F1699 隠された村 (10/22 13:00 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
シスター フリーデル は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は ならず者 ディーター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は ならず者 ディーター に投票した。
負傷兵 シモン は 仕立て屋 エルナ に投票した。

ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
仕立て屋 エルナ 13:00
シスター フリーデル ! 今日がお前の命日だ!
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、シスター フリーデル、仕立て屋 エルナ、宿屋の女主人 レジーナ、負傷兵 シモン の 4 名。
シスター フリーデル 13:02
エルナ信じたのに・・・やっぱりLWエルナであってた。ディタごめんなさい・・・。
さすがに歌えない。【ディタ人間ですの】
うわ、ショック大きい。最後まで結論言わないのがエルナ人間知ってる?って思ったの。
負傷兵 シモン 13:04
…エルナやはり君だったか。
これで終わりだ。君を吊ってこの村を救う!
そして今日は手応えありのGJだ。守護先はシスターだ。これを意味することはわかるよな?
負傷兵 シモン 13:06
では離れる。すまんな。
シスター フリーデル 13:08
シモン>ごめん、わたし視点、本当にGJか偽装なのかはちょっと不明。ただ、シモンさんのその発言で、シモンさんがわたし狼説言ってこないのは理解。レジ、エルナ視点でも確定かな?自分で自分は襲えないからシモン真狩でわたし狼はありえない。ちょっと安心した(ほっ
あとはシモンORエルナ。ふたりの考察見て、考えるですの。
シスター フリーデル 13:15
今日は議題要らないよね?
■1.吊り希望。
ランダム危険あるから、今日は決定出したほうがいいのかな?ちょっとその辺も考えてみる。
それにしても・・・ディタ、なんであんなに弱気・・・エルナ頑張りのほうが村っぽく見えたよ。ああー、わたしあそこまで追い詰めながら、なんで・・・。
シスターほんとに馬鹿者だー!!(叫び
仕立て屋 エルナ 13:17
……………。ディタごめん。
★シスター>アルが非霊している時点であなたは真霊。疑う余地はないわ。逆にどうして怯えていたのか不思議なくらい。仮にレジとかが疑ったとしても、全員の非霊を確認している私は、全力であなたを真霊って説得するわ。ロックオンされてようとね。
★旦那>ひとつだけ質問。なぜ「手応えあり」と冠記しなければならなかったの?
シスター フリーデル 13:21
エピでエルナに土下座して、最後頑張りすごかった!エルナのおかげで勝てたよー><、と抱きしめたかった・・・。ふふふ(遠い目
シスター優柔不断すぎ!この腹ペコめ!歌えないシスターなんていらないー、と墓下デンパみゅんみゅん聞きながら、ぶっ倒れてますの。また夜にノシ
ちょっといま燃え尽きたぜ、真っ白な灰に・・・状態なので、考察出せるかは不明、ですの。@16
宿屋の女主人 レジーナ 13:22
ディタはお疲れ様だね。てっきりエルナが墓下かと思っていたら、ディタ吊りになったのかい。わからないもんだねぇ。
それにしても、夫婦喧嘩からこんな騒動にまでなってしまって、けじめはどうつける気なんだい。
>フリーデル 午後 1時 8分
んー。シモが狼でもフリ真ですすめるしかないと思うけど。ここでエルナ村で、フリ偽で来たら男前過ぎるよ。
宿屋の女主人 レジーナ 13:27
って、そんなことがいいたいのではないのかしら。
ほんじゃ、夫婦喧嘩の最終章みてから投票先は決めるけど、シモが狼狩どっちでもフリ非狼だから、投票先指示するならしておくれ。
シモ狼の可能性も考えなおさないといけないねぇ。
シスター フリーデル 13:46
エルナ>すっごくたまにね、いるのよ。独断潜伏する能力者・・・けど、そんなトンデモで狼視とか!なに言い出すねん!ってことですの。ありえないからこそ説得もどうしたものかって話だし。ヤコ以外否定してくれなかったし。ヤコらぶv
レジ>んー、まぁ、わたし真どうこうは、ふたりの考察みて考えるです。個人的に不安要素だったとだけ。いちど夫婦どちらも白黒リセットで考えるですの。@15
仕立て屋 エルナ 14:21
投了できなくなった…
仕立て屋 エルナ 14:28
★シスター>確かにそういう能力者は存在するわ。加えて貴女は自分が疑われたときに過敏に反応した。でもね、もし貴女が狼なら▼老はまだしも●年▼年の決定を出すはずがないの。いくら狼視点で神父の真狂がわからないにしても、仲間を使って確かめるのは不自然。それをしたのならばドM且つドSね。だから99.999%あなたが真霊だと思っているわ。決め打ちは好きじゃないけど決め打ってもいいくらい。
仕立て屋 エルナ 14:32
ただし、神父狂人でペタ人間だったら話は別なんだけど、神父とペタ考察をしてみて、神父真ペタ狼だと思っている。更に言えばもしペタ人間なら今日狼2生存でエピになってるはずなの。だから貴女が真霊でまず間違いない。
こんなところかしら?
あとは旦那の反応待ちね。
仕立て屋 エルナ 14:33
危な…思わず視点漏れしちゃったじゃない…適当にフォローはしてみたけれど。
仕立て屋 エルナ 14:37
あー、そうか、短パン・リナ・ディタが狼でシスターLWの可能性もあるのか。でもそうなっている確率はどんだけって話ね。
以下シスター真霊前提。
シモンについては、●ペタ黒判定の時に何故狩COをしなかったのかが最大の謎。だってあの日は▼ペタで神父襲撃だったでしょ?狩候補は減ってないのよ?様子見していたとはいえ、なぜペタではなくシモンが狩COをしたのか。その謎を全力で解明するしかないわ。
仕立て屋 エルナ 14:39
ダメだ…ドツボに嵌った。
まぁこれをつつかれたら素直に認めるしかないか。余計なこと言わなきゃよかった…
仕立て屋 エルナ 14:59
さすがにこれで神父は私狼って気づいただろうな…
宿屋の女主人 レジーナ 16:12
★フリ>シモ狼なら、狩人死亡確定だから、意図的襲撃ミスするより、レアケース想定する宿を食べた方がいいと思うんだけど、それはどう考えるのかい?
シモ狼ならco時期よりこっちの方が謎いと思うんだけどさ。
仕立て屋 エルナ 16:47
旦那の返事は遅くなりそうだからとりあえず単体考察(ラインは後で補強程度に)
2d08:01「詳しくはペタの欄」ってあるけどペタ考察してないように見えるんだけど。
3d13:14での速攻共CO提案。共をSGにしない為と考えれば筋は通るわ。
4d 妙:真=狂 神:真=狂 年:狼>人って思うなら神:真≧狂 でもよくない?4d08:27でリザはイーブン、4d08:30で少なからず真要素アップってあるんだし
仕立て屋 エルナ 16:51
「最終日、服兵白で残ったら白を説得できるような気がしない(5d09:31)」で昨日の投票先は私。昨日の考察事体は無理矢理感ないんだけど、この発言が布石に見えるわ。
かなり違和感あるのが「共有者一人出てからのCOは狼2残りだとしても対抗出ればローラーで狼1GET(7d04:04)」かしら。少なくとも尼真の流れなのになぜ残狼2の発想が出てくるのかわからない。
★なぜ残狼2の発想が出たの?@14
仕立て屋 エルナ 17:05
襲撃考察もちょろっと。
初回襲撃に関してはディタ狼予想と同じ感じ。ペタが灰襲撃を持ちかけ、エロ爺とシモンが保険で騙りを提案。3dでの占い希望はYWHとしてペタ外し。でも決定に逆らうのは目立つ。それに神父の真狂もわかる。そしてクララとニコラスを比較するとニコラスの方が狩の可能性が高いと見て襲撃。5dで神父襲撃したのは真が判明したから。流れ的には白視されてはいたものの、占われる可能性はゼロじゃない。
仕立て屋 エルナ 17:06
また、ここで襲撃しておけばディタに疑惑を向けされることができる。それ以降は狩COでシスター鉄板発言をしているのでシスター襲撃は無理。レジからもフリ護衛(7d12:10)って言われてるし。今日に関しては空襲撃しておけば見た目GJ。信用を上げることに加えて白白狩灰なら状況を見方にすればまず吊られることはないのよね。
とはいえ…あの狩COがやっぱり謎いのよ。確定情報好き事体が布石で博打に出たのかしら。
仕立て屋 エルナ 17:06
苦しい戦いだなぁ…
仕立て屋 エルナ 17:24
あー,そうだ。
シスター フリーデル 午後 1時 21分 で昨日の発言というか愚痴撤回。ホントにごめんなさい。別の意味でエピに顔出しにくくなっちゃった…
仕立て屋 エルナ 17:25
エロ,カイ…かなり苦しい状況だけど,できるだけのことはしてみるわ。
シスター フリーデル 18:44
ふーたーの上でーソースを温めてー楽しみー楽しみー十八万ミリセカンドー♪
ただいまですの。エルナのシモン考察はシモン自身に任せるのがいいかな?いちお、わたし考察部分だけ返答。わたし狼だとシモンは何者?って話なるですの。今日、わたしでGJだったって言ってるですから、尼狼で兵狩は成立しないですの。なのでエルナ視点でもわたし真は100%確実ですの。
シスター フリーデル 18:54
レジ>んー・・・そう思わせるため?・・・かなぁ。念には念を、はシモンらしいといえばらしいですし。GJあったと言う事で、自分狩を印象つけたとか・・・。4人のほうがシモン不利と思うし、どうせ偽装なら「レジ襲撃GJ」としたほうが、わずかながらにあるわたし狼可能性残せたとは思うかな。シモンが追求しなくても、エルナの目を向けさせれたかもだし、尼VS仕対立出来れば、それだけ安全だとは思う。@13
シスター フリーデル 19:12
レジ>まぁ・・・エルナ狼でわたし襲撃が納得しやすいこと思えば、駄目押しに偽装襲撃で尼GJとしたが兵狼でありえるところかな?いま思いつくのはこれくらいですの。
ついでに質問・・・昨日のシモン、エルナ投票どう思うです?エルナ吊りなれば、今日、エルナ非狼判明。わたしシモン疑ってくるかもしれないのに、エルナ吊りに向かうかなぁ?と疑問ですの。レジ意見聞いてみたいですの。@12
シスター フリーデル 19:21
エルナ>んと、いちおシモンの狩人COタイミングは、わたしは忘れて考えてる。エルナ村ならシモンLWって前提に、その部分は一世一代の賭けに勝ったとしないと・・・どうにもならないと思うし。
ちょっと質問ですの。
★もし、わたしがエルナのまま投票してたら、シモンは今日の動きどうしてたと思う?たぶんいまのエルナ生存はシモンLWなら予定外だと思うんだけど。わたし票かえるとか予想できたと思えないし・・・。@11
仕立て屋 エルナ 19:23
まさに「真相が隠された村」?
いやいやいや…どう考えても私狼でFAでしょ。どうしてそこまで迷うんだ?
仕立て屋 エルナ 19:29
★シスター>質問部分のみ応えればいいのかしら。7d08:11-27の考察を見ると、結論部分は「ディーターよりも嫁のほうが黒く感じる」となってるわ。要するに曖昧。これで私が吊られていた場合、私狼の考察を差っぴいて普通にディタ狼を主張したんじゃないかしら。附随しちゃうけど、私残すよりディタを残した方がシモンは安全圏にいるんじゃない?ディタは曖昧考察だったし私もディタ狼だと思っていたくらいだし@11
宿屋の女主人 レジーナ 20:28
>フリーデル 午後 7時 12分
シモ疑いに来るかしらねぇ。
すくなくともわたしが残っていたらディタ吊りに動いていたと思うし、ディタ残して負けたら気持ち悪いと思うしね。
シモの発言みてから考えたいけど、発言はあまりできないよ。
シスター フリーデル 20:43
いつもの、帰り道ー今日もーお店に立ち寄るーちょっとー可愛い新人みつーけーたー、わくーてかー♪
エルナ>えーと・・・ディタ残ったらディタ狼で考えたんじゃない?って言われても、いやそんなのは聞くまでもないことだし。そうじゃなくて・・・わかりやすくすると、1・いまのエルナ生存はシモン計算にあったか。2・昨日エルナ吊りにしておきたかった理由は。3・いまの4人状態はディタ対策?4・今日のわたしGJは元からの
シスター フリーデル 20:43
予定だったか?って、その辺の意見が聞きたいんですの。
レジ>レジはそうだと思うけど・・・問題はわたしがどう動いたと見ただろうか、って話。最白エルナ揺らしたわたしがエルナロックはずれた後、素直にディタ行くかといえば、シモン攻めたかなと。そういう危険人物を今日残して、なおかつエルナ吊り意見が、シモン狼に思えないところですの。@9
シスター フリーデル 20:49
ちょっと箱調子悪いので、喉抑えるためにも、今日は休むですの。シモン発言も見て考えたいですし。それじゃおやすみですの@8
レジ>ごめん、最後質問。13:08見て、わたし狼シモン真がありえないって、読み取れないです?黒フィルターのせいかもだけど、エルナが読み取れなかったっていうのが・・・なんか違和感なんで、ちょっと聞いてみたいですの。@8
仕立て屋 エルナ 21:32
★シスター>私はシモンじゃないから推測でしかないけど
1)数値的には低いと思い票を入れた
2)ディタと違い私はシモンに対しても多少の疑義があり、またディタより私を敵に回したほうが厄介だった(ディタごめん
3・4)おそらく保険。万が一私を吊れなかった場合、あれだけロックオンされていたのだから私がレジの指示があったにせよ護衛の裏の裏をかいて尼襲撃に行ったと見せかけるため。順当に私が吊られた場合は逆にレ
仕立て屋 エルナ 21:32
ジでGJと言えば安全第一のいかにもディタらしい襲撃先として映る。つまり4人状態はどちらにも対応できる状況であり、GJ先については私かディタどちらが残ったかによって変えるつもりだった。
こんな感じの回答でよかったかしら?
あとライン考察はしないわ。リナディタ考察でやっぱり役に立たないことがわかったから。どうとでも取れるという点で。あれはライン切り「だった」擁護「だった」といくらでも後付可能だし@9
仕立て屋 エルナ 21:35
すいません,後付しまくってます。実はエピると思ってあんまり考えずにシスター襲撃にセットしてました。
まさかこんなことになるなんて思ってなかったから。
仕立て屋 エルナ 21:38
それよりもシモンに悪いなぁ…
まだ確白からの攻撃じゃないだけマシかもしれないけど,それでも確白ズは疑ってかかってるわけだし,かなり心臓に悪いと言うか胃がきりきりしてそうで…
シモンにキレられても素直に罵られる覚悟はできてるわ。
仕立て屋 エルナ 22:02
シスター フリーデル 午後 8時 49分
「エルナが読み取れなかったっていうのが・・・なんか違和感なんで」
ええ,私は残念な頭の持ち主なので。
だから買い被りすぎなんですってばよ。
仕立て屋 エルナ 23:23
先に懺悔しまくっておこう…
シスター>昨日の赤ログ酷いこと書いてごめんなさい
リナ>シスター同様ごめんなさい
シモン>きつい立場に追いやってごめんなさい
ディタ>優しそうなのにSGにしちゃってごめんなさい
仕立て屋 エルナ 23:24
でもさ,こうやって書いても誠意というか真実味が出ないのが哀しいところ…(´Д⊂
でも狼COするのも失礼だし…あうあう
仕立て屋 エルナ 23:29
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 28分
ディタ残して負けたら気持ち悪いと思うしね
うーん…それはそれでディタが可哀想な気がする…んだ。同じ理屈通すなら私吊りだよね?じゃないとシモンが可哀想。
仕立て屋 エルナ 23:31
そういえば墓下ではもう仲間がバラしちゃってるんだろうか…
宿屋の女主人 レジーナ 23:37
☆フリ20:43
うーん。逆にフリがディタへの疑いがあまりないところが疑問に思っていたんだけどね。
シモ狼ならどんな状況になっても有利には違いないと思ってると思うけど、ディタとシモが最終日に残ったら、状況からもディタ吊りになりやすいと思うわね。
負傷兵 シモン 00:44
嫁1651>何故あそこでちゃんと書いたか、君になら分かるだろう?只でさえ昨日シスターとやり合っているんだ、当然そのまま疑いの矛先を向けかねない。宿もレアケース想定するがこっちはまだ良識あるんでな、余程で無い限りシスター狼といってこないだろうよ。そう、全ては君の動きを封じるためだ。
負傷兵 シモン 00:52
そして俺は独断で潜伏する能力者などこれっぽっちも信用できんな。そんなもん村側に対する利敵行為だ。俺は断じて許さん。
1651>残狼2残りはあくまで想定だ。俺自身狩人はGJも重要だが灰狭め要因としてCOするのも重要な仕事の一つだと思っている。あの日あのタイミングはCOするならば絶好の条件だったからだ。
負傷兵 シモン 00:55
さて今日は偽装ではなくエルナはシスターを襲撃した。この意味の意図するところは一つしかない。エルナにとってシスターが邪魔だったからだ。
前日以前からもシスターはエルナを疑っていた。それなのに何故襲撃してこなかったか。そう、本人も言っていたが俺のシスター守護がブラフでは無いと考えていたからだ。もちろん守護はずっと一定でシスターだったがな。
負傷兵 シモン 00:57
だが昨日はシスターを強襲した。そりゃそうだろうな、徹底的にシスターに粘着されていたんだ、それこそ最終日勝つためにはシスターを地上に残していては勝てないと踏んだんだろう、レジーナのほうがレアケースを想定するためまだ説得しやすいと考えていただろうな。
負傷兵 シモン 01:00
そして考えてみてくれ。もし俺がLWだとしてあのタイミングでCOできるか?灰はニコラス、アルビンしかかけていない状態だったんだぞ。俺がLWならあんな状態でCOなんか絶対にせんわ。自爆行為にもほどがある。
負傷兵 シモン 01:05
後の黒要素は散々上げてきているのでな。これ以上は出ないだろうよ。
そして今日シスター襲撃した理由はもう一つあるだろうな。通れば邪魔者排除、通らなくても4人、そう白確定の二人の意見が割れて票が割れてしまった場合ランダム勝負になるよな?これもエルナの狙いの一つだろう。
シスター、レジーナへ>今日の投票先は必ず統一で頼むぞ、ランダムで負けたら墓下の皆にみっともないからな!
負傷兵 シモン 01:08
あとは朝方に来るだろう。
スマンが寝かせてもらうぞ。24時間以上起きていて体が辛いんだ。
質問あるならどんどんぶつけてくれ、喉がある限り俺はそれに答えるぞ!
仕立て屋 エルナ 01:08
★旦那0052>貴方の言い分はわかるわ。でも普通に「フリでGJ」って書けば済むと思うんだけど。仮に私が狼だとして空襲撃を想定した上で「手応えあり」って書いたってことなの?それ程に私が狼なら空襲撃しそうに見える?
それと「俺は独断で潜伏する能力者などこれっぽっちも信用できん」のであれば残狼2を想定する必要性がないと思うんだけど。だってフリは2黒出してるのよ?
旦那を疑うことになるなんてちょっと切ない
負傷兵 シモン 01:14
嫁いたな、嫁0108>あのなぁ…今まで見てきていたが揚げ足取るのが本当にうまいよな。
俺はあくまで想定、俺の理想のCOタイミングを述べているだけだ。今の村との状況とは一切噛み合わないだろう。なぜそこまで同じ事をつつく?今まで見てきたが俺はその手には乗らんぞ。悪いがこの話はこれで打ち切りだ。詳しくはエピで語ったほうが早いからな。これ以上やると堂々巡りで無駄に喉を消費させられるだけだからな。@10
負傷兵 シモン 01:18
それと嫁ならば狙いがあれば空襲撃くらいするだろうよ、それだけ計算高いからこそ今まで生き延びてきていたんだからな。
俺だって嫁を疑いたくは無かったさ、だが昨日改めて見ると、やはりディーターよりも嫁のほうがLWにしっくりきていたんだよ。
もう一つの黒要素、これは黒要素になるかわかわないがLWになってからは一人一人ずつしか黒要素を上げていってることだ。
仕立て屋 エルナ 01:21
狩COのタイミングについて。私も昨日貴方の非狼要素に挙げている通り絶妙なタイミング。だからディタが狼だと思って考察をした。でもディタは狼じゃなかった。となると自爆行為覚悟としか考えられない。ニコアルが狩である証明もできないのは既出。私に分が悪いことは承知してるわ。ただね、もし狩COしなかったら灰5で吊り手4。逃げ切れる自信がなかったから博打に打って出たとしか考えられない。
仕立て屋 エルナ 01:21
そう…貴方の確定情報重視と堅実さを逆手に取った戦法かなって思うの。
あと揚げ足取るのが上手いとか言われてもね…ニコアルが狩だという証明がほぼ不可能な以上、普段なら気にしない些細なことをも気にしないとどうしようもないから。でも確かに堂々巡りになりそうだし、判断は確白ズに委ねたらいいと思うわ。正直これ以上は貴方の狼要素なんて出せないもの@6
負傷兵 シモン 01:23
めぼしいところを徹底的につつき、自分には疑惑を向けさせない手段、これ以上無い効率の方法だよな。そして最終日のこの状況まで生き残った。
全て計算ずくでここまで来た。最終日に勝つために布石もいっぱい撒いてきた。
だがそれもこれで終わりだ。
では寝る@8
仕立て屋 エルナ 01:29
★旦那0118>一人一人ずつしか黒要素挙げてないってどういうこと?貴方視点私LWって5dからよね?一人ずつってことは一点集中砲火って意味だと思うんだけど、それならちょっと違うと思うわ。5dでは5d01:32-ディタ、5d01:39-短パンの両名。6dは6d01:11-ライン兼襲撃考察でリナディタ双方取り上げているんだけど。

って寝ちゃったわ…@5
仕立て屋 エルナ 01:32
詳しくはエピで…か。複雑な気分なのよね。特にシモンが吊られた場合。申し訳なくて顔出せないじゃない…。私が吊られるならまだしもね…それが普通の流れだし。
ただでさえ昨日みんなに酷いことやエピで言うようなこと書いちゃってるのに…
仕立て屋 エルナ 01:34
シモンはきっと優しい人だから…あまり攻めたくはない。でも投了してしまうのはあまりにも失礼。仲間に対してもそうだし、吊られていったみんなや襲撃した人、そして真剣に考えているフリレジに対しても。
仕立て屋 エルナ 01:36
ここでシモンが怒ってメタ情報出しても私は構わなかった。もちろんそんなことをする人じゃないのはわかってるけど。最後まで正面から戦う姿勢は素晴らしいと思う。
私は…どうなんだろう…
投了はできない。でも今までの流れから考察出さないのは不自然。揚げ足か…でもそれしか貴方の黒要素は提示できない。ホントにごめんね…
仕立て屋 エルナ 01:40
私はエピに参加する資格あるんだろうか…
前に狼やったときも村人を騙してて、私が吊られた日、その人は別の人に投票していた。今ではお互い笑ってSNSなどでも話をする仲になれたんだけど…
私…狼向いてない気がする…
仕立て屋 エルナ 01:44
エロ,カイ…あなたたちが私の立場だったらどうしてた?
仕立て屋 エルナ 01:54
That's basic human instinct. Humans are driven by impulse to destory. Destruction serves as a way to feel out others and confirm your own existence.
仕立て屋 エルナ 01:57
Then you try to find atonement to comfort yourself after you're unable to deny your instinctsts.
You're doing things you don't want to do, just to escape your own feelings of guilt...
仕立て屋 エルナ 01:59
"Hypocrite"...
仕立て屋 エルナ 01:59
そう…私はきっとこの言葉の通り…
仕立て屋 エルナ 04:17
鷹から。どうにも眠れなくて…議事録眺めてたの。
★旦那6d00:25>能力者の盾になって襲撃受ける覚悟。素村ならいい動きだけど狩としてはどうかしら…そして旦那が襲撃されたとしても村な残る確定情報は旦那非狼のみ。狩と引き替えというには村的に代償大き過ぎないかしら?ただ狩生死不明という意味では襲撃の抑止力にはなると思うけど。
また揚げ足取りって言われそうね…旦那視点私狼確定だしそれは仕方ないか@4
シスター フリーデル 06:39
かつてー歌うーことー、あんなにーたのしーかったーのにー、いまはーどうしーてーかなー、なにもー感じなーくーなって♪
おはようですの。っと、シモンさんがなんか・・・ヘタレですの。変に相手のペース飲まれるより自己の白証明をはっきり、は正解でもあるですけどね。エルナ喉@4・・・早めに決定出すほうがよさげですの。
レジ>ディタLWなら、レジ襲ってないのが変だったので。他にもいろいろあるですが。@7
シスター フリーデル 06:48
レジ>レジが疑ったリナもディタも村人だったわけだけど、まだエルナはレジの中で「疑いかかってマジデーの村人印象」ですの?わたしから見て、エルナは黒要素挙げると常に自己弁解してくるのが村人だと微妙と思うですが。短パン、リナちゃん、ディタとエルナ見比べてみて、もういちど改めて、エルナ印象については聞きたいですの。決定はそれ聞いたら仮で出すですの@6
シスター フリーデル 06:56
シモン>残り喉、どう使うか既に決まってたら良いんですけど、もし特に決まってないなら、老年仕の狼陣のここまでの動き、シモンなりに、どういう感じだと思うか考察出してほしいですの。

ああ、お腹すいた・・・飢え死にしそうですの(ぐーきゅるるー@5
宿屋の女主人 レジーナ 08:36
>フリ
最大の問題はシモを疑いにくい状況だね。
エルナ人間としても、状況抜きに考察は難しいよ。
仕立て屋 エルナ 09:37
一思いに吊ってくれ…
負傷兵 シモン 10:11
シスター>老年服の狼陣営の動きの推移か…
見てきたが互いに仲間切りをしているかな、と思ったが弱い切り方だな。あまり切りすぎると後が怖いと考えていたのだろうな。
嫁は3dでは灰吊り、灰占いを主張しているのか。これはエロ爺を庇うためだと推理。
負傷兵 シモン 10:16
ペーターの灰考察の中で「白よりの中で1狼いる。」といっているな。
これが最終日を見据えた発言かは分からないがその白よりに入っているのが兵服。偶然にも程があるわ。
また服年ラインは互いに切り合う感じだな。しかし弱めにしかしていないためそのやり取り全体に違和感を感じる。
ラインわ切るための質問、みたいな感じだな。
負傷兵 シモン 10:24
ざっと見た感じこんな所か。嫁を考察の上では白よりに置き、序盤の●▼を避ける。
LWになったら思う存分黒要素をあげに走りその人物を黒塗りして自分は生き残りをかける。
初っぱなからLWになることを想定している動きだよな。あとは神父襲撃は真視されている所から黒判定食らったら流石に無理だと判断したのだろうな。
それならまだ論戦勝負の方が勝ち目があると踏んだのだろう。
負傷兵 シモン 10:31
嫁0129>上記で書いた通りだ。黒塗りをしていっているのが一人ずつ、と言う意味だ。
嫁0417>俺は大きいとは思わんな。理由は重要所が抜かれた際には狩人はもういないと村側で判断できるからだ。
また狩人襲撃=灰襲撃、と言う状況ならば灰も狭まり言うことはないな。狩人が能力者の盾になる事、以外と悪い面だけじゃないんだ。
仕立て屋 エルナ 10:38
負傷兵 シモン 午前 10時 11分
これはエロ爺を庇うためだと推理。
それは微妙にはずれ。分が悪いと判断したからエロにはさっさと吊られてもらう予定だったけど,その前に灰を吊っておきたかったから。
宿屋の女主人 レジーナ 10:41
エルナの指摘する狩人coの謎いところは、指摘が苦しい印象だね。
シモのcoタイミングとしては、絶妙によかったと思うけどねぇ。
シモが狼とするとあのタイミングでcoするよりも、黙ってる方が勝ち筋があると思うけど。

非狩人ブラフから、狼側のcoを誘ってもよかったかなとも思うけど、狼側のcoが無かった場合、信用を失う危険もあったからねぇ。難しいところだと思うね。
仕立て屋 エルナ 10:46
★旦那1024>「LWになったら思う存分黒要素をあげに走りその人物を黒塗りして」ってあるけど、それは一点集中砲火という意味で使っているのであれば違うわ。0129にある通り一点集中はしていない。一人一人ずつではないわ。
「ペーターの灰考察の中で「白よりの中で1狼いる/白よりに入っているのが兵服」だけど4d01:22を読む限り兵宿が白よりで私真っ黒なんだけど…
仕立て屋 エルナ 10:51
神父は私最白に見てたんだけど、それでも抜く必要あったのかしら。
重要所=中盤までの確霊、残狼1での占い師ならわかるかなぁ。そういう意味では貴方の護衛先について整合性はとれてると思う。
狩COのタイミングについては見事としか言い様がないわ。常識的に考えれば狩候補が2人しかいない状態だし、狼がCOするのは博打以外の何者でもない。確かにレジの言うとおり潜伏していた方が勝ち筋ありそうだし。
仕立て屋 エルナ 10:53
あー,でも結局灰はみんな吊っちゃったんだっけ…シモン以外は。
宿屋の女主人 レジーナ 10:56
モリを出しての灰(リズ襲撃)だけどこれは、シモでもエルナでも謎いねぇ。
その謎いところをエルナが指摘していたけど、この辺はちょっとひっかかりがあるんだよ。
モリさん、セット確認していたので、セットミスではなさそうだし。
ジム襲撃も苦しい場面とは思うけど、この変は考え方の違いかねぇ。
仕立て屋 エルナ 10:57
泣いても笑ってもこれで最後。
でも心情的には仲間には悪いけど村側の作戦大成功だと思う。フリが狩や共に●▼あてなかったという意味でも。
シスター フリーデル 11:02
あーなたはーいまーどこでなにーをしてーいますーか♪
【仮決定 ▼エルナ】
シモンは、狩人>[越えられない壁]>狼。シモン個人、他候補との比較、狼時のラインと、どこから見ても狩人のほうがしっくり。
エルナは狼>村。昨日さんざん挙げたですが黒要素多く、自己防衛意識高すぎ。発言、状況、ラインからも狼予想高めですの。
なのでエルナLWで考えるですの。今日、わたし襲撃で通ってた場合を考えると、シモン吊りあり
シスター フリーデル 11:02
えたところ。エルナはあきらめずに勝ち筋向かったですね。シモンは最後までわたしを守り通して、信頼してくれたですの。逆にシモン狼なら、4人決戦必要ないですの。矛先がむかないように3人にしてるですね。今日、あまり対話頑張ってないのも、ガチ派なLW印象ともブレてるですの。
それとエルナ村として、今日言うようにわたし真霊と思ってたなら、5d時点、最悪でも7dに言うべき。リナちゃんやディタの素っぽさを白要素に
シスター フリーデル 11:02
したのにあわせて、素を装ってる印象あるですし、そんな風に曲解されるまでエルナは村側と信頼できないですの。レジ16:12質問も、こねくり返して18:54と出したですけど・・・素直に返すと「シモン狼じゃないから」ですの。シモン狼なら昨日ヤコ襲わず、レジ襲ってると思うですしね。
疑惑の多い相手を信じて、きちんと役割果たした相手を疑うのはおかしな話。素直にシモン狩人エルナLWでエルナ吊りですの。
仕立て屋 エルナ 11:12
それで正解。
よかったよかった…形上は反対しなきゃならんけど。
仕立て屋 エルナ 11:26
【仮決定消極的了解】
フリの挙げた私黒要素を完全に否定しきることはできないわ。LW像に嵌る件だけはちょっと納得いかないけど。それにあの狩COのタイミング。アルニコ狩であるということは証明できない。裏返せばシモン狩騙りの証明ができないってことね。シモン狼なら3人にする…か。それについては2132の回答以上のこと言えないし、一連の事象と状況から考えれば私狼と考えるのが自然。あの狩CO決断に負けたわ@1
負傷兵 シモン 11:27
嫁1046>…GS見返してきたが嫁最黒だったな。
これは俺の純粋な記憶違いだ、寝起きで灰考察なんてするもんじゃないな。となるとペーターはガッチリライン切りしてきてるな、嫁年の間では非ラインを装うために、か。確定霊だからこそ逆にライン切りが生きる典型だろうな。
【仮決定確認、もちろん異存は無い】
宿屋の女主人 レジーナ 11:35
【仮決定了解】
エルナ狼だとしたらどこで歯車が狂ってしまったのかねぇ。
シモをたべなかったとしたら、人の心をどこかにもっていたのか、
おいしいものは後でとっておくタイプだったのか・・・。
宿屋の女主人 レジーナ 11:37
エルナ狼だとしたら、夜明け後の発言をみていると、リズ襲撃でモリ騙りとかジム襲撃とか本当に謎いんだけど、もしエルナ狼なら赤ログで確認させてもらうよ。
仕立て屋 エルナ 11:40
レジ「シモ狼だとしたら、あのタイミングでcoして、真が死亡しているのを見切ったとなると、狼の勝利でもいいと思う(5d14:44)」の意見もわかるし、「ディタ残して負けたら気持ち悪いと思う(2028)」を考えているのに、じゃぁ仮に私狼だとして私残して負けてもいいの?とも思うわ。これじゃぁディタあんまりかなとも…。そういう意味で消極的了解。
もう喉ないけど生き残り作戦という曲解だけはしないでね@0
仕立て屋 エルナ 11:40
赤ログか…
できれば7dのは見て欲しくなかったり…自分で自分が厭になるから…

エピか…どうしたらいいのかな…
負傷兵 シモン 11:53
宿1134>それについては嫁が直前で言っているのが本音だろう。俺の狩人独断COが最大の誤算だったと考える。だがあそこは狩人としてCOするしか無い場面。事実上の詰み状態に持っていけるのだからな。
嫁>すまないが吊らせてもらうぞ、これも村に平和を、安息を与えるためだ。
宿屋の女主人 レジーナ 11:56
>エルナ
「じゃぁ仮に私狼だとして私残して負けてもいいの?とも思うわ。」
ここの思考がわからないのですけど、ディタを残して負けたら気持ち悪いは、エルナ残して(ryにもリナ(ryにも村長(ryでも同様なんだけどね。言葉足らずで悪かったね。
シモ狼で勝ちでいいというのは、レアケースを切り捨て以上に、大胆かつ見切りのすばらしさがあるので、ここは勝利でたたえてあげたいというのが大きいよ。
宿屋の女主人 レジーナ 12:02
シモで若干の違和感があるとしたら、今日のイラダチ感がちょっとアレっという感じだけど、長い間連れ添った伴侶から裏切られたら、当然なのかもねぇ。
>シモ
エルナで吊り決定したなら、吊り役はシモンにまかせるよ。嫁の最期を見届けてやっておくれ。
シスター フリーデル 12:05
いーつものようにー話ーをーしていーますかー♪
【本決定 ▼エルナ】
セットミスないよう確認よろしくですの。
シモン狼に本気で備えるなら、レジなら短パン。わたしならリナちゃんって風に灰の中で白決め打てる相手残すべきだったかもです。これは素直にわたし戦略ミスですの。わたしとレジでちょっと白黒基準が違いすぎたのを詰めきれてなかったですの。とはいえシモンさんは素直に真狩見ていいと思うので、決定変更なし@1
負傷兵 シモン 12:11
【本決定確認SETOKだ】
嫁>すまないな、最後の最後だ、俺が吊り縄かけさせてもらう。
転生しても俺とお前は夫婦のはずだ。エピでよろしくやろうぞ。
仕立て屋 エルナ 12:18
ありがとう…
仕立て屋 エルナ 12:18
だから吊り先は貴方にはしないわ…
宿屋の女主人 レジーナ 12:47
それじゃ、あとはふたりっきりで過ごしておくれ。
シスター フリーデル 12:55
いーまはただーそれをねがーいつづけるー♪

って・・・あや///(照
えっと、ごめん、ごゆっくりー(扉ぴしゃり!@0
負傷兵 シモン 12:59
こ、こら二人とも何してるんだ。

さてこれでこの村の悲劇も終わりだ。いざゆかん、処刑台へ。

…エピでははっちゃけようぜ!
次の日へ