F1640 呪われた村 (8/28 08:00 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
シスター フリーデル は 負傷兵 シモン に投票した。
村娘 パメラ は 負傷兵 シモン に投票した。
旅人 ニコラス は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
行商人 アルビン は 負傷兵 シモン に投票した。
木こり トーマス は 負傷兵 シモン に投票した。
司書 クララ は 負傷兵 シモン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 負傷兵 シモン に投票した。
ならず者 ディーター は 負傷兵 シモン に投票した。

負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、シスター フリーデル、旅人 ニコラス、行商人 アルビン、木こり トーマス、司書 クララ、宿屋の女主人 レジーナ、ならず者 ディーター の 7 名。
ならず者 ディーター 08:02
ぐっはぁぁぁ……はずした。
俺人を見る目ないっぽいな、そして、パメラ襲撃か。冥福を祈る。ひどいいいかただが、俺はパメが狼だったら降参するつもりでいたくらいに白く見てた。なんか、喰われてちょっとほっとしてる自分がいる。ひどい男だって言うなよ?
【言わずもがな、シモンは人間だ】
あ〜あ〜、マジ困ったわ。もう一度全部洗い直しか。
宿屋の女主人 レジーナ 08:03
そうか……。判定待つまでもないね。
パメラ、シモンお疲れさまでした。シモンはごめん。出来れば来て欲しかった。

今日のメインは夜。毎度ちょっと遅めだけど勘弁して。
行商人 アルビン 08:03
Σパメラ襲撃ですか!シモン、パメラお疲れ様でした。

ディーター>理由を示したというより、ニコラスの質問に答えただけでしょう。誰からも聞かれる前に理由を示す気は全くないということですか?
クララ>今クララについてどう思っているかなんて、3日目も4日目も灰考察で示しています。それ以上の答えはありません。
ならず者 ディーター 08:04
え〜、その、なんだ、みんな。とりあえずだ、狼はあと1匹だ。うん、昨日とかわってない。
隠れ蓑は減ってる。考える幅も減ってる。
是非、誰が狼だ! だって○○で△△じゃないかって感じで深く掘り下げていこう。
無理に全員分考察を出す必要はねぇ。
だが、狼だと思う一人に対しては、周りの人間を納得させれるくらいがっつり理由を上げてくれ。
木こり トーマス 08:05
むー、終わりかとちょっと期待したのに。
シモン、パメラお疲れさま。

今日も遅くなりそう。昼頃に顔を出せるようがんばる。
旅人 ニコラス 08:07
シモパメ乙。やっぱシモ吊り派意見は納得できないべ。
パメラ……俺の頭脳が……(涙)。てか昨日衝撃的発言を見た。序盤から打てば響くような返答を心地よく感じ、俺の頭脳として考察期待してたのに……自分の考察を反証してもらったり俺も考察反証したり期待してたのに……
フィルタで消されてた……
………………もうショックすぎる。体調回復せんので一旦寝るべ。質問あったらくれ。
ならず者 ディーター 08:07
そして、今日俺は21時〜おそらく早くて翌7時、最悪更新ギリギリまでこれねぇ。
昨日も言ったように、納得させれば吊り票は集められるはずだ。決定のために頑張って急いで戻ろうとはおもうが、各自が回りの説得に全力を費やすように。
以上。
あああ、結構自信もってた自分が恥ずかしいので猿でもできるっていう反省をしてくる。
旅人 ニコラス 08:10
あと、俺は決定には反応するし反対だと思ったら意見は言う。でもまとめ役の吊り理由を強く求めるわけではないよ。
者はまとめ役として生きなくてはならない。自分の決定がダイレクトに結果として見られるのは結構堪える。そこは本当に自分のやりやすいようにやってくれ。
それと狼だと思う人物の理由も重要だが、俺は結構人間探しの消去法も重視している。そこにも目止めて欲しいな。
ならず者 ディーター 08:10
>アルビン
俺がシモンを疑ってることは前日より言ってたろ。それを覆すだけの材料が見つかってないんだから、それ以上に言うことふえねぇよ。
その、変わらないからシモンを疑ってるって一言をきちんと発言として残すべきだったってなら、謝る。発言字数とか発言数とかあって、言わずもわかってくれるだろ? って部分はできるだけはしょりてぇんだ。マジでそこが不快だったならすまねぇ。
ならず者 ディーター 08:12
おう、確かに、一人を除いて全員が人間だと証明できれば消去法でそいつが狼だもんなぁ。
狼の探し方は人それぞれだと思ってる。きちんと全員の意見に目は通してる。リアクションを全部出すほど発言に余裕がないからスルーされてんじゃ? って疑う気持ちはわかるが、これは本当だ。見てるぜ。
木こり トーマス 08:14
ディタ>吊りはまだ余裕あるんだし、落ち着いていこうぜ。と、昨日最後にコレで終わりかと結構期待した俺が言ってみる。
シスター フリーデル 15:00
あー終わってない。。そしてパメラかー。意外ではないわね。

結局目が開かなくてごめんなさい。シモン疑ってたけど、植物の考察見てシモン白いかも、じゃあ誰が狼なんだYOーって思ってるうちに寝ちゃって、目覚ましで起きたは良いけど、議事読み返してる間にまた寝てたわ。寝すぎ。
司書 クララ 16:05
こんにちは。
夜、に来ます。
シモンさん、ごめんなさい。
シスター フリーデル 16:55
ああ大変申し訳ないけれど、今夜急用で来られないのよね。出かけるまでに出来るだけ考察出すつもりだけど、間に合わなかったら・・・・・・まぁ罵って頂戴。朝の決定は鳩で見に来れるので、その辺はご心配なく。

さて灰考察・・・・・・パメラもリズも詳しくやる前に死んじゃったわ。リズは立候補白いんじゃね、パメラはなんか白いんじゃね、ワカンネ、って感じで。あと詳しくやってないのは商人か。
シスター フリーデル 17:27
商人:植物の言う(4d1:36)の襲撃からの白要素は、私的には白要素ではないわ。一番自分が疑ってる人襲撃したことあるし、アルビンが違うとは言い切れない。狼として如何したら勝てるか、と、世論に同調しないスタンスは別物。それにアルは(3d22:46)でヨア吊り理由にしてリズ白寄りに訂正してる。十分襲撃圏内。植物(3d7:36)は一理あるから、白要素かな。
シスター フリーデル 17:28
うーん植物指摘の票部分以外白くも黒くもなく。所々びくっとする言い回しがあるけれど。なんだかカリカリしてるように見えるのは(してないなら御免なさい)当然なのか、LWの苛立ちなのか分かんない。
微白+の灰かな。質問の答えで変わるかもしれない。
シスター フリーデル 17:30
商人>(4d8:13)で「リズ襲撃は吊れない灰というより狩人狙い」ってあるけれど、吊れない灰って例えば誰だと思ってた?リズ結構白視されてた気がするし、リズが非能力者前提の意見出した上にまとめ立候補したことで狩人が薄い、って見解も多いし、アル自身も狩人に見えなかった、って言ってるけれど。

狩り関連は微妙な話しだけど、そこは上手くお願いします。
シスター フリーデル 17:30
植物:昨日の前半は灰保留だったけど、格好のSGの筈の私とシモン庇う形で質問出したのは白いと思った。決定にも異を唱えてたし。狼なら白く見つつも、しょうがないか、で済ませそう。考察も細かくて変に作った感じがしない。アル考察で書いたリズ襲撃からのアル白考察は違うと思うけど。
シスター フリーデル 17:30
昨日引っかかってた私に対する考察部分だけれど、読み返してたらパメラも(2d0:13)で「挑発とか結構派手」って言ってた。挑発に見えたの植物だけじゃなかったのね。
ひとつ疑惑が消えて、結構な白要素が加わったので白寄り。

植物>(4d1:51)返事ありがとう。下段、言われてみると、そうも読めるか。上段は他の人に聞いてみたかったのだけど、トマスとパメラの意見参考にするわ。
シスター フリーデル 17:32
樵:ちょっと思考が固まってませんか。それだけ私が黒いなら仕方ないんだけどね。
シモンSGだと思ってたのに、(8:5)終わりかとちょっと期待したのに、って、あら?それは(4d7:59)の通りシモンが来なかったから?狼なら最後の足掻きに、狩COでもしに来るとは思わなかった?
シスター フリーデル 17:32
女将:シモンの考察読んで気になった人。逆に言えば、ステルスっぽいと思ってたシモンの発言の中で一番印象に残った。読み返してみて、うーん。やっぱり無難。
シモン狼視で、植物の上げた要素を重要視してない、とスッパリ行ったのは気になったかな。女将らしくないと言うか。いや私の勝手なイメージかもしれないけれど。
シスター フリーデル 17:32
。(3d23:36)ではシモンやや白っぽいって言ってるから。初日の流れ読み返してみたら、リズが立候補したとは言え、何も名言せずにさっさと寝てしまった上に多数決派も多かったし、シモン狼ならやっぱり危険だったと思うのよ。
なんだか俄然気になってきたわ。
シスター フリーデル 17:33
商人>(4d0:44)私、希望の時にヨア白視の理由提示してるんだけど。ずっと発言みたいって言ってたと思うし。矛盾してる?

GS 白 旅>書>商>樵>宿 黒 暫定。

で▼女将で提出しておきます。朝覗いて、発言や質問の答えで変えるかもしれないけれど。では、また朝に。
木こり トーマス 17:52
へいへいほー。ちょっとだけ時間取れた。
襲撃考察から。
順当に白っぽくて吊れないところから来てる感じ。あわよくば狩の可能性もってところかな。パメの考察読み直したけど、襲撃のヒントになりそうなものは今のところよくわからん。そして昨日の考察で無視されてる俺orz
木こり トーマス 17:54
フリ17:32>確かに固まってるのかもしれん。そこは今日いろいろ考えてみたい。昨日の襲撃が狩狙いっぽくなかったので、シモ狼なら狩COしても対抗がでると思った。そしたら信用度でシモから吊る可能性が高いと想像するだろうな、と。どっちにしろ吊られると考えるんじゃないだろうか。

灰考察は夜に。
行商人 アルビン 19:57
今戻りました。今回は私が白よりに見ていたシモン吊りということで、基本的に昨日から意見は全く変わっていない状況です。
ただ、見落としがないかをチェックするために、特に黒めに見ているフリーデルとレジーナを中心に考察を出そうと思っています。
ニコラスにはこれを!つ【培養土】
行商人 アルビン 20:01
フリーデルから質問が来ていますね。
フリーデル5d1730>私自身は誰が吊れない灰と思っている人はいませんでした。状況によっても変わりますからね。ああいう表現を使ったのは、他の人の襲撃考察でリーザ襲撃の理由を吊れない灰としていたのに違和感を覚えたからです。
フリーデル5d1733>賭けに出るというほどの理由とは思えませんでした。
行商人 アルビン 20:04
現時点では、昨日述べたようにフリーデル最黒評価、続いてレジーナでしょうか。
GSですが、黒:修>宿>旅=樵:白 評価不能:司 です。クララは発言で評価できません。
忘れないうちに、▼フリーデル▽レジーナで提出しておきます。寡黙吊りでクララでも賛成します。
行商人 アルビン 20:17
昨日話題になった狩人COですが、狩人生存が前提ですが、今度の投票COか明日の第一声COというのであれば、ディーターを最終日まで守れるし灰狭めにもなるため有効だと思います。
一番良いのは投票COだと思いますが、まとめのディーターにやる気がなければ無理でしょう。
なので、【明日第一声で狩人COをすることの可否について提案します】
旅人 ニコラス 20:17
うぐ……ごめん。どうにもこうにもよくない。
時間に余裕のないディタには申し訳ないが、今だと議事録が頭に入ってこないので明日早く起きて、もう一度宿と樵司あたりを考察してみたい。
希望は昨日から変わらず▼宿、ただし▽は樵司を精査できていない。樵は素っぽく見えるし、司は赤見えてなさそうだが青神ラインからは少し警戒している。(両者からの評価が素っぽい的だったので、赤でも放置の可能性)
行商人 アルビン 20:20
昨日や今日狩人COするのは最終日に白確が残らなくなる可能性が出るため問題ですが、明日ならばそういった弊害はありません。
問題は狩人が生存していなかった場合ですね。狩人が生存してなかった場合、狩人COをすることで狩人不在が明らかになってしまったら、確霊のディーターが速攻で襲撃される可能性は否定できません。
なので、このリスクを回避するために【明日GJが出たら第一声で狩人COというのはどうでしょう?】
旅人 ニコラス 20:25
☆商20:17>俺は賛成しておく。【ひとまず、狩人ならディタにセット、非狩ならディタ以外に仮セット(決定後は決定先に)】はどうだろうか?

それと出来れば司から発言引き出しておいて欲しい。★司は俺から他者へ投げた質問とか見てみて欲しいな。
★それと、初日の票の流れ、青2修2で神が2票目の商に投票。商修考察するならこの辺についても聞いておきたい。
旅人 ニコラス 20:29
☆商20:25>頭が働いてないが、今日投票COなしでも構わない。今日(や昨日の投票)COや、最終日のCOでなければ。

ほんじゃ、朝に顔を出す。
ディタは何か指針や指示があれば言っておいてくれ。
行商人 アルビン 20:40
ニコラス>了解。それでは、私からクララに以下の点について質問します。現時点ではヨアヒムと神父が狼であることが確定しています。青神の2名の発言をよく読んだ上で回答してください。
■1.今現在一番狼の可能性が高いと思っている人は誰ですか。その理由を3つ以上挙げて答えてください。
■2.2番目に狼の可能性が高いと思っている人は誰ですか。同じように理由を3つ以上挙げて答えてください。
■3.ヨアヒムと神父
行商人 アルビン 20:42
3番目の質問が切れてしまいました(汗

■3.ヨアヒムと神父がかばっているように見える人がいたら指摘してください。そのように見える人がいないなら、いないで結構です。
■4.現在生存している灰を、狼の可能性が高いと思っている順番に並べてください。
行商人 アルビン 20:50
そういえば襲撃考察をしていませんでしたね。
パメラの場合、狩人狙いも、発言力があって疑われていない灰狙いの両方が考えられますね。
リーザ襲撃は、今日のパメラ襲撃から考えると狩人狙いじゃないようですね。リーザ狩と思っていたら今日はディーター襲撃に出るでしょうからね。まとめ立候補で白決め打ち状態だったら妙を襲撃したと考えるのが無難ですね。狼は慎重なんでしょうか?
ならず者 ディーター 21:20
がぁぁ、見れば見るほどみんな白くてみんな黒く見えるのがどーすりゃいいんだこりゃ?
ちっと全部考察書くほど出るまでに時間がねぇ。
吊り喰いで2人減るのと、今日みたいに朝決定にこれねぇ奴がいるのも考えるとやむをえないな。
【狩人は本日俺に投票してくれ】
すみやかに全員に情報が渡る方法としては、やむをえまい。
ならず者 ディーター 21:26
襲撃考察。
喰える先は灰しかねぇ。まぁ勝負で俺に来てもいいが。
そうすると、狙うポイントは2点。最終的に吊りに持っていきにくい奴、もしくは、狩人。
この点から見て、俺はここまでの喰いは全部前者だろうとおもう。てか、リーもパメも狩人っぽくねぇ。まあ狩人が狩人っぽい行動取ったらアウトだとおもうが。
ならず者 ディーター 21:31
吊り手はあと3。
昨日の段階での希望は、寡黙吊りの場合と言う意見をのぞけば、フリ、シモ、レジ。
他には票が入ってねぇ。ここには手を出したくないだろ。
ちょっといろいろ考えることはあるが、決定は朝に。そのときに俺の考察と希望も流す。時間いっぱいで申し訳ない。
行商人 アルビン 21:48
【狩人COの方針確認】
朝決定ですね。了解しました。
私はしばらく仕入れに行ってきます。今日仕入れた物としてはこんな物があります。1つ10000ゲルトでどうでしょう?つ【LWを10%の確率で見抜く薬】【LWを50%の確率で見抜くけど性別反転してしまう薬】【対ニコラス用枯れ葉剤】
木こり トーマス 22:51
へいへいほー。夜なのでこんばんわだ。
フリ考察
なんか、ひたすらここばっかり見てる気がするが、こうなったら意地でも見極めたくなってきた。
初日占希望でフリは3票、2票がヨア・シモ・アルなんだけど、フリはシモの2票目を入れてる。
フリ狼と仮定すると、一人でも2票以上の対象を増やしたいところ。そしてヨア・ジムはシモ・アルにそれぞれ投票済みで、ジムの商票は2票目。なのであの次点で加えるなら1票入ってる
木こり トーマス 22:51
リザ・ニコ・シモか。そこからシモを選択。動きとしては不思議ではないと思う。

で、2dなんだけど、ニコの言うヨア吊り阻止に見えるかってところが問題か。
状況からヨア吊りと考える人が多数派になってもおかしくないが、結構ヨア保留を検討している人がいたから慎重さを見せて全体に問いかけるってのはありかなと思った。ただ、[2d22:53]の前半はいう必要ないのかなとも思う、変に迷いを強調しているようでくどい
木こり トーマス 22:51
かなと。でもその後のキャラを見るとおかしくなさそう。

ヨア・エルナの発言を見たいから安易に結論を出したくないってのは慎重な姿勢として同意する、でも慎重すぎるように感じて様子を見てるように見えたんだな。フリが狼ならこんな感じになるかもと思った。この辺は俺の感覚だから反論は難しいと思うが。。姿勢が一貫しているのはどっちでもありか。
木こり トーマス 22:52
んー、困った、なんか白くも黒くも見える。。一旦灰に戻す。感覚的にはちょい黒寄りなんだが、自信がない。
他灰はこれから。

【狩人COの方針確認】朝は早めに起きれるようがんばる。
宿屋の女主人 レジーナ 23:35
こんばんは。遅くなって申し訳ない…何だかもう既に眠い気がするのは気のせい。いやここで寝たら流石にダメだ、歌って誤魔化さないと。

ゥロシャーペーン ロードノーン クライドゥ ウエイジュー トュケピドゥ オーーン  エビウェイユー エビウェーユー オーーン ドゥビドゥ バッバダー♪
変なところから引用した気もする。…気にしないで。
狩人COの方針確認【しかるべきセット済み】誤投票だけは避けたいので。
司書 クララ 00:11
【狩人COの方針確認いたしました】
アルビンさんに特別に特別に宿題出されてしまいました。寡黙でごめんなさい。ありがたいです。考えはまとまったのですが、理由3つとかちょっとこなせていない議題もあります。四つ■があったのですがうまく分けられなかったので、その四つを総合した意見だと思って聞いてくださるとうれしいです。
司書 クララ 00:16
■ 初日青、霊確定した時点で占いを白狙いから黒狙いにしようと提案。それにすぐに神が対応。青旅を白とし黒狙いで商をあげている。青をかばって商を占い候補にあげるのは商が狼だったとしてありえない行動だが、多数決において商はそれまで一票しか入ってなかったので問題ない。むしろライン切り。次の日に灰としていた商を白に見直しているのも気にかかる。怪しいかと。
司書 クララ 00:16
■ 神は初日においてネタであるが宿を狼と言っている。神の言動として自分が狼なのをほのめかしたり、霊3COで老を狂と早期に三人の内訳を決め打ち。自分か仕が狼であると言い放つなどわざとに見せて本当のことを言っているのではないかと思ってきた。二日目に宿のことは白と考察しているのも怪しいかと。これは今気になったのだけれども宿の【しかるべきセット済み】ってのは狩人をほのめかしているように見えた。今日宿吊り意
司書 クララ 00:16
■4
以上より
宿>商>樵>旅=修
樵が三番目な理由は二日目に青吊り躊躇していたのと、ジム・モリをかばっていたので。旅と修は優劣つけられないです。
司書 クララ 00:36
0:16途中で切れてました(汗)
宿の【しかるべきセット済み】ってのは狩人をほのめかしているように見えた。今日宿吊り意見多いみたいなのでそれを避けるためではないかと。少しあざとい気もするが、今日吊られたら後がなので苦肉の策ともとれる。
宿屋の女主人 レジーナ 00:42
★書00:36 「しかるべきところ」=「狩ならばディーター、非狩ならば他の誰かにセット済み」むしろこれは、狩ないし非狩の誤投票を防ぐために「CO方針確認」よりむしろやるべきことじゃないかと思っている。者3投票とか、万が一のカオスは是非に避けたい。でだ、あたしが今日狩を騙る(狼なら詰む可能性あり)メリットは何だ…今までの死者に狩人らしき人物がいたと考えるから?
宿屋の女主人 レジーナ 00:43
と、いうかこの手の会話を灰同士で交わすとね。両白の場合に狼に情報を散々さらけ出す結果になるんだよ…だから、狩人関係への言及をあれだけ牽制したろうに(泣)いや、きっかけを作ったのはあたしです。ごめんなさい。

ついでに考察中に出そうと思ってた質問をもうひとつ。
★書4d01:56 あたしについて、今まで何も考察せずから疑い気味にシフトした理由をもう少し詳しく。
宿屋の女主人 レジーナ 00:44
考察中にクララの発言が増えてきたので、ちょっと待ってみたり。クララも考察中だったのよ…w
で、直近のところにちょいと質問。

…上の前振りをつけ忘れていたとか。
唐突に質問だけしてごめん、クララ。
宿屋の女主人 レジーナ 00:55
旅:パメラへの片想いっぷりに同情の涙を禁じ得ない。宿3d23:47は完全にスルーされた予感。ついでにというか、読み返してみると2d3dと宿考察されてないことに気がついた…涙。もののついでに宿4d07:59もスルーされてそうな気がするけど、ここの投票についての考えの見事なすれ違いは考え方の相違ってことなのかな。どうも意図が汲み取られていないように感じ、ひたすら黒いと持ち上げられているのはやや違和感。
宿屋の女主人 レジーナ 00:55
(旅続き)
しかし、ここまで直線的に疑ってくるのが白いようにも感じられているよ。なんというか、▼宿のあとの身の振り方を考えている狼のように見えないというか…昨日の▼兵も本気で止めようとしていたように思える。狼ならば「あまり賛成しないけど…」程度の中途半端な立場を取っておけば事は足りるはず。
よって、白寄りと見るよ。
宿屋の女主人 レジーナ 00:56
★旅4d01:39 昨日はリザ襲撃より違和感無し、今日のパメ襲撃からも違和感無しかね?
★旅3d23:39で「神狼ならば非仲間見に見え」ここって、どういう意味かな?ここから旅4d01:36「青神ラインからも非仲間要素は特になく」と変更になった経緯を知りたい。
宿屋の女主人 レジーナ 01:01
上のニコ考察に付随して。正直今のあたしはヨア吊りに思い切り反対するわ、本気でシモンを吊りに走るわ、狩人関連の話題は出すわ、とっても狼側の動きをする人間と見えていると思う。自分が黒いw
しかし吊るとするなら「何となく怪しいと思う…」程度に乗っかっておけば吊れそうじゃ?って期待も持てそうな黒っぷりだと思ってる。ここからの考察がニコ白かと考える所以。逆に曖昧な人間は、ちょい黒く見えている。
行商人 アルビン 01:10
>クララ
初日からきちんと議事録を読み込んでいれば、理由を3つくらい整理できるはずです。整理できるくらい議事録を読み込んでほしいということでもあるんですが。
喉も時間もまだあるようですので、きちんと回答していただけますか?
行商人 アルビン 01:29
クララは気付いていないようですが、今日の私のクララに対する質問は、灰考察をきちんと全員分やってGS(クレースケール)を出してくれということです。3問目もライン切りなどをもっと読み込んで検討してもらうためのものです。
初日からきちんと整理すればできるはずです。

それではいったん失礼します。また朝に顔を出します。
宿屋の女主人 レジーナ 01:43
商:発言を読み返していて、宿2d00:13が華麗にスルーされていた事を今更思い出す。もう本当に今更です。
商2d18:10がユニーク。妙をあれ程疑うのは、リーザ襲撃予定の狼としては謎行動。SGを見つけに行った狼の行動に見えない…2d時点で狼陣営としては、LWが決定済みの状況。SGは是非にも欲しかったはず。
宿屋の女主人 レジーナ 01:43
(商続き)
商4d00:43のシスター疑いについても理解。本日の考察はシスターとあたし中心、だけどまだ出ていないのかー。考察を見てみたいところだけど、暫定でやや白寄り。

修:Gな歌仲間。宿01:01で挙げておいた微妙なスタンスに、今一番引っかかってくる人。昨日のシモンにしても「怪しいとは思うけど…」程度で、積極的な黒白も挙げていないね。今日あたしに挙げられた黒要素は無難、か。
宿屋の女主人 レジーナ 01:44
(修続き)
ラインとか考察とか、他には何かあるかい?

2d:灰考察を読み直して、特に白黒をつけることもなし。3d:クララ白考察のみか…一緒に歌ったね。4d:結局のところ誰を疑っていたのだか、未だに灰だらけ。
時間が取れないだけかも知れないが、白黒曖昧にしつつ吊り先を探るような動きが黒く見えている。疑い返すわけでもないけどね、現在の最黒。
宿屋の女主人 レジーナ 01:44
>修17:32 シモン白っぽいか、はあくまで客観的な状況考察。投票組の白要素を弱く考える、とは同文中で明言済みだよ。そこを論拠に、ニコの示す投票状況白は重要視しないと言っている。リザは立候補の意志を示した上に、纏めディタの占い希望先。これを狼が考慮した…と考えたのは、まぁ考え過ぎだったと既に証明済みだけどね。
宿屋の女主人 レジーナ 01:54
ちょー眠いです…どうしたら。でも絶対朝には出来ない、これ。

樵:そろそろ手を抜いて、宿4d00:12のままとか言いたい。そして寝たい。
初日、やや疑う(というか判断の難しい中庸)と一旦思いつつ、その素直さっぷりから占い希望から外した人。この時の印象は今まで変わっていない。木4d00:51でシモンをSGと言い切っている辺りが、結構白い。
宿屋の女主人 レジーナ 01:54
(樵続き)
しかし今日終わることも期待していたようで、どこまで本気で…と、悩ませてくれる辺りもトーマスらしい気がしてる。考察に一貫性を感じる辺りからも、白く見ているわ。


で、クララが来ないので仕方なく出来上がってたクララ考察落として、おばちゃんは寝る…眠すぎる。
宿屋の女主人 レジーナ 01:55
司:印象白、なのは変わりなし…っても、今日はまだ1発言か。過去の発言から考察。1d:書1d00:39が飛び抜けて謎。理由は睡魔…。2d:ヨアからは「判別不可能」ジムとの接点無し。エルナ狂のヨア吊り賛成派。多数派であると同時に、狼にとって一番立ち易いスタンスではある。3d:書3d23:49がやはり謎。4d:考察が相変わらず深まらない…。
宿屋の女主人 レジーナ 01:57
(司続き)
「狼らしく見えない」とは今まで散々考えてきたことだけれど、狼らしさってそもそも何なのか。慎重さ?発言を読んで見ても、白っぽさといったものは殆ど感じられず曖昧な印象が多い。現状、SGを吊り上げ続けなくてはならないと言っても、狼としては目立った行動で注目を浴びることも避けたいはず。4dの▼兵▽宿は、上手く世論にあわせてきたな…といった印象よ。黒要素の挙げ方も曖昧で、何とも言えない。
宿屋の女主人 レジーナ 01:58
(司続き)
但し、最後の▽娘は、これからパメラ襲撃に向かう狼としては意味不明。
こんな辺りが、一応のクララ白黒要素だと思ってる。印象を除けば割と黒め。

で、この先が感情論。現状、あたし視点での狼は「旅修商樵司」の5人。ただ、クララ以外の4人については白要素も彼らの主張から認めているので、万が一最後に村を滅ぼされてもある程度納得が行く。
宿屋の女主人 レジーナ 02:00
(司続き)
あとは、やはり良く喋る人物は認めて残したい…。クララには申し訳ないけれど、ここらの感情論から▼クララはありかとも思っているよ。
以上、希望は▼修 ▽司 逆でも可

後は決定用にしか喉が残らなかった…返答とか、可能であれば明日するよ。なんというか、質問だけ好き放題飛ばしててごめん>ALL @1
木こり トーマス 02:12
へいへいほー。やっと纏まった。
レジ
1dで●フリ3票目。ジムとの連動性ねえ。。ニコの考察見てると占希望に関してはありかなと思うが、2d見てると連動しているようには見えない。結果としてヨア吊り回避派になってるけど。13:08は納得したし、反応が違和感ないんだよね。
全体的に発言自体は恣意なく感じるし、余裕があると思う。昨日の狩COのネタ振りも狼としてはないと思うんだが。
木こり トーマス 02:12
やっぱり白っぽいと感じるんだよなあ。

アル
1d00:12は特徴的、アル狼と仮定するとジムはスライドを予測推測出来たことになる。となると真占襲撃狙いで判定を割りやすいと思う。でも1dでの神からの占希望はメリットが思いつかない。
灰考察を見てると慎重さが目立ち、黒視するときは一気に注目するような感じを受ける、違和感があったのはニコへの評価が1d00:00と2d18:20でずれてるように見えたこと。
木こり トーマス 02:12
それ以外では一環していると思うし、今のところそこだけに見えるのでそういうこともあるか。

ニコ
1d●ヨア、しかもエルが占COのため繰り上げ。序盤からの姿勢や思考の細かさに違和感ない。納得いくまで掘り下げようとする姿勢や1dの占リストを纏め直したのも好印象。白いと思う。もう追加するものもない気がするんですが。
木こり トーマス 02:13
クラ
発言は自由すぎて判断つかず。演技にも見えないし、もう白でいいやと思ってる。

と、見返す気にもならず書いたら今日は長く喋ってるな。てか、内容はともかくGS見たら疑われている人を単純に黒寄りにしているように見えるんだが。なんか、もう頭に入らん。。
木こり トーマス 02:14
灰を比較するとやっぱりフリになるんだな、これが。もう取り憑かれているのかもしれん。▼フリ。

もう疲れて頭まわらん、寝る。
シスター フリーデル 04:54
鳩鳩【狩人CO方針了解】
でも、なんだか吊られそう?

筋肉>私の魅力にとりつかれているのね!
旅人 ニコラス 06:03
うぐぐぐぐぐ。おはよう。【狩人CO方針了解】
☆司>宿の言うように、「しかるべきところ〜」はおかしくない。
商は司に質問出してくれてありがとう。……しかし、余計わからなくなった……。もやんもやんする。
旅人 ニコラス 06:25
宿に関して、急激に黒浮上ではない。3dで服真青狼判明、自分の考察軌道修正(リセット)と共に1dの流れを再考察、老神それぞれ狼と仮定して考察し、4dの結果で神狼として詰め、2dでは青人間と思っていたので疑っていた修商と状況から兵が白化、宿に関して非仲間要素がなかったので浮上という所。
☆宿00:55>3d23:47に関してはバタバタと票だけでは具体性と決定打に欠けるので納得できる材料じゃなかったし、
旅人 ニコラス 06:25
4d07:59は主張のみ。状況からの具体性が無く「仲間切りはあり得る」という可能性のみ主張しているように見えたんだよ。
☆宿00:56上段>娘襲撃については謎いというか、まだ考察しきれてない……。つか正直一番灰襲撃されるなら娘だろと思ってたので妙襲撃は意外だったし、2d青の発言だけであれだけ疑われるのも謎だった。俺の主観では妙より娘だろと思ってただけに、4d08:15「神狼なら、一番白かったのはリ
旅人 ニコラス 06:25
ーザ」に引っかかったのも昨日の宿疑惑の理由の一つ。
☆宿00:56下段>前者3d23:39は商のこと、後者4d01:36が宿のこと。変更はしていない。3d23:39下段は商に関して言っている。神狼なら〜の理由は3d4dで言ってるので略。
旅人 ニコラス 06:39
☆宿01:01>昨日(4d)2dを見返したんだが、「思い切り」反対しているようには見えなかった。青吊らない代わりに狼がっつり探して吊りたい風にも見えず。1dで俺に質問何度も続けてきた宿が、青吊り派ならまだ翌日服の真偽が分かるからで理解できるんだが、2dで占い師達や青に対して一切触れないのは真偽を見極める意欲も薄く感じる。(狼なら2dで真偽判明しているので探る必要がなかったのかな、とか)
ならず者 ディーター 06:45
【訂正、狩人は俺に投票、それはそうと今日の吊り先になったら即CO、COがあれば対抗も即でたのむ】
ついでに申し訳ない、謝罪だ。本日なずなが407エラーで宿に辿り着けず、欠片ほども出て行ったあとの議事が見れてない。とりあえず集計だけして仮決定を出す。
可能な限り読んで、俺の判断もかけるだけは書きたいが、無理かもしれん。申し訳ない。
ならず者 ディーター 06:50
集計完了、したんだが、またクララが吊り希望出してねぇ。マジたのむぜ?
一応グレースケールの黒側からニコかフリと判断する。
フリとニコがレジを希望。
トマ、アル、レジがフリ希望でクララが上記とすると、圧倒的得票多数でフリーデルとなる。
【仮決定として▼フリーデルとする。狩人なら即COされたし】
旅人 ニコラス 06:51
者乙。【狩人CO方針了解】http://kanna.yh.land.to/php/jlviewer.php っつーのもあるので参考に。

なんか俺ものっそ宿ロックオンなってる気がする。昨日の終盤や、今日夜明け後はもう宿狼だろーくらいには思ってたんだが……。宿白派の樵の話を詳しく聞きたいし、俺の考察でおかしい所があれば意見聞かせて欲しい。本当は娘とかともっと相談したかったんだよ。(二重にショック)
ならず者 ディーター 06:53
>クララ
俺は別に、アルビンの言う理由の個数なんてのはきにしねぇんだが、明確に、吊り希望相手と、それに至った経緯だけは書いてくれ。3つなくてもいい。ひとつでも「これを見ろ! これは村人ならありえない! 狼にちがいない!」ってのがあれば、俺はそれでいいとおもう。
が、とりあえず吊り希望は出してくれや。マジたのむぜ?
ならず者 ディーター 06:56
あと、時間のせいもあって割となずなとか使ってる奴も多い。個人的には、1dなんちゃらーとか、なんていうんだっけ? そういうので書かないで、その発言だけ見て何を言ってるのかできるだけわかるように簡潔に書いてくれや。BBS事態にそれの参照機能があるならいいんだが、ツール利用ってことは、当然ない人間も多いだろう。俺ねぇし。あるの前提の喋り方をされると、非常にみづれぇんだわ。たのむぜ?
旅人 ニコラス 06:56
【仮決定微妙……】
……俺を狼と思うから俺の意見は聞いてもらえてないのか?俺の意見でおかしいと思う所があったら言ってくれ。俺が狼なら村人をSGにしているんだから、考察はすべて作り物だろ。
者自身が俺を疑うのならば、俺を吊るように村人に理由を説明するなり説得するなりする必要もあると思っている。説得するって言うのは灰だけじゃないぞ。
ならず者 ディーター 06:57
>ニコ
それも使ってる。407エラーってのはなずなのエラーじゃなくて、EZWEBのサーバー側のエラーなんで、それもみれねぇし、そもそも、一切のweb閲覧ができねぇんだわ。大体ひどくても1〜2時間で直るっぽいが、過去最長では48時間近くエラーってたこともあるらしい。AU微妙だな(苦笑
行商人 アルビン 06:59
【仮決定了解】
おはようございます。
希望通りですので、仮決定了解です。
クララの発言はないんですか。ディーターの言うように決定的なものがあるなら理由は1つでもかまわないんですが、1個というと本当に1個しか理由を書かなさそうだったので、できる限り多くという意味で3個という基準を出したんです。
ならず者 ディーター 07:00
だーから、読めてねぇんだってばよ。今見てるから待ってれ。
単純に多数票集めてたのがフリーデルだからそうした。
実際俺は、今ここに残ってる中ではニコラスが一番白よりに見てる。が、それとニコラスの考察が正しいかどうかはまた別の話だろ?
レジ票が2、フリ票が3.5。狼がフリに1入れてても、2.5は村の票だぜ?
旅人 ニコラス 07:06
それと、まとめ役の意見で欲しいのはグレスケや誰を疑っているという事じゃなく、各自の怪しい点や疑惑部分のの提起、逆に人間らしい点の提示、それらが欲しい。グレスケのが狼が参考にしやすい。
「グレースケールの黒側からニコかフリ」ゆってんじゃん……。俺疑うなら村は白視してんだから危機感持った方がいいぞ。疑惑あれば再考察させるように提示した方がいいし、俺に対しても(提示)して欲しいんだ。
ならず者 ディーター 07:14
ニコ、それ読み間違ってる。「クララの希望がでていないから」「クララのグレースケールから」「黒側のニコかフリを吊り希望に上げるだろうとする」ので、それぞれに0.5票ってことだ。二人の間が=だったから。
俺は俺のグレースケールなんざ表に書く気は毛頭ねぇぞ。
行商人 アルビン 07:15
確かに、ニコラスの言うように、決定を出すときの理由としては、具体的に疑っている点などを指摘してもらいたいですね。
独断の場合には、多数意見となっている人の白要素を具体的に指摘して決定から外すことを説得的に説明してほしいですね。
旅人 ニコラス 07:23
者>あとすまん、引用してたら喉いくらあっても足りない……。
ん……?司が怪しんで回答したのは商宿、だから 黒:宿>商>樵>旅=修:白 だと判断したが。商→宿で答えて何故この順番なのか謎とか、宿商の差の理由が不明とか、商の疑惑理由、流れを追ったにもかかわらず仲間切り判断?と疑問点は多々あるが。俺に関しても目立たないから怪しいんじゃなかったのか?とか、宿の言うように世論に上手く流れているようには見える
旅人 ニコラス 07:25
宿考察もう少し補足。2d13:07でスライドがどうみても狂に疑問視し神父も2d22:53で薄い老考察しているのにそこからコメントはなし。
神では2d23:56で宿を特に白視。ただ神2dは▼を灰から出してない以上、完全に信用取りでもなく微妙な所だろう。
★神2d23:56は他の人の意見も聞きたい。
2d23:56で宿商娘樵をまとめて白視は安易で単純な部分なので、白黒判断要素としては微妙。
ならず者 ディーター 07:27
ぎゃぁぁぁ、ごめん、まじごめん、俺が悪かったニコ、左右みまちがってるわ。
【フリーデルのCO非COがまだなので、決定をレジーナとします】
マジ申し訳ない、適当にもほどがあるだろ。
旅人 ニコラス 07:30
宿続き。昨日俺が狩人COに関して疑ったのは、狩人COの話題を出したことではない。俺も考えていたことなので昨日自分が提案しようと思っていた。疑惑要素は昨日投票COさせようとしたことだ。詳しくは言わないが、昨日投票COさせることで、最終的に灰4人にすることが出来る。通常なら灰襲撃2回(+偽装GJか者襲撃)。初日戦術に強そうな宿から違和感。
行商人 アルビン 07:31
【本決定▼レジーナ確認】
レジーナも黒よりに見ているところなので、決定に反対はしません。
狩人回避COの可能性もあるので、ギリギリまで議事録をチェックします。
ならず者 ディーター 07:31
ちなみに、俺の希望もレジーナだ。
狩CO関係の発言が、狩人見極め狙い、初日修を占い票TOPにした投票。
これ言っちゃっていいのかどうかわからんのだが、俺は、レジアルの2択だったんだが、アルビンが狩人くさいんで避けてレジってのもある。
他に俺が考えてる理由はほぼ全部ニコラスの考察の中に含まれるものに等しい。そんないっぱい頭回らんからニコの1/3くらいしかねぇけど。
宿屋の女主人 レジーナ 07:34
なる、そう来たか。【決定確認】これは本とつけるべき?
ちなみに【あたしは狩人じゃない】CO指示はないけど、フリへの指示から判断するものとする。考察が読まれてないのは…微妙だけど、まーディタの状況を考えると止むを得ないか【吊り先ちゃんと用確認!】>ALL セットミスなんて聞きたくない。

襲撃か何か役に立つ考察残そうかと思ったけど、思いつかん…灰はまだ狭まる。頑張って残りを探して欲しい@0
旅人 ニコラス 07:37
【本(?)決定確認、希望通りなので了解だ】てか本でいいのか?
★宿へ>宿人間なら青2修2で、神が商に2票目。青商なら商のがLWだと思うこと(また青神両者からの商への疑惑内容)、青商は既に希望提出、宿人間なら修3票目が来ることはイレギュラーなので(しかも宿自身は樵希望を既に黒狙いとして入れている)、宿視点商が白くならないか?と聞いてみたい。
行商人 アルビン 07:39
【レジーナ回避なし確認】
レジーナが回避なしということで、本決定はレジーナ吊りで確定ですか。了解しました。
ならず者 ディーター 07:39
うぇい、レジーナの狩人COがなかったため
【レジーナに吊り先を合わせろ】
大丈夫だレジーナ。読んでる。今日の分は今まさに読んでる途中なのでなんともだが、昨日までの分はばっちり読んでる。すべてにリアクションする余裕なんてないから考察について何も述べてないが、そこはうたがわんでくれ。俺が悲しくなる。
旅人 ニコラス 07:40
って……あかんかった。宿発言@1だったこと失念。すまん。質問が遅すぎた……。
これで終わればいいが……もし明日が続くなら、他者にもこの点を聞いてみたい。@2
木こり トーマス 07:47
ね、寝落ちそうだった。。。
レジーナ?それはどうなんだろう。。
旅人 ニコラス 07:51
一応【宿の非回避と本決定確認】
樵>決定は降りたけど、宿白視している樵の発言を一番聞きたかった。今でもいいから俺(や他者)の考察から否定できる点や反証できる点があれば言って欲しいな。@1
木こり トーマス 07:52
とりあえず投票は設定した。
フリは来てないのか。むー。
シスター フリーデル 07:52
滑り込みっ

【本決定了解】
回避ないのか…嫌な予感がするような…
行商人 アルビン 07:53
フリーデルもクララも来ていません。
困ったものですね。
行商人 アルビン 07:54
ってフリーデルは来たんですね。
あとはクララですか。
シスター フリーデル 07:56
あれ、仮決定私だったの。
遅れたから免れたって、なんだか申し訳ないわね……
木こり トーマス 07:56
にこ>時間無いので簡単に。初日のふりへの票が比較的短時間なので3票目でもそんなに黒区ナインじゃあ、と思った。狩COの話も唐突すぎたように思うし。神と連動ってなら二日目見るといまいち納得できないんだよ。
木こり トーマス 07:59
ちょっと判断はやすぎないか?ってことだな。その割には二日目からの姿勢とあわないような。
という感覚的なものなんだけど。
ならず者 ディーター 07:59
ちゃうちゃう、フリーデルからはずれた理由は俺の見間違い。
フリーデルが狩CO前だったから、変更に問題が生じにくかったと言うだけ。
そして、今日はばたばたしすぎて申し訳なかった。いやまじで。見間違いで恥ずかしい決定したし。
次の日へ