F1495 嘘つきの村 (4/16 01:00 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
羊飼い カタリナ は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
村娘 パメラ は 少女 リーザ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 少女 リーザ に投票した。
負傷兵 シモン は 少女 リーザ に投票した。
木こり トーマス は 負傷兵 シモン に投票した。
農夫 ヤコブ は 青年 ヨアヒム に投票した。
村長 ヴァルター は 農夫 ヤコブ に投票した。

少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ 01:00
村娘 パメラ ! 今日がお前の命日だ!
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、シスター フリーデル、青年 ヨアヒム、宿屋の女主人 レジーナ、負傷兵 シモン、木こり トーマス、農夫 ヤコブ、村長 ヴァルター の 8 名。
青年 ヨアヒム 01:01
フリさーん。よろしくおねがいします。
・・・・・。

槍浮きました。【フリさん、狼っす!!!】
うわああああ?!うそおおおお?!
農夫 ヤコブ 01:05
よし、昨日畑の脇に咲いていたモモの花を使って、シスターを占うよ。今日は人間からスタートしようかな。シスターは人間(ぷち)、狼(ぷち)、人間(ぷち)、狼(ぷち)、人間(ぷち)。
【シスターは人間だよ】
モモの花は、基本種は花びら5枚なんだよね。・・・えっ!ボクの占い花関係ない?
シスター人間はちょっと嬉しい。
宿屋の女主人 レジーナ 01:08
ああ...もう...パメラ居なくなった...【フリ人間】。ご免、でも昨日散々疑ったから庇わないよ。
あんな決定で良かったのかなーとか気に病むんじゃないよパメラ、こっちはこっちでやる。あ、レジへの批判は随時オーケーだからね。
負傷兵 シモン 01:11
なんという予想通りの占判定。サプライズどこいった。
議題は一応これでよいかね。
■1.●占い希望 ■2.▼吊り希望
■3.占い師考察 ■4.灰考察
パメ………。
農夫 ヤコブ 01:11
よし!喰えた。今日はシモンさんにいきましょうか。
シスター フリーデル 01:12
宿>まー。自分の白印象位自分で取る覚悟はある。
それにしてもな、予想通りといえばそうなのだが、面白くない判定が出たね。
パメラ襲撃か…明らかに狩狙ってないしな。白確定襲撃が妥当な箇所とは言え、吊り手増える局面では多少疑問かな。
個人的には擬装GJもあるのかなと思い始めのだがどうだろう。
農夫 ヤコブ 01:14
いや、狩狙ったんですよ、シスター。
青年 ヨアヒム 01:15
パメラああああ・・・・リーザ、すいませんほんとすいません・・・
・・・このタイミングで狼見つけてもさああ・・・信用ってもんがさあああ。

って投票バラバラじゃねぇかトーマス&村長!!マジで潜狂か?!潜狂なのか?!!2騙なのか?!駄目だなんかもうごちゃごちゃだ!!頭冷やすためにぶっ倒れますすいませんすいませえええんごめんなさあい!!!
木こり トーマス 01:15
【占い結果確認】
パメラさん、リーザお疲れ様だ。あと、エルナ昨日言えなかったなすまない。お疲れ様だった・・・。
ってゆーかおれまた投票変えるの完全に忘れてるし何なんだおれは・・・何やってんだか・・・・。
白確に質問。襲撃考察やっていいかい?ダメって言われてもほぼやるつもりなんだが。
木こり トーマス 01:16
占 宿宿宿宿農農農農青青青青\\\\\\\\\\狂 青農??青宿??農宿??\\\\\\\\\\狼 農青農農宿青青青宿農宿宿\\\\\\\\\\狼 妙妙青青服服宿宿尼尼青青\\\\\\\\\\狼 灰灰妙妙灰灰服服灰灰灰灰\\\\\\\\\\
白 服服服服妙妙妙妙服服服服\\\\\\\\\\白 尼尼尼尼尼尼尼尼妙妙妙妙   灰=樵長 
羊飼い カタリナ 01:18
判定確認。んー。パメちゃんありがと、お疲れさま。リーちゃんごめん。
あとトーさん反応できなくてごめん。席外してた。襲撃考察はいちおう狩非狩バレしなければいいんじゃない?
農夫 ヤコブ 01:25
パメラさん、リーザちゃん安らかに。
昨日の時点で、青偽決め打ってるんだから今日は青吊り&シスターは白確扱いで問題ないと思います。まあ、誰もシスター狼なんて思ってないでしょ?
さて、もうほぼ村長狼だとは思いますが、ボク投票・・・いないんですか?
■1,2 ▼青 ●長
木こり トーマス 01:26
占 宿宿宿宿農農農農青青青青\\\\\\\\\\狂 青農??青宿??農宿??\\\\\\\\\\狼 農青農農宿青青青宿農宿宿\\\\\\\\\\狼 妙妙青青服服宿宿尼尼農農\\\\\\\\\\
狼 ★★妙妙★★服服★★☆☆\\\\\\\\\\白 服服服服妙妙妙妙服服服服\\\\\\\\\\白 尼尼尼尼尼尼尼尼妙妙妙妙 ★=樵長 ☆=樵尼長
農夫 ヤコブ 01:29
まあ、もう一度■4は考えますが・・・2人しかいませんからね。まあ、確実にしておくのは悪くないと思います。■3は、正直悩んでます。

というか、大体読み込んでるつもりですし、昨日の村長とか情報無いに等しいし、あまり考察することが無いんですよね。
木こり トーマス 01:32
すまん、盛大に表も間違えた。いちおう書いたが、占狼2騙りの可能性切るぞおれは。そんでもって、長狼確定でいい。ここまでしゃべらない狼も困ったな・・・。忙しいのはしょうがないか。どうあれ、「▼長」は変えないよ。今日はいまのうちに一旦セットしておく・・・。
農夫 ヤコブ 01:35
あ、トーマスさん、☆のところは尼だと思いますよ。

正直、何を中心に考察していけば良いんでしょうね。最近ボクに対する質問も少ないですし。昨日のパメラさん(5D-20:13)はいまだよくわかってません。パメラさんがいなくなったので、誰か理解できる人は説明してくれると嬉しいです。 とりあえず、また明日。
羊飼い カタリナ 01:37
ん〜村長、寡黙狼だったのお…?むか。明日考察はしなおすけど。
あと万一わおーんだったらお早くしてね。それともランダムの場合、あえてわおーんしないとかって選択肢もあるの?
とりあえず今日はねるじょ。おやすみ〜。
農夫 ヤコブ 01:38
ライ、昨日の作戦について考えを教えてください。
ライ、忙しそうですし、ボクが残った方が良いような気がします。
木こり トーマス 01:42
昨日の襲撃考察させてもらう。昨日のクララ襲撃から考えられる狼状況及び占い師考察。
レジーナ:宿狼説はほぼ消しだ。農真なら昨日の襲撃は農のほうで十分。昨日までの流れなら自分より青先吊に持っていくぐらい可能だろ。そして灰2狼なら十分逃げ切り可能だ。むしろGJされて吊り手増えるという状況のほうが痛すぎる。農狂ならクララ襲撃1手待ちで娘or兵襲撃でもいいだろ。
宿屋の女主人 レジーナ 01:43
突然ジムに謝っとく...あの段階で狼臭に感づいてたとかねえ。▼リーザが突飛すぎると思って纏め反対したけど、私の目が節穴というリアル、ソーリーだ。
墓下勢はライフ楽しむこと。

吊り手3。疑惑者:農青宿,尼樵長。吊り縄全部使わないとダメかも。安全策を取っても反面、白はどんどん削られ降りかかる白ズへの圧力...安全策が如何に危険かを示してる。
リナ、自力で計算すること。グッナイ
木こり トーマス 01:44
そうなるとあとは宿狂説だが、これについてはいままで消しでいたが少しでも万全を期すために十分再考すべきだろうが、いまのところは狂低め印象は変わらないがね。いまのところ一番真目に見ている。
ヤコブ:狼の場合は一番クララ襲撃の”必要性”は高い。エルナ白→▼ヤコブはほぼ確定だったからな。ヤコブ狂の場合、他の占狼がエルナ白→▼ヤコブに対してクララ襲撃は1手早い。むしろ吊り1手増のほうが痛すぎだろう。狼要素強
農夫 ヤコブ 01:45
今日は襲撃はシモンさんが良いと思います。更新時いられないようなら、シモンさんにあわせて欲しいです。
2人になっちゃいましたが、墓下のマウスに報いるためにも頑張りましょう。
負傷兵 シモン 01:46
>リナ 長が狼だった場合は、寡黙は秘書のなずなが失踪してるせいじゃないかな。好きで寡黙になってるとは限らない。寡黙が戦略ならば寡黙吊りとかけた博打みたいなもんだから、良いんじゃないかと。
羊飼い カタリナ 01:53
(まだ起きてた)あ〜そうらね、たしかに。村長狼でもむかはとりけし。ごめんー。ていうか秘書なずなほんといないの?困っちゃうんだけど。女将さんのバードって何?
こんどこそ寝ます。
木こり トーマス 01:56
ヨアヒム:青狼で、尚且つヤコブ真の場合はレジーナよりはクララ襲撃の意味はある。不利な状況を覆すためギャンブルならまぁ無くもない。農狂の場合もレジーナよりは無くはないかな。自分のほうが2番目に吊られる可能性高いし。ただ、ヤコブ偽印象が高まったため相対してすこし自分の中でも真要素もでてきた。まぁ多少だけど。
農夫 ヤコブ 01:57
いや、トーマスさんも狩人の可能性が出てきたね。来れない場合はお任せにしといてくれると嬉しいです。
意見があったらどんどんいってくださいね。
木こり トーマス 02:15
とりあえず、現状のGSとしては、
青農宿 : 狂狼真>>真狼狂>狼真狂 だな。
いちおう言っとくがこれは昨日の時点でもできてた考察で、農偽と強く見てるのなら昨日農吊りでも良かったんじゃないかと言われるかもだが、宿真目で見てる上、今日の占い結果を見たかったという希望が強かったからの▼リーザだったんだ。とりあえず、今日は
■1.占い同士で適当に占ってくれ。■2.▼長 でもう変更もないよ。
寝るおやすみ
村長 ヴァルター 06:22
負担かけてごめんなさい。 シモン了解。 昨日はダメでした。中の人の電源が落ちました(土下座
村長 ヴァルター 06:34
昨日の狩CO関係なら、作戦というより灰狭めの一つとしての提案でした。CO求められたら出て宿のみを証言です。ただ、雰囲気で変えたかも。 あまり役に立たない考えです。
村長 ヴァルター 06:41
あー...手紙だ。 つ「中の人の電源が落ちました。」 正直すまん。 樵は原点回帰で青狂農狼宿真か。うーん。
村長 ヴァルター 07:05
樵尼で狼2は正面からだと辛いので、樵宿狼の狼2COスライドのトリッキーで攻める予定です。喋れれば。 どちらにしても辛いので切って貰って構いません。
農夫 ヤコブ 07:15
とりあえず、何事も無くてよかった。

シモンはまだ考え中です。いや、ライに黒出しありなら、GJを完璧に避けるため、トーマス襲撃もあり。
その場合、ほぼ確実にライが吊られます。襲撃はまだお任せで・・・。
農夫 ヤコブ 07:16
では、また夜に・・。お仕事に行ってきます。
農夫 ヤコブ 07:17
おはよー。ちょっと気になったので一言。
>トーマスさん(1:42) トーマスさん白視点ではボク真の場合、LWは村長だよね。昨日の襲撃でボクが襲撃されたら、クララさんの判定が出て、ボク真確定。宿青はローラーされるよね。服は吊られてるし、残り狼は長で樵尼妙長で吊り手数2.村長が生き残れると思う?クララさん襲撃しか狼に勝ち目が無いと思わない?
木こり トーマス 07:54
今日だけ朝の顔出しだ。
ヤコブ>そのとおりだな。宿狼・農真の場合はそーなるし、灰2狼じゃねーよ・・・。おれの間違いだな。この場合は、レジ狼でもクララ襲撃に踏み切る理由があるわけだな。それでもクララ襲撃でGJの場合、あの場面で農真確定・霊生存のときは狼負けほぼ確定だろ?どっちにしろ農偽印象は高めだよ。そんでも、今日の●▼希望は変わらないな。おれがこれから再考する余地が多少増えて大変なだけだ・・・。
羊飼い カタリナ 11:25
おはよー。
>女将さん 疑ってた相手が判定白だと庇わないのが吉、っていう発想がよくわからないんだじょ。正体わかったんだから態度が変わって当然じゃん。
女将さん灰考察薄いし、CO時から、自分生き残って自分黒視する相手潰せばいい、って感じだし、困ってるじょ。それこそCO状況白印象の貯金が尽きかけてるのら。村の信頼得るために、女将さんが言動で心がけてること(態度でも内容でも)って何か、聞いてもいいら?
羊飼い カタリナ 11:37
■3.今日の判定だけど、農宿それぞれ偽時に尼白出すメリットを考えると、農偽時は0717で明らかだじょね。宿偽時はどうら?フリフリんとの全面対決は厄介ということでLW村長は切り捨て、自分真決め打ち生き残り勝利を目指すってことかな。でもフリフリん昨日、宿偽決め打ちって言ってたし、判定割った方が得策にも思えるんだけど。尼農ライン切れを重く見た?
羊飼い カタリナ 11:51
ヤコぶんが質問ほしがってたようなので、上を質問にしてみる。宿偽としてフリフリんに白出すメリットは?>ヤコぶん

>トーさん トーさん視点でその●▼希望はわかるけど、村視点ではまだ長樵の白黒は不明なんで、今日は▼青 ●長(or樵)でデフォなんじゃないかなー。
羊飼い カタリナ 11:56
>フリフリん0112 パメちゃん狩人ないかな?襲撃考察多かったし、宿守護でGJの強い主張とか、実際にそうだったとしたら狼から狩視されてもおかしくないんじゃ。昨日の狩投票COさせたい発言もブラフと見れなくもない。偽装GJは意図がわからなすぎるじょ…いや奇策なのかもしれないらが。
羊飼い カタリナ 12:05
あー●▼、トーさん真決め打つならヤコぶん女将さん相互占いのほうが情報になるのかなあ?んーむ。@12
宿屋の女主人 レジーナ 12:13
>リナ リナに響かないだけだろう。序盤の白考察(白を見つけてく手法)だって立派な考察。あと突っ込みがそのまま考察になってる。まあ占えば手っ取り早いから考察面倒がってるのもあるか。ああ、リナは初めっから雰囲気で黒く見てるから白貯金も何もないっしょ。
ああ...言動で心掛けてたことは、相手の客観的な偽要素出してけば自然にレジ真に辿り付くと考えて偽箇所指摘。対抗叩き=煽りとしか受け取れない人には響かない
宿屋の女主人 レジーナ 12:33
庇ったらライン疑われる逆効果。自力で説得できるタイプなら、わざわざ庇わないよ。これも心掛けの1つか。OH バードはここ2,3イヤー飼ってるペット、ずんぐりむっくりだけど愛らしい奴。○○は飼い主に似るという噂は嘘だねえ

ヤコがトマに説得してる。この他人風味は農樵ラインなしと見て良いだろう。昨日の青の樵黒考察は、妙青が狼なら、樵狼ならLWだから黒印象捻り出して吊り説得してる場面じゃない。青樵も薄い。
村長 ヴァルター 12:44
最後にどちらかが残ってれば勝ちです。 頑張りましょー。
宿屋の女主人 レジーナ 12:56
妙の●長は、当初、寡黙放置に対する危機感と考え白要素に。バット妙長が仲間なら、仲間が寡黙な罪悪感から占いぐらい当てたかったのか?吊りに挙げてないから罪悪感以上に、妙LW構想でライン外しに有効と見た...こっちが妥当か。ライン切れてないけどね。

襲撃は邪魔者襲撃なんじゃ。書って、狼:長妙を確信してたから妙がピンチ過ぎるので賭けに出たのかも。実際に書の指摘した妙黒部分は、以後検討すらされてない。
宿屋の女主人 レジーナ 13:15
死者の言を検討するタイプの人が残ってかない場合、素直に邪魔者襲撃がそのまま有効だろう。パメラ襲撃も同じような意味合いかね。
娘狩でレジGJなら、▼エル吊決定はしないだろう。レジ狂かで迷ってた狩なら、▼エルで霊判定みたいだろうから書護衛だろうし。仮に(農or青)でGJなら重大な情報すぎるのでCOしなきゃおかしい。娘狩は薄い...だいぶ絞られるけど狩は大丈夫か?
宿屋の女主人 レジーナ 15:03
トマ決め打つなら私を護る必要もないんだよ...とは言っておく。というかリナ1人残りそうで、ものっそい不安...うう

で、ナウからワークに出かけなきゃならない...突然だがおそらく更新間際も居ない。投票は▼青,占いは村長に暫定。すまない...OH MY GOD...
負傷兵 シモン 18:25
狼狼狂残りで吊手3か。キツキツだなぁ。
襲撃は、個人的には今日のパメ襲撃は狩狙いだと思ってるよ。そしてパメ狩ならレジGJだろうなとも。

今日の占判定は農宿の非狂要素ですかね。フリに白確レベルの判定を出すのは▼青の流れを作るのと同時に、灰狼の潜伏幅を狭める選択だし。農狂の場合は青の判定をどう見るか微妙としても、宿狂ならよりおかしいかと。昨日の●修てパメもリナも宿視点の黒狙いだったようだし、修
負傷兵 シモン 18:27
白言ったの俺だけ。4Dに皆が服黒判定に引っ張られて真贋ぐらついたのに反して俺は宿真に引っ張られて服白に変わったのを加味すると、宿偽だったら偽黒出してたんじゃとか。判定的には宿真要素かと。
レジについて。先日妙とやりとりしてた「いい感じ」発言、実は俺も同じ事を思ってた。農真視、旅白視、服白視してた人とかは感覚違うかもしれないけども。え?と思ったらレジが速攻突っ込んでて、同じ視点で物を見てる印象受けた
負傷兵 シモン 18:30
(リザの意見は了解) パメも言ってたけど、敵排除!の姿勢は俺も真要素だと思ってる。「レジ真言わない人を潰す」とか凄い意見。パッと見不審なだけに信頼獲得よりも真の自信が先に来てる気がした。あと昨日レジから妙黒判定見た時に俺「何か神父ごめんて感じだなぁ」とか思ってたんだけど、(1:43)でレジが同じ事言ったのもビックリしたり。同じ思考の流れ方してる印象なんだよね。(15:03)も明日以降
負傷兵 シモン 18:33
の面子を選べない不安、狩が自分護衛してる間に宿真派のパメが抜かれたんじゃという心情みたいのが出てるんじゃないかな。
ヤコについて。うーん、何だろね。発言だけだと判断し辛いな。無難な範疇から出て来ない。真偽要素とも、アンカー引いてここがこう!て言える部分が見つからない。なので状況から考察を。今日の判定的にも宿狂は薄いと思うので農真なら宿は狼。狼陣営は宿服+? 一度言ったけど俺
負傷兵 シモン 18:35
の印象だと初日のエルって突っ込まれ気味だったと思うんだよね。俺自身が突っ込んだからより思うのかもしれないけど。服LWにして宿樵の奇策2騙りとか、服+寡黙の長で奇策占COとか微妙じゃないかなとか。
ヨアについては、省略で……(死) 目から鱗が落ちるようなサプライズ考察が来たら考えます。
と言う訳で俺は、真はレジだと思ってる。
明日は俺もいないかもだし自分の意見は言ってみた。
木こり トーマス 18:47
今日は特殊な日で登場もいつもと違うが、困ったなどうも。とりあえず▼青反対でぜったい▼村長。今日の▼青=青真を完全に切る状況だぞ?青真なら明日終わるぞ?確白お2人さんよ、青真だけはありえないってゆうなら理由を頼む。って一番いままで偽視してきたのはおれのわけだからこんなこと頼めた義理じゃないが。
木こり トーマス 18:53
とりあえず再度言うが、おれは暫定で▼長でセットしておく。おれもちょっと時間がない。確定白さんたちよ、どっちがいいかもう一度考えてくれ。
羊飼い カタリナ 19:56
ごめん〜黒っこが1匹いなくなってしまって、今日はゆっくり考えられそうにない。シモモまとめお願いするのら。余裕ができたらゆっくり考えなおしたい。

>トーさん 今日の青0115も樵長の投票ミスがなぜ潜狂につながるのかわかんない。フリ狼に白出し→農宿両狼って話ならわかるけど。これ質問にしとくら。>ヨアふー
青年 ヨアヒム 20:12
正直、霊確定なら、無茶な発言してもクララの判定で俺が信じてもらえるようになるんじゃないかと思っていた。だが現実は、

大変申し訳ない。

トーマスも言うように、現状わおーん可能状態です。そんな状況を信じていたら村に希望はないと思いたいのも判る、というか俺が占い師じゃなかったらそんなん信じたくないです。ええ。
青年 ヨアヒム 20:14
トーマス、俺に真の目を…すっげー少ないんだろうが何%か見てもらったような発言をしてもらって悪いんだが、その「絶対▼村長、変えない」発言はだな、俺から見たら潜狂か、狂人に票合わせを指示している狼にしか見えんのだ。

村長が人間だったら、狼陣営はその票に重ねてランダム発動できる。トマが村人で、2騙りはありえないと思ってるのかもしれないが、世の中何があるかわからん。
青年 ヨアヒム 20:19
まぁ、俺が吊れるのが濃厚っぽいムードなので、無理にわおーんせずとも明日、狭義狼側完全勝利が来ると思えば、現状わおーんされてないのも判る。

>カタリナ 質問確認した。えーーーと。ごめん俺、思考の流れすっとばして結論を発言することが多いな…。
「なかなか狼みつからない→まさか2騙り?→潜狂いる?→投票間違いは狂アピ?」って考えた。
負傷兵 シモン 20:24
>ヨア トマ狼でもトマ潜狂でもヨア吊ったら明日エピ。ヨア吊り止める理由がない。ヨア吊り止めてる時点でヨア真ならトマ白だと思わない?
青年 ヨアヒム 20:44
>レジさん
あー、叩かれる側としては、ま、メリットは判る気がする。まぁ、その方法を使うか使わないかはお互いの趣味の問題だな、つまり干渉する理由もないな。すまん。

>シモン
指摘ありがとう。確かに単純に考えりゃそりゃそうだけど…俺吊りを主張するよりも、より強く存在と印象をアピールすることができるね。となると、もしトマが狼陣営だとしたら、潜狂としてのアピールかな。
農夫 ヤコブ 20:50
ただいま。ちょっと厳しい状況ですね。まあ頑張ります。今日は感情論で攻めて見ます。正直趣味ではないんですが・・・。
農夫 ヤコブ 21:03
いや、ボクが何言っても良いなら、そりゃ言いたいことはたくさんありますよ。でも、ボクは狼側に対しても紳士でありたいわけです。そのあたりは、初日にいったつもりです。ボクが感情論ぶちまけたら、もう滅茶苦茶いうでしょう。村の雰囲気ぶち壊すくらいに。それを必死に抑えてるから胃の痛みが酷いんです。筋道立てて説明しようと努力してるのを無難とかいわれるならこんな努力するんじゃなかったですよ。
農夫 ヤコブ 21:04
みなさんが、ボクの立場だったらどう感じると思います?意見を述べたら、「それをボクが偽が尼に白出した理由」とかいう風に分析されるんですよ。何も発言したくなくなりますよ。村の皆さんが許可してくれるなら、解放してストレートに発言するようにしますよ。

・・・すみませんが、どうしても我慢できなかったんでちょっと言わせてもらいました。また頑張ります。
負傷兵 シモン 21:10
>ヤコ あー、ごめん。無難という言葉はいけなかったかな。君が真なら見抜けてないのは俺のスキル不足なので、それは申し訳ないです。
農夫 ヤコブ 21:11
>リナさん(11:51) まあ確かに質問が欲しいとはいいましたが、宿のことを予想しろといわれてもね・・・
まあ何パターンかは思いつきますが、一つは、リナさんも言ってるように尼農ラインが薄く見られていること、またシスターを白く見てる人が多いことなどを考慮して、自分が疑われ吊られるのを恐れている場合。あと、宿狂で、シスターの判断がついていない場合。実際は樵が狼で長に黒判定を出すつもりの場合。
農夫 ヤコブ 21:18
一番可能性が高いと思うのは、霊襲撃が成功した時点で、長切捨てを決めていた場合。LWの宿の生存を最優先し、仮想狼を妙長として、信頼をとりに来たんじゃないかと思います。いや、長樵、どちらに白出す気かわかりませんけど。まあ、全然当たってない可能性もあります。

>シモンさん こちらこそごめん。宿みたい偽に負けてるかと思うと悔しくて。僕の力が足りないだけです。
農夫 ヤコブ 21:18
マジゴメンなさい。嘘です。
負傷兵 シモン 21:29
追加で。>ヤコ 偽想定てのは俺の考察スタイル。誰に対しても先に偽想定をしてる。トマがヨア吊り止めたのも、トマ狼仮定で有るか無いか考えたり。偽時白を出す理由はヤコだけでなくレジ偽想定でも考えた。フリと全面対決を避けるなら昨日の時点でフリに特攻する理由がわからない。偽決め打ち状態の相手を白確レベルにするメリットもわからない、みたく。偽想定は誰に対してもやる俺のスタイルの問題。不快にさせてたらごめんね。
宿屋の女主人 レジーナ 21:41
隙を見てバード飛ばし
決定確認できる算段ついた。質問あればその時に。考察はちょい無理ぽい
AH あと気をつけてたこと。感情を素直に吐き出すこと。偽にも感情コピーはある程度は可能、バット真ゆえのイラつきや村側ゆえの屈折心理など細かなコピーは、難しいはず。よって私は信頼に繋がると信じ臆せず吐露してきた、感情の流れを追えば分かってくれる人も居るだろう、と。この村の面子に響くかはアンノウンだけどね。
羊飼い カタリナ 21:42
>ヨアふー2019「なかなか狼みつからない→まさか2騙り?」って、ようやく狼見つけた直後の反応なのにつながりおかしいじょ。

>ヤコぶん おちついて。ぶちまけるのいくない。ちゃんと考えるから。
でもごめん、ちょっとトラブってる…。
農夫 ヤコブ 21:44
>シモンさん 考察スタイルはわかりました。
しかし、トーマス狼なら青吊り止めても何の問題はないでしょう。▼長を推してるんだから。ボク視点だけの話ではないですよ。樵狼なら誰が占い師でも長人間なんですから。ただ、樵人間でも、▼長はおかしくないです。
まあ、樵人間だと思いますけど、▼青→▼長は白要素でも黒要素でもないと思いますよ。
青年 ヨアヒム 21:47
みんなからは茶番に見えるのかもしれませんが、フリさん陣営想像&黒要素探し&何かポイント探しを3dまで。俺、遅い。フリさん上手い。脱帽。

1d0129に、フリさんがヤコにネタふった。狼だと序盤のネタとかはむしろ仲間以外との絡みを考えたいところじゃないかな。ここは[占CO前]重要。
1d-2d、ヤコの発言を取り違えた件。仲間が書いた発言を読みおとして翌日までずっと勘違いする?それとも演技でここまで…
青年 ヨアヒム 21:47
…できる?まぁ、やる人もいるかもだけど。なので、どっちかといえばヤコの仲間じゃないんじゃないかと思う。

3d0113「あぁ、そこから共有が出てきたか。正直ありがたい」前にも俺言ったけどあんましありがたくなさそに感じた。狼ならそうだね。
3d1951から当時信頼度の高いレジさんを遠回しに援護。
余談だけど2騙りに言及開始。これは気になった点で今んとこ白黒の要素ではないけど。
宿屋の女主人 レジーナ 21:50
要するに、余程の騙し屋じゃないかぎりはコピー不可能な部分まで吐露してる。なぜなら真だから躊躇う必要がないから。あと泣き落としはやらない、これは立場関係なくマイポリシー、頑張ってるのはエブリワン同じ。じゃ、また
農夫 ヤコブ 21:54
まあ、これはシモンさんが、例を挙げて言ってくれただけだと思うので、言わなくても良かったかな。

しかし、真視点でも意見を汲んで欲しいです。ボクの意見ってそんなにおかしいですか?
クララさん襲撃がボクの偽要素とかいわれるのは、とても我慢できません。服青長でも、服宿長でも、クララさん襲撃しかないと思いませんか?
村長 ヴァルター 22:02
戻った。 危ない橋から落ちかけたりしながら考えてたんだが、宿真で、俺視点だと樵狼確定だよな?でも、そうすると最初の4COの時狼2COになるよな? いくらトリッキーな手が当たればデカいっつったって、これは確率的にもどうかと思うんだわ。
羊飼い カタリナ 22:12
クラらん襲撃について少しだけ。宿真の場合(狼:農妙長or青妙長)、ほんとはクラらん食ってる場合じゃない。エルるん吊った以上、宿から黒出たらLW予定のリーちゃんが対称で吊られるのは目に見えてる。偽占切ってでも判定隠すべきところ。宿でGJ出たために食いにいけなかったのかもしれないけど、どうなんだろ、宿でGJ出たら狩人は張り付くものと思う?エルるん霊判定が是が非でも見たいあの局面、クラらん守護に移ること
青年 ヨアヒム 22:13
すんません1d-2dはフリさん体調悪かったんで、ちょっと誤読の件は切れた要素としては薄まる。

>カタリナ
あの時点で「みつからないな」って思ってたってことではなく、その前日っす。
リザちゃん吊られたりでテンパってて、その前からトマの件とかで俺、2騙りを気にしてたのが一番デカい理由なんだろうけど、俺も「詳しく説明しろ」と言われたら説明しにくい…。パッションで叫んでたとしか言えない、すまん。
羊飼い カタリナ 22:14
移ることも予想された気がするんだけど…。>シモモ むろん樵狼の場合はそのかぎりではない。とりあえず▼青●長で出しとくじょ。
負傷兵 シモン 22:21
>ヤコ トマ仮定について。考えたと言っても完全に結論出した訳ではないので言ってないだけ。ヨア吊り防止は樵狼青真時は無い、までは確定。無理に待て待て!と出なくとも▼青で楽勝エピなので。農宿真時は、青狂なら▼青で1手稼ぐ方がお得じゃないかとか、青樵狼ならその後のやり取りがわけわからんなとか、宿樵狼だと陣営微妙とか、農樵狼で2騙りは…とか可能性だけダラダラ考えてるだけで。次に樵白視点でその今までの姿勢や
負傷兵 シモン 22:22
発言傾向と矛盾がないかも考える。普通の単体印象込みで最後は決断すればいいかなとか。
真視点の意見はストレートな捉え方もしてるのだけど。おかしい発言はないけど、真ならでは偽ならではの発言もなく、何とも言えない。ちなみに俺はクララ襲撃は誰の真要素にも偽要素にもしてないよ。
村長 ヴァルター 22:24
宿真で->宿真として、な。 そうなると、宿狼側で樵か俺をSGにしようとしてるのか、樵が狼で狼2COだったのか、という話になる。 で、樵の発言を見てると、別にトリッキーな手を使わなくても充分潜伏なりなんなり出来ると思うんだわ。現にあの状況からここまできてるし。
農夫 ヤコブ 22:32
>村長(22:02) いや、客観視点で、誰が占い師でも村長が人間なら、樵は狼でしょう?・・・(10:24)どういう論理なの?なんなんでしょうね、この単独感。

>シモンさん(22:21) いや、ボクから見れば、樵狼なら▼村長のほうがお得でしょう。明日からランダム×2に持ち込めます。
クララ襲撃の話は、トーマスさんのことです。
負傷兵 シモン 22:39
>リナ どっちも予想される可能性はある訳で、狼がどっち選択するかを想像だけでカバーしても仕方ないと思うよ。狼が最善手を取るとは限らず、自分の思う最善手と狼の思う最善手が一致してるとも限らないのだから。
>ヤコ あー、なるほど。その可能性も入れとく。とは言え単体白が圧倒的に強いので。白印象覆す程ありえると思うかどうかを考えただけで。
農夫 ヤコブ 22:40
今日も静かですね・・・
青年 ヨアヒム 22:49
…俺、4dから謝ってたんだな。うん。ごめん。
4d2152、夜戻るなりいきなり「▼エルさんか占(青)」…この日▼俺、って言い出したのフリさんなんだよね。俺が真だということを知っていたから?
25時台、レジさんに問いかけ。3dあたりからレジさん偽を言う担当になった?説教チックなあたりは本当にレジさんのことを思って言ったように見えるよ。これ、仲間じゃなかったらなかなか言えないような気もする。
青年 ヨアヒム 23:07
5d0134レジさん「フリの吊り希望に興味ない」俺は仰天した。俺だったら言えないよ。裏で囁きでフォローとかしてるとかなら言えるのかもしれない。
フリさんを農真の立場にもって行かせるための布石とする芝居?凄ぇです。
で、その勢いが●フリさんになって現在に至るわけですが。土壇場でレジさんも●フリさんにしたし。
フリさんを占わせる=俺から黒出て黒白白になればフリさんに白印象がっちりつきます。…はぁ。
村長 ヴァルター 23:09
ヤコブ>一番まずいのはわかってるが頭が追いつかないのであえて聞く。 尼は? 青真:宿狼、他狼2。農狼じゃない限り樵尼狼。 農真:エレナ狼、宿白、他狼2。青が狼じゃない限り樵尼狼。 宿真:妙狼、尼白、他狼2。青農が狼じゃない限り樵狼。 と認識してるんだが。何か抜けてたか?状況は抜けてるが。
農夫 ヤコブ 23:09
ライ、起きてる?
負傷兵 シモン 23:09
ところで、通常なら仮決定の時間な訳ですが、フリフリんが来ませんな。仮は23時半くらいのが良さそうですかね。
皆さんが占と灰、どちらが決め打つ自信があるかによっては▼長もあるかな、とか思ってたのだけど、無さ気な雰囲気でしょうか。
農夫 ヤコブ 23:20
>村長(23:09) 現状で村長が人間で、狼2騙り無視して考えれば青服樵、宿服樵、青妙樵、農妙樵、宿尼樵、農尼樵の6パターン。いずれにしろ、樵は狼で間違いないでしょう。2騙りの場合は、青宿服、青農妙、宿農尼の3パターンです。
もちろん、ボクが狼ではないですが。えーっと、わかってますか?
羊飼い カタリナ 23:21
シモモ>んー、やっぱ青偽決め打ちのほうが樵真決め打ちより自信ある気がするのら。あとちょっと襲撃関連で考えることもある。共なのにこんな参加状況でほんとごめん。
農夫 ヤコブ 23:25
トーマスさんからみれば、樵の部分が、長に入れ替わります。だから、トーマスさんが今日村長さんを吊ろうとするのは自然なんですよ。
相対的に、同じ立場の村長もトーマスさんを吊ろうと思わないの?村長さんの視点はどうなっているんでしょうか?
羊飼い カタリナ 23:25
>村長 汗。)今日、フリフリん占いで、青農宿:黒白白判定だったのは把握してるら?把握状況教えて。
シスター フリーデル 23:27
すまん、今戻った。もちろん吊り希望は▼青で。当然セット済み。ログ読んでくるよ。
青年 ヨアヒム 23:34
というわけで、俺的にはフリさんにはレジさん側で、狼2騙ではなく占騙りは狂狼という予想になり、そうなると灰に潜伏狂人はいない可能性が高いのではないかということに。

となると、残りの狼は?
トーマスの疑い発言て前半は言いがかりがかなり多かったんで、俺的には白っぽくないです。村騙りって通常はデメリット大きいし。「撤回・非撤回が遅い」って完全に言いがかりに近かったんで。
村長は…なんかもう判断不能っす…
負傷兵 シモン 23:38
【仮決定●村長▼ヨア】

これが妥当でしょうかね。
村長 ヴァルター 23:41
...俺、すごい勘違い。 今日は青農が宿を占ったんだと思ってた。何で宿だけ尼占ってんだ?とか思ってたんだが、そういう事か。馬鹿な事に発言数使わせてすまん>農羊 あと、俺が言ってた占に狼2は4CO時の事な。つまり、占の誰かプラス樵が狼ってのは無いだろう、という意味だ。...だった。
シスター フリーデル 23:42
質問はこれだけだろうか?
羊6d1156>私がこんな事を言っても良いのか微妙だが、娘狩はかなり薄いと思うぞ。3d0218「狩人の目が全くないオットーさんよりも、一応はある私を狙ってくるのが普通だと思います……。」本当に狩人で「生き延びて助かった」と思っているなら、「一応は」なんて前振りが微妙。また、昨日の襲撃考察も確定情報を持っているっぽくない。真面目に考察してどうする。狩人の襲撃考察は、
シスター フリーデル 23:43
いかに確定情報を、考察の体裁を整えながら村に納得させるかが肝要。そうじゃないなら狩バレするからする必要なし。娘のはどちらにとっても中途半端で狩っぽくないな。ブラフならMVPを上げても良い位だ。

【仮決定全力で了解】
青年 ヨアヒム 23:44
【すんませんそれだと村滅びます】
妥当くないです・・・>シモン
村長 ヴァルター 23:45
起きとります。 仮決定はどっちが吊りになってますか?
村長 ヴァルター 23:49
あ、ヨア了解。
農夫 ヤコブ 23:49
村長が占いで、ヨアさんが吊りです。
農夫 ヤコブ 23:53
【仮決定了解&暫定でセットしました】
樵白だとは思いますけどね。なんか村長の発言が微妙に怖いというか・・・ここは素直に占っておきたいので、これでいいです。
明日でとりあえず、青偽は確実にわかりますね。
青年 ヨアヒム 00:09
だかここで俺がフリさん吊ってくれといっても、そうなってもランダムが発生する可能性が高いわけで…八方ふさがりであります…

俺が序盤阿呆やったせいで村側のみんなには本当に申し訳ないことをした。猛省する。
シスター フリーデル 00:19
宿6d2141>「心情を吐き出すようにした」と言っているが、君はどちらかと言うと感情論タイプではないように見えるのだが。そこを気をつけて書いたと思ってる箇所、教えてもらえないだろうか?どうも君は占い結果、襲撃先に対して「怪しかった」「やっぱり」としか言っておらず、逆に、そういわれると「えっ?」と言う印象も持つな。んなもん、偽でも出来る。妙4d2334「なんか初日の終わり際と2日目の序盤は元気
シスター フリーデル 00:19
迫力だしてるだけっぽい印象があるんだよね。」は、君が気をつけていたと言う箇所だったけどその後は語気でを真っ向否定してきているように見えるのだが、そう言われて何か感じたりしなかったのか?割と「ガーン」となる箇所のように感じるが。
羊飼い カタリナ 00:24
【仮決定了解】
遅れたーー。であれですがみんな確認発言&セット確認しよーね。今日ミスするとマジでやばいじょ。
負傷兵 シモン 00:25
反応少ないっすね。
【本決定 ●村長 ▼ヨア】
ヨアが真の時は、皆でサプライズエピを楽しむという事で決定でふね。
羊飼い カタリナ 00:29
【本決定了解、セット確認】
ヨアふー真だったらエピはみんなで猛反省会だじょ。
青年 ヨアヒム 00:30
【大変申し訳ありませんでした】
ごめんなさい。折角見つけた1狼なので、フリさんに入れます。
シスター フリーデル 00:31
【本決定当然了解】【投票セット指差し確認】【所で皆生きてるのか?】
羊飼い カタリナ 00:33
あ、シモモ、発表順指定ー。
負傷兵 シモン 00:36
発表順か。
ヤコ→レジかね。
レジ狂薄いは変わらずだと思うので。
何か意見あったら変えても良いよ>リナ
特に無ければこれで。
羊飼い カタリナ 00:42
発表順異議なーし。
リーちゃんに関して。わたしが白いと思ったのは、妙農のあいだで議論になった妙3d1749「オトねぇ襲撃って共有者相方が灰からでて灰が狭まって今日の灰吊りに狼がかかる危険性が増す襲撃」。ヤコぶんが指摘したとおり、オト子が生きてたらわたし吊りはないわけで、わたしのCOの有無は灰吊りに狼がかかる確率とは関係ない。この勘違い、わたしはすごい灰にいる素村人視点だと思ったんだけど、狼でもこう
羊飼い カタリナ 00:44
狼でもこういう勘違いするかな?まあヤコぶんに指摘されてもリーちゃんがいまいち納得しなかったというのはやや不審で、妙農のライン切りと見れなくもないけれど。@1
負傷兵 シモン 00:46
うーん、勘違い=白とはならない気がするけど。違いはあれだね。実際に吊りになるか、吊り希望にあげられる対象幅が狭まるか、とかはあると思うけど。
木こり トーマス 00:47
【本決定確認】
完全に遅くなったすまない・・・。とりあえず今日ここでおれだけ▼投票ずれるわけにもいくまい。。。セットは青にしてある。
宿屋の女主人 レジーナ 00:48
バード2!
了解。セット済

>フリ 別に。だって灰考察薄いし。樵長の分はかなり省いてたからね。
羊飼い カタリナ 00:50
そっかー、吊りコンシャスな狼はあまりしない勘違いかと思ったんだけど、灰でも狼でも、吊り希望に挙げられる確率が減る=吊り確率が減るっていう勘違いは同等にありうるのかな。もきゅ〜。

(バードは2号もいるのだじょか…。)
シスター フリーデル 00:53
レジ>「別に」で片付けるのか…。レジの感覚が分からん…。リズの灰考察が薄いのなら、尚更、そのリズからその発言が飛び出した事が気になるものではないのか?いや、分かった、分からないという事が分かった…。
宿屋の女主人 レジーナ 00:56
感情タイプに見えんのは知ったこっちゃない、フリの感性に寄るだろ。私は主観ばりばりで今まで来てる。対抗叩きと白確定への不平不満ばっか言ってた気がするけどね
天然ぽい村長の正体知れるのは楽しみだね
シスター フリーデル 00:58
レジ>不平不満か〜。それって、「占い吊り先誘導」として見てたからな。感情吐露として見なしてなかった。それはもう一度見てみるかな。
次の日へ