F1623 恐ろしい村 (8/10 09:30 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

mode :
木こり トーマス は 司書 クララ に投票した。
少年 ペーター は 司書 クララ に投票した。
シスター フリーデル は 司書 クララ に投票した。
少女 リーザ は 司書 クララ に投票した。
農夫 ヤコブ は 司書 クララ に投票した。
村長 ヴァルター は 司書 クララ に投票した。
村娘 パメラ は 司書 クララ に投票した。
負傷兵 シモン は 司書 クララ に投票した。
青年 ヨアヒム は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は 木こり トーマス に投票した。
旅人 ニコラス は 司書 クララ に投票した。
行商人 アルビン は シスター フリーデル に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 司書 クララ に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
老人 モーリッツ は 負傷兵 シモン に投票した。

司書 クララ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、木こり トーマス、少年 ペーター、シスター フリーデル、少女 リーザ、農夫 ヤコブ、村長 ヴァルター、負傷兵 シモン、青年 ヨアヒム、旅人 ニコラス、行商人 アルビン、宿屋の女主人 レジーナ、パン屋 オットー、老人 モーリッツ の 13 名。
司書 クララ 09:31
あら死んじゃってるぅ。

2度寝しようかしらぁ。
少年 ペーター 09:37
■1.灰考察
■2.●▼希望
■3.霊は決め打ち?ローラー?
□4.ネタ議題(みんなにお任せするラッコ!)
パメねーちゃ襲撃…ですよねーラッコ。やっぱりその辺かと思ってたラッコ。【今日の占った人は人間だったラッコ!】今日は白黒よりも、襲撃される可能性が低い人を選んだラッコ。そうしないと、占った人が襲撃されるのが一番怖かったラッコ。灰狭まらないラッコ。明日からまた完全黒狙いラッコ。よろしくラッコ。
少女 リーザ 09:41
な ん で こ ん な に 投 票 バ ラ バ ラ な の
投票CO使うことにならなくてよかったの。皆間違えすぎなの。アル兄もオト兄も本決定了解宣言ちゃんとしてるのに。モリ爺は…よくわからないの。どこまで目通してる?…っていうかオト兄の投票先がパメ姉…。
占師確定が自作自演だったんじゃ…って疑っちゃうよ?次からは気をつけてね。
おはようございますリズです。あ、議題と占結果確認なの。
村長 ヴァルター 09:59
パメラ襲撃か……。議題と占結果確認した。
ペーター>まとめ役を兼任するのが負担でないなら任せるが、どうだね?
木こり トーマス 10:00
た、確かにわけがわからんな……。
あまりのことに混乱しておるのでパメラとクララの墓参りにでも行ってくる。今日は休みなので夜も出られるでな。
万一のミス対策にモーリッツに投票セットした。本決定時対応時にミスっては仕方ないが、まぁ多少のフェイルセーフになるだろう。
少女 リーザ 10:09
レジおば>つまり、ララ姉の詰みゲ云々は陣営関係なく本心→敢えて詰みゲに持ち込んだオト兄との仲間は「ありえない」って推測なのね。ふうん。
ペタオト占考察のときに皆がしたような指摘、リズはちょっと「?」って思ったけど、今は理解。…なんでありえないって言い切れるんだろう。
あの1発言「だけ」でライン完全否定して疑い撤回できる程度のトラウマなんだね…。…トラウマはただの口実だったんじゃないの疑惑。
少女 リーザ 10:09
違うって言うならオト兄の他の白要素も挙げてほしいの。他にオト兄とララ姉のラインを否定するような場所もあれば。
あと占確定について、リズは必ずしも3潜伏=当然占確定を考えていたとは考えてないの。元々2-2にするつもりだった可能性もあるの。狂人はまず占騙ってくれるだろうって思い込みね。あるいは、全員占騙り不得意って可能性もあるの。

なんか、うーんって感じ。ララ姉とレジおばのやりとりもう一度精査しよ。
シスター フリーデル 10:24
少し時間ができましたので見に来ました。
【クララさんは狼でしたよ!】
……これで人間だったらどうしようとかちょっとどきどきしてたのは内緒です。
パメラさん、クララさんお疲れ様でした。
シスター フリーデル 10:27
みなさんに、特にオットーさんとリズの二人ともを白めに見ている方に質問したいことがあります。
★狼にとって占確定が覚悟(意図)していたものでなく、なおかつオットーさんとリズが両白というのはどのくらいありえるとお考えでしょうか。
2d1510〜で述べたのですが、占確定が狼にとって想定外で、お二人が白だとすれば、狂の動向が見えないうちにさっさと狼は非占宣言をしたということになるので、
シスター フリーデル 10:27
それで想定外だったというのはちょっとどうかと思うのですが……。

ではまた後ほど。
負傷兵 シモン 10:38
パメラ襲撃と議題、占い結果確認】パメラには冥福を。
>アルビン[0747] 吊り希望出しに反対するという意味ではないよ。
■3.霊ロラの方が堅実、村の黒予想を信じる方が攻撃的だな。俺は後者の方が展開として面白い。ただリスキーな事が嫌いな村人がいるなら止めておいたほうが無難だろう。
少年 ペーター 10:40
>シモ兄
独裁って、たぶん僕の霊の決め打ち発言のところだと思うラッコ。ただ、僕の考えはそういう方向じゃなくてこのまま霊ローラーで思考停止するより、きちんとみんなで考えた方が良いと思ってるラッコ。それに、決め打つなら決め打つまでは死ぬほど考えたいし、出来れば発言で決め打って挙げたいと思うラッコ。あと、シモン兄は昨日の発言みるとローラーには否定的な感じがするけど
負傷兵 シモン 10:43
またこういう事が起こるのか。霊能力の結果発表順番は指定されると思っていたのだが……
【クララは人間だった】もし黒が出て少年が偽だったら…と考えると背筋が寒くなったが、杞憂に終わってよかったよ。
少年 ペーター 10:43
ローラーと決めうちとシモ兄の希望はどっちか聞かせて欲しいラッコ。僕は霊はまだイーブンって…シモ兄…霊判定は?
>村長さ
そうしたら、村長さとヤコ兄に票の取りまとめと灰への質問とかそういう部分をお願いしたいラッコ。自分の考察はある程度灰の考察が出揃った後の方がいいかなと思
うラッコ。あと、村長さとヤコ兄にはネタ議題をお任せするラッコ。
農夫 ヤコブ 10:46
鳩〜諸々確認…

って

シモン!?
少女 リーザ 10:47
☆ヨア兄>りょーかいなの。その質問は見落としてたのごめんね。★とかはつけるように努力するけど忘れたらごめん…。
オト兄>ゾーン範囲への言及だけど、まずリズは自由占派であることが一点。それとリズから見ればあのゾーンだと50%で白のリズを占うことになるから初日占もったいねーって思ったの。だから言及したの。ララ姉が人間かな?と思ったこともあって尚更そう思ったの。
少女 リーザ 10:47
★トマおじ>2d0105、ララ姉とやり合うのは辛いって思ったのはどうして?…後黒発見なら「やったー」だと思うのになんで寿命縮んでるんだろう…?

っておーいおーいちょっとタイム!タイム!!
シモン兄・フリ姉>霊判定結果の発表順は2d0650で指示済み!(いや確定黒の処刑だから順番なんてどうでもいいってリズ思ったけど!ペタくんもガン無視だし!)まあそれは置いといて、なんで【ララ姉パンダ】なの!?
村長 ヴァルター 10:51
シモン>結果発表順は2d0650で一応指定したのだが……誰も見ていなかったようだな。そしてその霊結果は一体何なのだ。
ペーター>了解した。
少女 リーザ 11:00
霊はフリ姉真決め打ち!シモン兄は第一声で結果いわないところとか凄く偽臭いし、ララ姉人間判定が決定的。流石に真占が潜伏してるなんて考えられないし(そんなのどう考えたって勝てっこない…)、1043を素直に解釈すると黒が出たらペタくん偽=ペタくんはララ姉に白出しして吊った…とか訳のわからないことになるの。…っていうか2d0140でちゃんとララ姉狼確認って言ってるの。もう訳わかんないの…。
少年 ペーター 11:06
>フリねーちゃ
僕は屋妙両白って思ってるラッコ。占確定は無関係に。りーちゃの白要素は初日の非霊COラッコ。あの場面、クラ姉が非霊COしてなかったから、非霊COしてしまった以上、僕りーちゃを占うしかなかったはずラッコ。それに、りーちゃとクララねーちゃが仲間として、潜伏能力では完全にりーちゃが上だと思ってたから、りーちゃ狼ならあそこでの非霊COは自殺行為ラッコ。だから
負傷兵 シモン 11:06
うわぁごめんほんとごめん!【クララ人狼!!】気づかないとかどうかしてる
これはいろんな意味で吊られても文句いえないな
少年 ペーター 11:06
、りーちゃは白だと思うラッコ。またオト兄は、もちろんパメねーちゃ投票はじっくり聞かせてもらうラッコ。でも、クララねーちゃが、昨日村騙りって言ってるラッコ。あの時点で、オト兄を村騙りだと断じる理由はないラッコ。実際、僕は昨日のあの発言を見るまでは、オト兄の村騙り騙りを疑っていたラッコからね。ただ、あとはそれを演技でやれるかどうかラッコ。パメねーちゃ襲撃ってことは狼まだ全然諦めてないラッコ。むしろ、で
少年 ペーター 11:07
きる限り全力で勝ちに来てると思うラッコ。だから、みんなでしっかり考えようラッコ。ちなみに、僕はパメねーちゃ襲撃は完全に狩候補襲撃だと考えているラッコ。
正直、うまいところ狙ったなって印象ラッコ。ただ、僕が占ったのはパメねーちゃじゃないラッコ。だからちゃんと灰は狭まっているラッコ。その点みんな安心して欲しいラッコ。それじゃあ、みんなでまた考えましょうラッコ。上の考察への疑問反論があれば宜しくラッコ。
負傷兵 シモン 11:13
[2d0650]も見逃してた!第一声じゃないのはペタから指示があると思ってた。シスターから15分も経ってるのは一度も更新しなかったから。更新確認しないで発言も不用心すぎた。寝不足が祟ったようだ……
村長 ヴァルター 11:17
とりあえず■3.もう尼真決め打ちでいいのではないか。兵1043が司白判定に加えて「黒だったら年偽」と完全に事実と矛盾。勘違いにもほどがある。偽だからこそのミスと判断した。
というわけで■2.▼シモンと言っておく。灰からの希望は後ほど。
少年 ペーター 11:29
ちなみに、僕が昨日みんなに吊り希望を出して貰いたっかたのは、狼の襲撃先と占い先を被せたくなかったからラッコ。それでは1日に2狭まるはずの灰が、1しか狭まらないからラッコ。狼は吊れそうな(または吊りたいところ)ところは襲わないラッコ。だから、みんなの吊り希望を知り、狼にもそれを見せることに意味があるラッコ。吊り希望を出してもらったのはそういう意図ラッコ。今日もよろしくお願いしますラッコ。僕は独裁はし
少年 ペーター 11:31
ないラッコ。だから、そういうそぶりがあったら言ってラッコ。自分のする事は事後報告になるかもしれないけど、かならず意図や理由を説明するラッコ。狼は囁けるラッコ。でも、村側には囁きがないから力を合わせられないって言うなら狼に滅ぼされちゃうラッコ。村人は囁けないからこそ、喧嘩じゃなくて議論して、協力しあうことが大事ラッコ。よろしくラッコ。(・ω・)ゞ
シモ兄吊り希望の人は必ず灰から吊り希望出してラッコ。
負傷兵 シモン 11:39
やらかした。。凹むなぁ 気を、取りなお、ごふ。
>ペタ
そういう考えで安心した。ただやはりちゃんと説明するか、「決め打ちの可能性も考えてくれ」くらいにした方がよかったと思う。
俺がロラに否定的かどうかだが、別に否定的というわけではない。むしろ希望が半々くらいならロラを支援する。ロラの方が村勝利に近づくと思うからな。
負傷兵 シモン 11:39
このゲームをプレイする以上生き残って勝利したいと思うのは当然だし、それを他人が否定するのはよくないと思う。
だが、決め打ち希望が多数ならその方が面白い。思考が活発化につながるし、そうして生まれる危機感も心地いいものだと思うからだ。
正解はないが、村全体が最後まで楽しめる選択をしたいものだ。
少年 ペーター 11:51
>シモ兄
シモ兄…シモ兄は立派だラッコ。僕ちょっと感動すらしてるラッコ。でも、この先の話はエピでした方がいいと思うから、ちょっと待ってねラッコ。(;ω;)ゞ
>村長さ、ヤコ兄
ネタ議題は勝手に作ってくれて良いラッコ。思いつかないときはアル兄辺りに頼むと良いかも知れないラッコ。ネタばかりでも困るからコントロール宜しくラッコ。
行商人 アルビン 11:53
[...はクララに吊るされたままぶらぶらしてる]クララ様(涙)心地よさに寝入ってしまって投票セットしとくの忘れた私を墓下から鞭打ってください!【シモンのマゾ判定確認】シモンさん狂ならこれで狼に真霊判明したわけですな。マゾい展開です。灰襲撃ですか。狼さんが勝負投げてないのはクララ様の考察見たらわかりますよ大丈夫。あと2匹ですからね、ペタ君抜かれてもいい様に、今日は狼一本抜き目指しましょうねー!
司書 クララ 11:54
ライン考察、皆浅いのねぇ。
まぁ繋がるわけないしぃシモンは勝負を捨てたのかしらぁ。真占い師でも推理することにしようかしらぁ。
今回の狼は罪悪感に苛まれてるのかもねぇ。
行商人 アルビン 12:02
ちなみに。今日のシモンさんの狂アピじみた偽物発言は、シモン狂なら狼有利に働く可能性高いので、村のみなさんはあんまり喜ばないようにね。シモンさんは狂人の鑑ですな。
少女 リーザ 12:08
どこまで読んだっけ…。
☆シモン兄2d0348>了解なの。狂人さんだったら占っても白だからあまり参考にはならないと思ったけど…まあいいの。
シモン兄の言い訳は色々苦しいけど…真なら諦めず最後まで頑張ってねなの。

昨日の返答とかはいじょーかな。余白でパメ姉のごはんを今更いただきますなの…。もぐもぐ。…(ネタ議題とか来たら答えてる喉あるかなぁ。足りなかったら灰で答えておくね。それじゃまた後で)@13
村娘 パメラ 12:25
あうー食べられてたのー。くすんくすん。
みんな真っ白だからよくわかんないのよー。ぷんすこー。
村娘 パメラ 12:38
パメラは【墓石をガタガタガタ】
シスター フリーデル 12:55
ううっ、2d0650思いっきり見落としてました。みなさん、特に村長さん、すみませんでした……。
そして何だかすごいことに……。
今日本格的な考察を落とせるのは早くても夜10時以降になりそうです。それでは一旦失礼します。
農夫 ヤコブ 13:00
何か、シモンを見てきゅんとしてしまったよ…シモン、今晩は一緒にカレー食べよう!
ペタ補佐了解。実は内部事情で今日以降ボクのコアタイムが26時〜朝にずれ込みそうだから、参加が遅くなる人の票のとりまとめもできると思う。考察落とすのも遅くなるかもしれないから、問題あったら言って欲しい。
□4.(ネタ議題)SMS(SMスケール)
農夫 ヤコブ 13:01
★アルビン>ごめん、ボクの読解力不足のせいかもしれないけど[1202]が良くわからなかったよ。「狂アピじみた偽者発言」はシモン→クララの人間判定だったってこと?シモン狂だとして、霊ロラ濃厚な現状、狼有利に働くようには思えないんだけど。もしネタだったら返答不要だよー
司書 クララ 13:11
パメラの墓石が少しずつ動いてる事は村の皆は知らない…

そうまだ…
そして気づいた時にはあなたの後ろに…
宿屋の女主人 レジーナ 13:44
戻ったよ。なんかシモンがアレなカンジだけど、真でもそういうありえない失敗しちゃうやつもいるしって、生暖かい目で見守りつつ吊り希望しとくわね。
気付いた点をダラダラと指摘反論していくわね。
トーマス2d8:31 あたしそんな発言した覚えが無いんだケド?(狩の回避について。)誰かの間違いかしら?それらしき発言が見つからないので教えてね。
ヨアヒム2d9:29 村人なら迷いが〜ってもちろん迷いますよ。で
宿屋の女主人 レジーナ 13:44
でも自分の予想を述べてるんだから迷った結果出した結論に対してまでぐだぐだしたくないのよ。漢らしいでしょ?印象稼ぎとは酷いわねぇ。あたしは、みなさんに楽しく過ごしてもらえるようにしたいだけよ。雰囲気大事でしょ。それが印象稼ぎなら稼ぎまくりますよ。まとめ役や占い師をはじめ、狼や狂人を含めて村の全ての人達がラブですからね。と、また稼いじゃったかしら?女らしいでしょ?うふ♪疑い返しは身に覚えが無いのだけど
宿屋の女主人 レジーナ 13:45
具体的に教えてほしいわ。
リザ10:09 そうね、言葉にするとたった一言ね。でも、決定的に思える一言だったわ。オトクララが狼なら自分達で狙ったやった奇策中の奇策に対してのネガティブ発言よ。もしラインがあるならそれも演技ってことになるわ。あたしはあの子はそういうタイプじゃないと思ってるのよ。前も言ったけどね。あたしは、トラウマだからって目の前の事実までも考慮せずに拘り続けるほど若くないって事ね。女も
宿屋の女主人 レジーナ 13:46
女も長く生きると強くなるから・・・。まぁレジーナの紆余曲折は置いといて、オトの白要素に関しては、また後で述べるわ。クララとラインが無い&占い師確定でほぼ真っ白なんだけどね。占い師確定が狼の予想の範疇であったかどうか?についてはフリーデルも言ってるわね。もちろん2−2にしたかったのかもしれないわ。でも狂人が必ず占いに出るとも分からないんだから、狼が早々に非占宣言を3人とも済ませたら占い師が確定する恐
宿屋の女主人 レジーナ 13:52
確定する恐れがあるな、ってことぐらい気がつくでしょ?少なくともクララは分かるでしょ。で、分かってたはずなのに、占い師確定の状況を作ったのは、オトと騙りを出さなかった狼陣営の両方なのに、ってことよ。潜伏するつもりなら尚更様子を見ておかなきゃダメなんじゃないかしら。って思うのよ。
ペタ坊11:06 リザの非霊が白要素とはあたしは思えないわね。あそこで霊COしたら、どのみち霊ロラで吊られるし、その上スラ
宿屋の女主人 レジーナ 13:56
その上スライド占い先がクララだったらラストウルフに賭けるしかなくなるわ。それなら非霊で決定が変更になるに期待した方がイイじゃない。それと、クララの「村騙り」発言に気がついたのは素晴らしいわね。あたしは気がつかなかったわ。さすがカラダは子供、頭脳は大人の名占い師ね!
少年 ペーター 14:38
>レジねーちゃ
んー、その論旨はどうラッコ。占い確定だから、…あーそうか。あの場面では、霊COという選択肢がありえないってことラッコね。2COにしてもローラーになるでしょってことラッコね。でも、実際今決めうちの流れになっているわけで、実際ローラー言い出したの僕だけど、ローラーって決めてたわけでもないラッコ。んーでも、そーかー。ちょっと考えるラッコ。
木こり トーマス 14:39
さて、質問二つなので応えておくか。レジーナ>(2d7:35)吊り回避〜のところだ。狩人のCOの話と勘違いしたようだ。リーザ>中の人の寿命だな。中の人がクララのキャラクタを未知のモノとして恐れておってな。最初から対立に及び腰だったらしい。あと狩人吊りの危険を考えて当座は観察するつもりだった。占い師殿の戦略への苦情ではない。あのクララが狩人なら、あのような動きをするはずがない。間の抜けた話だな。
木こり トーマス 15:02
「RP略」
10:00のコメントですが、カッとなってひどいことを書いてしまったと今頃気付きました。本当に申し訳ありません。
村娘 パメラ 15:46
うずうず
旅人 ニコラス 16:56
やあ、ちょっと時間を見つけて見に来たよ。パメラ・・・今日の朝ご飯はもっと味わっておくべきだったね。
ざっと見てきたけどなにやらとんでもないことになってるね。ちょっといろいろまとめてくるよ。
旅人 ニコラス 18:03
■2.●オットーかな。今日の投票のミスがすごく気になる。さらに狼3潜伏になると占撤回は白よりの立場に移るための行動にも見えてくる。
▼モーリッツで。これは昨日と同じで寡黙を残しておきたくないからさ。
■3.こうなったら尼真で決め打ちしたほうがいいと思う。ミスにしては怪しすぎるし、シモンの投票先がクララだからもう疑うしかない。
旅人 ニコラス 18:03
フリ〈10:27〉>僕には3潜伏が意図的なものに思えてきたよ。クララが早々と非占COしたのは「狼にしては大胆すぎる」と思わせるためかもしれないし、オットーに関しては↑の占希望に書いた通り。この場合残り一人が見えてこないけど、リザとオトの両方が黒はどちらかが怪しまれる以上ないと思う。
狼3潜伏が意図的でない可能性は確かに無いとは言い切れないね。ただ僕の中では意図的>予想外の位置づけかな。
旅人 ニコラス 18:05
あと今夜の議題には出れそうにないんだ。決定確認の鳩は飛ばすつもりだけど、多分質問があっても答えられないと思うんだ。明日の夜明けには帰ってくるつもりだよ。時間が少なくて灰考察も出来ないんだ。すまないね。では行ってくるよ。
旅人 ニコラス 18:07
一言言い忘れてたけど【ペタの占い判定確認】【フリーデル・シモン各判定確認】したよ。
司書 クララ 19:45
狼騙りって言わなくてよかったわねぇほんと。
村娘 パメラ 19:58
狼騙りって何のことなのかなー
うずうずー。お墓をゴトゴトしたいの。
宿屋の女主人 レジーナ 20:04
再び戻ったわ。議事録進んでないわね。
ペタ坊。あの状況から決め打ちの流れになることはあまりないと思うわね。占い師確定&占い回避で霊2COになって霊ロラしないってのは、まーまず難しいと思うわよ。占い避けて吊られちゃしょうがないでしょってとこね。
で、クララの発言やらCOなど確認してるとこなんだけどね、クララは早々に非占COをしてるのよね。あの時点で仲間が1人はその場にいて相談済みであった、と考えられ
宿屋の女主人 レジーナ 20:05
と考えられるわ。騙るなら誰が出る、とか、全潜伏いっとく?とか。表に出ないで裏で相談中って可能性もあるから単純にいた人っていう風に考えるのもどーかと思うケド、まぁ材料になるかな、って。で、リザは直前までいたのよね。1日目クララ10:19の前のリザは9:54で発言していたし。突然いなくなった感があるわ。2日目の退席時はなんか挨拶的なコト言ってるし。コレがザ・様子見だったんじゃないかしら?反論のしようが
宿屋の女主人 レジーナ 20:11
反論のしようが無い推理だけど、状況的にリザは黒いと思うよ。で、村長の仮決定に対する反応もそう考えると辻褄があうんじゃないかしらね。
それから気になったのはニコラス18:03
昨日の発言と随分な変わりようだわ。(2d0:45)投票ミスってそんなに黒いかしら?あたしのクララオト非ライン説についてはどう考えるのかしら?
村長 ヴァルター 20:19
すまぬがちと体調不良だ。一応23時頃まではいるつもりだが、その後は深夜来るらしいヤコブに集計を任せることになりそうだ。……いつもそうだが。ついでに議題に答えておく。
■1.占確定が狼の意図なら屋黒、妙SG。事故なら妙黒。この二人はいずれ占うべきと見る。さて、司の発言中心の1行灰考察。
黒 老屋>青宿木>妙商旅 白
老:寡黙、白狙い占いが不審。黒寄り。
村長 ヴァルター 20:20
屋:司が村騙りと発言。村騙り騙りの狼を延命させる策と深読みしたため黒寄り。
青:忙しいのか考察薄め。灰。
宿:意見が強い。黒いとは思っていないが白とも言えない。灰。
木:SG候補か? 自分占い推奨はいただけないが……。灰。
妙:司2d12:46からSGと見せかけている? 意見は白いが白狼の可能性はある。
村長 ヴァルター 20:20
商:司の2日連続●先希望。SG候補と見る。意見は白い。
旅:意見は明確ですっきりまとまっており、疑問点も特にない。白寄り。
■2.●屋 ▼兵▽老 理由は灰考察から。
村娘 パメラ 20:21
お墓にくると考察する気がとくに無くなっちゃう子だからぽけぽけしておくのー

上は暑かったけどお墓の下は涼しくてひんやりー
少年 ペーター 20:35
>ニコ兄3d[1805]
ニコ兄の●屋の理由かなり屋狼の確率を高く見ているているように見えるけど、それなら占わないで吊り回すって考え方はないラッコ?あと、寡黙吊り以外なら誰を吊ったら良いと思うラッコ?
>レジねーちゃ
非霊のところは納得したけど、僕そんなにりーちゃ状況黒とは思わないラッコ。それならむしろよっぽど占いたい人いるラッコ…。あと、投票ミスは黒いラッコよ…。
少年 ペーター 20:41
というか、本決定確認して投票ミスはちょっと困るラッコ…。僕があまり人のこと言えたものじゃないラッコけど。寡黙吊り希望の人は、寡黙やシモ兄以外で吊り希望を出すようにお願いするラッコ。ちょっと、寡黙さん以外の吊り希望が見てみたいんだラッコ。あと、仮決定24時本決定8時半を予定しているラッコ。ちなみに、本決定の確認できない人用に仮決定で投票先の指示をするラッコから指差し確認と変更ボタンを押すことを必ず確
少年 ペーター 20:42
認して欲しいラッコ。投票者の名前隣に*の記号が出れば成功ラッコ。人数が少なくなるほど投票ミスは致命傷になるから、よろしくねラッコ。
>アル兄
昨日の吊り手数計算ラッコけど、あれ僕が狼の襲撃先と異なるところを占う前提で良いラッコ?ちょっと、それ確認したいラッコ。確か5dまで占い先秘密ってことだったラッコけど、僕が明日死ぬ可能性はどれくらいみてるラッコ?
木こり トーマス 20:45
張り付いているが灰考察難航気味なので簡単に議題回答のみ。
■2.●レジーナ▼オットーで、モーリッツは完全放置でいいと思う。この二人を詰めたい。むしろモーリッツは突然死が心配だ。へこんでいるだろうし体調不良も訴えていた。■3.フリーデル決め撃ちだが灰吊りに惹かれる。フリーデル>ありえない。
村長 ヴァルター 20:48
寡黙吊りでないならわしは●妙▼屋だな……。
【仮・本決定時間了解したぞ】
宿屋の女主人 レジーナ 20:56
ていうかねぇ、なんで今日は一転してオト黒目に見る人が増えたのかしらね?村人騙り騙りの可能性なら昨日の時点でもあっただろ?昨日オトを疑ってたのはあたしだけだったように思ったんだケド。
司書 クララ 21:09
墓下に来ちゃうと考察する気が起きなくなるのは分かるわぁ。折角休み空けておいたのにぃ暇で暇で中古ゲームを漁ったりねぇ。
あら、時代錯誤だったかしらぁ。

お墓の下が涼しいのは冷暖房完備だからよぉ。
少女 リーザ 21:20
ただいまなの。
レジおば>レジおばの考えはわかったのなの。返答ありがとうなの。あと突然いなくなった感について、リズの発言を全部見てもらえればわかるんだけどリズは退席発言「だけ」って発言はしないの。喉勿体無いから。(1dはひらがなで喉無駄に使ってただろ、って指摘は許してほしいの)あの時は詰め込んでまで席外すって別に書かなくていいかなって思ったし、まさかあんなに外出が長引くなんて思ってなかったから…。
少女 リーザ 21:21
…何を言っても言い訳と思われそうだからここで切り上げ。あと、★リズは状況黒って言うけど状況以外に黒いところってないの?それとペタくんが言ってるけど、襲撃先と投票先が一致するのはセットミス疑われて黒く見られるのはしょーがないと思うの。オト兄はちゃんと本決定了解してたし…。リズは吊りにあげるほどの黒要素ではないって思ってるけどね。たとえるとバケツ一杯の牛乳に墨汁1滴たらした程度の黒さなの。
老人 モーリッツ 21:21
>トーマス 3d2045
体調は今日休みをとったらかかなり回復したよ。心配してくれてありがとうよ。

みんなに伝えにゃならならんことがわんさとあると思うが、ちょっとまだ時間がとれない。ちょっとうっちゃり気味で申し訳ない。ただ、【23時ごろと、明日の朝にはこれる予定じゃ。】明日朝はゲートボール大会の準備があるので箱に付きっ切りというわけにはいかんがの。
ほなの。
宿屋の女主人 レジーナ 21:38
リザ21:21 状況以外というと、昨日の仮決定あたりの焦りようかしらね。リザくらいの子だったら焦りを表に出さないで対応できるんじゃないかって気もするケド、『どっちもヒットしてますからッ!ゾーンとかいって2択だし!回避とかどーすんだよオヤジぃ!と言う流れで決定覆させたろ』みたいな雰囲気が感じられるのよね。疑ってみてるからそう見えちゃうのかしら?ちなみに村のことを考えてる発言が感じられるのも確かよ。潜
宿屋の女主人 レジーナ 21:43
潜伏狼ならそれぐらいのこと言わなきゃね!とか完全にロックオン状態のレジーナがいる。それと退席宣言に関しては、憶測の域を出ないから追及するつもりはないよ。あたしこそ言い訳しようのないツッコミで悪いね。
ペタ&リザ。投票ミスが黒いってのは理解したわ。襲撃先と被ってるってのがまぁアレよね。@8
行商人 アルビン 21:54
ペタ君>あれは襲撃先が確白であることが前提です。灰襲撃が一本でも入った時点でダメな作戦。ペタ君が白情報持って墓に入ってしまう可能性が出ますから。明日ペタ君襲撃の可能性は狼次第です。兵が偽COしてるんで遅くても明日から灰吊り。狼がペタ君を襲うならその時かも。年食い優先ならもう一本灰襲入れる余地あるのかな? (←屋>村の早期灰吊り移行が[3d13:01]への回答です。私心配性でして。)
少女 リーザ 22:00
■3.1100の通りフリ姉真決め打ちでいいと思ってるの。
■1.オト兄:今日の投票ミスについての説明、2d0119の質問の返答待ちなの。現状では昨日より墨汁1滴黒寄りになったの。つまりまだほぼ白なの。
アル兄:ヤコ兄が質問してたけど1202の意味がよくわからなかったの。ララ姉とのライン考えると白なの。アル兄狼だったらほんっとマゾなの。
トマ兄:アル兄と同じでライン的に白。本人もそう黒くない。
少女 リーザ 22:00
ニコ兄:昨日とあんまり評価変わらないの。
ヨア兄:昨日はちょっと考察すくなめーだったから今日期待したいの。灰なの。
モリ爺:突然死なくてまずほっとしたの。評価は昨日のままなのね。
レジおば:今リズの中で一番注目してる人なの。ロックオン村人さんなのかもって思うんだけど、押しの強さとかが気になるというか…2138…リズそんな怖い子じゃないの。ただロックしてるだけなのか
少女 リーザ 22:00
SGとして押そうとしてるのかわからないところがちょっと怖いの。灰なの…。
GSなの。黒:老<宿青<旅≦屋≦木商:白 昨日とほぼ同じなの。
■2.(霊吊)●老▼兵、(寡黙吊)●宿▼老、(灰吊)●老▼宿 GSからなの。リズ的にはモリ爺は寡黙吊りのつもりはないんだけど、モリ爺を吊希望すると寡黙吊希望になっちゃうならGS次点でレジおばなの。レジおばをいきなり吊りたいなんてあまり思ってないの。
行商人 アルビン 22:02
ここで発想を逆転。娘狩なら確占で狼を詰める作戦が厳しい状況。だから確霊(尼はもう決め打てますから)を中心に狼を探す作戦と、両方見ながら進めた方が良いかと。つまり、兵は一旦放置で今日から灰吊り。希望は▼屋。理由は「村騙り狼の可能性消去&ここ狩人の可能性が一番低いから」。もともと私は村騙りは吊る方向のひとでして(怖いので)。灰吊り始まったら希望に出すつもりでした。ここの白黒情報は欲しいところです。
木こり トーマス 22:14
くぅ、推論が状況変化に追いつかず変化を強いられるな、このままでは希望を出せぬまま終わってしまうので無難なところに変更させてもらう。
▼オットー
●アルビン
即灰吊りでも行けるように安全策だ。(小11:29)から考えてみたのだが、狼側が吊りやすそう、吊りで始末できそうなのはレジーナとモーリッツ。吊り始末を狙える以上、狼側はそのいずれかの流れに乗るのが好都合なのでどちらかに乗っている可能性が高い。で、
木こり トーマス 22:15
で、共通する二人になる。モーリッツにはリーザが投票しているが、モーリッツとレジーナのどちらを占っていたかでつながりが読めるだろう。モーリッツ占っていたならレジーナがライン切り用退避先、レジーナ疑っていたならモーリッツ退避先と推測できる。
村長 ヴァルター 22:17
灰吊り希望をベースにした表だ。抜けがあったら指摘を頼む。
/|年長農|修兵|妙宿旅青屋商木老
●|_妙_|__|老_屋___商_
▼|_屋_|__|宿_老__屋屋_
▽|_兵_|__|________
木こり トーマス 22:19
失礼、リーザとのつながりではない。オットー、アルビンとのつながりだ。アルビンは確率的になさそうな感じがするが、万一だが意図的ミスで攪乱をかけた可能性が怖い。
宿屋の女主人 レジーナ 22:26
あたしもグレスケは昨日から変化ナシね。
疑っているのは、相変わらずリザ・ヨア・アルの3人よ。
■3・フリーデル真・シモン狂と予想。
■2・●リザ▼シモン>>●リザ▼ヨア(逆も可)あたしは灰吊り反対!霊を決め打ちするにしても今日はシモン吊りで良いと思うよ。焦ってもイイ事ないんじゃいかい?@7
木こり トーマス 22:26
補足:実際には灰吊りをしない昨日投票ならフリーハンドで投票ができる。一方をライン切りしつつ吊り伏線張りと言うことになる。
老人 モーリッツ 22:47
逐次回答/発言していく。

>リーザ 3d0941
おおお、カキコに一生懸命で、村長の本決定を気づかなんだ。大変反省しておる。もちろんみんなに謝る。
老人 モーリッツ 22:56
>オットー 2d00時22
オットーを狂人と見ていたからだ。しかし、シモン 1d0850の発言によりシモンが狂人である可能性が非常に高いため、オットーは(改心して)村人になったのだろうということじゃ。
青年 ヨアヒム 23:00
|・∀・)<漁り火の綺麗な湾を見送りつつ、海風の吹くなか、船から鳩を飛ばしてます。客室圏外は真面目に焦った。昨日はクララ狼確定を生かした推理盛んだったのに出来なかったので真面目に。
>レジーナ
まず、迷ってる様子をグダグダ書きたくない、って言うけどあの時点で結論を出せる方がおかしい。仮想狼内訳のためにむりくり結論を出そうとする狼思考。
青年 ヨアヒム 23:05
(続き)次に、ペーター出てきた時の発言もあんまり意味が無い真要素発言。こういう所を印象稼ぎと言ってるんだよ。最後にはっきりと疑え返しの要素は無いけど結果的に俺がレジーナ疑ったから昨日今日と●▼希望に挙げている…と見るのはむしろ俺が疑え返してるな…疑え返しといってすまんかった。
ただ、レジーナが自分が疑われることを意識している昨日の発言(アンカー引っ張れないごめん)があったことは確かだよね。
司書 クララ 23:07
オットー大丈夫かな…。
初日もそうだったから来るとは思うけど。
パン屋 オットー 23:08
只今戻りました。早速状況整理から。
【司黒確定確認 娘襲確認 占結果白確認】
質問に答えてから議事録読み込みに入ります。
妙>投票ミスに関しては単純に投票ミスとしか言えない。コレに関しては個人のミスだからどう捕らえてもらっても構わないよ。寧ろパメラだったから〜とか言っているのが疑問だよ。そんなの意図してやる事じゃないよ。反論のしようも無い。[妙2d01:19(前半)]に関しては寧ろリザ及び村の面々
青年 ヨアヒム 23:18
で、後で発言見て考察するつもりだけどとりあえず●モーリッツ○レジーナかオットー▼シモン
▼は基本ローラーのつもりだけどシモンの発言は致命的すぎ。●はこのままじゃ扱いに困るモーリッツを今のうちに起きたい気持ち>レジーナ狼だろうという気持ち≧レジーナがオットー疑うのを気にしはじめたからオットー狼?
ラインとか全然見れてないんで変なとこあったらすまんね。
霊能吊りじゃないなら●レジーナ▼モーリッツで。
宿屋の女主人 レジーナ 23:20
ヨア。おかしい、といわれてもねぇ。あの時点での自分の予想をズバリ話しただけで、そんなものは状況が変われば変わるものだよ。あと印象稼ぎってのもねぇ。あたしのスタンスというかスタイル自体がそいういう人ですから、狼でも人でもあたしは印象稼いじゃう性格なんじゃないかしらね。反論しようがないから、それが黒ぽいんならそれはしょうがないわね。偽善的に見えるのかしらねぇ。ただの良いオバサンなんだけどねぇ。@6
パン屋 オットー 23:21
に考えて欲しい案件だから感謝してる。「リズをしてくれた」に関してはリズも無実だと解ってくれて居ると思ったけど。仮に3潜伏を取る戦術を練っていたとして同時に占襲撃は必須事項でそもそも狼の占確定を演じる事でリザ一人をSGに出来たとしてリスクは図りきれないと思うが。かつそういう話が仮に出ていたとして昨日の司の「詰み」発言と落胆具合は演技か?
それとコレはリザに対する話とはそれてしまうけど上記の話やペタの
パン屋 オットー 23:21
「村騙り」に対する発言とかそういう発言を無視してただ単純に「村騙り騙り」が怖いから吊りというのはどうかとも思うんだけど。吊り理由の免罪符みたいに言っている幹事がして…。そういうリスク計算やシナリオ計算を一切せずに可能性だけ見て黒いと言う理屈がよく解ら無いな。個人的にはそこが自分的にも懸念事項になるなら自分を逃げ道にされるのも嫌だしペタにこっそり占って欲しいと思ったり。リザのレジの話に関しては簡単に
老人 モーリッツ 23:21
>青年 ヨアヒム2318
●はこのままじゃ扱いに困るモーリッツを今のうちに起きたい気持ち
扱いに困らせておるのか、、、いたわってくれんかの。冗談はそこまでで、「今のうちに起きたい気持ち」とはなんじゃ?
パン屋 オットー 23:22
言いかえると「二日目のクララ黒を見てそこからレジが屋白を確信したって過程自体は解るけど何故レジがそのような機転を利かせた発言姿勢を急に取ったのかが解らない」。モリとヨアの扱いに関してはこれも自分の中でのイメージを単純にGSにしただけだから結果こうなりましたとしか言えないんだよね。並べて個人的にクララから切れている順つけてデットラインと判断したのがパメラまでで〜そこから先は大体感覚でつけてたから矛盾
パン屋 オットー 23:22
が出たのかもしれない。個人に対する感覚は灰考察の通りだよ。

今日の発言を見る感じ何か自分に対する評価がはっきりと分かれたなという感じ。自分が白寄りだと思っていた先が安直な理由で「村騙り騙り」と提唱して▼屋を挙げている印象。逆に昨日自分が黒く見ていた人(妙宿)が自分のことをきちんと見て発言してくれている感じがする。雑感。
老人 モーリッツ 23:24
>ペーター2041
【仮決定24時、本決定8時半予定】を確認した。
老人 モーリッツ 23:34
■2.●宿▼兵
老人 モーリッツ 23:41
●宿の理由は、2d1554でワシが言っておるように、レジーナに対する心象が未だかつて変化ないからじゃ。こんなにどっかと構えている狼がいるのかという気もする点で黒寄り灰じゃ。
パン屋 オットー 23:54
希望だし若干遅れます。灰考察殆ど出来ていないので。
■1.灰考察
印象が変わった順に。
宿:吊られ際に居る人間に対しての喉の使い方。昨日の昨日の機転からの屋擁護姿勢に対する喉の使い方が尋常じゃないなと思う。特に今日のオト非狼発言だけの為に[3d13:45〜3d13:56]使ってまで第三者の俺を擁護している点が白いかなと思うけど何か怖いパン屋一名。クララ黒を機転に物事をしっかり考えている過程が見えて
少女 リーザ 23:56
オト兄>そりゃ意図して襲撃先と投票先を合わせる狼さんなんていないの。だからオト兄の白黒問わず単純にミスだと思ってるよ。だからリズも「牛乳に墨汁1滴」としか言ってないの。すっごーく邪推しないと黒要素にはならないの。
ただ「眠かった」とかそういう言い訳はあるのかな?って思っただけ。
「してくれた」ってのは狼から見て、ね。オト兄白時、狼から見たら「村人(オト兄)が村人(リズ)をSGに"してくれた"
少女 リーザ 23:56
(こいつは都合いいや乗っかってしまえ〜!)」って形になってるってことなの。リズがオト狼がリズをSGにしてる!って言ってるんじゃないの。伝わりにくかったのならごめんなさいなの。リズは解ってるつもりだよ。
レジおばについては了解、GSについては…なんとなく理解、なの。
★モリ爺>レジおばに対する心象〜はわかったの。他の人の印象はどうなったの?それから、白狙いから黒狙いに急に変わったのはどうして?
老人 モーリッツ 23:59
【●▼を出していない者は24時でタイムアップじゃぞ】
村長 ヴァルター 00:01
注意:この表は灰吊りの希望を中心に集計してある。
/|年長農|修兵|妙宿旅青屋商木老
●|_妙_|__|老妙屋宿__商宿
▼|_屋_|__|宿青老老_屋屋兵
▽|_兵_|__|________
シスター フリーデル 00:01
すみません。先ほど戻ってきたばかりでまだ全部はできていません。とりあえず
■2.●アルビンさん
理由は2D23:15に加え、今日の22:02での▼オットーさん。「村騙りは吊る方向のひと」とのことですが、昨日全く触れていないのが気になります。いくら吊る方針でも、昨日の時点ではGS白寄り2番手グループであるならいきなり▼よりは●で出すほうが自然な気がしますし、昨日の希望であった青宿は……?
宿屋の女主人 レジーナ 00:05
モリ23:41 誰が『山田かつてないウインク』だってッ!(古ッ!)こんな狼いるのかという気がするから黒寄り、ってどういう意味?文章的には、逆の事を言ってるように見えるんだケド、読解力不足ならごめんなさいね。
オト23:22 機転が利くのは女将の性分よ。クララ黒っていう重大な情報を推理の前提に考察するのは当たり前でしょ。それをもとに怪しいと思っていたオトについて考えるのは自然よ。@5
老人 モーリッツ 00:07
■GS 黒:宿旅>屋商>妙青>木:白
宿:昨日と変わらない印象。白黒のブレ幅が大きいと言うが・・・。
旅:寡黙な村人を吊ってしまえという狼ならではの考えではないかと推測
屋:改心した村人といった印象。
商妙青:君らは村人なのではないかね?
老人 モーリッツ 00:07
■GS 黒:宿旅>屋商>妙青>木:白
(続き)
木:黒になる要素がみつからん。
パン屋 オットー 00:08
見えているなと思うのでこの点でやや白にシフト。
妙:ミスに対する指摘でそこ指摘して回答待ちして知りたい事って結局何(GSの並び順にしても投票ミスにしてもはい御免なさいとしか良い用の無い質問をして結局何になるの?って思う点が多い)?って思う点でそこが若干黒く感じる。墨汁の例えが有ったけど自分の中で確実に白いと思っている要素があるのにそれはミス一回ごとに無かった事になって行ってしまうのか?と聞いておき
パン屋 オットー 00:09
たい。
商:▼の霊⇒灰に優先順位を下げた理由が良く解らない。個人的にはシモンの発言[3d10:43]のを見て偽COにしか見えないのでそれを推してまで灰吊りに出る理由が解らない。理由にも正直頷けないのでその点で黒シフト。ただ昨日までの商司間の票の入れ合戦はばっさり切れている印象なので昨日からそこまで変化は・・・という感じ。
少年 ペーター 00:10
ごめんねラッコ。まだ宿に着かないラッコ。鳩から仮仮決定【▼シモン兄】ただ、灰吊りも迷っているラッコ。引き続き意見が欲しいラッコ。そして、本決定確認できない人は今のうちシモン兄に合わせておいて欲しいラッコ。
老人 モーリッツ 00:15
>レジーナ 0005
ここに狼がいるとは思えんが、●を一人挙げないといけないのでな。すまんの。
レジーナに対する心象は未だ変わっておらん。しかし、こんなにどっかと構えている狼がいるのかというところが白っぽさが見え隠れするのじゃ。ワシの心の中のバランスを見ると、黒寄り灰となるのじゃ。
パン屋 オットー 00:16
老:昨日の灰考察の点を改めて考えてみるとやはりクララにとって老は「寡黙吊りに挙げようとしていた一人」だと思う。灰間での切れ合い(占いや声の掛け合い)よりクララからの無意識の切りの方が信用度高いんじゃないかって思うようになってきたので白優先順位上げ。今日の考察適当すぎでですよ。君らは村人ではないのかね?に噴いた。
 ※狂人は改心しても村人にはなれません
【仮仮決定了解 セットOKです〜】
老人 モーリッツ 00:16
ラッコ、気をつけてかえるのじゃぞ。
木こり トーマス 00:18
了解した。気をつけての。
【仮仮決定確認】
シモン>まだどうなるかわからんが、すまんの。
シモンに*確認。
宿屋の女主人 レジーナ 00:20
【仮決定了解だよ】灰吊りは前途通り反対だよ!オトリザ以外の灰についてほとんど触れてないので、簡単に。
モリ:可愛い。たぶん白。灰考察とか愛しさすら感じる。
ニコ:ちょっと気になる。クララアルニコとかあったりして、と考えたりする。
トマ:話してる内容が良く分からない。良く分からないけど、独自の考察がなさているような感じがするので人っぽい。@4
司書 クララ 00:22
うずうず
青年 ヨアヒム 00:27
【仮決定確認】
セット大丈夫でーす。ペーターの今日の占い先はどう発表しようか。灰襲撃あったし、投票COにしたほうがいいとは思ってるけど。
とりあえず初日から疑ってる人の方が考察しやすいからそこからね。
(゚ω゚)つ灰考察@アルビン
昨日は前半手数計算とか発表の仕方とかの議論。何発言も使わないでリーザみたくさらっと説明してほしかったな。多少発言数稼ぎに見えるんだよね。
宿屋の女主人 レジーナ 00:28
ヨアとアルは、昨日考察した通り。
ついでにアルはなんか印象が変わったような気がするわ。女王様を亡くしてションボリなのかしら?灰吊りとかないと思うケド、あたしは。オトを疑ってたらしいけど、それも良く分からなかったしねぇ。ヨアは純灰印象。消去法で有力候補になってるカンジね。グレスケ昨日と変わってないと思うケド、念のため出しとくわ。
黒:妙>青>商>旅>木>老>屋:白@3
パン屋 オットー 00:31
■1.灰考察
樵旅:正直今日単独で見る樵旅(余談だけど長も)印象は殆ど同じ感じがしてて▼屋の世論に乗った感じ(屋自身を見て▼を挙げましたというより屋の「村騙り騙り」や「セットミス」に対しての安直な黒判断)がマイナスだと思ったよ。昨日も聞いたけどシナリオやクララ(唯一の黒情報)を看過している感じがする。やや黒シフト
青:今日の変化&判断材料なし。
老人 モーリッツ 00:34
>オットー 3d0016
パン屋の言うことがさっぱり理解できん。クララの〜辺りがワシは完全にもうろくしておる。
*狂人は改心しても村人には〜 了解じゃ。
>今日の考察適当すぎでですよ。君らは村人ではないのかね? 何かの基準がないと考察はできんと思うのじゃ。彼らにはワシ自身のなかで引っかかる何かが見つからんのじゃ。考察のヒントさえつかめればのぅ。。。無駄に年を喰ったものじゃ。

旅人 ニコラス 00:36
鳩から【仮決定確認】したよ。朝に帰ってこれるか分からないから▼シモンにあわせておくよ。
行商人 アルビン 00:38
【仮仮決定確認ですよー】
寝ちまってたですよ。
パン屋 オットー 00:39
■3.霊考察
半ば尼真兵偽(狂)で決め撃ち気味。兵偽なのは例の発言見て第一印象で「意図的(クララ黒で心が折れた)な狂COなのか?」と思ったので狂誤爆だと思うんだよ。
■4.【●妙▼兵 >> ●青▼妙】
先ず兵吊り希望。商の言う灰吊りにメリットが有るのであればそれに乗るかもしれないが現状個人的には狂決め打ちで灰吊り強行より、兵吊り狩保護占い回数UPを優先した方が脅威になると思うので。
少女 リーザ 00:40
(レジおばの山田〜がわからないの。じぇねれーしょんぎゃっぷを感じるの)
オト兄>そもそもリズの「状況黒」だってそんなのリズにとっては言い訳しようも…というのは置いといて。GSについては気になったから聞いたの。GSはその人の考え方を端的に知ることのできるものなの。そこに考察と矛盾があれば変だな?って思うの。突っ込めば思考矛盾→狼本当に探してる?までたどり着ける可能性がある要素なの。
青年 ヨアヒム 00:40
(続き)後半はクララのGSを逆にたどって見たわけだね。分かりやすいけど、アルビン個人の考えが見えてきにくいんだよね。初日からこれはずっと同じ印象。
で今日は質問に答えたあと、「パメラ襲撃されたから占い機能はもう当てにならない、霊能で狼を詰めていこう」と言う考えで▼オットーのようだね。つまり、パメラ狩人と決め打ってるみたい。だけどその根拠が僕は分からない。やっぱりアルビン思考見えないんだよね…
少女 リーザ 00:40
投票ミスに関しては確かにそうかもなの…。ごめんねなの。それと、輝く白要素1つあれば残りの要素全部無視というわけにはいかないの。昨日も言ったけど、オト兄は騙り撤回で占確定さえなければただの灰色さんなの。白要素・黒要素は全部総合して結論出すべき。最後の質問はミスの種類にもよるけどyesと答えておくの。逆に白く見えるミスだってあるの。故意にやられたくないから例は出さないけど。

モリ爺の灰考察…。
老人 モーリッツ 00:41
【仮仮決定【▼シモン兄】】を確認した。
負傷兵 シモン*
少女 リーザ 00:41
できれば君らは村人ではないのかねって思った根拠を…出してほしいんだけどなぁ…。……本音言うとリズこういうフリーダム系の人って…あまり白く見えない…何考えてるのかよくわからなくて、そこがどうしても黒く見えちゃうの…orz
レジおばみたいに愛しいとかおおらかに受け入れられないの……。
【仮仮決定了解】なの。仮仮?って思ったらペタくん自身がそう言ってたのね。【仮決定&本決定は多分見られるよ】@3
青年 ヨアヒム 00:47
(´-`)y-~この時点で一旦○オットーを○アルビンに変えますわー。レジーナの方は黒狙い。アルビンは全く思考見えない純灰的な意味で。灰考察しながらしょっちゅう変わりそうだ…
>モーリッツ
「占っておきたい」のうちまちがいだわすまんね。
じゃあまた議事の海にどぼん。
パン屋 オットー 00:49
GS順位変動はこんな感じ。昨日のリザの指摘も加味して。
【白:商樵老≧旅宿青>妙:黒】
モリ爺>[司2d10:55]の「喋ってる回数は割と多いけど詰め込んでる印象がしない」≒「内容寡黙で判断が付かない」と「切れ目」というより「捨て」の目線に感じたんだよ。なので近い内に寡黙吊りの布石に挙げようと考えていたんじゃないかって思ったんだよ。結局個人の間だけどそう読み取れたので。
司書 クララ 00:53
盛 り 上 が っ て き ま し た
老人 モーリッツ 00:54
>リーザ 0041
それもそうじゃな。じゃが、出そうと思って力んでも考えは出てこんのじゃ。出るのは屁くらいなもんじゃ。昨日からおなかの具合が悪くての。今宵もぶった切りそうじゃ。
パン屋 オットー 00:55
モリ爺>あぁ勘違いだった。ゴメン自分で読んでいてこの文章の読み方のミスに気が付いてちょっと恥ずかしくなったので訂正。
「喋ってる回数は割と多いけど詰め込んでる印象がしない」=「無理に作っている感じがしない」が正解か。モリ爺の順位戻します。
【【白:商樵≧旅老宿青>妙:黒】
司書 クララ 00:58
モリちゃんを寡黙吊りしようとしてたのは本当だけどねぇ。
村長 ヴァルター 01:01
いかん……眠っておった。
【仮仮決定了解した】シモンにセット済みだ。
本格的に寝るとする。皆、夜更かしはほどほどにな。@10
老人 モーリッツ 01:02
>オットー 3d0055
説明ありがとさんじゃ。喉使わせて悪いの。じゃが、順位は戻さんでも良かったぞい。

なんだかんだで@4
パン屋 オットー 01:10
ちょっと寝落ちてしまった・・・。
取り敢えず朝に一回覗けたら発言して投票変更等に対応します。ではそろそろ寝ます。
青年 ヨアヒム 01:14
(゚ω゚)つ灰考察@リーザ
相変わらず発言量や質問、内容が非常に白いんだよね。ただ、状況的に黒も十分ありうると言う感じが自分のなかじゃ否めない。あとは今日のレジーナへの疑いは「なんとなく雰囲気で」的な所がリーザらしくないなぁと。でもやっぱり白よりではある。
鳩の体力的に宿に着く朝まで考察はもう無理かも。
少年 ペーター 01:21
えっと、ごめんなさい。本当にちょっと今余裕ないんでこのまま失礼します。私の中の人に緊急事態が生じてしまったため、【本日の仮仮決定をそのまま仮決定とさせていただきます。】一応、私の身に何かが起こったということではないのでご安心ください。あと、本決定は出すつもりです。占い先もきちんと考えますが、ちょっと発言をするということは難しくなると思いますので、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
少女 リーザ 01:22
モリ爺>確かに…なの。屁はイヤなの…。

老は司ラインから再考察→発言ラインはよくわからんので別方向から→司は1d1019〜1042からして気になることにはすぐ口を挟むタイプ→司と老が仲間なら当然裏で司があれこれ言ってるはず→老の姿勢は1dから一貫してる感じ→口出し役がいなくなったのに変わらない→繋がりなし?
喉不足により思考流れだけ簡潔に。色眼鏡外したら若干白寄。でも自信無。占当てたい。寝るね。
少年 ペーター 01:26
忘れていました。今日の占いの【人間判定者】に関しては、明日の私の投票で明らかにします。一応、灰襲撃がすでに起こっていますので、念のための処置です。
行商人 アルビン 01:41
【老】昨日と変わらぬ不慣れ印象。[3d00:07]屋印象「改心した村人」を屋に「狂人は村人になりません」と突っ込まれ、[3d00:34]で「狂人は改心しても村人には? 了解じゃ」。ふむ、ここまで発言的に寡黙域に出そうなひとなら、占騙り出ても良かったんじゃと思いますね。狂に占を任せて全潜伏した狼像とはあいません。やっぱり白よりかな。
行商人 アルビン 01:42
【屋】発言はしっかりしようとされてる。●屋を主張する宿に対しても客観的な判断下してるので今のところ発言姿勢で不審には思ってないんですが、霊ロラが難しくなった以上尼の代わりに狩保護で吊れるひとが欲しい、というのもあるんですよね。村騙りの狼懸念はたぶんずっと付きまとうと思います。ひどいこと言ってるのはわかってるんですが、村騙りってのは吊り覚悟の行為ですからだからこそ狼が白稼ぎに使う。
行商人 アルビン 01:42
発言がしっかりしてるからと、油断はできないんですよね。
【青】わりと発言してるように見えてしてないのが青さんですね。2dリザ占希望は白狼懸念の可能性。今日その●リザはどこへ行ったのか言及なしで占希望変えてるのがちとわかりません。★(青に質問)リザさんのことはもういいんですか?
それと私は[3d00:40]娘狩人と決め打ってるのではなく、娘狩の危険性を説いてるだけですよーと。
行商人 アルビン 01:42
ここで年君食われるのすごく痛いから。【旅】旅の[3d18:03]の●オト理由かなり怪しすぎ。投票ミスが怪しいのはわかりますがそれ一本で●オトですか、と。●クララにしたひとで唯一クララがGSの真ん中ぐらいに置いてるんですよね旅は。発言次第かなと思ってみてたんですが、灰への踏み込みという点でも甘いと思いますのでここも占っておいた方がいいかなと思います。
行商人 アルビン 01:42
【宿】女将さん奮闘しておられますね。発言内容はしっかりしてますし、自分の思考を開示しようとしている姿勢は好印象。昨日のクララ様のGSから結構疑ってみたんですが……彼女の発言内容と灰から結構疑われてる所で印象がちょい変化。ここもうちょい様子見ても良いかな。
[2d22:41]グレスケに旅が入ってないのは、旅どの辺りに入れたらいいかなと一回消したんですよ、んでそのまま入れるの忘れてました。
行商人 アルビン 01:43
【妙】白いなぁ。前傾姿勢で狼探してる印象、実は妙と宿が今すごく「狼探してる」って印象受けるんですよね。占確定だから占っておきたい気持ちもわかりますが、まあここは放置でいいかと。クララ様がここLWにもってくるつもりだったのなら、怖いですがね。占いたい気持ち半分、信じたい気持ち半分。
行商人 アルビン 01:44
【樵】肩の力抜けまくってますね。[3d22:14]「狼側が吊りやすそう、吊りで始末できそうなのはレジーナとモーリッツ」は同意。村見渡して疑う相手決めてますね。視野が広いな。確か1dからこういう見方するひとでした。ここ白だと思うんですけど。
■●青○旅 ▼屋▽旅 かな。霊吊るなら▼兵。以上希望だし終わりです。そういえば私はまだクララ様に吊られてるままなんですよね。
行商人 アルビン 01:47
【ペーターの方針確認】現状投票での確白COが一番安全でしょうね。あと、ちゃんと投票兵にセットしておりますよ。昨日みたいに寝オチは……マゾいです。
[...はブラブラ吊られながら、寝ることにした]クララ様の夢が見れますように……
シスター フリーデル 01:50
【仮決定了承です】つリアル大事に
■1.続きです
オットーさん
自分が疑われることに過敏に反応してるように思います。それ自体は占確定させたのにどうして疑われるんだ、という村人的な叫びとも、何としても策を成功させようとする狼とも取れるので何とも言えません。正直色眼鏡で見てしまっています……。
シスター フリーデル 01:51
ニコラスさん
オットーさんは0031で「▼屋の世論に乗った感じ」とは言っていますが、今日オットーさんへの一票目はニコラスさんなんですよね。短文で思考の流れが少し見えにくいところはありますが、昨日かなり白寄りに挙げていて、そこから一気に●に持ってくるのは狼だとすればかなり目立つ行動で、むしろ村人的な流れだと思うのです。若干白寄りにシフト。
シスター フリーデル 01:51
トーマスさん
特別強い印象はありませんが、クララさんの発言を読み返すと、2d12:48でヨアヒムさんに対し「ロックオンと言えるほど樵は書商に固執してるように見えたのかしらぁ」という発言がありました。トーマスさんが仲間なら、質問されてもいないのに、仲間の名前を挙げるというのはやりにくいのではと。白寄りです。
シスター フリーデル 01:51
ヨアヒムさん
鳩in船中は私も経験があるので気持ちはすごくわかります。きついですよね……。発言から考察したいタイプのようですが、ご自身もおっしゃられているようにクララさん狼という情報からはあまり発言がなくどうにも判断しづらいです。今すぐ占吊どうこうよりも今後の発言の様子をみたいです。
シスター フリーデル 01:52
レジーナさん
20:11の「なんで今日は一転してオト黒目に見る人が増えたのかしらね?」は白印象です。レジーナさん狼オットーさん白の場合はむしろ歓迎の流れのはず。狼陣営が書宿屋なら話は別ですが……
シスター フリーデル 01:52
リーザさん
初日に●に挙げていたレジーナさんに対する考察を追ってみたのですが、2D20:26で白要素を挙げつつ、2D01:19では黒要素に触れるなど、きっちりと白黒判断しようとする姿勢は好印象です。若干白寄りにシフト

モーリッツさん
ちょっと判断しづらいです。
司書 クララ 01:52
【仮決定…】
んー墓下って暇ねぇ。
パメちゃんを愛でるのもいいけどそろそろ寝ようかしらぁ。
夢にアルちゃんが出てきませんようにぃ♪
シスター フリーデル 01:52
黒:商>屋青旅>妙宿老>木:白

あらためて●▼希望です
■1.●アルビンさん ▼シモンさん
(灰吊りの場合)●オットーさん ▼アルビンさん
シスター フリーデル 01:55
灰吊り希望は出しはしましたが、今日それをする必要は感じません。早期に勝負をかけないといけない狼につきあう必要はないと思うからです。

□4.こういうものはえてして言いだしっぺがそういうものでしょう。よってヤコブさんがぶっちぎり変態。シモンさんと一緒に食べるカレーに何か変なものを入れてるに違いないです。
農夫 ヤコブ 05:04
【仮決定了解・セット済】シモン来てないね…しょんぼり。
/|年長農|修兵|妙宿旅青屋商木老 ※|商
●|_妙_|屋_|老妙屋宿青青商宿 ○|旅
▼|_屋_|商_|宿青老老妙屋屋兵 ▽|旅
シスタ[3d0152]ひ、ひどい…!しかしそこがいい。シモンと食べるカレーに何かを入れたかって…そんな…天然素材で安心なものしか入れてないよ!
農夫 ヤコブ 05:22
と、いうわけで改めてクラパメお疲れー!
お供えだよ。っ[トマトプティング]
表まとめながら議事録精査してたら遅くなっちゃった。まだ途中だし、時間かかるけどできた分からぼちぼち落としていくよ。
■1.モリ爺 初日から変わらないスタンス。こんな狼いないだろー、とは思うよ。もしこれが演技だったら色んな意味で恐ろしい。けど、占当てて確認する程黒いかと言われると疑問だねー…
行商人 アルビン 06:38
おはようございます。うーん。手数いろいろ考えたんですが、狼さんもしかしたら今日ペタ食いにくる可能性高いかもです。年だけは早く食べなきゃやばいので、娘狩にかける可能性ありますね。狩人さんもし生きてたら、年鉄板ぜったい外さないでくださいよ。
老人 モーリッツ 07:00
おはようじゃ。めざましで占い3位だったぞ。嬉しいよのぅ。
【仮決定・シモン▼を確認】
村娘 パメラ 07:28
くすーぴすーぴすー

zzz
負傷兵 シモン 08:04
おはよう。昨日は来れなくてすまなかった。しかし今日ももう鳩からだ。
昨日はカレーを食べたあたりまでは記憶があったのだが。うーむ、思い出せない。シスターの言うことを聞くと不安になるな。
【仮決定了解】俺は少年にでも投票しようか。
農夫 ヤコブ 08:06
/|年長農|修兵|妙宿旅青屋商木老 ※|商青
●|_妙商|屋_|老妙屋宿青青商宿 ○|旅商
▼|_屋屋|商_|宿青老老妙屋屋兵 ▽|旅 
青年の○希望見落としてた。時間がー…なので以下纏まったところ投下して行くよー!
農夫 ヤコブ 08:07
●アルビン 昨日から他灰の印象が変わらないので継続
▼オットー ごめん、凄く悩んだんだけど…村人騙りである以上狩人の可能性が低いという消極的な安全策な面が1つ、村人騙り騙りについて…つまり、司屋灰の場合、何故そのまま占いに対抗しなかったかを考えると…オットーが占いに出た時点で信用面ではかなり不利だった上、リザ非占宣言で2COが確定及び狂人が潜伏したことで、場合によっては狼の中から霊を騙る必要が出て
農夫 ヤコブ 08:07
きたから…という可能性。両面からの希望にさせてもらったよー
■1.ニコラス 特に目立った印象はないなあ。2日連続して▼は寡黙モーリッツなのと、占い希望がレジーナ→オットーに変わった理由が投票ミスだけ…って所が気になる。今日は時間とれるのかなー。
■1.ヨアヒム こちらも特別目立った印象がないけど、できるだけ肺考察出してるので、宿についてから期待。占い希望理由も考察に繋がってるし、思考の流れもわかる
農夫 ヤコブ 08:07
■1.レジーナ 実は皆が言うほど黒く思ってないんだよー。[3d2004]非霊の辺りの考え方には共感できるし、誰かも指摘してたけど[3d2056]SGつくりたい狼らしくないと思ってる
■1.トーマス 初日以降、クララ・モリ爺・シモン以外から●▼候補に挙げられてないね。[1d1647]でクララとのラインが切れてる感強かったからか、それとも人柄なのかな。[2d0336][2d0427]でレジーナを「オッ
農夫 ヤコブ 08:08
オットー問題の整理の為に」「オットー問題の影響で黒より」と占希望にあげていたのに、三日目で突然▼オットー。更に[3d2045]→[3d2214]「無難なところ」に変更が微黒。けど揺れ具合や、わざわざ「無難な所」と明言しちゃう所はやっぱり白めかな
★トーマス、占吊希望に挙げてる3人についてはもう少し詳しく考察してほしいな
農夫 ヤコブ 08:09
以上、リザについては結構白く見てるのと、時間的に追いつかなかったので、ごめんー!
少年 ペーター 08:32
ふにゅ?ラッコ。(・ω・)ノシ
上でアル兄が言っているように、今日僕が食われる可能性が低くないラッコ。というか、僕も手数計算したんだけど、明日僕が生きていると、状況次第(これは喉復活してから話すラッコ!!)では明日詰みになるラッコ!というわけで、狼しゃん達が、僕に今日特攻を仕掛けてくる可能性があるラッコ。その他の状況を鑑みて、今日は少しでも狩人の可能性が残る人を吊るのは得策ではないと判断したラッコ
少年 ペーター 08:33
というわけで、本決定【▼シモン兄】指先確認チェック宜しくラッコ。ちなみに、シモン兄の真偽に関しては、ちゃんと明日もう1回みんなで検討すべきだと思うラッコ。宜しくラッコ。というわけで明日の議題ラッコ。ヤコ兄か村長さが明日再掲してくれると助かるラッコ。
少年 ペーター 08:34
■1.今日の吊り希望
■2.フリねーちゃは決め打てる?
■3.灰考察
■4.ズバリ狼陣営予想(書??+狂)
□5.ネタ議題(懲りずに。僕も考えるラッコ!!)
負傷兵 シモン 08:36
今日は俺が吊られる事になりそうだが、俺が真でも狂でも(いや、真なのだが)村にとっては痛手にはならないだろう。狩人保護になるだけだし(娘が狩人でないといいのだが)、この先霊能力が必要になることもそうないだろう。という訳で後悔する必要はないぞ。頑張ってくれ。
宿屋の女主人 レジーナ 08:41
【本決定了解だよ】
狂人は改心すると村人に・・・ふふ、そんなモリとオトが好きよ。
でもね、モリは調子に乗って目覚まし占い気にしてる場合じゃないわよ。白く見てるけど、真剣に考察もがんばってみてね。ヒラメキって結構大事だから。@2
少年 ペーター 08:42
あー、僕も明日には生きていないかもラッコ。ちょっと遺言っぽいものを残すラッコ。僕が今一番気になっているのはヨア兄、ニコ兄、アル兄の3人なんだラッコ。詳しく理由が言えないのが残念なんだけど、黒いとまでは思わないまでも何となく引っかかりを感じるラッコ。一応、僕が死んでいたらその辺に注目して灰同士の議論を頼むラッコ。GSラッコ。黒:旅<青<商<妙<宿木老屋:白
行商人 アルビン 08:43
シモンさん>「尼吊れ」とは言わないんですか?あなた真なら尼偽です。ほとんどないとは思いますが、狼の可能性もあるわけですよ。つーか霊能力必要ない、はいただけません。真なら対抗の正体を村に落としたいとかあると思うのですが。
青年 ヨアヒム 08:51
やっと宿ついたー
【本決定了解】
灰考察続き頑張るよ。
村長 ヴァルター 08:53
【本決定了解した】
【投票もセット済みだ】
木こり トーマス 08:58
おはよう、【決定確認/投票セット確認】
負傷兵 シモン 09:05
■灰考察
怪しいのは宿老旅と屋。狼が3潜伏狙う利点を考えると屋は白いと思うのだが、はっきり占っておけば村の視界がクリアになるだろう。いきなり吊るのは靄を残す事になりそうだ。
行商人 アルビン 09:08
□4SMスケール
M 楽・私・年>>>兵>長・旅・老>娘・屋>>樵>>修・農・青>妙・宿>(クララ様別格) S
青年 ヨアヒム 09:09
今も出来るだけ灰考察はするけど電波入りにくいなぁ…
夜は電波安定してるところで考察できるはず。
行商人 アルビン 09:10
明日のネタ議題提出
□5 この無能で役立たずなアオミドロめを、お好きな方法で苛めてくださいましご主人様方。

ああ!クララ様がいなくて、寂しい。もしかして、これはクララ様の放置プレイ!?
そうか、私は放置されているのですか。ああ、放置……わたしは放置されている……
少女 リーザ 09:12
鳩さんからおはようございますなの。【本決定了解セット完了】

…フリ姉を決め打つかは明日またじっくり考えるの。一応リズは現状では決め打っていいと思ってるけど。なんか対抗吊ってくれって意識がシモン兄の発言見てると感じられないし…偽ぽいな。
えーっと、取り敢えずシモン兄がヤコ兄に何かよからぬことをされた?のは確認したの。アル兄はまだ吊られてたのね…。頑張れーなの。
シスター フリーデル 09:14
【本決定了承】
投票先セット確認しました。
>シモンさん
アルビンさんも言っていますがあなた真の立場なら、偽である私が真決め打たれかねない状況なのですから、それをよしとするのはどうなのでしょう。
占襲撃通されるという最悪の状況を考えるとちょっとそれは……
旅人 ニコラス 09:15
ちょうど今帰ってこれたよ。更新時間ぎりぎりですまない。とりあえず【仮決定了解】だよ。
今日中にどこまで答えられるかわからないけど一応疑問に答えておくよ。時間が足りなかったり考察が必要なことは夜明けになるよ思うけど今日はこれで精一杯なんだ。
旅人 ニコラス 09:15
まず、いろんな人が疑問に思っている「投票ミスだけで●オットーはどうなんだ」ってことだけど、今日はホントに時間が無かったから考察をあまり多く出来なかったんだ。それで今日の時点で一番気になったオットーの投票ミスを挙げたんだ。だから正直な話安直すぎるといわれても反論は出来ないかな。ただ昨日からリズとオトのどちらかが黒ではという会話が結構あったので、その流れに乗ったということもあるかな。正直昨日は焦ってた
旅人 ニコラス 09:16
(続)焦ってたからこのくらいしか浮かばなかったのさ。
レジ〈20:11〉>ごめん、正直(今日の考察の時点で)発言を見逃してた。これについては今から考えようと思うので多分夜明けの回答になると思う。
ペタ〈20:35〉>まだちょっと思いつかないかな。今日▼モーリッツを出したのは吊り希望に関して考える時間が取れなかったから。中途半端な理由で吊り希望を出すなら意見を変えないほうがいいだろうと考えたのさ。
シスター フリーデル 09:17
そして先にお詫びしておきます。
明日は夜明け後しばらくして霊視結果を発表した後、夜までこれない公算が高いです。すみません。
それでは一旦失礼します。
旅人 ニコラス 09:17
あと吊り希望にオットーを出さなかった理由は、昨日まではやっぱりかなり白よりだと考えていたからいきなり吊りにまわしたくないって気持ちがあったからだね。
今日はしっかりとした考察が出来なかったから今から夜明けに備えて意見をまとめておくよ。
少女 リーザ 09:19
アルお兄ちゃん…(とおいめ)
リズ□4は独り言で答えたの。結構いい加減だけど(汗)
ヨア兄は鳩さん頑張ってなの。
えっと…えっと…鳩からじゃ喋ること思いつかない。でも密度低い発言なんてリズ耐えられないの(単なる中の人の性格)
うーんと、あ、そうだなの。リズ今日はいつものように夜明けを見届けられる可能性は低いの。お昼過ぎくらいにひょっこり戻るかもなの。じゃあ時間切れだからまたね!☆
負傷兵 シモン 09:20
宿はやっぱり違和感を感じる。理由が後から着いてきているような、そんな。鳩なので議事録を上手く読めないので具体的には挙げられないのが残念だが。老白も疑問だ。
老は○○者だと思って白く見ていたが、司退場後のパワーダウンさが黒め。ちなみに俺もほほえましいとかは思えない。
旅は俺の中でものすごく印象が薄い。未だにここまで灰色なのは怖いと思う。占っておきたい。
負傷兵 シモン 09:25
結果俺の希望は
▼宿→老●屋→旅
ということになる。
あとシスターに関しては狂かもしれないってことを忘れないでいてくれれば問題ないだろう。そろそろ時間のようだ。それでは失礼。
次の日へ