F125 安らぎの村 (10/1 11:30 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

mode :
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
木こり トーマス は 少女 リーザ に投票した。
行商人 アルビン は 少女 リーザ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 行商人 アルビン に投票した。
農夫 ヤコブ は 少女 リーザ に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。

少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、木こり トーマス、行商人 アルビン、宿屋の女主人 レジーナ、農夫 ヤコブ の 5 名。
青年 ヨアヒム 11:30
やっぱりキョチョだ。
まぁ以上のことがヤコブに対する質問への回答だ。いかんせんキョチョを使ってるから説明しきれてない部分多々あると思うがそこは指摘なり質問してくれたら答えるつもりだ
青年 ヨアヒム 11:33
やっぱりキョチョだ。
まぁ以上のことがヤコブに対する質問への回答だ。いかんせんキョチョを使ってるから説明しきれてない部分多々あると思うがそこは指摘なり質問してくれたら答えるつもりだ
青年 ヨアヒム 11:34
やっぱりキョチョだ。
まぁ以上のことがヤコブに対する質問への回答だ。いかんせんキョチョを使ってるから説明しきれてない部分多々あると思うがそこは指摘なり質問してくれたら答えるつもりだ
青年 ヨアヒム 11:38
なんかこのキョチョ危ない。無駄に同じことしか言わない。皆に迷惑かけて申し訳ないと思う。
しかしオットー襲撃か、ご冥福をお祈りする。
木こり トーマス 11:44
とりあえずヤコブの判定を待ちだな。
リーザ人狼ならば、今までの考えを全て改めて一から考え直す。
農夫 ヤコブ 11:52
あれ!?
リーザさんは鉛の弾丸で死ななかったので、銀の弾丸で撃ち殺しました。
【リーザさんは人狼でした】
とりあえず結果のみ報告です。
行商人 アルビン 12:17
オットーさん、リーザさんご冥福を・・・リーザさんが人狼判定ですか。
う〜ん。突然死者に狂か真が混じっているか狂潜伏か・・・狂潜伏は考えずらいからやはり死んでいたんでしょうね。
行商人 アルビン 12:39
■1.リーザ&レジーナ
■2.レジーナとリーザの絡みが薄く能力者への質疑が出ていない。リーザの昨日の希望よりトーマスは薄め。
レジーナ(午前 10時 9分)の纏め役妖精がオットーを除いているのが違和感。赤ログでの襲撃予想漏れと推測。
行商人 アルビン 12:43
■3.(自分)私が人狼ならば、布石を置いてないリーザをCOはさせません。また、初日からの謎発言も同様。リーザとの質疑もその辺は見て欲しい所。
(灰白)リーザ人狼と見るとトーマスが白く、占希望に上げているヨアヒムは吊り防止に見える。
■黒■宿>青>木□白□
行商人 アルビン 12:49
と言うわけで、リーザ白ならトーマス&レジーナ
リーザ黒ならレジーナを人狼候補と思っていた訳ですが
>トーマス
(三日目午後 6時 57分)でレジーナとリーザの組み合わせを切っていますが、あれってどこからの推論なんでしょう?
木こり トーマス 12:56
な、なななななな
Ω ΩΩ<な、なんだってー!

こりはビックリ、ちょっと反省の意味もこめて滝に打たれてくる。つーことは人狼の吊り回避のCOだったんだな。んで、潜伏狂人、または狂・真の突然死も考慮しなくてはならんのか。
はっきり言ってヨアヒムもアルビンも白くなってしまった。ヨアヒムもリーザ狼ならばカタリナに投票するだろうしな。
木こり トーマス 13:00
>アルビン
いや、それも考え直す。
俺の中でヨアヒム人狼はほぼ決め打ち状態だったからな。リーザが実際に人狼だったとすると、俺のこれまでの考えは全て崩れるよ。はっきりいって今日のヤコブの判定は十分ビックリだ。リーザ・レジーナ人狼はありえないと言っていたが、十分あり得るだろう。
だが、ちょっとその考察等は夜だ。とりあえず、因縁つけまくったアルビンとヨアヒムには謝っておく。スマン。
行商人 アルビン 13:10
あぁ、訂正・・・ジムゾン襲撃後の占上げなので
■黒■宿<木<青□白□
う〜ん。見間違えていた。
それでも今日は▼レジーナですね。私の中で黒度が一番高いもので。
木こり トーマス 13:16
ああ、12:56の「ヨアヒムもリーザ人狼」ってくだりは三日目の投票な。
ヨアヒムが人狼ならば、狼のリーザは間違いなくカタリナに投票しているだろうってことだ。まぁ、リーザも必死に主張していたから、実際にセットのし忘れなのかもしれないがな。吊り希望だけ出しておく。▼レジーナだ。グレスケで言うとこんな感じ。じゃあまた夜に。
黒: 宿>商=青 :白
木こり トーマス 22:15
……停滞しまくってるな。
とりあえず、レジーナの反論待ちだな。
青年 ヨアヒム 23:04
ちょおおおおおおおおりゃああああああ!!!
(今戻った、議事録もざーっと読んできた。
オットー襲撃があってリーザに人狼判定か。純粋に思ったことが『狂人はどこへ?』だな。
それを含めていろいろ考えて発言したいと思う)
木こり トーマス 23:18
ああ、あとヤコブはやはり真霊能だろうな。ヤコブが狂人ならばリーザは人狼確定。吊る必要がないし、人狼であることを教える必要もないしな。
また、ヤコブが人狼ならわざわざローラーされやすい霊能を騙るとは思えんしな。
青年 ヨアヒム 23:49
ちょおおおおおおおおりゃあああああ!!!
(吊りは▼レジーナだ。まぁトーマスと迷ったのだがレジーナにした。理由は寡黙。諸事情もあり時間が取れないのは察するがどうしてもそ発言の少なさに目がいってしまう。とりあえず、何でもいいので発言してもらいたい。そういう警告の意味を込めての▼だ)
行商人 アルビン 00:04
鳩からですみません。
レジーナさんもヤコブさんもまだ来られていないようですね。
(追加)■4.今日は何時まで対応できるか?
能力者候補は居ない訳ですのでみんなが対応できる時間に引き伸ばす(今まではリーザ考慮だった)のが良いかと
レジーナの言を聞きたいのもあるんで。
行商人 アルビン 00:06
>トーマス、ヨアヒム
一応各議題にも答えて置いてください。
私はリーザの希望よりヨアヒムは白っぽいと思っていますが
レジーナについてはトーマスより黒いと感じているのでトーマスの線も捨てていません。
自分で思う白要素やライン考察は参考にしたいのです。
行商人 アルビン 00:07
■4.ちなみにいつもの事ですが
私は皆さんに合わせる事ができるかと
予備も含めて9時〜10時までなら確実に対応できます。
では、また後で。
農夫 ヤコブ 00:25
すいません。遅くなりました。本決定は7時を予定しています。議事録読んできます。
農夫 ヤコブ 00:36
>ヨアヒムさん>レジーナさん 回答ありがとうございました。
レジーナさんの話は、うーん…奇数遷移だと確定白能力者でも狂人の可能性を考えると吊らなければならないのであまり有効には思えないのですが、話としてはわかりました。
農夫 ヤコブ 00:51
トーマスさんの思考がトレースできないです。
・2日目のヨアヒムの言動が怪しすぎ。→怪しいヨアヒムではなくカタリナに投票したアルビンが怪しい。
・リーザ人狼でニコラスに投票→ヨアヒム/アルビンが白い。
補足お願いします。
人狼トーマスさんがアルビンさんにかぶせて、寡黙で吊りやすいレジーナさんを吊ろうとしているように見えてしまいます。
農夫 ヤコブ 01:03
リーザさんについては人狼でしたが本当に不慣れだったんじゃないかと思っています。
そこから、2日目リーザさん単独で占い師COに対応できたかどうか疑問です。その場にいて即COしたのは、アルビンさん、トーマスさん。
レジーナさんもこの日は、私が2日目COを行う時間を発言した後に、それなりに発言していますね。指示する時間はあったと思います。
この観点からするとヨアヒムさんは白く見えます。
農夫 ヤコブ 01:11
レジーナさんの寡黙は困るのですが、村人にしろ人狼にしろ本当に多忙なんだと思っています。
アルビンさんについては、本人の言うとおりリーザさんとのセットは考えにくいかと思っています。細かく指示を出してコントロールしそうにおもいます。

今日で全ての魔法少女達が墓下に行ってしまいましたね。墓下ではどんな戦いが繰り広げられているのでしょうか。
青年 ヨアヒム 01:21
ちょおおりゃああああああああ!!!
(言われて気づいたか議題に答えてなかったな
■1人狼予想→リーザ&レジーナorトーマス。
アルビン人狼ってのは考えにくい。それは昨日もいったように人狼探す姿勢が一番見られるから。トーマスは今日の判定でコロっと意見が変わったな。人狼二人と一人とでは吊り対象は変わるのだろうか?とふと思った。まぁ、ラインとかもあるから変わるんだろうなぁ……
行商人 アルビン 01:23
今宿に着きました。
議事録を読んできます・・・と言いたいですが鳩から見たのと進展が無いんですけど。
泣いて良いですか?
青年 ヨアヒム 01:29
ちょおおりゃああああああああ!!!
(■2:人狼予想者の黒要素、ライン考察
リーザはもういいよな?レジーナは寡黙が最黒要素。てか、それ以外に黒要素なんて見つからない。だって寡黙なんだから情報が少ないからだ。トーマスは今日のヤコブの判定を聞いてからの反応が人間ぽかった。まさかあの反応を演じてたら神だと思う。でも、結局それだけなんよな。意見がコロっと変わったのも気になったしな)
行商人 アルビン 01:30
>ヨアヒム
タイムリーにヨアヒムさんが着ましたね。
私についての質問ができるだけ答えますよ。
・・・と言うかがんばって質問して色々述べているのに、質問が殆ど無く私は疑われているようで。疑問点は必ずぶつけてください。
青年 ヨアヒム 01:31
ちょおおおおおおおりゃあああああ!!!
■3:自分及び非人狼予想者の白要素(情況・発言)アルビンに関してはさっきいったな、とりあえず姿勢が白要素。ここでは自分の情況もいうのかな?まぁ、俺はマイペースに思った事を述べてるだけだ。それ以外に特に言うことは無いな)
青年 ヨアヒム 01:37
ちょおおおおおおおりゃあああああ!!!
(風呂にちょっと言ってくる。
その前にアルビンに少し。
俺はアルビンを疑っていない。そのアルビンの人狼を探す姿勢は本心から来るものだと思っている。まぁ、なんか俺が理由もなくアルビンを疑っているってアルビン本人が言ってるように聞こえたから一応言っておく)
農夫 ヤコブ 01:42
アルビンさんの怪しいところですか。たくさんしゃべっているのに突っ込むところが見つからないところが怪しいですw
聞くとすると、占い師の内訳予想の判断基準がよくわからなかったです。
それから、ライン予想の基準もですかね。
もうちょっと議事録読んできます。
行商人 アルビン 01:51
いや、オットーさんが昨日疑っていたんで他の人も疑っているんじゃないかと思って。
でも、結局オットーさんなんで疑っているか答えてくれませんでしたし。
と言うか、私から言えば他の人がはなさ無すぎる。仮決定時間超えても暫定で意見を出さない人が初日から多すぎで正直判断しにくいですねぇ。
纏め役ヤコブさんの苦労がわかります。
行商人 アルビン 02:00
\妙青木宿|
妙−△○○|三日目吊り希望より
青△−××|
木○×−○|三日目▼青⇔▼木
宿○×○−|二日目▼青⇔▼宿
農夫 ヤコブ 02:01
>ヨアヒムさん 昨日の吊り希望ですが、リーザさん吊りについては考えていましたか?何故灰吊りの意見しか出さなかったのでしょうか?
>アルビンさん リーザさんの予想が、真=狼>狂で、吊り希望▼レジーナ>▼リーザが違和感。
狼だったらまずいですよね?
行商人 アルビン 02:03
>ヤコブさん
(三日目午前 1時 50分)でリーザの人狼の可能性、騙りにしては布石をおかず、信頼を得ようというよりは狂人放置を狙っている気がしていました。
質疑に対する回答より天然ぽくもありますが・・・まぁ、それでも五分五分くらいでしたが放置するには危険だと感じていました。
行商人 アルビン 02:07
(午前 2時 0分)の表は、組み合わせとしてありそうなパターン(○ありえそう△ひょっとしたら×ありえない)
これにより、リーザ白時はトーマス、レジーナで、黒字はレジーナとトーマスを吊れば勝ちか・・・と思っています。
青年 ヨアヒム 02:09
ちょおおおおおおおおりゃあああああ!!!
(戻った。ヤコブからきた質問の回答だ。てか質問誘発して悪かったな。もちろん▼リーザは考えていた。一昨日の▼ニコラスも考えていた。ただ、▼リーザと言っても皆が先に言ってることだったから別にいいかな〜って思った。だからあえて灰の中から選んでいた。一昨日、昨日発言に『第一希望は○○だけど、第二希望は〜』って感じに発言すればよかったな〜って思っていたところだ)
行商人 アルビン 02:12
>ヤコブさん
リーザ人狼の場合、かつレジーナが村人と仮定しましょう。
この場合、今日はリーザ+人狼が残り、潜伏狂人は居ないと思います。狂人突然死or真占い師突然死(ジムゾン狂人)or真霊突然死(ヤコブ狂人)
ここでヤコブさん狂人で無い限りは今日は安心していけると思います。
行商人 アルビン 02:15
初日からの心象で、私はヤコブさんが真狂・・・行動より真と初日に述べ二日目以降はそれを裏付けるような行動を取っています。・・・真霊決め打ちという奴ですね。
本音を言うと五分五分でも安全朔でリーザを吊りたかったですが、どうも真狂決め打ちムードで推論を押し切る勇気が無かったのが一部あります。その為強く言えなかったんですよ。判定が出た後なのでいまさらと言われても仕方ないですけどね。
青年 ヨアヒム 02:17
ちょおおおおおりゃあああああ!!!
(アルビンが票を出しているな。
ん〜俺にはちょっとわかりにくいな……大体の意味はつかめるんだけどな。まぁ、ヤコブを信じるならば人狼は後一人か。まさかこの後に及んでヤコブは人狼だったなんてオチは考えたくないな。まぁ、ヤコブが人狼ならリーザ人狼判定を出すだろうしな。人間判定出しとけばリーザは狂人or真と皆は思い、灰の中から人狼が二人って話が進むと思うしな。ヤコブが人
青年 ヨアヒム 02:19
ヤコブが人狼だったらそういう展開が理想だと思うからだ。まぁ、この思考も読んでの人狼判定だったらお手上げに近いなw
以上の事からヤコブは人狼じゃないと思っている。てか本当に人狼じゃないと思いたい自分がいる)
農夫 ヤコブ 02:19
アルビンさん回答ありがとうございます。ライン予想はわかりました。
昨日レジーナさんを吊って、白判定だった場合次の日リーザさんはとても吊れないと私は思います。アルビンさんはどう思いますか?
行商人 アルビン 02:28
>ヤコブさん
正直そこらは難しいですね。
天然真占い師の可能性があるリーザを強行で吊り先にあげて、
それが白判定なら吊られるのは私でしょうし100%の確信もありません。
寧ろリーザを吊ったのはヤコブさんGJ的な部分が大きいですね。占い師真狂と見るものが殆どで説得する力は私にはありません。私なりに説得できそうな道しか選択肢はありませんから、立場的最良の提示だと思っています。
行商人 アルビン 02:48
流石に時間一杯ですね。
今日はお先に失礼させていただきます。
しかし、レジーナさん昨日と打って変わって一言も発言無しなんですね。
朝には来ていてくれる事を祈っています。(@2
青年 ヨアヒム 02:51
ちょおおおおおおりゃあああああああ!!!
(申し訳ないが俺も先に休ませてもらう。何か質問があれば何でもいってくれ。時間ある限り答えたいと思う。あと、ヤコブ。今日万が一にレジーナが突然死するかもしれない。その時のことも考えて本決定を出してほしい。何よりレジーナにきてもらっていろいろ発言してもらうのが一番だがな)
農夫 ヤコブ 03:08
アルビンさん回答ありがとうございました。
うーん…狂と見ている人が多かったので白が出ても特に疑われないとは思います。
昨日はリーザ真決めうち以外は、リーザ吊りがベストだったと思います。
情報量の観点からするとみなさんが灰からの吊り希望を挙げてくれているのはGJだと思います。
農夫 ヤコブ 03:17
トーマスさんについては、質問に対するリアクションは非常に人間ぽいと思います。怪しいのは薄い理由での決め打ち。決め打ち=人間というような最近の風潮を反映し手のステルスかなと思ったり。
アルビンさんは今日の質問に対してのリアクションがかなり怪しく感じました。
ヨアヒムさんは本人の言うとおりマイペースで初日から一貫してこんな感じですね。
レジーナさんは忙しいのはしょうがないですがこれでは…というかんじ。
農夫 ヤコブ 03:21
吊り希望は多数決ならレジーナで決定なんですよね。多数決で寡黙ノイズを吊った方がいいのかな。
個人的には今日の反応からアルビンさんを相当疑いはじめています。
このまま行くと、▼レジーナ→▼トーマスとなりそうですね。
まとめ役いないとつれなさそうなアルビンさんを吊るべきか…
農夫 ヤコブ 03:29
【仮決定】
▼吊り レジーナ
多数決反映、余裕があるなら寡黙吊り。レジーナ人でも最終日、議論で決着をつけたほうが良いと思います。
農夫 ヤコブ 03:30
寝ます。本決定は7時予定です。
木こり トーマス 07:22
寝ちまったぜ。

>ヨアヒム
あのよ。コロっと意見変わるのがそんなにおかしいか? リーザ狼という情報が入ったんだぞ? それでまだ頑固に考えが変わらないのなら、推理もヘッタクレもないだろ。状況によって考えが変わらないほうがむしろおかしいと思うが。
木こり トーマス 07:31
ヤコブ、薄い理由ってよぉ……リーザ狂と考えていた時、残りの灰の狼二匹をラインと個人の怪しさで総合的に見たときにアルビン・ヨアヒムのコンビはかなり自然なラインだ。
そもそも、自由投票前の段階でカタリナとヨアヒムを比較したときに、俺はカタリナの黒っぽいところが全くわからなかった。逆にヨアヒムの白っぽいところが全くわからなかった。逆に聞くが、そのあたり説明してくれ。
木こり トーマス 07:41
あと、ヨアヒムが白くなったって言うのは三日目投票だ。つーか投票で、アルビンが白くなったとは言ってないぞ。ただ、リーザ人狼により、アルビンが相対的に白くなったというだけだ。逆にレジーナの白さは全く見えん、というかぶっちゃけ発言少なすぎてわからん。
俺は、現状でレジーナ→アルビンで終わると思っている。
農夫 ヤコブ 07:45
【本決定】
吊り▼レジーナ
少なくとも村人二人はレジーナさん吊り希望です。
私はあまり終わる気もしないですがこれでレジーナさん人狼なら、灰3人が人狼をぴたりと当てての気持のいい勝利ですね。
木こり トーマス 07:50
まぁ、正直に言えば俺もヤコブの思考を全くトレースできん。
二日目の突然の占い師COから、案の定三日目に占い師襲撃されたのも俺には不可解に感じたし、三日目のリーザの前に霊能結果を発表して情報をわざわざ与えたのも全く理解できん。
まぁ、今更言ってもしょうがないことだがな、人の思考がわからないってのは人と考え方が違うだけだと思うぜ。だから、怪しいっていうのとは、また違うだろ。
木こり トーマス 07:52
まぁ、決め打ちについてはかなり自信があっただけにショックだったからな。俺もそれで黒っぽくなったのなら何も言えんな。

んで【本決定了解】だ。
だが、俺はレジーナ人狼は十分あり得ると思っているぞ。……気持ちのいい勝利とは言い難いけどな。
農夫 ヤコブ 07:53
>トーマスさん
アルビンさん人狼だったら、今のまま行くとトーマスさんが吊られて負けてしまいそうに見えます。
人狼がわかっても説得できなければ負けです。
木こり トーマス 07:55
>ヤコブ
わかってんよ。んなことは、明日になって終わらなかったら考える。

さて、狂人はどこへ行ったって話だが。
オットーだったのではないかと思っている。
木こり トーマス 07:58
つーか、そもそも人狼がわかっているってことはないぞ。俺のグレスケではアルビンとヨアヒムを対等に置いているだろ。レジーナが人狼で無かったときは、どっちが人狼か見極めてなおかつ、ヤコブ様他一名を説得せねばならないわけだな。
ウヘェ、骨が折れるぜ。
行商人 アルビン 08:13
【本決定了解です】
結局レジーナの発言を聞けないのが気がかりではありますが
これでエピを迎えれることを祈って。
木こり トーマス 08:18
オットーの占い師COはリーザ・ジムゾンの占い師COが終わってからだったこと。初日に自分占いを希望していたこと。その際に、非能力者COは行っていないよな。
また、昨日の考察でリーザを疑っている俺を吊って判定を見たい……この発言占い師の組み合わせが真・狂ならゲームオーバーなのだからおかしいよな。あとは3D1:21の発言だな。
行商人 アルビン 08:27
>トーマスさん
オットーさんは私は村人だと思っています。
実権はヤコブさんに任せ回覧等の補佐をすると述べた言があります。
潜伏狂人で実権を持たなければただ食べられるだけではないでしょうか?意見も中立で議論の活性化の為に自由にぶつけていた印象もありますし・・・私はパメラ突然死がどちらかと今は思っていたり・・・(@0
農夫 ヤコブ 09:10
鳩です。
>トーマスさん 今日は灰襲撃ですか?
青年 ヨアヒム 09:18
ちょおおおおおおりゃあああああああ!!!
(【本決定反対だ】てか、了解って文章作ってたらヤコブの謎発言。【トーマスさん、灰襲撃ですか?】ヤコブ&トーマスが人狼のように見えてきたからだ。それともただのブラフか?誤爆か?そこらへんを説明していただかないと本決定には了解できない。アルビンからも意見を聞きたいが発言数無しか……とりあえず、ヤコブとトーマスにヤコブの発言の説明をしてもらいたい。納得できる説明
青年 ヨアヒム 09:19
納得できる説明なら本決定には了解するつもりだ。あと、トーマスからの質問も確認した。後からキョチョを使って答えるつもりだ。内容は意見が変わることはおかしいのか?だったな。それではまたあとで)
農夫 ヤコブ 09:28
>ヨアヒムさん
トーマスさん 4D 7:58 に対する疑問です。
>明日ヤコブ他一名
鳩なので言葉たらずですいません。
農夫 ヤコブ 09:32
>トーマスさん 読み違えました。襲撃なしを予想しているということですね。
農夫 ヤコブ 09:33
>トーマスさん 読み違えました。襲撃なしを予想しているということですね。
木こり トーマス 10:35
ぶっちゃけ、今日は十中八九偽装GJを予想。つーか、俺失言だったな。しまった。
まぁ、明日もヤコブは絶対生きてるよ。心配すんな。
木こり トーマス 10:43
>ヨアヒム
別に質問でもないから無視してもいいぞ。
はっきり言うと、俺は状況次第でコロコロと考えを変えるタイプだ。というか固定された思い込みだけだとマズいだろ。一人の人物を人狼だと思ったら終了までソイツを人狼だと思い込むのか? それこそ、思考放棄だ。リーザが人狼という確かっぽい情報が出た。それなら、その情報を元にしなれけばダメだろ。
青年 ヨアヒム 11:05
キョチョだ。ヤコブ回答ありがとう。よく考えればヤコトマが人狼ならそんなこと言わなくてもいいんだよな。レジーナ吊って終わりだしな。何よりヤコブがすぐに返答してくれたのがヤコブの発言の信憑性をあげている。ちゃんと理由があっての発言ってことだからな
青年 ヨアヒム 11:13
とりあえず改めて【本決定了解だ】
今日終わることを願う。てか、トーマスが言ってたが明日も続くなら偽装GJなのだろうか?そこらへんも気になるな。俺はてっきり続くならヤコブ襲撃と思ってたからな。さすがに灰襲撃は無いと思う。何一つメリット無いしな。
次の日へ