F1598 呪われた村 (7/19 02:00 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了

mode :
シスター フリーデル は 仕立て屋 エルナ に投票した。
ならず者 ディーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
旅人 ニコラス は ならず者 ディーター に投票した。
神父 ジムゾン は パン屋 オットー に投票した。
仕立て屋 エルナ は ならず者 ディーター に投票した。
農夫 ヤコブ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
パン屋 オットー は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少女 リーザ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
負傷兵 シモン は ならず者 ディーター に投票した。
村長 ヴァルター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
木こり トーマス は 仕立て屋 エルナ に投票した。

仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、シスター フリーデル、ならず者 ディーター、旅人 ニコラス、神父 ジムゾン、農夫 ヤコブ、パン屋 オットー、少女 リーザ、宿屋の女主人 レジーナ、負傷兵 シモン、村長 ヴァルター、木こり トーマス の 11 名。
村長 ヴァルター 02:00
こっくりさんこっくりさん、オットーの正体はなあに?
…ニ…ン……ゲ…ン

【オットーは人間】であーる
GJか!狩かっこえー
少女 リーザ 02:01
そっ、それでは…村長さん、お、お髭をお借りします…(ぶちぶちぶちっ)
そして、この藁人形に込めて…か、かつーん、かつーん…

あっ、血を吐いた…【村長さんは人間でした。】
狩人さんGJ!吊り手増えたっ!
村長 ヴァルター 02:06
これで私視点では、神兵樵_妙に狼だ。

樵[4d0132]>「村視点ではリザの真偽情報にならない」
そりゃそうだろう。各自が各自で判断するしかあるまい。判断させるために質問したのだ。
 吊り手増えたし、今日はゆっくり休ませてもらうよ@18
宿屋の女主人 レジーナ 02:07
この村の狩人はきっと私が育てた子に違いないわ♪
そして村長さん非狼確定でオットーさんの片白判定確認よ。
それと、フリーデルさんはまとめありがとうね。どうもヤコブさんは寝オチ癖がついちゃったみたいだから、今日のまとめは私とニコラスさんとフリーデルさんの3人でやりましょう。そしてどんなに遅くとも【01:00までには本決定を出すと約束します】皆さんも00:00までに占吊希望を出して下さると嬉しいわ。
木こり トーマス 02:08
【本決定了解】…下の返答入れようとしてたら、夜が明けちゃった。ごめん。

>ディタ[23:54] うん。大体分かったよ。それが先にあれば気にならなかったかも。
で、この発言自体でちょっと質問。個人的には[樵22:58]みたいな、無理やりっぽい理由付けが気になってて、シモンを黒く見てるのね。だから「妙真ぽく見えてきたから」みたいな理由がないっていうのは特に一貫してない気がするんだけど。
木こり トーマス 02:08
んで狩人GJ!! 吊り手も増えて、今度は全裸で愛しちゃう!

【そんちょのオト白判定確認】【リザのそんちょ白判定確認】
旅人 ニコラス 02:12
素晴らしいナイスGJ!
ヤコブ>これ、狩COも考えた方が良いなぁ。
そして…2度も決定出せないのは致命的なレベルだと思うぞ?キツイようなら纏めをレジーナに委譲するのも考えた方が良い。箱ヤバイん?鳩飼ってないの?
宿>君一人での纏めを推奨。サポートはする。と言うのも尼狂人の線もギリギリ消えて居ないため。基本的には狂可能性のある箇所にまとめを渡したくないんです。
宿屋の女主人 レジーナ 02:16
これで残る吊りは5手になったわね。奇数進行だから占い師候補のお二人を両方吊るなら、灰吊り3手。
できる狩人さんにはこのまま潜伏して頂いて、もう一回のGJを期待しちゃおうかしら♪偶数進行なら村長さん吊り分を浮かせるわ。私が育てた狩人さんにならきっとできるわ。
【今日の狩COはなし。吊回避COあり】を基本方針にしたいのだけど、皆さんのご意見はどうかしら?
シスター フリーデル 02:16
狩人様GJです。
【オト様の片白判定確認】【村長様の白判定確認】
>0214レジ様
ニコ様と同様の理由でレジ様一人でのまとめを希望します。ニコ様も同様に狂人の可能性が消えていませんし。
村長 ヴァルター 02:23
ちょっとだけ
>宿
方針に異存なし。

よく考えたら、11>9>7>5>3の5手で神兵樵_妙なら私視点ではほぼ積んでるんだな。私は自分が真視されることと、者と屋さえ吊らせなければいいんだな。
旅人 ニコラス 02:29
宿>いつまでディタ吊らない気さw(え、昨日の僕の考察?)
狩CO、僕は今やっても良い位だと思うけど。白確定から出たら勿体無いって意見もままありそうだけど、そこ非狂が分かるってのも客観的にはメリットだろうし。
シスター フリーデル 02:44
>レジ様0216
私もニコ様と同様、狩COは今日おこなってもよいのではないかと考えています。「村長さん吊り分を浮かせる」可能性がある事をどこまで評価するかという話なのでしょうけれど。私はあまり評価しません。
神父 ジムゾン 02:56
…昨日は残り5分間に超マシンガンフリートークでもやろうとか思っていたのにイキナリ箱がパンクしやがった。えぇい邪魔な奴め。
狩人グッジョブ。狩人はもっと褒められるべきだな。しかし…長真なら私視点では娘妙兵樵の中に2狼か。
ところでぶっちゃけ昨日のディーへの投票はともかく今日のオトへの投票とかは正直、システムと我が目を疑った。まぁでも結果オーライ。きっと目が霞んでいたのだろうな。
神父 ジムゾン 02:58
仕立て屋エルナ→仕立屋エッナー→パン屋オットー。
いや、確かにこれは似ている。まぁ別にどっちも屋でいいじゃないか、と。
狩人COか。やるならやっぱ灰(樵兵神)→片白(屋)→確定白(旅修)の順番なのか?
ちなみに私はヤコブのまとめ継続はアリだと思う。彼の寝落ちはある種この村の名物。半分冗談だ。
宿屋の女主人 レジーナ 02:59
あら。白確のお二人が狩COを推奨するのならば、狩COして頂いちゃいましょうからしら?
ちょっと考えたい事があるから、まずはこの宣言だけ出させていただくわ。
【シモンさんは狩非狩COして下さい。その他の人はまだ待ってね。】
シモンさん>お忙しいでしょうが、できるだけこの宣言だけはお早めにお願いしますわ。
シスター フリーデル 03:04
>ジム様0258
ヤコブ様が寝落ちされることが、この村の呪いなのではないかと私は考えています。

>レジ様0216補足
4d2339でレジ様が「村長さんに白が出れば村長さん吊りの必要が無くなる」とおっしゃられていた通り、今日の0216「偶数進行なら村長さん吊り分を浮かせる」は価値が低いと感じています。
負傷兵 シモン 06:42
おはよう。狩人GJ。ちなみに私狩人じゃないよ。そして餌代怖いなっと。
負傷兵 シモン 06:42
おはよう。狩人GJ。ちなみに私狩人じゃないよ。そして餌代怖いなっと。
負傷兵 シモン 06:42
おはよう。狩人GJ。ちなみに私狩人じゃないよ。そして餌代怖いなっと。
パン屋 オットー 12:20
狩人GJ!!!!!!!!!!!!! 吊手増えたなぁ、かっこええなぁ。エルナ、なんまんだぶやで。
わし片白判定で長白確やな。わし視点では全然視点がクリアになってへんけど、まぁええか。今日も議題出てへんけど、正直しゃべることないなぁ。他は長からわしへの白判定である程度情報増えたやろうけど、わしの情報増えてへんし、昨日と変わらん考察になるで。

今日のお昼な。っ【ピザトースト・海藻サラダ・ウーロン茶】
パン屋 オットー 12:26
あと今日な、ちょい早めにいなくなってしまうんよ。戻りはいつもと同じくらいなんやけど。なんで、ちょっと駆け足考察になってまうんや。まぁ、あんまし情報増えてないから、昨日みたいにちょこちょこ考察の補強くらいしかでけへんやろうけど。

フリにデザート追加や。っ【杏仁豆腐】
パン屋 オットー 12:47
■.占考察
長:全体通しての印象やけど、占判定後の考察が早いよな。昨日も長4d03:04の状況整理から、長4d03:15灰雑感、長4d03:40長白からの考察なんかが流れるように出て、判定と考察をよく整理してるなってんのがようわかるよね。妙にはない印象や。
パン屋 オットー 12:50
妙:青者と狼判明してるんに、思考がクリアになってる印象がせぇへんのは何でやろね。他が白視してるんに、妙4d20:14~16の要素だけじゃ者吊はできんよ。周りの雰囲気みて、者吊れなそうだからもっと要素挙げないと、とは思わんかった?妙4d23:44、襲撃がくるはずないと思った理由はなんやろ?わしは占内訳真狂なら、長の信用下げるために妙襲撃全然アリやと思ったけど。わしの黒度も上がるし。
パン屋 オットー 12:56
妙考察でも書いたけど、占内訳真狂なら妙襲撃がないのがおかしいと思うね。狩COの件とも絡むけど、今日妙でGJを出した狩人がいんならCOして欲しいなって感じやわ。長白確やし、妙GJで白確なら、占内訳真狂確定やしな。内訳真狼予想が間違ってることが判明してるんなら教えて欲しいわ。
[長真妙狼>>長真妙狂>>他]
パン屋 オットー 13:19
■.灰考察
神:心配しなかったんは、神4d13:08の時点で発言があったからやな。今日もすでに発言してるから特に心配はせぇへん。ただ、発言少ない以上は判断つかんし、占対象やね。

兵:3回も非狩を訴えんでもわかったっちゅうに。昨日の考察以上の情報増えんし、吊対象やね。
パン屋 オットー 13:20
者&樵:白でええって。
妙4d20:14~16に反論しとこか。者の服評やけど、そもそも服真狩だと思っとった人いんの?旅だって服狩CO直後から疑ってたで。「白前提なら〜占にも当てる必要ない」いや、前提がおかしいやろ。白前提で『吊るよりは占い』っていってんやん。そもそも者は青を占吊に当てるつもりなかったんやって。ライン要素にするならこっちや。者3d17:15は、上記理論を考えれば納得できた、わしはね。
パン屋 オットー 13:21
樵はちょっと視点整理したほうがええんちゃうかな。長真寄りで者兵ラインとかないで。者兵ライン疑うなら長真をまず疑わんと。で、妙狼なら潜伏狂は誰よってんのも考察すると全体見てるって感じになるんやないかな?
GS 白:者樵>神>兵:黒

■.占吊希望 ●ジムゾン ▼シモン
もうしばらくいるけど、15時前にはいない予定や。@12
旅人 ニコラス 14:10
■1.灰考察(GS必須)■2.占師考察(内訳必須) ■3.●▼希望
どーしても喋る事がないなら□4.狼CO(自分が狼だったなら、初日からどんな作戦を立ててどういう風に動いたか妄想して喋る)でもやってみれば?
兵>ブラウザの「更新」ボタンは押しちゃだめ。「発言/更新」ボタンを押して更新してね。じゃないと、キャッシュが再送信されて多重投稿になりやすいの。(鳩の事故が多いけど箱でもたまに事故る。注意。)
ならず者 ディーター 15:00
よ。吊り手増えたな!狩人愛してるぜ。考察の前に状況整理な。
修旅宿農|長妙|者屋兵樵神|青娘服
白白白白|占占|パ片灰灰灰|黒灰灰
リザの長白判定確認。オトは俺から見れば白。青娘服狼はナシと。
妙の白黒分かればもっと状況整理できるな。だから妙GJであれば知りたいのは同意。
ならず者 ディーター 15:01
今日班▼を受け入れた場合。妙視点狼2が墓行き。さらに黒出した場合、吊って終わらなければ妙偽確定。妙はこれを防ぐために延々白出しが必要か。
一方狩COがあるなら、班吊狩食いで、班吊れた後ならいくらリザはいくら偽決め打ちされても構わないだろうから、村長が食われるな。ということは村長が残り占できるのは1回と推定される。そんなわけで、俺吊るんなら、今日の占いは超重要。
ならず者 ディーター 15:02
で、完全俺視点でいうと、灰吊灰占ですっきりしてーな。そうすると明日は残り灰1、終わってなければ狼の組み合わせも整理できるし考えやすい。で、ここに残す灰はトマでいいんじゃねえかなと思う次第。神兵に機能使いたい。まあ狩がどこから出てくるかということでも変わるが。トマだと楽だな!!!(期待の目
ならず者 ディーター 16:23
昨日殆ど触れられなかったので、リザから。
■2.1d●兵、服気になる。青と絡みあり。妙「狩COが有利になる場合もある」「狩の話する人はちょっとね。だから信用ならないよ」こんなニュアンスだったと思う。ヨアの他人判断はとても短絡的。「狩COの話したから妙偽」に対するリザの反応は、1d00:43「そんなに気になりますか?自分のことだから〜不思議」。疑いをかけようとする前フリに見えたんだがな。
ならず者 ディーター 16:25
オトからの突込みがあったので、引っ込めたか。ライン切りにしては中途半端。2dではやり取りない上、寡黙吊りしようと思ったのはパメラで、ヨアが不自然に消えている点は、悩ましい。2d●兵▼服 票重ねという点で見ると、服白と思った狂・狼どちらもありか。
3d、継続して兵を疑っているし、妙兵ラインはなさげ。最後の服撤回を見て「白く見えてきた」これに呼応する服「撤回を見て白い発言したのは真要素」両狼なら作為的
ならず者 ディーター 16:28
過ぎる。その後服は長真に修正しているし、予定は合わせていないと見る。
4dの黒出しは、お膳立てしてあるから必然の流れ。

纏めると、妙兵は流石に無いはず。樵神には触れた点少ないな。服に対しての扱いが定まっていないので、ここは狂に見える。ヨアとのやり取りの立ち消えの不自然さから、狼という懸念は残る。既に指摘ある通り長狼/狂が定まっていないので、ここは狂要素。
ならず者 ディーター 16:33
で、今日は長黒出してくると思ったのだが、長GJだった場合の保険をかけたように思う。あと今後真占食えなくなるから、狼扱いはやっぱまずいか。
なら今日は灰占の黒確定に期待してみようか。まあ屋黒で楽したいかもしんねーけど、あまりにも狂っぽ過ぎるから、灰からアグレッシブに出してみたらどうだ?
ならず者 ディーター 17:17
■2は内訳必須か。狂>狼っつことで。
トマ02:08>無理な理由付けが強引で黒っぽいというのは分かる。「妙真寄り」とか前フリない▼者が、強引だから、そこが一環して黒っぽいのでは?という質問解釈でいいか?
それならば同意。者4d23:56後半の「発言内容だけ見れば黒寄り」という内容に含まれているんだ。兵4d07:07の「長者狼なら終わるしね」は前日からの発言の流れが全くない。
ならず者 ディーター 17:23
兵白推理理由をもう少し詳しく。
1dからそういう黒発言内包しつつ態度が一定であること。村全体から疑われていること。俺が青服狼も考えていることもあり、LWの態度には見えないこと。
が、兵がLWでないならば、切られ狼ということで白くもないということになる。この場合兵神狼を考える。
長白判定出した妙が黒出してきそうなのはここなので、確白狙いで占挙げるのは期待できない。判別つかずで兵▼となってしまうか。
旅人 ニコラス 17:25
んー。あっさり霊を食いに行ったのは、占内訳が判定を簡単に弄れる真狼だからって気はする。狂人に任せるのは白確定量産されるわ、かといって勇んで黒出しされりゃ黒確定だの共有地雷にメガヒットだの有りうる訳で。
つーことはヨアリズの絡みから見えるのは、「発言からのライン切りの如き、実は全然苦じゃない」って狼像。ってなると神父って全然白くない。むしろ黒い。あ、ようやくペタの言うことが感覚的につかめた感じ。
ならず者 ディーター 17:41
んーと、おさらい。今日者▼で妙が偽黒出し、そいつを吊ると、残り3手時点で妙偽バレ屋白確定。長吊らずに済むから、灰吊りきれて詰むのか。なら、俺▼なら絶対にリザは黒は出せんということが言えるな。じゃ、俺▼なら兵占でいいか。
とにかく俺吊るなら妙からは白が出るってことを基本頭に入れて占吊り決めたほうがいいな。確定白作るのも手…この辺まとめに判断任せた。
ならず者 ディーター 18:09
ニコ>占真狼の場合、信用勝負で勝たないと狼に勝ち目ない。リザは後手後手に回ってるイメージあるがなあ。

ジム灰考察。
昨日「兵神狼以外なら白い」とした娘吊りへの拘り、逆を考えるとおや?って感じだ。兵吊らせたくないから必死に娘吊り、で帳尻合ってしまったのだな。屋白ということで、もうこの辺しか居ないと思われるけど。青服狼の場合も、服が吊られた場合安全位置なのは神樵ぐらい。
ならず者 ディーター 18:14
やはり青兵服はなく、青服神はある感じ。
ジム、存在感ねーとか言う暇あったら俺の灰考察に構ってくれてもいいんじゃね?者4d00:36に反応よろしく。「服自吊り関係なく吊っとこう」これ、服に自吊り以外の黒要素を見つけていたということだよな?そこの解説も欲しい。
村長が真から狂寄りになっていったんだよな?今のところの見解も。

希望。●神▼兵 トマは…白でいいんじゃねと屋に追従しつつ。一応後で見直し。
旅人 ニコラス 18:30
者>うーむ、それこそ▲長をやる気満々だったから対策してなかったとか…と思えば変でもないんだよね。
それ以前にまず狩CO回さないと仕事にならんか。ちょっと早まった。
でもやっぱり神狼なら妙狼臭い。占真狂なら、狼もキアイで占真偽探してるはずなんだよ。が、ヨアは初日から妙の信用落とし的な発言が目立って、占探してる感じがしない。神父に至っては「どっちが真でも偽でもあんまり興味なくなってきたし。」だそうで。
少女 リーザ 18:45
えっと、現状最終日(3人)まで襲撃が4回挟まれて、確定白も村長さんを除いて4人います。
つまり、狼は確定白のみを襲撃したとしても、確定白をあと一人しか作れないことになります。
や、やっぱり狩人さんCOしてもらっていいんじゃないでしょうか…?
少女 リーザ 18:47
狩人がその、確定した場合、仮に占い師が襲撃されたら確定白5人、襲撃は残り3回。詰みです。
わっ、私がオットーさんを占って白が出たらその時点で終わり、黒が出ても(私視点では者屋と吊れば終わりますが)村長さんがどこかで白を出せば(残り5人時点までには出さなければなりません)詰み。
狩人対抗が出た場合、占い師二人を分担して護って貰えば抜かれた方が偽。占い師が襲撃されなければやはり詰みです。
ならず者 ディーター 18:48
トーマス。
ヨア▼の理由が具体的という誰かの指摘には納得した。旅占の理由を遡って探し疑問視。これは、占逃れたと気が緩みがちな狼ではなかなか出来ない。
神樵青狼の場合、3人で青神のあの会話を自演、辻褄あわせをしているということになる。 樵3d20:27が、青神の非ラインを解説する、という役目。大掛かり過ぎとは思う。全体を通して、減速が感じられないし狼を探す姿勢は一貫している。
少女 リーザ 18:49
あっ、う、上の「私がオットーさんを占って〜」からのくだりは、そ、その、占い師が襲撃されなかった場合のこと、です。

たっ、多分合ってると思う、のですが、抜けがあれば指摘をその、う、お願いします。あっ、あと狩人さんはその、これを見て安易にCOしないでください。かく、確定白の指示に従ってください、ね。
ならず者 ディーター 18:49
樵LWならば、村視点がブレない、言い掛かり感が全く無いので難敵。が、神兵より優先度は下。
質問。宿共有に気付いていたか?宿占の時の反応がやけにあっさりしていたので気になった。

トマの発言追っていて思い出したが、妙後出しの旅白判定は、非狂要素でもあるのか。地雷&確定霊健在という大きな要素があるので、これは弱いと思うが。
あ、GSな。樵>兵>神
少女 リーザ 18:55
あっ、もう一つ補足、18:47の「襲撃は残り3回」は、最終日まで、のことです。
えっと、わ、私は最終日の構成がどうなるかを見て詰みかどうか判断している、のでこういう考え方になってます。紛らわしかったらごめんなさい。

つまり、最終日3人で白2人になってたら詰み、なのです…。
村長 ヴァルター 20:31
提案だ。『狩人COは本日吊り回避あり、回避なければ投票COでどうだろうか?』

これで、白確定に狩人がおり、狼が白確狩人ピンポイント襲撃+狼の翌日狩騙りの万が一のバクチを防げる。
 私はもう一回GJをねだりたいので、狩人には潜伏して欲しい。
 対抗の妙が狂人の場合でも、者の判定割れで狼には私真が見えているので、4人の最終日に狼は私を残せないからね。
村長 ヴァルター 20:51
 年襲撃について。確定霊を襲撃すると、狩人の護衛はほぼ占候補に限定されるので、私を抜き難くなるんではないだろうか。
 占狼はライン戦になりやすく、真占も抜き難い(今回は初回吊りで狼を吊れているのでもっと狼にはシビアなはず)。そこで霊襲撃はなおさら抜き難くなる。
 年襲撃は狼にとって不本意ながらの襲撃だったのか、あるいは深く考えずに襲撃したか、どちらかではないか。@15(一旦外す)
宿屋の女主人 レジーナ 21:52
皆様ごぎげんよう。
【仮決定23:45で本決定01:00に出したいと思っております。】
それと、集計と決断を下すために多少のお時間を頂戴したいので
【占吊希望提出締め切りを23:30。仮決定への意見表明締め切りを00:45にしようと思っております。皆さんご都合よろしいでしょうか?】
宿屋の女主人 レジーナ 22:01
リーザちゃん>貴女が真占い師ならば、この村の中でもっとも狼さんに関する情報を多く持っていることになりますよね。
「ヨアヒムさんとディタさんが狼で村長さんは狂人」という情報を最大限に活用して、灰に潜むLWが誰なのかを考えて頂きたいの。
灰単体の考察やディタさんの単体黒要素挙げよりも優先して頂きたいわ。
貴女ならきっとできると信じてるの。
村長 ヴァルター 22:12
初日のすれ違いの種となった、神−青の発言の流れを要約すると、青は共両潜伏の共有はいつに出すか、という話題にもかかわらず、共1の初日COと応えた神父に「回答ありがとう」と返答。
 青は後の神父の指摘で、「両潜伏希望だったけど、初日の前半にでてればいい!???」と述べている。要するに青は、神父が共両潜伏希望だったけどやっぱり共1初日COの方がいいよと言う意味で解釈していた、という話。
宿屋の女主人 レジーナ 22:16
村長さん>ヨアヒムさんが狼である点から神父様を白と見る考察は理解できました。同様に、「ヨアヒムさんとトーマスさん」「ヨアヒムさんとシモンさん」の組み合わせでも考察して頂いてよろしいでしょうか?
それと、村長さんはそろそろリーザちゃんを占ってみたいと思いますか?

色々と悩みましたが【片白のオットーさんと純灰の方々は速やかに狩非狩COをお願いします。白確のお二人はまだ宣言を待って下さいね】
村長 ヴァルター 22:17
ところが、神はそれを青の単体性能論に変換して理解していたため、ややこしくなっている。
 これには事情があり、神が青に「共両潜伏の良さが分からないので黒く見ている」といわれたことが間に挟まっていることが影響しているようだ(まあ青の神に対するその主張は実際言いがかりである)。 さらに神は喉消費で黒、と叫ばれたことに辟易した模様。神の発言は読み解くのが面倒くさいが、者の言うとおり分かりやすくはある。
村長 ヴァルター 22:26
>宿
まだ神については3d以降を精査してないが、現時点で青−神両狼はあまり考え付かない。神が青とのやり取りにおいて、神自身に歩がなかった、と周囲に受け取られ悲観している感情が見られるため。これは狼には出せないのでは、と。
 リーザについては、占う必要性を感じていない。妙が明日黒を出せば妙を吊れるため、私視点では確実に狼側を葬れる。むしろ妙狂なら今夜黒特攻するのでは。
宿屋の女主人 レジーナ 22:27
オットーさん>村長さんを強く真寄りにお思いのようですね。
現状の情報量ではあまり昨日と考察内容に変化が出ないと仰るのであれば、「リーザちゃんを真と仮定した場合のLWは誰?」という点も軽くでも考察して頂けると嬉しいわ。

トーマスさん>昨日の灰考察ではオトさんに関する箇所が弱いように思いました。リーザちゃんを真と仮定して、ヨアヒムさんとディタさんとオトさんの組み合わせについて考えて頂けると嬉しいわ。
木こり トーマス 22:29
こんばんみ。遅刻しちゃった。

>ディタ[17:17] うん。質問解釈はそれでOK。で、者4d23:56後半の「発言だけ見れば黒寄り」に入ってるのも分かってたんだけど、その前に出てきてる「態度が一貫」と天秤にかけて、前半が結論になるのが分からなかったから聞いたのね。ごめん、ここまで説明しとけば良かった。
で、ディタのことだから発言に含まれる感情面からも考察したんだろうなと思ったんだけど、
木こり トーマス 22:30
(続き)それだと[者1723]「黒発言内包」<「態度が一定」っていうことになって、兵考察だけ発言・感情・その他の総合で考察してない感じがしたのね。特に「黒発言内包しつつ」は軽視(とまでは思わないけど)みたいな雰囲気が。…うーん、こっからどう追っかけて質問すればいいのかが浮かばない…。

>オト 「長真寄りなら者兵ラインない」はそうなんだけど、上のとこスッキリしたいのでちょっと待って。
宿屋の女主人 レジーナ 22:34
神父様>まずは投票先に最大限の注意を払って下さいね。
現時点での皆さんの意見を見る限りでは今日神父様を吊ろうという意見は無さそうですが、今後も投票先を間違えてしまうようならば、白黒関係無く後顧の憂いを消すためという理由だけで吊りを検討しなければなりませんよ。

ヤコブさん>とりあえずなんでも良いから顔を出してくれると嬉しいわ。
宿屋の女主人 レジーナ 22:37
ニコラスさんとフリーデルさん>そろそろ灰が少なくなってきたので、今日は吊り先占いで吊った人の白黒を情報として入手してみるのも悪く無いかなと思うのですが、この件について意見を聞かせて頂けますでしょうか?

フリーデルさん>今日もお時間がありましたら集計作業をお手伝い頂けると嬉しいわ♪
木こり トーマス 22:42
>ディタ[06:49] レジ=樋口君はけっこう気付いてたよ。[樵3d00:23]の「一応ひとまずの見解はあるんだけど」がそのへんのこと。
●宿仮決定に関しては「占い微妙」[樵3d0053]って思ったけど、まー地雷仕掛けたいならそれでもいっかって感じ。別に地雷嫌い派じゃないし、仮に反対したところで、声高に反対理由言えないし。
シスター フリーデル 22:52
こんばんは。希望締切時間について了解しました。杏仁豆腐をいただきつつ、大雑把に今日の議事は読みました。

>レジ様2237
吊り先占いについてはもう少し考えてみます。集計については了解しました。
旅人 ニコラス 22:53
実は覗いてる。
宿>吊り先占い?利点が思いつかないんだけど…。既に白黒不明なまま死んでいる灰が2いる以上、あんまり意味ないかなぁって。
ひとまず、【決定時刻了解】
樵>あ、あの。【狩非狩宣言よろしく】
シスター フリーデル 23:08
>レジ様2237
吊り先占いは、村長様に白を出されてしまうとかなり苦しくなるのではないかと感じています。村長様が黒を出せばかなりすっきりとしそうではありますが、リスクも大きそうです。
木こり トーマス 23:11
■占考察…のまえにおさらい。
そんちょ視点では、神兵樵_妙に1or2狼。リーザ視点では、青者狼確定でそんちょ狂確定だから、服娘_神兵樵に狼1。

とか書いてて、見落としに今気付いた。ディタ、ごめん。ニコ、センキュー。
【狩人じゃないよ。その狩人を全裸で愛する樵です】
神父 ジムゾン 23:14
悪いがちょっと今手を離せそうに無い。
12時過ぎれば大丈夫なんでそこからの参戦になると思う。とりあえず今はそれだけだ。このように短い発言で終わることは大変不本意なのだが、それくらい忙しいということの裏付けかもしれないとかぼやいてみる。まぁとりあえずそんな感じなんだ。まぁ多分、大きく決定への反発とかはしないと思うから。すまぬ。うーむ、しかし短い発言と言う奴はやはり勿体無い気がするので埋めたくなるな。
ならず者 ディーター 23:18
【決定時間了解】
トマ22:29>簡単にトマの疑問を纏めると、シモンについて「黒発言<態度が一定」とした俺の判断、後者の比重が高いのは何故だ、となったということか。んー、黒い人間を長期間疑い続けていると迷いも生じてこないか?感情ということでいえば、兵フルボッコの3d、最後の「せめて仲間切りかもなトマ占おうぜ」に少々不貞腐れ感があり、こっちがSGにしているような後味悪さも感じた。
村長 ヴァルター 23:19
樵初日発言、私のCO周り

樵−長の初日やり取りは「COの流れを作る」というニュアンスの違いが原因のようだ。要するに樵は、自分自身はCOを「追認」した立場であり、「作った」立場ではない、という見解らしい。

私の見解はやや複雑で、者は明確な占COの流れを作る(と後に釈明)、宿は共有両潜伏の陣形を作りたい、という意思のもとにCOしている。だが樵は占初日CO希望なので、
村長 ヴァルター 23:20
それって前の2人の流れに即乗らなくても良いじゃんね、というのが私の主張であり、それゆえ「作った」と表現した(樵のCOの意味が薄いと感じたので後に「軽率」とも表現した)。

(話が逸れるが)宿や神が気付いているかはわからないが、私がCOしたのは、占潜伏の作戦は取れないから、共1COの宣言をもう待てない、だけではない。共有者が共有両潜伏にも対応できるようにとの複合した意味合いで、私はCOしている。
村長 ヴァルター 23:20
私自身は共有両潜伏は嫌だが、それは私自身の希望であり、共有両潜伏への選択肢自体は否定していない(後の【能力者へ】はその表明)。私が宿や神に良い感情をもてなかったのは、私は宿神の希望に(私自身は不服だが)付き合っており、それによりCOの説明に喉を裂く必要も付随したにもかかわらず、宿神が占い師としての私の行動の意味を理解していなさげだったためである
ならず者 ディーター 23:22
そういうのでブレーキかかってるかもしれん。逆に、全くブレてないトマは、すげえな。
トマ22:42>気付いてたのかー。俺けっこう焦ったぜ?地雷ったって、レジは狼側にもバレバレだと思ったし占無駄にするだけだ。他に変更して欲しかったから「レジ喉枯れ」と強調したし。まあこの件ではニコの決定も未だによくわからん。
ジム>狩/非狩COよろ。

やーこーぶーーー。顔出せ!なっ!?箱が直る呪い、教えてやるから。
神父 ジムゾン 23:26
あぁ、というか狩人CO始まったのか。
うーむ、先に言ってくれれば前の発言に入れ込んだというのだが…。
とりあえず多分重要な気がするので【私は狩人じゃないですよ。】ディタへの投票は意図的なものです。エルナが変なことやってたんで狩人がアレ見てなくてCOしたら死ぬのかもしれないとか思いつつテキトーなところに入れておきました。私以外が投票していなかった場合に投票ミスで済ませられるぐらいの範囲で。
村長 ヴァルター 23:27
(私は共有両潜伏が嫌だから宿神を快く思わなかった、というような単純な事情ではない)。

んで樵に話を戻すと、「占COの流れを作るって何?」→「流れに乗った」とかの言い回しだったら特に何も思わなかったけど、『作る』ってなると1人目のディタやその次のレジに対してどう見るの?っていう風に思ったよっ。」→「そんちょの『作る』がどういう観点や感情から出た言葉なのかを聞きたいがための質問」だったらしい。
村長 ヴァルター 23:28
樵の質問「占COの流れを作るって何?」は即レスであり、初日のあの流れで作為性はなさげ。狼なら非占CO後に即レスは思いつくだろうか。

(樵は、自分自身はCOを「追認」した立場であり、「作った」立場ではないための疑問だったようだ。ただ私としては「作った」と思った。これは私のco理由の一つ、占潜伏枠の観点からである。)@7
シスター フリーデル 23:31
希望遅れました。●兵▼神でお願いします。
村長 ヴァルター 23:34
時間がない。兵は昨日の考察以上の判断はしてない。妙−兵両狼はなさそうと思うが、妙狂なら兵狼はありか。妙狂ケースの方が残狼が多い可能性、兵の寡黙立ち止まり感より兵吊り。
□神>樵>兵■。神と樵なら狼がやれそうなのは樵か、と感じ。

希望▼シモン●トーマス
宿屋の女主人 レジーナ 23:34
ニコラスさんとフリーデルさん>もしも灰の誰からも狩COが無かった場合はお二人のどちらかが狩人さんになりますね。
「ニコラスさんかフリーデルさん護衛でGJ」「リーザちゃん護衛でGJ」「オットーさんかディーターさん護衛でGJ」のどれかならば即CO。それ以外の場合は「初回にペーター君護衛でGJ」ならば私への投票CO。どの条件にも該当しなければヤコブさんへの投票COを考えています。
村長 ヴァルター 23:35
訂正。
×残狼が多い可能性
○灰残狼が多い可能性

@5
木こり トーマス 23:37
■占考察…のまえにおさらい。
そんちょ視点では、神兵樵_妙に1or2狼。リーザ視点では、青者狼確定でそんちょ狂確定だから、服娘_神兵樵に狼1。

で、占考察は…狩人の護衛履歴発表があるだろうから、ここ見てからじゃないと昨日と変わらない感じだよ。むーん。
とりあえずそんちょは[長02:06]了解でし。うん、ここまでブレないと真でも偽でも天晴れと思うよ。ディタへの質問の件で引っかかってる
木こり トーマス 23:38
(続き)部分はあるけど、そこがクリアになれば、長真妙偽決め打ってもいいと思ってる。

で、ごめん。灰考察やってると希望が間に合いそうにない。
シモン発言無いし、昨日の希望続行で▼シモンで希望。占いは…自分除くとジムしかいないのね。んじゃ●ジム希望。
パン屋 オットー 23:44
ぎりぎりセーフか?
うーん、せっかく非狩演技してきたんやし、このまま潜伏したかったなぁ。【わしが狩人ね】
3日目年護衛(GJ)、4日目長護衛、5日目長護衛(GJ)な。
簡単に護衛理由な。3日目、世論的に長真派多数やったから、ここは襲撃できんやろ。占内訳真狂なら、狼にも真偽ついてないやろうけど、偽っぽいんを襲撃っつうんも微妙やろうから年護衛。
宿屋の女主人 レジーナ 23:45
【仮決定 リーザちゃんは●オットーさん、村長さんは●リーザちゃん ▼シモンさん】

私の出す仮決定は本当に「仮の」決定です。これをたたき台にしてもっと議論を深めましょう。

フリーデルさん23:31>その希望理由を詳しく教えていただけないでしょうか?
パン屋 オットー 23:46
4日目。正直服の真意はわかっとった。COしたから言えるんやけど、服は多分村人やろね。ただ狼の可能性も捨てきれんかったから、長護衛。年でGJっつうんはあってたから、村なら襲撃されるやろし、襲撃されんかったら狼っちゅうことで2狼目。年は必要なくなるわけやから長護衛。農からはCO指示あったけども、COする気なく寝たわ。したら、服が解除しおったんで年が抜かれたわけやな。まったく困った服やわ。
パン屋 オットー 23:47
5日目、もう守るとこ長しかなかったし、長護衛。判定割れとるし、真狂なら妙襲撃もありえたやろうけど、長襲撃でGJ。これでほぼ妙狼かなって感じや。
宿22:27>こんな感じで長真視。妙真はありえんっちゅうことでええかい?
宿屋の女主人 レジーナ 23:47
【仮決定理由】
リーザちゃんの占い先は補完占いです。村長さんの占い先をリーザちゃんにした理由は、灰吊り対象の白黒不明の状況が続きますので、まずは騙りの内訳をクリアにした方が有効だと考えたからです。
吊り先は多数票であることが最大の理由です。
…と思ったらオットーさんから狩COがありましたね。白確のお二人は対抗非対抗お願いします。仮決定も変更します。
【仮決定・改 ●ジムゾンさん ▼シモンさん】
村長 ヴァルター 23:57
【仮決定・改 ●ジムゾン ▼シモン】の方が出たので了解。【仮セット完了】【オットーの狩CO確認】私から屋狂にはとても見えない。正直、屋狩と思っていた。

占いも反対まではしない。樵を占ってみたい気はするが、考察がちと進んでないので反対論拠がない。

トーマス[2337]>「ディタへの質問の件で引っかかってる」どの件?
旅人 ニコラス 23:59
【残念ながら戦闘力は無いんだよね(非狩)】
年護衛でGJか、そして2連続年襲撃…。これまた。屋は4d辺りは、長でGJ出した狩に見えてたからちょっと意外。
【仮決定・改…ちょっと考えさせて】
大筋で反対はせんよ。やるとして逆かなぁって所。ジムゾンそろそろ来るね。いい加減質問まとめなきゃ。
ならず者 ディーター 00:00
なにこの沈黙。【仮決定改で了解】
とりあえず対抗待ちだけど、オト真だよな。GJありがとう。

村長>んー、トマは兵者ラインが捨てられないってことじゃないかな。
木こり トーマス 00:00
>ディタ[23:18] 色々汲んでくれてセンキュー。結論からすると「黒い人間を長期間疑い続けている迷い」と「SGにしているような後味悪さ」から「黒発言<態度が一定」ってことなのね。
前者は分からないけど、感覚的に人っぽいって思ったかな。んで、後者だけど、別にディタ自身が兵SGにしてる訳じゃないから「後味悪さ」感じる必要あるかな?と思った。でも、ここは個人差もある気がするので
木こり トーマス 00:01
(続き)了解でし。付き合ってくれてありがとう。9割方はクリアになったよ。てな感じで9割方、長真妙偽な気分。

とか書いてたら【オトの狩CO確認】そして【仮決定了解】
シスター フリーデル 00:01
【私はオト様に対抗しません】
【仮決定改了解しました】
木こり トーマス 00:05
>ディタ補足 「ブレない」わけじゃなくて、青からのライン(というか同じ寡黙での青の外し方)と「SGにされてる感」からロックオン外せないだけなのかも。で、こう考えてくると仮決定微妙。

【吊り占い逆のほうが良くない?】
シスター フリーデル 00:08
>レジ様2345
ジム様が狩人ではないということから、ディタ様に投票することで狩対抗COを狙ったのではないかと考えました。その場合、狼はもう一匹潜伏ということになります。神青のやり取りを私は白要素とは見ていません。
狩COがあったのでもう少し考え直してみます。
パン屋 オットー 00:11
農きてくれれば詰みなんやけどな・・・。こない可能性があるから、もう1日狩COは待って欲しかったわ。旅も騙されてたみたいやけど、4日目は相当非狩演技したからな。襲撃されない自信はあったんやけど。
まぁ、神に白判定出れば詰みではあるな。わし的には妙狼予想なんで、神に黒判定出ない事を祈るで。最低でも狂であって欲しいな。

修00:08>わしもそれは思った。神が狩COの保険で投票ミスずっとしてる可能性な。
宿屋の女主人 レジーナ 00:13
ニコラスさんとフリーデルさん>正直な私の気持ちを言いますと、やはり今日は村長さんにリーザちゃんを占って頂きたいかなと思ってしまいます。
このままですとヤコブさん失踪の懸念も出てまいりましたので、共有者生存中にリーザちゃんを吊る必要があるかどうか確認しておきたいのです。
現状だと村長さん真と仮定した場合に、お二人のどちらかが潜伏狂人でリーザちゃんが狼である可能性を完全には排除できないのです。
旅人 ニコラス 00:15
宿>んならリーザ吊ろう。妙占いよりも吊りの方が受け入れやすい。
質問大ラーッシュ。君の発言しか見てなかったりするから、もし誰かからツッコまれ済みだったらアンカのみでええよ。
神>2d、▽青の癖に仮決定▼青で微妙なのは何で?
3d第一声、「なんだ青狼なのか…。やはりもう少し話したかったな。」なんで「もう少し話したかったな」になる訳?やった、寡黙吊りなんぞで吊れてラッキー!にならんの?
旅人 ニコラス 00:17
君はヨアヒ吊りを避けようとしていた訳で、要するにその辺ミスリード。そこについて何か感想とかある?
屋>正直言うと今日の第一声の時点じゃ日数を一日間違えていてね…。対抗付いたらロラできんじゃん、うわCOCO!ってなってました。でも確定した事は良いことだと思うよ。まぁ、襲撃死しろって言っているようなもんで君視点からじゃ困ることは確かだろうけど。
神父 ジムゾン 00:17
とりあえず来た。で、時間取れる。っつーことで議事録読んでくる。
で、なんだか仮決定の会だか戒だかなんだか面倒な話になってそーな気がしてきた。
うーむ…。あぁ、別に私はその決定が逆になろうとどーなろうともう構わないぞ。
と、いうことで議事録の海へダイビング。
なんかヤコブ来てないし。まぁこれはこれで面白いからいいか。
パン屋 オットー 00:19
旅>そうやなぁ、わしの命も今日でしまいや。妙吊案はええな。わしも▼妙で再希望しとこか。それなら占いは別にどこでもええやろ。白狙いで樵でもええで。
村長 ヴァルター 00:24
>オットー
GJありがとう。ところで、妙狼なら潜伏狂は誰予想?神か兵あたり?

妙吊り案は私としては当然ながら賛成だ。@3
木こり トーマス 00:24
>そんちょ[23:57] えーと[樵22:29]とか[者23:18]のとからへん。始まりは[樵4d22:59]からになるのかな。よーするに者兵ラインが捨てきれないっていう話。(c)ならず者ディーター
神父 ジムゾン 00:25
質問大ラーッシュってことはこれからもっとあることを期待しててもいいんだよな。
ニコラス>安易に狼吊れればラッキーというのは私の思考ではない。第一、私はパッションなどという占い希望が嫌いだと明言してしまったように、理由無く吊るのはあんまり好きじゃない。特にヨアヒムのように私がかなり喉裂いていた相手ならば、あんな寡黙吊りみたいな形で中途半端にやるよりも完膚なきまでにこの手で吊り上げたかった、というのが
ならず者 ディーター 00:25
まあ▼リザなら俺も賛成。占いはあと一回ってことになるから、灰ロラ考えるなら、白狙いの方がいいのか?
ヤコブが来ていないのが残念過ぎるな。
シスター フリーデル 00:26
>レジ様0013
妙吊り>妙占い、は明らかだと思うのですが、他の手のほうがいいのではないかと検討しています。妙吊りで村長様が狂の場合、困ったことになりませんか?
神父 ジムゾン 00:27
私の心情。つまり、私は陣営関係なしにヤコブが寝落ちした瞬間に目を輝かせてしまうようなちょっと道とネジが多少曲がっているとも言えよう。
女将>了解だ。とはいえディタに関しては意図的な投票ミスで、昨日のオトに関してはぶっちゃけシステム疑ったくらい。いや、私のミスなんだが、まぁミスしないようには私なりには心がける。
パン屋 オットー 00:29
長00:24>兵狂はないと思うで。ところどころで推理が当たってる気がするわ。序盤の妙狼予想とかな。3日目GJ後、兵の妙評がいきなり狂に変わったんも、わしとしてはラインで疑っとった。
順当に行けば神が潜伏狂やないかな。4日目の投票ミスが強烈な狂印象や。
宿屋の女主人 レジーナ 00:32
ニコラスさん00:15>私は未だにリーザちゃん真狂狼のどの可能性も見ています。仮に失踪発生で偶数進行になった場合、真か狂の占い師候補は吊りたく無いの。
リーザちゃん吊りで明日以降誰もディタさん狼の可能性を検証しなくなる事も少し懸念します。
ですが、今日時点までに狼視点で潜伏狩人の可能性がある占い先や白確襲撃が無かったことは、潜伏狂人の存在確率(=リーザちゃん偽で狼)を少し高めますね。
パン屋 オットー 00:32
修00:26>長狂はないで。今日のGJ先が長なのがその証拠や。者斑で、狼には占真偽わかっとる。長>妙の信用差で、妙が真やったら、今日確実に妙が襲撃されとる。そういう印象を植え付けるために、妙狂であっても襲撃する可能性はあったな。
でも、長襲撃だったっちゅうことやから、わしは妙狼を主張しとるわけや。
パン屋 オットー 00:35
宿00:32>こらこら、わしを信用せいや。妙真長狂で、今日長を襲撃する理由は皆無や。長真妙狼か、長真妙狂しかありえへんて。
農夫 ヤコブ 00:38
こんばんは。語調が変わっていますけれど、その辺は最後に灰でごらんください。

現状把握しつつ少し遡って見ました。斑の方もいるようですし。

者4d19:02「班の俺ですら、妙白だった場合占ロラと者▼は白3人▼なんで、兵案は反対。」昨日なら12>10>8>6>4>2(GJなし)ですね。狩人でないのですし、4d時点では人間処刑でも負けはありません。
農夫 ヤコブ 00:39
まああなたのおっしゃるように白3人ってことでしたら占師真狂(この場合君視点リザが狂になる)で、+狼ヨアヒムが吊れてます。その他の処刑者がすべて人間であったとしても、▼者▼妙▼長と吊ってって6人になってもそのうち狼は2。潜伏狂人だとしたら、占師に狼がいるから6人のうち人外は狼1狂人1では?
ちなみにどうしてその時点で白3人とわかったのですか?
シスター フリーデル 00:40
>オト様0032
となると、村長様は事実上の真で、潜伏狂がいない限りは詰んでいるということですね?少し混乱してきました。

そういうことであれば▼リザ様は賛成です。
旅人 ニコラス 00:40
神>つか、あんなに娘吊りを言うんなら、そもそも2d▽青3d▽屋と、第二希望なんぞ出したのは何故?
エルナの村騙りは気づいていた?神3d2324見る辺り、真だとは全く思ってなかったようだけど。
宿>それを懸念するんなら昨日のうちにディタ吊ろうよ…。
あ、回答来てるね。神>サンクス。でもちょっと分からないな。「青狼を当てられなくて残念」なのは理解出来る。けど…翌日もパメラを寡黙吊りに挙げてるのが、
農夫 ヤコブ 00:41
屋0:32「修00:26長狂はないで。今日のGJ先が長なのがその証拠や。」わかりません。どうしてあなた視点から100%ないのですか。長02:23「よく考えたら〜者と屋さえ吊らせなければいいんだな。」そうなんですか?屋13:20「者&樵:白でええって。」論理的に100%そうなりますか?
あとさ、私が吊っておいてなんですがパメラはどちらへ。今日の犠牲者無しはなんなんだって話になりますけれどもね。
宿屋の女主人 レジーナ 00:42
オットーさん00:35>貴方が「私が育てた」狩人さんだということと、そのGJ先については当然信用していますよ。
ですが、狼ディタを生き延びさせる目的での狂人襲撃という可能性は排除できませんの。

ヤコブさんまだ来ないわね…
シスター フリーデル 00:43
呪いが解けましたね。
パン屋 オットー 00:43
ヤコブキター!
んなら、妙吊らんでもええよ。吊手に余裕できたしな。
ま、どうせ死ぬ命やし、わしの考察はすべて伝えたからええわ。生き残るもんたちで、戦いやすいように決めてや。
宿屋の女主人 レジーナ 00:45
…と思ったらヤコブさん来て下さいましたのね♪

ニコラスさん00:40>いえ。両方の占い師からパンダが出揃うのを少し待ってみたかったのです。パンダさんを発生順に吊っていったらキリがありませんもの。

ヤコブさんがお顔をお見せ下さったので、村長さんがリーザちゃんを占うという案は撤回しますね。
ならず者 ディーター 00:47
お。ヤコ来てくれたな。
農00:38>「どうしてその時点で分かった?」って、前提が「妙白と仮定した場合」だぜ?者長(俺視点両方白だろ?)+妙白で白▼三人の無駄になるということ。で、残り吊り手2に最大2狼で吊り間違えられないから非常に厳しいということを言った。占ロラはないわという話。者▼する場合の仮定は今日の昼らへんにまとめておいたから、参考にしてくれ。GJで余裕出たので想定もした。
農夫 ヤコブ 00:48
それからディタ発言に全体的に気になっていることがあります。リザから黒をもらっていたにもかかわらず、リザを攻撃する姿勢があまりにもないようです。者4d19:02で自分は白としながら、者4d22:36●兵▼服ってどういうことですか。リザ狂人かどうかわかりませんし、狼なら吊ってなんぼではないのですか?
旅人 ニコラス 00:51
今一つ良く分からないな。ヨアで悔しい思いしてるんでしょ。パメラ考察を必死こいてやるもんじゃないかな。
っと、宿>いーや、2−1の場合最終局面まではパンダなんぞ発生順に吊って構わんよ。前ちらっと言ったよね、「客観的に2狼死亡状態を作り出す」べきだって。
で、ちょっと、共有ズ。▼服にどういう意図があってやってたのか聞きたい。ディタ吊るつもりが少しでもあるんなら昨日時点で▼者だろうと…。
神父 ジムゾン 00:52
ヤコブさんが来てもなんか内容が飲み込めない私がいる。まぁまだ私も状況整理し終わってませんが…。
▽青はたしか、あの時点でヨアの発言が増えていなかったので私の中での位置づけなんじゃないかと思う。言われてみれば自分でもなんで出したんだろう。まぁきっと自己満足なんだろうさ。▽屋も疑ってるぜ!的な。なんか片白で狩人だったけど。それからエルナは村騙りはどうかはともかく、騙りだと考えたほうが有益な気がしたから
神父 ジムゾン 00:52
だ。あとなんか偽っぽかったし。エルナが真で、その後なんもなかった場合、とエルナが偽で撤回し、後々狩人の話が出てきた場合(というかエルナが騙りの場合はその時点でほぼ後々狩人が出てくることになってしまうのだが)のことを考えると最初からエルナ偽の立場をとって狩人っぽくしてSGになれば万々歳だった。だって、一番強烈なのは、エルナが村騙りで護衛が実は年GJじゃなかった場合。コレは十分ありうると思ったし、その
農夫 ヤコブ 00:54
者17:41「今日者▼で妙が偽黒出し、そいつを吊ると、残り3手時点で妙偽バレ屋白確定。長吊らずに済むから、灰吊りきれて詰むのか」
農宿尼旅|妙長|者屋|神兵樵
共共白白|占狂|狼灰|灰灰灰
共共白白|狂真|白狩|灰灰灰
共共白白|狼真|白狩|灰灰灰
木こり トーマス 00:55
■占考察 で【オト狩と護衛履歴を確認】
<そんちょ>結局のところ、今日のGJ先。仮にそんちょ狂としても、昨日まで(今も?)の長真世論からすると普通に妙真襲撃で良かったはず。GJで吊り手増えるわけだし尚更。んで、昨日の決定考えても、仮に者狼なら真視されてる長狂から白貰ってるわけだから、そんちょ襲撃いらないはず。襲撃から考えると長真の線だいぶ濃い。真>狂
木こり トーマス 00:55
<リーザ>というわけでまず偽になるわけなんだけど。
[妙18:41]あたりの計算は正直誰かが精査してくれると思ってあまり見てないんだけど真でも偽でも出来る範囲かな。発言印象は昨日と変わらず。
やっぱり襲撃から考えると偽寄り。で、内訳だけど偽でも狂ならGJ=吊り手増避けで襲撃してくるだろうから狼>狂>真。
宿屋の女主人 レジーナ 00:56
オットーさん>今日ご希望の神父様占いとシモンさん吊りは変更なしですか?
昨日の4d15:42などを拝見するに、ヨアヒムさんとシモンさんとリーザさんの3狼の可能性を最も高くみているようですが、その場合の潜伏狂人候補の目星は付いていまして?

ニコラスさん00:51>いえ。そうとも限りませんことよ。確霊のペータ君が襲撃されてしまったので、急いでパンダを吊る必要には迫られなくなっていましたの。
神父 ジムゾン 00:57
場合狼にバレバレ。笑えるぐらいに村にしかマイナスにしかならんから。まぁ結局ストレートに年護衛だったので結果オーライ。
で、パメラの寡黙吊りに関してだが…、ヨアが吊られたことは悔しいのとはちょっと違う。どちらかというと、残念…という感じ。ぶっちゃけヨアのことは結局、寡黙だと思ってなかった。中庸ぐらい?パメラは発言量とか文字数は知らないけど情報量がまるで無いので寡黙だと感じていた。で、必死こいても寡黙
旅人 ニコラス 01:00
宿>確定霊が居る時の吊りと居ない時の吊りとじゃ意味合いが全く違うでしょ。確定霊が居るんなら、偽占判明のための吊りだよね。
神>要するに服村騙りの線は頭にあった訳ね?んーと、当時思っていたエルナの役職スケール出して貰っていい?
宿屋の女主人 レジーナ 01:00
【本決定 ●ジムゾンさん統一占い ▼シモンさん】【発表順は村長さん→リーザちゃん】

今日逝ってしまうであろう確定狩人オットーさんの意向を最優先しましたの。
2GJありがとうございます。流石は私が育てた狩人さんね♪あまり無いと思うけど、万が一私が襲撃されていた場合、明日はオットーさんまとめでよろしくお願いしますね。
農夫 ヤコブ 01:04
旅0:51>パンダを急いで作らなくとも最終的に作って吊ることに成功するとか、そういったことでもやりようがあるのではないですか。
旅1:00>宿>へのはなしですが、それもありますが各占い師候補の狼処刑でもあるはずでは。ふつうにその2目的はあるはずです。むしろ灰から▼者がシモンからしか出なかったことが私は非常に驚きでした。
農夫 ヤコブ 01:05
最後のほうであなたもなんか一応的に希望されてはいましたが。
パン屋 オットー 01:05
宿00:56>屋00:29参照や。素直に見るなら、神狂やと思っとる。昨日の服狂主張は演技なんで忘れてや。服は村でええよ。
というか、狂人っつうことにして吊らせないようにしてやったんやけどな。狩CO後やったらかばってやれたんやけど、昨日の服吊は待って欲しかったわ。
農がきた以上、わしの希望としては、●ジムゾン ▼シモンでええよ。というか、占いはどこでもええわ。白狙いで樵も全然OK。
村長 ヴァルター 01:07
【本決定●ジムゾン▼シモン了解】【セット完了】
>ディーター、トーマス回答ありがとう。私がなにか者にした質問なのかと誤認していた。
>オットー、順当なら神狂、理解。
>ヤコブ>長02:23「よく考えたら〜者と屋さえ吊らせなければいいんだな。」私真決め打ちしてもらえば、という前提だが、残り吊り手で妙と純灰3人を吊れる、という単純な意味。主観発言で、精密に手数計算した上でのコメントじゃないよ@2
神父 ジムゾン 01:07
は寡黙。寡黙の考察がズラリと十分すぎるほど情報量があたっら寡黙と思わない。まーここらヘンはちょっと理解しにくいかもしれんね。
【本決定了解】うむ、死人に口無しとも言うし生きている間に言葉を拾うのもまぁいいんじゃないだろうか。村側確定者なんて大抵生前の言葉を拾ってもらえることは無いからな。
木こり トーマス 01:09
【本決定了解】

レジ>占い発表順逆のほうがよくない? ま、占真狼寄りで見てるので関係ないかもだけど一応みたいな。
村長 ヴァルター 01:10
樵占いのほうがいいな、と希望。樵狂はまず無いと思うので。

妙狼なら神が白確定する可能性あるね。潜伏狂疑惑のある神の白確定は嫌な感じ。@1
ならず者 ディーター 01:12
【本決了解】オト>無茶シヤガッテ…(敬礼
ヤコ>今日俺吊った後、妙が黒出したら詰むよ。者と妙黒が両狼だったら吊って詰み、者白と妙の偽黒(白)吊ればリザ偽判明、残り3手で灰2が吊れる。どっちにしろ詰み。俺視点だと妙は白を出す。OK?吊り希望に関しては、服のが狼度高いと思っているから。服狼>妙狼という考えにより。

ジム>者発言の中にもジムへの質問ぼちぼちあるから、答えといてくれるとありがたい。@0
パン屋 オットー 01:14
【本決了解や】
ま、わし襲撃やろうけどな。やれるだけのことはやったし、勝利で終わらせてや。あと、頼むで。

最後やし、奮発したろ。これ食べてがんばってや。っ【チョコレートケーキ(ホール)】
シスター フリーデル 01:14
【本決定了解しました】

>ヤコブ様0041
「パメラはどちらへ」=オト様は偽狩人で今日のGJは偽装GJ、ということですか?完全に不合理な作戦というわけではない、と頭をよぎったので気になりました。
神父 ジムゾン 01:16
あぁ、待った。そうだな、私の狂人視が多いんならいっそのこと最初っから吊ったほうがよくね?長の指摘どおり白確定しても狼にも希望として生かされるかもだし、白確定なのに最終日前夜に吊られるとかになったりしたら洒落にならないし。と、いうことでさらなる本決定への変更を求める。今日は占うのをやめて明日の吊りにまわすというのもありなんじゃないかと思う。
ニコ>分からない。まぁ…狂人っぽい、村人あるかも、狼もある
旅人 ニコラス 01:18
農5d0014>その「やりようがある」ってのは狼陣営の戦略の話?それとも村側の作戦の話?最終的にパンダを作って吊るってのは、村側の作戦の話だとしたら、僕は、それじゃ遅いと思うんだけど。んーと、ライン決め打ち吊りを想定してる訳?(しょーじき僕自身こんがらがってる)
【本決定確認】もう一度確認するけど、それは妙ライン偽決め打ちの意図があるわけ?者白に不安を抱いている様子なのにここで灰吊りは危険だと思う
パン屋 オットー 01:20
今度こそ最後。
神吊られたがっとるようなんで、やっぱ占わんほうがいいかもな。本決定後で申し訳ないんやけど、●樵で再提出。

んじゃ、よろしく。@0
神父 ジムゾン 01:20
かなー。でもなんか偽っぽいー。程度。私としては服が何かはあんまり真剣に考えて無かったかもしれん。とりあえず、村人で、GJ先とか間違ってたら、ヤバイ!と。
者>探してみよう。とりあえず今は投票先をセットすることに集中する。
旅人 ニコラス 01:22
者>んな事言ったってさ、偽確定の妙と、白黒わかんない服でしょ。そういえば農の指摘は確かに、って所だね。妙を吊る気って最初っからあんまり無かった訳?
神>んで、エルナの話だがそこですよ。ヤバイ!と思うようなら、騙り解除させようとは思わなかった?僕は、まぁ偽バレバレに見えるけど、もしかしたら狼だまされてくれるかも知らんし、一日騙らせてみるかって思っててね。
農夫 ヤコブ 01:23
旅1:18>え?普通に文脈読めば狼じゃないですか?パンダ「作って」なのは偽でしょう。決め打ち吊りしないならパンダが出来たら吊るって言う話なら、先ほどレジさんが既にもうおっしゃってますよね。

それからこんがらがってるのですか?私はあなたは、こんがらがってないのかと思っていました。失礼しました。
神父 ジムゾン 01:26
者>服の自吊り発言を言い出したことを白要素黒要素として考えることに関係なく吊ってしまったほうがよいだろう、というところ。そもそも服の実体が私には結局最後までよく分からなかったな。私としては結局、何がしたかったのか理解ができなかった。
者4d00:36>ヤコは完全寝落ちと思ったので事態の収拾の方法がヤコで予想外だった。
神父 ジムゾン 01:29
ニコ>そこからは私の性格が出るから理解は困難だぞ。ヤバイ!と思ったから、「それはそれで面白い」と思った。だから、まぁ、いいか、と。まぁむしろそうやって続けさせてたからこそ最悪の場合考えていろいろやってたんじゃないか?きっと。
旅人 ニコラス 01:31
農>いや空気読めば狼の話だけど、僕はそもそも、共有ズは一体どんな進行を頭に入れて吊り先決定してるの?って所で?マークが飛んだんだよね。その話をしてたのにいきなり狼の話に飛ぶからもう訳分からなく。
神>「服の自吊り発言を言い出したことを白要素黒要素として考えることに関係なく吊ってしまったほうがよいだろう」
要するに、コレ、ノイズ除去吊りって事?それこそ、君の一番嫌いな「理由無き吊り」なのでは?
少女 リーザ 01:35
すみません、寝落ちしちゃってました…【決定了解です。】
オットーさんが狩人確定で、村長さんでGJなんですね…私が村長さんを占う時は村長さん鉄板指示が出てたのに何でそんなことを…?あえて外して私護衛と考えた、とか…?
分からないけど、狩人が確定している以上詰んでるんですよね。灰ローラーして、終わらなかったら私吊ればいいだけなので。
旅人 ニコラス 01:40
妙>厳密には詰んでなくない?狂人が白確定に居る以上(君視点からじゃ村長)、最終日まで狼を残してしまったらわおーんで終了。
神潜伏狂人だとすると、本気で何もしてないね。何の奇策師だか知らんが、まだ最初に非占するって作為をした者の方がやや可能性高めかなぁとか。服に、者潜伏狂人はハードル高めって言っておいて何だけど。それなら、者視点で妙狼確定なんだよね。吊りたくない気持ちも分かったり。
神父 ジムゾン 01:41
ニコ>ノイズ除去自体は別に理由が無いとは思っていない。が、エルナを吊る際、あんまりノイズ除去と言うイメージで吊った感じじゃない。エルナに関しては生きていても後にSG化されることもあったしな。その他様々に本人の言ってることは理由の一つだ。ここは割愛。まぁ世間一般ではそれをノイズ除去というのかもしれないが、私はあんまりそういう感じで吊ったつもりはないかな。
少女 リーザ 01:46
ニコラスさん>あぁー…私狼で確定白に潜伏狂の場合ですね。
うーん、可能性はあるかも知れないけど、私視点では関係ないことなのです…。
その場合は純灰3人に占いを当てていけば必ず確定白が一人は生まれるので、今日ディーターさん吊るのが最善手なのでは…?私偽と考えればこそ。
神父 ジムゾン 01:46
ニコ>うむ、私はまさしく何もしていないのだよな。狂人だとしたらなかなかに危険な線を歩んできている上に狩人COを十分やれるほどのブラフ立てておきながらここでも何もしない。
ついでに言うと白確定すれば狼にも私が狂人である希望は残るので食われない可能性は高い。まぁ最終日まで生き残っても狂人でも村人でも変わらない気はするがね。一番困るのはやはり最終日手前での狂人疑惑での▼か?まぁ村人狂人どっちも同じか。
旅人 ニコラス 01:47
神>ヤバイ!と思ったから、「それはそれで面白い」と思った。
君 は 何 者 だ !
んー、僕とか、農が失踪するかもと思ったときとか本気で焦ってたんで。決定出なかったらどうしよう、変な箇所吊ってしまったらどうしよう。ってね。理解困難すぎる…。正直最初に吊っておけば良かったかなとか何とか(もごもご
つーか、正直泥沼に嵌ってる気もするんだが、まだ質問を止めない僕。
村長 ヴァルター 01:48
【本決定 ●ジムゾン ▼シモン】

占い決定は神から変更なしということで了解。確認発言@0
旅人 ニコラス 01:50
神>あれ、君非狩はバレバレだったと思うけど(んまぁ、非狩ブラフにあっさりひっかかる僕ですから、何とも言えんが)w 狩ブラフに注意してたりした?

それと。君の言う、「吊り理由あり」「吊り理由ナシ」の境界が良くわかんない。エルナは理由アリで吊ったつもりだったんだね?SG防止とかって理由のうち?
その他様々に本人の言ってることは理由の一つだ。ここは割愛。>だめw
神父 ジムゾン 01:51
…?
そもそも狼3潜伏で占内訳真狂だったら狼には全部バレてるのか。なんか眠いな。
旅人 ニコラス 01:54
神>んまぁ確かに。>非狩
でも僕は発言から非狩っぽいなぁって箇所拾ってたよ。
妙>…。だからこそ、ディタ吊りにかかるのに気合入れて欲しかったんだけど…。
神父 ジムゾン 01:57
ニコ>ぶっちゃけ者投票は面白かったかな、と。青のこともあったし狼側のレベルもどんなもんだろ、とか思ってたし。と、いうか私は基本的に理由無い場合は希望出さない感じ。そもそも、中途半端に決定直前に希望だけ出しておいて「理由は後で」とかってなんかおかしいと思わないか?それって理由が出ない以上、結局理由無しなんだからさ…。まぁここら辺はプロから初日になんかしら似たようなこと言ってたと思うので暇ならばそっち
旅人 ニコラス 01:58
神>
わかった。もういい…。何も分からないってことが分かった…。
次の日へ