F1685 残された村 (10/7 11:00 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

mode :
旅人 ニコラス は 負傷兵 シモン に投票した。
少女 リーザ は 負傷兵 シモン に投票した。
村長 ヴァルター は 負傷兵 シモン に投票した。
農夫 ヤコブ は 負傷兵 シモン に投票した。
司書 クララ は 負傷兵 シモン に投票した。
ならず者 ディーター は 負傷兵 シモン に投票した。
青年 ヨアヒム は 負傷兵 シモン に投票した。
少年 ペーター は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 司書 クララ に投票した。

負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、少女 リーザ、村長 ヴァルター、農夫 ヤコブ、司書 クララ、ならず者 ディーター、少年 ペーター の 7 名。
農夫 ヤコブ 11:03
【シモンは人間だった】
モモちゃん、ヨアくんお疲れ様。絶対勝ってみせるからそこから見ててくれちゃ!
司書 クララ 11:04
とてとて、ニコニコ質問ー。
独り言足りないくらいなんだけど。どうしよー?
ニコニコ「ホクも足りないくらいだよぉ!」
だよねー。って質問なってへんかも?【ニコニコは人間だよー】
ならず者 ディーター 11:04
んーここで怒る村長が怪しい。
でもシモンが狼なら村長を止めてると思う。なのでヨアヒム真、村長+誰か狼の線もあがってきたなぁ。
農夫 ヤコブ 11:06
■1.灰考察
■2.占吊希望
■3.襲撃考察
■4.リーザについて
司書 クララ 11:09
ヤコっち偽なん?ディタやんがほんまの霊やろかー・・・って続けたほうがいい?
意味ない思うし、やめとこかー。ノイズ嫌いそうな人多いし。
狼様GJ♪リザリザ行ったらどうしよーってうんうん悩んでたw
ならず者 ディーター 11:11
あら。ヨアヒムが襲われたのかぁ。
リーザは占い師候補を守ってると思ったんだけどなぁ。で、ヨアヒム真確定クララは狂人と考えると 村 旅 者 年(妙)
のなかに2名狼クララを吊らないと妙を選択肢に入れると60%の確率でPP負けですかね
司書 クララ 11:12
ヤコっち>わたし正体も議題入れたほうがいい思うなー。後、わたし専用議題くれると嬉しいv

■4.村人さんやと思うよー。リザリザならそういう判断できそうやもん。逆に吊りに行く人は怪しいなぁって思う。
ならず者 ディーター 11:14
クララ>狂人COしても狼の狂人COと捕らえる人もいるので一石二鳥だなー。しかしだ。最後までまったく行けんスルーの放置作戦になる可能性もあるのでそのときはさびしいですぞー?(苦笑
ヤコブ>リーザを確定狩人と扱うかを議題に入れて欲しいと思う
農夫 ヤコブ 11:15
■5.クララの正体について。そして吊るべきか否か。
を追加しておくちゃ。
ならず者 ディーター 11:15
今日の無難な手はクララつりでリーザが襲われるって感じだよなぁ。んで2連続で吊らないとアウト。きびしいねぇ
農夫 ヤコブ 11:16
■5.クララの正体について。そして吊るべきか否か。
を追加しておくちゃ。
司書 クララ 11:20
ディタやん>だいじょぶ!わたしは放置プレイもいける人やよ。マゾちゃうけどw

それに、狼様だれかわかってないしw
残しておくと、最終日わおーん対決勝てるかもやよ?・・・と言ってみるw
司書 クララ 11:24
現状7人。7>5>3の3手。
占1:書(狼・狂) 霊1:農(真) 狩1:妙(真?) 村4:旅年者長やね。
狼様吊られてないけど、潜伏幅狭いしなー。がんばってやよー。

それじゃ、また夜に来るわー。@15
司書 クララ 11:29
あー、これ答えてこかー。
■5.か弱い村娘w あと眼鏡w
昨日、わたし狂で見てる人多いのはちょっと不思議やったかな。モンモンそんな白かった?黒出しするの結構勇気いる相手に思うけどなー。それくらい思い切れるならセオリー外な狼での即占対抗もいく思うけどね?騙り嫌いやないしー。あんまり上手くないけど・・・と言ってみるw
ならず者 ディーター 11:34
っは。ここで華麗に俺が偽狂人COですか?
ってクララ狂人の場合すでに狼には狂人って判ってるのか。

リーザは確定狩人として考えると自分除いて3人中二人狼か。村年はなんか表現的に悪乗りコンビだなぁ。でもあんましっくり来ない
ならず者 ディーター 11:39
感覚的には村旅>旅年>年村 かなぁ。

吊りは取り合えずクララに設定して、夜また来るわ
村長 ヴァルター 11:55
【シモン白判定確認】
やっぱりクララが偽か。それとヨアヒム襲撃か。白出し占い師の護衛は基本だと思っていたが。
狂人でも放置は危険だから、今日はクララ吊りでいいと思うが、後でもう少し考えることにしよう。
旅人 ニコラス 12:49
お昼休み、ちょっと戻れたよぉ。って、
【判定・襲撃諸々確認】……うぅ、一番恐れていた事態に…。とにかくモモちゃんとヨア兄ちゃんはお疲れ様だったよぉ!お供え物 つ【草餅×100】【海ぶどう】
クラちゃん偽だね。狼の可能性も捨てきれないし、今日狼側吊らないと明日PPの可能性もあるから、今日は▼司でいいと思ってるよぉ。リズちゃんの事も併せて、また帰ってから考えるねぇ。
んじゃあ、また夜にねぇ!
村長 ヴァルター 12:57
とりあえず答えられるところから。
■5.クララの正体など
現在7人で狼側3人いる状況だ。今日確実に狼側を吊らないと明日PPだ。明日のPPを防ぐために、クララの正体に関係なく、狼側確定のクララは吊るべきだろう。正体なんてヤコブの霊判定で分かる。もう狩人はヤコブ鉄板だろうから、リーザ真でもあと1回は霊判定を見られる。今日はクララ吊り以外あり得ないな。
草餅と海ぶどう、私もいただくぞ!
村長 ヴァルター 13:01
■3.襲撃考察
狩人が誰であれ、ヤコブ鉄板と見て真占襲撃に出たという以外の考察は思いつかん。
■4.リーザについて
占吊に挙げられてもいない段階でいきなり狼が狩人騙りに出るかという疑問が一番の理由で若干真よりに見ている。なぜ昨日COしたのかは全く理解できん。GJも出していない状況でどうやって狩人の生存を証明できるのか疑問だな。コレまでの護衛先と護衛理由の報告もまだだな。そのあたりを見てからか。
ならず者 ディーター 14:30
あんまり意味はないんだが。クララを吊らなくてもPPを防ぐ方法はある。1.みんなで狼COしまくり。 2.ヤコブが嘘判定で白でも黒という。
正直やる意味があるとは思わないけど(苦笑)
ならず者 ディーター 14:34
リーザヤコブの順に襲われると考えると、霊判定は後一回しかみれんのであっからさまに狂人ぽいクララよりなんとか黒あててLWとの関係を探りたい。さっきみたいな奇策じゃなくPPを防ぎつつ他つれるほうほうないかねぇ
旅人 ニコラス 19:21
他場所の箱:ごめん、今日は夜に急用が入っちゃって、もしかしたら夜の考察落とせないかも&希望出しまでに間に合わないかもなんだ。だから希望だけ先に▼司▽者or年(司残すなら●年)で先に提出するねぇ。前日までの考察の転写でごめんだけど…帰れたらちゃんと考察してからの希望出しするから、ひとまずはこれで勘弁してね…。
じゃ、また後で!
司書 クララ 19:25
ただいまー。帰っても考察せんでいいの楽やわー。けど、ヨアちんもモンモンもいないのさびしーね。わたしふたりとも大好きやったのに、悲しい。よよよ。
だって、レジレジ襲うんやもんなー。下請けとしては逆らえなかったんよー…と、言ってみるw
司書 クララ 19:29
そいや昨日の黒出しで、狼様楽できたんやろか?戦略壊してたらごめんなー。いちおヤコっち抜かれるとまずいよ!って護衛誘導はしたつもりー・・・と、言ってみるw

ちょwディタやんおもしろいなぁ。まぁ、わたしの色わかるとディタやんの明日は地獄やしね?・・・と言ってみるw

ニコニコも●ペタリンいわれてもー。わたしに出来るのは質問だけやよ?「きれいなお姉さんは好きですかー?」・・・と言ってみるw
司書 クララ 19:38
んー・・・あんまりやるのも、嫌がられるよねー。自重自重。

ま、最後に。狼様は狩人どうする気なんやろ?わたしリザリザやなく別の誰かさんにしか見えへんねんけどー。きっと狼様のほうでも相談してるやろしなぁ。昨日から透けすぎやったし。・・・と言ってみる。狼様がんばー。@11
司書 クララ 21:05
ぽつーん・・・墓下は賑やかやろか?
カタリンもいい娘さんやったよね。遺書とかすごい嬉しかったよー。鳩さんやと、ほんときついんよね・・・。レジレジもいろいろよく見てるなーって感心してたよー。襲われたんはレジレジの考察中身もあるんちゃうかな?って思うしー。(・・・と言ってみるw)
司書 クララ 21:09
なんでこんな話?っていうと、やー、そういえば今回、わたしお疲れ様って言えてないなぁって、ちょっと反省なんよ。いつもならしてるのにって。ほんまごめんなー。
あらためて、墓下のみんなお疲れ様でした。明日からよろしくやよー(気が早いw

ヤコっち>わたし狼側やけど、まとめ手伝いしよかー?確白さんいなくてヤコっちも大変やろし。帰ったら返事ぷりーず。@9
少年 ペーター 21:10
【色々と確認…】
んーモモにーちゃん…外れかぁ…しょーじき恥ずかしい…。

あー。吊り希望、▼クララねーちゃんで良いよね。状況的に狂人だと思うけど、(初日のCO、狼ならもう少し様子見して、狂人が出るか出ないか見てても良かったはず、狂人なら、自分がさっさと出た方が、様子見して結局しびれを切らした狼とCOバッティングすることもなくて安全かなと思う、
少年 ペーター 21:10
狼なら、シモモンにーちゃんに黒出しして、わざわざ偽確定しないでも、クララねーちゃん程の信用があるならライン勝負でもいけたはず。)
それに、2d1938「(狩が)リザリザやなく別の誰かさんにしか見えへんねんけどー。」こういう事を言ってくるような人、放置は危険な気がする。今日狼引き当てられたとしても、こうやって錯乱されるのはまっぴらゴメンだ、と。この先なにされるかわかんないしなぁ。
ならず者 ディーター 21:41
クララ>今までより地獄なんかあるわけないじゃん大げさだなぁ。

ヤコブ>対抗CO禁止したまま今日もすすめんのか?対抗なんぞデルわきゃないとおもうが、やっといた方がいんでないの?
村長 ヴァルター 21:41
今戻った。灰考察をしようかと思ったが、余り発言はないな。ディーターの発言は全く意味が分からん。どこまで本気かも分からんな。もう少し発言が増えてから考察をすることにする。吊り希望は既に決まっているから、あらかじめ出しておく。
■2.▼クララ
4d1257で指摘したとおり、今日狼側を確実に吊らないと明日PPだ。PP回避のために、仮に狂人だとしても狼側確定である以上、クララ吊り以外選択肢はない。
ならず者 ディーター 21:47
村長>村長には分からなくていんじゃね?今日する事はイッタクだろ?そんだけじゃつまらんからいろいろ考えてみてるだけ。
ならず者 ディーター 22:00
正直今日は情報ができって停滞するだろうな。クララにセットして寝ちまおうかねー
少年 ペーター 22:05
僕も寝たいよパトラッシュ…(宿題に絶賛泣かされ中

妙の行動は十二分に謎でしょ。1d0122のリーちゃんのセリフ、そのまんま返したい。「(ディタにーちゃんに)撤回したし怪しげだから吊っとけな空気を作るのは少人数村ではでかいデメリだと思うのですよ!」こういうこと言う人が、奇策も良い所な狩COを何でしたんだろう、って。対抗?狼が2居ることは確定だし、書も狂の目が強いし、出ないって言い切れなくない?
司書 クララ 22:10
ディタやん、喧嘩はあかんよー。
なんでそんな水と油かなぁ。いろいろ考えてるのは、わたしは好感持ってるけど、ディタやん灰なんやし、そんちょからしたら、どう受け取ればいいか混乱させちゃう思うー。受け入れる人もいるけど、そうじゃない人もいるんやし。
それに、情報できってない思うけどなー。明日のための灰考察しとくとかオススメかも?
村長 ヴァルター 22:13
ディーター>クララを吊らないでPPを防ぐ方法なんて訳の分からないことをいいだしている時点で意味不明だ。
それに、ペーターのいうように狼が狩人騙りには出ないだろう。この時点で狼が狩人騙りをするメリットがあると本気で思っているのか?対抗を募るなんて無駄もいいところだ。
司書 クララ 22:17
あー・・・わたしの考えすぎ?別に喧嘩腰でもないか、ごめんやよー。
まぁ、そんちょももうちょっと当たり柔らかくしたほうがいい思うよ?真剣なんは伝わってるけど、相手を理解しようと思うなら、批判的に見るのはスタート間違ってる思う。それやと正解にはたどりつかへん思うよー?@7
村長 ヴァルター 22:17
それにしても、リーザがまだ来ていないのが気になる。
このままリーザが来なかった場合、突然死対策を取ったら明日狼側3人生存確定でPP、突然死対策を取らない場合には明日空襲撃がない限り4人となるため狼を1本釣りしない限り村側の負けだ。
突然死だけは避けてほしいところだ。
少年 ペーター 22:19
そんちょ>ちょっw 僕は、「狼が狩人騙りに出てこないとは言い切れない」と思っているんだけどw メリットは、狩人が(女将さん死んでる以上、「ほぼ」止まりだけど)確定するのを防止し、妙の準白確定防止。逆に妙狼だとして、まぁ、こんな狼居ない路線での自身の白化、かな。
まぁ、リーちゃん、結構信用集めてるみたいだからなぁ。妙白なら、対抗出すのはためらわれるだろうけど、「出ない」って言い切るのはどうよ?
少年 ペーター 22:23
うーんと、現状、居るには居るんだ。すっごい、疑問点満載になったグレーが。しかし、リーちゃんの発言聞くのが先かな…。
えーと、出来るだけ早くに、顔出しだけでもしてくれると助かるよ…。
司書 クララ 22:23
あー、ブレイクブレイクやよー。「無駄もいいところ」なんて聞かされると、いい気分ならへんやん?
「有効的に思えないのだが、何故そう狩人騙りがあると思った?」とかいう風に聞いたほうが、相手考えわかる上、いやな気分にもさせへん思うんよー。いちど顔洗ってすっきりしてみるとか、どうかな?熱くなりすぎに思うよ?たぶんやけど@6
ならず者 ディーター 22:24
てか俺には今日も対抗CO解除しないのがムズムズするんだが。出るのかでないのかはっきりしろと。
農夫 ヤコブ 22:25
ただいまっちゃ。
狩人対抗については考え中・・・、対抗出なくても妙狩人確定できないし、出ても真偽をつけるの難しいと思うっちゃ。
ディーター>どうして対抗COしたほうがいいと思ったのけ?
ならず者 ディーター 22:30
ペタ坊>今日は発言に余裕があるだろうしその疑問点羅列しちゃえばいいじゃない。でもな。狩人COに対抗出たら狼は狩人襲えなくなるんで守りかいすう増えるし出ないと思うぜ。
ならず者 ディーター 22:34
ヤコブ>対抗なくてもリザ真は確定しないけど真率はあがると思うから?対抗出たら今日狩人候補は襲われないし、というか襲った瞬間次の日の吊りは確定です。ヤコブまもり確定で…灰が襲われる?
村長 ヴァルター 22:34
ペーター>読み間違えたようだな。そこは訂正する。

とりあえずはリーザが来てくれないとどうしようもないな。先ほども述べたように、リーザ村側という前提だが、リーザ突然死の場合は、今日狼1本吊りに成功しない限り村側は負けだ。成功してもランダムの可能性がある。リーザが狼なら問題ないけどな。
本当に来ないような状況だったら、吊り希望を変更する。もう少し様子を見たい。
少年 ペーター 22:36
ディタにーちゃん>いや、役職CO必須になるから言いづらいんだよ。>疑問点
あぁ、妙白としてSG路線で言っても、女将さん狩人として、位しかないか。別に空襲撃でも問題ないし、手数増えないから全然アリじゃない?とは思っててね。手数計算してみたけど、狼が吊られたら対抗が自動的に白になるから、ちょっと不利にはなるのか。
ならず者 ディーター 22:40
…あれ。なんか俺の中で勝手に対抗は出ないという結論が。 まあそんな?わけで?半分興味本位で対抗COの結果を知りたいと
司書 クララ 22:41
ディタやん>いや、まもりかいすうって襲撃2回やよ?GJ一度出ても狼様には悪いことないし・・・むしろ、偽装襲撃でもよさげやよね、わたし吊りなら。6>4の2手は変わらへんし、灰多いほうが村迷走誘えるしなー。・・・と言ってみるw
ペタリン>いろいろ悩んでそうやねー。計画どうり!とか言ったほうがいい?w ペタリン素直で好きやわー。
ならず者 ディーター 22:42
華麗に空気を読まずに俺は寝る!24時頃なんかないかのぞくかもしれんがねる!
旅人 ニコラス 22:42
はえぇ…やっと戻れたよぉ…。って
つ[旅3d00:14] 同じことは2度も言わないのがボクのジャスティスだよぉ!
っていうか、リズちゃん大丈夫かなぁ…最悪突然死回避発言だけでもいいから、顔出して欲しいなぁ。
吊り(占い)希望は今のところ[旅19:21]のままの予定。でもリズちゃん来そうになかったら考え直さなきゃだねぇ…。ちょっと議事読んで来るねぇ。
差し入れ   つ【山ブドウジュース】【グミの実】
司書 クララ 22:48
だいじょぶや思うけどなー。リザリザ、責任感高そうな娘さんに思うし、今日考察できないってことはあっても、突然死濃厚なら、昨日狩CO時点でそう言ってくれたように思うし。

・・・襲撃されると見込んだとか、なんか浮かんだり。ちょっと心配やけど、ギリギリまで待っていいんちゃう?朝には鳩飛ばしてくれそうに思うし。

ディタやんお休みー。@4
農夫 ヤコブ 22:51
ディタくんの22:34に結構納得してる僕がいるっちゃけど・・・したほうがいいのけ?まぁ、それはそれとして。
書狂って見てる人多いけど、そうすると皆が疑ってたディタくんは正体を何と見ているのか・・・ちょっと気になったっちゃ
司書 クララ 23:18
ヤコっち>狩COについては、リザリザ来てから考えたほうがいいんちゃう?解除あるかもなんやし。もし、求めるにしても投票COでいい思うよー。・・・なんかわたし村側助けてるようなー。狼様ごめんなー。
ついでに票まとめー・・・灰希望出してるのニコニコだけやね。ヤコっちー。他灰も提出求める?
/書者長旅年妙
▼_書書書書_
▽___※__※者OR年,●年希望(19:21)
旅人 ニコラス 23:27
話に乗り遅れて泣きそうだよぉ…(えぐえぐ)
えっとえっと…まず妙の狩人COについてだけど、真狩にしても悪い手ではないと思う。あの時点でCOしたとして食べられるかと言われれば微妙だし、それに食べられたとしても占霊機能を守ることが出来る。時間が取れないっていうのもおかしい理由ではないと思う、狼側から狩人騙りが出て下手なタイミングで狩人COをして疑われるよりは(時間がないから、っていうのはボクはそういう
旅人 ニコラス 23:28
ことだと思った)。そういうことを考えた上での妙の行動だったと思う。だから、怒ってる人いたけどそんな怒るほどかなぁっていうのがボクの考えかなぁ。怒る、怒らないは考え方の違いで白黒あんまり関係ないかなぁとは思ってるけどね。
あ、今日▼司で思考停止してる人が多いような気がするんだけど、ボクは出来れば▼司希望の人は第二希望も出した方がいいと思う。司が偽確定してるとはいえ、思考停止は良くないと思うからねぇ。
農夫 ヤコブ 23:29
なんかクララさんに助けられるって僕だめだめだちゃ・・・
★灰考察は全員分しっかりと。グレスケ付でお願いするっちゃ。
村長 ヴァルター 23:34
とりあえず吊り希望を挙げておく。
▼クララ▽ディーター
第2希望がディーターなのは、ディーターがずっと最黒評価だからだ。ほぼ間違いないだろう。今日の言動も、もう1匹の狼に注目されないよう目立つためにあえてやっているように見える。残る狼が誰かについては、現時点ではまだ絞り切れていない。ニコラスかペーターか、それともリーザか。もう少し考えてから灰考察を落とす。
ならず者 ディーター 23:43
思考停止良くないっていってもなぁ。何いっても君らずっと2日目から俺吊りロックオンなんだが。
正直俺に適当にしゃべる以外どーしろと。
適当にしゃっべってソレまで黒要素にするならしゃべることもねーよ。
村長 ヴァルター 23:44
■1.灰考察
妙:灰と扱うべきか迷うところだが、今のところ一番考えがまとまっているので、まずリーザから考える。
リーザについては今のところ真狩よりで見ている。占吊に引っかかる位置にいたわけじゃないのに狼がわざわざ騙るとは考えにくい。少なくとも今日判断する必要はないだろう。
まともな灰考察がないため発言からは判断しにくいな。なので、状況を重視して、真狩よりと判断した。
村長 ヴァルター 23:47
ペーターとニコラスについてだが、非常に迷っている。決定的な決め手がまだ見つからない。これまでの経験上どちらが狼っぽいかというパッションでいいなら、今でも一応の回答はできるが、できる限り黒要素を見つけて判断したいからそういう姿勢での回答はしたくない。
仮決定に間に合うかどうか微妙だが、もう少し考えたい。
農夫 ヤコブ 23:58
ディタくん、少なくとも僕はキミのこと、狼サイドに決め打ちしてないちゃ。
その上で、霊確定とか村の為に動いてくれていたなら頑張りを無駄にしたくないとも思って、吊り意見が多い中残したっちゃ。
考察を放棄するのは先に吊られたカタリナちゃんにも失礼だと思うっちゃ。
ならず者 ディーター 00:02
ああ、ヤコブ俺は考察は放棄してないぜ?
すでに考察は述べてある。妙は狩人確定だと思っている
狼は個別で考えるよりペアで考えて村旅>旅年>年村 者11:39参照。
そんじゃまた明日
司書 クララ 00:02
■2.▼ヤコっちで提出ーw占吊希望なってた、びっくり。判定まで信じてくれてた?ありがとーv

ディタやん>スルーでいいんちゃう?別段そんちょ意見重視されてない思うし。相手も灰やねんし気にしても仕方ない思うよー。そんちょ黒要素かなりある思うし、適当にしゃべるよりは拾ってみたらどうかな?
ヤコっち>良いこと言った。けどわたしは考察放棄させてなw
さて、仮決定前まで、見守ってるなー@2
農夫 ヤコブ 00:13
ディーター>感覚的にってのはちょっと・・・もう少しなにかあったら朝でいいから話して欲しいっちゃ。
リーザちゃん>鳩でもいいから一言欲しいな。皆、待ってるからね。
クララ>鳩で急いでたからそうなっちゃったちゃ。まぁ、昨日まではクララさんを真とけっこう見てたんだよ?
少年 ペーター 00:14
リーちゃんが来てくれなくて、▼クララねーちゃんじゃ不味いかもと思い始めて焦って考察開始(汗
リーちゃんが来てくれたらクララねーちゃん吊り一択だよ、と念押しておくかな。
やー。もう言っちゃう。村長も事実上の非狩CO宣言出たしさ。>今のところ真狩よりで見ている。
夜明け前後の発言見てて、「こりゃ狩人村長じゃねぇの?」と思っててね。あそこの、「妙狩COに怒ってた」の。おかしいって意見も
少年 ペーター 00:14
ちらほら出てたけど、炙り出されたくない狩人なら怒るのこそ真っ当な反応だと思ってたから。しかしまぁ…違うんかいな、って感じ。あれで村長潜伏とか結構際どいだろうな、どーやったら潜伏幅確保出来るんでしょ…と結構悩んでたのに。僕の努力返せw
.o0(しかしまぁ、クララねーちゃんの「狩人は別の人っぽい、見て本気で冷や汗かいた僕は…道化ですかいな…。)
旅人 ニコラス 00:15
灰考察作ってたらディタ兄の発言見つけたからちょっとだけ。[者23:43]>3日目に灰考察が出来なくて、2日目からロックオンなのはごめん。でもだからと言って『適当にしゃべる』っていうのは明らかに間違ってると思うし、それならもっと者視点の狼探しに邁進するべきだと思う(その『適当にしゃべる』っていうのがボクには黒く映ったのもある)。だから、明日からのディタ兄の考察、期待してるからねぇ!
少女 リーザ 00:16
ぐーてんもるげん!
時間取れなくてすいません。
今日はヤコブさんの畑で待っていましたが来てくれませんでした。
昨日は図書館で絵本よんでました。ヨアさんマジすいません。
少年 ペーター 00:20
うん、ついさっきまで、リーちゃんは村騙り確定だろう、と思っていた…。
一つには、狩人であれば一番GJに色気が出るはずの日にCOしちゃったこと。普通、パンダ吊りの日には、GJ>潜伏幅狭めって方向に意識が飛ぶもんだと思ってて。まぁ、あぁいう出方は、僕的には「そりゃ襲撃もされんわ」ってレベル。失礼に感じたら申し訳ない。
だからこそ、ディタにーちゃんが夜明け前後から(3d1045とか)、
少年 ペーター 00:20
リーちゃんを真狩扱いしてるのが謎くて謎くて謎くて仕方なくて。お前の主観だろう、と言われたらサヨナラなのは確かなんだけど。
やー、リーちゃん真狩だと思ったポイントってどこさ?
あ。リーちゃん来た!
少年 ペーター 00:39
タイミング悪かったね…開き直って続ける。
えーと、確かに、村騙りっぽいリーちゃんを真だ真だと言い続けても、狼ディタにーちゃんの利益がどうなるのかってのは分からないのはあったんだけど。
そうやってつらつら考えてるうちに、4d2224がね…。「てか俺には今日も対抗CO解除しないのがムズムズするんだが。出るのかでないのかはっきりしろと。」
少年 ペーター 00:39
あぁ、ディタにーちゃんも、やっぱりリーちゃん村騙りの線考えてたんだ、じゃあの夜明け前後の反応って何だったんだろう?えぇ?ってなったの。

リーちゃん来たし▼クララねーちゃんで無問題だろうから寝よう。おやすみなさい。
司書 クララ 01:31
ねむい・・・仮決定用喉使うよー。/リザリザ>ぐーてんv昨日護衛ありがとv時間取れたら吊り希望提出してなー/ペタリン>思考だだ被りwけど、19:38見てのそんちょ非狩ブラフかもやよ?・・・と言っておくw 灰考察&▽希望出さなくていいのん?
吊り希望表ぺたり。書並んでてマゾいわーw
/者長旅年妙_仮_書
▼書書書書____農☆11:39村旅>旅年>年村
▽☆者※______※19:21者OR年,●年
農夫 ヤコブ 01:37
【仮決定 ▼クララ】
遅くなってしまって申し訳ないっちゃ。
少女 リーザ 02:09
とりあえず今日はヤコブさんの畑で寝るです。ヤコブ強襲ならばリザがGJだすですo(^-^)o
リザ以外に自称狩人がいたとしたらリザ護衛でGJがでるです。(ブラフ笑)
狼はペタとニコ>村長でみてるかなぁ。今日はクララさん吊りにしても明日はペタ吊りがよさげ。まぁまともに読み込めてないけども。
少女 リーザ 02:19
ペター村長ラインは今日の狩人見解から見て薄目なんですよね。ペタが村長狩人見てたのは多分本気だろうし。ディタさんはこんな狼いないを狙うよりは普通にこういう人だと思うし。ペタ狼ならばもう一人はニコさんが濃厚かな。
村長を単独で白めに見てるのもある。妙に潔癖だけど視点が初日から村人らしい感じをよくうけるし。残りの灰メンバー的に年旅狼と予想するですよ。
少女 リーザ 02:23
クララさん>今日もヤコブさんとクララさんの護衛で迷ってたですよ。昨日ヨアさん狂人視してたからリザ狩人ならクララさん護衛と見せかけてのヤコブさん護衛でしたが前提がすでに間違ってたです。ここは素直に完敗。
少女 リーザ 02:27
疲れてるからなのか、今日は急に鼻血がでるです。明日も学校だから寝るです。
旅人 ニコラス 06:47
うわぁ、灰考察書きながら気がついたら寝ちゃってたよぉ…ごめんねぇ…(泣)。しかもディタ兄しか出来てないし…うぅ。
単体考察軽めに、2日目考察以降の追加要素くらいにすりょ。かなり灰が狭まってるから、ディタ兄みたいにあり得そうな2狼の組み合わせで考えてみるのも有効だと思うね。
者:長とは切りまくってるねぇ。クラちゃんも言ってたけどまさに『水と油』。ここ両狼だったら斬り合い過ぎだろうって位。3日目になっ
旅人 ニコラス 06:48
て[者3d21:28]『考察のほうに力を入れて(以下略)』の姿勢は好印象。[者3d21:37]で司黒出しを非狂要素にしている点はボクとは考え違うけど、村騙りしてまで霊確定させたがってた(霊確定することで偽黒が出にくくなると考えた)村側の思考としては違和感なし。白要素。[者3d21:54][者3d23:52]は吊られたくない身構え感&自分を黒く見ている人(長)への疑い返しが感じられて黒要素。気持ちは
旅人 ニコラス 06:49
分かるけど、『何が何でも吊たそうだねぇ』みたいな言い方は村側にしてはちょっと身構え過ぎというか、長への黒塗り感もあるしねぇ。4日目、あの場面では司吊り以外実質ほぼ有り得ないのに[者4d14:34]は違和感。霊確定してるから黒引いてライン見たいっていうのは分からなくもないんだけど、もし吊りミスするとライン見る前に明日にでも村が滅ぶ可能性があるんだよぉ?司吊り避けたいのかなぁとも思っちゃうし、
旅人 ニコラス 06:49
[者4d21:47]で『色々考えてみてるだけ』とは言ってるけど、ボクにはあの状況で司吊り以外の選択肢が出てくること自体違和感なんだよねぇ。黒要素。
全体で、確定霊を利用した情報を考察に生かそうとする姿勢が見られてそこが白要素なんだけど、身構え感が強いっていうのが黒要素。最黒評価の2dの時より白要素が見られて最黒から黒寄り灰にシフトかなぁ。黒めに見てはいるけど、黒要素は前より薄まったという感じ。
村長 ヴァルター 07:58
【仮決定了解】
無事リーザが顔を出したんだな。それならクララ吊り以外考えられん。残しておいてもただ不愉快になるだけだ。
村長 ヴァルター 08:00
灰考察だが、全員分は今日は落とせそうにない。
ディーターはこれまでまともに灰考察を落としていない。考察に力を入れているようには全く見えん。狼を探しているというより、疑われているのに反応して言い訳をしているようにしか見えん。狼探しの姿勢が見られないのは強い黒要素だ。明日どんな考察を落とすのか見物だ。
農夫 ヤコブ 08:02
あ、リーザちゃん来てくれたっちゃ!
対抗CO・・・しちゃおうかと思ってるんだけど、するとどんなデメリットがあるのけ?
夜も言ったけどディタくんの22:34の発言、ちょっとアリかもと思ったちゃ。
ならず者 ディーター 09:08
感覚的というのはおかしいか。
狼ペアの組み合わせが言葉の印象をさぐるしかなかったのでなぁ。村長の黒理由は狩人COに対する怒り方。あそこで怒るのは突如リザにCOされて怒っている狼にしか見えん。(村長狩人なら判るが俺はそれは無いと思っている)
 で、俺視線ではリザ除くと灰3人中2人黒なのよ。だから2名は何を言っても白うち吊りやすい俺を吊ろうとしてくるわけで。俺以外の唯一の灰中の白。誰だかわからんがこの
ならず者 ディーター 09:12
状況から気づいてくれんかねぇ。
ニコラス>別に俺らは最終日を伸ばす為に頑張っているわけじゃない。もし今日賭けに出る事で勝率が上がるなら、間違えばPPになるとしても賭けに出てもいいはず?今日賭けに有利になる可能性と最終日灰三人で勝てる可能性のどっちが高いかを吟味する事が重要だ。決定これないのでクララ吊りでさらば
旅人 ニコラス 09:52
【仮決定了解だよぉ!】
鳩ちゃん、あとちょっとだからがんばって!
農夫 ヤコブ 10:04
【本決定▼クララ】
リーザちゃんは食べられるかもだけど護衛はしっかりよろしくねっちゃ。
もし余裕があればなんでもいいから思うことを発言してほしいちゃ。
旅人 ニコラス 10:20
って思ったらすぐ本決定が!
【本決定了解だよぉ!】
じゃ、またあとでね!
村長 ヴァルター 10:21
【本決定了解】
司書 クララ 10:31
みんなひどいなー。ヤコっち提案全スルー?まとめ役大変やのになぁ。ヤコっちがんばー。
【本決定了解やよー】ふふふ、明日わたし霊判定見て驚くがいい!・・・と言ってみるw
そんちょ>ほんま余裕のないお人やねぇ。7:58あとに赤で「・・・と言ってみるw」てしてるお茶目な狼様かもしれんけどw
ディタやん>リザリザは気付いてくれてる思うよー。あとはヤコっち次第。がんばー。
少年 ペーター 10:40
ミドリムシのにーちゃん、正直存在忘れそうなくらい意識から抜け落ちてた…。
んーと、ログ見直してみたら結構意外なんだけど、実はミドリムシにーちゃんってずっとディタにーちゃんロックオンなんだよね。何だろう。ぶきみだ。
うん、こういう考察は正直アレなんだけど、実際問題として、ミドリムシにーちゃんは最黒。理由:消去法。やー、妙者、妙長(かなり序盤時点で妙は者長白視。両狼だとして大胆すぎる)
少年 ペーター 10:41
長者(ケンカしすぎ)って切れてると思うんだよね。それに比べて、ミドリムシにーちゃんって、びっくりするくらい誰とでもありえちゃうんだよなぁ。
旅1d0054>●妙○者「●と○は逆と迷ったけど、(中略)者狂の可能性を考えると、ここで占うのは余りいい手ではないのかな」いや、書も僕も「占いは反対」って言ってたでしょ。ディタにーちゃんを外す気はなかったの?
少年 ペーター 10:41
仲間どっちだ…。妙は切った。初日●から2d最白、初日仲間切ってるのに2dで最白におくなんて行為、無意味すぎるから。
旅>2d2250「(兵年)ここ両狼はなさそう。」3d0130「仲間切りも無きにしも非ず?くらいに考えてる。」ここ、どういう流れで考えが変わったの?
【本決定了解】だよー
農夫 ヤコブ 10:41
ディタくん>おかしくはないっちゃ。でも感覚って言葉だけじゃ納得できない人もいると思うから、もうちょっと詳しく君の意見を聞きたかったちゃ。
次の日へ