F1593 血塗られた村 (7/13 15:00 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
神父 ジムゾン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
負傷兵 シモン は 司書 クララ に投票した。
シスター フリーデル は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は パン屋 オットー に投票した。
少年 ペーター は 司書 クララ に投票した。
パン屋 オットー は 司書 クララ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 司書 クララ に投票した。

司書 クララ は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン 15:00
パン屋 オットー ! 今日がお前の命日だ!
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、負傷兵 シモン、シスター フリーデル、少年 ペーター、仕立て屋 エルナ の 5 名。
神父 ジムゾン 15:00
出てくるもんだなぁ…デマカセって。
神父 ジムゾン 15:01
んでとりあえず通った…と。
ってあれ?オットー護衛してたのクララ?
神父 ジムゾン 15:02
これって僕真って事にならない?
クララの投票ミス??ん??
落ち着け自分。
負傷兵 シモン 15:02
【フリーデルは人狼です】
これで三匹みつけましたね。オットーお疲れ様でした。
神父 ジムゾン 15:18
あー…違うのか、狩人が吊られる際の護衛対象は守られない。
危ない危ない…
神父 ジムゾン 15:24
オットー、お疲れ様です。
私はあなたのパン言葉に心が救われたうちの一人です。
墓下に行っても墓下の皆さんの心を埋めてあげてください。
つ【てりやきマックバーガー】
神父 ジムゾン 15:26
シモン>まぁそうなるでしょうね…

ちょっと布教に出ますよ。
シスター フリーデル 16:13
…ジリジリ(鳥の骨を焼いている)
【ほぉうううあっはっ!出ましたっ!…人間判定ですけどっ☆】
…ジム、これで満足かしら?ふふふ…
オト襲撃ですか…GJ2回の夢は消えましたのね…
シスター フリーデル 16:21
そういや今日、意図的GJ出すのも有りだったねー

さて、最終日はどうしようか?
神父 ジムゾン 16:28
あーなるほど…それは考えなかった…
ペーターの6d1058の意図がよくわからにゃい
>>よく考えてみたら一応クラ→フリの順番で吊ったら、
>>村側でまとめ役決めれるという結論になったよー。
仕立て屋 エルナ 16:33
アレ〜おっかしいな〜。先にCOした共有者って儚く散る運命だったんじゃ(るるる)毎日恥ずかしい遺言と妄想垂れ流しててアタシは恥ずかしくて死んじゃうよ!!【判定確認】今日の議題は出しません。シモさんもシスターも神父様もアタシとペタ君を沢山説得しちゃってください。自分はもう一度最初から見直すよ、そして考えるね。シスター16:43>判定文章がついにっ!!
シスター フリーデル 16:35
んとね、まず今日は私かジムを吊れば、最終日が保証される状態。
だからどっちでも良いんだけど、私を吊る方が、村視点メリットがあるの。
ジムは真狩って設定だよね?
だから、例えばペタが『今日は絶対にボクを守って下さい』ってジムに頼む。
エルナもそれで良いよって言われたら、ジムは白確2人の頼みだから断れないよね?
神父 ジムゾン 16:37
うん、そうなるねっ
シスター フリーデル 16:40
んで、ジムが言い付け通りにペタを守る。
ジム真なら当然、狼はペタを襲撃出来ないし、しても失敗する。GJ出ちゃうからね。
ジム狼でも、やっぱりペタは襲撃出来ない。だって、襲撃してジムに護衛されている筈の、ペタを狼が喰えたら、ジム偽が確定するから。
シスター フリーデル 16:44
つまり
『ジムに護衛先を指定する事で、最終日に確実に残したい白確(まとめ役)を村が選ぶ事が出来る』
って事。

まぁ、どっちも残すつもりなんだけどね…。
シスター フリーデル 16:49
まぁ、ジムが真でも偽でも、ジムに護衛指定すれば、狼はそこを襲撃出来ないから、

ジムを最終日まで吊らず、最後にまとめ役として残したい人をジムに護衛指定しよう…って事ー
神父 ジムゾン 16:55
理解したっ
ってか僕残るのね。一人は寂しいけれど
墓の中から二人が応援してると思って最終日は頑張るヨ。
神父 ジムゾン 17:27
相方がルルや有馬で無ければ今僕は墓下だったと思うよ!
そして分かりやすい説明ありがとぉおおお!!
シスター フリーデル 17:36
こちらこそー☆
ギリジンのおかげで、頑張れましたよ♪
ギリジンは素が白いっ!LWは少し寂しいと思うけど、勝ち負け気にせず気楽に♪
シスター フリーデル 17:50
エル>判定は神1d1735のご期待に答えてみました☆決して、決して、気がふれたとかではないんですのよ?

さて…考察や説得……と申しましても、あまり状況が変わり映えしないので、しょんぼりですわね…。
シモンが私に狼判定も予想通り(私、偽なら狼寄ですわよね。スタイル的に)ですし、神白もまぁ、狩2騙りはあんまりないだろうな…という感じですし。
シスター フリーデル 17:57
あ、あと今日吊るのは、私でも異存ありませんのー。ペタ君の言う、今日私吊りの方が、村が最終日に残す白確が分かるという利点も…はたして、どれ位効果的なのかは分からないのですが、まぁ狼側に誘導されたくないという気持ちは変わりますし。
最終日に立会いたいという気持ち、多少は有りますがね。
イロイロ思う所はあったとはいえ、クララがあぁいう発言した原因は、私の沸点の低さにもありますし、心情的な意味でも。
少年 ペーター 18:06
まぁ、僕的には今日が決めうち日でもいいけども。
ジムさん視点で僕は潜伏狂やモリ真の場合は狼の可能性すらあるから、僕が最終日残るわけがないし、エルさんが明日一人で決定を出しちゃうのもプレッシャーだと思うしね。
今日決め打つなら決め打つ。でも明日まで時間が欲しいって思ったなら延期もできるっていうスタンスでいいんじゃないかな。
延期して出る情報はとりあえずひとつもないよ。
仕立て屋 エルナ 19:01
ペタ君案[6D10:58]ですが、自分が残ったという事で採用しないよ。ここまできたらどちらが最後に残ってもいいと思うんだ。今日は▼修にすると思いますが護衛先は固定しません。神父様スキにしていいよ。ペタ君の決め打ちの件ですがアタシは正直分かりません。まだ何一つ納得してない。昨日から一貫して強い意志を感じるのはシモさんだけ。後はみな印象論が多く納得いってないよ。これが今のところの本心。
少年 ペーター 19:33
>>エルさん
今日決めうちしないの了解ー。
仕立て屋 エルナ 20:27
ペタ君>決め打ちしない、というのではなく兵=狼だと思えたら勿論今日決め打つよ!という意味ね〜。そのためにはやっぱり今日3人には頑張って意見の殴り合いしてほしいって思ってる。アタシは共有だから…視点が一番あやふやなんだと思う。当事者にしかだせない強い意見をみて誰かを信じたいって思ってる。クララちゃんとオトさんがいなくなってしまったのは残念だけど……向こうで応援してね。
負傷兵 シモン 22:12
決め打ちならなくて良かった〜と思ったら…アリですかorzうん、頑張る。
今日の襲撃に関しては僕視点真狩人のクララを隔離してしまったので予想通りですかね。自分で護衛襲撃選べるからね。クララがいればGJだったかもしれないけど…そう言えば明日はGJが出るんじゃないかな?二択だし、最終日は4人の方が狼側有利って聞いた事があるよ。
負傷兵 シモン 22:13
ジムゾン:やっぱり6d10:496「リーザ黒って自分目線であったのか?ってぐらい眼中になかった」→6d11:48「リーザに黒判定が出る可能性があったというのは分かりますし、白である確証が無かったのも事実」って言うのがやっぱり違和感かなっと思うよ。質疑に全発言を使って白黒要素を探してくる姿勢が見えないのも違和感。特に昨日はフリーデルが喉ガレしただけに頑張っても良かったんじゃないかなぁ?
負傷兵 シモン 22:13
今日の15:26の発言もこれから沢山発言しないといけないのに迂闊じゃないかなと思う次第です。3d12:19は自分がパンダになるのを見越して牽制しているようにみえるね。
狼陣営[修神青:商]
修が占い騙り、青が前衛潜伏、神が中庸寡黙潜伏だね。意外とオーソドックスな感じかもね。フリーデルは真占い師としてバリバリ信用取りにきて他二人はラインを作らないように全体を見ながら発言してるね。
負傷兵 シモン 22:14
襲撃先:ディーターでGJはまとめ役白確で襲撃だろうね。占いの信用も得ているし襲撃先としては無難じゃないかな?パメラはパンダになる以上襲撃せざるを得なかったんじゃない?僕でも良かったんだろうけどやっぱり信用無い占い師は表にいても問題無かったのかな? そして、ディーター。白確も増えてきたし同じところだから大丈夫だと思ったんじゃないかな。そして、リーザここは護衛される確率が低そうだったからじゃないかな。
負傷兵 シモン 22:16
占い先、1日目青神が者占い希望、僕もだけどね。ヨアヒム4d05:31よりSGにしやすかったんじゃないかな?目立っていたしね。フリーデルもスタイルが気になるっていうところでトーマスに落ち着いているね。
二日目、ジムゾンは時間が無くて挙げてないね、ヨアヒムはクララ占い希望。考察の薄さを理由にしてるけどジムゾンも変わらないと思うよ。フリーデルはペーター希望これもスタイルの違いだね。
負傷兵 シモン 22:17
三日目、仲間切り多発?3d02:01フリーデルは青→屋へフォローが出来るように動いてる感じがあるけど…ヨアヒムはジムゾン占いだね3d05:36ここのジムゾンの考察はよく分からないね狼っぽいような村人なようなあやふやな感じの考察。そして、★ジムゾンはリーザずばり白狙だった?共有者もでて白を狙う必要はないと思うんだけど?
四日目、ヨアヒムはパンダになったおかげで僕▼希望だね。意図的に合わせてきた気がす
シスター フリーデル 22:44
シモン頑張ってるなぁー。
1dから全部発言辿るのは正直、たるいんだゼ…orz
仕立て屋 エルナ 22:59
エト、この状況で発言があまり増えてなくて寂しいエルナです。
書については何度も議事録を見直してみますが真狩かどうかは個人的には見極められませんでした。書のスタイルはアタシとはかけ離れたものであり、あまり理解ができなかったのです。しかし彼女は攻撃的なスタイルではありますが、何事も理由をキッパリ述べており、そこに一貫性が見られるような気はしました。それが真狩に繋がるとは限らないのだけど。
シスター フリーデル 23:00
さて…考察を始めようかしら?1dから順に追った方が親切なのかも知れないけど、気になる所から順に触れてます。
読み難かったら申し訳ないですのー。
陣営は、まぁ『兵司商+(樵老)』あたりが本命かしら?正直、私側からは書が狼である事しか確定でないので、
どこが狂でも…といった感じなのですわよね…。故に凄く考察しにくい。
むしろ、娘狂である可能性もあったりしますけど、娘狂なら大人しく占騙りに出そうですので
仕立て屋 エルナ 23:02
しかし狼とも取れなかった。唯一、者護衛GJは納得しちゃったんだけど。その他イロイロはスタイルの違いなんだろうという程度です。何か狼要素があると思った方は意見ください。
■そんなわけで神父様の黒要素を挙げます。初日は20発言。後の寡黙っぷりをみていると占い候補に挙げられたくなかった狼なのかなと取れます。発言は無難。
仕立て屋 エルナ 23:03
このあたりは娘とのやり取りを見てるけどやっぱり釈然としない。占いは●者。これも後だしですね。
2Dの考察は青に好印象。どのへんに対して「村側でよく働いている」と感じたのか聞きたくなる。アタシは初日、青は鋭い考察や質問をしていたのに占希望が●者と凡庸だったことに違和感があったので。2D考察、●年希望が多い中。考察にて年を「白っぽい」と発言。占い前なのに詫びる、などと言っているのも違和感。
仕立て屋 エルナ 23:04
やはり村人との食い違いが見える。村視点には見えずらい。[3D15:19]大分狭まってきたのではないでしょうか?発言に疑問。娘[3D23:46][3D23:47]が突っ込んでいるので参照してね。3D●妙理由も不明。3Dということでそろそろ黒出し時期なのではないでしょうか。斑即▼になる可能性の高い中、その理由で●妙はどうなのか。考察はやはり狼探しをしていないように見える。
仕立て屋 エルナ 23:05
特に青に対して「自分をステルス狼としてみていることに好印象」って…。青を疑っているのに●▼希望に出さない。決定後に青を希望に出そうと思っていた、と発言。[3D12:19]の発言はやっぱり違和感。狼サイドが動くって分かっているのに何故●妙…[4D13:29]ここで初めて妙を疑う、との発言(青と同じように疑っておくべき存在)次の日の5D考察と矛盾を感じるカナァ。
仕立て屋 エルナ 23:06
[4D14:59]は個人的に最大の黒要素。これで神父様を白く見れなくなった部分がある。今までの性格と示し合わせて尚且つ狩人だと判断してもこの発言は違和感を覚える。目立ちすぎる。[5D23:16]年を守る理由が分からない。年白だとすると襲撃=白確になるから構わない。2Dの発言からみるにペタ君白と見ていたようなので判定を見たかったという理由はあてはまらないと思う。
仕立て屋 エルナ 23:08
誰が狼か分からない状況なのに年白決め打ちとして捉えていたのは狼視点だからじゃない?[5d11:09][5d14:09]はシモさんが突っ込んでいるので省略するね。はぁぁ!疲れたよー!正直、シモさんもシスターも白くみえるから神父様から書いてみた。シモさんとシスターの考察も今からゆっくり読ませていただきまーす。@10
シスター フリーデル 23:10
やはり娘真、商偽。ここは鉄板かなぁと。
商偽の場合の内訳ですが、既に言われている通り、タイミング的に狼の可能性は充分にあります。
2−1の状態でも、狂人なら変に霊騙りに出て、真占確定のリスクを負うのは怖いと思いますし。
しかも共2潜伏=共有からの占騙りが出ている可能性は充分有り得る。狂人は占COが始まった時にその場にいれば、ほぼ確実に騙るでしょうから、狼は狂人を信じ、潜伏し待つ場合も割とあるかと思
シスター フリーデル 23:31
思いますの。だから商狂であれば、狼が確実に占騙りに出ている事に確信は持てなかった筈。
娘2d1951にある、「待ってたけど狂の霊騙りがさっぱりこない。出るか。どっちか狂決め打ちで残ればボロイよな」の可能性も充分にあると思います。
同じ時に娘が言っている通り、商狂なら、商→年へのやや強引な疑いや●年は票が集まっていただけに、狂なら重ねたり、あまり強く疑ったりするのは怖い筈。
初日の●者も時期的な物か
シスター フリーデル 23:39
物かも知れないが、結局トドメになっているし。
この辺の躊躇のなさは狼的に見える。狂人なら怖いでしょう。ちなみにこういう部分から取ると、兵は狂に見えた。
兵の考察の質は、3dから4dで大きく増している。4dは初めてパンダが出た日。
真っぽいパメが襲撃された=黒出ししろって合図ですね?+私が先発表であり白が出ていて、誤爆の心配もない場面。
非常に黒出ししやすい、というか狂なら黒出しないとお役ゴメンな
シスター フリーデル 23:49
場面だったと思う。
ここから考察の質が増しているのも、確実に狼側でない人、狼側がSGにすべき対象(青)が定まった事でやりやすくなったからに見える。村視点で見ると情報得て考えやすくなった真占って可能性もあるんだろうけど、真占なら3dまでももう少し灰をつつけるよ?
…この辺から、未だに兵が狂か狼かはかり兼ねてる、フリデル。むー。悩んだ挙句、もうどっちでもいいよ、とか思いだしたフリデルもいます(´・ω・
シスター フリーデル 23:53
(ひぃ…左のほっぺが欠けたー!)
また娘襲撃により、セオリーに則って、霊=真狂の可能性が上がったワケだけど。これは私は未だに同意し兼ねる。
理由はやっぱり娘商の信用差が大きすぎた。それに比べると、私と兵の信用差はあまりなかったように思う。
しかし、ここで娘が判定で私のラインに付くと、狼側、相当厳しい状況になる筈。多弁×2の上、共有CO関連の下りで見られるように、思考の相性も良かったからね。
シスター フリーデル 00:14
それでもセオリーに則って、霊=真狂予想が高くなるのは分かったと思う。
更に3d、私が後出で白判定だった事は、割と分かり易い非狂要素。兵は考察の薄さ、司を1d〜2dにかけて、説得性の低い理由でロックしつつも外したりから…偽なら狂に見えていたんじゃないかな。
特に狼の司はそういうセオリーに重きを置く典型だし、他もそう思うと思って、いた可能性も。
4dの襲撃には先に挙げた判定を割る下地の他に、
シスター フリーデル 00:19
占を真狼予想を挙げる事で、真狂なら偽の可能性が低いと見られていた私を、真狼と見せる事で、『偽が狼ならフリデルの方が可能性高いんじゃないかなー』と思わせる狙いもあったんじゃないかしら。

なんだか読んでいて気になった所から書いていたら取りとめがなくなって来たぞー!だって微妙ですの…。結局、兵狼か狂も確定してないし…まさかの妙白だし…司商に至っては寡黙ですし(ブツブツ)風呂行って、また後で。
シスター フリーデル 00:25
あ、あと神が年護衛の理由だけど。服2306の解釈は?ですの。
神5d2316は『白判定が出ればその後の村にとって大きな力になる』と言っております。これはつまり、年白を信じ、且つ襲撃による白確でなくて、白確して村の為に貢献して欲しかったという意味ではないでしょうか?
これが『判定が見たい』という解釈にどうしてなるのかが、ここは素で不思議ですので、共に喉使わせて申し訳ないですが教えて欲しいですわ。
シスター フリーデル 00:39
まぁ、護衛する=ほぼ白決め打ち、出来たのを微妙に思うのかもしれませんが、
突然死で吊手1減っている&共出て来てない場面でしたし、積極的にGJ狙いも考慮しつつ、年を白めに見て頼りにしているなら、占先護衛自体はそうおかしな事ではないんじゃないかと…。
そこ指摘するなら、司5d2347の護衛先の方が割と謎なのですが…。占護衛の場面でない場所で、兵護衛していますし。
司は灰考察をあまり提出していないので、
シスター フリーデル 00:45
思考が見え辛くこちらも考察しづらい&発言の抜出自体もし辛いのですが、
司4d0314に見えるように青を斑吊だからとにかく吊(+黒視が加わるなら▼青を提言する以上、そこに触れる筈)…という所から、青に対して特に強い黒印象はなかったように思います。
それなのに、修から兵に護衛移動。
護衛はやはり通常真視している方を護衛。青黒視強くないのに何故兵に変わったか?疑問。
シスター フリーデル 01:21
(ぶっちゃけ時間がありません…)ドナルドの手先の考察に対する反論は、本人がやるべきかも知れませんが少し不安なので、私もしときます(でしゃばりとも言う…)。
神3d1519の発言…『大分狭まってきたのではないでしょうか?』に対する娘3d2346と3d2347の突っ込みは個人的に『ん?』だったりします。
いや、てか灰の広さを考える時に、村側でも共有2の存在と吊られた対象を除いて考えるのは普通じゃ?私は
仕立て屋 エルナ 01:23
見直してみると神父様考察、時間が間違ってたりとかメチャクチャな部分が(エーン)修00:19はまさに同意。司も商も判定するには材料が少ないね。狼だったらチョット悔しい。樵に関しては…狼だったらこれまた悔しいナ。神父様がまだきてないけど今日はもう寝なくちゃ。シスター>ごめんね。チョット分かりづらかったね。ペタ君が「白判定が出ればその後の村にとって大きな力になる」と
仕立て屋 エルナ 01:24
と思う発想の持ち主ならばすでに村の為に大きな力となっているディタさんを護衛するんじゃないかな?もしくは占護衛。年=襲撃死の可能性はあるけれど襲撃された段階で白確だから村側にとっては痛くないよね。それでは何故、年は斑にならなかったのか。3Dの段階で共有者は2潜伏。占候補は2名。この状況狼にとって相当怖いと思う。しかもペタ君初日から中庸だけど目立ってたし、占い希望にあがるような態度にも取れるし。
仕立て屋 エルナ 01:28
狼は地雷が怖かった。だから3Dで年を斑判定にしたくなかった。だったら狼が襲いたいのはやっぱり者。だって占2名のうちに狼がいたから。うーん、これがヤッパリしっくりくるなぁ。[5D23:16]の神父様で年=共だと思ったからっていってくれたら信じたと思う。シスター色々発言してくれてアリガト。明日ゆっくり@7 お先に寝かせてね。
シスター フリーデル 01:29
思っていたので…。少なくともその時の陣営関係なく抜いて考えるけどなぁ…と言った感じで。
この辺は、まぁ娘が自分が村陣営の時は抜いて灰の広さを考えないというなら(多分、自分が考察する際の広さ=灰の白さという意味?)、それはそういう考えなんだろうと思って突っ込みませんでしたが。
私は潜伏共と吊った対象はいずれその分のなくなるので、灰の広さとしては始めから抜く…まぁ、確かに『考察の視点』では狭まって
シスター フリーデル 01:42
いない状況ですが、村的に『狼を追い詰める』という意味の視点では灰狭まっていますので…。
この辺はデフォでどっちの意識が強いかの違いかなぁと。私は常に後者です。
服0128>『狼は年を斑判定にしたくなかった』年襲撃による年白確でも充分かなぁと思います。
地雷危惧の可能性は考えられなくはないですね。
ペタは年2d0213で非共COしてはいますが、用心した可能性も有ります。しかし、地雷的な意味で
シスター フリーデル 01:47
考えるなら、2COですので偽確定が怖いのは狂でも狼でも一緒。3COなら話は変わってくるんですがね。
なので地雷警戒の観点で考えるなら、占内訳を決める要素にはならないと考えます。
服0123(数字並んだ!)>者と年。どっちが好みや実力を高く見るかは人次第。ジムが超個人的に年LOVEと思ったのでは?
それに年白信じるなら、先にいう地雷危惧や奔放な姿勢は狼にとって脅威である事も予想されるので、GJ狙う意
シスター フリーデル 01:54
意味も込め(神がそこまで考えていたかは不明ですが…まぁ結果GJって事で。駄目?)
年護衛はやはり全然有な範囲に思うのです…。
さて、喉も時間も限界ですので、失礼します。決め打たないなら、▼私。でOKだと思いますわ。
ジムゾン、村の存亡は貴方に掛かっています。ドナルドの手先に任せるのは癪ですが…任せましたわ。村を守って下さいませ。
@1。エルおやすみー。でも私は明日は発言する時間がないの;
少年 ペーター 01:56
>>シモさん&エルさん
今日決め打つ?って聞いたのはもちろんシモンさんが真の可能性の場合も含めての話だよー。
要するに、今日どちらのラインを信じる決定したことを明日覆さない〜という意味合いかな。
そのほうがエルさん的には気が楽かなーと思って提案したんだけど、エルさんが大丈夫そうなら僕的には明日決定でもぜんぜんOKだよって意味で了解したの。
シスター フリーデル 01:58
ギリジン、最後なのに、不十分な考察で、&はじめてなのに、LWにしてごめんなさい。
私がもう少し、終盤戦得意であれば良かったのですが…ぐすん…。
明日は視点漏れや明らかにオカシイ発言にさえ気を付ければ、充分勝負にはなると思います。
不安な事や不明な事があれば、よければ教えて下さい。
私に出来る限りであれば答えたいと思います。
シスター フリーデル 02:04
あ、あと一応確認。
今日は意図的GJ出す方向で良いかな?
OKなら襲撃対象は【おまかせ】のままで。吊り対象にセットでも良いんだけど、今日は私吊だから合わせられないしね…。
全員おまかせ、であれば襲撃失敗になるからー
仕立て屋 エルナ 06:45
オハヨ、まだ神父様きてないね……。
ペタ君>そういった意味かぁ。とりあえずペタ君の意見聞いてみてから考える。シスター支持だったと思うけど「兵書商+(樵老)」はどのくらいありえると思ってる?信じると思える根拠があったら是非。それみてまた考えたいな。アタシは今それについて考えてみてるところだよ。書商は発言が多いとは思えないから修神の発言で真だと思える部分挙げてくれてもいいよ。
負傷兵 シモン 08:44
おはようございます。
ペーター>あ、そういう意味ですよね〜。決め打ち=今日▼兵っていう恐怖心があったからつい聞いてしまったよ。
負傷兵 シモン 08:46
アルビンの4d16:26はやっぱり狼に思えないな、パメラ狼とかトーマス狼じゃないなんて狼や真霊が間違うわけないんじゃない?あと、僕にラインを繋いできたのは僕が偽だと思ってじゃないかな?4d03:02-3のパメラ襲撃予想は当たってる気がするよ。
神父 ジムゾン 09:33
うぃっ、もうセットしてあるよー!
神父 ジムゾン 09:34
おはようございます。
遅れてしまって申し訳ありません。
議事録にザッと目を通してまいります。
神父 ジムゾン 09:42
んー・・・?これってさ
襲撃失敗にしたとして共共占狩になって
最終日占い吊らせる方向で共食っちゃえばOKって事よね?
神父 ジムゾン 09:45
ルル>長くやっていたとしてもLWは中々体験出来るものでもないと思うので
凄く貴重な体験をさせてもらってると思ってるよ!
一矢報いれるように頑張るよー
神父 ジムゾン 09:48
エルナ7d0128>>>狼は地雷が怖かった。だから3Dで年を斑判定にしたくなかった。だったら狼が襲いたいのはやっぱり者。
あー…この発想、私には全く無かったですね。しっくりくるなぁ…(苦笑)
フリーデル7d0147-0154>ととと、当然そこまで考えていました…よ?.。o(中の人が一番ビックリはしていましたけどね)
負傷兵 シモン 10:00
ごめん、聞きたいんだけど、ジムゾン。(中の人が)びっくりしたのは何に対して?ちょっとわからなかった…
神父 ジムゾン 10:18
シモン>.。o(おぉGJ出ちゃったよ、と。5d2316でも理由を言ってはいるけどほぼパッション分多目だったからさー)
らんらんるー
負傷兵 シモン 10:36
.oO(GJキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!じゃなくて?びっくり?逆にGJでてビックリwみたいな?パッションだったけど当たったwうはwおkwwwみたいな?)
要約するとGJがでないと思って(で難いと思いながら)護衛してたの?と聞きたいらしいです。
神父 ジムゾン 11:05
.。o(これと言って判断材料が乏しい中でパッションと勇気とハンバーガーと僅かな考察で当たった事にびっくり。
"出ないと思ってて"というより"出ればいいなぁ"ぐらいですな。
私としても後で護衛した理由を聞かれてパッションだけではなく、しっかりした理由を答えたかったんですがエルナが述べたような考察は出てこなかったですねその時は。正直なとこ。)
仕立て屋 エルナ 11:12
【仮決定:▼フリーデル】
神父様とペタ君の考察がでていない以上本日の決め打ちは不可能と判断しました。シスターごめんね。向こうで一杯チキンを出してあげてください。またエピで会いたいな……。【神父様は護衛相手を投票CO】
神父 ジムゾン 11:14
エルナ>いつも考察出し遅れで申し訳ない…
【仮決定&護衛相手投票CO】了解しました。
負傷兵 シモン 11:22
そこなんだよね〜、まとめ役占霊と目の前に単純に5つの選択肢があってGJはでなくて当然なんだけど、その中で占い先って一番襲撃がなさそうじゃない?灰が狭くて白が鉄板とかならともかくとして。僕なら外しても占霊守ると思うんだけど…GJでてるしね。狼も一番護衛がなさげなところを襲ったのかもしれないね。
仕立て屋 エルナ 11:25
アタシは朝から[年:兵書商]の可能性チョット考えてた。兵は書にかなりロックオンしていた部分があったけど判定後は妙にサッパリしてたのに違和感あったし商多忙に見えてたから早めに切られたかったのかなとも取れるし。書[6D03:18]は最後まで残ってても信用度的に戦力にならないから兵を残すために先に隔離されたかったのかとも取れるよね。年狂はただ白確になってから一気に発言が少ないからって理由だけ(笑 @4
負傷兵 シモン 11:29
【仮決定賛成】
今日修神隔離できないと明日負けてしまう僕の視点では賛成と言わざるをえない。
神父 ジムゾン 12:00
うーん悲しいほどに出尽くした感が…
私視点ではシモンさんを教典で撲殺(吊って)してしまえば終了なので何とも言えませんね…
エルナ>年狂ってのはこれまた…出てこなかった。私も最後の最後まで思考停止させちゃいけませんね…
仕立て屋 エルナ 12:14
後、シスターが狼ならば神父様には黒出ししちゃうんじゃないかナァ。「/:兵書商]より[商:兵書神]のほうが納得できるから(あってる?)切ったほうが特だと思ってた。ウーン。明日生き残れるか分かんないけど悩んでる。ペタ君は結局、修真とみてるということでいいのかな?神父様>思考停止!きっと血糖値が足りてない!もっとてりやきバーガー(538Kcal)食べて元気だしてください。
仕立て屋 エルナ 12:19
【本決定:▼フリーデル】
変わらず、8日目突入確定です。今、後悔してることはリザちゃんを占いに当てたことかな。希望してたとはいえ悪手だったと思ってる。アタシ視点では妙白とみていたので。あと今でも見返しているのはパメちゃんの考察。スゴイ考えが一緒だから安らぐの。みんな明日も頑張ってね〜
シスター フリーデル 12:21
うんうん。
占(シモン)吊りになんとかもっていって、共有襲撃すれば勝ちだよー
シスター フリーデル 12:43
【本決定了解】つまりメタボ部屋の管理者への昇進ですね?ふふ…
ジム…本当に考察頑張りなさいな。出来ればドナルドパッションで再度GJを。
エル、ペタ…残った方、どちらも残れば両方頑張って。
シモンも対抗ながらに随分和ませて頂きましたのよ?☆皆様、悔いなき最終日に…。
私生存のうちに決打とれなかったのは、私の力不足ですが…ジムがきっと頑張ってくれますの…頑張らなかったら、強制宗派変えね?(冷笑
少年 ペーター 13:37
あ〜今日時間とれなくてごめん、
本決定了解だよー。
少年 ペーター 14:05
年狂なら狼さんが襲撃はずしたのはたいしたものだけどなぁ。
まぁモリさん真で年狼の可能性すらあるわけだけどねー。フッフッフ。
負傷兵 シモン 14:10
【本決定確認】
フリーデルは僕よりよっぽど真占い師をやっていると思います。本当に隙がなくて強かったよ。そして、真面目でお茶目なフリーデルは大好きだったよ。
神父 ジムゾン 14:13
フリーデル>まさかこんな形で最後共同戦線を張る事になるとは思いませんでしたが
ビスケットのみならずあなたの発言に心を揺り動かされたのは事実。
最後まで諦めなければドナルド様も…そしてあなたの信仰する中年白髪オジサンも微笑んでくれるでしょうね…
.。o(GJは正直ドナルドパッションが再臨しないと無理p(ry 頑張るよー)
シスター フリーデル 14:55
一応、個人的な提案。
今日意図的GJで、明日『ドナルドパッション成功!』
よりは、
『残念ながらドナルド様は降臨しませんでした…私はGJ出してません、狼側がワザとという事でしょうか』なノリのが良いかもっ
神父 ジムゾン 14:59
にゃーる!そっちのがシモン疑い濃くなるかもですな!
次の日へ