F1610 忘れられた村 (7/28 14:30 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
羊飼い カタリナ は、突然死した。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。

村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。

最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、少女 リーザ、神父 ジムゾン、司書 クララ、村娘 パメラ、青年 ヨアヒム、少年 ペーター、農夫 ヤコブ、ならず者 ディーター、老人 モーリッツ、負傷兵 シモン、村長 ヴァルター、旅人 ニコラス、シスター フリーデル、仕立て屋 エルナ の 14 名。
村長 ヴァルター 14:32
>クラ君1407「セロリ」
自身の経験からくる価値観の違い の意味である(育ってきた環境が違うから勘違いは否めないー♪)用法は「寡黙狼なんているわけないじゃん」「それは我輩と君のセロリだね、寡黙狼は実際いるのである」
ペタ君の疑問の持ち方も分かる一方で、クラ君の立場も分かるなー、位の意見である。

>ご老体1422「反対が、仮決定なのか、本決定の間違いなのか」 1322は「本」決定への反対であった
農夫 ヤコブ 14:33
二日目も颯爽と一番乗り。素敵過ぎる、ボクヤコブ。宜しくな!
■1.灰考察。
■2.●▼希望。
■3.占い師真贋。
こんな感じで議題の回答をお願い致します。
旅人 ニコラス 14:34
どうやら私が一番乗りのようだね。
それでは、ディーターを占うよ。
これがディーターの食べた鍋か。どれどれ中身は…げ、ジンギスカン入りかよ。きっとそりゃカタリナも怒って顔をださない訳だ。
【ディーターは人間だよ】
青年 ヨアヒム 14:34
【ディーターは人間だね】
他の人占ってみようかと思ったけど、もしもの者狼が怖くてさすがに無理だった。
【当然ながら僕はリナに黒出す霊能者じゃない】
を回したほうがいいんじゃない?羊黒なら情報は早いほうがいいし。面倒じゃないなら投票先で分けてもいいと思うけど。
で、ゲルトって誰だっけ?
農夫 ヤコブ 14:38
霊能者云々に関しては、まだ早いっぽ。黒だろうが白だろうが、まだ回さなくておk。
三日目の第一声で、羊+本日の処刑先の白黒を発言すれば良いかと。ここで霊が出てきて引っこ抜かれたら嫌だし。
という理由で、ヨアヒム君マイナスポーイント。
村長 ヴァルター 14:42
>神父殿2303「村側にはどんな有効なもの」
真能力者なら迷わずこう!という場面があると思われる。咄嗟の状況では、咄嗟に「自分が実は何者であったか」を決める偽者では出せない反応速度を、真なら出し易いと思う。偽は焦ってボロが出ないよう慎重になりがちだ。この違いを見分ける材料が出やすい点であるな。

リナ君に「我輩を待ち続けて欲しい」とデートの約束してたっけ?……そしてゲルト?……思いだせない。
負傷兵 シモン 14:43
よっし一番のりじゃぞーい!そして・・・わーん!カタリナがどっかいっちゃったんぢゃぁ・・・エピでは会いたいのぅ会いたいのぅ・・・
【旅青→者への白出し確認】リーザは遅くなるんかのぅ?わしもちと出かけるんで帰りは遅くなるぞい。じゃあまたのー
村長 ヴァルター 14:47
>ヨア君1344「回避なしは村要素っぽく感じる」 初日5COは狼有利とは言えないから、回避なしという点は者=狼だとしても普通だと思うのであーる。

>ヤコ君1438「三日目の第一声で」
霊投票COなら、投票先を白黒で分けて、羊黒なら農に投票/羊白なら○○に投票 とかの方が万が一の霊襲撃に備えられて良いと思うのであーる。
司書 クララ 14:49
【ディタさん2白確認です】
ジムさん[1d1408]読み違ってましたねごめんなさい。指摘はその通りです。寡黙=白とは思っていませんが、羊突然死なら初回吊、寡黙に当てる余裕あるかが懸念で尼占希望も検討したりして、仮の年占に微妙な反応になりました。

村長さん[1432]わざわざ有り難うございます、理解しました。私から聞いておいてあれですが、どうぞ喉を大切に。つ【飴】
青年 ヨアヒム 14:52
>農 白だろうが黒だろうが、じゃなくて黒の場合のCOを言ってる。
羊黒なら霊は事実上お仕事終了でしょ。占偽内訳狂狼だろうから、羊黒で霊抜かれたあとに僕が抜かれても狂狼ロラって村有利。じゃない?
共相方が占にいる場合と、占内訳見たいっていう場合はまた話が変わってくるけど。
まぁ狼と村に大きな情報差は出ないと思うからいっか。何がマイナスなのかは謎い。
青年 ヨアヒム 15:05
>長 狼視点で潜伏狼Aが初回パンダになって吊られる場合、その後占ロラれるとLWのみ。っていう理由で占抜きづらくなってそれも狼有利とは言いがたい。
僕は5COになって霊ロラに持ち込むほうがまだ有利だと思うかな。
まぁその辺りの話はLWのタイプやラインが切れてるかどうかとかの流れ次第だろうから水掛け論か。
ディタ人間だったから話す実益も薄いしね。
村長 ヴァルター 15:10
農1D002「順次気づいた人から対抗or非CO宣言」
この指示下で、占対抗を保留した人が現れたのは興味深いと感じたのであーる。付随してその状況への各人の対応も。

■3.占COは各立場で納得いくと思う。タイプの違う3人が集まったという感じであるな。
・妙:初日CO派なら133の占COはアリ。「情報が少しでもほしい」という言い方は占い師というより村人の立場での意見に感じ少し気にはなったではる。
村長 ヴァルター 15:15
・青:「あ、ヤコブ共有COしてた」は占い師としてどうなの?という非難も有り得る動きにも思うが、結果1CO維持になった場合絶好の潜伏になりそうではある。偽なら随分思い切った行動な為、ナチュラル真臭を感じる我輩もいる。
1045,1102,1123,1153の流れは、解消前提のペタ君への疑問(予定調和的に者占いに戻るつもり)に見えなくもない。1045も「書〜激しく疑問」を占い希望の方が納得いくというか
村長 ヴァルター 15:18
・旅:2031「狼が名乗りを挙げたらこの策は形骸化する」など良く考えてると思うのである。占対抗は即 & 「ヤコブから指示が出てるね」発言。占い師としての視点が通っていると感じる。共感する意見が一番多いのも手伝って真寄りに見たい我輩もいる。
真=高性能の狂>狼 という印象であるな。

第一印象での配置としては「妙青旅=狼真狂、狼狂真」あたりだとしっくり感じてはいる。
村長 ヴァルター 15:37
■1.灰は1D2156と余り変ってないであるな。変化があったのは、娘、老、傷であたりであるか。
・娘:1D709「ヤコブから対抗非対抗の指示出てた!」の解釈のパメ君が、者2127相当の発言をしなかった点は気になったであるな。808「議事録ぶあついか?」の突っ込みする位なら、先に占対抗の自他の対応の違いに目が行くのではないか?とか。
・老:無難派っぽいご老体が羊未発言下で、対抗保留した点は気になった
村長 ヴァルター 15:42
・シモ君:1D1001「旅と切れてるのは「司神長仕>老>それ以外」が謎だったり。我輩は寧ろ旅のライン上かと感じるのだが。
あと、パメ君1D949「俺は占霊非明言回避っていいと思ってねーけど。それ狼やりづらいか?」への返答がまだのようなので興味あるのであーる。
1058「妙狼はいまんとこ一番低い」1333「あの追従は修の白要素”とも”いえるよ」など個人的に共感し難い意見もぽつぽつあり、色々気になる人
村長 ヴァルター 15:55
・書:1D2155「疑い返し気味ですがエルさんの発言見てきます」→2221「狼の注意深さ、腰の重さ…みたいなものは今のとこ、感じませんでした」が自己完結的ではある。2231「クララさんについて追記すると」と併せると、何がしかのラインを(あるいはライン作りを)疑いたくなる我輩がいる。
「寡黙ぎみな人に内容促し、って発言数稼ぎに丁度いい」とあわせて、狼探しの根っこが我輩とは大きく違う可能性を感じている
少年 ペーター 16:03
げるとおー(棒読み) んで結局リナお姉ちゃんは来なかったのね・・。
【ディタ兄へのヨア兄、ニコ兄の白出し確認したよ】
リザちゃんの判定見てから考えたいんだけど僕明日の朝まで来れないから議題回答ある程度纏めておくね。
仕立て屋 エルナ 16:06
ただいま☆【ディーターさん2白確認】です☆カタリナさん・・・エピで待ってます。
>年[1d 10:02]:そこじゃなくてその次の「じっくりねっとりもっちり考察していきたい」です。考察薄くなったり、希望出しの内容が議事録読みこみ足りなくなったりしたら赤信号かなと思えるです。
>司[1d 10:47]:別に白要素とは言ってません、抑えてるだけで発言はできるのかもしれないなーという意味です。
仕立て屋 エルナ 16:06
>旅[1d 11:13]:感じてなんかいません、その可能性もあるかな、と思っただけです。
>村[1d 10:59]:あとで考察しますが現状最黒で見てます。
とりあえず返答だけ。
少女 リーザ 16:26
鳩より。遅くなってごめんじゃん。これだけは先に伝えておくじゃん。
【ディーターは人間じゃん】
質問とか考察、議題に答えるのは帰ってからするじゃん。
少年 ペーター 16:31
【リザちゃんからのディタ兄への白判定確認だよ】
>エル姉[2d16:06]:返答thx.ただそこの部分だけを抜いて捉えるとそうなるけど、パッションの部分含めて捉えると苦しい気がするけどね。考察が薄くなったり、読み込み足りないとかいうのはその発言なしでも黒要素じゃないのかな。狼はいない狼見つけなきゃいけないから苦しくなる部分あると思うから。ラインとしてもあからさま過ぎるから参考程度に留めておくよ。
農夫 ヤコブ 16:43
【ディーターの白確定を一番に確認】
今後とも、ご協力の旨をお願い申し上げます。
長1447>それは良い案だね。貰った。
【霊は投票COと致します。】
羊黒判定はボクへ投票、白判定はディーターへ投票をセットして下さい。
仕立て屋 エルナ 16:51
【ディーターさん白確定確認】【もし私が霊なら投票すべき所にセット完了】
■3、占い考察。
妙:CO理由は納得のできないものではないですね。でも、騙りを引っ張り出したいのは狼や狂人でもあるだろうから、真印象にはしがたいです。●者が追従気味で、しかも白でしたからちょっと真っぽくはないかと。今日判定割ってこなかったのは非狂要素ですかね。誤爆がないのはわかっていますし。まぁ初日から割って来ねーよとか言われ
仕立て屋 エルナ 16:51
ればそうなのですが。
旅:[1d 10:00]:は微妙でしたが[1d 10:54]は真っぽくもありますね。[1d 11:02]の判断基準がよくわかりませんが置いといて、「自分の考えを出しつつ〜」がよくわかりません。ニコラスさんはこの点を白要素ととっているのでしょうか?柔軟に対応できる方は終盤で動きが変わっても「前からそうだったからな〜」とかで見分けづらくなることがあります。この点についてはどうお思
仕立て屋 エルナ 16:51
いですか?発表順に最初に気付いたのは真っぽいですね。
青:灰考察らしきものを行っている占い師候補さんは昨日は1人だけでしたね。狼を探す姿勢は伝わってきてます。[1d 11:44]からも積極的に質問を飛ばしてますね。このようにがんがん信用とりに来てもらえるとありがたいです。
そうですね、まとめると妙:狼、旅:狂、青:真ですかね。旅人さんは序盤から占い師のような発言が多かったので(議題解答とCO理由が
仕立て屋 エルナ 16:53
一致しているのもそれ)騙る気満々の狂人っぽいですね。
リーザちゃんは最初にCOすることでCOの流れを作り初回襲撃で占い師候補を抜く、というやつと、1COだった場合に護衛をひきつけ襲撃を通しやすくする、というやつですね。
・・・まぁ1COだったら灰襲撃に行くかもですが。
仕立て屋 エルナ 17:10
■1.灰考察、村長さんに聞かれたクララさんだけとりあえず。
司:[1d 20:55]は自分でも言っておられますが疑い返しですよね。また、あそこまで疑っておいて狼っぽくないというのはペーター君も言っていますが敵を作ろうとしていないように思えます。[1d 09:51]で言っている村要素は私の発言を追わなくても希望出しだけ見ればわかるものです、よって疑い返しをする必要はありませんでした。
なのに村要素と
仕立て屋 エルナ 17:11
して挙げているのは後付けのように思えてなりません。占い希望理由はまぁ納得ですが、最初の占いもったいないと思った理由がどうなのか。[1d 13:23]も狼に占いが当たらなかったので「後半あやふや〜」とか言ってみちゃったのだと思います。以上により黒よりかと。
>司[1d 22:35]ディーターさんの発言のどのあたりが「白印象取れそう」と思いましたか?
で、ちょっといなくなりますね。
司書 クララ 17:59
【ディタさん白確定と霊投票先指示確認しました】ディタさん非回避でしたもんね…。微妙な疑いかけすみません。

で、申し訳ありませんが明日のお昼、顔を出せなくなりそうです。仮本は必ず鳩から反応します。
服[1606]:え、そうすると年老書から老外した理由って何ですか?その要素を服は白と取ったからじゃないのかしら。なんだか根本的な所からすれちがってます?
…正直エルさん、私黒で先に結論出してませんか?
司書 クララ 18:08
(続)[1606](2回目)後半とか。服[1711]の、「[1d 13:23]も狼に〜」以降も、私の黒要素ではなく先に私黒ありきのエルさんの推測ですよね。

☆服[1711]:者の特定の発言というより、1d開始から[1600]までの一連のネタを織り込んだやりとりや議題回答から余裕を感じました。はっきり言うと、ディタさんは1d占に当たらない自信があるように見えてました。
少年 ペーター 18:11
■3.占い考察
妙:農指示後即COは初日CO希望だったことを考えるとおかしくはない。青[1d10:57]→妙[1d11:28]●者は対抗の希望は考慮なしなのがね。青[1d11:02]で変更したこと考慮して考えての希望かなと思ったけど[1d13:22]であっさり希望だから反対しないと発言しちゃっている所みると違うみたいだね。。判定については者の決定後の反応、回避しなかったことなど含めると狂狼どちらで
少年 ペーター 18:12
どちらでも妥当かな。
青:[1d01:47]占非占宣言保留→[1d09:34]占COまでの流れは非狂要素。狂人だったら妙真まで考えて襲撃幅広げて占機能破壊の可能性を広げた方がはやいんじゃないのかなとか思ったんだけど。旅が占対抗して突っ込まれていたことを受けてCOしたところを考えると偽だとすれば信用取りに来た狼って感じかな。潜伏希望してたのにひっぱり出された真って感じが今はしているけど。本決定から者
少年 ペーター 18:13
本決定から者の反応を見ての希望変更や思考垂れ流しな感じは短絡的な部分もあるけど真の迷いなのかフリなのかは判断難しい。[2d14:34]他の人占ってみようかと〜の部分とかやけに余裕ある感じなのが真の強みなのかなあと少し思ったり。
旅:結構村長の案に質問してたから潜伏案も考慮してたのかなとか思ったんだけどあっさり希望通り対抗COっていうのがちょっとだけ引っかかったけど
少年 ペーター 18:16
、[1d20:30〜]考えた結果なしってことなのかな?CO理由に関しては表で信用とかは一貫している部分なので違和感はないかな。[1d11:02]の灰の考察は喉関係上なのかもしれないけどやけにあっさりしている印象。ボロが出そうとかどの辺?今日の灰考察に期待しておくよ。

現状[妙旅青=狂狼真≧狂真狼]と考えている。
司書 クララ 18:19
占候補と決定時の者周りの考察ですが、リズちゃんは書[1d1407]が真なら疑問点です(回答待ち)。けれど旅人さん[1d1335]も、その意味では対抗気にしてませんね。特に旅視点なら、二人●者で少なくとも1は狼見えてますよね。同じ質問ですが、★旅:対抗の希望は気にしない方ですか?

ただ、旅人さんについては私、1dで少々占の視点漏れ?と感じていたところがあるんです。
司書 クララ 18:23
(続)旅[1543]:で気になったのは「普通に占い師が〜」の部分、そもそも村長さんは「占霊を特定しない形でのCO」って言ってるんですよね。確かに霊初日COって余り見ない気がするので言っている事がおかしい訳ではありませんが、ここが占ならではの視点漏れ?と感じていました。

灰考察と詳しい占考察は後ほど。前述の通り、すみませんが明日のお昼鳩でしか覗けなさげなので、喉はぎりぎりまで使っていきます。@15
少年 ペーター 19:09
★村長>[1d10:59]●尼希望についてだけどさ。妙狼のライン上をみてとのことだからある程度妙狼決め打っていると解釈していうけどヨア兄の指摘通り吊っちゃえばいいとは思わなかった?あの段階でのフリさんの様子だと判定以外の情報はあんまり期待できないよね。それとも尼=狼とは決め打っているわけではなくて候補の中ではってことなのかな?
シスター フリーデル 19:55
議事録一応読んで
【でぃたの白確と、霊の指示確認したぜ】
寡黙が祟って吊られそうだけど、とりあえず読み込みと考察はできれば今日の深夜を予定してるぜ
村娘 パメラ 20:00
一旦戻れたんで、俺宛っぽいのさらって返答しとくー。

★エルナ>服1d09:21 え。服1d15:17と服1d15:29&15:40だと「村長案>神父案」て印象だったんだが。
共CO出てから最終的に神父案否定してんのはわかってんよー?
神父案はさー、エルナの言うように共COが出ちゃったら魅力半減案だから。半減前に支持しないで、魅力半減してから「有効だと思ってましたけど、もう駄目ですね!」→(続)
村長 ヴァルター 20:01
>ペタ君1909「吊っちゃえばいい」
思わなかったのであーる。一つには推理として弱い点であるな。仮に「積極的な議論組に狼仲間が含まれていない」が当たっていたとしても「娘老尼負羊」が妙の仲間候補なわけで、尼を決め打つには遠い。もう一つは淡い推理の成否を確認する為に、確定情報になりええる霊判定を使うのは勿体ない点。吊はもう少し狙った推理の上での結果が欲しい。
「候補の中では」の解釈であってるのであーる
ならず者 ディーター 20:22
ゲルトー!狼の奴らめ…!……で、狼ってなんだっけ?
羊飼いさんはわすれたままだったんだな。会議が終わった頃にでも会えると良いんだが。

白確定か…やっぱそうなるよなーううむ。とにかく確認したぜ。今後ともよろしく。
先生さん1D14:27>=自分的に反対のようなつもりで言った。偽黒は出にくいと考えてたんでな。分かりにくくてすまん。
ならず者 ディーター 20:23
司書さん18:8>余裕云々について、そう思ったのは別に構わないんだが、恥ずかしいので弁解させてくれ。単に趣味なんだ…。
あと、初日のエル嬢ちゃんの希望は白黒じゃなく、服にとって判断しやすいか否かって予想じゃねえのかな。嬢ちゃんも今はその後の発言で書黒とみているようだが。

それじゃ、議事録読んでくるぜ。一応灰考察は明日になってから出そうと思うが、占予想は言っちゃってもいいかなあとか。
村娘 パメラ 20:24
(続)・・・って発言ぽいなと思って。「共CO前は神父案>村長案だった」みたいな発言に見えたからー。
あれっ??って思ったのと、最初村長案の方がいいと思った理由が他にあるなら聞いてみたくてさ。

★シモン>兵1d09:07 待ってたのか?全然待ってる風に見えんかったけど。むしろあんなん言われたら言い辛いだろが!
ならず者 ディーター 20:30
\仕医兵者老書年青兵長旅青仮修兵妙神青 初日
●書兵者書年老者者年修兵年年者修者医者 占先
○年___者____老_者____仕年 希望
書:1 兵:2 者:4 年:2 老:1 修:2 医:1
昨日の希望を纏めてみたが、抜けあったらすまん。ていうか改めて見ると結構バラけてたんだな。
司書 クララ 20:40
☆者[2023]えっとつまり初日は白黒より、判断しづらいから書占希望だったんじゃないか、ってことですね。(それであってます?>エルさん)あ、それだと書[2d1759]の疑問も理解できるところありますね。ちょっとすっきりしました、ありがとうございます。でも書[1759-]の終わりからの疑いはそのままです。

★服:読み返したのですが、「[1d 09:51]で言っている村要素は私の発言を追わなくても
司書 クララ 20:41
(続)希望出しだけ見ればわかるものです、よって疑い返しをする必要はありませんでした。」と「なのに村要素として挙げているのは後付けのように思えてなりません。」の繋がりがよくわかりません。
前半の文だと(なのに疑い返した)と続く気がしますが、そうすると後半と合わないんですよね。具体的に教えてもらえますか?

■1.妙:CO後の[0935-36]については占視点として頷けます。
村娘 パメラ 20:47
ディーターは白確定っすね。
何じゃその黒出ると思ってる的な反応!?とか思ったのにー。
★シモン>兵1d09:52 いや、俺がノイズだと思ったのそこじゃねーって。ちょいちょい出る発言の事な。そこを白いと思ってるヤツはそれはそれでいいと思うけど、俺は手軽な意図的非狼アピぽく見えちゃってるからさーどうしても目が行っちゃうのね。
んで「俺の思考的なノイズ除去」希望な感じ?
司書 クララ 20:48
偽要素は書[1819]ですが回答待ち。ただ、CO一番手の割に三人の中で最も印象が薄いです。

旅:[1d1054]「占として表で話したい」が理由のCO時、その前に青老兵の保留や娘の非COで結構ばらけてましたよね。その前に神がやや疑うようなやり取りがあったことは気になりますが、するっと出てきたところからは単独感を感じます。

青:議事の流れと共に評価ぽんぽん覆してるのは自然に感じます。
司書 クララ 20:51
わりと人アピが多い気がしてて偽なら狂かしら、と。

内訳は正直、今日の段階で出す必要はないと思ってるのですが、あえて書くなら[妙旅青]=[狼真狂]か[狼狂真]、かしら。発言から最も真ぽいのが青ですが、旅は前述の視点漏れ?が自然に思います。妙偽を決め打つ程でもないので、やっぱり現段階では内訳は保留させて下さい。
司書 クララ 20:59
で、灰考察終わってませんが、万一朝にも顔を出せなかった時のため暫定希望置いてきます。

●服○老、▼尼▽老。服はええもう、認めちゃいますがばっちり疑い返しです。書黒ありきにしか見えません。ただ昨日感じた人らしさが消えた訳でも無いので、吊りよりは占判定が見たいです。
司書 クララ 21:01
老はここまでの発言追いましたが、私の1dの印象覆す白さは感じません。尼は寡黙吊り、けど話してくれるの待ってます。尼が話し出せばスライドで老。乱暴な希望の自覚はありますが明日の顔出しが微妙なので出しちゃいます、ごめんなさい。朝来られたら灰考察と改めた希望出しますね。去ります@9
旅人 ニコラス 21:06
やあ、ディは誰の目にも白確定したね。
エルナ16:06>「感じてなんかいません、その可能性もあるかな、と思っただけです。」その可能性があると思ったのはどうしてなのかなと。昨日の時点でエルナはモーリッツ1d15:07の「1発言」から判断したんだよね?私には議題回答からはなにも印象を受けなかったので、エルナが占いを外すくらいその「可能性」を感じさせた言葉とかがあったのかなと。
村娘 パメラ 21:09
(続)兵1d09:52「そうなると諦めてた」は・・・まぁ置いておいて。
「狼やりづらいか?」への反応はなしー?シモンが思ってたメリットの方も、漠然としたもんじゃなくて聞かせて貰っていーか?

★リーザ>妙10:07 「初日に占COしてから〜」これなんの話??占CO話にも見えるけど、俺への返答だから共2COの話だな?もっと動き=共有2COへの反応??
・・・ごめん、正直内容も全然伝わってきてないー。
旅人 ニコラス 21:11
ペーター18:16>ボロというのは、エルナとクララは結構みんなから質問されやすい発言をしており、実際補足をしていることが多い点。素直に発言している風なので、きちんと補足発言できなければ黒要素となるね。
クララ>リザヨアが●者で、ディが回避しなかったから白とは思ったけどね。ただ、村側視点で、ディの情報が欲しいだろうから、纏め役の指示に従ったよ。
旅人 ニコラス 21:13
神父>えっと、「初日に占い師が確定した事例ってみたことある?」の回答が「ええ、初日にしか見たことありません…。」でオッケー?「確定」の意味の違いなのかなぁ?私が言ってるのは、占い師(真)が確定することはあるかということですよ?
返答待ってますとのことだけど…15:10「狼に占い回避COの余地を与えたくない」というのは「占霊ともに初日CO」と言ってるように、要は初日占霊FOにするということ。
旅人 ニコラス 21:14
なんでこそから「吊りで回避しないと思ってるのは何ででスか?明日FO状態に持ち込むつもりでしたカ?」の発想が出てくるのかが理解不能だよ。狼に回避の余地を与えないように初日COなんだし、なんで明日FOの話が出てくるのかな。初日占霊COだって書いてあるよね。
これについて、他の人も神父と同じようなことを思ったのなら私の文章力がよっぽど足らないということなんでしょう。
旅人 ニコラス 21:16
エルナ 16:51>単に他の人の意見に追従するだけや、自分の主張以外を認めない人は黒要素だけど、自分の主張はもっているが他の主張のデリメリもちゃんとわかるというのは、常に村にとって最善手を考えてる村側の思考だと思うよ。特に序盤の戦術論は好みもあるから一概にこの作戦が正解とは言い切れないからね。
仕立て屋 エルナ 21:16
ただいまです☆
>司[17:59]:白ととったからではなく、もしそうならば「話せる人」の中に入ることになり、占い希望に入れる必要はないからです。また、そうでない場合、あの時点では寡黙だったモーリッツさんがパンダになった場合に村に落ちる情報が少なくなりそうだったからです。
>司[18:08]前半:全く違います。白よりに見ている方が占い希望になってしかも非回避となれば占いたくはないのが普通ではないです
仕立て屋 エルナ 21:17
か?なのにわざわざ黒っぽいところがあるから了解とかしてしまうのは、SGをつくれた狼なのかと思うわけです。お分かりですか?
>司[18:08]:返答ありがとうございます。ですが占いに当たらない自信があるのは白要素ではないです。占いに当たっても困らない、なら白要素かもですが。
>娘[20:24]:あぁ・・・そう取られてもしょうがないですね、すいません。共CO前も、支持していたつもりはありませんでした。
仕立て屋 エルナ 21:17
利点も多いのですが、デメリットも多いので。そして共COが決め手となり・・・見たいな感じです。
>司[20:41]:私の希望出しを見れば村要素がある→疑い返しはいらない→いらないはずなのに疑い返す→でも狼っぽくない→指摘が出る→後付け、みたいな。この「でも狼っぽくない」とした理由が後付け見たいってことです、要は。
>旅[21:06]:可能性は普通、誰にだってあるでしょう。クララさんやペーター君にその
仕立て屋 エルナ 21:17
可能性を見出さなかったのは、一つ一つの策に対する説明に喉を割いていることから、抑える気はないのかなーと思ったです。
返答で喉が消える・・・次から考察入りますー。
神父 ジムゾン 21:24
ディタさんの白確確認しま…ディタさんってどの人でしたっけ?
で…ゲルトさん…居ましたっけ?なにはともあれ、ご冥福を。

ヨアヒムさん>ゲルト占ってみたかったとでも言いたいのでしょうが、自分占い希望してたディタさんにまさかの狼?ここら辺説明していただきたい。1d14:29今日の灰考察待てと言いたいです。感覚や経験測の部分ですから説明しても解らないかも知れませんけど。あと多弁域除きじゃないです、一応。
旅人 ニコラス 21:24
エルナ>「可能性」は誰にでもある。で、エルナはそれを理由にGを占いから外したんだよね。
要は占いをはずす根拠が見えにくかったんだけど、そこまで堂々と言い切られると、何も言えなくなっちゃうね…。
まあ実際Gは話せる人だからエルナの読みどおりになったわけだけれども。
旅人 ニコラス 21:33
■3.リーザ 1d01:33>「情報が少しでもほしいから名乗るじゃん。」なんの情報?灰から「情報が欲しいから初日CO希望」なら分かるけど、リーザは占い師として出てきたんだよね?1d09:35「騙りをひっぱりだしたいのじゃん。」のメリットの先が「リズを疑えるし〜」って、疑われるのが前提で表に出てきたことにならない?相当のM体質とみた。
リーザはとりあえず表に出てきた狼の印象を感じる。
旅人 ニコラス 21:35
ヨアヒム>私が占COしたときに表に出るのではなく、者0927を見て占COした点も、騙るか潜伏するかまだ決めていない(仲間を待っていた?)狼がタイムアップで表に出てきた?
狂要素としては昨日の占い先が右往左往しているのも、潜伏狼に当たらないように様子を見ながら挙げてる印象。1d09:39「クララは〜旅書狼の可能性はあるか。」→1d10:11「(クララは)村側っぽいかなぁと」→
旅人 ニコラス 21:37
1d10:45「〜これを以て書2235「者白い」は激しく疑問。」ここは熟練した狂がクララ狼とみて変えたか、狼が軽く仲間斬りしたか。者●→年●→者●の揺れも自由に動いている狂人か。
総じて、リーザ狼の目が強いことにより
妙:狼>狂 青:狂>狼と見るよ。
ヨアヒム 14:34>「他の人占ってみようかと思ったけど」ヨア自身ディ占い希望だったと思うけど、そう思ったのはなんでですか?
仕立て屋 エルナ 22:06
■1、昨日気になったと言った方から。
ペーター君:鋭い発言も多いですね。[1d 23:09]とか。[1d 10:50]では「クララお姉ちゃんしか〜」としながらも[1d 10:56]では●者。これだけ見ると違和感だけど理由とかしっかりしてる。積極的に灰との絡みを行っているし、鋭い発言も随所にあり、思考の流れもわかりやすいので、現段階で占吊する必要はないと思います。
モーリッツさん:私の連投を切ったの
仕立て屋 エルナ 22:06
は意図的にで、潜伏していた狼だと思います。嘘ですすいません。戦略論なので抑えていたのかと思ったのですが、[1d 21:02]など戦略論にも積極的ですね。単に時間がなかっただけなのでしょうか。裏で忙しかった・・・は深読みすぎますよね。[1d 05:42〜]の連投とかは発言増しっぽい部分も見られますね。これは私が占い希望に上げたのが理由・・・って邪推しすぎですね、すいません。
灰との絡みに消極的なわけ
仕立て屋 エルナ 22:07
ではないですし、目立って黒くはないのですが・・・[1d 10:43]は初日の占い希望だからかもしれないのですが薄く感じますね。・・・思考隠しor結論を知っているが故に考察に力入れない感が漂ってます。雑感もかいてくれてますがこれまた薄く。というか2時29分に発言を入れているのに今表に出ていないのはなぜでしょう。やはり裏にでもいるのでしょうか。現状占いたい方です。
とりあえずここまで、他は明日以降喉と
村長 ヴァルター 22:08
我輩一番のりであるな。

>エルナ君 返答ありがとう。クラ君を例えば、まず口が動いちゃうタイプ、みたいに眺めても「現状最黒」にしか見えないだろうか? 我輩はクラ君とは狼探しスタンスが遠そうで自分の基準で見ても白黒判断できる気がしない。一方でエルナ君と狼探しが近そうな為少し気になっていたりする。この発言への返答はなくて構わないので、書狼として誰が仲間になりそうかなど灰考察に期待しているのであーる。
仕立て屋 エルナ 22:08
時間があれば。今日は落ちます、すいません。


・・・微妙なところで余白ができた!!
服でも仕立てよう(ぬいぬい)
村長 ヴァルター 22:18
入れ違いであるな。
エルナ君2206を見て個人的にはもやもや感が。クラ君の仮本への反応は
書1D1120「ただ羊突死なら一手減るのが少し心配です」を持ち出して反対した年占い
書1D1323「白視してましたが〜」と撤回気味に賛成した者占い
エルナ君は「現状最黒」視のクラ君のこういうとこ、書年ラインとか気にならなかったのであろうか? 年1D1050「クラ姉かディタ兄かな」→「結局は●ディタ兄」とか
仕立て屋 エルナ 22:27
気になる発言を見たので。
>村[2d 22:08]:返答はいらないそうですが返答を。クララさん狼なら、灰狼はモーリッツさんだと思います。単体での黒要素もありますし、昨日、私を「狼っぽくない」としながらも「エルナさんが占い外したのが気になる」と言う理由で○老でしたし。これはとりあえず理由をつけてみたライン切りかなと。
ていうか私はライン考察が苦手orzですので・・・単体考察に身をゆだねるしかないので
仕立て屋 エルナ 22:27
す。年書ラインは言われて気付きましたけど昨日の私の希望出しのあとのクララさんの発言に対するペーター君の反応が早く、かつ鋭かったのでないかなーとも思いましたです。
希望だけ、▼書▽尼●老○書。理由:書は単に黒い。尼は深夜来ないようであれば寡黙吊り。来たらとりあえず発言内容を見て考慮。老も単に黒い。今度こそ消えます喉無い。
村娘 パメラ 22:34
・・・結構あるなー。全然進まねえー。

★ジムゾン>神13:51 俺の投げかけが自分宛てじゃないの気づいてた?ふむ、そうかー。
じゃあせめて他の返答の後にして欲しかったなーとは思うけど。反FO派として世論持って行かれたくなかったっつーのはわからんでもないから、まーいいや。
村長 ヴァルター 22:36
書→仕がラインなのかライン偽装なのか書人なのか、この辺り見極めたくて1D1059であったが我輩自身が混乱してきたかも。
3日目5CO下での寡黙がいると微妙なため現状のシスターを灰のまま放置はしたくない点と併せて
▼シスター ●クララ君
で希望を出したい我輩がいるのであるが、クラ君は婉曲な狩アピが2回程あった気がする。どのタイミングで占吊いずれで白黒つけにいくか、が結構村の鍵を握る気がするのであーる
村娘 パメラ 23:00
(続)それとはちょっとずれた話。
神父としては共COが出ない方がいいわけでしょ?俺の1d17:11はある意味「共COを制止する動き」だよね?共有1CO希望が多い中、自分宛てでもないのに急いで反論必要なくね?共有CO出てからなら分かるけど。

★村長>ん?クララの婉曲な狩アピ?そんなんあったけ?占真偽保留とかのあたりだろーか?
前半と今日がそのタイミングだと思った流れはなんじゃ?パンダ狩人狙い?
村長 ヴァルター 23:17
>パメラ君2300
狩アピがどこかは忘れた、ことにしよう。な〜んて1D1441と2D1823であるな。片方だけであれば黙っていたがね。狼の狙った行動である可能性を懸念し始めているのでね。
>前半 これは「見極めたくて」の部分だと解釈して答えると、2155→2221→2231の自己完結ぽい動きであるな。書仕狼での、「狼〜感じませんでした」とした囁き突っ込みが入った故の「追記すると」との解釈も出来るし
村長 ヴァルター 23:22
(続き)そう見せて仕を巻き込む狙いのようでもあり、あるいは書人で単に口が先に動くタイプな可能性も。
>今日がそのタイミングだと これは誤解させた。本音「希望を出したい」のだが、今日出すのが妥当か非常に悩ましい、という迷いをそのまま話したのである。

パメ君のこういう、各々の発言で瞬発力が高く感じる点は(もし人だった場合)人と確信できる日が来そうな期待が持てる感じであるな。仕と併せて占吊は反対したい
村娘 パメラ 23:30
★村長>村15:37 者21:27・・・これは09:27の間違いでいいんかな?これの意味ちょいわからんから教えてくれー。
娘1d08:08これはそう言われてもなー。俺が箱から読む前は議事録量軽くチェックして読んだりするから丁度「寝落ちしてからもあんま増えてねーし、結構ログ薄いな!?」と思ってたとこに言われたから。
挨拶ついでに「え?そう??」と。
村娘 パメラ 23:43
(続)これは何か言うのためらって書かなかったけどーシモン気になってたのもあって、赤ログあるから議事録量よく分かってなかったんじゃねー!?的な邪推あってつい言った感は否めないねー。
村23:17 ・・・なんだー。クララ若干白寄りで見てて「狼で黒出てもいいし、パンダ狩人狙いはその通り!」とか返ってきたらなんか白い!!と思えそうだったのにー。
狩アピとタイミング云々は繋がってないって事でオケー?了解ー。
村長 ヴァルター 23:46
>パメ君2330
本当だ。1D927「リザ坊とニコラスと二人出てきた以上、潜伏はどうかと思うぜ」であるな。
パメ君が「ヤコブから対抗非対抗の指示出てた」と解釈して非占COしたのなら、青老傷に向けて『共有の指示どおり非対抗まわそーぜ!』か『俺勘違いして非対抗しちまったぜ、対抗or非COだから保留すべきだったか?ま、俺一人位どーってことないだろ』とか言う方が自然に感じたのである。
寝るのであーる@4
旅人 ニコラス 23:51
■1.灰考察
ペーター>昨日今日と、自分の意見を持ちつつ考察がとても丁寧な感じが好印象。発言内容からは特に黒いと思う所は無いね。白寄り。
モーリッツ>霊3日目投票CO希望なのにFOに理解を示したりと思考が柔軟だね。その広い考察視野は私から見て羨ましい限り。怪しんでいる人についての発言を表で自分からしている点も、思考を出そうとしている人間と感じる。
旅人 ニコラス 23:56
パメラ、ジムゾン>まとめちゃったけど、昨日から印象変わらず。灰に質問メイン。疑問があれば躊躇せず、スパーンと発言するのがいいね。こういう質問系って狼にとって脅威だと思うよ。また質問することにより疑問に思ってる考えが見えやすい。狼なら攻撃型かな。灰。
フリーデル>とりあえずがんばれ。
旅人 ニコラス 23:56
エルナ>パメラと同じくレスポンスの早い人。コアタイムが合わない分を差し引いても、村のために発言を落とそうとする姿勢は好感度が高い。クララとの絡みが多いが、怪しいと思えばとことん対話しようとするロックオン体質。あいまいな表現もあるが占吊を恐れず自分の思ったことをそのまま出す強気の姿勢は狼としてはやりずらいか。灰。
旅人 ニコラス 23:57
クララ>疑いに過敏だね。初日の占い希望は言いがかりが多いと思うんだけど、エルナから占いに挙げられたから疑い返しは、占いに挙げられたくない心理が働いてるってことかな。初日の占い希望は半分言いがかりのような部分があるから、エルナから占い希望されたとしても、あそこまで反応するのはちょっと違和感を感じるね。
村娘 パメラ 23:58
★村長>ああ、ごめん。むしろ俺の「対抗非対抗」と表記しちゃったのが間違ってるー。
そう思って非対抗宣言しちゃった訳じゃなくてー。俺の前の宣言保留は見ててー「じゃあ俺も指示が出るまで保留しとくか」と思って保留したんだけど、どちらでも任せる的な指示気づいたから。
「じゃあ俺が保留したって俺の希望流れ的に非占だろうから別に明言でいいや!」とか思ってたー。
旅人 ニコラス 23:58
で、一見クララとエルナが斬りあってるように見えるけど、クララのベクトルは狼を探すことではなく、エルナを説得することのように思える。「ばっちり疑い返し」もいいけど、まずはエルナの狼要素を挙げて欲しいところ。黒寄り。
村長>珍しい戦術を提案したけど、そこはとくに白黒判断するところじゃないね。村長なりに深い考えがあって提案していると感じる。
旅人 ニコラス 23:59
ただ、リーザ発言についてヴァルター 00:01「積極的な議論組に狼仲間が含まれていない故の牽制?と穿った見方も可能か」は、私にはそこに行き着く感覚はもってないな。村側なら非常に頼りになりそう、狼側ならさりげなく黒印象を植え付けられそうといったところか。灰。
シモン>シモンはディーターやモーリッツとは少し違い、発言がぼけて見える。
旅人 ニコラス 00:02
1d09:32「なんでかはようわからんが、なんか白いっ!」等。自分の意見というか1本筋が見えない。ライン考察メインの割に昨日の●修→「ミスじゃ」の流れは、判断が難しい。総じて発言量の割には発言の軸が掴みがたく、発言から判断しづらいタイプだと思う。
■2.●シモン▼フリーデル▽クララ
クララはエルナと論戦してるので、もう1日様子を見てもいい気がするけど、フリーデルのこれからを見て再検討。@3
負傷兵 シモン 00:08
長2d1542>わしが1d2258で「単細胞に今日のところは」といっとるのを留意してほしぃんじゃが、まぁ所詮というか初日は(全てを知っている狼でない限り)パッションに毛が生えたような希望しかだせんもんじゃろ。わしも初日はパッションとノリなわけじゃよ。んで、そもそも”ライン切れ”ついては「そもそも切れてる」ものと
負傷兵 シモン 00:08
「仲間で切ったライン」と2種類あるよな?たとえばわしとゲルトは「そもそも切れとる」し、わし狼の場合は妙旅青のいづれかと「仲間で切るライン」が発生しうる。狼同士の意図的な”ライン切り”でないかぎり、基本的に「ラインはそもそもない」もんじゃ。んで昨日は「旅狼の可能性(のちに青狼の可能性)」を考えて希望をだしてみたっちゅーわけじゃが、まぁいいたいのは占い師真偽含めて”その程度”ちゅうことね。
負傷兵 シモン 00:17
実際、あたりさわりない距離感を維持する狼と、あえてバシバシラインを切る狼と両方おるからのぅ。んでバシバシラインを切るっちゅうのは、実際は結構難しいもんじゃ・・・と経験上思っとる。熟練狼のなせるワザじゃと。そんなパッションとノリな観点で、旅司のやり取りはわしには”とりあえず初日の段階で「ラインがない」と判断してもよさそうかな?”と判断して”みた”。って感じかの。今後の絡みによっては当然変化するぞい。
負傷兵 シモン 00:17
むしろ、村長のいう「我輩は寧ろ旅のライン上」とはどこを指したものか詳しく聞きたいのう。文脈からだと「旅のラインにあるのは司神長仕>老>それ以外」となってしまうが・・?、返答まつ。

【いまさらだが者確白確認】【しかるべき場所にセット完了じゃ】

ええと。あとは「占霊非明言回避」についてじゃな。
負傷兵 シモン 00:17
わし1D1520で「狼」ではなく「狼側」といっとるのがミソじゃったんじゃが、じつは「占霊非明言回避」は潜伏中の狂人にとってやり辛いもんじゃなかろかと思いながらの発言じゃったよ。今考えるとフツーに「狂人にとってやり辛い」といっちまってもよかったような気がすんのぅ・・・

じつはこの策は、村長のいっとった「占霊非明言先着1CO」と比べると面白いぞい。
負傷兵 シモン 00:18
ちゅうか実は、村長案は狂人が1COするのに都合のいい策かな?と思っておったよ。万が一襲撃されちまっても真能力者の信頼を落とせるならば狂人は万々歳じゃからのぅ。うっかり灰で能力者をにおわせたもんが襲撃されたらもっと万々歳じゃ。・・・じつは村長があの案をだしたんをみて、村長は1COするつもりの狂人かのぅ?と考えてみたりしたぞい。占3COなのでその可能性はだいぶ低いがの・・・まぁほぼゼロかの。
負傷兵 シモン 00:25
わしはもともと基本的に潜伏案希望なんで、以上の観点からみると、村長案は若干狂人がCOしやすい条件かなと思ったりしておった。この続きはのちの灰考察〜村長の章〜にて述べようとおもう。
あと「あの追従は修の白要素”とも”いえる」についでじゃが、きのうの仮決定前後は占COのメンバーからのラインを材料にしようと奮闘してたわりにえぇぇ?ってことが重なってちょっと脳内とっちらかっとった。
そこへさして白要素も
負傷兵 シモン 00:25
みつけられてない修の追従があったんで・・・なんちゅうかわりと急ぎで希望を出しなおした状態なんじゃよね。このへんは昨日の流れみてもらえればわかると思う。んで、者からのつっこみのあと、青1201の「安易に追従」っちゅう真逆の意見もみえ、そういう考え方もあるよなーと思ってしまい、結果「”とも”いえる」という表現になったのう。いまんとこまだ結論はついとらん。これも後の灰考察につづく・・・なのじゃ。
村娘 パメラ 00:27
★ニコラス>ニコラスの年娘神の灰考察の話だけどー。
俺は好印象と白印象はちょっと違うと思ってんだけど、ニコラスは「好印象=白印象」?
俺の事が混ざってて自分で言うのもなんだけど。その内容だと俺と神父は「好印象」・・・だよなー?
具体的白要素・黒要素書いてないが。そこからペーターは「白寄り」と直結してんのに、俺と神父は「灰」と結論付けてる差って何ー?
負傷兵 シモン 00:30
ヤブ医者2047>「ノイズ除去」希望な感じ?とのことじゃが、できれば対話で除去できればいいなーと願っておるよ。どうぞ占なってくらはい!ちゅうてしまうと非狩っぽいんでそれはせんよ。ちゅうかその迫り方が狩候補を見極めたい狼っぽいなーとかちょっち感じてしまったんじゃがの。
2109>「狼やりづらいか?」は兵2D0017で答えになるかのう?足りないようであればまた足すんでいっとくれ。
負傷兵 シモン 00:35
あ、まだあったのぅ
長1542>「妙狼はいまんとこ一番低い」は初日パッションなんで・・・ちゅうとこなんじゃがCO時の印象では狂が一番強かったんじゃよ。ポイントは潜伏希望がわりと多いのを突き破ってのCOじゃ。そこへ旅の2COがあり、これがまた偽っぽいなぁと感じたんじゃ。3COの青が真度が高いように思えた。が、その後の青の発言をみて青狼?と思えてきた、結果 妙真旅狂青狼予想、ゆえの発言じゃったよ。
負傷兵 シモン 00:39
ただ占い師考察はもちろん今後変化するんじゃよ。リーザ狼かもしれんよ。そこよろしくなんじゃ。
質問への答えしてたら@8じゃ・・・orz・・・ぎゃー・・・すまん。えー、まとめて、もろもろ質問への回答してくれた神父その他に感謝する。
とともにやはり一端やすませてもらう・・・
おきたら議題回答にはげむんじゃぁ。
村娘 パメラ 00:43
★シモン>兵00:17 これ、俺への返答と取っていいよな?
えーっと・・・??村長案との対比も、シモン案が狂人にとってやりづらいもよくわかんねーんだけど。
つーか、前回の「狼側やりづらい」の説明と漠然具合が変わらねーじゃねーか!なんで村長案の方だけ具体説明入ってんだよ!包帯に七味挟むぞコノヤロー!

あー。もう喉が半分切ってる!?そろそろ灰考察まとめの方に入ろう。そうしよう。
村娘 パメラ 00:54
と、思ったらまだ増えてた・・・
★シモン>兵00:30「ノイズ除去を対話で」対話で消去できそうなもんなら「ノイズ」とか俺は言わねーぞ。他の部分で対話で白黒判断きそうな事なら、俺はそう思って今日は動いてたつもりなんだがー。占ってくれと言って欲しい訳でもねーし、そんな風に迫った記憶が全然ねーんだけど!
村長への突っ込みの方がそうだと言われる方がまだ分かるんだが、意味わかんねーよ!
負傷兵 シモン 01:02
・・・寝る前に。
ヤブ医者0043-0054>潜伏期間中の狂人は初日にCOしちまう狂人より神経使うと思うぞい。回避ででてきた能力者が真か狼か考えなきゃならんからの?それをやり辛いといっとる。そんなに判りづらいかのぅ?現にほかには質問なげられてないんじゃがの?ちょこっとじゃが歩み寄る姿勢のなさを感じたぞぃ。
んで0054がイミフじゃったんじゃが・・・「対話で消去できそうならノイズといわない」
負傷兵 シモン 01:03
といいつつ占い希望だしたいの?については「そんな風に迫ったつもりはない」?対話で除去できず、占いたいわけでもないならなんだっちゅんじゃ?もしかしていきなり吊り希望ちゅうことかの?まさか違うよなあ。
あと「村長へのつっこみ」はなんのことだかよくわかってないぞぃ。ちゅうか今日は自分への質問以外よみきれとらん・・・すまんがアンカーたのむ。@6 orz おやす
神父 ジムゾン 01:07
長14:42>回答ありがとうございます。んー…騙りを決めてれば余計に偽のほうが視点は固まってるって印象なんで、必ずしも当てはまらないだろうという感想ですが、とりあえず、村長さんの考えは了解です。
司14:49>回答ありがとう。仮決定後、尼占いを主張しようとは考えませんでしたか?もしくは、主張するのをやめた理由はありますか?
旅21:13>返事任意って…。その意味で間違いないです。旅は対抗が偽確定し
神父 ジムゾン 01:13
ていく等の結果真確定のケースを言って居るのでは?私は、共村騙りからの解除が有って最終的に真1COになるケースを言ってます。
後半。回避閉ざす〜が理由になるなら端からFOを推すべきですよね。投票CO使う場合の話に戻り、占初日、霊初投CO希望。で、閉ざしたい回避ルートは占いだけなのですか?それって…(以下神1d21:47)。初日は占いだけしかありませんね。そこが「明日FO状態〜」に関わっているのです。
村娘 パメラ 01:29
狽ィおぅ。
★シモン>兵01:02 いやいや、俺的に超歩み寄ってるよ!
「潜伏中〜」これは占霊非明言回避と関係ないやん。「真か狼か考える必要」別にないと思うんだが・・・。占吊り挙げられたら回避すればよくて、回避が出てても投票COで占COすればいいだけじゃねーのか???
「現に〜」と言われても、逆に支持者も出てなくね?過ぎた事だし、俺らのやり取り見守ってるだけかと思ってたー。
神父 ジムゾン 01:35
娘23:00>急ぐ必要ありと考えましたよ。私が推してた戦術は、霊能者からのCO、確霊したら纏めなので。共有出てきてからでは私の主張戦術効果減ですし、回避CO一巡について、同調意見多数でFOになったら嫌ですし。
0027私も同様に違和感を。私は性根が腐ってるので旅娘両狼のライン偽装に巻き込まれてる?などと思ったりしたのですが、娘の反応見る限り薄そうですかね。

兵に何かの返事してましたっけ?昨日?
村娘 パメラ 01:52
(続)そして後半もさっぱりだよ!「占い希望出したくない」とか言ってねーよ。「シモンに自占許容して欲しいと思って言ってる訳じゃない」と言ってるー。
「もしかして〜」も何だー??その解釈として俺がここから吊り希望出すと変なのかそれ。
「村長への」は娘23:00からの狩アピ云々やり取りの話・・・
★神父>神01:35うん??いやだから、神父が早期止めるべくは共有COだろ?FO流れ阻止の方は分かるんだよー
村娘 パメラ 02:00
(続)でもあそこから早期出てくるのはどう考えても共有>占だろ。別に俺のあの発言だけで、本来の宛先返信もないうちにいきなり占COにとか流れないっしょ。
共有のCOをまず止めるのが先だと思うわけだ。俺は止めたいと思ったし。
んで、俺の共CO止め的発言に率先して神父が反論言ってきたのがちょいと「?」と思ったんだー。伝わっただろーか?
神父 ジムゾン 02:09
パメ>ですから、FOになったら意味がないと考えたんですよ。パメラさんに伝わらないの、回避CO一巡についてが共有者COを止めるためのものだという考えがご自分の中にあるからですかね?決定回避CO一巡って、共有COより、本質的には能力者潜伏に関わる問題ですよね?共有者の回避もありますし。それでFOにしたいから決定回避について気にならないのか聞いてるのでは?ならば、FO反対の私が意見するの、普通ですよね。
村娘 パメラ 02:13
狽竄ホ。喉@5・・・!すまんが軽灰考察。
☆シモン:よくわからん。発言内容の上下差激しい気もする。昨日よりは迷走村人的な気もしてたんだが、兵00:08みたいな説明も出来るんだよな・・・
兵00:30・01:03は俺を逸らしたいようにも見え。灰ちょい黒。
☆村長:白い!と思わないまでもクララ占希望理由に狩アピとか言い出したのとそこの返答説明は非狼っぽい印象かなー。ちょい白寄り。
神父 ジムゾン 02:21
あー、なるほど、失礼、どこに引っ掛かったか解ったような気が。↑の01:52しか読んでないのでズレてます。
私[ 娘1d17:11]から感じるのは共有CO止めたいでは無くて、FOにしたいだったんですよ。一言で言えば共CO止め的発言と感じていなかった。コアずれ理由に共有CO推してる奴は決定回避CO一巡気になるだろうから、FOに賛成しろって発言かと。ていうか共有者が回避するかも知れないこと抜けてません?
老人 モーリッツ 04:18
おおゲルト死んでしまうとはry【ディーターの確白一番に確認】【セット指示了解】リズの決定待ってる間に寝過ぎちまったぜ。結構議事録増えてて読むのがめんd…まあいい。
■1.灰考察
司:時間の関係で精査できんのは仕方がない。が、1d1047の希望理由「服の占希望時の外し理由が」→今回吊希望「1dの印象を覆る白さを感じない」。白いと思われる発言ができなかったのはオレの力不足だろうが、エルナ関連以外からの
老人 モーリッツ 04:20
考察が見受けられないのが残念だな。何人かがクララについて「疑いに敏感」と指摘していたが、それには同意だ。「ばっちり疑い返し」なのにその相手ではなく、少し外れた相手を吊りに挙げる辺りもロックオンしすぎを警戒かと邪推してしまうな。

仕:クララ同様こちらもロックオン気味なのだが、エルナの方がストレートに疑っていて、姿勢としては理解しやすい。[2206]は邪推し過ぎだがな。時間的なものは単にコアタイムが
老人 モーリッツ 04:20
夜〜早朝だからなのと、連投は単にメモに纏めてから言ってるだけだ。…それにしても、お嬢ちゃん2人に挟まれる事になるとは思ってなかったな。モテる男は辛いぜってか。

長:[1432]は者占への反対だったか…そういえば[1d0956]でも者占なら反対したいと言っていたので矛盾はないな。とはいえ、反対理由には納得できるものの、@1で反対する程か?と疑問に思うところはある。戦術提案+初日から灰雑感を出す積極
老人 モーリッツ 04:22
的な所も好感が持てるんだが、喋っている割には結論が見え難い気がするので占いを当てたい。

兵:一言でいうと…発言の要点がわかりにくい。質疑応答が多いのはそのせいか、とも。考えている姿勢は伝わってるので、狼が思考を隠すために明言を避けているのとは違うようには感じているが…現状、発言から判断つきにくいタイプ。

年:昨日の議事録読み返して、少年の仮決定了解が早い所は白要素だなと考え直した。その上で
老人 モーリッツ 04:22
発言内容を精査してみたが…内容についても今の所特にひっかかる点はない。占考察だけを見ても思考がわかりやすいしな。昨日は抑えてるように感じて安易に占い希望に挙げたが短絡的だったようだな。

娘:オレ[1d1429]でも言ったが、狼にしては言動が以下同。ツッコミが多く神父[1d1211]のような印象もあるが、回答を受けて更に掘り下げて考えているので、単にそういうスタイルなのではないかと思っている。
老人 モーリッツ 04:23
神:初日から発言が安定している感じだな。提唱していた戦略も占保護第一という点で一貫している。昨日から白いと感じていたが、増えた発言から黒いと思える発言は特にはない。

修:寡黙すぎで判断不能。寡黙吊ってのはあまり好きじゃねえが占当てるのも勿体無いか。
GS白:神娘年>仕>兵長>司:黒 判断不能:修
■2.▼司▽修 ●長○兵
負傷兵 シモン 06:02
ぉ?一番のりかのぅ?
神0135>昨日のことじゃ。厳密にいうと返事つうか、説明じゃが。一応1D1351をさしとったよぅ〜。

ヤブ医者0129>たとえば1Dに回避が起こった場合、2Dに「考える必要」あると思うんじゃがのー。能力者考察で下手に狼を悪い立場にできんじゃろ?数学的にみても回避COする能力者は真より偽のほうが圧倒的に多く、場合によっては偽決めうたられることも少なくない。
負傷兵 シモン 06:02
あと、占COすればいいだけ、といっとるな。そうなんじゃ。まずほぼ占COしかできん点は狼側にとって狂人が霊を騙るとか、狂人が潜伏しちまうとか、そういった作戦の幅がないことに繋がるよな。これも「やり辛い」の1要素じゃった。んで、わしこそ判らんので聞くが0847の”んで「俺の思考的なノイズ除去」希望な感じ?”って、どういう意味、じゃったん?
・・・灰考察などは1行ものになってしまいそうじゃ申し訳ない
神父 ジムゾン 06:08
灰考察してるんですけど…怪しい灰祭ですね。
クララ:1d15:08目新しいものを面白がるのは村人的感覚でしょうか。「そこにちょっと、ひっかかりました。」なら反対するなり、補完する案を考えるなりすればいいのではないかと思います。同様に[1d11:20]「羊突死なら一手減るのが少し心配」も言いっぱなし印象で、問題点に気付けないのではないのに村の進行を気にする素振りだけに感じられるのが黒く映ります。疑い
神父 ジムゾン 06:10
返しと言われてる[1d22:15]は自分を占い希望先にしている人が何者なのか考える白要素と取りますが、その結論が[1d22:21→1d22:31]「狼の注意深さ、腰の重さ…みたいなものは今のとこ、感じませんでした」→「占希望理由がちょっとひっかかります」黒要素上げられ無い、でも白視しきれない、みたいな潔悪さ。両狼感なんですよ。
能力者臭を出してくるのは、襲撃的になろうとする善意の村人にも吊り回避に
神父 ジムゾン 06:11
吊り回避に騙ってやろうにも白印象稼ぎにも取れて判断が難しい所です。黒灰です。

パメラ:私の[1d18:38]に対して感じた疑問?引っ掛かり?もう理解してもらえたと思うので、今度はなぜそこが気になったかを私がお伺いしたいです。と言うのも[1d06:58、1d08:54]「初日なんて大部分戦略論。それは別にいいけど。リーザがそう思ってんならわざわざ共2COして初日に灰狭める理由って」(ここ話ずれてま
神父 ジムゾン 06:11
すよね。リーザは戦術論やらないって言ってるんでも、戦術に有利不利が無いと言ってるわけでもない。戦術論が得意な狼なら戦術論で穴のない発言ができるから、それで狼は探せ無いだろうと言ってるのではないかと思うのです。この解釈は私の主観まみれですが。)「者14:54〜15:39とか、結局どうしたい!と思う」(これも、だったら何?と問いたい)が、その質問や発言で何が探せるのか、私には狼探しとどうつながるかが解
神父 ジムゾン 06:12
らず、ただ単に発言の矛盾点や穴にツッコミ入れてるように見えるんです。「1d08:54」「非狼アピ臭く見えて序盤に占っておきたくなる」からも白要素探したくない感じがして、「俺の思考的なノイズ除去」…自己中素黒感もあるんですけど、[00:54]対話での理解、投げるの早すぎます。というか。初日に占い希望してて、「他の部分で対話で白黒判断きそうな事なら、俺はそう思って今日は動いてたつもりなんだが」うん、狼
神父 ジムゾン 06:13
だったら黒要素出てくるんじゃないの?ここ後付感です。狼探しじゃなくて、吊り占い消費する相手を探してる狼印象です。対して[兵00:30 ]「その迫り方が狩候補を見極めたい狼っぽいなーとかちょっち感じてしまった」村側っぽい発想だと。[02:13]「俺を逸らしたいようにも見え」その感覚はロックオン体質の村人って感じもし、ここでやっと戻して黒灰。ヨアさんにもわかりやすいようにクド目で娘考察お送りいたしまし
神父 ジムゾン 06:14
た。っていうか、兵に対してノイジーな白さと言うなら、パメラさんも言動アレですよね?と思ってしまう神父。

モーリッツ:えーっと…どうしました?昨日までのところで、年ツワモノ評価からの占い希望は共感できませんね。もし村人だった場合の戦力的な損失を考えないのか?という疑問が一点。力を抑える人を占いたいというのに、村でも、力抑える人居るよね、という突っ込みを添えて。これが噂のセロリですか?あ、発言ありま
神父 ジムゾン 06:14
した。無難灰ですが…多分放置で大乗仏教。他が黒いので、相対的に白位置です。寡黙吊りより、寡黙占いのほうがもったいないってのは、多分素直にセロリだと思うんですけど、黒いと思える人吊ったほうがいいのでは?と横やり。

シモン:パメラさんと評価が逆になってしまうんですけど、[兵1d09:32]「ニコラスへのつっこみが白いと感じたかのー。なんでかはようわからんが、なんか白いっ!」は村人っぽい感覚だと思いま
神父 ジムゾン 06:16
した。白い人探すのって狼は手詰まり起こしますから。兵単体で最白逃げ切り位置とも思えませんし。人アピ臭い所を気にするパメラさんの感覚も解りますが、狼なら狼臭い所これから出てくるんだろうと思います。今日の吊り占いには反対です。

エルナ:1d10:03は自分が占われるための行動なんですよね。これ昨日も言いましたけど、素直に白要素と取ります。でも老書へのローックオーンですが、理由が…無理やり過ぎる。考察
神父 ジムゾン 06:19
と言うより妄想。書が感じる、答え有りきの考察という印象に共感。これSG作ってんのか、ライン切りやってんのか、そういう性能の村人なのか。服書が過剰すぎて、ライン切りに見えるんですが、そうすると、娘何者?という疑問…。(いや、服書狼だったら娘違うってことぐらいは解りますよ。灰狼の数が合わない。)考察の無理やりさは黒いです。

ぐだぐだ書いたら咽が足りませんね、これ。
年長尼、後で余裕が有ったら。@4。
村娘 パメラ 06:34
ま、また寝てた・・・。
☆神父:エコ・返答混ぜ。神父ほぼ非霊だからその点から占はありっちゃありだが。神父まだいいやと思うの変わらずかなー。なんで返答もちょい待ってー。もうちょい話して考えるー。保留。
☆クララ:書20:51内訳保留発言はわからんでもないし、注目されてるぽい中で言うにはわざわざ突っ込まれヶ所作ってるみたいでちょい非狼ぽいかなー。いかにも過ぎて逆に狩アピには見えねーなて感じ。
村娘 パメラ 06:56
(続)書11:20「羊突然死は〜」は神父に同感で微黒いとこ。灰。
☆エルナ:服1d10:03は占3CO時点だし別に白黒はねーな。老人に対する裏潜伏疑惑はこじつけぽくて「えー!?」て感じ。俺への返答もそうは見えなかったからちょいモヤるかなー。灰。
寡黙吊りは確霊濃厚だからちと勿体無くて微妙。困るんで反対はない。占は書服迷ってエルナかなー。
●エルナ○シモン▼シモン▽フリで希望。決定まで黙るー@2
司書 クララ 07:33
鳩クララ一瞬だけ登場でっす、我ながら渦中の人なのに情報落とせてなくてほんとすみません。喉節約の為口調きつめで行きますが許して下さいなー。村の雰囲気悪くしてたらごめんなさい、特にエルさん。
服:たくさん返答感謝。書2040反応欲しかった。2116「もしそうならば」が老にだけ適応される理由がわからなかったけど(旅2114と似た疑問)2117見るに服視点きちんと理由があるのは理解。2117中段は感謝、わ
司書 クララ 07:34
鳩クララ一瞬だけ登場でっす、我ながら渦中の人なのに情報落とせてなくてほんとすみません。喉節約の為口調きつめで行きますが許して下さいなー。村の雰囲気悪くしてたらごめんなさい、特にエルさん。
服:たくさん返答感謝。書2040反応欲しかった。2116「もしそうならば」が老にだけ適応される理由がわからなかったけど(旅2114と似た疑問)2117見るに服視点きちんと理由があるのは理解。2117中段は感謝、わ
司書 クララ 07:34
かりやすかった。ただ正直私の読解力だと1710の書き方からそう読み取るのは難しかったです。まとめて。私が服疑ってたのは書疑い理由が見えづらかった為ですが(旅2357の返答になる?)、それ解消されたので、私からは服への初日書占希望理由の疑いは外します。☆[2116]下段:私基本、初日占は誰になっても強い反対はしません。服がそう取るのには特に異論無し。2117中段:確かに言葉足りてないですね。1806
司書 クララ 07:36
かりやすかった。ただ正直私の読解力だと1710の書き方からそう読み取るのは難しかったです。まとめて。私が服疑ってたのは書疑い理由が見えづらかった為ですが(旅2357の返答になる?)、それ解消されたので、私からは服への初日書占希望理由の疑いは外します。☆[2116]下段:私基本、初日占は誰になっても強い反対はしません。服がそう取るのには特に異論無し。2117中段:確かに言葉足りてないですね。1806
司書 クララ 07:36
かりやすかった。ただ正直私の読解力だと1710の書き方からそう読み取るのは難しかったです。まとめて。私が服疑ってたのは書疑い理由が見えづらかった為ですが(旅2357の返答になる?)、それ解消されたので、私からは服への初日書占希望理由の疑いは外します。☆[2116]下段:私基本、初日占は誰になっても強い反対はしません。服がそう取るのには特に異論無し。2117中段:確かに言葉足りてないですね。1806
司書 クララ 07:50
に補足すると、狼って初回占避ける為に特に初日は無理矢理にでも話そうとすると思ってます。(経験則)者にそれが無さそうだったのが私の1d仮時の白視理由、って意味です。
上記に疑問あれば答えますが、無ければ特に返答は不要です(喉潰しちゃいそうで)>服
☆神:尼占外し理由。「羊はプロ見るに滑り込みもありか、あるいは明日から尼が話し出すか(発言から判断しきれるようになる?)」を見てた為。
司書 クララ 08:01
多重すぎて喉不足orz@2、仮まで無反応。1d占票読み考察。灰狼2が同じ人に入れるのはあからさますぎ?の観点から年尼、老兵、長兵は切る。服の今日の占希望●老が書黒で見てる割に2227老SGほぼ切ってるの違和感。(単体黒の理由は読了)→服老も切。単体発言を全く非反映希望で心苦しいが、▼尼▽兵●兵○老。兵は前述の通り黒出れば切れるラインが2つ。老も2だが私が服印象をフラットに戻した事を加え第二。
青年 ヨアヒム 08:44
うーん、遊びすぎて眠い。今日はあんまり発言できないかも。このまんま死んだらごめん。
>神2124 別に。ゲルト占とか村の利益にもなんないからやりたくはなかったね。別の人占うならペタだったかな。決定に従わなかったっていう理由で狩に狂視されるのがイヤだったのと、年共の可能性は0じゃないから占わなかったけど。
者白印象は回避無しと決定前後の発言から。昨日から今朝にかけて言ってなかったっけ?
青年 ヨアヒム 08:59
ほかに誰かから質問あったかな・・・ざっと見た感じなかったはず。
農|妙旅青|者娘書長年神老兵仕尼|羊
共|占占占|白灰灰灰灰灰灰灰灰灰|?
吊6回
やっぱり2時間ほど寝る。ヤコかディタ起こして。他の人に頼むとゲルトの二の舞になる可能性があって怖い。希望はとりあえず昨日気になってた●年、寡黙で情報落ちない▼尼で暫定希望。
農夫 ヤコブ 09:27
本日も清々しく朝一をゲッツ。これはもう、人ならざる者の業。
本日の仮決定時間と本決定時間を通知いたします。
【昨日と同じ時間です】
以上、宜しくお願い申し上げます。
村長 ヴァルター 09:55
ぐもにん。
>シモン殿017「ライン上」とはどこを指したものか」
我輩が旅と切れてると判断できそうな部分って特になかったような?…との感想を述べただけであーる。
それで、再度質問なのであるが、シモン殿はどこで旅長ライン(や他の司神仕と旅ライン)がないと判断したのか聞きたいのであーる。
008「そもそも”ライン切れ”ついて〜2種類ある」との関連も良く分からなかった。これってゲルト以外にあるのだろうか
村長 ヴァルター 10:03
人-狼や共-?でも無い限り「そもそも切れてるライン」では有り得ないし、さらにそれを予め”確信”してなきゃそう判断出来ないだろう。傷1D1001はこちら側の意ではないだろう(でないと狼COということになる)

>422ご老体「喋っている割には結論が見え難い」
そう感じたなら質問欲しいのだが。GS見て少ししょぼーん。ところでご老体は「判断し易い」=白という解釈であろうか?それとも今はまだ狼探してない?
負傷兵 シモン 10:17
長>1d1615。素直に考えれば仲間でない同士が考えを確認しているやりとりに思えたぞい。あとは司1d2228、神1d0010、仕1d0921。仕と同じツッコミをした老が同位置じゃないのは仕をみて前へ習えした可能性を考えてじゃった。って1003みて不安になってきたんじゃがラインってわしは狼同士をさしていっておるじゃ・・・!これがまづかったんじゃろか?人-人はそもそも切れとるラインと認識しておるが?!
神父 ジムゾン 10:20
ヤコブの人外CO確認。騙りと見て間違いないでしょう。決定時間了解。 
占い希望●エルナ  ○パメラ 吊り希望▼フリーデル 
ヨアさん>更新1時間前は占うならここって、ディタさんですよね。3COからの回避なしなんか、白要素になりますかね?なりませんよね。
パメさん>返事できない&@2了解。
ヴァル>よく黒視するなら質問ほしいと言う人居ますけど、それどういう目的ですか?狼が言う言葉の印象なんですけど。
農夫 ヤコブ 10:29
/娘書長年神老兵服尼 妙旅青 者 【スーパー間違い探しタイム。】
●服尼司_服長_老_ _兵年 _ 【未提出者発見タイム。】
○兵兵__娘兵_司_ ___ _ 【尼の人気に嫉妬タイム。】
▼兵兵尼_尼司_司_ _尼尼 _ 【スーパー腹減ったタイム。】
▽尼老___尼_尼_ _司_ _ 【明日襲撃農涙目タイム。】
村長 ヴァルター 10:35
ヤコ君人外CO確認であーる。あと霊CO絡みで自分に相応しい投票はセット済。
>娘2358 かなり納得。すっきりした。
>神1020 占(吊)は回数が有限だから発言で判断できる人は発言で判断してくべき。質問で「結論が見え難い」部分が解消でき占いに挙げる必要がなくなれば、他に占いを使えるだろう。逆に言うと質問なしに「見え難い」から占い、だと占い消費場所を確保したかったようにも見える。
■2●老○傷▼尼
負傷兵 シモン 10:45
神父が現在最白。長はラインに対する考え方がセロリっぽいのでぐるぐるしとる・・・がそれ以外は白寄りかのぅ。老→長への希望だしにびっくりしたが、ここへ長→老の疑い返しはまぁまっとうだと思うぞい。ヤブ医者は強烈ロックオンなんかのぅ・・・狼だとすると悪目立ちしすぎじゃろーって気もするんじゃよねぇ。司仕年は後回しじゃー。ついでに占い師真偽も後回しorz ●老○娘。吊りは▼修以外考えられん
少年 ペーター 10:51
わーい。出遅れた・・・。
先に希望だけ出して灰考察で説明するね。
■2,●クラ姉▼フリ姉
■1,灰考察
クラ姉:1dのエル姉に対する過剰な反応や1dであげた敵を作りたくない感はやっぱり気になる。急に名前を挙げられて焦った狼さんかなっと。[8:01]希望で兵?兵の発言から判断して狼だと考えってラインの流れが一般的だと思うんだけど
少年 ペーター 10:58
(続)黒出たら切れるから吊り希望にまであげるのはちょっとね。灰考察にもクラ姉の発言の中で兵=狼の可能性を考えた発言は見あたらなかったし。その点含めても狼探している感じしないと感じること多いかな。黒寄り。
農夫 ヤコブ 11:05
仮決定のお時間です。議題提出が揃っていませんが、時間を繰り下げる必要は無いと判断し、纏めます。
【占い対象:パメラ 処刑対象:フリーデル】
仮決定なので、理由は記述いたしません。本決定でのみ、記述を致します。
少年 ペーター 11:10
エル姉:SG作り出したい狼にしてはあからさま過ぎるしクラ姉の指摘した書狼ありきの考察だと感じるところもあるよね。1d早期占い希望から結局突っ込まれても再考していないし、村人にしても迷いがなさすぎる気がするけど。どうしてもエル姉の発言を見るとクラ姉との絡みが多いから何ともいえないんだよね。クラ姉占って反応みたいっていうのが本音かな。
司書 クララ 11:12
【仮確認です】★農>私占吊希望逆です。服評フラットに戻したがやはり1606書黒前提。服老切れてるか考え直すが(SG非考慮も仲間だから?とか悶々)正直他灰に私が目を向けきれてない為相対比較ができずはっきり黒と言い難い。何人か指摘する私能力者臭、自覚ないので驚き。(★長>確実に襲われない狼が序盤から狩臭出せば残るほど黒くなるのでは?)@1本確認用
神父 ジムゾン 11:20
【仮決定確認】異存なっしん。ただちょっと考えたんですけど、尼この調子だと…現状、偶数で明日突然死出てもいいじゃんと言うことで、今日の吊り外して▼クララとか、どうですか?
長>お返事どうも。吊り占い消費場所を確保したいは私が娘に感じてる印象と同じですね。老の長占希望には…占い消費したいだけなら占い票集めてる白に自然に重ねればいいしとか思ったりします。
Gは発言から判断できない相手と思いました?@2
仕立て屋 エルナ 11:22
ただいま☆【仮決定確認】
吊りは了解、占いが・・・
灰への質問も多く行っていて、論理破綻も見られないし、白よりかと思っていたところなんだけど。
正直、あんなに票が集まっているクララさんを占吊から外すのは何か意図があってのことなのかどうなのか。理由は本の時に聞かせてもらいますね☆
>神父さん:手数が減らないからといって突然死容認するのはあなたが狼でも村側でも納得できないですね。
旅人 ニコラス 11:28
【仮決定確認】
パメラを占うなら、せめてシモン、クララあたりを占いたいところ。
パメラは占わなくても、このスタイルなら発言から判断できそうだし、黒要素があれば占いより吊りかな。
パメラ00:27>一つの文言ではなく灰考察の内容全体でみて欲しいんだ。パメラ神父は質問多いけど、それ以外の白要素は特にないから灰としたよ。これは日が経つにつれ白黒見えやすくなるからという気持ちもあるけどね。
負傷兵 シモン 11:38
ちょっとびっくりの仮決定じゃが、わしの第二希望しとる場所なんで意義なーし!【仮決定了解じゃ】【しかるべきところにセットしとるじゃ】

旅1128の理由で司占いもいいかとも思うが、おそらくヤコブの思考は旅と「司娘が反転」したもんなんかのぅ?と思ったり・・・?あ、ちなみに今日は実は旅は結構真寄りにみてるじゃよ。青妙発言薄いんでいろいろなんとも言い辛いんじゃがの。積極的で好印象じゃ。
老人 モーリッツ 11:41
【仮決定確認】したが…まあ、寡黙吊なのは仕方ないとして、パメラか…。クララに票が集まりすぎているから彼女を外したんだとしても、少し微妙な気分だぜ。
神父0614>「村人だった場合の戦力的な損失」については特に考慮していないな。初日の占い希望は、むしろこっから黒が出たら美味しいかな?くらいだ。ただ、占い希望に挙げる事で、発言が増えるかなとは思ってたが…正直、あの時点で少年を挙げる人間は他にいないだろ
老人 モーリッツ 11:41
うと考えていて、票が集まるのも予想外だった。結果的にこの一連の流れでオレの中で少年の白印象が上がったんだが。寡黙については、吊>占>放置かと思ってるだけで、黒いと思う人間が居たらそちらを優先すべきと思うぜ。
村長1003>ああ、GSが悪かったな。判断し易い=白、そうでない=黒というわけでもないのだが、現状で判断し易そうな人間に占い当てなくてもなとは思っている。村長がわかり難いと感じたのはオレの読解
老人 モーリッツ 11:43
力の問題かもしれねえ。[村2d2001]で「吊はもう少し狙った推理の上での〜」と言っているが[2d2236]3日目5COで寡黙が居ると微妙→希望▼尼 の流れも、解かる様な解からないような…。
少年 ペーター 11:47
【仮決定確認したよ】
村長:[20:01]の返答ありがと。戦術理論のやり取りから占い機能を重要視しているように感じたんだけど、[1d00:01]「狼仲間が含まれていない故の牽制?と穿った見方も可能かっと」可能性の考慮ではなく希望理由から尼占い希望っていうのがブレてる気がしたんだよね。霊判定をっていう部分には理解したけどそれなら他の候補でもよくない?
少年 ペーター 11:55
(続)尼だと正直判定の色のみしか見えてこないと思ったんだけどね。狩アピとかあっさり触れちゃうあたり狼にしてはなぁとか思うので全体で見ると少し白寄りの灰。
村娘 パメラ 12:13
二度寝起床ー【仮決定確認したー】
・・・って俺?!だから理由ないし何ともいいようがないし納得できないとしか言えねーよ。ここで俺?って感じ。吊りもまだ来てないフリの必要薄い気がするー。
んで指示ないけど俺は回避宣言とかどうすりゃいいのー?喉残量的に指示求めしてから再発言厳しいから勝手にしちゃうよー。
【俺は霊能者じゃねー】次は本決定発言@1
青年 ヨアヒム 12:29
起きれた。【仮決定確認】吊りはセット。占いはヤコブとジムゾンの感覚がよく分からない。
ジムゾンの今日の灰考察まだ読んでないけど、あんまり共感できなそうな予感。
>神1020 青1505。
神1120については仕1122に同意。突然死容認というか突然死を望むかのような作戦には反対。
少年 ペーター 12:29
シモさ:1dの希望変更の流れが狼だとすれば白アピールにしてもやりすぎかなと思うんだよね。結局突っ込まれて悪目立ちしているわけだから。追従の流れに関してとかは短絡的だとは思うんだけど狼ぽくないんで全体で白寄り灰。
神父 ジムゾン 12:48
娘非回避確認
服>納得していただかなくても構いませんが、容認でも推奨でも有りません。突然死しそうだと推測はしてますが。今日尼吊りするより黒狙い、明日も寡黙なら吊り、突然死しそうなら対策不要という意味。理解できないならエピででも。
娘、灰に質問を多く行っていたら何?論理破綻=黒でも無いし、論理破綻見られる段階に行ってないと思うのですが。灰吊り提案は白要素だと思いますが、希望の兵評価が「ちょい黒」…。
シスター フリーデル 12:55
【仮決確認だぜ】

本決までは待つぜ
農夫 ヤコブ 13:03
時間が参りました。
本決定は、以下にしたいと思います。
【●忘却兵シモン ▼忘道女フリーデル】
理由は後述。
青年 ヨアヒム 13:03
ジムゾンの考察読み直したけどやっぱいまいちピンと来なかったなぁ。
パメラが明日返事するって言ってるのに僕が反論めいたことをするのは微妙な気もする。しかし仮決定は反対寄り。
>尼 来てくれたのは嬉しいけど、待たずに何でもいいから意見言ってw
さてはリーザも連休で遊んでるな・・・人狼騒ぎが起きても遊びたいっていう気持ちは理解しまくる。
少年 ペーター 13:04
パメ姉についてのジム兄が気にしているところは質問した部分がどう狼要素または村視点だと違和感があるのかどうか不明確だとかそういうこと?だとしてもこのタイプは議題回答とか発言みれば判断出来る気がするから仮は微妙かな。

仮決定確認したなら何かしゃべってくれだぜ・・・。
仕立て屋 エルナ 13:04
【本決定了解】
>神[12:48]:返答ありがとう。後半部分に関しては私への質問だよね。
「灰に質問を多く行っている」→灰狼を探す意欲が感じられる、「論理破綻」→狼は存在しない狼を作らなければならないのだから、理論上どこかで無理が出てくるはず。論理破綻しない狼がそう簡単にいてしまったら、狼をどうやって探せというのですか?
>尼[12:55]:いや、待たないで議題解答とかしてください。@0
青年 ヨアヒム 13:09
【本決定確認】
シモンについては昨日の時点で白寄り。今日何を言ったか詳しく追えてないけど、流し読んだ感じだと発言の諸所にある迷いが白っぽい印象。演技かどうかまで考えるところに至ってない。っていう意味で有効な対案出せず一応了解。
ヤコブ、シモンは霊なら回避で回避あれば即対抗だよね?
その都度指示したほうが灰はわかりやすいと思うよ。
負傷兵 シモン 13:12
ぬぉ!?ブラフじゃったんかのぅ?
まー、票あつまっとるしの・・・わしを占なって視界がすっきりするひともいそうなんでやむなしじゃ
【本決定了解じゃ+わしは霊とかみえん】@0
農夫 ヤコブ 13:16
負傷兵シモンからの非霊を確認しました。ご協力感謝です。
シスターフリーデルは、霊・非霊COをお願いします。
また、霊能者なのであれば、羊の判定も一緒に宣言して下さい。
対抗者は、投票COにてお願いします。
青年 ヨアヒム 13:17
兵回避無し確認は文句なし一番乗り!占いセット。
発表順は明日も来れたとき?指定??
僕は生きてても発表が結構遅れちゃいそうな予感。
少年 ペーター 13:17
【本決定確認だよ】
白寄りに見てるから正直微妙なんだがね・・。
あと灰に質問を多く行っている→灰狼を探す意欲があるはイコールではないよね?質問の意図や内容によるんじゃないかな?論理破綻に関してもどう破綻している→なぜかっと考えてからだと思うが。
農夫 ヤコブ 13:20
シモンを占いに挙げた理由。
占い第二希望と吊りの希望が多い為。
白狙いの占いだと、確定白になり視界がクリアになるのと村側の確白兵力を補充する為。
また、シモンが狼だったら今日が山場になると思った。票がある程度集まっているが、今日切り抜けたら他に散らばる可能性を考えて。とても良い潜伏位置と受け取った為。以上。
シスター フリーデル 13:21
本当に申し訳ないですが、議事読めないので
【わたしが霊能者です】
【リナは人間でした】
とりあえずここまでで失礼します
農夫 ヤコブ 13:24
尼からの霊COを確認しました。
潜伏霊能者は、対抗を行わずに投票COをお願いします。
また、狩人は確定白ではなく、尼を守って頂ければと思います。まぁ、誰を守るかの最終決定は狩人だから、他を守っても良いと思うけど。
農夫 ヤコブ 13:27
吊りに関しては、尼を除いて希望数が最多になった司を選択します。
【処刑変更▼忘書クララ】
各自、セットをお願いします。
青年 ヨアヒム 13:28
うっげー。フリーデル霊回避確認も一番乗り。
霊なら何も言わずに本決を待つって言うのも理解出来るような出来ないような。
即対抗出来る人はしちゃって非霊のところから吊るか、このままシモンを吊りにスライドさせるかだろうね。
僕は尼真の場合の護衛率を少しでも上げるために即対抗宣言させる前者が村にとっていいと判断する。
青年 ヨアヒム 13:29
・・・けど、喉使いきっちゃった人いるね。今のシステム変えたほうがいいと思うよ。それでも出来る人は最終発言での即対抗を希望。
と思ったら吊りだけ変更了解。セット。
司書 クララ 13:30
鳩です。【本確認しました】【私が霊能者です!】【羊人間です】農の指示が非対抗ですが、ロラで平気と思うので出させて下さい。☆年1051:ええ、それが普通の流れだと思いますが急用入って鳩移動+議事読み込めてないのですすみませ…orz希望挙げた方々(尼老兵)にも。ただ村全体でどうやら私に注目集まってるようだったので、私の判断材料は出したかったです。私が残してもらえれば夕方顔出します@0
青年 ヨアヒム 13:31
クララ霊回避ありでも5COなので霊ロラ開始の吊り変更無しでいいのか。
【本決定了解】
もう出るから決定変更に対応できない。発表は既述の通り遅れる可能性あり。
神父 ジムゾン 13:32
ヤコ>どうせ非霊扱いだから言いますけど対抗回さないと吊り始められませんよ?せっかく2d5coになるかもしれないのに。
クララの非回避も求めてください。エルナ以外は咽残ってますよね、反応したほうがいいと思います。
/神司娘年者老兵長尼服|
霊非_非_非_非_霊_|
農夫 ヤコブ 13:33
やれやれ・・・まとめ役泣かせだな・・・お二人さん・・・。
なら、本決定は【▼痴呆疑惑モーリッツ】で。
あぁ、なんというカオス・・・。
老人 モーリッツ 13:34
【本決定了解】…で、【フリーデルの霊CO確認】
で、更に【クララからも霊CO確認】5COか…正直、ちと思考停止気味だぜ。
老人 モーリッツ 13:35
で、【▼オレ確認】…もう何がなんだかだな。
【オレは回避しないぜ】
村長 ヴァルター 13:35
尼霊CO見て、独断非霊COするか非常に悩ましかったが、書霊COで一安心。
【▼霊2択投票】したい。どうしても霊を残すなら●老▼傷を希望

>神1120 1035で黒狙いが伝わると期待するのだが。判断し難いのは 尼>傷>書>老。老に補足すると、人視の者(実際に人だった)から占いを外せば判断し難い灰を潰せるし狼HIT率が上がる。それを420「@1で反対する程か?」の感覚が村人として疑問な点。
青年 ヨアヒム 13:36
ギリギリまで覗こうと思ってたら!
【書霊回避確認】
ヤコブ!5COだから霊ロラでいいじゃん!
【本決定反対!】
▼尼書の2択投票でしょ!
青年 ヨアヒム 13:36
寡黙なフリーデルのほうに吊セット。
それじゃあ出かける。
旅人 ニコラス 13:39
フリーデルとクララが霊COね。これ以上は回避でないかな。
って、唐突に吊りモーリッツかー。それなら今日からローラーでもいいかも。結局ヤコブが仮でパメラ占いに挙げた理由ってなんだっけ?
農夫 ヤコブ 13:39
むぅ・・・確かに、霊ロラをする方が良いかも・・・と、思考停止で迷っているヤコブでした。
霊ロラするのであれば、今までの発言等から考えて、司を吊るのがベストかな。
申し訳ないが、【▼忘書クララ】でお願いします。明日、尼が発言を沢山してくれる事に期待を込めて・・・。
少年 ペーター 13:41
ぐへええー。【尼司両方の霊回避CO確認だよ】
[13:30]私の判断材料ってその占い希望のこと?出さないよりはってことかな?
どっちらも微妙な気が・・・。それで結局霊ローラー移行するの?CO回すの?っと思ったら【本決定▼クラ姉】か・・。
農夫 ヤコブ 13:42
右往左往しているヤコブに愛の手を。
という事で、本決定は
【●忘却兵シモン ▼忘書クララ】でお願いします。
村娘 パメラ 13:51
【本決定確認したー】
なんだこれー。急展開に発言書いては書き直し・・・・。書いてる間にずれてたらすまん。
まとめ役泣かせというか、正直ヤコブの進行自体が微妙だと思うよ俺は。思考隠しもわかるけど、結構キツイよ。
これは霊ロラ開始やろー。というか喋ってないフリの発言量増加に淡い期待より、話してるクララ残しフリ吊りだろ!と思うー。本決定には従うけどさー。@0
少年 ペーター 14:00
【本決定確認したよ】
狼探しは抜きにしても娘の[13:51]のクララ吊りよりフリ吊りは同意。纏め役が大変なのは理解しているからセットはしたけどクララからしてみたら発言したのはなんだったのってことになるんじゃないかなっとだけ・・。
旅人 ニコラス 14:01
【本決定了解】
村に落とす情報量を考えるなら、発言できるクララを残すほうがいいかなと思ったり。でも纏め役に従うよ。
ヤコブ>発表順は自由?
日をまたぐ前に神父に回答。神父1:13>「投票CO使う場合の話に戻り」ってなんで戻るんだよ(笑)。回避COの余地を与えたくないことを主軸に話してないから。投票COあり占3COは護衛率の話。回避の話を全体に括らないで。1d15:10もそういう文になってないよね。
老人 モーリッツ 14:08
【本決定セット確認】だが、正直どっちが真でどっちが狼だとしても微妙感は否めないな。今日から霊ロラするならクララ残して情報落としてもらった方がいい気はする。
パッと見て[司1330]の「ロラで平気と思うから出させて下さい」というのが今日から霊ロラを仕掛ける狼と邪推もできるが、時間も喉も無い状況を考慮すると少しでも多く情報を残そうとした真っぽさも感じる。
農夫 ヤコブ 14:28
ボクの力量不足で右往左往して申し訳ない。
今日襲撃される可能性も0ではないから、みんなに悲しいお知らせを今日のうちにした方が良いと思う。
相方は、既に亡くなっております・・・。本当は、霊投票COをして相方遺言COをしようかなと思っていたんだ・・・。がっくし。
次の日へ