F1720 僻地の村 (11/10 16:30 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

mode :
司書 クララ は ならず者 ディーター に投票した。
旅人 ニコラス は 神父 ジムゾン に投票した。
羊飼い カタリナ は ならず者 ディーター に投票した。
シスター フリーデル は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は シスター フリーデル に投票した。
老人 モーリッツ は ならず者 ディーター に投票した。
神父 ジムゾン は ならず者 ディーター に投票した。
行商人 アルビン は ならず者 ディーター に投票した。

ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、司書 クララ、旅人 ニコラス、シスター フリーデル、老人 モーリッツ、神父 ジムゾン、行商人 アルビン の 6 名。
旅人 ニコラス 16:32
ワタシの占いが占い師らしくないという指摘をエルナさんより頂いた気がするので、真面目にやってみるのです。それでは!
・・・・・・
逆位置の愚者。幻滅、愚考、軽率等の様々な解釈がありますが、「失敗」や「無謀」といった意味も持ちます。
つまり神父さんはこれから幾ら努力しても徒労に終わるということです。生で始まって際で終わる言葉的な意味で。残念でした。
【神父さんは人狼なのです】
行商人 アルビン 16:42
(フシギダ●の着ぐるみをきて)
商「トリック・オア・トリート!さぁ、わいのギャグを聞け!そし…や、なんやその目つきは。は、まさかあんた!」
者「(▼ー▼)うるせぇ緑だな。あー目つきと口が悪いのはデフォだぜ?おびえるんじゃない。俺の髪が赤い理由しってるか?人間の血をすったからさ!!げひゃひゃ!!」アルビンは命からがら逃げ出した。【ディーターは人狼やった】
行商人 アルビン 16:44
ニコちゃん、偽やったんね。わいのピュアで繊細な心をうらぎったなーー!!緑的な仲間やとおもってたのに!!よし、明日もわいを占ってその占いネタを提供することを命じるでー!!
シスター フリーデル 16:46
【判定確認】
カッカタリナー!!

白確の誰か、今日のまとめをよろしく頼む。よし、今日が正念場だな。
老人 モーリッツ 16:49
【全部黒判定確認】
狩人候補のカタリナ襲撃かの?
さて 人狼の数が合わんようになったのぅ
行商人 アルビン 16:49
ちゅーことで娘者=狼確定や。狼はラスト1匹!!修・神に1匹や。突然死があってかなりやばかったけど皆がんばった!!勝ちムードやけど、最後の最後まで気合入れるんや!
旅人 ニコラス 16:56
【判定確認】カタリナさんとディーターさんはお疲れさまです。
・・・?おかしいのです、そんなはずはないのす!・・・ハッ!まさか青霊商偽という悪夢だったのですか。誰かこれは嘘だと言って欲しいのです・・・。私の正体はCMが終わってもわかったりはしないのです。残念でした。
行商人 アルビン 16:57
商=霊 老=共を否定しないつもりなら、
神修に1狼。占い師2狼をあくまで気にするつもりなら旅神修に1狼やね。

老書 商 旅 神修 年
白白 霊 偽 灰灰 真
行商人 アルビン 17:08
ニコ>ん?わいが狂人霊とかいいたいんやな。じゃ、なんや年娘はなんやねん。あんたにとっては神修は黒。年OR娘はどっちかが黒。わい=狂なら年OR娘は村の騙り占師なん?それともわいは村騙りの霊?
■占い師2狼はないと割り切って▼神→▼修でええんちゃうかな。●商で(ぇ
行商人 アルビン 17:18
神が先なのは、修より黒めにみてるからだけやな。
□ならず者…rascalが狼なんて…。ラスカルとかいったら狼やなくってレッサーパンダやのに!!裏切られた!あの濃い胸毛が狼の毛なんて!ロリコ●の毛とかとおもってたんに!わいの繊細なハートを裏切った!ふぅ。ま、わいもこれで事実上仕事終了やな。
老人 モーリッツ 17:22
(鳩)占い狼2騙りの可能性は捨てて良かろうが
今日吊り外すとランダムありえるのかのぅ?
どちら陣営でも今日がチョー勝負所じゃ。
ニコラスvsアルビン
ジムゾンvsフリーデル
行商人 アルビン 17:22
つーかレッサーパンダじゃなくってアライグマやん!(セルフツッコミ終了)
■ニコは偽確やけど、放置でええん?(用は非狼決め内でいいのかどうか)
行商人 アルビン 18:18
老>▼白:旅狂 狼1 白×2→ランダムPP 2狼の可能性とランダムPP危険を恐れるなら、確実に偽である▼旅が安全策やね。
シスター フリーデル 18:20
……あれ、神父様昨日[5d03:22]で者単体黒要素挙げてらっしゃいましたね。見落として申し訳ないです……。ついでに質問します。

★神[5d03:22]>「3dのヤコ黒視なぞだらけ」ですが、具体的にどのような点が謎なのでしょうか?1つは「決め打ち体質には見えなかったのに突然農黒塗り」ですね。「謎だらけ」と仰るからには、他にも謎があったのだと思います。教えてください。
シスター フリーデル 18:24
★神[5d03:22]>「パメのディタ疑いは異常」ですが、私には該当する部分が見つけられませんでした。明示していただきたいです。

私も質問を受け付けているので、何かあればどうぞ。
ついでに者神ライン要素は[修5d10:17]前半と[修5d11:12]、者修ラインの否定要素は[修5d10:53]で挙げたので参考にしてほしい。
司書 クララ 18:59
ハトからだよ〜♪
【者狼確認♪】アルさんお役ごめん(笑)リナちゃんディタちんお疲れ様でした〜ハトからだから読み返せないんだけど、5dの最後の方になんかフリさんに引っ掛かり感じたような気がする〜どっち吊りでも手順の差かも知れないけどやっぱしきちっと終わりたいから、箱取れたら見直してみるね〜♪
行商人 アルビン 20:27
司>お役は終わったけど、生きとったらちゃんと霊判定はだすで。これで狩人はいるんならもうわい鉄板やなくってよくなったね。確白の好きなんまもればよくなったわ。修6d18:24>多分3d13:20っぽい気がするな…(本人の回答待ちやけど)ま、ライン切りしたかったんちゃう?
旅人 ニコラス 20:53
アルビンさん>実にはこの村には狂人が二人いて(ry
今日は●商でOKなのですか?実は私は狩りも占いも出来るミラクル霊能者だったんだZE☆、と言ったら信じてくれる人は何人いるのでしょうか。
シスター フリーデル 21:54
☆商[6d20:27]>ふむ。確かに、[娘3d12:09]で「●者○農▼妙▽者」としているのだから、あのときの娘の主張としては「ヤコブよりディーターを吊れ」がより自然なハズ。ラインは切りたいけど吊り主張して通ったらマズいので、ああいう形になってしまったのだろうな。
シスター フリーデル 21:55
……あ、もしかして神が言いたいのは[娘3d10:35]だろうか?「GS出してないから黒い」は謎だし、後で者がそれを理由に娘を疑っているな。ついでに、神も[3d02:11]「自分がGS出してないってどういうことっすか」って言っているな。神はこれを直接黒要素にしているわけではないので、者からも疑い返しはない。
シスター フリーデル 22:21
議事録を読み返して気付いたが、[娘4d10:01]「ジムゾンから一方的にラインを継いでる感がある」とはどういうことだろう。序盤はむしろ私のほうから神に意見を述べる場面が多かったので、どちらかと言うと修→神ラインのような。互いの考察にしても、私だって3d灰考察で神白寄りに置いている理由は感覚的なものだったしなぁ。娘存命中に聞いておくべきだったな。
シスター フリーデル 23:15
まぁ、これは娘から神への軽いライン切りだったのだろうと推測する。当時の娘視点では、神修がほぼ狼確定。かといって修を吊りに持っていくのは難しく、神は派手に攻めるとそれこそ致命傷になりかねなかったのでは。あからさまにラインは切れない。でも要素を挙げないわけにもいかない。だからあのような形になったのではないだろうか。
老人 モーリッツ 00:09
アルビン>生きてたら霊判定とは?
白吊ったら明日があり、黒吊ったら終わりなんじゃからいらん気が…その言動は狂人っぽいぞ…はっΣネタじゃなネタを仕込む気じゃな!!
とは言えここにきて確白はクララだけなんよのぅ。
商老は対抗が出なかったから(突然死に能力者なし前提で)暫定白なんよ実は。
今日、安全策でニコラスを吊ったとしても
老人 モーリッツ 00:10
アルビン>生きてたら霊判定とは?
白吊ったら明日があり、黒吊ったら終わりなんじゃからいらん気が…その言動は狂人っぽいぞ…はっΣネタじゃなネタを仕込む気じゃな!!
とは言えここにきて確白はクララだけなんよのぅ。
商老は対抗が出なかったから(突然死に能力者なし前提で)暫定白なんよ実は。
今日、安全策でニコラスを吊ったとしても
老人 モーリッツ 00:11
ニコラス吊って明日が来ればフリーデルとジムゾンの白黒がはっきりする
と言うのであればニコラス吊だが ここまで残った2人の吊りを
明日に引き伸ばした所で じぃは確証はもてんと思う

ゆえに じぃは修神より吊り希望を出すぞい。
老人 モーリッツ 00:13
ニコラス吊って明日が来ればフリーデルとジムゾンの白黒がはっきりする
と言うのであればニコラス吊だが ここまで残った2人の吊りを
明日に引き伸ばした所で じぃは確証はもてんと思う

ゆえに じぃは修神より吊り希望を出すぞい。
老人 モーリッツ 00:15
どちらを希望するかはじっっくり徘徊しながら考えてくるわぃ。

カタリナ。ディーター。お疲れ様じゃった。
っ[わたがし][マシュマロ][うま●棒]
老人 モーリッツ 00:19
どちらを希望するかはじっっくり徘徊しながら考えてくるわぃ。

カタリナ。ディーター。お疲れ様じゃった。
っ[わたがし][マシュマロ][うま●棒]
司書 クララ 01:03
ん?うちがまとめ役って事?!重要な役目嫌いなんやけど〜まあ、狩まだ居るなら出てきてくださいね〜リナちんが狩っぽかったから無駄なんかも知らんけど居るんなら決め打ちできるのでよろしく〜♪そして明日はほぼ鳩からになる予定やし、私が決定に間に合いそうにないときは、アルさん代わりお願いね〜♪
司書 クララ 01:10
それと私の個人的な吊り希望として▼フリさんです、5d者修完全にライン切ってました神父さんとは薄くてもつながってそうなそぶりを感じたので者修ライン切り者神父で今日の為に切らなかったって雰囲気を感じたので〜でもモリさんアルさんの意見も聞いて考えます〜♪
シスター フリーデル 01:53
クララ>うん?それなら者は昨日神を攻めるべきだったと思うよ。つまり「修→者→神(→者)」だな。それなら今日の君のように、者神のライン切りを疑う人が出てくる。修の白さも加味すれば、比較的容易に神吊りへ持っていけたのでは?
神父 ジムゾン 07:33
こんな大事な日に限って
寝てしまった。
意見出すのかなり遅くになってしまうかもしれん。14:00頃とか。
行商人 アルビン 07:36
勝ちムードとかゆーたけどそうでもなかったわ。狩人のおかげで首の皮一枚つながっただけやったね…。▼旅でも、ほぼニコ狂ってわかるだけやね。明日勝負したいか、今日勝負したいか。そんだけや。
行商人 アルビン 07:42
老>明日があったら『▼=白やけど霊判定は出す』それはかえん。それが、わいの最後まで戦っいぬたLWへの敬意の表れなんやよ。そんだけやね。後、後ニコがきっと、わいの占判定のネタ仕込んでくれてるんに、負けるからってこっちが霊判定のネタださんの失礼やん!!勝負に負けても、ネタ合戦には負けたくないやん。緑的に。
行商人 アルビン 07:51
『負ける=半分の確立で負ける』やね。勝負を明日に伸ばすなら、今日でもええんちゃう? 司>修神はどっちか吊らんといかんのよ。狩COしたからって吊らんわけにいかん。それこそ修神両方狩COとかはわけわからんくなるだけやないかな。あんたが狩で対COすればそいつは偽狩やってわかるぐらいのメリットはあるけど。
行商人 アルビン 08:11
逆に言えば、狼は司=狩→偽狩確即▼を恐れてるやろからCOしないとおもうんやよね。
■灰色考察■正直わりとどっちも白く見える…。▼神▽修 明日に勝負したいなら旅
老人 モーリッツ 08:54
じぃは5d0945の理由によりニコラス非狼を決め打っておる。
修神には互いが人狼だと思うならば互いへ投票をセット。
じぃを説得してニコラスが人狼というならば旅への投票をしておくことかのぅ。
クララ・アルビン・じぃの3票がそろえば
吊りミスは起こらんはずじゃ。
老人 モーリッツ 09:00
クララ>じぃが狩人で カタリナが共有者・2日目の占いは地雷失敗じゃったんだ。と言ったらどうするかの?
吊占ともに回避できそうな共有者を騙ってみた・・・。

フリーデルは昨日の自吊は白かったのぅ。。。ジムゾンは今日の発言を楽しみにしておくぞぃ。
老人 モーリッツ 09:17
ニコラスは占い判定で人狼と判定の出た
修神に投票しておくとよろしかろうかなぁ。

では ディ(略
司書 クララ 09:28
モリさんアルさん>ここまで来たら二人は真決め打ってるよ〜じゃなきゃ負け確定だし、モリさん狩も有り得んと思ってる共COも最後やなかったしね〜それに残念やけどうちは【狩やないよ】やからこそ情報が少しでもでるなら真贋わからんでもかまわへんと思ってるよ〜狩なら昨日の時点でほぼお役ごめんやしね〜コメ入れる時間少ない私が狩COして食われた方がいいしね〜♪
司書 クララ 09:55
フリさん>うちが見てるのは偽ラインなんよ〜♪昨日は誰が見ても者吊の一手しかないんよね〜フリさんの技量があったら読めてると思ったけどその事に関するコメントが薄かったのが違和感の一つと偽昨日者吊ほぼ決まりで霊襲撃に来てないって事はLWとあえて強目に切ってくるはずなんよねその辺を考えるとフリ=LWがうちの中ではかなり濃いと思うだから▼フリで行きたいんよ〜まあ狩COは最終確認みたいなもんやね〜♪
行商人 アルビン 10:26
老>修=▼神 神=▼修 旅=▼修OR旅 うちらが▼を合わせればミスはおこらん。羊喰>襲撃ミスは偽装否定。者=黒やからほぼ狩人はおるやろね。狩はほぼわい鉄板やからわい喰いはGJ確定やん。吊り手は変わらんけど村人を確実に減らしたかったとおもうわ。 司>非狩…ブラフ?本当?ま、どっちでもええか。▼白しちゃったら、狩人候補白のクララ食いするんが一番やろし。
シスター フリーデル 10:28
老[6d09:00]>昨日私は「吊り手3で灰3=灰ロラできる。私を吊れば旅の偽が確定→者神がほぼ狼確定する」と短絡的に考え、ランダムPPのことを忘れて自吊りを申し出てしまいました。神が突っ込みを入れなければ、気付かなかったかもしれません。要は私の白黒問わずただのミスです。「自吊りが白い」というメタ推理になってしまっては、相手陣営に申し訳ないです。できれば、あの発言は考察から除外していただければと思
シスター フリーデル 10:28
います。

ところで、[者4d22:02]で真狼狼の可能性を皆に投げかけ、[5d07:52]で「相当なレアケースで素人狼たちがやる手」と言っている。神は[5d03:20][5d03:21]で旅娘狼の場合を具体的に考察し、完全には否定していない。一方の旅は[6d20:53]「狂人が二人いて」と狂COとも取れる発言。これらをどう見るか悩んでいる。
シスター フリーデル 10:44
書[6d09:55]>私の技量というと、「状況考察はそこそこだが、手数計算や戦略は苦手」ということだな。これまでにもポロポロミスっている。偽ラインか……それを言ってしまうと偽ライン切りもあるわけで、堂々巡りになってしまう。私の考えを言うと、ああいう状況で吊られる狼は、LWとは下手に絡まないのではと思う。切るために動けばそれだけ目立ち、結局ライン切りでLWが疑われる。本末転倒ではないだろうか。
司書 クララ 11:31
フリさん>正直そこも同道巡りなんよね〜♪狼さんの性格による部分も大きいからね〜今日吊り逃して明日はランダムなら勝ちでも村的には負けかな〜ってなるし神父さんのコメ見てアルさんとモリさんとは統一しとかんとまずいよね〜神父さんの考察待ちます〜♪
シスター フリーデル 12:16
クララ>まぁどちらにしても堂々巡りだな。書老商にはよく考えて決めてもらうしかない。ちなみに、純粋な考察よりは質問を投げたほうが効果的だと思う。狼はどこかで嘘をついているハズ。疑問点を突かれれば嘘を嘘で固める必要に迫られ、ボロが出やすくなるだろう。
シスター フリーデル 12:35
【私は▼神にセットしてある】
[修6d10:28]で挙げた件をどう見るか悩んだ……「狼2騙りは素人狼がやること」という発言は旅非狼を主張して守るため?とも思える。旅の狂COっぽい発言も気になる。だが者の神への切り込みの薄さを考慮して、やはり神狼でよいのではと判断した。もちろん、安全策で旅先吊りが良いと皆が考えるなら合わせるよ。
老人 モーリッツ 13:58
2〜3日目に掛けてしか読み込めておらんが、素と勢いで 話しとったディーターは 神を灰寄り 修を白寄りに
娘からは 4日目あたりで修へのライン作ったり切ったりしてきたように見えたんじゃ
ここいら辺りが者と娘とのライン切りを兼ねての修との関係を見せまいとしとるように見えるんじゃな…
フリーデル自身が単独で白過ぎるだけにラインから疑うことになってしまうのうぅ。
神父 ジムゾン 14:24
鳩からだが、質問に回答させてもらう。
まずパメについて。
3d10:45と11:48にてディタの寡黙吊りに突っ込んでる所とか異常だと思うが?ディタの寡黙吊りたいのは思考一貫してて白要素でもおかしくないのに突っ込んでる。
3d13:20にてリザ突然死対策を主張するよりも先に、対策しないならディタを吊るべきと主張しなかったところなんかは本当にディタ黒いと思ってる?と感じた。
神父 ジムゾン 14:30
ディタについて
3d10:39にてヤコが俺とライン繋ごうとしてきているってやりすぎ。
同じ場面で2d12:04のヤコの主張が分からないなら、質問すればいいじゃないかと思った(俺が見落としてたのか?どちらにせよ、質問回答がないので何ともとかになると思う)。質問せずに言っちゃうとか、相手を急いで黒くしているように見えた。

あと、アルやフリが言ってるものも当てはまる。
神父 ジムゾン 14:34
フリ>自吊りは決して白くないと思うぞ。実際すぐに気づかれるような内容だったし、視点漏れや能力矛盾の観点からいったら、充分黒い気がする。

【俺の投票先はフリーデルにセットしてある】
シスター フリーデル 14:45
☆★神>返答ありがとうございます。あの時は私も娘と同じように感じたので、異常とは考えていませんでした。神父様があの場にいらっしゃったら、あれは者の白要素にしていたということですか?それと、「自吊り白い」は私ではなくお爺さんの発言です。私の能力については[6d10:44]で触れています。
行商人 アルビン 14:57
修>や、質問とかいわれてもな。苦手やから期待はせんといてよ。シスターはんは割りとツッコミどころ自体さがすのつらいもん。
者に関しては農をSGにしていたのは確かやけど、神黒視はマジライン切りなのかSGにしたいのかわからんね。
シスター フリーデル 14:57
老[6d13:58]>それは、「修は単独では白すぎて吊れない。だからライン偽装しよう」となったのかもしれません。ラインを繋ぐも切るも、狼側の考え次第です。これは神周りのライン考察にも同じことが言えてしまうのですが……(旅狼の場合ですね)。
神父 ジムゾン 15:03
フリ>思考一貫は白要素だからな。むしろあそこで▼ヤコ●リザとかにしていたら、俺は疑っていただろう。突然死対策必要ないといわれたらなんとも言えないが。
自吊り白いモリの意見か・・・
もちろんうっかり要素で白要素にしても構わないが、自分吊ってもランダムPPは起こらないという狼の視点漏れだと思う。第一俺狼なら、フリ自吊りを止めなければ勝ち(ランダムPP)だったよ。
行商人 アルビン 15:06
あー…フリ単体は白すぎるわ、本当。なんや▼神して「わぉーん」されたらしゃーないわ、ってぐらいの単独白や。ラインとか
最も神も真っ黒ってわけやないんやけどね。や、なんや修狼ならわい、ごめんなさいってことでやっぱ▼神がええよ…ま、決定には従うさかいに。
神父 ジムゾン 15:13
アル>思考停止してるよねw
フリ>ライン考察意味ないって、自分の不利な要素根本から否定するなよwその時の狼の行動から、狼の考え方を見出だして、自分はどう思うか考察するのがライン考察だろ。そこから否定したらライン考察の意味がなくなる。
行商人 アルビン 15:16
神>質問しようにもどこつっこめっちゅーねん!って感じやん。両方ね。聞きたいことは割と答えられてるもん。
【仮集計】現状:司=▼修 商=▼神 老=? 15時:30までには、確白は全員▼希望きちんとだしといて。多数決にして3人はそこにそろえる。旅修神はそれぞれおもったところに。@4
神父 ジムゾン 15:21
アル>確かにwフリがあまりにも白過ぎて爺ちゃんが狼なんじゃないかって思っちゃうよ。まじで。

俺の考察は、昨日の思考駄々流しで大分言ったんだよな。フリはライン怪しいこと。単体黒要素も少し挙げてる。参考にしてちょ。
旅人 ニコラス 15:29
寝ていたら大分良くなりました。お騒がせして申し訳ありません。
アルビンさん>喉に余裕がないところ申し訳ありませんが、夜明けまで時間があるわけでもありません。ここはアルビンさんの独断でも決定は出しておくべきではないでしょうか?
シスター フリーデル 15:30
神>そうなんですよね。神父様の単体黒要素もあまり集まっていないので、どうしてもライン考察が中心になってしまいます。ということで、[修6d14:57]は自分どころか神父様の不利要素まで否定しているという謎な発言ですね。すみません。
行商人 アルビン 15:34
【仮決定】
え〜〜独断だと▼神っていってまうよ?まぁ、自吊りはやや黒要素やけど、それ以外はあんまないねん。ライン見るなら修も神もどっこいどっこいやん。反対は出てきてね。@3
司書 クララ 15:37
まあ言い訳になるだろうけど、突然死2名いてリアル流行り病もいた中だと立派な状況と言えない中でどっちのグループも頑張ったよね〜♪エピになったら健闘を讃えたいよ♪まあ寝込んだ私が言うなとも言うけど(笑)
司書 クララ 15:40
【仮ひとまず了解です♪】
後はおじさん次第でひっくり返しますけどね〜♪
旅人 ニコラス 15:40
もう何喋ったらいいかわからないのでネタに走るのです。
ミラクル☆霊判定なのです。
青年ヨアヒムは無職(2●歳)だった。
パン屋オットーはピー●ーパン(住:ネヴァーランド)をパンだと思っていた。
少女リーザはサバよんでいた。
旅人 ニコラス 15:41
農夫ヤコブは前科があった。
村娘パメラは仮装済み(化粧オバケ)だった。
ならず者ディーターはパンターだった
oh,結果を直接貼るのはルール違反でした。申し訳ありません。
神父 ジムゾン 15:42
【仮決定反対】
爺ちゃんの意見出てからやるべきだと思います。
司書 クララ 15:48
あはは♪ニコさん明日があるならうちおらんから、今のうちにうちも占って〜♪
旅人 ニコラス 15:53
クララさん>あう〜今から作るとなるとちょっと厳しそうなのです(商人さんのはもう文だけは出来てますがw)。まぁなんとか頑張りますが期待しないで待っててください。
神父 ジムゾン 15:54
ん?灰からの狩人COは白要素なのか?
だったらさっさと出れば良かった。
【俺は狩人だ】
今更遅いのか?
娘を最初に守って後は全部アルだ。GJもアルだから、アルは霊確定だ。
シスター フリーデル 15:58
なんと……。それならなぜクララの非狩CO後すぐに言わないのですか?
【神父様の狩人CO確認。私は狩人ではない】
旅人 ニコラス 15:58
神父さん>いくらなんでもこのタイミングで出てくるのは黒要素にしかならない気がするんですが・・・。
【シスターさんは対抗・非対抗をお願いします】
老人 モーリッツ 16:00
じぃはジムゾンに入れておる

カタリナが灰への狩人COを求めなかったのは
カタリナ自身が狩人だったからではないのだろうかと思っておった
司書 クララ 16:00
あはは♪
やっと確信が持てました〜♪
【うちが狩です♪】
苦し紛れに尻尾だしちゃいましたね♪
老人 モーリッツ 16:01
と。。。【ジムゾンの狩人CO確認】

こりゃまた悩ましいところから出たのぅ(困
神父 ジムゾン 16:01
このタイミングになってすまない。狩人COしても、フリに対抗騙りされたら意味ないと思っていたのでしなかったが、アルの意見見ると狼は狩人が白確に居ると怖いからCOできないって。だったら出れば良かった。
老人 モーリッツ 16:03
【クララの対抗CO確認】
【本決定 ▼ジムゾン】
突然死の人がGJ出来るのかと聞いたのはブラフか?あれでクララ狩はないと思ったんじゃが・・・。
神父 ジムゾン 16:04
ん?これは占内訳真狼狼?
ちょ▼ニコじゃねぇ?
シスター フリーデル 16:05
【クララの狩人CO確認】
やはりそうだったか……。4d「突然死した人が狩だった場合ってGJできるの?」を見て、もしかして非狩ブラフなのではと思っていた。なんというGJ!あとで私の部屋に来なさい。ご褒美あげるから。
司書 クララ 16:06
神父さん>騙してごめんね〜♪GJはアルさんだよ〜だからアルさんに疑いかけて狩臭消させてもらいました〜♪じゃなきゃ今日の狩COなんてノイズにしかならないよ〜♪
神父 ジムゾン 16:07
どうりでフリ白いんだな。
俺視点クララ狂確定。
となると必然的にニコ狼。ニコ偽確定してるんだから、▼ニコでいいじゃないか、大袈裟だなぁ。
行商人 アルビン 16:08
クララ…ずっと狩COを催促してたところがや狩人やとおもってたんや!!これでクララ=村の狩偽装ならしまいやけど▼神でええんちゃう?突然死の人がGJ→羊4d00:00参考。
老人 モーリッツ 16:08
フリーデルの自吊発言後、撤回の方が非狩ブラフだと思っておった。じぃ。

ジムゾン>真も狂も出ておらん状態での 狼2連続占COは作戦としてありえるというのか?
占4COになる可能性もあったことになるぞ。
神父 ジムゾン 16:10
真狼狼の可能性を考慮すべきじゃないか。
ないって言い切れる理由はどこにあるんだ!!
神父 ジムゾン 16:12
モリ>霊スライドして3ー2狙いだな。カオスを狙ったんだ狼は。
ディタの序盤の白さを見ただろ!!行けると持ったんだよ大かm達は
司書 クララ 16:12
いろいろごめんね〜♪うちが全力出しても吊りにあがる特殊能力あるから、初日から占われて非狩臭出してました〜初日の襲撃はドキドキだったけどね♪狩に私守って的なコメントで避けてくれたら後はなんとかなったね〜♪
神父 ジムゾン 16:15
ニコ狼でいいじゃん。
フリ>今日の自分の考察みてみよう。そこにニコ狼の主張が乗ってるじゃないか。
シスター フリーデル 16:16
お爺さん[6d16:08]>それは本当に間違えてただけなのです……お恥ずかしいです。あれが非狩ブラフになっていたのなら、結果オーライかもしれませんが。@2
老人 モーリッツ 16:16
真狼狼ならば 狂人どこにいったんじゃ?
2狼騙りならば霊へのスライドCOありえ・・・あ、言うとる
3−2となれば、人狼が表に2出とることになるか、突然死がなければロラ手でLWが初日からきまっとることになる。
旅娘は比較的早い段階でのCOじゃったことを踏まえるとLWがそこまで白くなるとは予想は出来んのじゃないか?
行商人 アルビン 16:16
神>や、そういいたいなら旅→神でええな。うん。どっちでもええで。皆どうするの。わいは▼神にしたいんやけど他の人は反対ある?反対だったら▼旅!って発言名。爺さん、最後ぐらいびしっと決めて。喉ないから決定にはしたがうよ、っていっとく。
神父 ジムゾン 16:17
みんなあれだよあれ。あーでこーであーなんだよ。だからニコ狼だ。
そうだろ?ニコラス?
神父 ジムゾン 16:18
モリ>狂はクララだ。
旅人 ニコラス 16:18
神父さん>そうですよ〜実は私が悪い狼さんだったのですよがお〜。そう言うわけでおとなしくしてくださいね〜♪
老人 モーリッツ 16:21
じぃが本決定出してよいのか?
【本決定 ▼ジムゾン】

ニコラス非狼決め打った理由は5dで述べておるな。今日は修or神で、翌日が来た場合、ランダムになっても気分的に負けだと思うておった。
ここで修にして神を残し明日が来るよりも、神を吊って修を残し明日が来ることの方が結果として受け止めれる気がするぞぃ!
司書 クララ 16:23
そやね
うち狂やったら
即占い騙り黒出しするよ〜♪
初日から狼さんの出方わからんのに、村COなんかしないよ(笑)
神父さん、そのあがき好きやわぁ〜♪
シスター フリーデル 16:24
【本決定了解】
ニコラスの狼COが泣ける……。君が女性なら後で私の部屋に来なさい。慰めてあげるから。@0
老人 モーリッツ 16:26
ニコラスの狼CO確認
フリーデルが人狼ならば、あとでじぃの部屋へ…(マテ
神父 ジムゾン 16:27
ニコラスもそういってるじゃないか。
ジイチャン>フリは白確だぞ。
老人 モーリッツ 16:28
投票セット確認せよ。じぃ。
さっきまで フリーデルになっておった(ボケ
後はエピローグであることを祈るばかりじゃ。
墓下のものたちに会えることを楽しみにしておくぞぃ@0
次の日へ