」→「保留」 1232訂正>1010→5D1010

シモンの発言来てますが……全部投下されたら突っ込みます。一時離席。
負傷兵 シモン 14:21
補足すると、年狂視点ではギドラ+屋の内訳が「共共狼狩狂(年)」というのはわかっていた。
ギドラ解除すれば疑われるのは必至。ならば、狼ではなく年(狂)が解除して、出来れば占われて、最悪吊られて年白を証明するのが最善手。

結論:狼側はトマたんのギドラ案+オトたんの狂人COの2つの奇策により、ほぼ詰み状態にある。以上。
負傷兵 シモン 14:33
★提案:一度騙されたと思って今日は▼商にしない?
・俺が狼なら、明日続いた場合吊られるのは見えてるので得はない(商狂なら特に)
・商=狩でも、明日吊るのならGJは1回しか期待できない。どうせ狼は偶数進行してくるだろうから、今日吊っても明日吊っても一緒。

>パメたん6d22:48 可能性を村人に気づかせないでPPに持ち込もうとしてる可能性を探ってた。
負傷兵 シモン 14:39
>ヤコたん6d01:41
屋が2dに狩人COした時点で真寄りにみてた。でも、それは表で言うと屋が困るから黙ってた。
>エルたん6d10:54
本当の感情を言うと、村の雰囲気が悪くなると思って黙ってた。リコールはギドラ案したときからしたかったよ。トマたんには悪いけどね。俺は提案する前に反対してるしね。(今は気にしてないからね>トマたん)@3喉温存
羊飼い カタリナ 16:03
戻ってこられた…。ただいま。
>シモたん
ない可能性ではないと思う。だけど、どのぐらいの可能性があるかな。例えばアルビンさんが狼だとしたら、占い師の可能性まで持って保留したのはなぜだろう。既に狼リーザちゃんが占い師の騙りに出てるのに?
…あとはルナたんがツッコミしたそうだから。ちなみに、フリさん霊は消えたね。
お土産は【FRO PRESTIGE、フルーツロールケーキ。紅茶と珈琲】お墓にもどうぞ…。
羊飼い カタリナ 16:33
>パメたん
[12:48]狼はどんな嘘もつくけど襲撃だけは嘘をつけないって諺があるの。だから狼が何を狙って誰を襲撃するかは某かの情報になると思ってる。パメたんはそうじゃないみたいだけど、それでリナを否定してるわけではないよね?[13:29]考察として出す必要はなくても、気になって考えているものじゃないかと思ってたわ。考えなくても[3d12:41]「屋はたぶん偽だと思う。」とまで言えるものなのか…。
羊飼い カタリナ 16:40
[13:29]へ続き。
それはそれとして、アルビンさんが非狩ならなんだと考えていたかが質問なの。共有者だと思ってた?狂人だと思ってた?
>ヤコブさん12:46
リナは二日目からかなり透けていたと思う。2d2027とかね。(透けやすいリナが案に乗ったのがいけなかったのかもね…)三人のうちで一番白いと思ってくれていたのならいいと、これはリナの勝手な希望的観測ね。その引っかかりは誰に対して?
負傷兵 シモン 16:50
すべての謎を解く鍵は「狼側は混乱していた」だと思う。その視点で1d2dを読み直してみてね
>カタたん16:03
上記視点で考えると、商の保留発言は「どこに出たらいいのか、また出るべきかわからない」という意味になります。慎重な狩人を装った可能性もありますが。おそらく、占にでようと保留したのではなく、どうすればいいのかわからない程度。
年が村騙りの可能性と比べてみてください@2
宿屋の女主人 レジーナ 16:57
寒くて毛穴が引き締まるレジーナです。

シモン>
年狂の場合確かに屋狂ではない事が見えているわね。アルビン狼だったら何故屋を襲撃したんだろう?共が出て屋を襲撃すれば商は自分を疑ってー吊ってーと云ってるようなものじゃないかしら?試合放棄って言葉は無いものと思ってるのでココがひっかかるのよ。
[1650]どうすれば良いのか迷ってる風なのは相談相手がいない=狂要素だと感じるけどシモンは違うのね。ふむーん
負傷兵 シモン 17:14
>女将6d16:57
狼側はほぼ詰んでいる状態です。博打にでるしかありません。
屋を襲うことで、商はどちらかというと狂人の可能性が高まります。狂人放置案もでてたので、それを狙ったのでしょう。狂人決めうたれて、最終日まで残れば勝ち筋はあります。
あと、狼側は全員混乱していた(迷っていた)、と思ってます@1
仕立て屋 エルナ 17:15
ただいま戻りました。ロールケーキと突っ込む権利を遠慮無くいただきます。おいしいですね。
☆シモン1337>☆1.1348→では商=狼ならば、なぜ灰をSGにしてこないのでしょう?商は既に羊から「五人になったら吊る」と宣告されています。狂人ならば吊られるのも仕事ですし、LWが吊られない限り狼陣営は負けません。ですがLWならば吊られる=負けです。「なにもしないから」狂より狼の可能性が高いという論理は成り
仕立て屋 エルナ 17:15
立ちません。私は単に時間がないからと判断します。
☆2.1355>まず占COを保留した理由…は1650ですか。「どうすればいいか分からない」赤ログはなんのためにあるのでしょう。
☆3.1408>「妙がそうやすやすと」その高評価の根拠は?大変失礼な言い方ですが、リーザは私には視点漏れに見せかけて狂人へ指示を送るような方とは思えませんでした。またリーザは「解除しないほうがいい」1D1507,
仕立て屋 エルナ 17:15
1D1650と言っているので、逆の指示に取られますよ。そんな言い方をするなら、シモン1D1612のようにはっきり言った方がいいでしょう。
☆4.1413>「ギドラに狼がいることに気づき」って「屋狼かもと思った」(1355疑問1)のではなかったのですか?なぜ考えが変わったのでしょう?この時点で狼を、屋かギドラ、あるいは灰のいずれかに絞ることは不可能です。それとも何かサインありました?
仕立て屋 エルナ 17:16
☆追加>GJが出た際、アルビンはどこを襲撃したのでしょう?
★1439>いつ言おうがまとめへの反対は雰囲気悪く(厳しく)させてしまうと思いますよ。2Dはシモンの発言前に既に反対多数でしたし。
■2.1433「騙されたと思って今日は▼商にしない?」化かされたと思っているので▼兵にします。昨日5D1813から理由変わらず
■1.妙旅兵+商
宿屋の女主人 レジーナ 17:21
ちょいと補足。
屋=真狩だとしても、どうしても食っておかねばならない状況だったとはアタシは思わないのよね。商が狼であれば尚の事屋を襲撃する意図が理解出来ないの。
狩人の内訳が真狂であれば、屋なり商なり襲撃して確実に残した方を吊らせる事で灰に潜んでる狼を1日でも長く生かす事が出来るかと思うわ。そちらの方がしっくりくる感じ。余程の事が無い限り、今日は灰吊りを希望するわ。
農夫 ヤコブ 17:35
今日も結局圧縮モード…でも私本当はひ弱…ごほっ。

服[12:32]>4COで兵狼だと混乱しないかな。確かに私は状況分析クリア、「混乱する狼像とは違う」と昨日分析しましたが、ギ+狂で5人…狂の位置が分からない→狼困る、という意味で書きました。
3COになるのを避けた理由。1.真の狂が屋狂を狼と誤認したから、屋即吊りになりそうで避けた。2.村側の奇策と取った場合。狼は必ず占に出ると見て。
農夫 ヤコブ 17:35
3.どうしたらいいか分からず、とりあえず保留。 思いつくのはこのぐらい。

羊[16:40]>兵さんに対して。これが、神父様など、屋偽決めうちに近い方のリコールなら、ギドラ全員村側認定ですからおかしくない。リナさんはちなみに、初日変な(失礼)理由で疑われた+全然精査していなかったこともあり、リコール案を検討するには、私的には羊発言を一から読み直す必要ありました。よく白認定できたなあということですね
村娘 パメラ 17:38
リナちゃん1633>パメは襲撃で嘘つく狼もいるって、諺を教えてもらったんだけどなぁ…。
襲撃も勿論、考慮するよー。でも、商の非狩発言をもってしてもひっくり返せるとは思わないなぁ。内訳は、ボンヤリは考えていたよー。でも真剣には考えてないなー。時間は有限だし。
『共有かな?まぁ、ギドラ解除はそのうちあるだろうし、それから考えればいーや』程度。
農夫 ヤコブ 17:50
服さんは毅然とした態度で素晴らしいですね。私はまたもや「狼がこんな目立つ提案を〜」病にかかってます。どうもシモンさんのような方は黒く見切れない性質で。あれこれ指摘しておきながら。でも感覚で狼だと捉えていた神父様は白でした…。
幸いにもまだ吊縄はあります。申し訳ないが▼兵からは動かさない。続いたら続いたで、その時間を娘服の考察に当てようと思います。商さん外したら明日も私は兵さんで悩んでるでしょうし。
村娘 パメラ 17:52
あぁ、『屋はたぶん偽だと思う』は単体で見たのみの考察だよー。ギドラ解除後の、比較考察はその後でやれば良いんじゃない?対抗狩が宿の場合と、商の場合で随分変わって来るし。
3d別に狩の真偽を急ぎで、正確に考えなきゃいけない場面じゃないと思うし。
せっかくギドラとして伏せてある情報を、剥がす危険を犯してまで(まぁ透けてる透けてる言ってた人もいたけど)、ギドラと比較しての考察を出す場面ではないというのが、
宿屋の女主人 レジーナ 18:02
議事録読み返してたけど、アタシの中で希望の変更は無いので提出しておくわ。投下後席を外すわね。

■3.▼シモン。
何故そこまでアル狼を決定付けてるのか判らないの。仕娘農は、いくら白に見えるといっても灰でしかないのにアル狼決め打ち?
宿屋の女主人 レジーナ 18:03
兵[2055]▼娘を希望している理由は考察は深く出来るようなのにぼかしてる感じが黒いと云っているし理由も兵[2116]で云ってくれてるんだけど、兵[1337]では"全員白い。以上"と云ってるね。え、娘黒いって思ってるんじゃないの?と。このちぐはぐな発言が物凄い黒く見えて仕舞うの。狂の可能性のほうが濃厚な商より狼の可能性が高いので今日の希望よ。
宿屋の女主人 レジーナ 18:03
エルナ、ヤコ、パメっ子の印象は昨日とほとんど変わってないわ。パメっ子の発言が先日までより凄く読みやすくなってるって印象の変化くらいかしら。

アルビンは体調不良や事故とかにあってなければいいんだけどねえ、少し心配だわ……。
村娘 パメラ 18:03
パメの考え。
クロス護衛により、襲撃で何か情報落ちるかも知れないし、そのうちリナちゃんによる相方発表もありそうだし。なので屋の単体印象、ギドラに狂が出るデメリだけで取り敢えず判断した。
これが気に入らないから、リナちゃんが私、疑わしいっていうなら、正直どうしようもないよ。
時間と喉がもうないので、灰考察に使うよー。むむ今日も結局時間が…
商狼は…狼2騙りがまずなさそうなのに加え、やはり屋襲撃しない
仕立て屋 エルナ 18:06
んん、考察薄いです。パメラもヤコブもどうにも質問しづらいのです。
■パメラ:2248ではいつもの慎重さがなく「明確ですね」とまで言っているで「?」と思いましたが、話の曲解を嫌う人は多いので疑念までにはいかず。1433「可能性を村人に気づかせないでPPに持ち込もうとしてる」ならば、そもそも私に雑談を振らないでしょう。4人にする可能性を忘れている人間として放置しておいた方が
仕立て屋 エルナ 18:09
良いです。
■ヤコブ:2103から変わらず白印象。明日があったら見直します。
★ヤコブ1735>「狂の位置が分からない」ああ、確かにその意味でなら混乱しますね。3COについては「屋=村側と見、さらに狼は必ず占に出ると見て」3COを避けたということは、狂が3-1というパターンそのものを避けたということでしょうか。屋村側とみたなら狼に見させるために出てもいいような。まあ、私が思いついた4D14491以
仕立て屋 エルナ 18:09
外の理由はあるのかなと思って聞いただけなので返答不要です。ありがとうございました。
☆パメラ1738>喉に余裕があればお願いします。アルビンの非狩発言ってどこですか?

……でもさすがに考察薄すぎるなあ。残り時間と喉あるだけ頑張ってみますが、仮決定確認後は、おそらく本決定時間まで箱の前にいる事が出来ません。
仕立て屋 エルナ 18:18
■シモン考察追記>皆様が言っている灰考察のおおざっぱさは、村人でもありかなと私は思っています。灰考察苦手な人はああなってもおかしくないです。しかし、小さな可能性へのこだわりと切り捨ての姿勢がちぐはぐでブレており、状況に応じて偽/黒説を持ち出しているように見えるのです。今回の娘狼視から商狼視への変化が最たる様だと思います。娘黒塗りが出来そうになくて商に逃げたように見えました。@3
村娘 パメラ 18:29
と思う。屋真度が上がるし、狂放置してもらえるかどうかは疑問。
パメは放置派だけど、この村見れば分かるように取り敢えず吊る派も結構いるし。
兵の考察内容見ても、『1%の可能性』からここまでの飛躍は納得いかず。
▼商にて、吊りを避け、明日が続けば1433の理屈『俺が狼なら、明日続いた場合吊られるのは見えてるので得はない(商狂なら特に)
』で白印象取るつもりかと疑ってしまう。
羊飼い カタリナ 18:31
★【仮決定▼シモンさん】正直、こんな後先考えない狼がいるのか、とか。13:37〜の提案は自分でも言ってる通り、これで終わらなかったら明日は自分を覚悟しているように見えるし、昨日の夜と比べると論理が飛躍し過ぎてる…。でも、これがシモたんなんだよね。考えうる可能性を全て潰しておきたいんだよね。個人的には人間くさいところもあって、「こう考える村人がいてもおかしくない範囲」だと思ってる。でも、それ以外の要
羊飼い カタリナ 18:31
素が探せない上、今日一日の様子を見ても自分の白を上手く証明できそうにないので、もしも人だとしても最終日に残しておくのがものすごく心配。(ごめんね、シモたん)
状況白、襲撃云々に関してはルナたんが言っていたようにランダム喰いが発生した可能性は否定しきれないね。なので、みんなの考察に賭けます。
>パメたん
ん〜…。気になった事を聞いておくのは疑ってると言えるんだろうか。気に入らないとは一言も言ってない
羊飼い カタリナ 18:32
よ。1803はあとで吟味するね。パメちゃんとリナは違う人間。だからお互い違うところ、あの時にはこう思っていた、って話し合いを続ける事が大事なんだと思うよ。リナから聞かれるのが苦痛なら…明日が続いていたら、他の人と話し合うといいよ。
>ヤコブさん1735、うん。その辺り自覚あるから。あの時には何を考えてるのかよくわからなくて、すごく占って欲しかった。今はそうじゃなくてよかったと思ってるけど。(あの時
羊飼い カタリナ 18:35
はごめん)そういう体験の差、てのもあるかもしれないね。
★アルビンさんは見ていたら、リナ護衛でお願いします。
★明日が続いていたら、必ずアルビンさんを吊って下さい。(狂狼白灰灰→灰吊り灰襲撃を避けるため)
村娘 パメラ 18:38
掘り下げようと思ったけど、正直、兵狼に意識が行ってしまっているせい?
服農の考察が凄く書き辛い…。新しい要素といっても、そうそう増えないしなぁ。
【仮決定了解】これで終わるんじゃないかと予想している。
リナちゃん1831>ごめん。パメの考えが知りたいってだけなら良いんだ。唯、『狼は襲撃だけは嘘はつかない〜』とリナちゃんが信じている部分で、パメのお話なんて伝わらないんだろうな…と思ってしまった。もし
仕立て屋 エルナ 18:41
【仮決定了解】シモン、夜明けにすぐ再会できる事を祈っています。
娘農追加考察出来ませんでした。あまり考えたくありませんが、明日があったら頑張ります。にしてもアルビン、何かあったんでしょうか。心配です。

一時退席。@2
宿屋の女主人 レジーナ 18:51
【仮決定了解。】
我が家の全箱が回線的な意味で不調なのでこからは鳩で覗くわね。箱の復旧の目処はたって無いけど喋ったり確認したりする分には何も問題ない筈よ。がんばれ鳩!

本当、夜明け後すぐまたシモンと会える事を願ってるよ。
負傷兵 シモン 18:57
【仮決定了解。本も見ます】
>エルたん
1.灰が勝手に殴り合ってくれてるから。2.相談しても難しい状況。3.誤解。視点漏れに見せかけではない。4.「ギドラ+屋」の間違い。ごめん。年が年CO時点から2d屋狩CO時点で考えを変えたってこと。
>女将 商狼なら灰に狼は0。
夜明けがくるのは商が突然死しないとありえないよ。明日の商吊りに5票投票@0
農夫 ヤコブ 18:59
【仮決定了解】
概ねリナさんのシモンさん感想に同感です…。右往左往したあげく真っ黒になって吊られた村人も数知れず…。昨日のように、はっきり黒と思って吊れないのは申し訳ないですが。これで終わることを祈ってます。
昨日は顔を出してくれたアルさん…一参加者として最後まで待ってますよ…ごほ。@1
村娘 パメラ 19:22
もし明日が続いて、リナちゃん生きていれば…良かったらまた質問して。
アルさんは…どうしたんだろうね。本当に…仕入れの途中に何かあったのでなければ良いけど。
■農:今日の兵考察は気合が物凄く入っていて、好印象。もし農狼なら、ここまでしなくても周りのGS的に吊れそうな兵考察に喉を割くか?と思うので、若干白要素に。
1246なども、本当によく見てよく考えているなと。農狼で兵をSGにする為の考察にはとても
羊飼い カタリナ 19:30
★【本決定▼シモンさん】仮と変わらず。シモたん、色々ありがとう。お疲れさま。つ【リ○ビタンD、1C/S】
★アルビンさんはリナ守護でお願いします。(でも、明日は吊りです、すみません)最後の一分までお待ちしてますね。
★明日が続いていたら、必ずアルビンさんを吊って下さい。(誰かシモたんのために5票もよろしく)そして灰の人で十分に話し合って下さい。
農夫 ヤコブ 19:36
【本決定了解】
うーん、服娘考察がおざなりになってしまってすみません…。続いたら気合入れなおすので…ごほごほ。でも、これで終わるといいなと祈ってます。
シモンさん、シモンさんなりに全力投球していたのだと伝わる内容でした。できれば黒いといった娘さんを掘り下げてくれれば…とは思いましたが。とにかく…お疲れ様でした…ごほごほ。@0
村娘 パメラ 19:40
見えない。言動もこれと言って不自然に感じないし…
■服:エルさんもこれといって違和感ないんだよね…。質疑?雑談?してみて、お互い見方が違ったんだなぁ…というのは、分かった。
考え方が違うと引っ掛かりがもう少し出て来ても良さそうなものなんだけどね。うーん…。
これ!といった大きい白要素があるワケではないけど、言うなれば、その姿勢そのものが白い。
質問姿勢も相手を問い詰めるような物ではなく、純粋に知ろ
仕立て屋 エルナ 19:44
【本決定了解】お疲れ様でした。……正直、明日が来たら泣きたいです。
★シモン1857>1.処刑宣告されても何もしないままでいいのでしょうか。2.いくら混乱しているといっても、占二人目に出ようとする(保留するってその可能性しかないですよね)必要はないでしょう。3.「見せかけて」でなくともあれは指示には見えません。4.「ギドラ+屋」の間違いなら、考え(屋=狼かも)は変わっていないのでは?
村娘 パメラ 19:47
知ろうとしているように変わらず思える。
狼の質問型だと、やっぱりSG作りたいという気持ちが入るから、もう少し攻撃性が強くなるんじゃないかな。
エルさんの場合は、逆に『相手が村側である事を信じる為の質問』である事が伝わって来るんだよね。
うん…やっぱり服農は黒く見えないな。兵狼だと思う。もし明日があればその時は流石に全部洗い直したいと思うけど。
【本決定了解】
宿屋の女主人 レジーナ 20:12
【本決定了解。】シモン、信じてやれなくてごめんよ。

アルびんは大丈夫かねえ?最後まで待ってるから帰っておいでー。寂しいじやないかー
羊飼い カタリナ 20:25
アルビンさん…。
宿屋の女主人 レジーナ 20:27
これで続いたら・・・っておもうと、怖いよ
仕立て屋 エルナ 20:29
呪いよとけろー!
次の日へ