F1317 谷底の村 (11/27 03:00 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

mode :
農夫 ヤコブ は 負傷兵 シモン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 負傷兵 シモン に投票した。
ならず者 ディーター は 負傷兵 シモン に投票した。
司書 クララ は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 神父 ジムゾン に投票した。
少女 リーザ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
神父 ジムゾン は 負傷兵 シモン に投票した。
羊飼い カタリナ は 負傷兵 シモン に投票した。
青年 ヨアヒム は 負傷兵 シモン に投票した。
パン屋 オットー は 負傷兵 シモン に投票した。
木こり トーマス は 負傷兵 シモン に投票した。
老人 モーリッツ は 農夫 ヤコブ に投票した。

負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター 03:00
司書 クララ ! 今日がお前の命日だ!
次の日の朝、司書 クララ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、宿屋の女主人 レジーナ、ならず者 ディーター、少女 リーザ、神父 ジムゾン、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、パン屋 オットー、木こり トーマス、老人 モーリッツ の 10 名。
農夫 ヤコブ 03:05
SM「充電完了しました。起動します。」
クララーーーー!!
よ、よあっちノセイダゾー(涙

(ピー)「ヤコブ、落ち着くのデース。とりあえず、吊り投票セットミスらしき物がありますが、ディーターさん偽確定ですネェ。」
木こり トーマス 03:05
オウヨ……
(訳:………【クララさんの死体を発見しました……】
「貴様ーーー!よくも村の大事な占い師を!!」だから誤解だと…!!!クララさんシモンさんお疲れ様でした…
【偽はディーターさん…でしたか】【▼者セット済み】
そしてモーリッツ老の判定が白なら陣営は完全に判明でいいんですよね?)
宿屋の女主人 レジーナ 03:05
ディーターは何か言いたい事があるかしら。
でもまぁ、アタシが頑固なのかもしれないけどヤコブ真もあんまり考えられないのだけど。

というわけで神速で▼ディーターしながら寝るわ。おやすみなさいアタシのことが好きなハニー達。
ヨア>じゃあ奴隷というのは心の中で思うだけにして口にするのはやめてあげるわね。
青年 ヨアヒム 03:07
クララ襲撃か。判ってたのにすまないなクララ。シモンもお疲れ様。
今日もフリートークでよろしく。特にディタははっちゃけること。
白から狩人COも無し・・・と言いたいけど二人も投票ミスしてそうだからな・・・。
ん、何とでもいってくれい!!残りの人狼はシモンから借りパクしたこの銀の剣で片付ける!!
農夫 ヤコブ 03:12
(ピー)「うーん、信じてもらえないのはブラフのせいで仕方がないのデース。でも生き残れたので後悔してないのデース。
レッツ!ポジティブシンキング!!
むしろそれだけ潜伏がうまくいったということデース!!
そういうことで自己満足に浸っておきマース!!
じゃー、博士も寝るのデース。」
青年 ヨアヒム 03:13
忘れてた
【仮決定 ▼ディーター】
理由?俺がしたいからじゃダメですか?
じいさんは、判定ヨロシクな。墓下からの恨み言と愚痴を聞きながら寝ることにするよ。おやすみ。
モチ子>結局扱いは変わらないじゃないですか!?
羊飼い カタリナ 03:13
気になってやっぱり起きてました……。
クラちゃん……。嫌だよ。クラちゃん……。
やっぱりヤコくん真だね!!昨日の思考漏らした時点で誰を真と思っているかは分かってもらえてたよね?
宿屋の女主人 レジーナ 03:15
【仮了解】【白確2名は今後投票ミスしないようにね】
人数少なくなると、クララもいってたけどこういうミスが詰みを崩すわよ。
ヨア>仕方ないわね。まとめ役頑張ってくれているし格上げしてあげるわ。今日からヨアはアタシのだんな様ということで。だからもっと好きになりなさい。今度重量云々いったら毎日吊り先投票で意志表示するけど
老人 モーリッツ 04:35
こんばんわじゃよー!!駄目な爺ちゃんの登場じゃよ。まずは皆の衆に謝っておくぞぃ。結局ナズナ様が動かず、かつ、箱の前に行くことができんかったので投票あわせられんで申し訳なかった。若い者のようにジャンピング土下座はできんから、土下寝であやまるぞぃ。申し訳ない。今日からはばっちりあわせられるのじゃよ。じーちゃん張り切り宣言じゃよ。
そして、クララ嬢が抜かれてしもうたか。
老人 モーリッツ 04:40
さて結果発表じゃよ。
ばぁさんや!!ばぁさん。シモンは狼じゃッたかのぅ??人間じゃったかの??
[ばあさんがひゅ〜ドロドロっと現れた!]
うん?ほう。怪我??もじゃもじゃ?確かにシモンは怪我しておるが、。、、あ、いや、毛がもじゃもじゃか。な。なるほどのぅ。
【シモンは狼だったのじゃよ】
木こり トーマス 04:44
オウヨー!
(訳:待ってましたよモーリッツ老!
【シモンは狼だったとの判定確認!】
残りは屋神のどちらが白でどちらが黒かですね!)
老人 モーリッツ 04:44
さて、残りは農者神屋じゃな。
とはいえ者の偽は確定したのぅ。
まぁ、とりあえず▼者で黒がでるはずじゃな。
あとは、人狼シモンとのライン割り出しをすれば完璧じゃな。あと4手丸々使わないうちに狼を是非退治したいのぅ!!
老人 モーリッツ 04:48
ふむ、、、それにしても、爺ちゃんの提案はダメ提案だったかのぅ??クララが抜かれてしもうてションボリじゃよ。。。爺ちゃんはクロスにしとけばとりあえず占霊どちらも襲われることはないじゃろうと踏んでいたんじゃよ。来るなら狩人か守られていない共有者かと、思って追ったのじゃよ。クララ、申し訳ないのぅ。

老人 モーリッツ 04:50
さて、今日は兵者屋・兵者神・兵者農について皆で検証したいのじゃよ。どれが一番ありそうかのぅ。
ん?兵者農がなぜあるか??念のため、じゃよー。可能性がゼロでないからじゃな。
老人 モーリッツ 04:54
さて、ワシはとりあえず床に入るぞぃ。
あ、あと吊り順の検証もしといたほうが良いのぅ。ふむふむ。

ワシ、今日はめッちゃ考察するぞぃ。主にラインを。兵者屋・兵者神・兵者農をめちゃめちゃ真剣に考えるぞぃ。期待して欲しいのぅ!!
老人 モーリッツ 04:58
ところで何の犯人がヤスなのかのぅ??
少女 リーザ 05:11
にゃ・・・ごめんなの。力尽きて寝てたの。
んで、今ならもうやってもOKかな。
【リーは狩人じゃないの】まあ、こんな寝オチしまくる狩人も居ないよね。なの。ふにゃ。
少女 リーザ 05:19
トリアーエズ発進(何
【シモン狼確認】【クラねーたびらり確認】&【てことはディタにー偽確認】

ちなみにリーが昨日▼兵を希望してた理由は「初回の灰考察で挙げた兵黒要素」からだよ。ふにゃ。どーしてもあっこの違和感が解消できなかったんだよね。何気にシモンにーから説明も無かったし。ふにゃ。
少女 リーザ 05:22
あと、ジージ。
可能性薄いっちゃ薄いけど、者=狂 兵神屋=狼も可能性無いわけじゃないよ。ふにゃ。狂人何処言った的に考えたらそっちの目もあってもおかしくないと思う。
少女 リーザ 05:28
なんでこんな事言うかっていうと
「●●だったら面白い〜」て言う意見を頻繁に出すディタにーにしては「農=狂で残り灰は狼じゃない?」て思考が出てこなかった点、後、リーはディタにーに「農が発言的に非狩濃厚なのに、なんでわざわざ出てきた?」て質問しながらリー自身は「農狂だからじゃないかなー?」とかちこっと思ってたりしてたから、無理目っぽいCOなら「狂だからじゃ?」の思考が出てきてもおかしく無いんじゃないか
少女 リーザ 05:30
な?と思ったり。それが無いのは、まあディタにー狼であっても対抗確実に吊りたいから、農=狼視の考察が重視になるのは間違いにゃいけども。
現状では狂の可能性を6、狼の可能性を4くらいで見てるよ。ふにゃ。
少女 リーザ 05:41
あ一応、ディタにーが真で護衛先を間違えたってルートも無いわけじゃないの。
ただ寝オチて投票ミスしまくってるリーとしては「真狩ならここでセットミスはねーよ」とは言えないの。ふにゃ。
あ、ちなみにリーは今日で残ってた夏休みの宿題も終わったから(今更?)今日は19時以降はちゃんと参加できる予定〜。
後2匹、確実に2連で吊りたいね。レッツジェノサーイ!では、また夜になのー。ふにゃ。
木こり トーマス 07:42
オウヨウオオウヨウ!
(訳:おはようございます
今日はジムゾンさんのお話をはげしく聞きたいですね
ジムゾンさんにはげんきに考察をしていただきたいものです
はげましのエールを私からも贈りましょう)
木こり トーマス 07:48
オウヨー
(訳:しかし確かにヤブコさんが狩人というのは…正直俄かには信じがたいところですが…あの二日目の行動を見ているとどうしても…ですがディーターさんは100%偽者だったわけですしね 状況では限りなく真狩人さんでしょう
今日のディーターさんは残り全員と灰じゃんけんでもするおつもりなのですかね?)
羊飼い カタリナ 08:31
休日はいいですね。おはようございます。
【シモさん狼さん判定確認】
言い訳っぽく聞こえると思いますがヤコくん真とみてたのにクラちゃん護衛をヨアさんに提案出来なかったのは、ボクか狩人さんである可能性を狼さんが少しでも見てくれたらと思ったのです。だから、非狩発言に繋がる狩人候補二人へのコメントも伏せました。またそのことで灰のみなさんの発言の反応を見てみたかったというのもあります。でも、全然ダメだったの
羊飼い カタリナ 08:44
然ダメだったのかな……。くすん。クラちゃん、本当にごめんね。ごめんなさい。
……ヤコくん狩人さんにはみなさん結構疑念があるみたいですね。その場合、真狩ニコさんとなる訳(偽装GJだった)ですが。この可能性はボクは限りなく低く見ています。狼さん達の行動としてはどうしても矛盾を感じてしまいますので。ヤコくんの発言を見ても、考察サボってる感はありますが違和感はありませんでした。ボクがそう思っているだけなの
羊飼い カタリナ 09:03
なので、ヤコくんには今日は他の人を真狩人さんだと信じさせてあげるような発言を期待してる。ボクも疑念もっちゃうかもだし。頑張ってね!!(昨日もらった干し草と大豆は『かりうど』羊さん達とても喜んでいました。ありがと。)

ああ、そうでした。真狩人アルさん説も唱えようと思えばできますね。悩ましいです……。
ならず者 ディーター 12:19
今思ったんだが、朔が起きていたなら失敗したな〜。
更新何分か前にククク・・・。じじいを道連れだ!!!
とかいってもらえば護衛変えたのに説明ついたかも・・・
ならず者 ディーター 12:26
ぐにゃ〜〜。
ク、クララが抜かれた・・・orz。
すまん、ヤブコがギャンブルに出てくるとは到底考えられなく、モーリッツを守っていた。クララは護衛指定ならそれが牽制になって襲えないからな。では自分が偽とばれても霊を抜いてくると予想してた。完全に俺の判断ミスだ。スマン!!
ならず者 ディーター 12:31
俺が状況偽なのは仕方がねえがこれでヤブコ真決めうたれるのはかなり危険な状況だな。いや・・・結局俺吊って判定みたらヤブコ偽ってなるんだが・・・っていやいや自分吊って判定見ろって最低じゃん。とりあえず諦めねえ。諦めたらそこで試合終了だよ。ってセンセイもいっていたしな。oO(村の勝利じゃなく俺とヤブコの信用勝負の問題だがな)
ならず者 ディーター 12:36
ヤブコ>俺の★全部かけて灰ジャンケン1回勝負といこうじゃないか?負けたほうが吊られるという・・・。ククク・・、もし自分が真で俺が狼なら、ヤブコが吊られた後俺の吊り残しはないから問題ないと思うがね・・・。
・・・ざわ。
  ・・・ざわ
ならず者 ディーター 12:46
リーザ>俺が狂人の可能性が6?じゃあ俺吊って白でもヤブコ白きめうつつもりか?もう狂人は墓下だと考えておくほうが自然だぜ。
ヤブコ狼で俺が狂人なら昨日は偽GJだけど偽GJの必要性ってあるか?素直にクララ襲撃しておけば確白を増やすことはなかった。それは客観視点でも確実。偽GJはありえない。
ならず者 ディーター 12:54
つまり偽装GJするとしたら間違って狼がセットミスでの空襲撃があった場合。その場合、俺がGJを嘘ついてCOしたことになるが、白がGJ出した発言を見ると狩人が犠牲者がいないのをGJと勘違いしたとかいう可能性をみてCOした可能性はあれど俺を狂人と確実視するのは難しいな。クララ襲撃は俺が偽狩人とふんでの襲撃?いや、単にギャンブルに賭けたんだろうな。真が護衛指定守らずアグレッシブに護衛をしている可能性をふん
ならず者 ディーター 13:02
でな。すまん、ちょっと攻撃的に守りすぎた・・・。
改めて宣言しておく、昨日の襲撃なしはGJだ。偽装なんかじゃねえ。俺は確かにクララを護衛した。今さら狂人疑惑なんかに振り回されるんじゃねえぞ。
って【仮決定早すぎだ!!】とりあえずジャンケンに負けてる痴漢・トーマス・モーリッツは★を灰ジャンケンで3人で奪い合え。★2つのままじゃ3人とも強制労働の刑が待ってるぞ。
ならず者 ディーター 13:04
とりあえず襲撃はモチあたりにしといたらいいんじゃね?霊はもういいと思うし。
頑張ってオットーでも吊ってちょっとでも混乱させてくれ。
老人 モーリッツ 14:52
さて、ディタはぶっちゃけ狼以外ないと思うておるぞぃ。狩人2の内訳と今日のクララ襲撃を考えたときに、やはりディタ狼しかないのじゃよ。

考えられる内訳は3つじゃな。(真狂)(狂狼)そして(真狼)じゃ。
老人 モーリッツ 14:56
(真狂)の場合狼からは人間2が狩COしているようにしか見えず、どっちが狂なのか真なのかの判断ができない。そして、今日の襲撃がクララで人間ディタが真だった場合、昨日GJがでたクララに、しかも今日GJが出たら手数が一伸びてそれこそ逃げ道がなくなるのにワザワザクララを襲撃するのは不自然じゃよ。
老人 モーリッツ 15:02
(ディ狂・ヤコ狼)の場合、ヤコ狼ズからはディが狂であるか真であるかは見えないし、狼以外に1COの人間で狼視点で真の可能性が高い(ディ狂人なら昨日時点での狩CO自体がかなりの悪手。)ディタの「指定守り先」であるクララをワザワザ襲撃に行くのはかなり不自然じゃよ。
青年 ヨアヒム 15:03
【シモン黒確認】ばあさんイカすぜ!!
ほむ。ディタはモリじい守ってましたか。セットミスを言い訳にしないところはいいですね。「昨日もGJ狙いいかね」とか言ってたしかなり納得できる理由だな。うん。俺もディタ真視してたし、実はやっぱディタ真か・・・?ほむほむ。少し考えてみるか。
老人 モーリッツ 15:06
というわけで、今日のクララ襲撃は、狼が狩人の内訳を知っているからできたことじゃよ。ということはディが人間であることはありえないのじゃ。よってディタは狼であるといえるじゃろ。
ちなみに、(ディ狼ヤコ狂)(ディ狼ヤコ狼)はありえるかもしれんがのぅ。とりあえず、ディタの人外はほとんど決まりじゃよ。
老人 モーリッツ 15:10
もちろん、ディ狂を見切った狼の思い切った戦法としてはありそうじゃが、のぅ。でも、やはり自然に考えればディタは狼じゃな。あるいはディタのアグレッシブな人間性を見切った狼ry はありそうじゃが、やはり不自然じゃのぅ。というわけで、ディタは狼じゃと思う!!
そして、なにより、守るべきところを守らない狩人なんて要らない。
▼ディタを希望じゃよ。
青年 ヨアヒム 15:12
っていう冗談はほどほどにして。
ディタ、狩人が指定された護衛先独断で変えちゃいけないぜ。。抜かれた場合のリスク+自分偽視されるのがどれだけ村に良くないかわかるよね?
っていう真面目な突っ込みもほどほどにして。白の人は灰考察よろしく。灰二人もしっかり頼むな。
モチ子>ええ!?凄い格上げ!?しかし、「結婚は両性の‘合意‘に基づく〜」って村長が言ってた気が!?嬉しいですけど、リーザが!?どうする、俺!?
老人 モーリッツ 15:44
シモン-ディタ-???
わし、今日はで考えてみることにするぞぃ。これで狼が見つかるはずじゃな。
ならず者 ディーター 16:12
老14:56>一手伸びても伸びなくても手数的に結局灰を吊り残すことがないと思ったからGJを狙ってみたんだぜ。ジャンケンで読みどおりだったから狼の襲撃も読んだつもりだったんだが・・・・。あいこ2回になった時点で俺の運も下降線だったということか・・・
農夫 ヤコブ 16:50
(ピー)「ハーイ!!!博士デース!!

カタリナさん、メカを信じてくれていましたか!!ヤコブとても喜んでいるのデース!!喜び過ぎて回路がショートしたようデース!!はっきりいってアホデース!!

ということで今日は博士のターンデース!!」
農夫 ヤコブ 16:50
(ピー)「ふふふ、ディターさん。あなたとはいずれやり合うことになるだろうと思ってまシタ。ギャンブルは落ち目の人間をカモるのが定石デシタッケ?まさに今のあなたデース!(ドーン!)いいでしょう、私の一億ゲルトの仇、ここで討つのデース!!じゃんけん埋め込みました。オープンお願いしマース!!」

(ピー)「あ、でも勝敗で吊りが決まるのは分が合いまセーン!!勘弁デ〜ス(汗」
青年 ヨアヒム 17:09
うおー!昨日神父とかに言っておいてなんだけど、今日18:30〜夜明けまで出れない可能性が高いわ!!時々覗けるかもしれないが、基本的に発言は出来ない・・・と思う!!
んで【今日のまとめ役はモチ子に委託!!】
ほとんど決まってるかもしれないが、何かあったら頼みます!!
女性人は俺がいないからって寂しがらないように!!・・・・・・ちょっ!包丁は危ないって!!
木こり トーマス 17:13
オウヨ!
(訳:ヤブコさん ディーターさんを落ち目といいますが 残念ながら昨日ある程度信用勝負で勝ってた上 今日クララさん襲撃を果たしたという点ではある意味勝ち組みだったのかもしれません
私はディーターさんの勝ちに賭けておきましょう
あ ちなみにディーターさん 私は★は賭けていませんでしたよw)
ならず者 ディーター 17:28
ヤブコ>落ち目というが俺はまだジャンケンで一度も負けていないぜ。それより外ウマで大損ぶっこいたお前にそんな事言われたくねえな。
【チョキだ!!】
っていうか眠い・・・。一旦寝てくるわ。最近寝不足でな。
青年 ヨアヒム 17:31
モチ子の鳩は平気か!?あんたもテレパシー学ぶべき!?
いや、むしろ腹の底から声出せばモチ子ならどこからでも地声とどきs(ry
他の皆もサポートよろしく!!
さて、あとはなんかあるか?灰考察とか明日でもいいか。神父全然わからんし。
ほむほむ。頑張ってあと2連続で吊りますか。
農夫 ヤコブ 17:46
(ピー)「(ニヤリ)グー、デース!!最後の最後で★全部回収デース!!ぶっちゃけ5000万ゲルトは国の金だしどうでもいいのデース!!(とんずら決め込めばいいだけデース。ワ〜オ)」

SM「博士、調子に乗りすぎです。国にチクリますよ?
ディーターさん、博士のあほに付き合ってくれてありがとうございました。」
羊飼い カタリナ 17:50
ただいまですよ〜。休日はいいね。
ヨアさん>どっちなんですか〜。ボク灰考察纏めたけど言わないほうがいいの??オトさんやジムさんの発言促しを重視するなら今日の最後くらいに言った方がいいのかもだけど。喉が足りなくなるかも……。
ヤコくん>ん…今日疑っちゃうかもしれないよ?狼さん探し止めちゃダメだよ?
青年 ヨアヒム 17:55
あ〜、ごめん。‘俺の‘灰考察は明日でいいかって。カタリィは普通に出してくれていいよ。それがニートのジャスティス。
おじぃ>土下寝って普通にうつぶせなだけ!?むしろ失礼!?
羊飼い カタリナ 18:00
むぅ…では(今日は直接打ち込むのではなくコピペしてます。連投いけちゃうかなぁ。)要請がありましたので言いますと、現時点オトさんをLWと見ているのです。ですが、4d時点の神屋両者の発言が余りに少なく、神に関して言えば3dの発言もほぼ無いという状況での考察です。今日のクラちゃん襲撃ですが単純な占襲撃なのでしょうか。狩2CO状態で、まとめ役のヨアさんがならず者さんを真視しているのにどうして即吊り襲撃を試
羊飼い カタリナ 18:02
みたか…。別の白確を襲撃し真偽を伸ばすことも出来たはず。素直に考えると●対象のオトさんが狼さんであったからでしょうか。―と言ってもこういうのボクは参考程度にしかしません。襲撃の状況は狼さんが作るものと思っていますので。
ですのでボクの考察の材料となっているのは2dです。2d、流れ的に▼希望は修尼になるだろうもとでの●▼希望ですが
屋:●農▼神
羊飼い カタリナ 18:02
3dに質問し回答を得ましたが、やはり唐突に神が出てる感否めません。オトさんは4dまで一度も負を●▼希望に挙げていないのが違和感。考察や発言では黒視しているのですが。
神:●樵▼者
狼さんなら早速の仲間切りです。まぁ吊られることはないと判断しての希望ともとれます。ただ、1dの●希望に負者両名から挙げられている点はいくらゾーン占いだからと言ってもやりすぎです。負者神狼さんならジムさんは初日から切られす
羊飼い カタリナ 18:04
ぎです。イジメです。白要素とみます。
そして両名の灰考察です。
屋:老者宿=判断つかず、その他=黒要素あり。
積極的に質問をとばし回答を得ていても結局は黒くみるという風に受け止められます。
神:者=引っかかる黒より、兵=白より、老=違和感なし、その他=判断つかず
羊飼い カタリナ 18:07
2dの考察としては違和感ありません。まだ2d、そうそう白黒見分け辛いという所は人間らしいでしょうか。また、者以外黒く見ていないのは後々SGを作らなくてはならない狼さんとは思いにくいかな。
だらだらと纏めなく話ましたが、ジムさんに関しては白く受け止めれる要素がありオトさんにはそれがないということです。そして、昨日のクラちゃんの意見も参考にしています。
宿屋の女主人 レジーナ 18:18
こんばんは、今日も鳩が飛ばないわね。モチ子困っちゃうわ。
ディタはそういうしか無いだろうからねぇ。想定の範囲内ってこういうことだわね。
アタシのこと好きっぽいからもう一度考えてあげるわ。そんなアタシをもっと好きになってもいいわよ。
だんな様>とりあえず合意とかどうでもいいから、アンパンとコーヒー牛乳買ってきて。こんな扱いにしてあげる優しいアタシのこともっと好きになりなさい。
宿屋の女主人 レジーナ 18:37
【アタシまとめ了解よ】
村の人間は全員アタシのこと好きですって3回ほど口に出して確認したついでに決定指差し確認するのよ。
ところで何でクララだったのかしらと考えたら、狼は最短でなんて終わらせないで最後まで粘ってくれるってことでいいのかしらね。だとしたらナイスガッツだわ。アタシのこと好きって感じが伝わってくるわよ。まあ、書襲撃自体が両人間だと起こり得ないとは思うんだけど、でも実際詰んでるから突撃もあ
宿屋の女主人 レジーナ 18:40
り得るのかしらと一応可能性は考えるわよ。ガッツのある相手に対してはきちんと応じるのがモチ子のジャスティス。
でも一応【全員仮決定に投票先は合わせておくようにね】
気をつけていても寝落ちは防げないから予防策としてでも。決定時間はヨアが示した何時もの時間だわ。
オットーとジムゾンは最低限、相手とシモンのライン考察とかお願いするわね。ついでに狩人考察もそこに入るといいわ。
宿屋の女主人 レジーナ 18:47
そうそう、ディーターはやっちまった事に対しての言い訳はもういいわ。
今まで出てる分で村側が判断する事だから、これからは狼探しをしてちょうだい。その考察がアタシのこと好きじゃなさそうなら吊るけど。
 
リナ>相変わらず可愛いわね。それはいいとしてクララの意見のどこが納得して参考にしたとか言ってあげないと狼だって言った人が反論できないんじゃないかしら。
羊飼い カタリナ 19:00
モチ子さん>あっ、ごめんなさい。あくまでクラちゃんの意見に納得できたということなので、この部分に関してはオトさんを刺激したくはなかったのですが……。
書3d23:54.24:02.24:15.24:37の部分です。
オトさんにはボクに反論するよりジムさんと絡んで欲しいです。ジムさん遅いのが困りますが……。
農夫 ヤコブ 20:25
(ピー)「ハーイ!!博士デース!!どうも博士、ついつい遊び過ぎてしまう傾向があるようデ〜ス(汗。そろそろしっかりとした考察しましょう。」
……
(ピー)「考察メンドイデース!!SMに全部任せマース!!」

SM「結局私がするんですか。まぁいいでしょう。」
農夫 ヤコブ 20:42
SM「LW考察 オットーさん 

ラインで考えてみました。1d2215から2223までのシモンさんとの絡みは、ライン切りには見えません。会話がとても自然に見えます。2353のヤコブ占い希望の理由3が気になります。ディーターさんとのラインがちらりと見えますね。纏め役の論議についても、ディーターさんと絡みが見えますが、こちらはライン切りに見えません。」
農夫 ヤコブ 20:42
SM「そして、彼に関してまだ気になるのが、2d2115でのフリーデルさん占い提案ですね。素直に黒要素です。
3dではディーターさんが、オットーさんに対して可能性を追求しすぎ、と突っ込んでいます。確かに狼は書偽の可能性の枝をのばさないといけませんが、この絡みをみるに、彼ら二人が狼のようには見えません。片方が枝を伸ばし、片方が潰すのはどうなのでしょう?これが、とても白くみえます。」
農夫 ヤコブ 20:42
SM「4d0143で彼の考え方がしっかり分かります。これが本心だとすると、尼狩人を考えてたことも、書偽の可能性の枝をのばしていたことも納得させられます。この絡みからも、シモンさんとのラインは感じさせません。」
農夫 ヤコブ 20:43
SM「LW考察 ジムゾンさん

1d0045で、ディーターさんの質問に対して答えてますが、少し苦しいように感じます。ですから、ラインは感じません。2d2336 占い希望にディーターさんをあげています。理由はまぁ、分かるといえば分かります。
また、2351で、シモンさんがジムゾンさんに対して、ディーターさんにロックオンと称しています。」
農夫 ヤコブ 20:43
SM「0005、シモンさんは神父様を占い希望に挙げています。私を挙げなかったことについては後々弁解していますが、彼が狼と分かった以上ただの仲間切りしたいだけの言い逃れに聞こえます。この辺は、今のとなってはジムゾンさんの黒要素ですね。このあたりで、ディーターさんとやたら絡んでますが自然です。ライン切りには見えません。」
農夫 ヤコブ 20:43
SM「以上、それぞれのLWの可能性への考察は終わりです。考えをまとめましょう。

占い師確定ですから、狼がライン切り積極的にするのは当然といえば当然です。さまざまなライン要素をどう捉えたら良いか判断に迷いますが…。
現状では、オットーさんの方がだいぶ白く見えます。理由は主に3dのディーターさんとの絡みと4d0143です。
▼ジムゾンさんで、お願いします。」
農夫 ヤコブ 20:43
SM「さて、これにて考察はとりあえず終了です。あとモチ子さん、いくらメカが狩人っぽくないからといっても護衛してないディーターさんの真の可能性をみるのはさすがに暴挙では?(笑)ヨアヒムさんのようにネタならいいのですが…。では、私はメカヤコブの回路を修理するために一時作動停止します。」

SM「もちろんメカヤコブはモチ子さんのこと好きですよ。アメンボの次ぐらいに。」
農夫 ヤコブ 20:51
SM「後、軽く挨拶を。 >ディーターさん 博士が調子にのっちゃって申し訳ないです。もし気を悪くしたのなら博士の代わりに私が謝ります。

>カタリナさん お叱り、ありがとうございます。まったく、博士はしょうがない人ですね。」

SM「ヤブコではなく、【ヤコブです】これだけは譲れません。」(電池残量¶¶¶¶¶¶)
ならず者 ディーター 21:06
ちょっと待て!灰2名もしかして来ないなんて事もありか??狩人ローラーかつ灰突然死で明日終了なんてありか?
ヤブコ>吊られたくないから灰ジャンケン嘘ついてたら指切断だ。考察は嘘ついてもいいがそこだけは譲れない。・・・ざわ
カタリナ>白確が考察控えろっていうのは俺は好まないな。白確の考察に追従するような灰は吊ればいいんだよ。追従か自分の考えかは少し見てれば大体分かる。追従も寡黙も大して変わらない。
ならず者 ディーター 21:13
まず占い師特攻の真意を考えてみる。
占い師襲撃の理由は、兵吊り=霊判定で1狼確定。占い判定で屋判定が白でも黒でも灰の狼が分からなくなる。つまり、占い師特攻は成功すれば俺狼って思わせることができると共に、灰狼を簡単には確定させないって意図がある。逆に霊襲撃でも兵が狼かどうか分からないから灰両吊りにもっていけるがそれでヤブコが吊られては意味が無い。
つまり、クララ襲撃とモーリッツ襲撃のどちらがリターン
羊飼い カタリナ 21:13
ヤコくん>え?叱ってなんかないよ??それにボクとは違う視点の考察とても興味深く読ませて頂きました。もっと深く考えよぉって思ったもん。カッコいいよ!!
オトさんとジムさんの考察が楽しみです。ボク、どちらに説得させられちゃうのかな……。
モチ子さん>忘れてました。今日も好きです。
ならず者さん>ありがとうございます。ボク頑張ります!!なんか初めてまともに話した気がしますっ!!!
ならず者 ディーター 21:21
が大きいか考えてみれば分かるだろ?
灰襲撃の場合は狩人の信用度から、ヤブコが先に吊られるだろうと考えると、信用度で勝負するなら狩人と灰とどっちで勝負するかとなると灰の勝負になるな。

結論:リスクはでかいが襲撃が通ったときのリターンを考えると唯一の勝ち筋(粘り?)が占い師襲撃だった。
ならず者 ディーター 21:25
カタリナ>灰の発言促しで、白確が言いたい事を言えないのは本末転倒だから、あんまり気にすんなって事よ。喋らんやつは喋らん。
で屋と神なんだが、両方だんだんとテンション下がってきてるよな。屋は風邪だとか言ってたようだが。で兵もやっぱり発言が減った。占い師確定したからもろにテンションが減ったとみえる。(なずなが繋がらないからみんな発言が減っているからそれを判断に加えていいか微妙だけどな・・・)
ならず者 ディーター 21:37
屋の風邪が嘘じゃなければ、発言の減少は占い師確定のテンション低下じゃねえ事になり、神父と比べて狼じゃない確率は高くなる。ところでオットーよ、昨日の[4d:1:16]で占い師護衛を薦めていたのはなんでだ?狩人ふたりとも鉄板でクララなら確実にモーリッツ襲える計算だがな。って俺がそれを読んで護衛ずらしでGJ成功の確率が高かったかも・・・(まあ護衛指定の話は終わりにしとこう)
パン屋 オットー 21:39
もう少ししたら戻る。
神父 ジムゾン 21:46
申し訳ない。いつもより遅れました。昨日こそ考察を落とそうと思い、屋兵の2名が狼で納得できるかな、と思ったのですがその内容を話す前に寝てしまい申し訳ありません。さて、その考えがまとまったので投下していきますね。
オットーさんはシモンさんに、「商が占COした場合」の考えを聞き、シモンさんの返答に対し1d22:49で「何かおかしくないか?」と納得していない様相を示しています。それに対してもシモンさんは返
木こり トーマス 21:46
オウヨ〜
(訳:さて 昨日までの屋神+兵者の議事録だけ集中して読んできました
屋の傾向は結果的に白い所ばかり選んでいたのが気になりました 吊りに関しても私や神など中庸っぽいところですね 三日目で漸く者を占いに挙げてきていますが…次の日に者が狩人COすることを考えていたのであればそれくらいの軽いライン切りはしてもおかしくはないかと
神は二日目の▼者をライン切りと見るかによって変わってきますね
木こり トーマス 21:46
↓それ以降はあまり喋っていませんからよくわかりませんが……

ただ今回の初日占い確定は神者兵だったらありえそうなんですよね 屋兵者ならまだ占い師確定なんて手は取らないように感じてしまって…狼側のミスだったとしても屋なら無理にでも対抗に出ていたような気がします…占対抗非対抗も者→兵→屋→神ということで神が一番遅かったですし…まぁCO順はあまり加味しないほうがいいかもしれませんね
神父 ジムゾン 21:46
答しているのですが、その後の1d23:23の発言でシモンさんを気になる人物、としてあげています。それなのに、●は農。とりあえずこれは会話をすることによって軽いライン切りが目的だったのでは、と考えられます。お互い納得しあったわけでも、妥協したわけでもないのに2日目以降絡みがめっきり減ります。やはり狼同士というのは「仲間」という意識があるゆえ、特に全員と絡もうとする人は、他に比べ仲間と会話が異常に多い
木こり トーマス 21:46
現状LWと思ってるのは神>屋でしょうか

ただ今回の私はミスリードしまくりなので自分の考えを信じておりません…なんていったらダメですか…)
神父 ジムゾン 21:46
か、他に比べ少ないなど違和感を内包していると考えられ、初日の絡みの結論が曖昧なまま会話が減ったのもそれなのでは、と昨日思ったのです。
また、正直昨日の時点では農偽かな、と思っていました。もし上の考察が正しいならばオットーさんは初日、仲間切りの意識があったと思われます。また、尼が占われる可能性も十分ありましたし、屋の●農は十分ありうるかと。また、2dでいきなり1dに複数の疑問を持って、2dでも質問し
神父 ジムゾン 21:47
てた農を押しのけて●神になったのもちょっと違和感を感じたり。そして、3dで農も●▼から消えてて、1dと2dの質問とかはどうなったの?と感じました。

と、ここまでが今さっきまとめた昨日までの考えです。
宿屋の女主人 レジーナ 21:48
メカブ>ディタの主張が指示に従わなかっただけで護衛はしていたって主張だからね。それを踏まえてどちらが真かを判断するってことさ。
メカブの言いたい事もわかるけど、決定下す側がハナから決め付けた態度で決定出すのもどうかと思うからね。がんばってる相手に対してはきちんと考えるのよ。もちろん頑張ってる、っていうのはディタだけじゃなくてメカブ、アンタの事もよ。
こんなアタシをもっと好きになりなさい。
ならず者 ディーター 21:49
神父:狼は積極的にライン切りしてくるといいながら、やけに俺に絡んできていたな。偽装ラインを作りたいが故に俺に絡んできた?って想像してしまうぜ。
どっちかというと神父の方が狼としてはしっくりくるかな?
俺が思うに狼はライン切りとか考えず普通に振舞うのがいいと思うぜ。
ってことで灰の狼は神父と予想
狼陣営の予想は[兵神農+尼]で提出しておく。
青年 ヨアヒム 21:49
おー!30分だけ休憩もらったぜ!?何してるかって!?働いてないことは確かだな!!
モチ子>よろしく!!けど、だんな様って呼び方変わっただけで結局奴隷扱いじゃん!?つ【あんぱんと‘フルーツ‘牛乳】
うん、明日の参考にするからみんな考察頼むな(お前が言うか)
神父 ジムゾン 22:02
正直昨日の僕はかなり酷かったと自覚していた、といっておきます。言い訳はいくらでもできるのですが、栓のないことなのでこれはもうやってしまった事実として受け取ってもらっても・・・正直キツイですが仕方ありません。その分今日頑張れば言いだけの話なので、頑張ります。
で、今日の状況を受けまして、昨日までの考えと一転して者偽と考えております。つまり、者兵屋。これには理由があります。正直、者4d00:51を見る
神父 ジムゾン 22:02
限り、初日の●爺もあります通りディーターさんなら命令を無視して爺守護に行くことが、当然偽要素ですが考えられないこともありません。しかし、僕が者偽だと大きく考えるようになったのは兵4d02:35が原因ですね。よく考えるとこの一文、兵狼という視点を持ってみると狩人を誘導するような発言と見えます。「農偽なら爺襲撃はありうる」と、『もし者が真ならば爺襲撃を示唆したこと』になります。つまりこれを受けると、者
神父 ジムゾン 22:02
が爺を守ることの正当な意味を与えていると考えられます。今日の発言を見ると言っていないようですが、兵のこの発言により「シモン狼だと思っていて、4d02:35をうけて爺守護に切り替えた」と、兵4d02:35は予め者のために逃げ道的な意味で用意された発言なのかな、と思ったので兵狼という判定も受けて、者偽と考えました。
よって、遅くなりましたが今日の【仮決定▼者諒承】しました。
ならず者 ディーター 22:07
神父もオットーも来たようだな。だけどオットーは考察もまだか。正直熱がツライならそれを申告してゆっくり休ませてもらうのもありだぜ。ただし明日その分頑張ってくれればいいわ。
痴漢>明日のために考察しといてやったぜ。
モチのために買って来るのは、タバスコ入りのおはぎとかどうだ?ククク・・・
宿屋の女主人 レジーナ 22:08
…明日はわおーん議題でも用意しようかしらね?(といってもアタシかだんな様が居なさそうな気はするけど)
 
だんな様>扱いなんて愛があれば気にしない事よ。ところでコーヒー牛乳っていったんだけど、どういうことかしら。あんまりアタシのこと好きじゃなさそうだからやっぱり吊るべき? とりあえずあんぱんはこしあんじゃなくてつぶあんね。もう一度買ってきなさい。
パン屋 オットー 22:14
帰宅。少しずつ思考出していく
者>段々テンション下がってきたのが占確定したからと言っていたが、狼視点では初日からほぼ真占確定状態だったわけだ。なんか言ってる事がおかしい。
占い師護衛指示は当然だろう。というか昨日の状況で占い師以上に価値がある人間などいない。霊視出来ても生存白確が出来るわけじゃない。
神父 ジムゾン 22:19
さて、一通り考えたことを言い切ったので新たな考察に出る前にネタ系の返信を少し。
>カタリナさん だから犯罪者じゃないと何度言えb(ry。だけど正直4d02:33は励まされました。生まれて初めて女性を「一瞬」怖くないと思いました。一応、ありがとう、と言っておきます。
>トーマスさん07:42 僕がその隠されたメッセージに気付かないとでも?意図してないかもしれませんが、夜道で背後から「翻訳こんにゃく」
パン屋 オットー 22:19
今日の襲撃がもし、者=真狩なら(農=偽)越えなければいけないハードルが最低でも二つある。
1・者がわざわざGJ狙いで護衛を外す事。
2・両方偽だった場合、白確内に狩人が居ない事、そしてそいつも司書の護衛を外す事。
はっきり言ってハードルが高すぎだろう。つか、あの時点で護衛指示無視・一度守って人間である占を放置する狩人なんぞ不要だろ。
神父 ジムゾン 22:20
を口に捻じ込まれないように注意してくださいね?(ニッコリ
>モチモチ・モチ子さん えー・・・まだ女性は怖いので、「尊敬」はできても好きには・・・すみません。
>ディーターさん じゃんけん勝負、受けてもいいですよ?1戦いかがです?
>ヤコb・・・じゃないヤブコさん まぁまぁ、落ち着いてください。もうヤブコさんでいいじゃないですか。(笑顔で)
多分こっからネタに走る喉があるか分からないので、まだ疑われ
パン屋 オットー 22:24
まあ、者=真を信用するのは今日農が襲われず、かつ老から白が出るor老が襲われた時でいいよ。それからでも充分間に合う。

間に合うといえば、司書=狂の可能性だが俺はもう考えん事にした。ハッキリ言ってその可能性考えなきゃいかん状況に陥っている時は確実に俺がいない時だろうと思うんで俺が考える必要は全く無い。
パン屋 オットー 22:29
羊>俺が黒いつーのは別に構わん。だが、神が白いつーのは納得出来ん。神はそこまで大きな発言してないように思うんだが。単純に希望だけ見て考えてるのか?発言しないことが白度に繋がるならやってられん。
それから神▼は狼内訳に流される奴がいるだろうと想定しての事だと前回言ったはずだが。
神父 ジムゾン 22:30
てる灰の立場ながら発言を使わせてもらいました。考察だけだと息がつまるので、ガス抜きをしたところで考察に戻りますね。
さてさて、今までの発言で者兵屋だと考えたのですがこっからこのチームの裏づけを考えていきたいと思います。正直面子が確定したから黒要素を考えていくのって後付、こじつけ色々できてしまうのが厄介なんですよね・・・
2dでも触れましたが、占い師を確定させてきたということは狼陣営は芋づる式を防ぐ
神父 ジムゾン 22:30
為ある程度仲間切りをしていたと考えられます。恐らくその意識は占い師を確定させた初日にこそ最も高かったのではないでしょうか。兵屋の件は既に触れましたが、3dで急に屋者も切りあっているのも目に付きます。特に者3d00:48の「やっぱ▼屋に〜」も唐突すぎますし。
また、霊確定についても1dで屋がうっかり非霊CO、兵が回避COしなかったことで3人のうち2名が非霊COしてしまい、者が霊COしなかった謎が残り
パン屋 オットー 22:33
つっても、希望だけみたら神は驚きの白さだ。それは俺も思う。特に1dの後半非COは疑う事が正直難しいと思う。

今思ったが、者はなんで神に対して「テンションが下がってる」って言わんの?4dだけじゃなく3dもテンション下がり気味だし、俺から見たら1dと2dでも温度差感じる。
神父 ジムゾン 22:35
ますが、狼側に霊を騙る人員がいなかった、ということも伺えます。
あと、遅れましたがオットーさん含め、体調を崩される方が多いようなのでお大事に。
パン屋 オットー 22:42
まあ、今回ヨアヒムのおかげで占い師が襲われ自身の証明がめんどくさくなった&偽黒もらえるかもという淡い期待が打ち砕かれてしまったのでやる気減少しつつあるのは事実だ。
まあ、奴自身も強く反対してないし俺も話の合わん奴がいてもつまんないので、あの程度の反対に留めたけどな。
兵神の繋がりなんて、神自身が「ライン斬り〜」って言ってたくらいだし無いんじゃないか。知らんけど。
神父 ジムゾン 22:42
>ディーターさん21:49
「狼は積極的にライン切りしてくるといいながら、やけに俺に絡んできていたな」は、僕が狼だと確定させた視点での物言いですが、何故僕が狼だと確信したのか説明を求めて構いませんか?

っと、ここでまた少し退席させていただきます。今日はちょっと、4日ぶりくらいに湯に浸らなければちょっと自分が臭く感じたので・・・失礼します。
パン屋 オットー 22:45
ああ、上記の事は神が狼の場合な。
つってもこれで神=白なら農が狼になる。それは旅尼商が狩人という事になり、意図的GJ出した事になるのでそれはちょっとありえん。白内に潜伏狩人居れば別だけどこの時点で出てこん理由も考え付かん。
羊飼い カタリナ 22:46
オトさん22:29>発言しないことが白いとは思っていません。黒くも見れないだけです。でも、やはり1dに者負両名から●希望なのはボクには白要素に見えます。▼神についてはそうですね。回答受けました。でも、これは感覚なので上手く説明できませんがなんだかしっくりこないのです。
やってられないなんて言わないで下さい。ジムさんを狼さんと見るのならその要素を挙げてボクの目を覚まさせて下さい。
老人 モーリッツ 22:47
皆の衆元気かの??ただいまーなのじゃよ。今日はあと6しか発言が無いので、灰同士の話し合い&狩人候補の考察をみてから思っている事を書くぞぃ。

希望は当然▼ディタじゃよ。
宿屋の女主人 レジーナ 22:51
リナ>占い師確定ってことは狼は芋づる式にならないように切ってくるってことだと思うよ。そこだけにこだわらないで発言からもうすこし推測するべきだとアタシは思うけど。
アンタの真視しているヤコブの考察見て思う事はなかったかい?
それとオットーは気持ちはわからんでもないがやってらんないといわずに頑張っておくれね。耳を傾ける人間は確実にいるわけだし。
宿屋の女主人 レジーナ 22:54
ちなみにアタシは発言しなかったのは黒要素だと思うわ。それが忙しくてどうしても仕方ない事であろうが思考を出さないのは読ませないとも取れるからね。
それだけで判断するつもりもないから、今日のジムの発言をよく読んでいるけれど。
ところでだんな様は何時お帰りかしらね。帰り道に明日のパン買って来くるといいんだわ。
羊飼い カタリナ 23:00
モチ子さん>そうですね。ヤコくんの考察はボクの視点とは違ってて驚いたのです。吟味中です。
ただ、ボクが1d25:20に言った狼さん像に当てはまるのは能力的にもオトさんなのです。発言も見ているつもりです。オトさんは多くの人に鋭く質問されていますが、正直返答を吟味しているようには見えないのです。
老人 モーリッツ 23:03
あ。ワシ、普通に、寡黙は黒要素だと思うておるぞぃ。やるやるという手やらないで来るのも、ネタにはしるのも、ネタから黒疑いを出すのも、黒要素とワシは取るぞぃ。

そんな事も含めてワシはディ黒を思うておるのもあるぞーい。初日と二日目のネタからの黒疑いがまっくろくろすけじゃな。
羊飼い カタリナ 23:08
ボクはオトさんをすごい人だと思っているからこそ、例えばクラちゃんに対する態度でも今日のボクに対する態度でも違和感を感じるのです。オトさん程のひとなら諦めず論理で狼さんだと思うひとを挙げ説得できるはずと思うのです。それをせず、このような態度に終始するのはそもそもその論理が無いのではと邪推してしまうのです。だから今日のオトさんが出す狼さんの考察は素直に聞くつもりでいます。
ならず者 ディーター 23:08
オットー>ん?神父はテンション最初から低かったぞ。ていうか俺の狼予想は神父なんだが???
それと占い師生存に拘ってるようだが、占い判定だけがすべてじゃないんだが・・・。ストレートに吊りたかったら灰3から狼2みつけるってだけだろ?兵が白か黒か分かるだけで残り灰に狼1は分かる。もし老がいなければ灰で黒引いてももうひとりの灰が白か黒かは検討する必要があるよな?結局灰を全てさらうか占いで2手で済ますかのど
パン屋 オットー 23:10
羊>返答を吟味する必要がある場合もあれば、無い場合もあるだろう。そいつが本当の事言ってるかどうかなんてわからんし。俺は発言とかそういうのは、自分に都合のいい部分を都合のいい様に使うようにしてるだけだよ。
ならず者 ディーター 23:13
っちかなだけで結果はそう変わらない。老はどうでもいいなんて言えないぜ。
モーリッツ>ネタで疑われちゃやってられねえぜ。ネタ好きな俺はどうすりゃいいんだ!
休みだから喉の消費が激しいな。っていうか昼寝したのに眠い。寝落ち対策で俺は俺の疑う人物に投票しとく。まあ、痴漢なんだがw
パン屋 オットー 23:16
羊>買いかぶりすぎだ、んで無茶言うな・・・。占確定になった時点で狼は仲間との繋がりは全て断ち切る(占が狂でも真でも)それが唯一狼が取れる最良の手段だからだ。
失礼ながら神は発言量も少なく、周りからも大きく絡まれていない。発言量が少ない人間から情報を探れっても無理がある。やるだけはやってみるがな。
者なら簡単に黒出てくるけど、今出してもしかたあんめぇ。
宿屋の女主人 レジーナ 23:28
さて…ここ何日かの発言見てたけど、屋の発言と神の発言、単体を比べると神のほうが黒いのよね。
屋も十分黒いといえば黒いけど、典型的な「喋る故に黒くなる」感じに見受けられる。
ラインなど切ったりつなげたりは狼の自由だしどちらかといえば感情の波のほうが偽装しにくいと思うのでそちらを見てみると神兵+(狩)と屋兵+(狩)だと後者のほうが波が見える。特に昨日の兵屋のやり取りとかね。
神は見事に平坦なんだわね。
神父 ジムゾン 23:28
さて、戻りましたよ、と。僕への質問は・・・ないですかそうですか・・・今宵もエアーマンOTL
ただ単に薄いだとか発言が少ないとかじゃなくても、どの辺が薄いのか指摘するだけでも僕は考えますし、僕の考えに疑問があるなら質問して欲しいです・・・
なんか一人で細々とやってると自分の考察がただ自分で納得してるんじゃないだろうかと思ってしまって・・・
木こり トーマス 23:31
オウヨ
(訳:発言が出揃っていますね
ディーターさん>私もネタ好きの部類ではありますが モーリッツ老はネタのみであることが黒要素と言っているんだと思いますよ
ジムゾンさん>私にソレを喰わせますか?いいでしょう どんなことになっても構わないというのであれば夜襲でも不意打ちでもお好きにして下さい……はっはっは)
宿屋の女主人 レジーナ 23:31
それが狙ったものではないとは思うけど。
アタシは狩人は一度放置して灰吊りでもいいとは思うけどねぇ…ま、襲撃は白確くるでしょうからあんまり放置しておく意味もないかもだけど。
クララ抜かれた時点で即吊りって言ってるのに食いに行った事だけが気になってはいる。
神父 ジムゾン 23:33
はぁー。どーも参加してもエアーマンだなぁ。
そのくせ皆から疑われるからどうしようもない。自分が悪いのは分かってても全く絡まれないから直せんし・・・

さて、襲撃どうするかねぇ。
パン屋 オットー 23:33
なんで占確定したかって所から考えると、神が相談せずに非COしてしまったか、神が騙るの嫌ってゴネたって所が現実味あるかな。どっちにしろ仲間にはいけいけドンドンの奴がいると見て間違いない(まあ、者が非常に適任なんだが)つーか、狂人が占騙ればそもそもこんな事にはならんかったんだが。

者>ネタで疑われてって、んな事言われるのが嫌なら守るべき所守っとけよ。
神父 ジムゾン 23:38
うーん、正直ほとんと言いたいことは言ってしまった感が・・・「まだここ見てねーだろヴォケ!」って感じがあれば指摘願います。見落としてて多少黒く見られても構いませんので・・・
>オットーさん
体調が思わしくないせいか分かりませんが、口調の節々に攻撃的なものが混じっていると見受けます。思ったことを口に出すのが悪いとは言いませんが、せめて他人の気分を害すことのない範囲内でお願いします。落ち着いてください。
少女 リーザ 23:41
結局こんな時間なの…ふにゃ。
鳩が飛ばないって案外大変なのね。
とりあえず、議事録をザザザと読んでくるのぅー。
パン屋 オットー 23:42
神[23:28]>質問よこせってか。OK、それは宣戦布告ととっていいな。まあ、どちらにしろやらなきゃいかん相手だからな。
じゃあ、さっそくいこうか、[2d20:22]の思考だがそのものは構わん。だが、そう考えたのなら現状までに何かしら見えた物があるはずだ、それを言ってくれ。
[2d23:11]での者に対して、白黒言ってないのは何故?あと「宿らしく白っぽい提案」というのは?宿が白前提の発言に見える。
神父 ジムゾン 23:48
おぉ、待望の質問が・・・!ただ、なぜそこで宣戦布告と見るかなぁ・・・
とりあえずライン切り関連は今日結構発言したと思うんですが・・・あれではまだ足りなかったでしょうか?で、2つ目ですが白黒を言っていないのは2dにおいて者だけじゃないです、ごめんなさい。あの時期まだはっきり白黒いえるほど判断付けられていなかったので。ただ、その後の希望を見てもらえれば分かると思いますが者は黒めにみていました。で、「宿
パン屋 オットー 23:49
神>ああ、当然ながら「答えない」という選択肢ももちろん有りだ。キミにとっちゃ俺は狼最有力候補なのは間違いないからな。黙秘権使うのも当然ありだ、それを陪審員がどう判断するかは別だがな。
続いていこうか。3dはほとんどしゃべってないな、じゃあ3dで思ったことを話していただこうか。
[4d02:21]>眠くて説明出来なかった部分とやらを説明していただこうか。してたら指摘plz。
神父 ジムゾン 23:50
らしく白っぽい」は者2d20:50参照です。そこにある「宿らしく白っぽいが今回に限り白要素にならない」といった旨の発言の真意が気になりますね、という意です。

他人に質問くれとせがみつつ喉が何気にヤバイ事実・・・OTL
でもオットーさん、絡んでくれてありがとうございました。返答に疑問があればそれも、オットーさんに限らず是非。@3
木こり トーマス 23:51
オウヨー
(訳:[神23:48]>「おぉ、待望の質問が・・・!ただ、なぜそこで宣戦布告と見るかなぁ・・・」
ほぼ白黒対抗なんですから当たり前じゃないですかおおげさですねぇ)
神父 ジムゾン 23:53
あぁ、素敵だ。人間というのは、だから素敵なんだ。
いささか棘があるが、今の私のように疑ってから理由を考えたり、ただ単に疑いを押し付けたりするやり方よりもよほど美しい。
化け物を倒すのは、いつだって人間だ―こういったのは、誰だったかな。英国の、悲しい吸血鬼だったかな・・・
少女 リーザ 23:54
とりあえず、ディタにーの言い分だけ読んできたの。
んー、疑問に思うのは「で、モリじー護衛でGJ出たとして、村視点では農者の真贋判定の材料にならず吊りが一手増えても自称狩二名吊りになるから手数的に得一切無しになる」のを考えなかったかにゃ?て事。一応、者視点で農先吊り(かつ農狼なら)そこでロラストップかかるかもだけどに。
パン屋 オットー 23:55
そうそう、もし仮に今日老襲撃されたら農即吊りでいいと考えてる。当然護衛指示ありでお願いしたい。
何でこんな事言うのかといえば、どうしても神を疑う事が難しいからだ。彼が狼なら司・商の中に真がおり、かつ仲間は既に非CO済みという状況で非占COするというのはどうしても信じられん。まだ偽装GJが全員おまかせから出たという事を信じる方がたやすい。
ならず者 ディーター 23:56
屋&神>俺の発言の真意を理解してねえだろ。モチ=白っていう意味でモチらしく白っぽいっていったんで宿らしく白っぽいは曲解だ。とりあえず間違って理解されると嫌なんでつっこんどく。
っていうか他の白達ももっと喋れよ!ハッキリ言って喋らないやつを待って寝不足になる気はないぜ。そんな俺の喉は@2
羊飼い カタリナ 23:56
オトさん23:16>うん、頑張ってみて下さい。度々無茶言ってごめんなさい。幸い今日は犯罪者さんも来て、そこそこ発言していますし。ボクも今日の発言や遣りとりをみて再度考察します。
事実、犯罪者さんがねた発言に喉を潰しているところは黒く見えました。@4
ならず者 ディーター 23:57
アンデルセン神父・・・
宿屋の女主人 レジーナ 23:58
リーザきたね。とりあえずだけどもう一度仮決定だしておくよ。
【仮決定 ▼ディーター】【全員投票指差し確認】
今日一日のディタの発言みても、覆せるだけの発言力はなかったねぇ。
というか、リザもいってるけど詰んでる以上GJ狙ってもしかたないのよ。その上で何で最短で終わらせる手段をもつクララを守れないか、その思考が疑問だわ。ヨアが言ってたでしょう? これはチーム戦だって。
宿屋の女主人 レジーナ 00:00
ちなみにディタいってるけどモチって宿じゃなくて焼いて食べるモチだと思うわよ(笑
おモチらしく白いってことでしょうね、分かりにくい言い方だと思うけどアタシはこの解釈をしていたわ。
それもわかっていても、この吊り決定よ。全員投票先は絶対に確認してね。
神父 ジムゾン 00:00
やっぱり意外と理解者が多いんだよなぁw
ふぅぅぅぅざあああぁぁけえええるぅぅぅなぁああああ!!
小便はすませたか? 神様にお祈りは? 部屋の隅でガタガタ震えて命乞いする心の準備はOK?
神父 ジムゾン 00:00
ぁへあ
少女 リーザ 00:00
次、結果的にクラねーが食びられてる件。農=狼ならノーマルならモリ爺が食びられる展開。でもたびられたのはクラねー。狼ならGJ確定の襲撃してる事になるのが不自然。農者いずれか狂としても狼と連携取れないはずなので同じ事。昨日の段階で1GJあり、もっかいGJなら吊り手増やす襲撃。考え辛いのねー。
以上の点から、とりあえずディタにー偽かつ狼を覆す材料は現状見えないから…
【仮決定の▼ディタにー了解。投票指差
少女 リーザ 00:04
神父さん>一つ疑問なのだけど。者=狼として「何故、神=狼確定で喋っている」のが疑問要素となるのかにゃ?それが「者が狼(答知ってる)だからだ!」て指摘してるんだとしたら、それは神=狼の場合以外成り立たないの。ふにゃ。
神父 ジムゾン 00:06
【仮了解】【指差確認】
>屋 3dの質問は返答が長くなりそうなので明日で・・・すみません。4dの眠かったこと〜は、僕の今日の21:46~7に当たりますね。そして挑発的なのは良くないかと。
>者 理解していない、というか分からなかったので気になったのですが。
>羊 ネタ発言は正直やってから後悔しました。喉足りない・・・ただ、中の人は考察ばっかだと淋しいんです・・・すみません。@2
神父 ジムゾン 00:07
妙の指摘してる意味が分からない・・・
神父 ジムゾン 00:10
あ、わかった。「者が狼(答知ってる)だからだ!」という指摘をしている=「者=狼」と知ってる、狼だからってことか?
神父 ジムゾン 00:13
いや、違うな。「者が『神=狼』を前提に話していること」を指摘=「者が答えを知っている」という指摘、つまり神=狼ってことかな。
神父 ジムゾン 00:14
とりあえず今日はヨアヒモを襲撃しようかねぇ。月、大丈夫?
羊飼い カタリナ 00:16
【仮決定了解です】
犯罪者さん24:06>寂しいとかって言っていられる状況では無いと思うのですが?議事録見ましたか?ボク以外(考察出したひとだけですが)みんな犯罪者さん狼予想していますよ?このままじゃ確実に明日吊りなのに危機感ないのですか??狼さんの諦めともとれます。村人なら、濡れ衣で吊られそうになっているのに悔しくないのですか?
ならず者 ディーター 00:16
ネタ的に残しておいて面白いところを襲撃すればいいんじゃないかな。
ならず者 ディーター 00:18
ごめん、あんまり議事録進まないからちょっとドラクエしてた
神父 ジムゾン 00:18
うーむ、そうすると難しいですな。
どーも、今の俺にはネタをやる余裕はないようなのでw
全く、世話好きな女だよ、本当に。・・・・・怖いなぁ。
基本的に女性は襲撃できないから(怖いから)というネタを守っても、あまり障害がないなぁ。笑
パン屋 オットー 00:19
【決定了解】決定に関して特に言う事は無い。護衛指示は欲しいところだが。
神>別に挑発してる意図は無い。こういう喋り方だから誤解されるが。まあ誤解されても構わん。

みんなに質問。神が狼と仮定して彼があの状況で非COするか?そしてする可能性をどれだけ見る?情報を多く持つ狼がこんな行動をするとはどうしても思えないんだ。
神父 ジムゾン 00:19
ドwwwラwwwクwwwエwww
最近DSで出たW?

正直ドラクエよりもFF派なワタシ。といってもFFもあまりやってないけどw
ならず者 ディーター 00:22
で人狼してたら直感で主人公の名前人狼の誰かの名前にしてしまいました。
さて誰でしょう?
農夫 ヤコブ 00:23
SM「回路の修理完了しました。起動します。【仮決定了解です】」
(ギー ヴィーン プシュー)
メカヤコブ、フッカーツ!
>もっちー2148 素晴ラシイフェアプレー精神ダネ。
もっちーノ事サラニ好キニナッタヨ。アメンボ以上ニ格上ゲダネ。
ならず者 ディーター 00:24
ついついヘルシング読んでしまったじゃねえかw
神父 ジムゾン 00:24
これは・・・ただの質問ではない・・・
1/16の・・・お互いの尊厳を賭けた「ギャンブル」・・・(ざわ・・・ざわ・・・)
木こり トーマス 00:25
オウヨー
(訳:[屋00:19]>私は単純に時間の関係上仕方なく…のような気もしますね
神はここに来れるのがかなり遅い しかし初日の最初の発言時には者兵のどちらも先に非占COをしてしまっていた こうなったら狂人に占いを任せるしかない…といったような
どうでしょうね これは根拠でもなんでもないのであまり考えない方がいいでしょうかね)
少女 リーザ 00:25
リナねー>明日は明日の風が吹くって言えば吹くもんなんだよ。「考察だけだと寂しい」てのはね。その人の生き様みたいなものだと思うから…ふにゃ。神父さん自体「この後ネタできそうに無いし」的な事言った上での2,3発言だからね。うん。
広い目で見れば神父さんの発言内容や濃度はきちんとしてるもんだと思うの。ふにゃ。
「笑顔は忘れちゃダメ」だよぅ。騒ぎが終わった後のお祭りを楽しむためにもね?
ほらほら、にぃーっ
神父 ジムゾン 00:25
最近新刊が出たばっかりだからちょっとヘルシング熱があるんでw
神父 ジムゾン 00:26
>妙
ああああああああああ!!


しまった・・・これは致命的か・・・?(カイジ風に)
ならず者 ディーター 00:26
1年以上かかったからな
>新刊
神父 ジムゾン 00:27
まぁヘルシングにとっては日常茶飯事w
年内に2冊出ることがレアとか・・・w
ならず者 ディーター 00:28
彼らは彼らの弱いカードで勝負したとかなんとかいうセリフは好きだな・・・。
ならず者 ディーター 00:30
銃は私が構えよう
照準も私が定めよう
(略)
だが殺すのはお前の殺意だ。
さあ、どうする、命令を。
ならず者 ディーター 00:31
とかも気にいってる。
まあ、なんか中毒性はあるわな。
神父 ジムゾン 00:31
ヘルシングの台詞は一々かっこいいから困る
ならず者 ディーター 00:32
ん?致命的って?
農夫 ヤコブ 00:32
(ぴー)<なんだかどんちゃん騒ぎだね。みんなおおげさだなぁ。
と、ゲルト語録も出たところで…。ジムゾン、落ち込んじゃダメ!!博士を見らないなよ。>

(ピー)「ハーイ!!今日、私は本当にグーでしたYO☆直感デース!!今日、博士は伝説のギャンブラーとして名を残すのデース!!!」
ホラ、全然反省シテナイ。(残量電池¶¶¶¶)
羊飼い カタリナ 00:32
リーちゃん>ほぇ?ボク、ボクなんか嫌な態度取っちゃったかな??そんな風に見えた?普通に疑問に思っちゃったから…。どうしよぅ。昨日からどんどん嫌な子邁進しちゃってるのかな……。なんだか感覚もズレてるみたいだし。
ぐす……悲しい……@2
ならず者 ディーター 00:32
すてぽてち〜ん
パン屋 オットー 00:32
樵>しかし、狼は囁きが出来る。者ならともかく兵なら騙ってくれと神に言っていると思うんだ。時間の関係上と言っても全ての人が非CO済みというわけでもないし、そこまで追い詰められていたとは思わない。
狂人に任せると言っても残りは二名、そのうち1名はほぼ真。そこで狂人任せというのはちと考えにくい・・・。
神父 ジムゾン 00:36
>妙
・・?者はそのあと「偽装ラインを作りたいが故に俺に絡んできた?」と続けていることから、者の発言は「狩である俺に、狼である神が偽装ラインを作る為に〜」と解釈しました。そこの、「狼である神が」となぜ神狼が前提なのか、その理由が聞きたかったのですが・・・
>羊
「考察だけだと寂しい」という妙の発言が全てです。危機感が足りなかったり、黒かったりしたならすみませんでした。自重します。
決定まで黙ります
神父 ジムゾン 00:36
勘違いだったようだ・・・ちょっとそれが妙の指摘どおりだったらちょっと致命的だったなぁ。
パン屋 オットー 00:36
一つの事例だけ見て判断はしない性質なんだが、俺から見ても神はかなり白いと思う。他の事を考えれば話は別だが、驚きの白さと言っても過言じゃない。
「▼神と言ってた奴が何言ってんだ」と思うだろうが、まあそういうな。
神父 ジムゾン 00:38
うん、まぁプロの設定を引き継いで女性は怖いから襲わなくていいだろう。農は残しておいて、明日頑張って屋を吊って農神の一騎打ち、最初の発言で神「ちょ・・・農狼ですか・・・\(^o^)/」と言うんだい!
老人 モーリッツ 00:38
【仮決定了解じゃよ。】今日の朝からセット済みじゃわい。
さて、出揃った考察を読みつつ、残り三人の灰を考えていくぞぃ〜。

ところで腹が減ったのでご飯を出しておくぞぃ。
つ[3日目のカレー]
農夫 ヤコブ 00:38
カタリナ、俺モ皆モ君ノコト大好キダヨ!!
何回モ同ジコトイワセナイデ(笑)
ソンナニ悲シンジャだめダヨ〜

護衛先ハドウスル?
神父 ジムゾン 00:40
見敵必殺!見敵必殺だ!
少女 リーザ 00:41
屋>つまりはディタにーと農が同時狼でディタにーが思い切り怪しく振舞う事で、農=真の目を強く村に見せて、農吊られずを目指したって感じかにゃ?
10名として、10−8−6−4-2後、4回吊り。者を今日吊るとして後3回。神、屋吊って終わらなければ吊り候補は農しか居ない形。けどそこまで言った場合、カオスって農が逃げ切っちゃう可能性もあり。ってところかにゃ。
ならず者 ディーター 00:43
仮決定結局▼俺かよ。
ヤブコ>先に地獄で待ってるぜ。
モチ>護衛指定ありのほうがいいぜ。無ければヤブコはモリ襲撃するだろうしな。牽制だ。でモリ生きてたら明日俺を狂人とかいうんだろうなあ。ありえねえのにな。@1
少女 リーザ 00:45
神父さん>にゃるほど理解したにゃ。回答ありがとうにゃ。
リナねー>んにゃんにゃ。んとうん。皆に発言を促したりでリナねーは白確定としてすごくちゃんとお仕事してると思うにゃ。リーの言い方が悪かったにゃー。泣かないでー(背伸びなでなで
ちょっと、犬に「穴を掘ってそれを埋める」仕事をちゃきちゃき頑張るようにムチ打ってくるのぅ。
ならず者 ディーター 00:46
とりあえず夫婦漫才でもみるために青宿は残しとくか?なら襲撃は妙木羊あたりか。
ただ投票ミスの大逆転狙いだと木妙はおいておきたいところだがw
神父 ジムゾン 00:48
正直ネタに走るんだったら灰の対抗、屋を襲撃してフヒヒwwwwサーセンwwwwだなぁ、とアホな妄想しつつ、青か樵かなぁ、と思ったりw
少女 リーザ 00:49
さてと、リーも護衛先はモリじーに指定しといた方がいいと思いつつ。
ニセロボ>もうGJは要らないから質問。ニセヤブコは自分の意思としては何処を守りたいにゃ?(もしこの質問まずいと思ったら答えなくていいにゃ。でまずい場合は誰か止めt)
で、その場合は明日にはリーもう地上に居ない可能性あるから遺言でも考えておくのぅ…ふにゃ。
ならず者 ディーター 00:49
まあ、いいんじゃね?占い師確定自体がネタみてえなもんだしw
好きにしてくれ
神父 ジムゾン 00:51
まぁ、さすがにここまできたら狼CO的なことはしないけどw
朔も言ってたけど、占霊狩が生きたまま終了ってのが悔しいように、共が二人も生きたまま終了、てのもなんだかいやだから今日はヨアヒム襲撃にするよ。
少しでも報いたいね。とりあえず共有者二人が女じゃなくてよかったよw
神父 ジムゾン 00:53
まぁ、その前に月・・・一つギャンブルでもしようじゃないか。
そうだな・・・明日、最初に発言するのは誰だと思う?というのはどうだ。ふふふ・・・(ざわ・・・ざわ・・・)
神父 ジムゾン 00:54
そして主人公の名前だが、多分・・・これだ!!
つ 【ゲルト】
・・・・・!!(どうだ!?という顔で見ている)
ならず者 ディーター 00:54
だな。勝利を求めたら少しでも可能性のある方法をしないとな。何兆分の1だ、何京分の1だ。それがなゆたの彼方でも俺には十分すぎる。(てきとう)
ならず者 ディーター 00:54
ギャンブルか?発言最初はトーマスだ。
少女 リーザ 00:56
ちなみにリーはオトにーの指摘してる狩人両偽は無い話じゃないと思うにゃ。後「人狼騒ぎに厳密には詰みは無い」にゃ。人の心は何時だって揺れるものだし、何が起こるかは誰にも判らないものだしね。ふにゃ。気を抜きすぎてるとダメって事にゃね。ま、張り詰めすぎても疲れるけども。「いつもどおり」が大事って事にゃ。
「人狼は賭けを。村人は安定を。」リーのじいちゃんが言ってた「人狼騒ぎ格言」にゃ。
ならず者 ディーター 00:56
DQクイズ忘れてたw

答えはニコラスだ(理由:緑だからw)
神父 ジムゾン 00:58
負けを負けと認めること・・・これを捻じ曲げたら何が何か分からなくなる!!(てけとーw

・・・やれ。(ざっくり
少女 リーザ 01:01
それを踏まえた上でオトにーに質問にゃ。
仮に狩人両偽として、論拠が神の非COが狼として疑問てことなら、者農が自動両狼にゃ。とするとモリじーが生きてたとして者狼判定が出ても農への疑問は消えないにゃ。ていうか、屋視点で神が非狼なら老の判定のあるなし関わらず、農者が同時狼だにゃ。霊判定が残ってるとして何処に使うつもりにゃ?
神父 ジムゾン 01:02
てかドラクエの主人公が緑とかしらんがなーw

今日父親に、「口ずさむ歌が古いなwww」と言われた影です。ちなみに、Hero(ヒーローになる時、それは今)を口ずさんでました。まぁ、古いけどさw
ならず者 ディーター 01:04
え〜緑じゃねえかよ〜。
ヘルシング知ってる癖になんでDQの主人公しらないんだよ?天空の花嫁だよ(それ違うw)
ならず者 ディーター 01:05
ていうか語呂的にニコラスってしっくりこねえ?俺にはしっくりきた。
神父 ジムゾン 01:07
まぁ、ニコラスって結構使い勝手がいい名前って印象は確かにあるww
DQとヘルシングの関係がまずわからないwww
少女 リーザ 01:08
CO状況から見れば確かに神=狼はやや疑問にゃ。けど霊が潜伏状況だった事を考えると霊COは回避枠にゃ。そこを狂人が潰してCOしてくると考える方が不自然にゃ。となると「狂人ならきっと占いを騙る」と考えたとしても不自然は無いっちゃ無いにゃ。狂人はバッティングを恐れるから様子見しやすいし、残り2枠あるなら真狂が残ってると見るんじゃないかにゃ?「者農同時狼」と「神≠非狼」ならリーは前者の方が可能性薄いと見る
宿屋の女主人 レジーナ 01:10
【本決定 ▼ディーター】
【護衛先一応モーリッツ指定】
結局▼オレかよってディタは皆の事説得できるだけの考察がでてないからね。皆がディタを考え直させる事が出来たなら考えたけど。
寧ろ考え直させなさすぎて、放置で灰吊ればいいじゃんおおげさだなぁって悪魔がささやいてるんだけどね。確実に偽っぽいのを吊りましょう。
アタシのこと好きじゃなさそうだからが一番の原因なんだけれど。
パン屋 オットー 01:10
妙>仮に明日白判定出ても農には老を守らせる。明日屋神のどちらを吊ろうが。者農屋神のいづれかを吊って白が出るという事は農の信頼度に直結する事。というか、老を守らせる事が神狼でも農狼でもベストだと思う。
今思ったが、ここで農者狼考える事も考えにくい事ではあるんだよな・・・ありえないことが二度も続くと判らなくなってくる。
ならず者 ディーター 01:10
漫画でそれちょっとマニアックレベル(少佐の演説で有名だが)なもん知ってるのになんで有名なDQしらねえの?っていう意味だ。
漫画でいえば、ヘルシング知っててスラムダンクとかドラゴンボール知らないと何で??って感じかねえ。
神父 ジムゾン 01:12
あー、なるほどw
DQは知ってるっちゃ知ってるけどやったことないというだけだけどw
てか明日の学校だしなぁ。。。また遅れそうだ。
木こり トーマス 01:16
オウヨ!オウヨ!オウヨ!オウヨ!
オウヨ!オウヨ!オウヨ!オウヨ!
オウヨ!オウヨ!オウヨ!オウヨ!
オウヨ!オウヨ!オウヨ!オウヨ!
(訳:【本決定了解です】)
宿屋の女主人 レジーナ 01:17
一応っていうのは、護衛先なんかドコが一番守るべきところかわかるでしょっていおうとして消したのが残ってただけだわ。
こんなドジっこのアタシをもっと好きになりなさいね。
さて、もう一度夜明け前に考察のこせるようにモグって来る予定。みんな勤勉なアタシのこともっと好きになれそうでしょう?
パン屋 オットー 01:18
【決定了解】
灰吊りでもいいんだけど、守るべき所を守らん狩人なんて流石にどうかと思うし、今日の発言見ても明日に期待出来んし吊ってOK。
まあ、者農のどちらが偽でも明日老生きてるのは間違いないだろう。者真考えるのは霊視・襲撃見てからでいいよ。それでも充分に間に合う。
農夫 ヤコブ 01:20
(ピー)<【護衛先了解、本決定了解】
リーザ、ニセヤブコって何?両方に突っ込めと?(涙
ええと、質問に答えると、今日正直襲撃されそうな感じもするし、それならせめて最期だけはカタリナを守りたい。
…何故って?…ごにょり。
でも、カタリナは村人として狩人ブラフをしてくれたんだ。俺も最後まで自分の使命を果たすのがメカとしての役目だと思ってるよ。最後の最後まで、しっかり仕事させてもらうよ。>
少女 リーザ 01:20
屋>にゃるほどにゃ。まあ、もうGJ要らないしにゃ。狼にとっては老以外のどこ襲撃しても(白確定ね)重要度低いもんにゃ。回答ありがとにゃー。
ちなみに「ありえない事が二度も続く」てのは何と何をさしてるにゃ?
あ【本決定了解にゃ】もっかい【セット指差し確認ー】
農夫 ヤコブ 01:20
(ピー)<カタリナは、しっかり公平に狼探ししてくれるよね。きっとジムゾンがネタを理由に考察をサボって逃げようとする狼に見えたんだろうね。どうしても俺は誰かを贔屓目に見てしまうところがあるから、カタリナを見習いたいよ。えっとね、すごくかっこいいよ?>
(電池残量¶)
ならず者 ディーター 01:23
関係ねえ 他人なんか関係ねえんだよ・・・!オレだっ・・・!オレだっ・・・!オレなんだっ・・・!肝心なのはいつも・・・!オレがやると決めてやる・・・。ただそれだけだっ・・・!
ククク・・こんな簡単なことにここまで追い詰められなきゃ気が付かねえんだから。本当に愚図でどうしようもねえ・・!でも気が付いた・・。遅まきながら気が付いたんだ・・。耳を傾けるべきは他人の御託じゃなくて自分・・。(略)@0
ならず者 ディーター 01:24
喉足りなかった。
それと神父と灰ジャンケンしてねえw
神父 ジムゾン 01:28
くくく・・・わたしと・・・やろうというのか?灰じゃんけんを・・・
赤でやるかい?わたしの灰はまだ残ってるぞ?遠慮することはない。なぁに、君がほんの少しばかり灰の発言と、勇気を出せばいいだけの話さ。(利根川風に
少女 リーザ 01:29
ちなみに。
ディタにー>リーは仮にディタにーが真で決定無視してモリじーで護衛成功しててもそれを「GJ」とは言わないにゃ。
農偽の可能性は捨てないけど、トリアーエズ発進先が「ディタ偽(同等)」なので決定を了解するのにゃ。
確定してない時点でバックボーンが無いにゃ。万が一が起きた場合を想定しない動きはトータルで+を生まないにゃ。りすくこんとろーるって奴なの。ふにゃ。@1
ならず者 ディーター 01:30
・・・・・・・・・・きさまらっ・・・・
きさまらっ・・・・・・・・きさまらっ・・・・・・・・ ・・・・・・・・それでも・・・・・・人間かっ・・・・!?
ならず者 ディーター 01:31
灰埋めたぜ
神父 ジムゾン 01:32
よし、わたしも埋め込んだ。
【グー】だ。
ならず者 ディーター 01:32
クッ・・・・・
俺もグー。引き分けだ
少女 リーザ 01:32
(笑顔で何かのフラグをへし折りながら)
ニセヤブコ>質問の意図はちょっと違うところにあったけど、ヤブコらしいといえば何処までもらしい発言にゃ。たびられてたら「にせ」を外してちゃんと「ロボ」て呼ぶことにするの。ふにゃ。
とりあえず、犬が穴の底で力尽きてたから寒くないように土被せてくるにゃ。また明日ね!(生きてれば)@0
神父 ジムゾン 01:33
灰・・・残っているか?一応埋め込んだ。
ならず者 ディーター 01:34
残ってるなw
で俺も埋めたぜ。灰ログを効果的に(無駄に?)消費する灰ジャンケンw
神父 ジムゾン 01:35
【本決定了解した。】
>カタリナさん
大丈夫です、僕のことを犯罪者、って読んでる時点で嫌な子なので(笑顔で)。でも指摘どおり危機感が足りなかったかもしれませんね。気を引き締めて、これが最後のネタ発言になるかもしれません。

明日はちょっと早く出て、遅く戻るかもしれません。明日に備え寝ます、すみません。@0
ならず者 ディーター 01:35
で答えは
【チョキだ】
ってぼちぼち寝るか?今日寝まくったけど眠い。
神父 ジムゾン 01:36
くくく、確かに。違いない。
では、オープンだ。再び【グー】だ!
神父 ジムゾン 01:36
どうやら勝ったようだw
こっちも明日早いから眠いな。月、お疲れ様。
木こり トーマス 01:40
o0(どうなさいました…?ディーター様……さあさあお気を確かに…! がっかりするには及ばない…!
エピローグまではまではまだあと二日あるかもしれない…!まだまだ…狼勝利の可能性は残されている…!
どうぞ…存分に墓下から可能性を追い続けてください…!
我々は……その姿を心から……「殲滅」するものです…!!)
オウヨー(訳:ディーターさんが狼じゃなかったらすいません)
羊飼い カタリナ 01:42
【本決定了解です】
ボクは弱いから守られてばっかです…ごめんなさい。喉がなくて控えてました。流れを見てた感想(考察とは呼べませんが)ですが、やっぱりボクはオトさんが黒く見えました。不安を煽っているようにしか……。何が言いたいのか分からないんです。やたら“ありえない”可能性発言。そういうのは辻褄が合わなくなって困っている狼さんに見えます。薄いのかもしれません。でもボクの気持ち変わりそうにないです。
ならず者 ディーター 01:45
じゃあな。またエピで。
頑張ってオットー吊ってくれ。
ならず者 ディーター 01:46
あと、一言。
やっぱジャンケンは長期でやると確率に収束するから短期勝負がいいわ。
神父 ジムゾン 01:48
あぁ。既に状況は厳しいが、なぁに。頑張るさ。
じゃんけんはな、振り下ろす時の拳の形を見t(ry
木こり トーマス 01:52
オーウヨ
(訳:[屋00:32]>逆にそこがオットーさんの白要素部分でもあったりするんですよね
オットーさんならあの場面では占い師として出るでしょう?と考えてしまうんですよ まぁ騙されているのかもしれませんが 今回の狼が者と兵とあと誰かというなら 屋はタイプが違いすぎるんですよね
今のところやはり[黒:神>屋:白]でしょうか 明日の発言も注目させていただきますよ)
神父 ジムゾン 01:53
それじゃあ、お疲れ様、月。朔によろしく言っておいてくれ。ヴァルハラでまた会おう。
木こり トーマス 01:58
オウヨ〜〜〜
(訳:オットーさんの黒要素を考えるとしたら 三日目に襲われなかったところと敵を作らない(ように見えた)慎重すぎる回答方法 といったところでしょうか 三日目は旅と屋のどちらかが襲われると思っていたんですよね でも旅の方が襲われた 単に旅がより狩人らしく見えたってだけなのかもですが 気になったのはそこら辺でしょうかね)
羊飼い カタリナ 02:06
クラちゃん…クラちゃんなら、もっとちゃんと説明できるのかな……。
ボク薄いから、もっと発言力があればいいのに―。
老人 モーリッツ 02:09
【本決定了解じゃよ】指差し確認も問題ないのじゃよ。
ワシは人間だったらゴメン、とかはいわないんじゃよ。狼だと思うから吊るんじゃよ。
ガツっとな、がつっと。
木こり トーマス 02:19
オウヨー(訳:よく考えたらほぼディーターさんは偽者なんですからモーリッツ老の言う通りですね)
o0(ククク……初めてならず者を吊るが……思ったより 気持ちがいいな……!
実は狂人かもしれないのに 狼だと決め付けて処刑するってのは……!
まして それが…… 本物の狼だったなら……
さらに格別っ……! 最高だっ……!)
パン屋 オットー 02:19
【決定了解】
樵>俺が襲われんかった理由の一つは非霊してた事じゃないかな。それだけでも襲撃順位は旅よりも下だと思うぞ。
ありえんってのは、者農狼と神狼のどちらかしか無い事。@0
老人 モーリッツ 02:32
シモンは4日目は彼視点でオトジム人狼がきまっておるので希望が参考にならんが、ソノ前まではずっとジムに占い希望を出しておるのじゃな。。
さらにディタ坊じゃが、これまた現在人間証明されたものばかり希望しておるのぅ。ちっともライン切りしておらぬわ。。。
ヤコは3日目からの▼兵が目立つところじゃのぅ。それからオットーは占い先と釣り先がその時点で怪しい人に当てておるのぅ。
老人 モーリッツ 02:39
とまぁ、ここまで見てきて思うのは神と屋と農じゃったら、わしの中では神が最黒じゃな。ただ気になるのはかなりはじめから狼シモンに占いに希望されている点じゃのぅ。

あ、今日のクララ襲撃はディタ狼ヤコ真か両狼かディタ狼ヤコ狂しかない、とおもうておる。
あと、この全潜伏という作戦を取る狼ズならみんなで狩人騙りとか普通にありそうじゃのぅ。。うむ。ただ、やるなら全員で狩人騙りとかしそうなので、シモンがCOしな
老人 モーリッツ 02:42
かったのがなぁ。とか、かなり無駄なところを考えておる。

さて、もうそろそろ夜明けじゃのぅ。ディタの結果が楽しみじゃな。
農夫 ヤコブ 02:59
ディーター、俺ハ天国トカ地獄ニ行ケルカワカラナイヨ。ロボットダシ。デモ、モウ一度転生デモシテ生マレ変ワレルノナラ…人間ガイイナ。
次の日へ