F1542 謀略の村 (5/27 18:00 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
行商人 アルビン は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 負傷兵 シモン に投票した。
羊飼い カタリナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
負傷兵 シモン は 青年 ヨアヒム に投票した。
村長 ヴァルター は 青年 ヨアヒム に投票した。

青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村娘 パメラ、少女 リーザ、羊飼い カタリナ、負傷兵 シモン、村長 ヴァルター の 5 名。
少女 リーザ 18:00
村長さん>シモン兄が白しか出せないのは分かっているのです。でもアル兄が偽者…とここでは仮定するのです、決め打ちじゃないのですよね?だったら残った仲間に黒なんて出すはずないと思うのです…。
少女 リーザ 18:01
…えーと決め打ち?;;なのかな。
負傷兵 シモン 18:01
★占い結果でましたーやっぱ灰に狼1匹いるぞ。
【アルビンは人間です】
羊飼い カタリナ 18:03
リーザちゃん>あのね、内訳理解してる?
[商服者+青]なら仲間が居ない状態でしょう、そこでどうしてアルビンさんが仲間に白を出せるの?

ちょっと早いけど決定出すわね。
【本決定▼シモン ▽シモン △シモン ▲シモン】これで問題なく狼@1ね!
負傷兵 シモン 18:06
【本決定反対】
★カタリナ>開始3分で本決定俺ってカップラーメンか!w落ち着け、やっぱり灰の中に狼がいるんだって!
羊飼い カタリナ 18:09
シモンさん>もういいの、もういいのよ……ヨワヒムさんかデコさんが村人だったなんて無理な主張はしなくてもいいの……
プレゼントした包帯でその首を絞めて楽にしてあげるわ……

さて、灰狼ちゃきちゃき探しましょうか、とは言えお父様もリーザちゃんもどっちもどっちなのよね、パメラさんはリーザちゃんを怪しんでいるみたいだけど。
私も今は若干リーザちゃんの方が臭いと思ってるかな。
羊飼い カタリナ 18:11
あ、そうだ、シモンさんは灰狼残りって主張するなら遺言でどっちが狼か言っておいてね。
参考程度にしてあげない事もないわ、シモンさん真でもリーザちゃんかお父様のどっちかが狼なんでしょう?

それにしてもこのままダーリンと最後まで会えなかったらどうしよう、浮気されてないかすごく不安だわ……
負傷兵 シモン 18:16
☆カタリナ>遺言で灰狼残りって主張するか遺言でカタリナを想って書いた恥ずかしいポエムを読むか悩んでる。残りの喉がもう17しかないし両方はちょっと喉が辛いんだよなぁ・・・・・村のためを考えたら残りの狼を主張した方がいいんだろうけど、正直最後くらいは俺の自由に喉を使ってポエムも読みたい・・・・・・とりあえずどっちにするか考える。
羊飼い カタリナ 18:18
シモンさん>と言うかシモンさん真でも灰狼残りは確定したのは理解してるわよ。
[服者灰+商]でしょう?灰狼2残りとか言い出したらその口縫い付けてやるところと、シモンさん真だったらペッパー少年以外の村人騙りは怒涛の羊のいけにえにするけど。
まじめにリーザちゃんかお父様のどっちが狼か考えてきて欲しいなっ、リナからのお・ね・が・い☆
ポエムは独り言に書いておいてくれれば読むから。
少女 リーザ 18:19
リナ姉、村長さん>発言使わせて、ごめんなさい。分かったのです、本当にごめんなさい。
村長 ヴァルター 18:25
ヨアヒム・・・。墓の下で妹と会えることを願っているよ・・・。
アルビン・・・。私の涙をかえせぇぇぇ!と言いたいところだが、カタリナの身代わりになったことに感謝。
【本決定▼シモンに全力で了解】これでシモンとおさらばかと思うと、嬉しさで泣けてくる。
少女 リーザ 18:29
言い忘れていてごめんなさい【本決定了解です】
アル兄も教えてくれて本当に有難うでした…。ごめんなのです;;
負傷兵 シモン 18:31
☆カタリナ>はい、喜んでーw(デレデレ
★とりあえず昨日アルビンがまとめてくれた希望表。
妙−−−−−−|長−−−−−−
●年年娘村村−|●者年娘娘娘−
▼−書書書兵−|▼神者書妙兵−
負傷兵 シモン 18:35
↑アルビンがせっかく残してくれたんだしなんかの参考にすればいいと思う、きっと彼も喜ぶよ。
で、俺は今日【服者灰・商】を前提に話をするから狩人内役[真村]はありえないって言わないでね、確実にドロ沼になるから。
村娘 パメラ 18:37
ヨアヒムさん、アルビンさん、お疲れ様でした〜。
【本決定了解】
馬鹿だからという理由で残されそうね。私。。
いっそのこと死にたい。
羊飼い カタリナ 18:59
シモンさん>その場合は狩人を騙った村人に容赦しないだけだからどうでも良い事だわ。
シモンさんは狼探しに全力を注いでね。
パメラさん>ミスリード、奇抜発言は人狼騒ぎにつきものよ、幸いお互いに命は助かってるんですもの、諦めずに狼を探しましょう、私が信頼出来るのはパメラさんだけなんだから諦めないで、パメラさんが残された時の為に二人で頑張って推理しましょう、アルビンさんにも言われたでしょう?
村娘 パメラ 19:09
カタリナさん>そうね。でも今までの発言を読み返してもボロを出しそうにない狼さんな印象なので、ちょっときついわ〜。
思えば占い対象になった時にもっと抵抗すればよかったわ。占いで黒を引いていればこんなに悩まなくて済んだのに。
村長 ヴァルター 19:12
パメラはパメラなりの考え方で探せばいいと思うぞ。
つっこみとかは、皆してくれるだろうし。
というわけで、すまんがちょっと席をはずす。
1時ごろに戻る予定だ。
羊飼い カタリナ 20:23
リーザちゃん>発言ミスなんて誰にでもあるわ、パメラさんも同じ悩みを抱えているでしょう?そんな事をクヨクヨ気にせずにリーザちゃんが村人ならお父様の狼要素を挙げてみて、もう占い師はどっちが真でも関係ないのよ。
灰狼1がどっちの占い師真でも確定してるんだから、リーザちゃん視点ではそこのむさいヒゲが最後の一匹でしかないの、私は迷っているわ、リーザちゃんを村人だと信用させてみて!
お父様>えっと、頑張って?
少女 リーザ 22:09
リナ姉>わ、お気を使わせてしまって申し訳ないです、大丈夫です、有難うございました!
すみませんが、今日は休ませて貰うのです。明日頑張ってお話します;
村長 ヴァルター 03:22
半分自分用に服商兵の希望を置いておく。
服−−−−−−|商−−−−−−|兵−−−−−−
●神−長長娘−|●神年娘青娘−|●−青青青妙−
▼−者神娘兵−|▼−黙神娘兵−|▼−者長長長−
村長 ヴァルター 03:59
そして、5d[17:14]のエルナの遺言が気になった。5dのエルナの発言を見てみると、娘妙長の3人に対して同じように「霊占=狼狼」を説いていた。しかし、遺言だけは3人を同じに扱っていない。パメラは占い決定だったので違うのはわかる。問題は妙長。私には「商服が真と思ってくれてなくてもいい」と言いつつ「商服が真」ということを説いている。知らない間に釘を刺されてた感じだ。
村長 ヴァルター 03:59
リーザには私が「兵神が真」に意見を変更したら狼だと言っている。リーザに言える事は私にも言えるのではないか?服真なら何故この違いが出るのか?エルナの希望を見てもわかるとおり、私を疑っていたから。では服偽は?私に「兵神が真」を考えさせないためかな。リーザ宛の遺言は、もし私が「兵神が真」を主張し始めたら、リーザに違和感なく私を狼扱いさせるため。と思ったんだがどうだろう?
羊飼い カタリナ 08:53
お父様>随分冷静なのね、まるで誰かと相談してるみたい。
ここでそこまで冷静なのは凄く狼臭いわ、それにシモンさんを信じているのかしら?
シモンさんに対しては狩真村ないと突っ込むつもりはないけど、それを信じてると言い出す人が居るのは疑問ね。
本気でそう思ってる?
村娘 パメラ 10:22
おっぱっぴ〜。
確かにエルナさんはヴァルターさんを疑っていたように見えるわね。私は服商ラインが偽だと思っていたので気にならなかったわ〜。
シモンさんの投票をみてもヴァルターさんのお仲間とは思えないわよ。
村長 ヴァルター 11:34
おはよう。カタリナ、シモンを信じているわけではないが、現状が確実に灰に狼がいると言っている。カタリナ自身も兵真だとした場合[服者灰+商]確定だと言っているじゃないか。そして、仮に[服者灰+商]で考えたとき真っ先に思い出したのがエルナの遺言だった。あの発言を聞いたときは兵真とした場合は[服者商]だと思っていて、多少の引っかかりは憶えながらもスルーしてしまっていたのだよ。
羊飼い カタリナ 11:42
パメラさん>身内切りと言う手法があるの、吊り希望しているからって仲間じゃないと限った事ではないわ。
お父様>正直に言えば私は全然シモンさんの信用はないわ、村人騙りが狩人に居たら負けていいってぐらいの確信的レベルでの決め打ちよ、あるならを過程して言ったに過ぎないわ。
そこを言い出すのはとっても狼臭いです。
それにリーザちゃんは狼にしては迂闊すぎるのよ
羊飼い カタリナ 11:44
アルビンさん狂だったら昨日狼に白出しするなんて言う必要がないのよ、それに兵とのコンビと仮定したとしてもあそこまで目立つ発言する必要性が感じられない。
明らかに怪しいもの、けどあれは村人の焦りに見えたわ、お父様は全然焦ってないのよ、状況は村人に不利めに働いてるにも関わらずね。
【私はお父様を狼で決め打っています】明日残っていたら確実にお父様を吊るわ。
リーザちゃん狼なら私を残せば勝てるわよ。
羊飼い カタリナ 12:02
通常私がこう言う事を言うのはよくない事なんだろうけど、パメラさんが不安すぎるからきっちりと私が誰を疑っているのかは明言しました。
シモンさんとお父様ってずーっと発言姿勢では繋がりを感じるのよ。
狩人真村も考えるから、とかそういう発言全般ね、あの辺りからずっとおかしいなと思ってるの、それと狼探してない点ね、昨日からほぼ商真なら妙狼ぐらい分かってたんじゃないかしら、なのに妙狼要素発言ないのよね。
村長 ヴァルター 14:44
シモンに関しては気になるのは、やはり連続長吊り希望。兵真なら、発言からみてても私を疑っているから、理解できる。では、兵偽だったら。思いつくのは私に疑いを持たせて、リーザに目を向けさせないため。もし長吊となってもエルナの判定は白だろうから、同じような考えをもっているリーザに白印象を与えられる、ぐらいか。
村長 ヴァルター 14:48
って、ちょっと待て。今日に入ってたいしてリーザが発言していなのにそれか。私は決め打ちをしてないよ。両ラインからリーザの繋がりを探そうと思っていた。たまたま最初に商服者ラインで考えただけなのにそれか。
少女 リーザ 15:08
遅れましたのです。ごめんなさい!議事録読んでくるのです!!
今日はずっといられるのです。
少女 リーザ 15:11
村長さん>ずっと前に言われたのに、なかなか答えられなくてごめんなのです;
[兵神長]についてですが、私はみんなと逆に考えるしかないのです…。
シモンお兄ちゃんが▼村長さんをずっと上げていたのは、多分ほとんど通らないと思っていたからだと思うのです。
少女 リーザ 15:13
…シモンお兄ちゃんは対抗が出ている占い師なのです。しかも今回の村は、喋ってくださる村長さんよりは、他にずっと吊られる可能性が高い人が、いっぱいだったのです。
…なので多分自分が村長さん吊りをあげてもほとんど通らないと見越した上で、終盤になった時の、ライン切りに使えてお得だと思った…と思うのです。
少女 リーザ 15:15
完璧にシモンお兄ちゃん偽もの前提な考えてごめんなのです。でも私も、リナ姉と同じで、フリ姉・ヨア兄のどちらかが真村だったとは、あまり考えたくないのですよ…。
何か質問があったら、お願いするのです!!
村長 ヴァルター 16:00
リーザ、回答さんくす。[兵神長]に関しては、どうも私単体で考えてる節があったらから促しただけだよ。んで「みんなと逆に考える」ってどういうこと?何を元にして逆と言っているのかわからないのだが…。そして、シモンの▼希望の話は、私の6d[00:26]の質問の回答なのか、[14:44]の反論なのかどっち?
少女 リーザ 16:16
村長さん>すいません。えと、逆と言うのはシモン兄が村長さん▼をいっぱい上げているから、ラインは無いんじゃないかな?と言う意見の反対ということです!
一応[兵神長]ラインについて、考えてみろと言われて考えた結果なのですが、そういわれると、確かに反論の意味もあるかもです。
村長 ヴァルター 16:46
リーザ、逆の考えに関してはわかった。しかし、6d[00:26]の質問の答えにはなってないよ。シモンの希望じゃなくて全体を見た場合ってことだよ。その場合はどう考えたの?
少女 リーザ 16:56
村長さん>すいません。えと、チラホラ村長さんを●候補にあげている人はいっぱいいたのに、結局パメ姉が直前で占われる暇では、村長さんは一度も仮決定にもあがったいなかったのが、ちょっと気になったのです。
もしかしたら、シモン兄が吊り希望にずっと上げていたから、決定にあげにくかったのかな、と今、書きながら思ったのです。
少女 リーザ 16:56
×暇で 
○日まで
…です;;
村長 ヴァルター 17:02
5dの仮決定で●長▼兵って出てるけど、これに私は反論してないんだが、反論しなければ詰むんじゃないか?本決定も服吊りの変わりに、服商の意向をカタリナが汲んだだけだし…。私が狼だったら、あそこで反論しないってことに無理がないか?
少女 リーザ 17:14
…んー。確かに危険だったとは思いますが、村人だったらもっと反論したのかな、と言う気もするのです。現にあの占いで黒が見つけられなかったから、ちょっと大変なことになってしまったのです。村の立場だったら、反対したいのです。なのにすんなり受け入れたのは、下手に騒いでしまって、怪しまれたくなかったからかな?と。
…今の状況から結果論として浮かぶことばかりなのですが;
少女 リーザ 17:17
まだ仮決定ですし、本決定もまだありました。もし結局占われてしまったら…考えにくいですが、シモン兄真に持っていくつもりだったのでしょうか?可能性は低いですが、それしか思いつかないのです;一応あの時点ではまだかろうじて白の可能性もあったので…賭けに出たのでしょうか?
村長 ヴァルター 17:35
いや、あの時点では商が黒を出したら結局吊られてただろ。商吊って終わらなければ黒判定の灰→兵という予定だったと思うが。むしろ確白もらって、パメラ、リーザの代わりにまとめ役を引き受けようと思ってた。まぁ、カタリナが襲撃されることが前提の話だったんだが。
少女 リーザ 17:41
…うーん、でも私が村長さん狼って分かっちゃっているせいもあるのですが、やっぱり村人だったら反対するのかなぁと思うのですよ。村長さんの言うとおり、アル兄が黒出ししたらその人はすんなり吊れたと思うのです。それが分かっている村人さんだったら、もうちょっと抵抗したのかなあ、と思ってしまうのですよ;
村長 ヴァルター 17:47
それだったら、パメラはどうなるの?って話になるのだが、本決定だったからと言われたら、これ以上反論できる材料がないな。
少女 リーザ 17:51
本決定と言うのもそうですが…ごめんなさい、正直パメラ姉は、そーいうのはあまり気にしていなかった気もするのです;
あと(1517)で本決定に従うとはっきり明言しちゃっているので、これはさすがに反対できないのかなーとも思うのです;
村娘 パメラ 17:59
ちょwシモンのポエムが一つもないんだけどw
次の日へ