F148 怪しげな村 (10/13 04:00 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は 老人 モーリッツ に投票した。
パン屋 オットー は 老人 モーリッツ に投票した。
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
農夫 ヤコブ は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 少女 リーザ に投票した。

老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー 04:00
旅人 ニコラス ! 今日がお前の命日だ!
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、羊飼い カタリナ、ならず者 ディーター、パン屋 オットー、農夫 ヤコブ の 5 名。
ならず者 ディーター 04:00
リナ共有者……か。
今日の襲撃はリーザで。では、おやすみ。
パン屋 オットー 04:04
了解〜>襲撃先
お休み、紫。
パン屋 オットー 04:14
なんだかカタリナ共有者、ブラフの気がする……。
リナの投票先は、ディーの護衛なのかもよ(笑)
少女 リーザ 06:57
おはようですぅ。
てっきりリザちゃん襲撃だと思ってたですけど、旅人のおぢちゃんでしたか…。
今日は農夫のおぢちゃんとならず者のおぢちゃんの弁論合戦になるですか?
カタりんと一緒にしっかり判断するです。
羊飼い カタリナ 08:05
あうぅ、おはよう……。
ホンットもうダメだ……。また投票ミス……。
ディーターさん、ごめんなさい………。
羊飼い カタリナ 08:06
@-ω-@< メェェ……
マリィちゃん?帰ってきてくれたの!!
もう、どこ行ってたの……心配したんだから……。

……あれ、角に何か結びつけてあるわ……。汚れちゃってるけど、赤い…糸?その先に居るのは……リーザちゃん…。【私、共有者だったみたい】……バレバレかな?
羊飼い カタリナ 08:15
リーザちゃん、よろしくね。
襲撃はニコラスさんか……。お疲れ様でした……。意外かも……。狩人か共有者と思われたのかな……。
これで、ディーターさん&オットーさんvsヤコブさんだね……。今日が大詰めかな。
夜までに考え・質問とかできるだけ纏めとくわ……。昼頃にも、顔出せるかな……。
……今度は絶対投票ミスしないから。
ならず者 ディーター 12:48
人間だというのは分かりきっているが【冷えピタ占い】を行うぞ。
ニコラスの額に。3…2…1…ぺりっ。
……緑と肌色の縞模様。こ、これは……。 【ニコラスはプロローグ23:53の「○×△□☆」に「バーコード」と入る人間だ】
だから……刈ってたのか。
ならず者 ディーター 12:48
リナが共有者の相方なのだな。やはり人狼はヤコブ−モーリッツ−アルビン・狂人はペーター。ニコラス襲撃は意外だ。てっきりリーザだと思っていたのだが……。

リナ、気にするな。疲れていたのだろう。この程度で俺は怒らんし、リナのことを嫌いにならない。なるはずがない!

それでは出掛ける。勿論、今日の吊り希望は▼ヤコブだ。
ならず者 ディーター 12:50
ニコラスは墓下で驚いているだろうな……。
農夫 ヤコブ 16:46
オス!
昨日の話の続きが気になるじゃないかこんにゃろめ! おしりペンペンすっぞ!(リーザ風)

あと、言うまでもないけど、【ニコラス刑事は人間でした】
そしてカタリナが共有者さんでしたか。よろしくおねがいします。
パン屋 オットー 16:46
よう、こんちわ。今日は雨降りだな。みんなの墓に傘を差しかけておくぜ。襲われちまったのはニコラスか。ヤコブはどちらにしろ、白判定を出さなければならない(屋老旅はありえねぇからな)わけだし、占い先襲撃は妥当なセンなのかもしれねぇな…。
で、カタリナが共有者だったのか。潜伏お疲れ様。リーザの補佐、よろしく頼むぜ。でもよリナ、投票ミスはこれから先、命取りだぜ。気をつけてくれよ。
羊飼い カタリナ 16:54
こんにちは……。 ヤコブさん真なら狼は[者屋老]ディーターさん真なら狼は[農老?]だよね……。  
■1.【もしも自分が狼だったらあんな発言・行動はしなかった。こうしてたはず】または
■2.【あの行動は狼とみられても仕方なかったかもしれない】
って感じのことを、ログ読んで、適当にまとめて喋ってくれませんか……。人狼COっていうのかな……?
農夫 ヤコブ 17:03
おかえりオットー。雨の日はどうも気分が冴えないよな。俺の畑の野菜たちは喜んでるのかな? むしろ酸性雨で悲しんでたりするかもな。

ちなみに↑のおしりぺんぺんの対象はニコラスね。話聞きたかった…。お前はあっちでパメラんとイチャイーチャしてたりするのかな…? そうだとちょっと羨ましいんだが、冥福を祈るよ。
農夫 ヤコブ 17:03
 昨日のカタリナの12:09の人狼残図を見ると、もう可能性は2と4と5しかないよな。そこで提案だ。▼オットーを吊らないか? 俺が真だったら、(まあ真なんだが)今日人間を吊ったら負けになるんだ。オットーを吊った場合、俺がもしラストウルフだったとしても、村に負けはない…。しかも、まずないとは思うが、ディーターが狂人だった場合、村の勝利になるんだ。明日生き残った白一人が俺とディーター、どっちが占い師か最
農夫 ヤコブ 17:04
終判断をするっていう超重要な役になっちまうけど、村にとって不利はその程度のはずだ。俺は説得してみせるよ。俺が真占い師だってね。だから俺の提案は▼オットーだ。共有者お二人の意見が聞きたいね。

すまん、ちょい席を離れる。ごめんあそばせ。
パン屋 オットー 17:36
ん。議題了解だ。今日は時間があるし、ログを読んでくるぜ。>リナ
>ヤコブ 俺を吊る気なら、【それが安全策だから】じゃなく、俺が狼という証拠を持ってかかってこい。明日、自分真を説得してみせるという自信があるなら、どうして今日それが出来ないんだ? …俺は墓下から俺狼説をのんびり見てるのはイヤだ。反論できねぇからな。
羊飼い カタリナ 17:38
あ、オットーさん、ディーターさんは狼のもう一匹を誰と考えているかもついでにお願いします……。
発言、使いすぎないでね……。直接対決もしたいと思うから……。
パン屋 オットー 17:39
確かにな〜。
結局狩人、誰だったのかねぇ。パメラっぽい気もするが、彼女なら、「あたしは狩人じゃないわ♪」と言う気もする。アルビンかな(笑)
ならず者 ディーター 17:46
トーマス襲えたところ見るにアルビンっぽいな。だからこそ、アルビンの態度が人狼に見えるのかも。
しかしリナの議題、トーマス喰いくらいしか■1が見つからんな。他に無いものか。
パン屋 オットー 17:54
そうだな。狼だったら、わざわざ神父かばわねぇかなァ(ぇ)。あれは俺の趣味(頑張りたい人残したい)だったからな。あとは2日目に一斉COにして狩人を惑わすかね。
他にはなんだろ。ジムゾン襲撃しない方が楽だったかな、ってくらいかね(笑)
ならず者 ディーター 19:02
ほぉ。ヤコブ、そこまでして生き延びたいか。その心意気は立派だがオットー吊りなど認められる訳が無い。これ以上無実の村人を吊ってなるものか。
リナから議題が出ているな。
■1.GJされる可能性の高いトーマスを襲撃する理由が無い。占い先や確定白、成功しそうだと思えば占い機能停止の為に対抗占い師(ペーターよりはヤコブの方が信頼が高かったからヤコブ)を襲撃しておけば良かったはず。
ならず者 ディーター 19:03
ジムゾン襲撃。ペーターがジムゾンに黒出しした時点で俺が人狼ならペーター狂人が分かったのだから、ペーターが吊られるように仕向ける必要は無い。村はヤコブ人狼で決め打ちしそうな流れだったし。
あとはモーリッツに黒判定か。わざわざ人狼確定させずパンダにした方がよかろう。ただモーリッツの行動を考えるに、白を出すと怪しまれるから黒を出したと主張されたら反論はできんから、これはやや弱いか。
ならず者 ディーター 19:03
■2.占い師COが遅れたのが様子見だと言われても反論不能・1d23:18「狂狼の可能性が高い」と言ったのが村側の騙りを危惧してCOしたと思われた(個人的には狼狼の可能性を危惧していたのだが)・それほどオットーとモーリッツに絡んでいない(吊り・占いに関して5日目まで一度もあげていない)、といったところか。粗を探せばまだあるかもしれんな。
ならず者 ディーター 19:04
ざっと探してこんなものだ。
仲間はやはりアルビンだと思う。ラインに矛盾が無い。これでパメラやレジーナだったら俺は驚くな。

そろそろ席を外す時間だ。21:30頃には戻っていると思う。発言節約の為黙っているだろうが、その時間には多分居るぞ。それでは、また後程。
パン屋 オットー 20:49
飯作りながら、議事録と●▼表をにらめっこしてきたぜ。
…俺が狼だったら【者老屋】もしくは【年老屋】で、真はヤコブということになるわけか。
■1.GJ上等でトマを襲う必要が特にないことだ。彼は俺を疑っていたわけでもないし(彼が人狼?と強めに言っていたのは娘。1d_0:00)、自分が入ってる『狼組み合わせ』はすぐに吊られることはなさそうだ。占い師を喰いにいった方が賢明だろう。あとは霊能者を初回襲撃前に
パン屋 オットー 20:53
出さないよう主張していたこと…と思うが、これはモーリッツも同じか。
ジムゾンをかばったのは頑張る奴を残したいという趣味だが、狼だったら要らない目立ち方だったかな。
あとは…そうだなぁ。俺は狼として生まれたなら、序盤の●▼に能力者っぽい奴を挙げるな。占い先襲撃したり潰したりするために。具体的に言えば、『能力者COのタイミングが慎重派で、当事者っぽい意識があり、適度に無難なことを言ってる』奴。初日はト
パン屋 オットー 20:59
マ・リナ・パメ。2日目はトマ・モリ・リナあたりか。
■2.狼のモリを白いと見、一度も占い吊りに挙げなかったことだな。
・ジムゾンが共有者ではないか、とリザに聞いたこと。ジムをパンダ吊りにしてやろうと考えたのか? と言われたな。そんなつもりはなかったが…
パン屋 オットー 21:13
・5日目、ペタに狼の可能性を見ながらも、今日はヤコブ吊りがしたいと主張したところ。黒出しされたとはいえ、客観的に見れば、偽占が明白になったペタ吊りがベストか。
…こんなところか。他に何かあったら言ってほしい。俺は大体において、自分が村にとってもっとも安全と考える提案をしてきたと思うぜ。
狼の組み合わせは、農商老だと考えている。この考察も、後で書くぜ。
ならず者 ディーター 21:29
ヤコブは何時に来るのかね……。
あまり遅くならんといいな。
パン屋 オットー 21:36
ホントだよ……昨日、早く来るっつってたのに〜。
パン屋 オットー 21:46
農老商と考えると、まず農が占い師騙りに出た理由は「活動時間が合わないこと」ではないだろうか。と言いたいんだが、これって紫にもあてはまるのかなぁ。止めといた方がいいか?
ならず者 ディーター 21:51
止めておいた方がいいと思う。俺が騙ったのは「騙りたかったから」だし。
時間が合う・合わないではなく経験が関与してきそうだからな、騙りは。
パン屋 オットー 21:54
そうだな。やめとこう。あんまフェアな感じもしねぇしな。
俺も今度狼になったら、占師騙ってみよう〜w。
羊飼い カタリナ 22:01
>ヤコブさん ディーターさん狂人は有り得なくない?だって、ペーター君吊った後で、モーリッツさんラストウルフかもしれなかったんだよ?リスク大きすぎると思うな……。
今日オットーさんを吊るとしたら、ほぼ明日ディーターさんを吊るって決めた時か、本当に判断に困った時だと思う……私はね……。
あ、何で議題■1,2出したかはヤコブさん揃ってから一応説明するね……。
農夫 ヤコブ 22:10
■1.二日目の吊り候補に▼モーリッツを挙げているところ。ただ、俺が帰ってくるのが遅かったから、仮決定後に発言してたから、あんまり意味ないかもしれない。うーん、その程度かなぁ。なんか俺って読み返してみるとすごい発言薄いんだよね。悲しいけど。
少女 リーザ 22:11
ただいまですぅ。
カタりん頑張ってるですぅ。リザちゃん、議事録読んでから、考え纏めるです。
農夫 ヤコブ 22:15
■2.一方こっちは多い気がするな…。まずは、オットーにかなり突っ込まれてるけど、本決定確認しなかったことかな。さらに占い先がデフォルトでたまたまジムゾンだったってことを説明しなかった点。これがやっぱ一番でかいね。でもそれ以外はないかな。
ならず者 ディーター 22:15
>ヤコブ
絶対に吊られない状況で希望した吊り希望を、人は仲間切りと言う。
……こっちがラッキーだったのだよ。
羊飼い カタリナ 22:17
確定霊襲撃は、誰が狼であったとしてもメリット大かな…ギャンブルだけど……。
あと、モーリッツさんは難しいね……。ラストウルフ候補だったと思うけど、誰ともあまり話してないし、みんなから白く思われてた……。私は疑ったけど、誰が真占い師としても怪しいって思ってたし……。
>リーザちゃん 揃ってきたね…。今日は遅めになるかもだけど、何時ごろ決める……?
パン屋 オットー 22:20
・農老商の理由。
宿のいきなりの▼ヤコブは、ライン切りと思えなくもねぇ。ただ、老のレジーナに対する態度は不自然か。そして残り狼は農屋老とパメラは言っていたな。吊られぎわの人間の話には信憑性がある。農老が狼の場合、娘がそれを言うのは不自然だ。
…これでいいだろうか?添削頼む
少女 リーザ 22:21
羊飼いのおねぇちゃん>
仮決定は要らないですよ。だから、24時頃にお互いの意見出してから決めていいと思うですよ。
農夫 ヤコブ 22:26
■2.あ、あと、俺が狼だった場合、みんなが人狼だったと想像してるアルビンをし白って言ってるとこかなぁ。モーリッツも最初は黒って言ってたのに途中のグレスケで白に傾いてるしね。
>カタリナ 「まずないとは思うが」と一応言ってるよ。俺もディーターが狂人の可能性がないのは分かってるぜ。なるほど。カタリナは今日中には勝負をつけたいってことなんだね。分かったよ。っていうかオットーとディーターの粗探ししてるが、
ならず者 ディーター 22:27
宿≠狼なのはそれで大丈夫だと思う。
娘の方の「吊られ際の人間の話に信憑性がある」ってのはどうなんだろ? 俺はよく分からん。
あと「農老が狼の場合、娘が〜」ではなく、「農老娘が狼の場合、娘が〜」の方がいいだろうか?
羊飼い カタリナ 22:28
ヤコブさん、■1.は、どちらかっていうと■2.で仲間切りに見えるよ。あと■2.全然多くないじゃない……。
来た質問にはしっかり答えてたかな……。でも、積極的に狼を探そうとしているように思えなかった。
例えば4dは良いとしても5dの私占い理由。はっきりとは言ってないけど3d〜4d私が追従指摘してたのはディーターさん。他にもオットーさんの▼神反対理由の弱さ指摘とかしてるのに、ラインあるって感じてたの?
羊飼い カタリナ 22:29
ヤコブさんの初日の発言、信頼重視。占い師が信頼を得るためにはどんな姿勢(質問重視・考察重視・ライン考察・対抗の穴探しetc)が必要だと思っていたか、教えてください……。
(■3.)言うことがなければ、1Dから、なんとなくでもどの辺りを狼と考えていたか、軽く理由付きで1,2発言で纏めて欲しいな……。
農夫 ヤコブ 22:29
なっかなか見つかんねーな。悔しいけどね。あと、こっちは追加効果みたいなもんだけど、今日オットーを吊れば、明日ディーターと俺の一騎打ち。初めてお互い裏で誰とも相談しないで勝負することになるな。

>ディーター ああ、長生きしたいね。長生きしないと負けだからな。
パン屋 オットー 22:30
ん。ありがと。
パン屋 オットー 22:38
>ヤコブおかえり。
ん。俺はセットミスよりも、その後の対応が真占い師としておかしいと思ったんだ。『俺よりディタの占い結果を信頼するなら、仕方ないかなぁ』と言っていたが、アンタが真占で俺に白出し/ディタが狼で俺に黒出しし、かつ灰に一人狼が潜んでいたら村は滅んでた可能性が高いんだぜ。
ならず者 ディーター 22:38
←赤ログ雑談大好き(笑
パン屋 オットー 22:39
真占なら、自分の信頼度と過去の議事録を気にするより先に、村のため「リザの気持ちもわかるが、決めうちは止してくれ。明日の占いを俺は見たいし、それで推理を進めたい。オットーに白判定が出ても、パメの遺言に惑わされないでほしい」と先に向けた視点の話が出てくるんじゃねぇかと思う。能力矛盾って奴だと思うよ。
パン屋 オットー 22:40
俺も好き(笑)
狼の醍醐味って、赤の雑談にあると思うんだけどどうだろうw
羊飼い カタリナ 22:40
■1,2 の意図ね……。 相手の視点でログ読むと、だいたいどんな答えが返ってくるはずか想像できるよね……。
隠そうとしてることがないか……。今までの発言水準との差は……。狼が、本当にああしておけば良かったって思ってる事を言ってあまりに嵌りすぎていたりしないか……。
あと、無理・余計な白アピール(狼はしたいはずだよね)。その辺に注意するつもりだったの……。
ならず者 ディーター 22:42
そういや言おう言おう思って忘れてたんだけど、襲撃=ノートに名前を書く・襲撃ミス=文字間違えたってことなのか?(笑
同じ人間4連続襲撃ミスするともう襲撃リストから消えるとか(笑
まぁ4GJの時点で負けだろうな。

さて、表に出るか。
少女 リーザ 22:42
う〜ん、占い吊り希望を再度見直してるんだけど、可能性考えると『者屋老』か『商老農』しかないですね。
宿屋と村娘のおばちゃんコンビは、双方から希望に挙がってて、仲間切りには見えないですぅ。
パン屋 オットー 22:43
農老商の理由。
宿のいきなりの▼ヤコブは、ライン切りと思えなくもねぇ。ただ、老のレジーナに対する態度は不自然か。そして残り狼は農屋老とパメラは言っていたな。農老娘が狼の場合、娘がそれを言うのは不自然だぜ。
パン屋 オットー 22:45
うぉっ。そうだきっと(笑)>襲撃はノートに名前を書く
がんばれ。俺も頑張る。
占い師は死神の目を持っているのだろうか…。人狼は一日に一度しかノートに名前をかけない分、キラより弱いなw
羊飼い カタリナ 22:46
>ヤコブさん 今日までで見つからないなら、多分明日も見つからない……。頑張ってねと言う事しかできないわ……。私もログ読んでるし、ディーターさんやオットーさんに聞くことを探しているけど……。
>リーザちゃん 私もそう思ってるかな…。オットーさん……村人なら■パ.であやまったほうがいいかも?
ならず者 ディーター 22:46
皆揃ったみたいだな。
ヤコブの■1の回答は単なる仲間切りなんだが……。
リナの■3に答えるべく、ざっと流れ見てみる。
少女 リーザ 22:46
5日目の希望については、他に挙げる人が無いからあまり意味を成さない可能性が高いです。とすると、2日目の老に対する農の吊り希望が迷彩かどうかですね。
2日目の推移で考えると、商と村が多数票だったですから、迷彩としてみても成立する可能性が高いと思うです。
少女 リーザ 22:53
昨日の老に対する黒出しの検証。旅人のおぢちゃんも検証しているけど、ならず者のおぢちゃんが狼なら、白出して信用勝負に挑めば、農が吊られて終わってた可能性が高いと思うです。
農が狼なら、最終日までどうにかして占い師決戦の形に持ち込める可能性に賭けた…ですか? リザちゃん、羊飼いのおねぇちゃんが襲われてたら、旅人のおぢちゃん狼の可能性も捨て切れなかったです。決戦に臨もうとして視野狭窄になったですか?
少女 リーザ 22:55
4日目、農夫のおぢちゃんにリザちゃん質問したです。でも、即答なかったですね。
事実関係のチェックでしたから、即答できる内容だったと思うです。見落としの可能性もあるですけど、信用大事ですから、即答すべきだったと思うです。裏で対処を相談してた懸念が払拭できないです。
パン屋 オットー 22:56
>カタリナ そうだな。俺は実際、ミスリードしてたぜ…。狼と思ったから吊りに挙げたわけだけれど、実際は白く見てたモリが狼で、パメとレジは村人だったわけだよな…。特に激しくやりあったのはパメラだが、実際は彼女の言ってたことの方が正しかったわけだ。
■パ.すまねぇ。エピローグでは謝る。
少女 リーザ 22:58
と、状況だけを考慮すると、とんでもなく農夫のおぢちゃんが黒いですね。
その上で、今日のぱにゃのおぢちゃん吊り提案。もう決定を明日に延ばす意味はほとんど無いです。参考となるべき情報はすべて出尽くしたと思うですから、単なる延命措置にしか見えないですね。これまた黒印象です。
羊飼い カタリナ 23:00
あと、誰も指摘しないんだね……。モーリッツさんの1d23:26ってなんか変な流れだったよね?
私は23:23の時は初回投票の事言ってるんだと思ってたよ……。
……で、9分後(23:35)にヤコブさんも本日投票発言。
単なる偶然・ミスかもしれないけど、農+老セットで読むと結構目立つのに……。自分で言うかな?と思ってたんだけど……。
パン屋 オットー 23:04
エピローグで謝るのは本当だよ……
俺、だいぶんキリキリしてたしな……うわああん。
農夫 ヤコブ 23:05
>カタリナ たしかに多くないな。自分の発言ながら矛盾してやがる。カタリナ占い理由かぁ。たしかに弱いな。だが、俺からするとあの時点ではみんな白く見えたんだよな…。それと、オットーの▼神反対理由の弱さ指摘程度じゃ、俺はつながりがないとはあんま思わないかな。逆にブラフに見えるよ。それは2日目のディーターとレジーナのやりとりも一緒だ。ディーターとレジーナのやりとりがブラフっぽく感じたので、次の日レジーナを
羊飼い カタリナ 23:05
あ、(■3.)ね。そんなに考えなくていいと思う…。できるだけ、”序盤は全然わかんなかった”でも三人に足りない、または三人以上でも即答希望かな……。
ログ読み込んで回答練ると、矛盾とか出難いから……。
ならず者 ディーター 23:08
1d:対抗のヤコブが人狼の可能性が高いだろうくらいしか分からない。読み返す時間無ぇ。ヨアヒムは人狼にしては目立ちすぎ。除外。
2d:レジーナが妙なことを言っているが、質問攻めにして占いにはあげず。アルビン・ニコラスが怪しい。
3d:レジーナが妙にジムゾンと絡む。チェック。どっちか占えば当たるかも。ヤコブが吊りジムゾンってことはレジーナが仲間か?
ならず者 ディーター 23:09
4d:パメラを怪しいと思うも、やはりヤコブが吊りにあげる。パメラ、ヤコブに切り掛かる。こんな仲間切りはおかしいか? 吊り決定後、ヤコブ−パメララインで推理。有り得ん。後悔。
5d:考察でヤコブ−アルビン−モーリッツラインを発見。検証を進める。
6d:やっぱりな。
こんな感じだな。
農夫 ヤコブ 23:24
占いに挙げた。そこは俺とカタリナの考え方の違いと言うべきだろうな。
>カタリナ 1dの俺とモーリッツの発言か…。そんなところ気づきもしなかったな…。でもかなりこじつけじゃないか?
>リーザ 質問に即答しなかったのは謝るが、23時53分の時点で、20時のカタリナの質問に答えてたんだぜ? 古いものから順番に質問に答えてたんだ。答える時間とか気にされると正直俺困るよ。 それに延命措置じゃねえんだ。
パン屋 オットー 23:30
■3. ざっとだが…1d 狼っぽいかな〜と気になってたのは、パメ・カタ・レジ・ニコだった。なんとなく、本性を見せてくれてない気がして。対してヨアヒム・ジムゾン・モーリッツは人間っぽいと思ってた。占い師印象はディタが狼寄り。
2d気になりはじめたのはパメラ。レジーナは怪しすぎて怪しくねぇポジションを狙っている気がした。パメ狼ならディタとカラーが似てる?と考えた。
パン屋 オットー 23:32
3d 引き続きパメラに注意。レジーナの黒さは狼の黒さと思う。レジは毛色がペタと似ていると思う。
4d パメラは狼要素が大きいと判断。吊りに挙げたら票が入る。吊り票の中に仲間切り?もしくは灰に、すでに仲間がいないのか?と考える。
5d 自分に黒出しされたこともあり、農宿娘が狼と考える。
6d モリが狼。…農老からライン推理の結果、相方は商か、と思う…という感じだ。
農夫 ヤコブ 23:33
今日オットーかディーターを吊らないと負けになるんだ。だからこそ俺はこの提案をしている。それを黒要素にされちゃマジ困る。他にはなにかありますか?

>カタリナ
占い師の信頼か。質問・考察・ライン・占い師の穴考察、全部大事だな。だが、俺が未熟なとこから、正直あんまできてねえな。自分では必死なんだがな。@8
ならず者 ディーター 23:36
自分達で追い込んだとはいえ、なんかヤコブが可哀想になってきた……。
パン屋 オットー 23:38
うん……。でも占い師は最前線を照らして戦わなくてはいけないモノ……
大変だろうとは思うけれどね…
ならず者 ディーター 23:39
まさか、ヤコ−モリ−アルのインチキラインが通るとはな……。
5日目の時点で鴉を切り捨て前提で考えて、一番しっくりきそうだったのがアルビンだったのだけど、まさか……ここまでとは……(汗
ならず者 ディーター 23:41
占い師は相手の穴を探すより、ラインや状況から攻めた方がいい。じゃないと荒れるから。どうしても外堀を埋める材料が見つからない場合でも、個人攻撃はするべきではない。
パン屋 オットー 23:43
そうか。そうだな……
俺はさあ、大体いつも5日目くらいに死ぬんだ。だからライン考察したり、うそライン作るのが凄く苦手。人物考察しかできなくて、ついつい個人攻撃になっちゃうんだよな…。今回その点、反省してる。ヤコブには悪かったと思うよ。パメラにもね。
ならず者 ディーター 23:48
俺は逆に、村側だとライン考察に夢中になりすぎて正しい答えを見失うタイプ。だから偽ラインを形成しやすのかもしれない。
羊飼い カタリナ 23:50
止まったかな……。議題に拘らなくていいよ……。ヤコブさん、オットーさん、ディーターさんに突っ込む事とかもうない……?
羊飼い カタリナ 23:50
■3.これ、かなり難しいよね。ディーターさん…早い……。私の場合1d農老神屋2d者木旅3d娘神屋者4d老屋農5d老農少かな……。理由は発言要るので略……。それぞれ単体考察ね。ラインは殆ど見なかった……。
 真占だったら誰占ってやろうかって考えてたはずだし、何度か聞いたし、それなりのが出るかな……。
……狼だと理由付けに困るかも。
パン屋 オットー 23:52
なるほどね…、でも今回いい勉強になった。もう少し●▼からの情報を基にして考察しようと思った。
っつかリナ…俺もういっぱいいっぱいなんだよう(涙)
ならず者 ディーター 23:56
3dまではリナに疑われてたのか……。
まぁ吊り占い希望はラインを考慮しているからな、まとめて出すのは楽だ。
少女 リーザ 00:01
そろそろ…ですか?
羊飼いのおねぇちゃん、どうしたいですか?
パン屋 オットー 00:02
うーん…、議事録読んでるんだが……、もうこれ以上は出てこない……と言ってもいいだろうか・゚・(ノД`;)・゚・
終盤戦初めてだから塩梅わかんない…
羊飼い カタリナ 00:05
12時ね……。まだ考えるけど、今の私の希望。
▼ヤコブさん。
いろいろやってみたけど、ディーターさん、オットーさんに尻尾は見えていないと思う……。
>ヤコブさん 未熟……裏で相談してそうでもあまり無かった……。そういうのも考えたけど……。
でも、それだけを理由に真って決める訳にはいかないわ……。勝っても負けてもお墓の村人達に申し訳ないと思うから……。
ならず者 ディーター 00:07
む〜、俺はもう言うべきことは言ったな。
議事録を読むのは止めてはいないが。
ならず者 ディーター 00:07
言わなくてもいいんじゃね?
少女 リーザ 00:09
リザちゃんもさっきから議事録とにらめっこ中なの…。状況としては、農夫のおぢちゃんに不利なことばかり…。墓下から突っ込み入ってるのかなぁ…(笑
パン屋 オットー 00:09
それもそうだよな。すまんな、世話かけるぜ……
パン屋 オットー 00:10
多分突っ込みは入ってます…うん。
ならず者 ディーター 00:10
入りまくってると思う。
少女 リーザ 00:10
リザちゃん思うに、農夫のおぢちゃん偽で決め打ちしたいと思った時点から、それを覆すに足ることは出てきてないと思うですよ。
だから、▼農夫のおぢちゃんでいいかなって思うです。
農夫 ヤコブ 00:11
>オットー 占い先ミスの日のことを言われるとなんも言い返せねえ…。スマン。オットーにそれ言われるの3回目だが、何回言われても辛いな。心にしみるぜ。

■3.1d:ペタ・ディタが対抗CO。初日からペーター狂・ディタ狼と予想。それ以外はなにもわからなかった。2d:モーリッツのディタの遅COが作戦という支持に疑惑を持つ。3d:トマ襲われる。ディタがアルビンに票を入れてる点から、アルビン白と読む。レジが俺
ならず者 ディーター 00:11
━━━━━(T∀T)━━━━━キター!!!
ならず者 ディーター 00:12
ヤコブ……タイミング悪(汗
農夫 ヤコブ 00:13
吊りに一票もちろん疑う 4d:痛い吊り先ミス。占い先は合っていてホッと安心。パメラに疑問を持つ。オットーは白に見ている。5d:オットーが人狼と判明、相当ショックを受ける。前からモーリッツを疑っていたニコやリナはともかく、オットーとディタが今まで全く触れることのなかったモリッツを突然吊りにあげる。ここで俺はモリッツも白ではないかと思う。6d:モリッツ黒。ショック。ディタも黒。更にびびり。
パン屋 オットー 00:13
ごめん。言い過ぎたよな。ヤコブ。
それは謝る……あやまるよ………
でも通じてないのかと思っちゃったんだよ………
ならず者 ディーター 00:17
「占ってもないのに俺が黒と言えるのか?」と突っ込もうと思ったが、よくよく考えると「ディタも黒(判定を出した)」ってことなんだろ〜な。
農夫 ヤコブ 00:19
俺はもち▼オットー。共有者お二人が吊り先を俺にした瞬間、村の負け決定なんだよな。

ってか4日目も思ったんだが、リーザって人に疑惑をふっかけて、俺が必死に返答してるのに、「なるほど」とか「そうだったの」とか、俺の必死の返答に全く無関心だよな。もう完全に俺は捨ててるってことなのか? 正直そんなんじゃ俺にも勝ち目ないぜ。
羊飼い カタリナ 00:20
オットーさんの4d〜5dの感じってなんか変だったし、(ニコラスさんにも言われてたね。)ディーターさん・オットーさんなら今日の議題1なんかもっと具体的にずらずら言ってくれるかなって思ってた……。でも、覆す程じゃない。
羊飼い カタリナ 00:20
ヤコブさん、例えば、昨日何故ディーターさんがモーリッツさんに黒を出したか考察とかしてないよね?真占としては、その辺を必死に突付いて納得の行くシナリオを提示する、尻尾出させようとすべきだったかな……。信頼を取り戻すためには……。そういうことだと思うよ……。
パン屋 オットー 00:20
俺は……自分の言いたいことは言った、と思う。
>ヤコブ0:11
ごめん。言い過ぎたよな。ヤコブ。
謝るよ。でも、セットミス自体のことを問題にしてるんじゃないって言いたかったんだ。すまねぇ。
羊飼い カタリナ 00:26
ヤコブさん、狼なら頑張ったわ……。

それに、これで負けたとしてもヤコブさんのせいってわけじゃないよ……。私でもリーザちゃんだけでも無い……。狼陣営が上手かったって事だし、それを見破れなかった村人側(騙された人、利用された人、SGにされた人、やる気なかった人etc)全体の負け……。
農夫 ヤコブ 00:27
ゴメン↑文章変だ。「なるほど」とか「そうだったの」とかの返事が全くねえって言いたいんだよ。

オットーもディーターも、5日目に突然モリッツ吊り希望にしたのが今でも不思議なんだよな。流れ的にペタ吊りの流れだったからモリッツ吊りにして、前日までのモリッツとのつながりを隠すためにやったものと予想する。そして、占い結果で黒出ししてみなをかく乱。さらに俺とのラインを表明するためにやったんだろうな。
ならず者 ディーター 00:29
ヤコブ、自暴自棄にはならないでくれ。
>リナ
議題1を具体的にずらずらとは、誰を白印象で、誰がどう印象が変化して……ということまでだろうか? 期待に添えなくてすまなかった。

もう発言が僅かなのだな。渡せなかった、コレ。受け取ってくれるか? つ【指輪】
パン屋 オットー 00:30
>ヤコブ
それは違うぜ。>ライン消し
俺、あの日▼を出すのがかなり遅れてたよな。リナもニコも、モリみたいなラインがなかったんだ。だから凄く、モリを▼にあげるの苦しかった。俺は灰に狼がいないと思ってた。老が狼確定した今見ると農宿娘って無理がある考察だったと思うけど、本気で信じてた。
農夫 ヤコブ 00:32
うお、タイミング悪し。↑の発言はカタリナの考察してなかった的発言を見たから言ったわけじゃないぜ。
うはー、もう確定の流れになってきたな。狼には完全してやられてるな。正直、俺は最初のほう、最後になる可能性が高いので言うと、オットーの発言力に憧れ的なもんがあった。基本的に俺帰ってくるのが遅かったから、オットーの考察を読んでから自分の考察を書くことが多かった。その時、妙に俺はオットーの意見に納得しちまっ
ならず者 ディーター 00:32
5日目の吊り希望は占い師以外から選ぶのではなかったのか?
俺はライン考察の結果モーリッツ人狼の可能性が高いと判断してのモーリッツ吊り希望だし、占い師から吊るなら狂人っぽいペーターよりもヤコブだと言っているのだが。
農夫 ヤコブ 00:34
たんだよな…。だから、俺の占い希望と吊り希望がオットーに似てたんだ。狼票に流されてたのは紛れもない、俺だったんだ。途中で言われてた「物真似師」は俺だったのかもな。オットーを信じた俺が馬鹿だったんだよ。白要素なんてどこにもなかった。してやられたぜ、狼さんよ…。
最後に、今日オットーを吊れば、まだ明日は続くんだぜ…? みんなやる気はねえか?
パン屋 オットー 00:34
俺は発言力、ないって………orz
誰だよそんなこと言い出したの。ニコか?
ならず者 ディーター 00:36
>白要素なんてどこにも無かった。
笑った。
少女 リーザ 00:40
5日目のならず者のおぢちゃんとモー爺ちゃんの掛け合いを読んでるです。なんとなく違和感があるですけど、その辺り、農夫のおぢちゃんはどう考えるですか?
農夫 ヤコブ 00:41
>オットー 吊り先希望を出すのに時間がかかった? とうとうアンタも時間を理由に出すようになったか。そんなの裏で狼と相談してたとも取れるじゃないか。
>ディ 自暴自棄にはなってないさ。発言はぽいけどなw 4日目のアンタのグレスケでは旅人が最黒にいたんだぜ? 俺と旅人のラインがねえとは俺には思えないな。なんでそれなのに旅人吊りじゃなくモリッツ吊りにしたのか、理解できねえ@1
パン屋 オットー 00:48
>ヤコブ ううう。ニコにも言ったけど、俺の発言力はそれほどじゃないと思うぜ…。時間を理由に出す、か……。そんだけ悩んでたんだよ……。農と旅人のラインは見えなかった… だって初日の占い、あんた2票目を入れてたじゃないか…。初日の仲間切りとしちゃ、キツイぜそれ…
ならず者 ディーター 00:50
グレスケで最黒の2人が人狼なら苦労しないさ。
俺が適当にライン作ってると思うか? 今までの吊り占い希望から票の入り方・発言を総合的に判断して、人狼3人の組み合わせを推理したのだが。ニコラスがグレスケで最黒だからヤコブの仲間の人狼だ、など暴論であろう。
パン屋 オットー 00:53
白要素は作ってたものなんだ〜。ハリボテなんだ。俺の考察は「その人らしくちゃんとしてる」が、「中身がミスリードしてる」んだ。だからホントは黒いんだ…
パン屋 オットー 01:00
しかし…信用されてたのか……orz
もっとステルスしよう。あと考察にも厚みがなかったなぁと自分で思うんだが、どうだろうか。
ならず者 ディーター 01:03
ヤコブが今日18発言しかしていない件について。
少女 リーザ 01:06
01:15に本決定するですよ。
最後に言うべきことないですか?
パン屋 オットー 01:06
確かに気になるなぁ(笑)>18発言
このあたりで墓下がうおお▼オットー!
と叫んでいる予感↓
パン屋 オットー 01:15
ふう。俺が吊られるにしろ、ヤコが吊られるにしろ、紫、7日間ありがとうよ。楽しかったぜ……
とりあえずショッポでも吸って落ち着くか……。
少女 リーザ 01:17
えっと…、まず農夫のおぢちゃんにごめんなさい。
リザちゃん、お返事はきちんと読んでるよ。まとめ役だから、発言数削減のためにお返事のお返事を返さなかったです。ごめんなさいですぅ。だから、独断はできるだけ排除してたつもりだったですけど…。
少女 リーザ 01:19
では、本決定するです。
★【本決定】
▼農夫のおぢちゃん。
今日の農夫のおぢちゃんは防戦一方だったです。だから、ぱにゃのおぢちゃん吊っても明日は同じような展開になると思うですよ。農夫のおぢちゃんが真だったら、やっぱり狼さんがうまかったんだと思うです。
農夫 ヤコブ 01:19
>オ 1日目は俺の意見後は占い師二人しか残ってないし、占い師の占い候補は通りにくいことは知ってるぜ。霊能者を食うほどギャンブラーなんだぜ?狼は。それに仮決定後とはいえモリッツ切りは2日目なのにキツくないのか? >ディ 総合的…それらしい言葉だな。「善処します」ってすぐ言う政治家みてえだぜ。
>リザ 質問に答えれなくてゴメン。読んでくれてたらいいんだぜ。 最後に俺は狼の戦う姿勢は嫌いじゃなかったぜ。
パン屋 オットー 01:20
本決定キター!!
ならず者 ディーター 01:21
墓下が気になるッ!
少女 リーザ 01:23
明日はどっちにしてもエピですぅ。1週間、お疲れさまでしたですぅ。
羊飼いのおねぇちゃんへのならず者のおぢちゃんの愛は通じるですか?
もしかして、リザちゃんは羊さんと愛を語らないといけないですか? それはなんかヤですぅ…。
ならず者 ディーター 01:25
【本決定了解】
占いは誰でも問題無いよな。リナを占うぜ。

>ヤコブ
具体的な考察は(途中までだが)5d19:18〜19にある。
パン屋 オットー 01:33
【本決定了解】
>ヤコ それまで複数の票を集めてたのがアルビンとヨアヒムだけ。その中で2票目を入れ、かつ翌日も旅人に占い票を入れるというのは、仲間切りにしては妙だ。狼はギャンブラーだが、意味のない賭けは何度もしないタイプだったと思う。
パン屋 オットー 01:34
ふう…。お疲れ紫。いろいろありがとうな。俺たちはギャンブラーだったんだろうか。究極の仲間切り…、鴉を切っちまったが……
ならず者 ディーター 01:35
ギャンブルはトーマス襲撃だけだと思う。
鴉には申し訳なかったけど、1人の犠牲で2人生存だからな。
羊飼い カタリナ 01:36
【▼ヤコブさんセット】みんな、エピで待つよ……。
ヤコブさん、どちらの陣営としても諦めないのは尊敬。無関心って事無いよ。迷うよ、みんな……。
リーザちゃん、お疲れさま。赤い糸の役割は今日でお終い……。これからだよ……。
オットーさん、なんだか怪しい気はしてたの。…けど結局疑えなかったのかな……。
ディーターさん、私らしく、明日…ね……。ありがとう。@last
パン屋 オットー 01:37
そうだな。本当にギャンブラーなら、鴉を生かして農宿娘で屋老商に対抗していたかもしれねぇ。
ならず者 ディーター 01:39
……リナ。そうだな、明日改めて返事を聞く。
もう人狼に怯えることも無い。それに……これからは俺がずっとリナを守る。
だから……ゆっくりおやすみ。また明日、な。
ならず者 ディーター 01:44
農老商ラインをでっちあげられたのが大きいな、やっぱり。休日で時間があったから色々検証してみたが、あれが一番ピッタリだった。
結構な作業だったよ。全員の吊り占い書いて、希望順の流れ書いて、JBで個人の発言拾って誰が誰に絡みがあるか見て……etc
鶫切りも考えたんだけど、鴉がヤコブから2d吊り希望になってたのを利用した。そしたらアルビンが付いてきた。アルと鴉の2dの吊り希望、どちらもヴァルだし。
パン屋 オットー 01:46
ありがとう紫。
4〜5日目は本当に俺、戦力になってなかったと思う。だからペタ切り/鴉切りをするハメになっちまった。
俺切りでもよかったとは思うぜ。でも確かに、農商老のラインのが綺麗ではあるよな。
パン屋 オットー 01:49
やっぱり狼は、ある程度ラインを見て、上手く嘘をねじ込ませないと勝てないな…。
トマを殺せてなかったら、仲間切りの嵐になってたとは思うんだが……。占い師だったから、かなりぬるい仲間切りになったと思う。俺のモリ擁護とか、考えてみれば苦しいもんな……
ならず者 ディーター 01:54
トマ襲撃失敗→ヤコ襲撃→占い師両吊りだから、逆にバシバシ切っていくべき。鶫は残ったよ、多分。他が黒かったし。
パン屋 オットー 02:00
霊能者が残ると、狼誰だったかがキッチリわかるから仲間切りは壮絶にやる必要があるよね。3日間▼に挙げ続けるとか。
どうだろう……残ってたとは思えないけどw
俺さあ、灰のまま終盤に残ることってほとんどないんだよね……
パン屋 オットー 02:01
あ。一応裏決定
▼ヤコブ ▽リーザ でいいんだよな?実は朝からセットしてあるのだが(汗)
ならず者 ディーター 02:03
基本的に占い機能早期破壊に成功したら、確定白を根絶やしにするのがセオリー。霊能者をいつ襲撃するかがポイントになるが、早ければ早い程白が増えなくていい。吊られた者が白という情報が無ければ、あとはいくらでも繋がりをでっち上げられる。今回のアルビンのように。狩人だったんかなぁ。
ならず者 ディーター 02:03
あ〜問題無い。
パン屋 オットー 02:07
なるほどな……。勉強になるぜ。
吊られたものが白という情報は、いろいろとわかるものだもんね。
でも今回は、占い師を襲撃すると狩人に真占がわかってしまうというパターンでもあった気がするな。
ならず者 ディーター 02:09
それはあるな。ペーターが狂人ぽかったから尚更。
そういう意味では、本当にラッキーだった。 @12
パン屋 オットー 02:11
Lが「狼は賭けに勝った気でいるでしょうね」ってのは俺の第一声そのままでちょい冷や汗かいた(笑)。墓下でもあの調子なのかなぁ……w
3COになったら、狂人は真占っぽく振る舞いつつ、早めの黒出しで狼にアピールした方がいいのかな。なんかいろいろ考えちゃった、今回。
ならず者 ディーター 02:15
3COなら真っぽく振る舞いつつ、さりげなく狂人アピールするのが良いと思われる。アピールには黒出し以外にも希望の仕方とか、雰囲気ってのもあるな。伝わらなきゃそれまでだけど。
俺は狂人のさりげないアピールに気付いて真占い襲撃成功した経験あるし、逆にそれに気付けず狂人襲撃して敗北した村も経験してる。
パン屋 オットー 02:20
むう。なるほど。
でも3COで誰が真占い師かわからない感じだと、早めの共有者トラップ(ブラフあり)とか仕掛けられそうな気もするなぁ…w
むう。狂人は難しいね……
ならず者 ディーター 02:23
吊り・占いともに白行進なら4日目に黒をぽつんと出すのがベスト。パンダ→狂人と2連続吊りでリーチがかかる。だから、俺はトラップ仕掛けるならそこだと思ってるな。でも共有者トラップ自体信用してないから俺は仕掛けん。共有者占うの勿体無いし。

3COならパンダは吊らないで放置が一番。黒出した占い師が喰われてから吊った方がいい。これも経験あり。
パン屋 オットー 02:26
なるほどな。占い先襲撃されたらおしまいだし、意外と共有者って臭いでわかるもんだもんね。
でも僕は今までの参加村で、共有者トラップが成功したの見たことないんだw
ただの村人を「こいつは共有者だったのだァー」とブラフ仕掛けた共有者はいたけど…
ならず者 ディーター 02:29
俺も20数回参加してるけど、村の中で成功見たのは2回だな。ちなみに、どちらも引っかかったのは狂人だった。
ただの村人を共有者とブラフかましたのは707村だっけか? @9
パン屋 オットー 02:32
そうだよね。狼は意外と引っかからない気がする…
へぇ…、ちょっと見に行ってみよう>707村 @4
パン屋 オットー 02:40
うう…夜明けまで待っていたいけれど、ちょっと限界。俺、落ちるね。
今回はありがとう紫。未熟な狼を助けてくれてさ。
ならず者 ディーター 02:42
いやいや、皆の力を合わせた結果だって。
俺もそろそろ寝るかな。明日はまた早起きだ。
パン屋 オットー 02:44
いや、鴉はすごかったけど、俺はイマイチだったなぁと思った〜。中盤〜終盤の振る舞い方、わかんなかった(笑)。
お休み紫。俺も寝るよ。明日またエピでね。
パン屋 オットー 02:44
わおーん♪
ならず者 ディーター 02:46
わお〜ん♪
次の日へ