F1591 ふもとの村 (7/11 01:00 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
羊飼い カタリナ は 少年 ペーター に投票した。
行商人 アルビン は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
パン屋 オットー は 少年 ペーター に投票した。
木こり トーマス は 少年 ペーター に投票した。
シスター フリーデル は 少年 ペーター に投票した。
村娘 パメラ は 少年 ペーター に投票した。
農夫 ヤコブ は 少年 ペーター に投票した。
神父 ジムゾン は 少年 ペーター に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。

少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、行商人 アルビン、木こり トーマス、シスター フリーデル、村娘 パメラ、農夫 ヤコブ、神父 ジムゾン、青年 ヨアヒム、少女 リーザ の 9 名。
羊飼い カタリナ 01:02
ぎゃぁ。オットーさぁぁぁん・・・。ペタくんもお疲れ様です・・・。
ごめんなさい。考察もなんも進まないわたしが情けないのですが、シスター霊能結果お願いしますです。
行商人 アルビン 01:02
ああーっ!オットーさん…
フリは霊判定を、カタは纏め役お願いいたします。
青年 ヨアヒム 01:06
ヨアヒム「よし、ヤコブ!!一緒に焼肉を食べに行こう!!」
ヤコブ「ええだな。オラ焼肉大好物だ。よし、まずはこのウインナーを焼くだよ。あ、あれ、このウインナー皿から取れないだが。。。」
ヨアヒム「い、いだだだっ、それは僕のウインナ、じゃなくて、フランクフルトだよっ。」ということで
【ヤコブはフランクフルト好きな人間だったよ】
神父 ジムゾン 01:09
カミヨ、パンヤノ タマシイニ シュクフクヲ!

霊判定が出るまでは考察に着手できませんが、それまでに発言を残しておきたい方は、私への罵声などいかがでしょうか?私はもう寝ちゃいますけど…
>緑の行商人4d24:55 「戦いは数だぜ。兄貴〜」という格言がありますね。
>故パン屋4d24:58 墓下でも私に対する罵詈雑言の数々を期待しております。
シスター フリーデル 01:09
アルビン>なぜ私に纏め役を託さない!?
ってか、確定霊の嫌な流れだなぁ。このまま私まとめでトマ吊って負け〜とか、怖いんですけど・・・でごわす。
青年 ヨアヒム 01:11
オットー襲撃か。狼様の温情襲撃だったのかな?
つーか、襲撃予想カタリナだったのに外してる。orz orz orz
でもこれで墓下男塾化がさらに進んだわけで、シモーニアの天下になってそうな予感が…
セキトリ>判定まだ〜?
シスター フリーデル 01:11
さて、ペーターくん、覚悟はいいね?
(『せ き と り』は動かぬペーターに残酷なことを始めた…)
どすこーい!(上手投げ)どすこーい!(上手投げ)どすこーい!(放り投げ)
(ペーターは無残な姿になった)
【ペーターは人間でごわす】
行商人 アルビン 01:14
>パメ1:09
カタまとめはオトの遺言ですので。
ペタ人間判定確認です。ガッツリ疑ってスミマセン…。今夜はこれにて。
羊飼い カタリナ 01:19
あう、ペタくん人間だったのね・・・。
オットーさんの遺言だし、頑張りたいと思います・・・。明日は羊組合はお休みだしたぶんだいじょうぶ・・・。
シスター、わたしは明日は死んでる可能性が高いと思うので、明日お願いしますです。
村娘 パメラ 01:21
【色々確認っす。】う〜。なんかジワジワしてやられてる感じが嫌。

オットーお疲れ様っす。たまに入る小ネタが大好きでしたっすよ。ウサ子もお疲れっす。もう少し私が詳しければアリスであわせようとしてたっす。ヘタレでごめんっす。二人とも、お墓で(いろいろな意味で)仲良くっすよ〜お供えっす。つ【トランプ】【ロミオ(アンソロジー)】

神父様>痰と下呂を混ぜた物。それがお前だ。
木こり トーマス 01:22
ペーターさんの白判定を確認。そして、アッー!ついにヨアヒムさんのぶっといフランクフルトが登場ッー!
ペーターさん4d00:17の遺言に全樵連盟が泣いた。ペーターさん、オットーさんの冥福を祈りマース!(お茶会セットお供え)

先に言っておきマース!今日は(昨日と今日の)襲撃考察と、溜まりに溜まった質問を片付けるのが(喉的に)精一杯だと思いマース。年の遺言を胸にしまいつつ、寝マッスル。アデュー!
羊飼い カタリナ 01:23
【仮決定23時30分、本決定24時30分】に出したいと思いますので、出来れば23時15分ぐらいまでに各自▼吊り希望を提出してください。よろしくお願いします。

そして、わたしは議事の海に潜りますです・・・。
シスター フリーデル 01:24
カタリナ>いえいえ、冗談でごわすよw纏め役なんてしたくないでごわす。明日カタリン襲われたら、究極のカオスをご覧に入れて見せるでごわす。ご期待を。

確白としてこれだけ言わせてください!
シスター フリーデル 01:25
狼さっぱりわからん。。。
シスター フリーデル 01:28
よし、今日の吊りと明日の吊り希望をアミダくじで決めよう!
。。。いや、明日はヨアヒムにまとめてもらうか??
どうか私を襲ってくださーい!狩人は真占い師のヨアヒムを鉄板護衛で!!でごわす。
青年 ヨアヒム 01:28
セキトリに同意。僕もさっぱりわからん。。。
というか、僕の初日の灰ログでの狼予想はペーターとカタリナだったりする(笑)
あ、ペーターとオットーはお疲れ様。つ[温泉入浴剤][薔薇の香りの石鹸]
農夫 ヤコブ 01:38
あーっオトーーーーーッ!!今日川の字になって寝ようと言ったのに。。。ペタオトお疲れさまでしたつ【安眠枕】
【年白判定確認】斜め読みだけで議事録読むの30分以上かかっただよ・・・・。
つうか遺言で2/3の狼予想の中に入ってる(ちょっとショック)
少女 リーザ 01:50
うう、疲れて寝てしまった…
そしてペタ君人間判定確認しました……ショックです;;今夜はごめんなさい寝ます。
明日は元気出して頑張れると思います、昼間お出かけの予定なので早起きしようかな。
てんしょんあげていこう。
青年 ヨアヒム 01:59
\|年関樵娘商妙年神農|屋羊|青
▼|青樵娘妙年娘妙年_|_年|姦
▽|__妙__年神__|__|恥
↑ちなみに昨日の吊り希望表。参考になるかどうかは分からないけど…
羊飼い カタリナ 09:22
机で寝オチ・・・。おはよーございます・・・。
今日狼吊れない場合、明日狼陣営3/全体7、明後日3/5になっちゃうから今日の吊りで狼吊れなければ、明日はヨア吊らないとわおーんだよね?狼2/灰6なんだから狼吊れる確率は普通に考えて33%。なんか最初はホントにちょっと苦手だったんだけど、いつも票とかまとめてくれてるヨアを吊りたくなくなってきたから、今日狼見つけたいなぁ。
青年 ヨアヒム 09:42
>カタリナ
僕が真面目に言うのも変だけど、セキトリが生きてる間に灰狼を見つけられるかどうかってことだろうね。僕を吊っても白しか出ないので情報は増えないし。

みんなはそれどころじゃないかもしれないけど朝食を用意したのでよかったら食べて。変なものは入っていないから安心してね。つ[ガーリックトースト][バターロール][野菜サラダ][ポタージュスープ][生オレンジをぎゅぎゅっと搾ったフレッシュジュース]
農夫 ヤコブ 12:02
みんなおはよう村側ちっと形勢不利やけど気合入れてがんばろうな。

>ヨア 朝飯有難うだ。フランクフルトっつうよりポークビッツだったな。小さくてびっくりしたどオラ。
朝飯つ【もぎたてトマト】塩のみで召し上がれ
少女 リーザ 13:22
結局寝坊なんだおー!今日はお出かけなん、鳩でも覗けない場所にいくので考察が遅くなるかもなん。ちなみにリザも今日ヨア吊りより灰吊り希望…フリちゃんが生きてる間に狼見つけたいよう。
ヤコ兄のもぎたてトマトと、ヨア兄の野菜サラダを貰っていくね!ではまた夜に。
青年 ヨアヒム 14:19
>ヤコブ
狽ソょ、ポークビッツって。orz orz orz
もぎたてトマトいただくね。(ガブリッ おおっ、すんごく甘いねこのトマト。果物と間違いそうなくらい甘くてすごく美味しい。糖度10度以上あるんじゃない?

外の気温は30度以上あるみたいだけど…あちぃ……
行商人 アルビン 14:51
おはよう御座います。いやー早起きすると気分が良いですね。

今日も灰吊り希望ですが、考察については再度練り直します。では後ほど!
農夫 ヤコブ 16:38
質問見逃しだったので回答
>関 4d11:42 白の決め打ちは見えている者が見えなくなると思うのでしない主義なんだオラ。昨日の時点ではオラの考察足らずで決め打ちできる材料が乏しかったのもある。黒狂に関しては決め打って勝負する事は忘れない。

今結果白だった4dペタ吊りになった流れをじっくり読み込んでいるので考察はしばしまってくれな。
羊飼い カタリナ 16:45
1日目から灰の人たちの発言を精査していて、今更かよ!そんなことかよ!なことかもしれないですが訊きます。昨日の晩から初めて途中寝オチして今って・・・。

妙4d20:34>「忙しそうだし、寡黙から中庸の域だし」の理由でヤコが騙りに出てもいいのに出てないから微白要素っていうのがわからない。正直忙しい時って騙り無理だょーってなると思うんだ。
羊飼い カタリナ 16:46
(続き)妙4d21:15の参考程度は「騙りに出てないことによってヤコが微白」は参考程度ってことでよい?
妙4d22:44>更新直後すぐに自分の考えを出せる人ってむしろ狼じゃない?結果を更新前から知っているのは狼陣営なので、更新前から対策練れると思うんだ。村人は更新直後からしかその情報を持って考察できないんだからむしろ時間が掛かると思うなぁ。
羊飼い カタリナ 16:47
神2d18:51>商に対しての発言。「羊を非霊濃厚と見るのであれば、むしろ占吊から外すが良い」はどうして?霊能者保護のために霊能じゃないと思ってる人をとりあえず吊ったり占ったりするはおかしいと思うんだけど、むしろ外すというこのと利点がわからず。良かったら教えてください。
あと良かったら見当たらなかったので2d以降アルビンとリザちゃんのことをどう思っているのか教えて欲しいです。
木こり トーマス 16:47
暑いですネー!ガーリックトーストとトマトがぶりーずしつつ、お返事の時間デース!
>>修4d00:14:初日の占い希望は票がバラけやすく、全体に対する人狼の比重も少ないデース。そのかわり「誰を占うのか」「発表順はどうするのか」「対象者が霊COしたらどうするのか」など諸々の事項を、誰かが決定時間にきちっと公表しておかないと、セットミスした云々の言い訳を真・偽の占い師両方に与えてしまいマース。
羊飼い カタリナ 16:47
商4d18:06>それぞれの単体考察がないためわかりづらいのですが、「白:リザ・トマ・ジム≧ヤコ・パメ≧ペタ:黒
」となっていますが、商4d18:02〜4d18:03の箇所で白ポイントつけているのがヤコ・トマ。また商3d20:25〜3d20:27の考察で白ポイントを貰っているのがパメ・リザ。黒ポイントを貰っているのがパメ・ヤコ。ジムについては
木こり トーマス 16:48
なので、「誰もまとめ役がいないよりかは、正体不明であれ、誰か一人がまとめ役を務めたほうが良い」と私は思っておりマース。
万が一、修が狼だとしたら、初日の占いで仲間の人狼をさりげなく決定から外すこともできマスが、修=狼がわかった時点で残りの人狼を推理する材料になりマース。
2dで回答を伏せたのは、潜伏共有者が誰なのか推測されるのを防ぐためデース。(1dでまとめ役出ろと限度を越して言い続けると、樵は非
木こり トーマス 16:49
共であることがほぼ判明するから)(まあバレバレだったとは思いマスガ)

>>羊4d00:35:たとえニコ真であれ、占い機能が破壊された以上は、もう占い師をアテにすることはできないと私は思っておりマース!
私は3dの時点で「青狂、旅狼」が濃厚だと思っていまシタ。デモ、青吊りを勧めたのは、3dでぐだぐだ私が語っていることに加えて、今後「青狼、旅狼」の可能性を完全に考えなくて良くなるから、の理由もありマ
羊飼い カタリナ 16:49
(続き)商2d18:54で「判断に困る」から特に発言が見つけられなかったのですが、白ポイントをつけたリザ・トマと同位置につける理由があれば教えてください。

農>お互い、忙しかったんだよね・・・。今日は灰のみんなの考察をしてくれると嬉しいです。
木こり トーマス 16:51
ース!(となると狂人どこよ?という話になりますが、初日の占4CO騒ぎにビビって潜伏狂人の道を選んだ、という想像も一応デキマス。潜伏狂人は近頃の流行?らしいですし)
私は、もう決断してしまったコトにケチをつけるつもりは全くアリマセン!村全体で青吊りよりも旅吊りを優先したのデース!今やることは、青の正体が何者であるかを考えることではなく、灰考察をじっくり深めて潜伏人狼を探し出すことだと思ってオリマス!
木こり トーマス 16:55
今後、私は青が狂であることを前提として考えていくことをご了承くだサーイ。ハイ。

オーウ、羊さん発言割り込みゴメンナサーイ!
あと修と娘と、妙と故・年からも来ていた記憶が?では回答まとめてきマッスル。急いで回答欲しい時は、何かの発言のついでにせっついて下さると嬉しいデース。
ドーデモいいのですが、今日も灰吊りだと、明日のおいなりさん占いは神、娘、私の三択……!オーウ!?生命の危機を感じマース!
農夫 ヤコブ 17:03
>商 発言が余るのも含めてそれ以降の緊張感の無さは何故?発言はペタに黒要素出してからはライン考察へ移行。ライン考察にペタに対する黒要素が無いにも関わらずGS最黒がペタ。3d20:25の考察含めてとあるがオラには村騙り即時解除がとても黒要素とは考えられず商を黒く見ている。
神父 ジムゾン 17:19
カミニ カンシャシマス。

>リアル羊16:47 カミは「非霊っぽい」からという理由で、占吊対象が選ばれてしまうことを望みません。そして、正直に告白してしまいますが、私にはあの時点で既にリアル羊さんが共有者に見えて仕方なかったのです。「むしろ外す」と言ったのは、私のリアル羊共予想(透けて見えてしまった)を明かさずに「非霊っぽい羊占or吊希望」という世論が形成されないようにしたかったからです。
農夫 ヤコブ 17:33
>妙 全体通して掴みどころがなかっただ。灰考察はやってっけど本人も認めているように印象論が中心なので伝わりにくかったし。発言を洗い出してみると、発言時間の遅さから全体の考察からの追従(3d▼ニコ4d▽ペタ)などを感じただな。4dは娘とのやり取り上▼娘としているが▽ペタ。世論の波に乗りそっと誘導と考えると潜伏狼ならなかなかのスキルを感じるだな。黒寄り灰。
木こり トーマス 17:51
>>娘3d15:21>>大局だとワカリヅライデスネ。わかりやすく言い換えると、「情報を複合的に組み合わせて俯瞰的に考える」とも言えマッスル。
私の考え方を例として挙げるナラバ、「この人はこういう考え方をする人で、この筋肉はナジられて興奮する腐ったゲス野郎なんだな。ん?コノ人は意見誘導のためにこう言ったの?それとも何の裏もなく思ったことをそのまま言ってるの?聞いてみよう。んで、人狼陣営は3-1型を選
青年 ヨアヒム 17:53
>トーマス16:51
潜伏狂人かあ。この国で狂人が潜伏することはメリットよりデメリットの方が大きいから仮に僕が狂人だったら絶対に潜伏はしないな。(占2霊2で狂目線で狼2騙り確定の場合を除く)村騙りによって真占確定してしまったら面白くもなんともなくなるからね。(どちら陣営とか関係なく)
木こり トーマス 17:53
んだのでむにゃむにゃな性格だと予想できマスネ。まあ占・霊の隊形は狂人が作り、状況は人狼が作るとも言いますが。そのわりには4dの襲撃に違和感を感じるんだけど
ナゼだろう?青3d21:21が要因なのかな?ということは、むにゃーんな想像ができるので、むにゃむにゃ想像。灰考察と組み合わせて潜伏狼を想像むにゃむにゃ。それで、今日の襲撃は?んん?むにゃー?」と、こういう感じになっておりマッスル。
木こり トーマス 17:55
パメラさんも、ちょっとこんな感じに語ってみて頂けないでショーカ?
人狼は余りこういうのをしたがらないというのが私の考えなので、謎理由と思われたらスミマセーン。パメラさんの考えを聞いてから、もう一度白黒考えなおしマッスル。

あと、神のように自分の基準をしっかり持つならば別デスガ、私の意見を言っても良いならば、旅からのラインで私を白く見るのは危険だと言っておきマース!
木こり トーマス 17:59
前にも言いましたが、基本的に騙り狼は死を覚悟しているので、序盤からせっせとライン切りすることもアリマス!
いくら旅が温厚な紳士狼だとしても、もしかしたら邪悪なる汗まみれ筋肉が赤ログでむりやりライン切りを頼んでいたのかもシレマセンヨ!(なんで私が自分の黒要素を挙げねばならんのかサッパリわかりませんが)

>>青17:53:私も同じような考え方デス!デモ、何度か潜伏狂人に遭遇した苦い過去が……ハイ。
神父 ジムゾン 18:26
カミハ フトモモガ スキ。

>トマスマッチョ17:55,17:59 ライン切りの有効性について語らせて頂きます。確定霊展開は霊判定を利用した狼のライン切り作戦が有効な展開ではあります。
「潜伏狼同士のライン切り」は、片方が吊黒判定になれば残りが白視されるという作戦です。これは有効な策ですね。
「潜伏狼が占騙狼を狼視」も、占騙狼の黒が判明した時点で比較的その潜伏狼の白印象向上に効果があるでしょう。
神父 ジムゾン 18:26
どのみち騙りに出た狼は吊られ要員になりやすいですから、潜伏狼が白視される効果は薄くても、ノーリスクですからやっておいて損は無い作戦です。
ですが、「占騙狼が潜伏狼を占希望に早期提出」は果たして効果があるのでしょうか?先に占騙狼の黒が判明すれば、確かに対象とされた潜伏狼の白要素になるでしょう。ですが、早期に希望を出した場合は話は別です。
木こり トーマス 18:28
シマッタ!むにゃむにゃで発言数を使いすぎマシター!(むにゃむにゃの詳しい中身はあとでちゃんと語りマス)

故年15:40>>樵4d21:08。私の年の印象は、相手によって話し方等を変える方では無く、自分の見解を誰にでもきっちり話している方に見えたノデ。
アト、今日の襲撃考察でも語りますが、昨日の灰襲撃は人狼の長期的な作戦の一環なのでは無く、青3d21:21に誘発された行った単発的なもの、だと私は考
木こり トーマス 18:29
えていマース。
ちなみにこの考察は年・屋だけに当てはめるではなく、今日の襲撃も考慮して神の白要素にも挙げようかと思っていマス。娘は返答待ち、妙、商は発言見直し中デッス。

しかし年15:40ということは、年が人狼だとしたら、昨日の襲撃は共では無く灰食いに行ける博打型だったのでショーカ!?ワオ!
神父 ジムゾン 18:29
「ラインを切り目的だったのに本当に占い先になる」可能性が少なく無いのです。
ライン切りの結果として潜伏狼が占い先になってしまった場合、狼側の利点は「一時的に占騙狼が真視される」だけです。吊られるのが遅くなる効果しかありません。果たしてそれだけのために潜伏仲間を危険に晒すでしょうか?私にはとうていそうとは思いませんよ。
☆トマスマッチョ:フリデル関が吊り決定に挙げたとしても、造反したいくらい白視。
行商人 アルビン 18:32
暑い…ヨアのツラの顔よりもアツイ…
>カタ16:47
黒ポイントが特になかったことと、占騙り解除の所で共騙盾派だったトコです。リザ・トマと同位置までもっていったのは特に意図は無いですね。黒側のメンバーに注意いってて、考え方が近かったジムに気が行ってなかったかも、というのが正直なところです。
行商人 アルビン 18:33
>ヤコ17:03
発言が余ったのは2日目に喉切れしかけて以降、余裕持たせるようにしてるからです。昨日特に余ったのは仮・本決定と希望どおりだったから。ペタの黒要素は言ってますよ?結局白でしたけどね…
青年 ヨアヒム 18:41
んー、情報増えないと村側はキツイね〜。というか、僕が白判定を出したアルビンやヤコブは白確定なんだから僕真視点では詰んでるだけどね。灰はトーマス、ジムゾン、パメラだから、今日はこの3人の中から吊って、残った2人のどちらかを占えばLWが判明する。今日LWが吊れたら明日エピ。ということで、引き続き狩人は僕を護衛してくれるとありがたい。(ほ、放置プレイ最高〜 ハァハァ
神父 ジムゾン 18:49
イノリノ ジカンデス。

☆状況考察1:現状私視点で[商農娘妙]に2狼となりますが、まずは否定できそうな組み合わせは農+妙と娘+妙です。理由は1dの占希望票の流れにあります。
農と娘が年占を希望した時点での最多票は[者3妙3]でした。狼妙とのライン切りを目論むならば妙占希望とし、狼妙占い回避を目論むならば者占希望とする場面でしょう。お二人の年占希望は「狼妙と仲間の狼」としては中途半端過ぎます。
神父 ジムゾン 18:58
ミナサマニ カミノシュクフクヲ。

【汚物の集合体】として、全汚物たちの代表者の地位を獲得した神父です。
☆聖少女リーザ:私18:49の理由から、ゴーヤ農家やパメラ嬢との同時狼の可能性は低いと考えます。彼女を吊って黒の場合は緑の行商人が残りの狼でしょう(客観視点では商か私と考えて頂いて構いません)。
また、農か娘を吊って黒ならば妙白と判断します。
木こり トーマス 19:14
>>羊4d00:35:(付け加え)質問の二択で答えるならば、「ニコは狼だと思っているが、狂人を吊りたい」デス。

妙4d20:15>>樵18:28。農は相手の理解しやすい言葉を選んで質問されているので、状況によって柔軟に対応を変えることができる方だと私は思ってイマス!
妙4d20:17>>私は印象論イコール人狼の戦法とは思っていまセーン!人狼の探し方は人それぞれデス!
タダ、印象論は他の人を説得し
木こり トーマス 19:16
にくいというデメリットもありますし、「ステルスしたい人狼っぽい」と言われることもアリマース!ハイ。
トコロで、何故リーザさんは1日目から灰考察されたのか、伺っても宜しいでショウカ?(喉足りなければスルーでも結構デス)

>>修4d20:20:なんだか私を狼→村→狼と決め打ちされたので、私の返答はいらなかったかもしれませんガ。
狂を狼より先に吊りたい理由は樵16:49。
木こり トーマス 19:18
「感情偽装」という言葉は、ンー、説明が足りずに誤解を招いてしまったようデスネ。
もちろん私は2d、3dの間、怒っていました。しかし、どうしてそれを(私以外の人が)信じることができるのですか?人狼による感情偽装の演技の可能性は?
そして、「人間味があるから白」とは私は思いまセーン。なぜならば、プレイヤーとして考えるならば、村人も人狼も人間だからデス。どちらにも感情がありマッスル。もし修(や農など)に
木こり トーマス 19:20
質問して良いのであれば、「(感情という)村人にも人狼にも当てはまる要素を白黒判断材料にして良いのデスカ?」と聞きたいのデス。
奇策うんぬんに関しては、もう人狼ゲームで語るべき白黒要素の範疇を超えていると思うので、灰ログ+エピにて語りマッスル。

明日、私の貞操がヨアヒムさんの占いによって穢されることが無いようカミに祈りマス。
アッー!残り発言4!残りは襲撃考察と簡単なGSと希望提出になりマース!
青年 ヨアヒム 19:35
うーん、みんな白いなあ。狼がいるとはとても思えない。いや、僕が狼を探そうとしてないから余計そう思えちゃうのかもしれないけどね。
つ[ジャンボたこ焼き][ジャンボお好み焼き][ジャンボ焼きそば]たくさん用意したからお腹一杯食べてね〜。お墓にもお供え〜。墓下も盛り上がってるといいな。(ちなみにたこ焼きは今日のリアル晩飯です(笑))
シスター フリーデル 19:49
トーマス>私の決め打ち云々については一時的なもので、情報が増えれば容易に変化するので気にしない方がいいのでごわす。で、感情については村人特有の感情と狼特有の感情があるのでそこを区別できれば白黒要素にするでごわす。
で、質問の回答に対するコメントを。
1dの纏め役については納得。議題回答と矛盾無く、何らかの纏め役を必要と感じるスタンスに矛盾は無いでごわす。
村娘 パメラ 19:56
あ、あついっすよ〜。

筋肉>謎理論ちゅかわかりにくかっただけっすね。ごめりこ。で、こう贅沢な声の使い方っすけど要約すると性格分析と俯瞰視点のなさが黒く見えたってことでいいっすかね。
筋肉には見えにくかったかもだけど性格分析の方はパメはしまくってるつもりっす。ちゅかただのライン切りならパメもあんまり評価しないしその旨も何度も述べてるっすよ。ただそのライン切りにニコラス性格分析からの感情トレースでラ
村娘 パメラ 19:57
ラ*インきりの補強が出来たので初めてライン切りを全面的に信用する気になったっすよ。パメからしたら票のみで白認定する神父様のほうが信じられねっす。面の皮の厚い狼じゃなかったら意図的ライン切りを一度も経験したことないんだと思うっす。誘導にしても4dの商考察の中でアルビンの誘導感をモニアとの比較で表現したりしてるっす。

俯瞰視点については筋肉と考え違うところあったので、疑うのはありかも思ったす。
村娘 パメラ 19:58
*パメは3-1とか2-2とかありふれてて漠然としたものに性格とか分析するとか無理思うっすよ。モニア襲撃は不可解な点が多くて可能性を挙げるなら幾らでも出来るけどその内のどれが正しいか、なんてわかるタイプの話じゃない思うっすよ。その後の反応を見る、というのはまた別思うっすけど。
ただ、この人が狼なら誰彼襲撃〜、みたいなボトムアップな思考は勿論するし、狼は集団なのでもしこれこれ二人が狼ならば〜みたい仮想
シスター フリーデル 19:59
感情偽装については。実際に起こっていたのになぜその単語が出たのかが分らないでごわす。素直に怒っていたと述べればよいのでは?奇策云々についてはトーマスのキャラクタを把握する上で必要と感じたので質問したのですが、お答え頂けないでごわす?(トマ>100%の決め打ちなら質問なんかしないのでごわすよ?)
現状の樵評価(抗弁求む):決め打ちに対する反応は者の白黒を判断できなかった村人故の感情と思い、白要素とみ
村娘 パメラ 19:59
仮想*推理とかもしてるっす。ただその基点はやはり単体考察にある思うっすけどね。ラインとか状況は一過性の事っすけど単体印象は毎日の積み重ねで日が経つにつれて精度が上がるっす。最初から全てを知っている人狼に比べて村は日に日に新しい情報を手に入れるっす。その差は大きな情報なるっすよ。考察が深くなるのは村傾向。筋肉も内容に同意できないとこあるとはいえ、そゆ傾向はあるのでそこも白要素にしても良い思うっす。
シスター フリーデル 20:02
たが、「感情偽装」「奇策スキー」といった言葉から白要素と判断できず、むしろ本当に狼では?と感じつつある。現状樵が白なら神を白決め打てると思い、樵との質疑に御執心である。。。でごわす。神は樵を白決め打ってるようで、樵白なら潜伏域を狭める発言(白決め打ち)はしたくないところ。むしろ、便乗で私に樵を吊らせれば良いのに。。。と感じ、そこが白要素と見る。でごわす。
シスター フリーデル 20:06
パメラ>ニコラスの性格分析の基準を聞きたいでごわす。気になっていたでごわす。

ヤコブ>白を決め打たない。。。?黒決め打つより白決め打つ方が楽でないか?でごわすが。。。終盤どうやって狼を探すつもりでごわす?白決め打つことで、架空上の灰狭め→潜伏狼の探索 はしないでごわす?
村娘 パメラ 20:12
*なんかもうよくわかんねくなってきたっすからパメの考え方全部挙げてみたっす。

超余白。ネタタイムっすよ!
ヨアヒーがなんだか親切っす。まともなところ見せた方が変態が映えるとかそういう心憎い気配りっすね。さすがっす。ジャンボたこ焼きいただくっす。
最近、罵声を求める変態が増殖中で純情可憐美少女であるパメは、悲しみのあまりフリさんの胸に飛び込みヌーブラの感触を愉しm…ではなく、慟哭したい心境っすよ。
農夫 ヤコブ 20:14
寝てしまっただ。。。
>娘 ニコの性格からライン切はしなさそうってのは同意はしかねるだが、質疑応答なんか積極的にやってるので好印象。4dはリズとのやり取りに終始し、全体的に神との絡みが少なく言及も少ないところが気になるだ。白決め打ってるのかな?
少女 リーザ 20:19
ただいまー暑いよー暑くてねむいです…でも今日もがんばろー!
リナ姉>1645
だって騙りに出なかったら、そういう多忙さんって初回占い先になっちゃうもん。(あと初回吊りも)それなら、潜伏得意な仲間(例えば今回ならニコ兄になるけど)を潜伏に回して、中庸キャラが占COした方がまだいいような気がする。ただこれだと占いの信用も取れないからキツイからもだけど、色んな作戦に展開できそうなん。
少女 リーザ 20:20
んでねここまでリザは考えたんだけど、実は占い騙るのって出たい出たくないの趣味も反映する気もしたの。(昨日書いたけど)だから、参考程度なん。

最初はニコ占騙り+ヤコ潜伏って違和感あったけど、も、頭の隅で置いておくくらいの要素でいいかな。
少女 リーザ 20:22
リナ姉1647>更新直後に、自分の考えを出すってことは、狼なら自分の作戦とかも公表しかねないと思うん。狼ならそれぐらい気をつけるって言われたらそれまでなんじゃが…。反射的な行動は、演技には見えにくいと思うのね。という事を言いたかった。
…んだけど、「更新前から対策練れる」はすっかり抜けていた…orzorz 時間もタップリあるし、本決定出た後も赤では会議してるかもだもんねーなんか抜けてたのん。
少女 リーザ 20:26
(続)ちょっとこの辺りで白く思ってた人のこと、考え直すのん。

トマちゃん1d1914>うい!確かに印象論ってそのあたりが弱いところなので…リザ修行しまっす!orz1日目から灰考察した理由だけど、議題ないからフリーダムでやったくらいしか心当たりがないよ、むしろやらない方がいいんだっけ…確定白じゃないし気にしてなかったお。パメ姉にもGSなんで出したか突っこまれたけど、やらないのがセオリーならごめんち
農夫 ヤコブ 20:30
神 3d4dと多忙で発言内容に特に特筆する所はないだ。4d▼年あっさり同意して黒っ!と思っただが早いうちから神は年を疑ってただな。前回考察からは理論で周りを固めて質問を跳ね除けてる印象が増したのとM度倍増ってところだ。
樵 オラでないと兵襲撃決断無理ってのが不思議なんでそんな結論に至った理由が聞きたいだ。4d〜5dは白寄りに見られているにも関わらず質問多くて回答が多く樵のGSが見えづらいだな。
村娘 パメラ 20:30
>セキトリ
つかこここんなに何度も説明するよなとこ違うきがするっすけど。4d娘、午後 11時 55分のニコラスの動機の感情トレースで足りないっすか?>3dニコラス 午後 11時 27分 から3d パメラ 午後 11時 51分の解説っす。つか「僕狼でも乱暴者だぜ〜」ってどうでもいい事をパメに名指しでニコラスが伝えてくる意図はそれしか考えられねっす。

>ヤコビー:どっから白決め打ちなんてでてきたっ
村娘 パメラ 20:35
でてきたっ*すか。3dに微白評価で4dは神父様参上遅かったのとリィ子とバトってたので放置になっただけっすよ。つか同意できないってことは、ニコラスはライン切るタイプにみえるってことっす?

ちょっとした余白っす。無理してネタ入れる必要もないっすけど。(なら言うな、って言うなっす!)
農夫 ヤコブ 21:02
>娘 神父に関しては微白評価後絡みが無かったのでそう感じただけだ。娘がどう思ってるかが見えなかったもんで。ラインについては、3dはほぼ狼視されていたニコだからライン操作はどうとでもなるから切らないだろうと考えるのは?と思ってる。

ヨアつ【極太ヘチマ】有効に使ってけれ。
行商人 アルビン 21:04
>ジム
昨日のシモ襲撃予想ですが「狩人の吊回避CO封じ込め」ってところ。私はそうは思いませんが、その場合シモが選ばれた理由はなんでしょうか?
逆に、皆の灰考察で鋭いと言われているジムが選ばれなかった理由はなんだと思いますか?
行商人 アルビン 21:18
現時点での印象を垂れ流し。
トマに関しては、フリとの一連の騒動から、狼ならニコか潜伏狼のどちらかが、表でもトマ庇いそうな気はするのですが、そういった人が居たような印象は私にはありませんでした。どなたか、気づいてたら御一報を。トマについてはフリ襲撃次第かな?と考えてます。
行商人 アルビン 21:19
次にパメですが、初日の●投票でトマがリザへ3票目を投じているところ。昨日のリザがパメに2票目を投じているところを見ると、トマリザ、リザパメの組み合わせは無いと思います。
ジムの18:49でリザヤコを否定しているが、そこはチョット疑問。
パメ狼なら相方はヤコ、ジムの2択と思われます
青年 ヨアヒム 21:21
>ヤコブ21:02
あーん、らめ、太いのらめぇ〜

誰かが言ってたが、確かに僕はライン切り大好きー。●仲間▼仲間とかいいよね。疑い返しを気にしないで済むし、霊確定状況下だと仲間が吊られても自分が吊られても残った方が白くなれるからね。
木こり トーマス 21:24
返答して下さった方々に感謝ヲ!(喉が…)
>>修19:59:基本的に奇策は小が大に当たるための戦法。村は大勢、人狼は小勢。兵は詭道なりと言えど、大勢の村側で優先すべきはスタンドプレーではなく信用と対話であると考える故。

襲撃考察。GJが出なくても吊り手が伸びないのに、わざわざ(霊特攻or意図的GJではなく)確白食いに来襲。チョット不思議。(利点があるとすればランダムPP狙いくらい?)
農夫 ヤコブ 21:25
>樵 19:18賛否両論あるけんども、キレ発言についてはオラはそれが村人を装う戦術ってのは認めね。オラの拘りだけどな。キレそうになる言葉を言われてキレたくなるのは皆一緒だ。でもキレたら雰囲気悪くなんだろ?実際なったしな。そこまでして勝ちたいそれが戦術だってんならオラは何も言わね。それで負けても何も感じね。

オラ青くさいだかな?
青年 ヨアヒム 21:25
>カタリナ、セキトリ
白確の2人はもっと積極的に灰に質問を飛ばした方がいいよ。
議事録読んでて、僕はいろいろ質問したくなる部分があるんだけど、狼炙り出すことになったら困るので黙ってるわけだけど…
あ、表整理くらいは僕がやらせてもらうのでどうかご安心を。
木こり トーマス 21:25
ナノデ、人狼が「兵が狩人濃厚と推定」していた可能性は低い。やっぱり兵襲撃の理由は青3d21:21ナンジャナイデスカネー?
ヨッテ、神が4d23:13「灰襲撃〜」と狩COを支持しているのは白要素と見て良いカト。(神が人狼デシタラ、リスクを犯してまで灰襲撃した意味を自ら潰しているようなモノデスヨ)

今日は灰吊り希望デス。皆様の意見を聞きつつ23時くらいに提出シマス。@2
少女 リーザ 21:27
垂れ流しだお。時間かかるん…
単体では、ヤコちゃんは発言数を稼ぐ為の発言が多い気がしてるん。多分他のみんなが、ぎゅうぎゅうに喋るから浮いて見えるだけかもだけど。
4d0943「全ての可能性を考える」3d2121「先入観で決め打って視野狭くなるのはいけない」と柔軟な考察をするようだけど、もやもやーんとしつつぱっと自分の都合のいい吊り先が提示できるようにも見えるん、思考が隠れてしまうん。
少女 リーザ 21:29
リザの第二希望が誘導、とあるけど第一希望してた灰のジムアルはどうなん?

あ、上のがヤコ兄の灰考察です。

[アル兄]アル兄もペタ君吊りだったので注目するん。んー4d1806狼トマちゃんがフリ襲撃とか、違和感なん。0114「ガッツリ疑ってスミマセン」あんまガッツリでも無かった気がするの。前日は4d2258弱めだと言ってるの。思考を隠してるのか、どういう意図か謎なの。
少女 リーザ 21:31
[トマちゃん]ペタ君を白視してたのが白要素。吊り希望が4d21:09「青3d21:21の「灰襲撃1回で〜」の発言を読んで」っていう理由がやっぱなんか変かなあ。それで柔軟な対応すると思った人物パメを吊りに挙げてるのって違和感が。黒いと思う人物じゃなく、理由がちぐはぐに思えた。(リザもトマちゃんが言うにはちぐはぐなんだけども)ただ状況的には、やっぱニコ兄が●と▼で票を連ねてるのでトマちゃんは白いのです
青年 ヨアヒム 21:31
>ヤコブ21:25
「青くさい」とは聞き捨てならねー!!(プンプン
僕の体からは爽やかなジャスミンの香りがするはずだよ(本当、いや嘘かもしれん、すまん
シスター フリーデル 21:33
【業務連絡】
★ヨアヒムを含む白確はもっと質問を投げましょう。特にヨアヒムとヨアヒムとヨアヒムとヨアヒムとヨアヒムは。。。えっ!?私?私は確定狂人だから。。。でごわす。
農夫 ヤコブ 21:34
襲撃考察なんだけども、うーんシモは疑問に思ったことは誰にでも質問してただな。狼にしたら、思いもよらない所からボロが出て突っ込まれるのが嫌だったから早めに喰ったぐらいにしか考えらんねだ。オラはシモンが狩人だとは思ってなかったしまだ狩人はいると思ってるど。灰幅が狭まるデメリット考えれば、潜伏狼が現時点で黒寄りに見られてなく潜伏出来る自信があるからだと思うど。
シスター フリーデル 21:36
樵>『スタンドプレーではなく信用と対話』→「無視」っていう行動が矛盾してると思うんでごわす。トーマスは掲げる理念と行動に矛盾がありすぎるんでごわす。そこを黒いととるか、そういう人物と腹をくくるか悩むんでごわす。
ヤコブ>狼ですか?
リーザ>狼ですか?
アルビン>元気ですか?
シスター フリーデル 21:40
カタリナ>トーマスは白いのでごわす?黒いのでごわす?ここを今日中に処理しないと明日からはやばいと思うのでごわす。アドバイスがほしいでごわす。
ヨアヒム>ぶっちゃけトーマス狼と思う?(ぶっちゃけすぎ!?)
パメラ>返事ありがとうでごわす。ところで、神父様とトーマス、それぞれはライン切りするタイプに見える?それともライン切りしなさそう?良く分からない?
少女 リーザ 21:42
ラインの話になってるねー 今思いつくのは、アルパメは無いかな。くらい!?わかんねえ…;もうちょい時間頂戴なの。

[神父様]昨日はお忙しかったご様子。でもペタ君吊り理由とか、リザと似てると思うんだけど更に4d00:06、00:08では上をいってて考察力凄いと思った。黒要素を挙げるなら、やっぱペタ君吊り希望だったとこかな。でも理由は納得。あと服が犬くさい。
行商人 アルビン 21:45
>ヤコ21:34
その考えですと、シモが怪しいんでた人が怪しいということでしょうか?
>トマ21:25
兵襲撃理由が青3d21:21ってのはどう繋がってるんでしょう?声足りなさそうなんで答えれたらで良いです。
少女 リーザ 21:47
[パメ姉]4d0036は思ってたことを考察に反映できてなかったリザの落ち度なの。気をつけるの。でも、正直昨日真っ黒にされて気がするん。白いと言ってる人物もトマちゃんで、ライン考察から吊れないからしょうがなく「トマ白」って言って、他の灰をなにがなんでも吊りに来てる行動にみえるん。4D1910の「モニアが最白でなくて二番手という絶好ポジション」ていうけど、なんで二番目だと食べるの?
少女 リーザ 21:47
でも他の質疑対応は特に引っかかる部分もなく、なでなでもして貰ったのでリザも感情的にへこむのはやめます。

トマちゃん>これリザも判断材料にしてたから書くけど、「人間味があるから白」の部分。1920。んと、トマちゃんが感情的になっている相手が確定霊さんだから、白く見てる部分も多いかも知れない。フリちゃんが2d0834で[者樵旅+老]決めうち発言したとき、トマちゃんがちょっとキャラが変化したん。
少女 リーザ 21:47
そこは狼が苛ついてるのかなって思った。何故ならその時フリちゃんが、灰だったからなん。でも狼が確定霊のフリちゃんに向かって感情的にぶつかるのは、白いと思うー狼なら纏めるかもしれないフリちゃんを怒らせるのって危険なん。
神父 ジムゾン 21:48
カミハ ヘイワナ セカイヲ ノゾミマス。

☆状況考察2:昨日の灰吊り希望の流れを見てみましたが、[青樵娘妙に各1票]の状況から緑の行商人が年を吊り希望に挙げていますね。商+娘や商+娘の狼構成ならば、ここでの年吊り希望は仲間擁護にもライン切りにもならず、中途半端な行為だと思います。この二つの組み合わせは無いでしょう。
神父 ジムゾン 21:49
残る商+農の組み合わせですが、商農両狼ならば商は娘か妙に吊り票を重ねるか、積極的に農吊り希望を提出する場面だと思います。妙娘との組み合わせとは違い、強く断言できる要素とまではなりませんが、この組み合わせの可能性も低いと思います。
私視点では商を軸とした狼構成で解にたどり着けそうな組み合わせはありませんね。皆様視点では商+神の組み合わせを否定できないでしょうが、私視点では商は白濃厚と判断致します。
シスター フリーデル 21:54
つっかもうぜ!(ヨアヒムの)黄金ぼーる!

フリーデルは狼からSG化されることによりスーパーフリーデルへと目覚め、戦闘力10,000,000となるでごわす。これに10倍魁皇拳との組み合わせで漸く戦闘力100,000,000以上の人狼に戦いを挑むことが出来るのでごわす。疑われない立場での戦闘力はたったの2。フリーデルは白確すると戦闘力が大幅に激減するのでごわす。
シスター フリーデル 21:56
決めた!(アミダくじで!!)
【▼トーマス】
理由はアミダくじに聞いて欲しいでごわす。(嘘
農夫 ヤコブ 22:00
>リズ オラが言ってるのは、潜伏狼が白吊る時に全面に立ったら目立つと。世論の後押しを踏まえて、そっと第二希望に上げる事で第一希望に上げていたジムアルのペタ吊りに持っていけるって事が言いたいだよ。潜伏2狼って事を考えると最悪狼1が積極的に振る舞って吊られたとしても、もう一匹は目立たずにしておけばいい。アルについては農17:03を見てもらって、ジムは3d01:29で年黒いと言ってるだよ。だから(続く
農夫 ヤコブ 22:00
第一希望として上げてるのでリズに対するステルスかも?って印象とは比較できねな。

>ヨア ヨカからは1ヶ月洗ってない足の臭いしかしねーど(嘘ごめん)
神父 ジムゾン 22:01
カミハ アヤマチニ キガツキマシタ。

私21:48の「商+娘や商+娘」は「商+娘や商+妙」の誤りです。訂正します。
☆状況考察3:考察1から[農+妙][娘+妙]が強く否定されます。また、考察2から[商+娘][商+妙]が強く否定され、[商+農]の可能性も低く思われます。
まず聖少女リーザを軸で考えた場合、[妙+娘商農]の全てが否定されますので、妙は白い柔肌を持つ可憐な少女と判断して良さそうです。
村娘 パメラ 22:04
ヤコブー:
やっと考察らしくなってきたっす。んで今日の発言見たらウサ子の遺言、農妙商に二狼いるよ考察を気にしてるっす。今日の考察でも妙商を黒目見てるっすけど、実際農商妙に二狼なら切り合いするところな気がするっす。で商評はおかしいとは思わなかったっす。ただ妙評は変っす。4d▽ウサ子はともかく3d▼旅はだして当たり前で、追従でも何でもねっすよ。パメともやり取りもそもそも3dにリィ子が●パメとしたのが発
村娘 パメラ 22:05
発*端でパメのせいで▼パメという表現は変。神父様の▼年に対しては前後の文脈を考察に入れてるっすのに。妙吊りたいのか妙とライン切りたいのかわかんねっすけど、この疑い方は不自然。
とりあえずヤコビー黒目に見えたっす。
農夫 ヤコブ 22:07
>アル 怪しんでた人が怪しいというより残して後々色んな質問されるのが面倒なんで早めにって感じだな。

>関 フリーダムすぎる!

とりあえず今からまた発言洗い直して吊り希望あげるだ@7
神父 ジムゾン 22:08
私視点では妙白決め打ちです。客観視点でも妙を黒視する場合、残る狼候補は私だけとなるでしょう。
緑の行商人につきましても、「あっても商+農の組み合わせだけで、その可能性も低い」となりましたので、白寄りと判断します。

現時点でのGS。
白:樵(セクシーな白いビキニパンツ)=妙(可憐な白い柔肌)≧商(白っぽいけど少しだけ黄ばんだブリーフ)>娘(妖艶な黒い下着)=農(漢らしい黒いフンドシ):黒
村娘 パメラ 22:08
>フリさん
んー、検証とかしてなくて印象とかの話っすけど、神父様はしそうっすね。神父様の考察方針と相性良さそうだし何より顔の面厚いっすから。罵声飛ばされて喜ぶ変態っすから!筋肉はやややらなさそう。やられたらやり返すけど、自分からはという気性がそんな感じ。ここの考察、かなりてきとーっすよ。
羊飼い カタリナ 22:11
青21:25>はぅぅ。考えを纏めるのにとてもとても時間のかかるダメな羊なもので・・・。がんがります。

尼21:40>昨日一昨日と忙殺されててほとんど喋ってなかったので、人狼陣営に今日吊り先を確定するであろうわたしの考えってまだ見えてないと思うんだ。なので、今はわたしが灰のどこを疑っているとか言わない方がいいかなって思ってる。
農夫 ヤコブ 22:14
>娘 3dニコは追従というより、世論の波に乗っかる形ここでニコにしないと変に目立つし疑われる確率が高くなるだ。ステルスの基本だな。▼パメはパメとの3d●からのやりとりから第一希望パメとしたって意味でパメのせいなんて言ってないど。

ちょっと発言控えるだ@6
少女 リーザ 22:14
ヤコ兄>ヤコ兄の意図は了解なの、喉負担かけてごめん。
でも神父様の希望はリザより後だし疑っていたのはわかるけど、本当に吊りに出すかなんて判らない。しかも多数決じゃなかったのん。じゃあ第二希望提出は黒い要素なのん?と聞いてみるが…でもヤコ兄の疑問みたいのは、なんか判った気がするん。ペタ君の位置は、真っ白ではなかったので。了解なん。
神父 ジムゾン 22:20
ハヤメニ ザンゲヲ イタシマス。

☆吊希望:私の吊り希望は▼娘です。状況考察により、もはや私には商娘の二人が狼と確信するに足るだけの結論を得ました。
娘を先に吊希望とした理由は、娘の吊判定を先に得る事で[商+農]という狼構成の有無を確認できるからです。
まあ、ほぼ[娘+農]の組み合わせだとは思いますから娘or農吊りならばさほど吊り順には拘りません。
農夫 ヤコブ 22:25
最初に感じていた神父の印象(農3d21:54)の中のここに来て黒要素になってきただよ。

単体考察踏み込んで行わずにライン考察から導き出されたGSってなんかすんげー神の都合のいいもんにしか見えねんだけども。これがオラが最白になっても感じることだど。
村娘 パメラ 22:30
ヤコビーからせっつかれたので神父様考察っす。

今日は開き直ったのか、状況考察しかしてないっすね。一つの考察法としてはいいんすけどそれしかってどうなんすか。というよりも4dのウサ子吊り理由は単体考察から導いてそういう手段も取り入れているにも関わらず今回に限りそれを全く無視しているのは不自然っす。
パメが気になったのは>神父 午後 9時 49分で神商両狼を主張しているっすけど、これって言い換えると、
村娘 パメラ 22:32
*アルビン吊って白なら神父白ですよ、って神父様が主張してる気がするっす。ここ見て思ったのは神父様狼ならアルビンはまず白でいいだろうって思ったっすよ。微白から純灰に移行っすよ。
ちゅか白い人少なすぎて困るんすけど!!

>ヤコビー
▼ニコラスの方は言い訳っぽく聞こえたけどパメのせい、というのはパメの誤読っす。ごめっす。取り消しとくっす。
羊飼い カタリナ 22:35
神22:08>商軸、妙軸で同時狼になってそうな人が居ないためこの二人は白いと言うことですが、消去法で行くと娘と農が組んでることになりますよね?この二人は神父さんの中では同時に狼になりうる繋がりがあるのでしょうか?良かったら教えてください。
行商人 アルビン 22:38
>ジム22:20
高貴な私とヤコを間違えてませんか?

私の吊り希望は▼ヤコです。組合せ考察で浮くのはヤコ、ジムもですがGS黒側ほうから。
ジムの白黒は解りづらくなったんですが、トマ、リザが白く見えるってので「パメジム」「パメヤコ」「ヤコジム」の組合せ。その中で、パメジムはなかろうという理由から共通で入ってるヤコ吊り希望です。
行商人 アルビン 22:39
パメジムなかろうって理由は、パメはリザや私から吊り希望にあげられた事があったため、一票目とはいえ今日のパメ吊り希望はかなり危険に見受けられます。
少女 リーザ 22:42
白[樵>神>商>農>娘]黒
アル兄に関して、うー黒いと思ってるパメ姉からのツッコミで考え直すのも癪なんだけど、発言を見直してみて黒くはなかったけど再考の余地があると思いまった。でもパメアルの組み合わせはないと思ってるから、パメがアルのSGになってて、んでリザに「アルも疑えyo!」と言われてる気もしてん。
少女 リーザ 22:45
んでヤコ兄は今日になって発言が濃くなってきてその点はいいんだけど、1025が過敏と思ったかも。あとは2134灰が狭まっても潜伏できる自信、なんだけどこれヤコ兄もはずれではないと思ったのん。今日パメ姉からのツッコミがあんまないの。昨日のやりとりでラインがぶちぎれた気配を察して、放置されてる気がするんもん。
引き続き灰考察からも加えて▼パメ姉  
農夫 ヤコブ 22:48
狼側からしてみたら白黒はっきりしてるわけでラインなんて切ろうが繋げようがどうにでもなるわけだな。
なのになんでこんなにもライン考察のみで出された結論が重要視されてるか全然わかんねーど?
なんかおかしいって感じねぇだか?

リズ>あまりこういう事言うのもアレなんやけど、疑い返しがそのままGSになってるような・・・・。@4
神父 ジムゾン 22:50
カミハ ウッカリシテマシタ。

>緑の行商人22:38 またもうっかりしていました。私22:20の「私には商娘の二人が狼」は「私には農娘の二人が狼」の誤りです。私のような愚か者は略号多用を自重した方が良さそうですね。発言量削減を狙っているのに、結局訂正発言が必要になってしまうのですからね。
もっともっと私をなじって下さい。
村娘 パメラ 22:51
もう商妙の灰考察諦めてラインとか見てるけど、先に希望だしだけ。てかやっぱり▼リィ子。今考察途中なので変えないとは言い切らないけど。神妙あるような気がしてきた。神父様理論では神妙なら神は娘に入れないとおかしいとかいいそうっすけど、神の今までの灰考察から年無視して娘とか不自然過ぎて神が吊られるだけっす。パメにそんなオンリー思想は通用しねっす。つか普通に考えて年に二票目入れてきた神が一番怪しいにきたって
村娘 パメラ 22:53
怪しいにきまってるじゃねっすか。神やっぱ微黒くらいにしとくっすよ。つか灰みな黒すぎっすよ。どうしろと。@5
神父 ジムゾン 22:57
シュクフクヲ! オイナリトフトモモニ!

>リアル羊22:35 これまでの状況考察は結果的に消去法的アプローチになってしまいましたので、次いで娘+農を否定する要素が無いかどうかも確認致しました。私が見た限りでは娘+農を否定るす要素が見当たらなかったのですが、リアル羊さんやその他の方が「ここって娘農両狼が否定される材料になるのでは?」と思う箇所がありましたら、ぜひともご提示願います。異論反論大歓迎。
木こり トーマス 23:02
>>青21:25:変態仮面の紳士っぷりに全樵連盟が惚れた。
>>商21:45:樵4d21:08
>>農22:48:神のライン考察を超えるような、農による論理的考察の提唱を期待
GS:白 神>娘>妙=農>商 黒
襲撃考察から神は白寄り。娘は「対立を恐れず」質問していく意気込みが感じられて白寄りに判断。逆に言うと、商にはそうした姿勢が感じられず。第一希望だけでスミマセーン▼アルビン@1
シスター フリーデル 23:07
カタリナ>私もトーマスしか見てないので狼からは私の存在は脅威のはず!何せ戦闘力2ですから。。。orz
青年 ヨアヒム 23:09
\|神商妙娘樵農|関|羊|青
▼|娘農娘妙商_|樵|_|梅
セキトリ21:40>いや、マジで分からん。ニコラスがどのくらい仲間売り好きなのかは僕には分からないし。僕だったら初日から平気で仲間売りやるけどね。占い吊りに当たるようなら霊回避という逃げ道も残されてるし。(うっかりマジレス(笑)
青年 ヨアヒム 23:14
>セキトリ21:54
おめー、オラの超巨大なゴールデンバットに触っただな。(注意:決してポークビッツではない)オラなんだかわくわくしてきたぞ。(両手を天に向けて)よし、みんなの元気をオラに分けてくれっ!!@6
神父 ジムゾン 23:16
ミナサマニ カミノ アイガ アリマスヨウニ。

>パメ嬢22:51 「普通に考えて年に二票目入れてきた神が一番怪しい」。そういうものの見かたもあるのでしょう。
ならば、私の子兎少年吊り理由に不審な点があったかどうかもご検証下さい。
農夫 ヤコブ 23:17
希望▼アルピン ▽リーザ
▼アルピン 黒要素の農17:03の通り。今日の発言も緊張感なく軽いだな。▽リーザ 黒要素提示は17:33。疑い返しメインな印象でステルスを感じるからだ。
両希望とも本日の考察からは変わらず。
>樵 明日生きてれば頑張っど。
青年 ヨアヒム 23:21
\|神商妙娘樵農|関|羊|青
▼|娘農娘妙商商|樵|_|梅
▽|_____妙|_|_|毒
はーい、希望が出揃いましたー。パメラに2票、アルビンに2票、ヤコブに1票、リーザに1票、トーマスに1票、隣の梅ばあさんに1票と亀甲縛り、もとい、拮抗しております!!さあ、カタリナの判断は?@5
行商人 アルビン 23:21
>トマ23:02
回答ありがとう御座います。
あと、私が対立を避けてるってのはどの辺からでしょう?白側に見てる人はほとんど放置してますが、黒側に見てる人とは結構対立してると自覚してるんですが?
この回答も、可能ならで結構です。
村娘 パメラ 23:24
>神父様
パメは元々吊り理由などの単体考察でやってるっすよ。
『年に二票め入れてきた神が怪しい』というのはまんま、票の流れしかみない神父様の考察法を使ったんすよ?これに不審な点があったかどうかの検証を求めるなら、神父様がまず、怪しいといったパメかヤコブーの不審な点を検証をしておかないとおかしくないっすか?正直過剰反応にみえるっすよ。
行商人 アルビン 23:29
>ヤコ23:17
17:03の理由ですが、騙り解除がヤコからは黒要素に見えないというのは考え方の違いでしょうから、そこは結構です。ただ「緊張感が無い」っていうのと黒要素はどのように繋がるのでしょう?確定白のあの方も緊張感なさげに見え…ゲフン!ゲフン!
ただ、本人は緊張感あるつもりです。そう見えないと言われれば否定しませんけどね。
シスター フリーデル 23:30
カタリナ>一応狩人回避はさせてね。でごわす。
神父 ジムゾン 23:34
ミナサマ ザンゲハオスミデスカ?

>パメラ嬢23:24 どうも論点が違いますね。私自身は状況考察を最も尊びますが、今までパメラ嬢はご自身でもお認めになるように単体考察を優先していましたよね。何故に「カミは黒寄り」という箇所だけ私と同じ状況考察のみに頼っているのかな?と思うのです。
ですが、せっかくのご指摘なので、カミのしもべである私を思いっきり客観視点で考察してみますね。
羊飼い カタリナ 23:37
ど、ど、ど、どうしよーぅ・・・。ごめんなさい。とりあえず。
【仮決定・▼アルビン】
理由は3日以降ライン考察に終始して灰の考察がほぼない。4dの▼ペタ希望の理由が薄く感じるから。

反論受け付けます。
青年 ヨアヒム 23:38
>カタリナ
狼からは言いにくいだろうから僕が言うけど、まとめ役が決定時間を宣言して、みんながそれに合わせて吊り希望を提示している以上、決定時間を遵守するのがまとめ役としての務めだと僕は思う。狼は決定後に襲撃先相談する必要があるし、狩人(生きてるかどうか分からないけど)も護衛先を考える時間が欲しいだろうからね。

と言おうとしたら仮決定出たね。アルビンは吊っちゃダメー!!
行商人 アルビン 23:39
【当然ですが反対です】
ライン考察に終始というのが理由のようですが、ライン考察も狼探しの方法ですよ?
羊飼い カタリナ 23:45
あわわ。言い忘れ。アルビンさんがもしも狩人だった場合はCOして下さい。

もちろん、ライン考察が重要な考察手段であることは認めて居ます。ただ、それだけで狼を見つけられないというのもあると思う。同じ理由でジムゾンも怪しんでいます。ライン考察だけに終始するのは狼にとって楽な戦法だと思うためです。アルビンを選んだのは二人のうちで希望票がより多かったため。
行商人 アルビン 23:47
【私、狩人ですんで、決定変更願います】
トマにつっこまれて、適当に返しましたけど、対立避けてたのは吊られない為です。今日はフリを90%の確率でガード、カタを10%の確率でガード、ガード先は投票COでお知らせします。
農夫 ヤコブ 23:48
【仮決定確認】
希望通りなので問題なし。神父曰く[商を軸とした狼構成で解にたどり着けそうな組み合わせはありませんね]なんで神父の黒度も分かるしな。

>アル 緊張感については昨日からの印象なんでこればっかは説明しようがないだ。白目に見られて安心している感みたいな。
シスター フリーデル 23:48
ヤコブ:1d23:06で占い師を思いっきり間違える。間違えたのは樵と年。狼なら旅が抜ける?騙り役間違えるにしても、4CO目で狼視点真に見えたはずのヨアヒム忘れる!?ってことで、ここ白いでしょ?
青年 ヨアヒム 23:48
\|神商妙娘樵農|関|羊|青|仮
▼|娘農娘妙商商|樵|商|梅|商
▽|_____妙|_|_|毒|_
さて、アルビンの狩人COはあるのか?そして、アルビンが狩人COしたときの対抗はどうするのか?即対抗?それとも投票CO?即対抗で2COになったら護衛指定って手もあるね。@3
羊飼い カタリナ 23:51
あわわ。狩人対抗COあったら即お願いします。ってどうしよ??みんな喉ないのにごめんー!!
神父 ジムゾン 23:52
【仮決定反対。即対抗希望。私は非狩です】
☆私自身を客観視してみます:まず1dの神は4番目の希望提出で赤毛のディタを占希望に挙げています。これは2票目です。神樵両狼で、先に2票入っていた樵占を嫌った可能性もあります。ですが、それならばわざわざ旅が樵占を希望する意味がわかりません。やはり基本的に樵白前提で良いでしょう。しかし、娘妙商農の誰との組み合わせも否定できません。
少女 リーザ 23:53
【アルビンに対抗しないよ】
仮決定について色々考えてたら怒濤の展開!
ヤコ兄>疑い返しって、リザが先にパメ姉疑ったん。4d2125あたりからで判ると思う。
ヤコ兄を疑ってるのは、けして疑い返しじゃないよ 単体で黒いなって思ってるの。
んで二票目に▽リザしてるのは、それってヤコブ1733のリザ黒要素指摘と一緒じゃないのかなあ…
行商人 アルビン 23:53
>23:45カタ
これは私の考えですが、印象メインで押し切れる灰考察より、ライン考察の方が偽り難いと思いますよ。
あと、対抗は即時COを希望しますがカタにお任せ、残り灰数とシモ死亡からいって出ないかな?と思います。
シスター フリーデル 23:57
【対抗は即、第一声でお願いでごわす】

【ノーブラヤッホーー!(対抗!)】
アルビンは偽。私が真狩人です。確定霊を装うことで狩人狙いの襲撃をさけてたのでごわす。
農夫 ヤコブ 23:58
【オラは対抗しないだ】
アルピン狩人だか。ならスライドで▼リズ。
>リズ 23:53二票目云々は言ってくると思っただよ。でもオラは最初からアル・リズを黒要素として上げてると思うんだけどな。発言見直してくれだ。@1なんで本決定まで発言控えるだ。
村娘 パメラ 23:59
【色々確認。パメは狩人じゃないっす】
>神父様
パメは単体考察のみしかしないわけじゃないっすよ。青狂についても状況考察はしてるっす。単体考察「しか」しない訳ではないので勿論状況考察も考慮するっす。その分微黒っす。ただ単体考察から導いたリィ子の黒さほどではないので今日の吊りは神父様でなくリィ子希望っす。複合的に考えた結果っすよ。そもそも、今回に限り単体考察してない理由を聞きたいっす。前日までしてたっ
青年 ヨアヒム 00:00
>アルビン
今までの護衛先履歴とその護衛理由を簡潔にまとめて投下して。真ならできるはず。騙りなら捏造に時間が掛かるだろうからね。
て、どうして僕がこんな白確の仕事をやっているんだっ!!@2
神父 ジムゾン 00:00
>リアル羊23:45 そうですか。あなたは状況考察信仰をお認めになられないのですね。
私としましては、単体考察の方がいくらでも考察を捏造できると思います。すべての無実の白い民たちが真実を見抜く発言をできるとは思っておりません。単体考察ならば、狼は無実の白い民の迷いや過ちを取り上げて、その黒要素にみせることが容易でしょう。ですが、「状況」は明確で嘘をつきません。真実を見抜く鍵はそこにあるのです。
木こり トーマス 00:01
【私は狩人ではありまセン!】【本決定には従いマッスル】

私の▼商の票が無効になったならば誰に投票すべきか迷っていたのデスガ。あまり時間を取らせても申し訳ないですし、▽妙▽農でお願いシマス。無効票扱いされても全く問題ないデス@0
村娘 パメラ 00:03
たっ*すよね?神父様>午後 11時 52分のはどうでもいいっす。神父様理論の中の神父様白性なんて、神父様狼であり、そのように論理展開するならば予め偽装するはずっすから。@2
行商人 アルビン 00:05
>ヨア
はいよ、初回は狼のニコを守ってました。守るのは白出し占い師、モリとニコのどっちが本物かわからなかったんで。
二回目はカタリナ。フリが突然死するかもしれなかったんでフリは無し。共有者2人のうち狼から襲いやすそう=狩人がまもらなそうなカタをガード。
ほんで今日はフリ。シモを狩人狙いと予想して、今日は狩人死亡を確認するためにフリに来ると予想したよ。
行商人 アルビン 00:07
今日は私襲撃の可能性が高いんで、希望再提出▼ヤコ、パメどちらか。できればヤコ。
この2人の組合せで、違ったらジムかな?トマは迷うけど、リザはほぼ白でみてます。
シスター フリーデル 00:13
希望は▼トマか▼パメリザどっちか。
ヤコブは初日の占い師候補間違いが狼としてありえるの?って感じ。トーマスはパメとライン切れてそう?それならトマかパメで黒出そう。
ただ、単体で黒いのはトーマス。
神父 ジムゾン 00:16
>パメラ嬢23:29 単に状況考察を行うには、より多くの状況情報が必要であるからです。

樵が妙or農吊りに希望を変更しましたね。これでは私が白視している妙が最多票となってしまいます。妙吊りは断固反対します。妙を吊るくらいならばいっそ私を吊ってしまいまさいと言いたいくらいです。その場合、明日以降はパメ嬢とゴーヤ農家を吊るのです。もちろん私としましては今日娘か農を吊って頂けるのが至上の願いですが…
青年 ヨアヒム 00:26
\|妙娘農樵商神|関
▼|娘妙妙妙農娘|樵
▽|___農_農|娘or妙
希望変更があった分だけ差し替えておいた。後はカタリナの決定を待つだけ〜。@1
羊飼い カタリナ 00:29
【本決定▼ジムゾン・でも強制しません】
わたしが黒いと思っている人が神父さんなのです。
リザちゃんが一番票を集めたからと言って、じゃあそこでってなんなの・・・じゃないですか・・・。パッションでさえない。わたしにはリザちゃんを吊る理由を言えないもの・・・。でも、納得いかない人も居ると思う。なんで、どうしてもイヤだ!!って場合は強制はしません・・・。
羊飼い カタリナ 00:29
神00:00>状況も狼が誘導できるものと考えます。仲間を切る狼だって居ます。そこにあるのは真実ではなく、シナリオである可能性だって多々あるのです。状況消去法だけで2人を出した神父さんは怪しいと思っています。
行商人 アルビン 00:30
私のトコは第一希望とほぼ同意で▽にパメも入れといてください。@1
行商人 アルビン 00:32
【本決定反対】ジム白とは言いませんが、なぜに0票のジムに?
けど、投票は今日の護衛先に入れときます。@0
青年 ヨアヒム 00:35
\|妙娘農樵商神|羊|関取|本|青
▼|娘妙妙妙農娘|神|樵_|神|山
▽|___農娘農|_|娘妙|_|脈
【本決定了解】カタリナも苦渋の決断だっただろうね。まとめ役お疲れさま。
さて、どんな明日がやってくるのだろうか?@0
少女 リーザ 00:35
【本決定反対】
グレスケで一番白いの神父様なん
私も単体の考察よりは、状況とかって狼は操作できないとおもうのでライン考察を堂々とするのって狼ならやりにくいと思うん。
農夫 ヤコブ 00:35
【本決定了解】
神父黒いし自分が吊られてもいいと言うなら吊りましょう。オラなら絶対そんな事いわねしな。

あとカタリナは明日のフリ・アルの狩人護衛先を指定してくれだ。自由護衛は真贋はっかりしねーから。でアルの護衛先投票は認めたらなんね。@0
シスター フリーデル 00:38
本決定了解。

さぁ、私を襲いなさい!!アルビンはヨアヒム鉄板よ!!!でごわす。

カタリナ>遺言考察の投下よろしく!でごわす。@0
神父 ジムゾン 00:38
【本決定了解はできません】
私が吊られたら【パメラ嬢とゴーヤ農家を吊って下さいね】
それと、私は【パメラ嬢に投票します】。「今のところ私を吊りたくない!」って方でパメラ嬢を黒く見ている方は、ぜひともパメラ嬢吊りに投票をお願いしますね。リアル羊さんも「強制はしない」と言っていますから。あと、私吊りなら、激しい罵声とともにお願い致します。
アルさんかリナさんと一緒に逝くのでしょうか…@0
村娘 パメラ 00:44
【本決定了解、っすけど】
いや筋肉以外なら誰でもいいやって思ってたっすけど、こゆのは手続きとしていいのかなとか、戦術以前には思う。

とか書いてたら、なんだこれ。>神父 ジムゾン 午前 0時 38分。民主的手続き希望するならリーザっすよ。ドサクサ紛れに何パメ吊ろうとしてるんすか。反カタリナ意見を利用すんなっす!自分吊りとか正直パメ許す気になれんしあたまきたしで、パメは神父吊りするっすよ。
羊飼い カタリナ 00:47
商00:32>0票じゃなくて、わたしの1票です。妙3票娘2票ですが、わたしはこの二人を吊るほど黒く思っていません。吊りたい理由も言えないわたしにはその決定は出来ませんでした。

農00:35>喉ないのわかってるんですが、もうテンパっててなんで自由護衛がダメなのかわからないよ。って喉ないのですよね・・・。
羊飼い カタリナ 00:59
尼00:38>いやー・・・遺言も何も今日襲撃される気が全くしないよー・・・。というか、最後まで残るな、って気がしてるよー・・・。
次の日へ