F1574 日の沈まぬ村 (6/22 02:30 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
羊飼い カタリナ は 村長 ヴァルター に投票した。
行商人 アルビン は 村長 ヴァルター に投票した。
旅人 ニコラス は 村長 ヴァルター に投票した。
ならず者 ディーター は 旅人 ニコラス に投票した。
村長 ヴァルター は ならず者 ディーター に投票した。
青年 ヨアヒム は 村長 ヴァルター に投票した。
パン屋 オットー は 村長 ヴァルター に投票した。
神父 ジムゾン は 行商人 アルビン に投票した。

村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、行商人 アルビン、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター、パン屋 オットー、神父 ジムゾン の 6 名。
行商人 アルビン 02:36
村長の生前を映してみるよ。ん?きれいな人が映ってるな、村長も若い!ありゃ!(//_//)はぁ・・・あれが奥さんか。愛妻家だったんだね・・・村長ごめん【村長は人間だったよ】
つ【奥さんの写真】今はこの位しかできないけど、村長本当にごめん!そして、ヨアヒムお疲れさん。
行商人 アルビン 02:42
今日の議題■1.▼ ■2.GS ■3.灰は狼COをやってみてもらえるかな?実際に自分が狼だとして自陣営の仲間とどういった戦略でここまで持ってきたのか。
ならず者 ディーター 10:54
ただいま。あれ 吊られてない 仮決定から変更があったのか ありがとだぜ。
村長が吊られたのか まあいいか。
長は 白だったか・・・ こっから狼2匹連続吊らなきゃならないのはつらいが なんとかなるかなあ。
旅人 ニコラス 11:02
やあ、おはよう。【僕が人狼だよ。】
仲間はパメラとカタリナさ。初日、パメラは早いうちから占い師騙りに出ることが決まっていたんだ。
本当はカタリナは霊能者に出る為に準備してくれていたんだけどね、狂人が潜伏したので2−2にしたいのかと思って急遽取りやめた。FOなら確定させるつもりでいたけどね。
今見直すと霊に出ようとしていたのが丸分かりだったね。
旅人 ニコラス 11:03
今回、僕達は基本的にラインを全く切ってないんだ。そんなもの、村側が勝手に切ったり貼ったりするものさ。
だから二日目はノリで3人ともジムゾンに入れたし、これまでお互いを最白に置いてきた。これをラインとするにはあからさま過ぎて逆に難しかっただろう?
パメラ吊りも反対しようかどうか迷ったんだけどね、カタリナも僕も、確定白からかなり白い位置に見られていたし、2人でパメラ吊りを押す事で灰の殴り合いになっても
旅人 ニコラス 11:03
少なくともどちらかは生き残れるだろうと思った。
村長の6d23:05は当たっていたと言う訳だね。ただ一つ反省しているのはパメラ吊りの日にアルビンを襲撃しなかったことだよ。パメラ黒判定は見せるべきでは無かった。
せっかく村側が3潜伏と勘違いしてくれていたのだからそのアドバンテージをもっと有効に使えばよかったと悔やんでいるんだ。

なんだか思ったより長くなってしまったな。で、村長が人間…だったのか。
旅人 ニコラス 11:04
すみません、パメラ黒判定よりもびっくりしました。
ここが白だと者神、神羊、羊者の3パターンしか残らない。
ジムゾンかカタリナの少なくともどちらかが人狼、と言うことは僕のライン考察6d13:26と6d13:27のどちらかが的外れってことか。
神羊、の線は無い、無いと思う。二日目の吊り希望がもう本気で仲間を吊ろうとしているとしか思えない。
旅人 ニコラス 11:05
カタリナが人狼だとすると何故あそこまで強硬にパメラ吊りを主張していたのかが分からない。
元々パメラ狼の可能性を重視していたから当然かもしれないけれど、そもそもパメラ人狼の可能性を見る必要もなかったはずなんだ。
状況から真狂だと思う、とこれで良かった。カタリナは村側が狼3潜伏だと勘違いしている、という状況を利用しようとした素振りが全く無いんだ。
旅人 ニコラス 11:05
ジムゾンは逆に5日目最初の頃は5d04:24「狼陣営確定の娘は吊った方がいい」5d22:07「私はチキンなので安全策を取りたい」としていたのに
5d22:34「カタリナでもいい気がする」これは灰や白確定の間でパメラを吊るか放置するかで意見が分かれていたことを見てあわよくばパメラ放置と考えた人狼、とするとしっくりくるよ。
旅人 ニコラス 11:07
二日目の吊り票がね…どう見てもパメラのジムゾン吊り希望はとどめの一票になっているんだ。それにあんなに激しく仲間を切るなら何故ジムゾンは土壇場でパメラ放置に走ったんだろう。
あのままパメラ吊り希望としておいた方が余計な疑いは出ないし、パメラ黒判定を見せれば自分が白くなるのに。
旅人 ニコラス 11:07
者神>者羊だと考えているけれどかなり迷っている。カタリナとジムゾン、どちらが人狼として利のある行動をしているかと考えるとジムゾン。
僕にはやりすぎに見えるライン切りだけど、二日目にジムゾンが吊られなかったその時点で確かに効果は覿面に表れている。
吊り希望は▼ディーター。GSは…白:羊>神>者:黒。
神父 ジムゾン 15:41
【にゃーが狼だにゃ〜】
相方はアルビンとペータだにゃ〜
初日は赤で霊はできる限り回避ででるようにと言う事にきまったにゃ〜。
でも村の雰囲気が初日FOの気配・・・占いは早々に2COになって安心してたら、霊CO開始にゃー達は安全策好きなので狼からも霊に一人出すことにしたにゃ〜。
で、アルビンが霊に出る事になったにゃ〜。するとなぜか1COで確定してしまったにゃ・・・。どういうことかにゃ〜とか思いながらも
神父 ジムゾン 15:41
どういうことかにゃ〜とか思いながらも占い師からのスライドも灰からのCOもなし・・・。
う〜んと思いながらもとりあえず占い師襲撃、にゃー達は判断付かなかったので信頼度の低そうなパメラを襲ったにゃ〜しかしここでGJ発生・・・。これは焦ったにゃ・・・。で、その次の日は一度守ったからべったり張り付いてると思ってエルナを襲ってみると見事襲撃・・・。
と思ったら仲間のペータに黒判定・・・。パメラ真だったかにゃ
神父 ジムゾン 15:45
と思いながらも明日の霊判定で白と言えばパメラは吊れると思い、ペータ吊りを宣言。そして次の日、ペータに予定通り白出しすると、パメラから狼CO・・・。これは2人で総突っ込みだったにゃw
パメラ真だとしたら、アルビン偽の可能性かブラフの可能性を提示してくると思ってたからパメラ狂人と狼陣営では決めつけたにゃ〜。でも万が一真の可能性があるのと、パメラを狼にすることで灰に3人の狼がいると言う無理を無くす+潜伏
神父 ジムゾン 15:45
潜伏要員のにゃーは全員とラインが切れているのでそこも含めてパメラに黒。ここで狩人がCOしてきても狂人と言っておけば吊れると思ったにゃ。
でも狩人COが無かったのでもう狩人もいないにゃ〜。あとは白の人消しながら灰吊れば勝てるにゃ。決定出すのが狼だからもう抵抗も無意味だにゃ〜。まとめ役変わってくれて感謝してるにゃ
万が一にゃーが吊られてもアルビン吊りは絶対にないと思うにゃ。もう100%勝ちだとおもって
神父 ジムゾン 15:51
るにゃ〜

(一瞬ニコラスのCOを本気にしてしまった件について)
昨日は結局決定見ずに寝たにゃ〜。投票はデフォにゃ〜。てなりで書いてたら予想以上に長くなってしまったにゃ〜。作中作2つ目だにゃ〜エピになったらもう一つの探すといいにゃ〜
オットー>6d23:53。。。さすがに黒いにゃ・・・。でも考え方はにゃーと同じなのにゃ〜6d00:38参照、村人視点で一番わかってるのが自分を吊ると村が負ける可能性が
神父 ジムゾン 15:52
村人視点で一番わかってるのが自分を吊ると村が負ける可能性が高くなる=自分吊りには反対する。
でも自分以外吊りの場合、その考察があってて自分が間違っている可能性もあるからこちらの方が勝つ可能性は高い=自分以外吊りなら賛成するべき。=自分吊りなら反対して自分以外の灰を吊れと言うべき。
ただ・・・俺吊って白より他で白のほうが諦めつく気がするし・・・諦めつくって言う言い方が変だにゃ・・・。むしろ俺吊って白
神父 ジムゾン 15:52
諦めつくって言う言い方が変だにゃ・・・。むしろ俺吊って白の表現もすごく変なのはオットーに同意・・・。
ディータ>上について説明ほしいにゃ。アルビンから白が出るってのより、村が負けるって言い方が正しいと思うにゃ・・・。
今日の吊り希望はぎりぎりに出すにゃ・・・。そこまでは思考垂れ流しにゃ〜・・・。GS?100%:>>【旅・者】>>【者・羊】>【羊・旅】>>:0%
旅・者があると思うのは昨日の仮決定に
神父 ジムゾン 15:53
旅・者があると思うのは昨日の仮決定に突っ込んできたのが実は仲間で切り合いしてたら本気で吊られそうになったけどGSで黒視してるから反対できない。まあ、ジムゾンが反対すると思うからいいかとか思ってたように見えるにゃ。
者が旅に狼と確信が持てるのも同陣営としたら別におかしくないにゃ。最後のセリフでニコラスではなく他の灰なら誰でもって言うのは村長を吊りたかったように見えるにゃ。@12
続きはまた後にゃ〜。
パン屋 オットー 19:43
(-。-)y-゜゜゜…ケホ…確認。村長ヨアヒムお疲れ様
神父15:31〜>昨日の決定時の動き(神羊旅)自体はライン別にしてどちらが変とは思わんかった。ただ神父は白と思ってるのに狼?(6D19:48)と思ってるのや吊希望から外れているから(6D23:55)とある点と確信があると言うディーターとでは違うと思うがどう思う?

(-。-)y-゜゜゜…ちなみに禁煙とか節煙とか私には無理。私は煙草吸わんと死ぬ
パン屋 オットー 19:57
ニコラス>昨日の決定の際の神父やディーターの反応から何を抱いたかな?
カタリナ>言わんでもやるかもしれんが、カタリナからして二狼は三パターンなんで考察よろしく

(-。-)y-゜゜゜…同じようなグレスケの白二人が残されたか…ケホッ
つ【ジャーキー】とりあえずヨアヒムは食っとけ。6D1:51の思考も一応頭の隅にある…というか者長とか両方灰希望は素直すぎか(-。-)y-゜゜゜…ゴホッ…ウゥ…
羊飼い カタリナ 20:24
@゚ω゚)わおーん。【俺様が狼だぜ】仲間は娘旅だぜ。パメが騙りたいって言うからじゃ2−2に…占いがいいのかそうか…まぁ良いよ…。じゃあ3−1にしてさっさと占いを食い仲間切り祭りの灰殴り愛…あれ、狂人ドコー?
とりあえずなぁ。占と霊…普段だったら占いを食うけど色々見てるとライン戦の方が効率良さそうだなぁ。俺もニコも序盤死にそうなキャラじゃないし。じゃ、アル頂き…。GJかよ。しゃーない。エルナ食うか。
羊飼い カタリナ 20:24
なんか安全策が好きな村っぽいしな、ペタに黒出しして差し違えでも分は悪くないんじゃねぇ?よしよし、ペタ先吊りしてくれたな。パメラお疲れちゃーん。後はニコと必死で最白の座争いだぜ!
旅>7d1102「今見直すと霊に出ようとしていたのが丸分かりだったね。」って何処さー。変な能力者臭は出さないようにしてたんでショック。逆に疑われるだろ、潜伏になったとき襲撃怖くなかったのかって。
さて、普通の考察すっか。
神父 ジムゾン 20:56
オットー>素で何を言ってるのかわかりづらいにゃ〜・・・。まず、前者はヴァルターが人間って言うのがおっきいにゃ〜。(アルビンが狂人CO防ぐために伏せてるなら別)羊・旅=狼もやりすぎな気がするのです・・・。
そうなると結局者が絡むのです。で、カタリナの発言見てもニコラスの発言見てもラインが切れてるような感じは受けないんですにゃ〜。
後者>何が言いたいのかわからんにゃ〜・・・。
羊飼い カタリナ 21:24
神父さま>え?「アルビンが狂人CO防ぐために伏せてるなら別」村長さん黒を隠してどうなるんです?仮にアルビンさんが襲撃されたりしたら死ぬほどノイズでは。

オットーさんの煙草…何処でしょうか、没収と行きたい所なのですが…。
パン屋 オットー 21:30
神父>いや、昨日の決定のときの反応について。だな
自分以外誰でもいいとディーターは昨日いった。自分は白という情報があるなどはわかるが、神父はいくつか理由…自分の推理が外れてるかもしれない。等の理由があって反対しない。だったよな?ただディーターはニコラス狼確信してるといっているから神父15:51でいうような同じ考えではないのではないかな?と思って聞いてみたんだ
(-。-)y-゜゜゜…コホッ……ふう…
神父 ジムゾン 21:40
カタリナ>ふにゃ・・・何か間違ってる・・・。指摘ありがとにゃ〜。
その一文は読み飛ばしてくれるとありがたいにゃ〜。
オットー>ふにゃ。自分以外ならどうでもいいって言う考え方をするのが結構考え方似てると思った理由だにゃ。他にもちょくちょく同意できる部分がニコラスやカタリナに比べて段違いに多いにゃ・・・。逆にカタリナとニコラスは考え方が違いすぎるのにゃ・・・。
ならず者 ディーター 22:00
今日は決定早めだと助かるよ 昨日と同じくらいがいいかな。
何から考えようかね。
旅人 ニコラス 22:12
カタリナ>ごめん。本当は1日目の議事録を見直していたら霊COまでのカタリナは霊についての発言が多めだったかな、と感じた程度なんだ。
ああいう風に言えば本当に狼仲間っぽいな、と思って。
FO希望はおかしいんだけど、「潜伏に自信がなかったと言い張るつもり。」とか赤ログで言っている妄想までしていたよ。
旅人 ニコラス 22:13
ディーターの昨日の発言「他の灰なら誰でも」は吊り先が変われば村長になる可能性が高いのに何故だろうって不思議だったんだ。
ジムゾン吊りを考えているのか?とか考えていたけど、今日の霊判定を見るに、村長吊りを期待していた、で合ってたみたいだね。
ディーターが人間で、自分白が間違いないから自分を吊るくらいなら他の灰から最白であっても吊ったほうがいい、という気持ちは分かるよ。
旅人 ニコラス 22:14
でも今はそのまま、人狼の正直な感想だったんじゃないかと思っているんだ。ディーターはもともとそういう、考えてる事が素直に表に出てくるタイプだったしね。
それから10:54「なんとかなるかなあ」が村側としてはだいぶおかしいと思うよ。昨日の仮決定はディーター。一昨日はジムゾン。
ディーターの予想する狼陣「旅羊」だったら、ここからなんとかなるなんて思えるのかな。
旅人 ニコラス 22:14
どちらか一人吊るくらいなら、なんとかなるかも知れないけどね。

ジムゾンの仮決定反対せず、はジムゾンならありかも知れない、と思っていたよ。
今、者神狼として考えると反対しなかったのは仲間の吊りに反対するとそれが黒要素になる、と考えたんじゃないかなとも思っているけれどね。
今日の狼COがあまりにも有り得ないところで、ヒントを与えたくなかった?と考えるのはさすがに邪推だね。
神父 ジムゾン 22:28
ニコラス・カタリナが無いかつついてみるかにゃ。
カタリナ> 6d00:42〜とだけと言われてもにゃ・・・。何か一番突っつかれたくないように見えるにゃ。いくら白いと思ってても村人が共有者探してそれを灰考察しない理由が全然納得いってないにゃ〜。
ニコラスが共有者っと思って書いてないはとりあえず置いておいても、そこに対して何の反応も無いカタリナはやっぱりおかしいにゃ。
パン屋 オットー 22:30
黙って退席してた。
神父21:40>ああ、そっちのほうか了解。
ちなみに6D19:48のディーター考察で旅人とライン無さそう。だがどこでそう思ったのかな?
ニコラスは返答どうも
狼COかぁ。俺狼って共有どこーー以下略。おしまい。灰しかできんなぁ。(-。-)y-゜゜゜…オホッ……………ふぅ…ふぅ…いつ頃アルビンは戻るのかね。煙草買わなきゃなぁ…ふぅ…
羊飼い カタリナ 22:34
ディーターさん>昨日一昨日と▼旅、でしたが。ニコさんって結構な方から最白評価を受けているのですよね。となると、あなた一人が狼を確信した所で、並の努力じゃ吊れませんよ。その辺りどうお考えでしたか?
者3d0044>「長:喋ってはいるが 思考が多少読みにくい。屋:無難な発言をしてる印象 俺の中ではステルスしてる感じがある 要は印象にない。旅:絡みに積極的な印象があるけれど。こっちも違和感ねえよ。」
羊飼い カタリナ 22:34
GSは ○羊>尼>神>長≧屋旅年●
グレスケと考察が…どういう相関関係があるのかちょっと分からないですね。パメラさんとの絡みは多いなぁ…。
@゚ω゚)神父>いや俺には何でそれが重要な事なんだかサッパリなんだが…。神父って「灰考察は全員やらんといけない」て考えを持ってる?俺は黒い箇所さえ追及してれば良いって思う。第一ニコは自分の白証明が自分で出来ん奴でもないし、何で俺がそれに反応しなきゃいかん?
行商人 アルビン 22:35
ただいま、かなり遅くなってしまったよ。今日の【仮決定:24:00】【本決定:01:00】を予定しているけれど、無理!って人は言ってほしい。なるべく考慮するよ。
D太>なるべく早く【狼CO】お願いね
神父 ジムゾン 22:45
カタリナ>全員やるかやらないかはともかく、他の灰全員やっててカタリナだけすっぽり抜けてたら違和感あるにゃ〜。後半で納得したようなしてないような・・・。んみゃ〜・・・。
ニコラスは者+神と思ってる割には者ロックオン気味なのはなんかラインを切ってるようにしか見えない・・・。
吊り希望▼【旅・者】これでFAにゃ。
オットー> 5d00:50>5d01:11これだにゃ。なんでみゃーをかばった時やんわり旅吊
ならず者 ディーター 22:46
>カタリナ
他の灰の白要素があったからだな
>アルビン
1時に出かけるから もうちょっと前がいいわ。後 狼COとかそういうの苦手なんだよな
神父 ジムゾン 22:52
オットー> 5d00:50>5d01:11これだにゃ。なんでみゃーをかばった時やんわり旅吊ろうって言った後、理由はともかく訂正して狼と確信してるからって言いなおすのは仲間にしては微妙かにゃ〜っておもったにゃ。
【者・羊】って予想以上に絡み少ないにゃ・・・。羊が狼として絡むとラインが難しすぎるにゃ・・・。ん〜今の心境100%:>【旅・者】>>【旅・羊】≧【羊・者】>:0%@7
行商人 アルビン 22:58
ALL>D太から希望があったので20分ほど繰り上げ【仮決定:23:40 本決定:24:40】にしたいと思います。
D太>苦手でも一応がんばってやってみてほしいです。
羊飼い カタリナ 23:05
ディーターさん>3d0044「長黒仮定で立候補は奇策過ぎか」村長を結局、微白灰に置いたのってコレが理由ですか?
他の灰の白要素と言われても、「分かりづらい」と「おかしい箇所はない」では、私は前者は黒要素、後者が白要素に取れるのでは?と思ってしまうんですけど。
あ、そうそう、一番聞きたいのは「ニコさんを吊りに持ってく説得はどうやるの」ですからね。これお答えよろしくお願いしますよ。
羊飼い カタリナ 23:33
理由を書くのが間に合いません。神旅ラインは捨てました。消去法的に者が黒になりますね。
▼ディーターさんでお願いします。
パン屋 オットー 23:35
神父>たびたび返答ありがと。
ニコラス>ライン考察は発言からは見ている?見ていない?

(-。-)y-゜゜゜…ケホッ…仮決定は、後30分ぐらいだぞ。カタリナ。ディーター。と思ったらカタリナが出した。…アルビン。煙草売ってくれ……ふぅ…
羊飼い カタリナ 23:36
@゚ω゚)神旅ライン捨てた。切れてる。追加の切れ要素としてね、ニコ狼が前提になるっちゃなるんだけど、ニコラスの「ごめん」「すみません」を数えてみたんだよね。まぁ謝る対象が特定されてる物に限定しようかね。
屋←1d2250 青←2d2228、6d1325 樵←2d2339
羊←7d2212
ここまで白確相手。羊はまぁ、自分視点だけど。
神←6d2238 ニコは仲間相手に謝らないのかな?と思った。
旅人 ニコラス 23:37
ジムゾン>吊り希望が僕かディーターと言うことだけど、どちらか一人を選ぶとしたらどちらを優先する?

ジムゾンはディーターについて20:56「ニコラスの発言見てもラインが切れてるような感じは受けない」とあるけれど、6d19:48では「旅人さんともライン切れてそう」と言っているね。
ここもおかしいと思うよ。ディーターと僕のラインを繋いでおきたいんだろうと思っている。
行商人 アルビン 23:43
まだ、D太の希望が出ていないので【仮決定は24:00】【本決定は24:40】で行きます。
\旅神羊
▼者旅者
▽_者
神父 ジムゾン 23:45
カタリナ23:36の考察面白すぎるにゃ〜wこれはつながってないw
消去法でも旅・者で間違いないと思うにゃ。
ニコラス>前者にゃ〜ニコラスだにゃ〜。もしもディータ吊って明日アルビンから黒が出たとしたら、カタリナにもほんの少し疑惑が残るにゃ。
でもニコラス吊りで黒が出たとしたら、間違いなくディータ狼って断言できるにゃ。羊・旅のラインも切れたにゃ。
後者6d19:48はディータの発言だけを見ての考察(略
旅人 ニコラス 23:46
オットー>発言からも見るし、状況からも考えるよ。
でもどちらかと言うと状況判断を優先している。人狼の、チームにとっての得が無ければおかしいという考えが基本にあるよ。
その点でジムゾンのライン白要素はリスクを冒してメリットを得ている。対してカタリナのそれは大きなメリットを捨てて小さなメリットを取っているように見えるんだ。

関係ないけれど、カタリナのごめん考察がちょっと面白かった。
ならず者 ディーター 23:48
▼旅人さん
旅人 ニコラス 23:51
ジムゾン>うん、ジムゾンの考察からすると旅羊、旅者どちらでも有り得る僕を優先して吊りたいだろうね。
でも、それなら旅11:07を踏まえれば僕が22:45「者ロックオン気味」なのも不思議ではないのではないかい?
パン屋 オットー 23:51
ニコラス>そか。了解。ちなみにパメラが二日目▼神を希望しつつ2D00:08をいっているのは見ているかな?まあここはここで色々微妙見えるがな。まあ返答はこれといっていらん。
神父23:45>これは繋がっていないってのは、旅羊がないって意味合い?それとも単に繋がってないというのを続けただけ?
(-。-)y-゜゜゜…ケホッ…ゴホッ………ふぅ…
羊飼い カタリナ 23:55
オットーさんは…もう…大丈夫ですか?(背中さすさす)
@゚ω゚)ニコの発言については見てる最中なんだよね。まだ感覚のレベルなんだけど、ニコは仲間に対しては、「その考察はない」とピシャリ、非仲間に対しては「それも分かる。でもね…」って感じ。まだカンペキにそうだって証明できないんだけどさ。出来るだけ端的にって探したら「ごめん」が出てきたって訳。もう少しここは頑張ってみる。
行商人 アルビン 23:56
さて、面白い結果が出てきたよ
\旅神羊者
▼者旅者旅
▽_者__
本人以外の灰全員から者が出てきている。また、全く羊が出てきていないんだ。これをみんなどう見る?
神父 ジムゾン 23:57
オットー>旅・羊が無いって取ってもらってOKだにゃ〜。なんかもう旅・者以外が考えられなくなったにゃ〜。
後ニコラスへの返答の明日黒が出たらじゃなくて明日続いてたらだにゃ〜。書いてから気づいたけどもう吊り余裕ないにゃ〜。
羊・者はカタリナならやってそうかもだけど、ニコラスへの考察が面白すぎと言うか、者・羊でもこの考察は無いんじゃないかって思うにゃ。うん、旅・者でFAにゃ。
パン屋 オットー 00:03
(-。-)y-゜゜゜…ふぅ…大丈夫に決まってるだろ…カタリナ
神父>了解。なんか質問してばかりだな。たびたび返答ありがと
アルビン>んー…みなと言うが、私は後でがいいのかね。まあそれとは関係ないかもしれないことを今考えてみているが、とりあえず狼側は後一名白吊ればいいだけ。なのだよな。って点が重要かねぇ…ケホッ。
後煙草暇なとき売ってくれ
行商人 アルビン 00:05
つ【JPS】オットー咳き込むんだったら【ネオシーダー】もあるぞ?オットーの希望が出次第仮決定出します。
パン屋 オットー 00:10
(-。-)y-゜゜゜…ありがと。アルビン…ふぅ…ふぅ…

ちと不安要素が一点ある。多分この点はアルビンと思考が被ってるのかもしれんから黙っておいてみるが
▼ディーター。昨日の決定やらと後、旅羊神で二狼というのを探してたがなさげに思えた。者と誰かというのは一応浮かびはしたというのもあるがな
行商人 アルビン 00:15
出揃ったみたいだね【仮決定▼者】理由としては全員から希望が出ていることが第一、僕個人の考えから今日者が全く考察を出してきていないこと狼COに関して考えを出すと情報になってしまう可能性があったからと見ている。
ならず者 ディーター 00:16
仮見た。もういいぜ。俺は諦める時はさっぱり諦める。客観視点での 俺吊り以外の選択はねえよ。
さあ お望みの狼COだぜ。【俺は狼だ】
本決定まで待つつもりでいたが 時間が無いし、第一変わるとも思えん。
ならず者 ディーター 00:16
何がいいたいか。っつーと
狂人が生存していたら出てこい。いわゆる ランダムだ。
今日 明日とずっとランダムだが 二回に一回当てればかてるわけだ。
ならず者 ディーター 00:16
だが もし生きていたとしてもお前の判断に任せる。
最終日 狼を見抜き 俺の仲間に協力する「自身」があるならば 出なくても良い。
または 潜伏していたほうが勝つ自身があるなら そのまま潜伏続行してくれ。だが 俺は出てほしい。出来れば俺は生きたままおわりたい。
ならず者 ディーター 00:17
「旅者狼の場合」
まず 俺からニコラスへの返答が出来ない または解消しづらい、そして理不尽な疑惑をもち掛け、者が旅にロックオンをしている。と言う情報を村側に与える。
つまり仲間切りをし どちらかがいきのころうと言う方針。また俺が「怪しいのが逆に怪しくない狼」を演じ 旅の逃げ切りを そしてあわよくば俺の生存逃げ切りを狙う。
俺が長に票を重ねると違和感ありまくりのため ここで俺が庇う。ラインをつくり、
ならず者 ディーター 00:17
羊者狼の場合」
極力羊から俺に触れないよう指示。ラインも無い状態をつくり 考察をしづらい状況にする。
殆ど後半はニコラスと同じ考え。
羊は▼娘鉄板で白印象を獲得をする。俺はあわよくば、と言う考えでパメ狂きめうち方針を狙った。
ならず者 ディーター 00:17
「神者狼の場合」
表であからさまに「白い」「疑う要素がない」と言い合う事により、「ラインはあるが あからさますぎだろう」と言うのを狙う。
後半は旅羊とほぼ同じ。
こんな感じか。なんか質問あったら 答えられる範囲で答えるぜ。
行商人 アルビン 00:17
ただ、一点不安なのは狼からも▼が出ている点。これをライン切りと見るか、者を吊れば【わおーん】なのかが判断の難しいところ。
ならず者 ディーター 00:17


【狂人はCOしてくれよ 犬死はごめんだぜ】

 
羊飼い カタリナ 00:20
【仮決定了解】
@゚ω゚)だめかー。ニコは結構戦術論に関しては、現時点での白確定にも持論が正しい!と言い切る箇所もあるな。1d0103あたりが端的かね。

どんな推理よりも説得よりも、オットーさんの「大丈夫」が信用できなかったりしてますが…。
ならず者 ディーター 00:20
旅者狼考察のとこ 最後切れてるな。
「ラインをつくり、村長を吊る。」
だぜ
神父 ジムゾン 00:22
アルビン>旅は者とのライン切りたくて切っただけ、最悪ジムゾンが票分けると思ったから入れても大丈夫と思ったところにジムゾンが者に票重ね+カタリナもにゃーと同じ結論にたどりついたで間違いないと思うにゃ。
と思ったら狼COにゃww【仮決定了解】
このメンバーで狂人がいると思えないにゃw
旅人 ニコラス 00:23
【仮決定了解。】
ディーター、狼COというのはあくまでこれまでのことを、自分狼として振り返ってみて欲しいということだよ。
と言うか、タイミング的に本心に見えて仕方ないんだけど…。
羊飼い カタリナ 00:25
はい、ディーターさんと、ニコラスさんかジムゾンさんか存じませんけど、お疲れ様でした。【私が狂人ですよ】
さぁて。じゃ、何処を吊りましょうか???アルビンさん?オットーさん?
羊飼い カタリナ 00:29
んー、結局私もミスリーダーですか。やっぱり潜伏狂人なんて無理でしたかね。
ディタさんは票を合わせる先は指定して下さいね?狼側で票が割れるなんてとんでもないですわ。
ならず者 ディーター 00:31
お、リナ狂だったか。生きててよかったぜ。
リナは誰がいい?俺達は合わせるぜ。
村側はもう一人の予想でもしててくれ。
旅人 ニコラス 00:31
はは、じゃあ僕も。【僕が本当の狂人だよ。】
いや、ごめん。カタリナ狂人は有り得ないよ。どれだけパメラ吊りたがってたんだい。
僕も同じことを考えて狂人COしようと思っていたんだ。でもさすがに引っかからないと思うよ。
羊飼い カタリナ 00:35
あら。対応が遅いわ、ニコラスさん。
ちなみにニコラスさん狼さんなら下手な真似は止めて下さいね?普通にCOして下さった方がありがたいですよ。
ディタさん>では了解です。▼オットーさんで参りましょう!ニコラスさんも異存はありませんね?
ならず者 ディーター 00:38
ちょっ・・・。引っ掛かりそうになった俺。

っていっても表では、だがな。忠告はもらっているし。
さーあ、リナニコ 狂はどちら?狼は中にいるのかね。
パン屋 オットー 00:44
(-。-)y-゜゜゜…ふぅ。アルビンやらは驚いたりしたんかね。ま、この辺は想定してた範囲内。灰にその辺の独り言でも残しておけばよかったねぇ。立証するもんがなくて残念…ケホッ
ま、問題はもう一点あるわけなのだよな。ランダム自体はさして問題でもないんだがな。私競り負けたことないし。ようはあてればいいだけ。
ん、二狼なぁ。(-。-)y-゜゜゜…ケホッ
行商人 アルビン 00:44
さて、かなり場が動いたようだね【本決定▼者】この狼COは本物と見てかまわないでしょう。悩むべきところは狂が二人も出やがったところなんですけどね(T^T)
パン屋 オットー 00:47
アルビン>本決定ストップストップ。一点だけ考える必要があるところがあるんだ。少なくとも一名は狂人COするの予想してたし。ってかもう一名出ても面白いのにな。
とりあえずディーターが潜伏狂人か否かを考えようや。非狂人と想定できたらそのままでいいと思っているがな
(-。-)y-゜゜゜…ふぅ…
旅人 ニコラス 00:52
カタリナ>悪かった、僕は本決定後にCOしようと思っていたんだ。オットー吊りには異存はないよ。

アルビンも狂人COすれば良かったのにね。
で、ディーター狂人の可能性か…僕から見ればほぼ0なんだけどね。ディーターが狂人ならカタリナが狂人COする必要が全く無い。
スルーしてディーターを吊れば良いだけだ。
羊飼い カタリナ 00:52
では狼陣営的本決定も行きますよ!【▼オットーさん】
ナイスまとめでした。素敵でしたよ。私の手で吊れるのは喜びです。狼さまには渡しませんわ。あははははっ!
オットーさん>ディタさんが本気で潜伏狂人なら、今日出てくる必要はありませんわ。そのまま吊られれば宜しくてよ。要するに。狂人生存は鉄板。この村は終わりだって事です。うふふ。
神父 ジムゾン 00:54
オットー>あ〜もう決定変わらないと思ってディータにセットして布団に潜ってたにゃ
そういえばその可能性があるにゃ〜・・・。
でもディータ狂人なら狂人COを呼びかける必要ないにゃ〜。むしろ狼COもせず黙って吊られればそれで狼の勝ちだにゃ〜。
パン屋 オットー 00:55
(-。-)y-゜゜゜…と、言ってみたが、でもディーター狂なら黙ってこのまま吊られてりゃよかったっちゃ良かったんだよなぁ。ただ私なら仮で▼になったとき思考停止させるためにするしなぁ。と
ただ仲間が誰か想像してみとかディーターいったけど、明日の投票先でどうせわかんのに何言ってんだ?ってのがあるんだよなぁと。まあそれ考えても旅と羊が撤回する必要性はないわけだがな。
行商人 アルビン 00:58
オットー00:47>者潜伏狂人の可能性・・・たぶんそれはないと思います。それだったらPPに持ち込む際のリナのように襲撃先を指示してくるはず。本人には狼わからないんですから。確白に関しても僕かオットーしかいないとはいえ、割れる可能性もあるんですから。僕はその点を見て者狼だと確信します。
ならず者 ディーター 01:00
オットー。まあ そりゃわかるけどな。当てたらタバコあげるぜ。

リナ。了解!だぜ。ま、俺達の方針は決まったが、本物かどうかはしらん。時間ないから、仲間にもうまかせた。更新前に帰ってくるぜ
パン屋 オットー 01:06
(-。-)y-゜゜゜…旅神羊はお答えのようなのどうも
アルビン>や、リナが指示したの吊り先なんだよなぁ
まあ思考停止のために狼COしたにしたにしてディーター吊られりゃ別に狼側勝ちだっつーのは潜伏狂なら変わらんわけだが…ちと発言周りみてくるかねぇ
まあ諦め悪いんだ。私。可能性としてあるならそれをあっさり取るしな。理想?んなもんしらん。そんなんは知らんし学んだこともなければ学ぼうとも思わんのだ
羊飼い カタリナ 01:08
ディタさん>あらららら…。本物かどうか知らん、って、寂しい事を仰いますわ…。
では再度言います。【▼オットーさん】です。指差し確認です。
行商人 アルビン 01:14
オットー01:06>吊り先にしろ襲撃先にしろ変わらないよ。指示がなかったら、残狼は自分の潜伏のために本決定に従うんじゃない?PPは指示があって初めて成り立つと思うよ、この場合。
パン屋 オットー 01:20
ディーター>や、ディーター狼なら相方誰かなんて一つしかないから
んー。別にどっちがどっちの振りしてもいんだよな。片方がこっち吊るとかいえばそれで済む話だし
アルビン>全部思考開示すると現状まずいから開示できん点があってもどかしい。んー…考えすぎなんかね。狂人が狼の振りして狼が狂人の振りすればすむ話じゃね?ってとこ表に出るものだけを受け取らん性質なもんだからな
考えすぎかね…(-。-)y-゜゜゜ケホ
パン屋 オットー 01:36
(-。-)y-゜゜゜…ゴホッ…ゴホッ…いや、ここは考えすぎなきゃならん点だ。哀れんだ目で見られようがな。
んーー…ただ私が考えた懸念の一箇所は…起きる可能性ってどんくらいかね。決定前ぐらいから考えてたがずっと結論出んかった。
ただ神羊旅に二狼いないとも思ったしな。まああるとしたら神旅が些少ぐらい。残りがなぁ。
(-。-)y-゜゜゜…ケホッ…ゴホッ…ゥ…
パン屋 オットー 01:43
ん。本決定通りに投票先はしている。
まあディーター狼なら夜明けはあるし。ないのは言ってるその一点。普通に夜明けがくれば狼側が誰かは知れると。私▼ってことは、アルビンはやっぱ襲撃されてるんだろう…って考えると最後まで生きてる確定白私か。
(-。-)y-゜゜゜……(-。-)y-゜゜゜…(-。-)y-゜゜゜…(-。-)y-゜゜゜…ゥ…グ…ゴホッ…
パン屋 オットー 02:01
(-。-)y-゜゜゜…やっぱありえんのかね。ディーター潜伏狂人ありえるよなぁ。だったら黙って吊られるか狼COかするよなぁ。と今日来てからずっと考えてたからそう思えるだけなのか
ま、ディーター狼だとしてもアレならCOする理由にもなるといえばなるが

とりあえず誰もがきっと思ってるのではないかと言う点。
あの状況からの墓ログみてー。パメラが狼ばらしていないのを祈ってみよう(-。-)y-゜゜゜…ゲホッ
パン屋 オットー 02:17
(-。-)y-゜゜゜…ゴホッ……っっっ……(ペッ)……フン…

穿ちすぎとしておこう…ディーター狼なら…夜明けが楽しみだ。(-。-)y-゜゜゜…ゴホッ……ククク。では明日…
次の日へ