F1329 恐ろしい村 (12/7 15:30 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
司書 クララ は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー は 村長 ヴァルター に投票した。
農夫 ヤコブ は パン屋 オットー に投票した。
仕立て屋 エルナ は パン屋 オットー に投票した。
シスター フリーデル は 村娘 パメラ に投票した。
少女 リーザ は パン屋 オットー に投票した。
少年 ペーター は パン屋 オットー に投票した。
村娘 パメラ は 司書 クララ に投票した。
ならず者 ディーター は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は パン屋 オットー に投票した。

パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少年 ペーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、司書 クララ、農夫 ヤコブ、仕立て屋 エルナ、シスター フリーデル、少女 リーザ、村娘 パメラ、ならず者 ディーター、村長 ヴァルター の 8 名。
仕立て屋 エルナ 15:39
もぐもぐもぐもぐ……ごくん。
もぐもぐもぐもぐもぐもぐ……。
もぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐ。
もぐも……オットー、ペーター……ごめんよ。これで狩不在は確実だね。もぐもぐもぐも……。
今までありがとうよ……もぐもぐもぐもぐ。
仕立て屋 エルナ 15:41
占霊を待つよ。その間に仕事場にこもっているからさ。また、夜に出てくるよ。パンは半分残して、夜にでもたべるさ。それじゃ、またあとで。。。
司書 クララ 15:44
パメラ嬢の投票結果が私なので、占い対象は私のようですね。さあ、結果を。
村長 ヴァルター 15:54
発表順はあったかな?もう関係無いね。
【オットーは人狼です】ふぅ、これで仕事終わりですね。
ならず者 ディーター 15:56
鳩、必要ねえとは思うが
【オットーは人間だ。】
司書 クララ 15:58
で、村長シナリオとしては私をパメラに占わせて狼結果を出して終了ですか?
農夫 ヤコブ 15:59
ペーター選んだだか。色々大変だったべ。おつかれさん。オットーもおつかれさんだべ
>クララさん、エルナさん まとめ役不在になっちまったけどどうするだ?
手数的には今日▼者でも、残手数2手。決め打ちは明日で良いと思うけんど。どうだべか?尼狂狼に100%の確定が無い限り、安全策だと思うだ。あと議題コピペだ。
■1.灰考察 ■2.狼陣営の動きを考察
■3.襲撃考察 ■4.今日の占い先&吊り先
農夫 ヤコブ 16:03
っと、前言撤回だべ。申し訳ねえだ。ミスリードと取られてもしかたねえな。
娘長視点で残狼1だべ。
結局決め打ち先送りできるで、吊り先どうするか?だべな。
明日娘の占結果で娘視点の狂狼内訳見れればベストだども、それ加味してもイーブンだ。
安全策でも、吊り先はちと考えねえといかんかもな。
司書 クララ 16:03
私はヤコブ氏にお願いしたいです。たとえ言いがかりといえどステルス疑惑をかけられた者はまとめ役の器ではないでしょうから。
少女 リーザ 16:05
おーおーおー!ペーターオットーお疲れ様なの!そして案の定ペーターが食われたけれどオットーが人狼判定で万々歳なの!で、クララはちょっとうがちすぎなのー。クララは白のはずだわ。パメラだって白出すもの。黒出したらリーザも納得し無いなの。
シスター フリーデル 16:06
鳩のエサが残り少ないのでだましだまし…。
取り急ぎ【パメラさんは人間でしたわ】。

エサがあげれるまで(帰宅できるまで)無口です、ごめんなさい(泣)
農夫 ヤコブ 16:17
>クララさん1603 まず書5d1333ありがとな。オラもロラ提唱したり、ミスリード全開だべ。。orz
まとめ役だどもどうなんだべかな?吊り先は決めねえとなんねえが、農まとめで納得得られるか疑問だべ。
・今日決め打ちするか?
・決め打ちせんなら誰吊るか?(明日の議論に誰残すか?)
とりあえずこれが重要だべか?エルナさんの意見も聞きてえだで、引き続き陣営考察してみるべや。…灰考察いらねえだorz
村長 ヴァルター 16:24
さすがに村長の村の住民だけあって皆優秀である、オットーが狼だったとは…やはり、村長の勘は当てにならないな。さて、これで村長の仕事は終わりである。クララ、嫌な思いをさせたかな?すまない。村長は霊ローラーを希望しますよ。それで終らなければリーザ吊りでいいんじゃないかな?占い真狂決めうてるなら。パメ人間はわかってるしとりあえずそれで問題ないかと…
村長 ヴァルター 16:28
一応▼者からで村長の判定を確認して頂けるとありがたく思います。
まあ、灰白が確定したんで誰がまとめても構わないと思いますよ?やっぱり村の信頼度的にヤコ適任ではないですかね?あとは村長は村人の決定に従うだけです。
農夫 ヤコブ 16:34
っと、長1624に先越されただ。
娘視点尼狂を限りなく低く見るなら今日▼者。それで終わらねえなら、尼者真決め打ちって手もあるだな。まぁ、オラ的には娘視点尼狼捨ててねえだで、この策取っても決め打ちたくねえんだが。。逆に▼者の後、尼者真で決め打たねえのは、尼者陣営からしたら、自陣が尼だけになるで不利だな。
まぁ、これも加味して農1617の提案考えてくれると嬉しいだ。
村娘 パメラ 17:30
【クララは人間でした】ごめん…。昨日考察で言ってたことから、●クララ○ヤコブだったんだけど、ヤコブは灰同士になった時にもし狼でも残っちゃいそうで迷ったんだけど…。やっぱり質疑のやりとりから怪しいなと思った方にしました。村長なども割と疑っていたと思ったので。
司書 クララ 17:43
ありがとう。 パメラ。でも なんか ステルスぎわくの ショックからか まだ じょうきょうを きちんと のみこめない じょうきょうを こうさつするのは もうすこし まって ください
農夫 ヤコブ 17:46
>パメラさん5d1055 どちらにも動けるように、てかどちらも疑うのは当然だ。早々に決め打つなんてオラできね。ちなみに農3d1014で回答済みだ。
で、娘6d1730○農って…確かに恐れてはいたども、農4d0257、農5d0544と尼の致命的な視点抜け追求して、尼者側ってどんなマゾ狼だべ。まぁ前言の通り、疑う姿勢は重要だべな。

で、オラまとめ役無理だ。明日の昼は箱も鳩もいじれねえかもしんねえだ。
農夫 ヤコブ 18:52
んだもんで、考察だ。
■3.確白狙いだべ。混乱を狙ったのもあるでねえかな。昨日セクハラ足りなかったんでそのせいかもしんね。
娘襲撃で占先出さず、LW隠すorそう見せかける可能性もあっただ。屋黒出しで娘襲撃がねえことは、後の考察の材料だ。
■2.陣営考察
・娘長側
農夫 ヤコブ 18:53
娘:農1746の通り。だども、個人の能力や信頼は決定的な根拠ではねえと思っておる。んだもんで、娘の不安定感は悩んだ時の判断材料だべ。ただし尼の視点抜け・行動矛盾がある以上、娘白だと思っておる。
長:5dの●書と、終盤の農書とのやり取りは長偽なら疑問。今日か明日には決め打ち入るのに数少ない灰からの信用損なうのは、裏読んでも損。●書にこだわらねえか、書への黒出し待つべきだ。
農夫 ヤコブ 18:53
襲撃考察の通り、長偽なら娘襲撃して判定遅らせられたからな。長白。
妙:発言内容は判断材料にしてねえだ。いいSGになっとると思うだ。灰。
青:農5d0542参照。真っ白。

・尼者側
農夫 ヤコブ 18:56
尼:農4d0257、農5d0544と指摘したとおり、尼の視点抜け・行動矛盾が致命的だで、オラの最大の判断材料だ。もし尼者真主張するなら納得いく回答欲しいだ。
尼5d1011、尼5d1138と村視点抜けが激しいだ。「村を確実な〜」といって、村視点を完全に抜き去るのは信用できね。
者:者5d1245は完全に村視点抜け。だども、者の方は元からこのキャラだ。
ちなみに尼者の村視点抜けは、オラの誘導でねえ。
農夫 ヤコブ 18:57
5d年1247でも指摘されてる通りだ。
信用損なってでも村視点抜いて反論したのは、屋狼だったからだべ。
屋:まぁ、寡黙だったで何ともいえね。5d終盤の発言は破綻しとるども、白要素とは捉えられね。灰の論理破綻は周りからフォローがあるとして白視できるだども、▼屋は本決定でとったしフォローも何もねえ。考察外だべ。
老:農3d0300の通り。
農夫 ヤコブ 18:58
以上、オラの中では真:娘長側>>尼者側:偽になっとるだ。
4dから尼が視点抜けの弁明行うかと思っとったが、重要視されとらんのか言及ねえだ。それどころか尼は村視点無視してどんどん信用落としとる。

クララさんもエルナさんもオラの考察に納得できるかわからねえ。クララは疑われた不信感ぬぐえねえだろうしな。
あとクララさんは占考察がひっかかっとるだろうで補足しとく。
農夫 ヤコブ 18:59
農5d0544で触れたども、尼4d0117の通り、尼が老白要素出すことができなかったことを加味すれば、書4d0139の尼狂仮定を否定する根拠は失われると思うだ。
まっ、今日決め打ちする必要はねえんで、じっくり考えようと思うだ。反論や尼真要素あったら教えて欲しいだ。

■4.今んとこの希望だ:●尼 ▼者 ▽妙
●尼:わずかな尼狼可能性を消すため。
農夫 ヤコブ 18:59
▼者:農1634参照だ。あまり固執しねえだ。明日終わると嬉しいな♪ぐらいだで。▼者できんかった時には決め打ちの説得せにゃならんが、▼者で終わんかったときは尼狼考察出さねえとなんねえ。これが説得力あるか疑問だ。
▽妙:妙長でどっち残すか考えたら長でねえのか?5d1509とかひどすぎだべ。オラの発言も酷いだろうけどな。@7
司書 クララ 19:21
【陣営考察及び占吊希望】
a.フリ-ディー b.パメ-村 とする。
今までのを覆して申し訳ないが、昨日の「クララステルス疑惑」時の村長の態度から食われるのはペーターではなく私だと思っていた。もしb.が偽だとしたら私を生かしておくメリットがわからない。必ずb.の偽を摘発しようとするからだ。そしてあの前日終盤の流れからいってヤコブ氏も少なからず不信感を抱いていたのではないかと思う。何の役職も無い私一人
司書 クララ 19:21
を消すのにそこまでのリスクを負う必要があるか。と考えると「ない。」と思う。私を襲撃すれば済む話だからだ。よって村長は白および真。そしてパメラも真。

a.フリ-ディーどちらかが狼か。正直微妙。であればフリはパメを占ったわけだしパメがフリを占った場合にどうなるのか気になる。なので●:フリーデル ▼:ディーターで。
ならず者 ディーター 20:43
帰ったぜ?ルターが黒出しってか。
その前に、今日▼俺とか頭大丈夫か?あぁ?明日6人になって狼陣営リザ、ルター、パメラの3人でもう決め打ちなんて言ってる場合じゃなくなるんだぜ?吊りたくっても確率50%を2回通さないといけないんだぞ。どう考えてもなしだろ。
ならず者 ディーター 20:43
つうか、客観的に決め打ち保留なら▼リーザか▼ルターでパメラに●俺か●スターじゃねえのか。決め打ち前提なら▼俺で構わないが決め打ちを保留するなら▼ルターか▼リーザ必須だろ。
ならず者 ディーター 20:55
さて、飛んじまったがルターが夫に黒出ししたのは少し意外だ。吊り手を消費させるためにも適当な奴に黒出しすると思ってたからな。
おそらく、黒出しすることで敵を作りたくなかったんだろうな。
それとよ、昆布が村視点抜けとか言ってるが霊能者の俺は確定情報を得ている分視界がクリアだ、その上での考察を出すのが筋ってもんじゃねえか?あぁ?客観的な考察なんて灰からいくらでも出来るだろ?
ならず者 ディーター 21:03
1624ルターよお、「村長は霊ローラーを希望しますよ。それで終らなければリーザ吊りでいいんじゃないかな?」意味がわからねえよ。お前視点でリーザは白じゃねえのか?あぁ?
シスター フリーデル 21:32
帰宅しました。
えぇと…▼ディーターさん●に私ですか…私の視点では思いつかないことですのでよくわかりませんが、ヤコブさんが仰るような村視点であれば正しい反応なのかもしれないですね。村長様の霊ローラーという自分吊り提案は村視点なのでしょうということも含めて。これに関しては私も能力者ローラーの覚悟を決めたこともありましたので触れないことにします。
シスター フリーデル 21:32
村視点漏れと仰いますが、パメラさんとリーザちゃんのすれ違いの点や、リーザちゃんと村長様の●▼候補等、出来る限り挙げたつもりでいます。それを村視点ではないと言われては私には他にどうすることもできません。私の目にはすでに、リーザちゃんと村長様という狼側が見えているのですから。
シスター フリーデル 21:33
クララさんの考察ですが、それを狼側が誘導しているとは考えられませんか?そう考えるように仕向けたのではないか、と。狼側にとって敵である私とディーターさんを真寄りに見ていただいてる人を狼側が残すメリットがどこにあるというのでしょう。あえて残すことによって、そのように考えを持って行かせて私とディーターさんを狼側だと思わせることなのではないですか?
シスター フリーデル 22:01
客観的に見るとリーザちゃんがパンダ判定と本日の結果(娘司白、屋パンダ)という事実が残ります。リーザちゃんの黒要素は5d09:07の狼陣営予想で挙げております。これを度外視してまで真霊を巻き込む霊ローラーを開始するというのは、昨日の本決定に引き続き納得がいくものではありません。
今日の●に私を挙げておられる方にお聞きしますが、今そう思われるのならどうして昨日の時点でそれを挙げなかったのでしょう?
シスター フリーデル 22:01
今日私が●になりディーターさんが▼になればパメラさんが私に黒を出すのは明白かと思いますが。

申し訳ありませんが次に顔を出すのが00時になりそうです。あと蛇足ですが。
|-'*).oO(数人、ディーターさんのペメラが気になってるようですけど、私はリーザちゃん2d12:27のオアメラが話題に上がらないのが不思議です。
司書 クララ 22:02
とりあえず占吊希望を出したのですが、仮決定の時間まで今夜一晩じっくりゆっくり考えてもいいでしょうか。なんだかとても重要な事を見落としている気がするのです。どうしても胸のモヤモヤが消えない。これでいいのか?という疑問が残る。全く根拠はないです。女の勘というやつです。
司書 クララ 22:15
嫌な思いをさせたかな?って、あれだけ根拠無く印象だけで疑われたら嫌な思いするに決まってる。「すまない」で済む話じゃない。ごめんなさい。ヤコブさん。村視点の事よりも自分の気持ちがおさえられなそう。一晩頭を冷やさせて。
司書 クララ 22:23
今日の議題についての考察(前提)
@狼仮定:ヨアヒム、リーザ、パメラor村長 Aモーリッツ、フリーデルorディーター、あと一人未定 私的には今までの占い師考察からフリーデルを真と見ているので@案を推奨します。
考察に関しては後ほど
司書 クララ 22:28
すいません。上の発言は誤爆したものです。気にしないでください。
村長 ヴァルター 23:57
ディータ>村長はディータを吊ればほぼ99%終わると信じていますよ。ディータで終わらなければ村の最終決定に任せると言う意味での霊ローラー提案です。アルビンの占い内訳真狂を信じるならディータで終わるはずなんですけどね。
ヤコ、クララ>村長はそんなにクララにこだわりましたか?昨日の村長の希望は灰吊り灰占いだけですよ?仮決定から反対してましたか?昨日の時点で村長の中でGSオト>クララであっただけです。
シスター フリーデル 00:39
遅くなりましたすいません。
ヤコブさんもクララさんもお疲れのことと思います。かくいう私も連日の炊き出しのためもう起きていられそうにありません、ごめんなさい(泣)
明朝また、オットーさんの焼いてくれたパンを食べながら顔を出します。おやすみなさいませ。
農夫 ヤコブ 00:58
>ディーター2043 手数計算間違えただ。フォローありがてえだ。
んなわけで、農1859占吊り希望理由訂正するだ。
占吊り:▼ディーター ▽リーザ ●フリーデル
者:結局決め打ち希望だべ。
妙:理由変わらず。書仕が決め打ち回避の場合。
農夫 ヤコブ 01:07
>クララさん2202 多分モヤモヤの原因はオラのせいだ。申し訳ねえだ。

>村長さん2357 村長さんが灰占灰吊で問題ねえなら、別にクララさんの●希望理由に反対することはねえんでねえか?という話だべ。その後も食いついて、仮決定時にも引きずっていただ。
これは村長さんの意見や判断を否定しているわけでなくて、仮に村長さんの意見が正しくても印象を悪くする可能性が考えられたんでねえか?と思っただ。
農夫 ヤコブ 01:07
相手の意見を否定しているわけだからな。村長さんが仮決定に反対したとか、まとめ役に反対したとか、そういうことを言ってるわけでねえだ。@4
少女 リーザ 01:07
オットーパン美味しい!モギュモギュモギュモギュ!

で、リーザは【▼ディーター●フリーデル】に何の異論も無いなの。全面的に賛成して明日エピだと確信してるなの。おやすみなさい。
村長 ヴァルター 01:20
む?あれはヤコの質問に答えたつもりなだけだったけど…そうとられるとは心外ですね。そう考えると確かにあそこでこだわったのはこっちが迂闊だったと言うことか〜。う〜ん、重ね重ね申し訳ないなぁ〜。
あのときは、正直個人の吊り希望をなぜ否定されなければならないのかわからず。同様に他人の寡黙吊りに対してなぜ言及しなければならないのか?とか考えて躍起になってた気がする…。
農夫 ヤコブ 01:37
>村長さん0120 申し訳ねえだ。書1157と長1213のやり取りの「今更寡黙吊りを〜」の部分を曲解してただ。しかも、オラ自身の考え前に押し出し過ぎてるだな。
恐らく村長さんを傷つけちまったし、理由を考えんのに、いらん時間使わせちまっただな。本当に申し訳ねえだ。
展開でオラが生き残ってたからいいものの、誤解を解く機会が与えられなかったら、と思うと謝りようもねえだな。
農夫 ヤコブ 01:42
>クララさん 長0120農0137クララさんが村長に悪感情抱いてる原因もオラにありそうだべ。あのやり取りを拡大して印象づけちまったのはオラだからな。本当に申し訳ねえだ。
昨日今日と本当に考えなしで発言してたことがよくわかっただ。二人を説得しようとしてたことが本当に恥ずかしいだ。
幸いまだ時間はあるで、二人には納得のいく答えを出して欲しいだ。
農夫 ヤコブ 02:26
>ディーター2055 考察出すこと否定してねえだ。ただ、者視点での詰みを根拠に詰み一点張りして仮決定反対することが村視点抜けだ、と批判しただ。農3d0350の通り、ディーターの霊視点での考察は評価してるだ。
>シスター2132 者への回答した内容と同じだ。シスターの考察が悪いなんて一言も言ってねえだ。

オラの発言には確かに問題があっただ。んだども、わざわざアンカー書いた考察を曲解せんで欲しいだ。
村娘 パメラ 08:55
おはよう。あれ、昨日いったとおもうけど、発言が消えてる?
8>6>4>2>0だから、者>長>妙>尼で吊っていけば、客観視点でもいいんじゃないのかな?
とりあえず、村長がオットーに黒出すのは真っぽいと見ていいと思うんだけど。もうお仕事終わるから吊られやすくなると思うよ。
司書 クララ 09:04
昨日から考えているのですが、私の中で村長とパメラが真だという決め手がつきかねているのが現状です。村長は言わずもがなステルス疑惑時の言動。仮決定▼オットー出てそれに了解したと言っておきながら▼クララ希望と言っていた点。そしてヤコブ氏が印象吊りに対する疑問点を論じてくださっていたのですが全く村長がそれを聞き入れず▼クララ押しをしていた点。前にも書いたのですがそれを一言で終わらせた点。パメラ嬢は村長がオ
司書 クララ 09:04
パメラ嬢は村長がオットー:人狼を出したことで白判定を出さざるを得なかったのでは?という疑問です。
ころころ意見が変わってしまい申し訳ないのですが、今▼ディーターで納得はできません。▼リーザを希望します。
村長 ヴァルター 09:48
クララ、そこは▼村長でいいですよ。リーザからである必要はないはずです。村長はこれ以上大切な村人を自分より先に犠牲にはできません。村長の発言が疑惑を招いたのなら吊りは村長からでしょう?
村長 ヴァルター 09:57
フリーデル>何故昨日の占いは(そちらの視点で)狂人のパメラだったのですか?普通なら黒確定でも結果の出てない村長にすると思うのですが。あと、素直に自分の対抗に投票してるシスターカワュス。あそこは、例えまとめ役の決定であっても黒判定の村長かリーザに投票していいんじゃないですか?まとめ役の決定>狼探しとも思えます。でも、村長ならオットーみたいに黒判定に投票した気がしますね。
農夫 ヤコブ 10:38
>シスター2130 昨日まで襲撃先はほぼ一択だっただ。LW隠しで確白狙いしかなかったからな。今日はこれまで多弁なオラと年が尼者偽よりで残ったら勝負にならんから、年襲撃したんでねか?裏かいた、っつってもオラは考察で尼の矛盾指摘して尼者偽判断しとるし、4d年1221から年はオラの考察よく読んでくれたみたいだったしな。信頼や短期的な状況ではホイホイ動かねえだろ。状況はどっちにも読めるだで。@0
シスター フリーデル 10:43
おはようござひまふ(パンもぐもぐ
残り吊り手は8→6→4→2と最大で3手なので余裕はありません。私の視点ではリーザちゃんと村長様が狼ということが判明しておりますので、本日お二方のどちらかを残すということは考えられません。皆様に納得いただけるように、お二人+パメラさんの発言を再度洗ってきます。
シスター フリーデル 10:44
>ヤコ02:26 なるほどですわ、納得いたしました。けれどパメラさんと村長様の本日ディーターさん吊りというのは村視点にはならないと思うのです。そこのところはどう思われますか?
>パメ08:55 客観的に見れば、パンダ判定であるリーザちゃんが一番最初が道理と思いますが。占が割れたということは霊も割れるんだからリーザちゃんを吊る意味がないというのは理由にならないのでは。
シスター フリーデル 10:46
>村長09:57 皆様の判断が「霊に狼がいる」というものでしたので、パメラさんを占ったのです。パメラさんが狼の可能性もなきにしもあらずですから。投票先の件は、私が誰を占ったかの明示でもあります。纏め役の決定と平行して狼探しですわ。

ってヤコブさん喉使いきり!?Σ …そういえば本日の纏め役は難しいと仰っていましたわね…。本決定時間等もよく動いていましたし、確認もしたかったのですけれど…。
司書 クララ 10:56
ヤコブ氏喉が…。村長、私は以前ヤコブ氏がおっしゃっていた「決め打ちでなければ▼リーザ」の案をとっています。まとめ役…私の考えではエレナ嬢がいいと思います。私では考えが偏りすぎだと思うので。
シスター フリーデル 11:15
えと、あの、ずっと気になっていたんですが、「エルナさん」です…。

では隣村の炊き出しに行ってまいります。13時頃一度戻りますね。
仕立て屋 エルナ 11:16
ただいま。もう針仕事しすぎて肩ガチガチのアタマくらくらだよ。……ごめんよみんな、ヤコブなんて、喉使い切りじゃないか……、今日はものすごくみんなしゃべっているね。それじゃ、議事録を読んでくるよ。
司書 クララ 11:18
うわー、ごめんなさい。エルナさん。たぶんどっかで間違えて打ってそのまま予測変換つかってたらこんな事に…。申し訳ない。
仕立て屋 エルナ 11:27
クララ、気にしないでいいよ。あと、あたしはマトメなんてガラじゃないのさ。ただ思ったことを口にする近所のおばちゃんなのさ。カンニンしておくれよ。
で、今までの占・霊の結果を表にしてみるよ。
仕立て屋 エルナ 11:40
両方が白判定したものは除いてあるからね。
/・//老青妙商屋書
長・娘=●○_○●○
者・甘=○●●○○_
表示がズレてたらごめんよ。
司書 クララ 11:46
そうか…【誰を吊れば村にとって得か】を考えます。間に合うかは微妙。@5
仕立て屋 エルナ 11:50
で、最終確認だけど、d3およびd4の占霊でラインは「長・娘」「者・尼」だよね。(ごめんフリーデル、「甘」くなっちゃってたよ。。。)
そうなるとね、長・娘=真の場合、黒判定が二人すでに逝ってる。爺さんとオットーだね。そうすると、残りの狼は者or尼。つまり、村長がクララを灰といおうがなんだろうが、あたしたち灰の中には既に黒がいないことになる。……クララ、これで落ち着けるかい?
仕立て屋 エルナ 11:56
残り8名、内、生存黒の人数は最大で2で半ば確定している。
長・娘=真の場合、者or尼吊ってComp。者・尼=真の場合、妙吊って長or娘吊ってComp。これが最短の手数だね。
司書 クララ 11:57
エルナさん。ありがとうございます。自分の潔白は証明されたのは判断できました。ただ、どちらが黒かという所で、自分の考えがまとまりかねているのです。今日、昨日と比較して急に村長が村長面してるのも気になるし…。個人的感情を捨てて見ようと試みてるのですが、間に合うか…@4
仕立て屋 エルナ 12:03
さすがクララ、司書なんていうあたしにゃよくわからない仕事をやってるだけあるよ。
あたしの提案はね、おDとフリーデルには歯がゆいだろうけど、真実の見えていないあたしたちは、まず最短詰みを考えてみる必要があるんじゃないか、ってことなのさ。つまり、者or尼、どっちが黒か、ってことを、さ。考察してみるんだ。
少女 リーザ 12:10
>急に村長が村長面してる

ちょ!(笑) クララが辛口なのvvv
でも村長さんを吊るならリーザを吊れ!なのー!
村長さんが居なくちゃこの村は成り立たないのだわ!
仕立て屋 エルナ 12:12
…もしかしたら村長のクララに対する発言は、あたしたちには大切な情報なのかもしれないねぇ。いや、これは女のカンってやつだけどさ。長=黒、狂、白のそれぞれの立場で、その発言の真意を推測してみるよ。確かにね、心象って大切なんだよね。それじゃ、またあとで。
司書 クララ 13:03
村長:白の場合「自分吊れ」発言でリアルに吊られたら村勝てなくない…?っていうか村長、ディーターの質問に答えてあげて下さい。(霊ローラー→リーザ吊の件)自分に都合の悪い事は答えない村長は不信任案という名の吊り希望出されますよ。@3
仕立て屋 エルナ 13:17
クララ、あたしのツッコミを聞いてくれるかい?まず、検討すべき者尼に対してのツッコミだよ。
仕立て屋 エルナ 13:20
フリーデル 6d 10時 1分 今日●尼▼おDでパメラが尼に黒出し明白発言。
 →尼狂の可能性は?狩が残っていない今、アル=真狩の信ぴょう性高いよ?(アル=狩GJ、守護先パメラから、占=白狂確定。)

フリーデル 6d 10時 44分 客観的に見れば、パンダ判定であるリーザちゃんが一番最初が道理
 →D吊りは村視点。客観的にみるなら私が上で上げた表のとおりだ。
村長 ヴァルター 13:22
クララ、それは村長2357で答えてます。村長は▼者で終わると信じてますので後は村の意見に任せるという意味です。
仕立て屋 エルナ 13:25
ディタ 6d 9時 3分 「村長は霊ローラー希望、終わらなければリーザ吊り」は意味がわからない、村長視点でリーザは白じゃねえ?
 →霊ローラー、おD黒仮定(根拠=狩アルビン同上)でおD最初に吊った場合にそこで終わらなければリザ=村長から見て白を吊り、で村人にとって合理的。

今日の発言からわかる二人の思考抜けはこんなところだ。そこで私の提案だが、
仕立て屋 エルナ 13:27
ヤコブ考察・提案=▼者のため、▼票を者に集めて様子見が最もシンプルであろう。それで終わらなければ、妙、村でCompだ……アルビンを信じれば、な。……どうだろう、クララ。喉も残り少ないだろうが、熟考のうえ、改めて答えを聞かせてほしい。@7
仕立て屋 エルナ 13:38
クララ 6d 13時 3分= ディタ 6d 9時(21時) 3分ならば、私 13時 25分の発言から推測をしてほしい。村視点になった場合、D吊り未解決=村長側黒。そうなれば、村長と妙吊って詰みだ。
司書 クララ 13:43
もうそんなに時間をかけてる場合ではないと思うので【▼ディーター案了解】正直村長の発言にはどうしてもひっかかるものがあるけど…。村の為。これ以上ぐらつきたくないので(村長への不信感を捨てきれないので)本の整理に行ってきます。一応のぞきはします。@2
シスター フリーデル 13:48
遅くなりました、ごめんなさい。
>エル13:20 アルビンさん真狩人の信憑性が高いのは私も思っています。現に本日のパメラさん占いで白という結果が出ていますし、彼の予測通り占は二人とも人間だった、ということになります。
●フリーデル(私)になった場合黒判定が出るというのは、本日▼ディーターさんになり流れが霊ローラーになった場合、明日の▼村長様を避けるためです。
シスター フリーデル 13:51
そうするためには皆様の目線を他に向けなければなりません。現在占霊の内訳が狂狼と確定しているのですから、本日▼ディーターさんを行うことで者白が明るみに出る為、辻褄を合わせる必要が出てきます。

▼ディーターさんというのは少し考えさせてください。白黒わかっている分、視点を変えられないというのは致命傷としても正直な所です。それでもどうしても納得が出来ないのは、ご理解いただけると嬉しいです。
少女 リーザ 13:51
尼殿、村長は今日▼者殿になって終了しない場合明日自分が吊られてOKっていってるなのよー
仕立て屋 エルナ 14:09
フリーデル 6d 13時 48分
 →今日の▼Dで詰まなければ、明日、娘があなたにいくら黒出をしようと、村人にとっては信憑性がないのですよ。あなたが真ならば、今日の一手で判断は正しく下るだろう。
今日の一手が我々にとって致命傷になるわけではない。どうかご理解願えないだろうか。
仕立て屋 エルナ 14:16
……ハッ!またアレが出ちまったよ。すまないねぇ、いやいやアタマがアッタマってくるとあんなふうになっちまうのさ。忘れておくれ。……ついでに性別変わったかのように声が低くなっていたのも忘れておくれ。コホンコホン。アーアーアー。
忘 れ る ん だ ぞ ?@4
シスター フリーデル 14:16
少し考えさせてください というのは、私の投票先をディーターさんに設定するべきかという意味でした。言葉足らずで申し訳ないです。
>リザ13:51 たとえそう言われたとしても明日になったら発言を変えるかもしれないでしょう?
>エル14:09 理解は出来るんです。仰ることも。…少し休憩してきます。
15時には戻りますね、ごめんなさい。
シスター フリーデル 14:18
アタマがあったまって……おかしいですわ、こちらもあったかくなっているはずですのに少々寒気が…。

ごめんなさい、休憩してきます…。@5
少女 リーザ 14:31
尼殿>「明日になったら発言を変えるかもしれないでしょう?」

村長殿が発言変えてもみんなで投票してしまえばいいだけなのよ?▼は本人の意思に関わらず全員の投票で行われるなの。
ならず者 ディーター 14:55
鳩だ、明日じゃおせえ。ランダム吊りを2回も通さないといけないんだぞ。
ならず者 ディーター 14:56
俺はリーザに投票するぜ。
ならず者 ディーター 14:58
ランダムにならないからパメ真とか眠たい考えまで出てくる可能性もある。思い直してくれ。
少女 リーザ 15:11
とりあえず出かけなくちゃいけないくなったので、これにて失礼しますなの。皆さんおつかれさまでしたなの。
仕立て屋 エルナ 15:17
おD 14時 55分=ランダム吊り2回は絶対にない。キミを吊って終わらなかった場合、尼真・娘狂が確定。なぜなら今日、尼は娘に対して狼ではない、と結果を出しているからな。そこで尼が黒出しした人物のことを考えれば、妙黒確定。さらに、能力者内に黒確実であり、娘狂のため、長黒確定。これはランダム吊りではないのだよ。我々は確信を持っているわけだ。吊り順に依っては結果的に霊ローラーになる、というだけなのだよ。
シスター フリーデル 15:22
少しまったりしすぎました(つまり寝てた)。
あぁっ…ディーターさんごめんなさい。頑張ったんですけど…本当にごめんなさい。
皆様には申し訳ないんですがやはり私はディーターさんに票を入れることができません。連日の投票先変更は申し訳なく思っています。
最後の狼の確信を得るためにも私の占い先は村長様に合わせています。
仕立て屋 エルナ 15:24
我々はスリルを味わいつつ、勝ちを収めたいと考えている。…最初にキミが望んだように、な。私個人から言えば、妙の黒印象はまったくぬぐえないわけだが、データがD吊り合理的を示している以上、まずは試してみる、というのが、失われた命の無念に対する礼節だとおもうのだよ……。
さて、審判は下される。ディーター、君が真なら……我々は必ず勝ちを収める。では、墓の下で会おう!
仕立て屋 エルナ 15:25
って、ハッ!?アタマアッタマっちゃったからクーラーつけたらクラックラになっちゃって……。あたしゃ一体何を口走ってるんだろうねぇ。コホンコホン。
声が低かったこととヅラがヅレていたことは見逃しておくれ。そしてそのまますべてを忘れておくれ。忘れておくれェェェェェェェェ!!!!
仕立て屋 エルナ 15:27
そっ……それでは、気を取り直して……(あたし一人だけだね、気を取り直す必要があるのは……。)
Good Luck!          @0
司書 クララ 15:28
エルナ兄さん、ありがとう!
次の日へ