F1240 怪しげな村 (10/5 16:30 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
青年 ヨアヒム は、突然死した。
司書 クララ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
パン屋 オットー は 少年 ペーター に投票した。
羊飼い カタリナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
負傷兵 シモン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
村長 ヴァルター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
村娘 パメラ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
神父 ジムゾン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少年 ペーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
木こり トーマス は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。

宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、司書 クララ、パン屋 オットー、負傷兵 シモン、村長 ヴァルター、村娘 パメラ、農夫 ヤコブ、神父 ジムゾン、少年 ペーター、仕立て屋 エルナ、木こり トーマス の 10 名。
負傷兵 シモン 16:34
今日は無残な姿にならずに夜明けを迎えられたぜ。
羊飼い襲撃かよ…クララ狼ほぼ確定な。今日の吊りも決まったな。
しかし本当に上手く騙ったな…敵ながら見事な占い師だったぜ。
そしてヨアヒム突然死、残念だぜ…で、ヨアヒムに投票している人間がいないわけだが。まだ潜伏希望ってことか?
負傷兵 シモン 16:36
何か俺が共有者騙ったのか意味不明!って奴が何人かいたので説明する。
ヨアヒムが俺に投票したのはミスだろうが、あれだけ確認した中で本当にミスなのか?とも考えた。
で、もし意図的で何か考えがあるとしたら…少年が相方か?と思い一度騙りに出て、狼側に地雷はもう無いと思わせるように仕向けてみた。
霊1だが、昨日言った通り俺は農狼の目も充分あると思ってたからな。解除したのは占い判定が一巡したから。それ以上騙り
負傷兵 シモン 16:36
続けても村を混乱させるだけだと判断した。

少年3d14:37>少ない喉で遣り繰りしたのにそれかよ!(自業自得でもあるが。)
ニコラス白と見て宿偽と考えたのは分かるが、狼の目もあったのに狂決め打ちしているように見えた。
だからあの返答でも考えは変わらなかったのだが、返事をしなかったのは年2d01:53を見たのが仮決定の後だったから。
負傷兵 シモン 16:36
占で白確定かも知れない。判定待ちの相手より他の灰に目を向けたかった。せめて何らかの反応は返すべきだったかも知れん。すまん。
で、農夫の判定待ち。しばらく離席する。@16
司書 クララ 16:38
……は? カタリナ狂人?
まあ、ともかく判定発表するわね。

【オットーは人間だったわ】……まぁ、別の意味では、ケダモノのようだったけど。人間なのは間違いないわ。……ふぅ、疲れた。
仕立て屋 エルナ 16:41
あーあ、ヨアヒム突然死しちゃったか
そして案の定占い師襲撃と…ヤコブ判定しだいという話もあるけど、今日の吊りはクララで確定かな?
まぁ後いろいろ、面白いことがあったりもするんだけどさ
まぁ現在灰は共有者出せば5人だけど、狩人しだいでもう一人減るかも知れんね、この辺はどうなんだろうな
しかし吊が4回に減ったか、色々大変ですね、ヤコブの扱いとか特に
パン屋 オットー 16:46
鶏〈オットーが間に合わせずセットミスしてすみません ケッコー
司書 クララ 16:46
今日は、生憎と朝まで時々鳩を飛ばす事しか出来ないわ。決定前後には居られる筈だけど。

……それにしても、レジーナ狼、カタリナ狂人とはね。予想外だったわ、完全に。
まあ、ヤコブからレジーナ狼判定出る筈だし、それなら狼からも真偽不明の襲撃。偽決め打ちはないかしら、ね。怪しいのは、確かだけど。
村娘 パメラ 16:46
カタリナさん、レジーナさん、ヨアヒムさん、3人のご冥福をお祈りしますわ。
狼サイドはクララ切り捨てですか。ほぼ狼だと確定してる以上、▼クララですわね。狼1と占い機能破壊の天秤だったようですが、かなり頭の切れるクララを切り捨てることは、狼にとってもかなりのマイナス要因になると思うわ。農反応が早く見たいわね。
木こり トーマス 17:01
シモン>共有騙り了解。昨日までの宣言と突然死を鑑みても共有相方ってまだ生きている・・・でいいんだよな?
オットー>セットミスっていうのは共有相方って意味でミス?普通に▼宿をし間違えた?とどちらかで発言して欲しい。
パン屋 オットー 17:09
クララ<【僕ケダモノ判定確認】....って!えっ!僕なんかした??
トマさん<そんなに僕を疑わないでよー(涙 単純なセットミスだよぉ、【僕はヨヒアムの相方を名乗るものではござんせん】だよ。しかも【今日名乗るつもりの共有者でもないよー】と、もう言っとく。今できるのはこれだけだよ。うぅっ...

ひとまず、露出担当のクララさんには申し訳ないけど、【▼クララにセット】させてもらった。気が早くてすみません
パン屋 オットー 17:11
回復したら席に着く予定だから、今後のあれこれによっては変更可能だけど、、、ぅぅっ、ごめんだよ、ぼ、僕はトイレの前でもう一度寝させてもらうね...夜には、ってわかんないや。では。。。
木こり トーマス 17:23
パメラ>昨日の●がヨアヒムだったんだが、ワシや村長の指摘している通りヨアは共有だよな?その辺も考えて占い希望出したのか?占いの単なる無駄にしか考えれないのだが。本決定了解を出せているから少しは議事録読めたかとは思うのだが・・・

オットー>ワシ視点で黒いだけでなく、今回の襲撃で客観的に見ても真占いがオットー占うと黒が出るから真占い師襲撃したのでは?と思ってもしかたがないと思うぞ。
木こり トーマス 17:31
シモン、エルナ>農の狼の可能性ってそこまで追っかけなくてはまずいか?決め打ちする気は無いが、真霊突然死を前提に考えるのが嫌いなのであまり考えたくないのだが。

ヤコブの判定早くでないかね。
村娘 パメラ 17:37
トーマス(1723)>私の中では共有は確信できてなかったので、確信の理由がほしかったのもあったわ。そこから何かヒントを得れるかもしれないしね。
実際●を出しても通らないだろうし、午前中の少し喉に余裕がある人からその理由が聞きたかったのもあるけど。
司書 クララ 17:45
……ヤコブを待っていたけど、時間切れね。悪いけど、しばらく席を外すわ。
……みんなが私狼と思うのは、仕方ないわね。私自身、レジーナ狂人でほぼ決め打ちだったし。ヤコブの判定見て、みんな驚くと思う、わ。

……信じて、いいのよね、ヤコブ。@17
村長 ヴァルター 18:30
まだヤコブ来てなくてすみません。ヨアヒムが突然死してしまってすみません。

すみませんがカタリナ襲撃は薄いかと思っていました。すみませんカタリナ。レジーナ狼ならば羊書が真狂、どちらか襲撃できそうな方を襲撃してきたと考えるのが良さそうでしょうか、いややはりレジーナ狼は薄そうでしょうか。ヤコブの判定次第ですが、今日はすみませんが▼クララになりそうですね。
農夫 ヤコブ 19:34
ごめん!又遅れた!まず結果から
【レジナは人間】だよ
【ヨアヒムは人間】だよー えっと遅くなりすぎごめん。今から読み直してきます
農夫 ヤコブ 19:51
シモン>共有語りの件は了解だよー▼はクララにセットさせて頂いた。と・なると後は共有者は今までの流れからまだ潜伏可能性高いね居るならCOして頂きたい。。パンや>今回カタリナ真でオットー黒でる可能性高いからと私からも疑惑の目が出てきてる初日最終日のニコとのやり取りもやや引っ掛るしね。何か追随意見ばかりですまない
司書 クララ 20:06
ちょっとだけだけど、顔出しよ。
………………【ヤコブの判定確認】した、わ。

念の為に確認しておくけど、判定の出し間違い、見間違い、ということは、ないかしら?
もしあくまでもレジーナ人間で間違いない、というのなら、あなたは私の敵、ということになるのだけれど。
司書 クララ 20:13
……とりあえず、今日のうちに共有や狩人は出さない方がいいわね。
現時点で、狩人の護衛候補はペーターのみ。ほぼ確実に、狼に灰襲撃をさせることが出来るわ。それによって1COでも共有や狩人が確定しなくなるけど、それは投票使えば解決出来る。
灰狭めを狼に手伝わせることが出来るのに、白確の的を増やしてやる必要もないでしょう?
仕立て屋 エルナ 20:18
さて、ひとつ聞いておきたいんだけど、今日のクララ吊りはほぼ全員一致でいいのかしらん?
一応、クララ真でヤコブ偽もあるわけだけど、それと能力者ローラーのつもりでヤコブも吊っちゃうという選択もできるわけだけどさ
すでに表に出ている白はペーターのみ、共有者がここまで隠れていたことを考えると、この際だから後二日ほど潜伏というもの十分選択肢だと思うわけよ
こっちから灰を吊らなきゃ狩人が効いてくるし
司書 クララ 20:19
……ああ、飲み物を出すの、忘れていたわね。つ『ハンター』
今、鳩な上に時間もないのがもどかしいわ。ヤコブ確定霊として残す=村敗北。全力でそれは阻止しなければならないのに、ね。
オットー、片占いという不安定な立場のあなたのフォローしたかったけど、無理みたい。悪いけど、自力で頑張って生き延びて、ね。
仕立て屋 エルナ 20:32
ああ、考えることは一緒か〜というより、普通に考えればそういう結論に達するという話かしらん
クララが言いそうに無い話があるなら、クララ・ヤコブ両狼の可能性くらい?
可能性というか、割りはあわないと思うから、なさそうっちゃなさそうだけれどね
ヤコブ狼の可能性を切り捨てて一回分の吊りを確保するのとどっちが割がいいかという話よね
もちろんヤコブの正体がどっちだか確信できるような状況証拠とか大歓迎
農夫 ヤコブ 21:30
クッラ>うんも一回見直したけどレジナは人間だよー 敵に回すと簡単に論破されるけど結果は結果だ仕方ないさ。
後1の潜伏が気になるけど。決定打が解らないんだよ。
村長 ヴァルター 21:30
すみませんがまず昨日、レジーナが年に黒を出した件ですが、もしレジーナが狼ならば年に黒を出せば自分が破綻する事が分かっているはずです。よってレジーナはすみませんが狼ではない偽=狂人と考えるのが普通だと思います。するとカタリナとクララが真狼となり、カタリナが食われた事からすみませんがクララ狼となると思います。もしクララ真なら、カタリナが狂となり、レジーナが狼となります。よってヤコブも狼となりますが、
村長 ヴァルター 21:32
(続き)ヤコブとレジーナが狼であれば、ヤコブがレジーナを真とするような霊能結果を(すなわち旅黒)出して、カタリナとクララを吊りにかけようとする事もできるかと思います。それをしなかったという点ですみませんがヤコブ非狼かと思えます。レジーナ狼なら狂人に霊能COを期待すると思うのですが、それならヤコブが霊でCOすると最悪霊3COとなり、形として狼メリットがないと思うので、すみませんがヤコブ真かと。
負傷兵 シモン 21:38
樵17:31>狼突然死を前提に考える事には抵抗は無いのか?実際に真能力者突然死を見た体験の有る無しの差か?
もしかしたら徒に疑惑を振りまいているだけになるのかも知らんが、農真ってそんなに安心して見ていいものじゃないぞ。
今回は実際に対抗で出たわけではないが修農は五分五分だと思う。仮想対抗とは言え、どちらかが狼でどちらかが真霊だ。
霊が2COだったら8:2くらいで信用出来ても俺は両方吊るべきだと思っ
負傷兵 シモン 21:38
てる。
それに何より、この灰は白い、と思って負けるなら納得できるが、真霊突然死、農狼で負けるのだけは絶対に我慢ならない。決め打ちできる要素が無い限りいずれ吊りたいぜ。

現在表に出ている確定白は1人。灰襲撃の可能性がある。クララが同じ事を言っているのが気に食わないが、共と狩は今日の投票でCOするべきだと思う。
ただ、狩については潜伏してGJを狙う手もあるし、少年が狩の可能性もある。少年の判断に一任
負傷兵 シモン 21:38
したい。
クララ吊りに関してはエルナの言うとおり確かに真の可能性も残ってはいる。だが狼の可能性の方が圧倒的に高いし、このまま放置して黒が出ても信用できんだろ。
今日吊るしか無いと思うぜ。

で、村長は何で書農両狼の可能性は検討していないんだ?
村長 ヴァルター 21:42
クララとヤコブの両狼説ですが、言われてみるとまあなくもないかなと思います。尼が突然死で吊り回数が減るため、3日目に5COとなればローラー完遂して残り吊り1手になりますから、LWが白い人物であればすみませんがそれほど悪い手ではないかと思えます。ただ、農を吊ると農真だった場合に狼の思う壺ですし、農がずっと食われなければ話は別ですが、尼霊の低い確率を考えると今の所はそれほど農偽を考えていません。
村長 ヴァルター 21:47
シモン>すみませんがシモンは農夫狼の可能性を考えているようですが、そうすると尼が霊能だったということになります。霊2COとなったわけでもなく、また尼霊能の確率は単純に考えて非常に低いわけですが、そのような低い確率をあえて重視する根拠は何ですか。それほどまでに強いヤコブ狼の根拠がありますか。
木こり トーマス 21:54
オットー疑ってる訳だが、尼突然死を考えるとそれ以外の回答があるって事か。

クララ>ローラー入っている以上、占い師候補は吊る。片占い残して生き残れる村は吊り手数で信用勝負しなければいけなかった村と認識している。もし真ならだれが疑わしいかだけでも情報を落として欲しい。
シモン>経験か・・・。いや、正直助かる。自分では有り得ない角度からの情報だからな。いずれ吊るって事は突然死+襲撃で数は減ってしまった
木こり トーマス 21:55
が能力者ローラーと普通に考えればいいのか?(そういえばエルナが言っていたな)

経験。ありがたく使わせていただく。そうすると、共有者と狩人も今の時点では名乗り出ない方が村有利なのか?オットーも今日名乗り出ない共有者coだった。とりあえず吊り回避の時に宣言すればいいのか。
負傷兵 シモン 21:56
農真なら狼の思う壺ってのは分かる。つか多分今俺めちゃくちゃ怪しいんだろうなとも思う。
修霊要素を上げろと言われたら皆無としか答えられんしな。だが修霊の確率が非常に低い、は納得できない。
農夫とシスター、どちらかが霊でどちらかが狼だ。狼が突然死して霊が1COになったか、霊が突然死して狼が霊を騙ったか。
この2つ「のみ」を見たらどっちでも有り得るだろ。
負傷兵 シモン 21:56
で、俺が気になってるのは占3霊1って状況だ。前にも言った気がするが、宿狂としてどう考えたって3−1よりは2−2にした方がいいだろ。
女将が黒出さなくたって状況から女将偽と見られる事は分かりきっている。それよりは霊騙るだろ。
つまり、霊が突然死して狼側の意図と反して霊1COになったと考えれば納得できる。
農狼で3−1の不自然な状況に理由をつけるには修狼とするのが一番理に適ってるとも思うぜ。
農夫 ヤコブ 22:09
シモン>ちょっとおいら吊りに最初から拘ってる様に見えるんだけど・現状書と農対立してて状況的にどちらか狼or両方狼が残ると思う。両方狼だと対立の意味解らない。ただ今日クララ吊り済めば私の仕事は95%終わったのでローラーという意味なら納得だよ
負傷兵 シモン 22:21
農夫>俺は21:38辺り見てもらえば分かると思うがローラーのつもりで言っている。
皆が農真を唱えているから誤解されてそうだが、別に農夫狼に違いないから吊ろうとか言ってる訳じゃないぞ。
書との対立は…悪い、ライン切りにも見える。
村長21:47>逆に聞きたい。修霊の可能性が非常に低い理由は?
木こり トーマス 22:24
村長>シモンへの質問を見る限り、農=真霊決め打ちになるのだが。そんな感じか?
神父>今日こそは喉温存してもらいたい。神父目線で農の評価もよかったらお願いしたい。
ヤコブ>昨日の占い希望を見ると、シモンやパメラを白に近い評価で見ているようだが、黒い評価の者も挙げてもらってかまわないかな?
仕立て屋 エルナ 22:32
あたしは、シモンの話に同意できたりできなかったりかなぁ
確かにヤコブ狼の可能性はヤコブ霊能者の可能性とそう差は無いとは思うのよ
現状のクララとヤコブの切りあいはしたくてしたというより状況がそうなってしまったみたいな印象もあるし
ただね〜3-1が不自然だからって理由はね〜
レジーナ狂でニコラス白前提だと2-2のほうが有利かって言うとそれはどうかと思ったりするんだわ
仕立て屋 エルナ 22:41
2−2で信用勝負っつーことはメッチャ狂っぽいレジーナとペアになるってことだと思うんだわ
いや流石にそれはでけん、下手すると犬死だなぁ
今ここでこんな事言うと怒られそうだけど、二日目の段階でレジーナ偽はほぼ確信してたし
クララあたりだと普通に3−1コースを選んでもおかしくないかなって
あたしはそう思ってるんだけど、だからこそヤコブがよくわかんない、クララ側からだと判断できないと思うのよ
仕立て屋 エルナ 22:59
でー、仕方が無いからヤコブ側からヤコブ霊能者or人狼をみてみると…いやはやこれがまったくわからない
いや発言じたいが多いわけでも密度高いわけでもないんで、なかなかこれといった部分が無い
印象だけで物言っていいなら割と霊っぽいとは思うけど、霊っぽいから霊じゃ理由にも何にもなんないしさ〜
霊として決め打っちゃうだけの材料が無いからね
これだから突然死はいやだよ…いきなり違うこと言うけどジムゾンこないね
少年 ペーター 23:02
ただいま。顔出せなくてごめんね。修正議題再掲。4に関してはほぼクララで固まってるみたいだけど一応。
■1 能力者内訳
■2 狼予想
■3 襲撃考察
■4 ●▼希望
少年 ペーター 23:06
議題に関しては、特に答えなければならないというものでもないので、自由に話してもらってもいいよ。

【本決定1400時】
の、予定。場合によっては仮決定を設けるかもしれない。
少年 ペーター 23:12
共有は潜伏続行みたいだね。判断は当人に任せるよ。

それじゃ、いろいろしつつ議事録ダイブしてくるよ。
少年 ペーター 01:20
シモン>返答ありがと。ほぼ納得。実際、二日目はレジ狂前提で考えてたし。

んー、いろいろ考えてみたけど、眠くなってきたので寝るね。
司書 クララ 01:23
……席を外すと宣言しそこねたわ。まだ鳩で発言読み込めないし、そもそもヤコブの発言から決定的な真偽に繋がるものを指摘、というのも無理そうだから、とりあえず、状況証拠的なものを出しておくわね。
私が気になったのは、昨日GJが出たこと。私にはどこでGJなのかは分からないけど、灰でGJか表に出ていた人でGJか、の二つに一つ、よね。
司書 クララ 01:30
その両者のうち、灰GJは少し考え難いと思うわ。どれだけ狩人凄腕なんだ、って感じだもの。
となると、表に出ていた人でGJなんじゃないか、と思うの。その場合、候補は共有ヨアヒム、偽占い師レジーナ、あと、占い先のペーター。レジーナ襲撃は私視点ではありえない。村のみんなが予想している狂人としても、ほぼ無意味よね。霊対抗ださないなら。
司書 クララ 01:42
で、ヨアヒムかペーターでGJが出たとすると、狼は明らかに占霊でない相手を襲撃した事になる、わね。
私には、これが占霊襲撃でローラーの手数を減らしたくなかったからじゃないか、と思えるの。狼は5COにしてローラーで吊り手を稼ぎ、LWが逃げ切る作戦を取ろうとしたのではないか、と、そう感じているわ。
そもそも、GJなし&フリーデルの突然死で吊り手が減っていたら、ローラーすら間に合わないし。
司書 クララ 01:49
狼の取る作戦として、突然死がありそうな状況で投票COなら、占霊に二人出して5COを狙うというのはかなり有効なんじゃないか、と思うけど、どうかしらね。
レアパターンだけど、狂人が潜伏or突然死の場合にも対応出来るわけだし、ね。
……ごめんなさい、時間切れ。続きは、朝以降になるわ。@10
農夫 ヤコブ 05:31
シモン>ローラーかなら納得だよーそれに反対する部分は無いから。突然死って理由で黒でたのは悲しいけど発見したら後は特にはなんだよね現在クララ吊った結果は私は黒と思ってるから。。
トマス>黒要素といえばやはり。喉枯の神父とオットー:ニコとのやり取りで何か違和感がある。 どちらも印象でしかないんだよだから今までもコレって指して無いんだ。コアタイム皆それぞれずれてるしね・
あぁ私も相当ずれてますねすみませ
農夫 ヤコブ 05:32
ごめん 発見したら特に私の仕事は終わり ですじゃ 解りにくくてごめんよぉ
神父 ジムゾン 06:27
今日もまだ来てない人が居るのですね。フリーデルさん、ヨアヒムさんと続いているだけに、ちょっとだけ心配です。
そしてカタリナさんが襲撃ですか…。まぁ、冷たい言い方ですがローラーの手間が省けたと思う事にしましょう。
確か赤くて可愛らしい棺おけが裏の小屋に在りましたので、その中で静かに眠らせて上げましょうか…、アーメン。

さて今ざっとみたので、もう一度読みながら考察や質問、返答でもしていきましょうか。
神父 ジムゾン 06:57
エルナさん、今日はまだ約束の日では無いではないですか?

それはペーターくんとのニュアンスの差ですね。その前は発言量から外していたのですが、一番判断に困る部類の人であると思ったので候補に入れたに過ぎません。その後は状況から人かなと思っていましたが、それは翌日(翌日の夜明け前ですの事です)の話ですが…。
今、言葉を見ようとしない、見せようとしない人物はエルナさんですね。故に昨日処刑希望しました。
神父 ジムゾン 07:10
トーマスさん、他何人かに言われてますが、感染しました…すみません。
理由は先にも述べたとおり、フリーデルさんの事でバチカンまで行く必要がありまして…こちらにこれない事が予想できましたので申し訳在りませんが使い切らせていただきました。また、今日もこんな時間ですしね。パメラさん、エルナさんの結果が白だった場合の今日の希望も残しておいた訳です。

そう言えば、いつの間にか最後の一人も…でも、どこに…?
仕立て屋 エルナ 07:16
いやあのさ、ジムゾン
あんたがあたしを言葉を見せようしない人物って評するのは勝手だけど、あんたもそうとうだよ
全然自覚無いのかも知れんけど、かなり迷惑
その発言内の「ペーター君とのニュアンスの差」とかもさ、いったい何を指して言ってんのかさっぱりだし
あたしがあんたのことをさ、言葉が足りない・人を煙に巻く・説得する姿勢が無い、そう評したのを覚えてるかい?人の言葉をみてもそれを受け取れないんじゃ駄目よ
神父 ジムゾン 07:32
ヨアヒムさんが突然死とは…ねんごろに弔って…。そう言えばフリーデルさんの遺体…教会の中…どうしたものか…、はぁ。

で投票にて表明は無かったと…困りました。そう言えば先ほど流読んだ時、ペーターくんがCOの件を話されていましたが共有者と狩人が自主的に名乗れる様に投票先だけ指示して置かれるのが良いかと…。

シモンさん…なんなんでしょうね。因みに昨日の彼の灰考察が特秘事項だったのは…これ言っちゃってい
神父 ジムゾン 07:32
いのでしょうか?ヨアヒムさんが来れない事が予想できた為に投票COをしたもののシモンさんはもう少し潜伏したく、あの様な嘘を吐かれたのかと…。どうなんでしょうか。

今日は運が良かったですが、明日はペーターくん護衛が必須、ヤコブさんは疑惑を掛けたい…となると灰を襲撃する可能性が高いです。人狼に対抗を出せる人員が居ないのも幸いですね。それでも今日の投票COが最後の機会ですので宜しくお願いします。
神父 ジムゾン 07:44
パメラさん…共有者を確認する手段は他にあるのに、その方法に占いを使おうとしたのが、疑問だと言われているのですが…。ホントに良く分かりません。

みなさんの評価は人狼ならしそうに無い…の様ですが、そう思わせる為に業とする人は居ます。また彼女の言葉で信用をする事は出来ませんから…最終日までの処刑候補に登録させて頂きます。処刑リストに入れれるのは6人中3人ですか…厳しいですね。
神父 ジムゾン 07:55
クララさんとエルナさんの仲がいいですね。そしてさらっと『普通に考えれば』とか…この人が村人で素で話してるとしたら…ちょっと涙が…。確定した事実だけを見て、状況証拠からの可能性の絞込みと言うものをしない人の様です。言葉では言ってますが…自分から探そうとは一切していない様に見受けられます。

トーマス、了解しました。と言うか今日は温存しまくっておりますね。
してヤコブさんは霊能者でしょう。
司書 クララ 08:10
……ひどい雨ね。包帯が溶けて流れちゃったわ。まぁ、いいけど。

私から見て、宿農狼なのは確定。宿狼、と言うのは意外だけど、そう考えるしかないわ、ね。
宿非狼主張を村長が2130でしているので、反論。ペーター黒出しすると自分が破綻するのは狼なら分かっている、と言っているけど、狂人でも十分予想できる範囲だと思うわ。何しろ、霊突然死でない限り、確定霊から白が出るのは、投票で黒出しCOがないのを見た時点で
司書 クララ 08:11
確定だもの。つまり、レジーナの正体が狂人であれ狼であれ、自分破綻するのを承知で黒出しした、と考える方が自然よ。
私は、レジーナの狙いは自分の狂印象をより強めること、だと思う。狂人偽装といっても、吊り回避を狙ってのことではなく、残り二人の内訳を真狼だと思わせるため。そこでどちらかが食われれば、残った方は自動的に狼扱いされるだろうし、実際私狼でみんな意見が固まっているわよね。私のこの発言は狼要素、とか
司書 クララ 08:11
いう指摘、一切された記憶がないのだけれど、私の見落としかしら?
狼がこの作戦を取るメリットとして、残り二人の信用度を見比べて、襲い易い方を選ぶことが出来るということと、占からのライン考察を無効化出来ること、があるかしら。加えて、残った占い師は状況で吊れる。
同じく村長の2132での宿農両狼否定にも反論。CO状況的に、ヤコブが黒出ししても信用されるか、というと疑問だと思うわ。狼が、レジーナ真確定する
司書 クララ 08:11
上に無駄に一人吊られるリスクをわざわざ犯していることになるもの。狼は、一人生き残ればそれでいい。レジーナ切り捨ててもヤコブ真決め打ちされるなら、それで勝てるのだから、ね。むしろここでラインを切っておく方が有利だと思うわ。

……ヤコブ単体での考察が難しい……というか、無理そう。とりあえず、昼頃また顔を出すわ。質問とか、反論とか来ていればいいのだけれど、ね。
司書 クララ 08:12
>トーマス:私から見えている宿農狼から、書0142のような作戦を狼は取ろうとした、と考えている。だから、灰狼は逃げ切りを狙える白い人じゃないか、というのは昨日と同じね。ヤコブを庇う姿勢を見せている村長が、今のところ最黒よ。
……と、質問に答えたところで、希望出しもしておくわ、ね。あまり意味はないかもしれないけど……●村長▼ヤコブ、ね。
それじゃ、また。@5
神父 ジムゾン 08:13
先に方針の話を…少なくとも明日、明後日はヤコブさん真の視点で灰を狭めるのが宜しいかと、もしそれでも人狼が退治出来なかった時に、最終日灰の2人と混ぜで迷う程度で良いかと…。

でヤコブさんの話ですが、ヤコブさん人狼を仮定し、フリーデルさんに白判定をしていたら、どう状況が変わっていたかを考えて見ましょうか。
先ず、フリーデルさん霊能者の可能性が今よりも持ち上がらない事が予想されます。
神父 ジムゾン 08:13
そしてレジーナさんは偽確定しますが、後の状況は占2霊1、灰に狼2と錯覚させる事が出来ます。つまり偽黒判定で吊れる人数が増えるのです。その上に狼が出した偽黒判定に1COの霊能者が太鼓判をおすのですから、フリーデルさんが突然死の為に確定しないにしても、世論は大きく狼占い師真に傾くでしょう。

これほど美味しい状況を逃すとは、流石に思えません。

エルナさんのレジーナさんと犬死はそう思います。
神父 ジムゾン 08:15
昨日も話しましたが襲撃を持って真要素上げが良かったなと思いますよ。

クララさんの襲撃考察が面白いですね。結構納得なのですが、ヨアヒムさんかペーターくんかの部分を濁されてます。これはちょっと考えたら明白だと思うのですが…、寡黙な共有者と狩人候補では比べるまでもないかと…。

エルナさん…当然覚えていますよ。貴方は私に『流し読んでるから』、『あまり考えてない』、『面倒だから投げた』、『煙に巻く感もあ
神父 ジムゾン 08:15
『煙に巻く感もある』から、読んでないと言われましたよね。『読んでみたけどジムゾンは理解できない』なら、私は別の評価をしたでしょう。

切が悪いですが…一度筆を止めましょうか。
神父 ジムゾン 09:13
あ…もう一つヤコブさんの真要素が在りました。カタリナさん襲撃です。これは説明するまでも在りませんね。

ニュアンスの差ですか…判りやすい様にちょっと前までは良く村人が言い出していて、最近やっと減ってくれた、私が村人にされると困っていた行為に置換えて説明しましょう。

AがBに「Bはしっかりしてるけど人狼だと怖いから占いたい」と言ったとしましょう。これは私にとってAが村人か人狼か判断出来なくなる
神父 ジムゾン 09:13
村人にはして欲しくない行為なのです。そして私にとって言葉で判断できない者は占い候補に入れるべき人となるわけです。
私の『村人にはして欲しくない』の部分だけを抜き出し、村人と知っている故に出た言葉と疑ってきた訳です。

つまり…視点や話の流れ的語意の差と言いましょうか、そんな感じの事なのです。
只…ある意味ではあっていたのかも知れません。当付けが含まれていたのかも知れないと…私自身思いますし…。
村長 ヴァルター 09:52
おはようございます。天気が悪くてすみません。

シモン>なるほど、確かにシモンの言うようにすみませんがシモン非常に怪しいです(笑)ですが、シモンがトラウマのある人物だということはよく分かりました。シモンは以前に真能力者に突然死されて負けた経験から、今回についてもそのパターンを危惧しているのでしょう。すみませんが村長もそれは理解しますが、逆に村がその可能性を恐れすぎて負ける危険性も恐れます。
村長 ヴァルター 09:54
墓下のカタリナへ、ジムゾンのコメントが冷たくてすみません。

農にはすみませんが村が農狼を警戒する事は悪い事ではなく、むしろ突然死が出た以上は必然的です。おそらく農夫吊りの原動力はすみませんが尼黒の霊能結果だと思います。農霊なら尼狼、尼霊なら農狼となりますから、ローラーの意味で農夫を吊るという発想はすみませんがそれなりに理解できます。尼白ならそのような発想はすみませんが出てきてなかったと思います。
パン屋 オットー 10:12
おはよー、僕の心の中が雨だよ。
ちょっと議事を読み始めてるけど、昨日の分もあるから、大変だ♪
よかったらどうぞ。
つ【●傘パン ○加湿パン ◎長靴カンパーニュ】
村長 ヴァルター 10:58
シモン2221&木こり2224>突然死が出てすみませんが、その突然死者が霊能者である確率は単純に考えて1/15です。つまり村に霊能者が残っている確率は14/15です。霊がいない可能性より、霊がいる可能性のほうがずっと高くてすみません。尼が霊能者でなければ、すみませんがその他の14人の誰かが霊能者です。それがたまたまヤコブであっただけと解釈するのが自然です。
少年 ペーター 11:15
おはよう。怪しげなオットーのパンでも食べてくるよ。

ジム>ニュアンスの違いというより、状況による思考変化が影響して出た発言だと受け取っておくよ。僕がシモンに向けられた疑いと同質のものかな。ほぼ納得。
負傷兵 シモン 11:18
村長>余り好きじゃないがそういう確率の話ならシスターが狼である可能性は3/15。
まあ、霊能者である確率に比べればずっと高くはあるな。
村人の誰か1人が霊能者である確率は1/15だが、人狼か霊能者でしか有り得ない村人1人が霊能者である確率は1/4だろ。

俺の考えに理解を示してくれるのは嬉しいが、俺は少し村長が分からなくなった。
負傷兵 シモン 11:18
宿狼、宿農両狼に関してはきっちり状況から考察して否定しているのに、書農両狼については「なくもない」が「農真の時に農夫を吊ると狼の思う壺」とか
突然死者1人が霊能者である確率とか、根拠が強引な感じがするぞ。状況や、単体考察からでも、書農両狼、農狼どちらかを否定する根拠は出せないか?

希望出し。▼クララで●俺。
べ、別に下心があるわけじゃないんだからねッ!
村長 ヴァルター 11:21
共有者のCOについては、すみませんがシモン2138の投票COに基本的に賛成です。灰に共有者がいれば年に投票でCO、年が共有者なら農に投票でCOという感じになりますかね。ただし狩人が出ると狼の襲撃順が決まってしまうだけになりますし、現状10名ですから吊り手が増えるGJも期待できるため、すみませんが狩人のCOにはあまり賛成できずにすみません。
神父 ジムゾン 11:25
・共有者はヤコブさんへ投票
・狩人はペーターくんに投票
・狩人はペーターくんを死守
・人狼は(潜伏中の狩人&共有者を狙うのは仕方在りませんが、それをミスして外し)灰に居る怪しい村人を襲撃
して欲しいです。目的は人狼に灰を襲撃させる事です。幸いな事に今日は10人、意図的に襲撃しないと言う選択肢は吊り縄を増やす事になります。故に必ず襲撃はしてくる訳で、その際最も襲いたいのはペーターくんでしょう。
神父 ジムゾン 11:25
狩人にとっては一度護衛した先であり、人狼に狩人でない事を知られている為、外してしまいがちな対象ですが、どうかここを守って下さい。もしここを襲撃されますと、私の計算では、勝率が38.546%も下がってしまうのです。くれぐれも宜しくお願いします。

ヤコブさんには申し訳在りませんが、クララさんの判定はもう決まっていますし、灰の判定は村が掬われるかどうかで判る事ですので…襲撃された方が私たちにとっては有
神父 ジムゾン 11:25
難いのです。故に人狼も襲わないでしょうが…。

そうなると人狼は灰に潜伏中の狩人、共有者に当たる事を願って襲撃するしかなくなるのです。これをかわすのは…もう任せるしか在りません、頑張ってください。また村人の人も…。

で…上手く灰の村人が襲われてくれた場合、明日以降では狩人及び共有者が1COでも確定しなくなってしまいます。故に今日の投票COで最後の仕事として確定白になって貰いたいと思っております。
村娘 パメラ 11:35
おはよう。やっと宿に戻ってこれたけど、悪いけど一晩中いろんな人の遺品とかを片付けていたので寝させてもらうわ。
起きられる確率は低いので▼クララをセットさせてもらったわ。状況からして一番狼の確率が高いしね。
村長 ヴァルター 11:35
シモンは誰に占ってもらうつもりなのですか。そしてなぜ●自分なのですか。何の意味がありますか。

シモンの確率の考え方は間違っています。尼が霊能者でなければ、農夫が霊能者なのです。村民15人がいて、ひとり突然死してそれが霊能であるのは1/15です。それ以外なら霊能が生きています。シモンが主張しているのは、霊能がすでに死んでいるという1/15の薄い可能性です。すみませんが根拠が強引なのはシモンですよ。
木こり トーマス 11:37
神父>喉温存&農真霊扱い了解。てか農襲われた方が残り狼1の証明になるってことね。
ヤコブ>ワシが一番時間ずれまくっててすいません。
村長とシモンの会話、何か悪魔の証明になってきているな・・・答えは尼と農と狼側しか完全には判らない事だからな。しかし農=真霊ならば少なくとも占いローラーすれば狼は残り1。ちょっとだけ気が楽なのわワシだけか。
農夫 ヤコブ 11:54
クララ>真贋について・だけどこの状態では私が襲われるしか私が真と証明する手立ては無いと思うんだけどどうだろ?故に生き残る率が高いと思うんだ。
木こり トーマス 12:01
クララが狼なら昨日の占い希望の兵は村側なのかと推測もありか?それだったらペーターGJだな。
クララ>宿狼がいきなり黒判定で狂人占い騙り投票COで出てくるのを賭ける作戦?正直クララらしくない発言の使い方だと思った。もし真占いなら自分が吊られるのは前提でキチンと能力者(霊まで含んで)ローラーを推すのが今までのクララじゃないのか?今日は何故か自己防衛の発言が多いのが気になる。
村娘 パメラ 12:02
神の発言を実行した場合・・・
現時点で灰は屋兵長娘神服木。霊農白年
4に灰襲撃▼書で灰6、狩共co
5に狩襲撃▼灰で灰3、6で共襲撃▼灰で灰2、7で年襲撃▼灰、灰2のロードマップ完成。GJは出なくなるから突然死しないかぎりこれが動くことはなくなる。
村娘 パメラ 12:04
5で狼が吊れる確率は1/4、6は1/3、7も1/3。
全てランダム吊りを行った場合、計算したら約32.67%になったわ。
神(1125)で勝率が38.546%下がると言うのはどの理由か教えてほしいわね。
農夫 ヤコブ 12:22
後灰色として:オットー パン屋集会の可能性もあるんだけど初日の考察展開に比べて昨日(能力者CO)より考察速度が妙に遅れてるんだ。神・屋の場合は会議の都合もあるとは思うけど屋の考察の激減がちょっと??と思ったんだよ。追加でエルナ、ごめんこれはまだ違和感としか言えないのだ。。
少年 ペーター 12:23
確率なんてシュレリンガーの猫に喰わせればいいと思ってる僕としては、確率を核とした議論に集中するよりも、灰狼探しに専念して欲しいな。ヤコブの正体に関して議論するのは大切なことだけどね。
ちょっと早いけど。
【本決定▼クララ】
ほぼ状況要素のみでクララには申し訳ないけど、この選択をとらざるを得ないのは理解して欲しい。
少年 ペーター 12:24
狩人についてはまだ考え中。
【共有者は投票COしたいなら僕に投票】
神父 ジムゾン 12:30
32.67%? 何処で計算ミスをされていませんか?
『1/4+3/4*1/3+3/4*2/3*1/3=66.666…%』
どちらかと言うと、32.67%ですと人狼側の勝率に近いです。でペーターくんが襲撃された場合は、
『1/5+4/5*1/4+4/5*3/4*1/4=55%』
で11.666…%の低下です。更にまとめ役欠如による混乱が16.86%、士気の低下が8.32%と計算しました。
司書 クララ 12:33
……おはよう。村長から私への再反論、あるかと思ったけどないのね。私の発言、読み飛ばされているのかしら、ね?
>トーマス:ん? いや、狼の作戦としては、狂人が占霊どちらか騙ってくれれば5COになる。3−2か2−3の違いはあるけど、ね。狂人が潜伏or突然死でない限り、5COでローラー、吊り手稼ぎは可能。
能力者ローラーに関しては、シモン、エルナから既に指摘があったから割愛した。私とヤコブの両方を吊れば
司書 クララ 12:33
村視点で、占霊狂狼狼が確実に排除できる。問題は、ヤコブ狼なら負けでいい、という覚悟で決め打って灰を3回吊るか、確実に狼2を排除して灰吊り2回するか、どちらがいいかの選択。
その選択は、明日以降村人みんなでするべきことだと思うし、私に出来るのは、その判断をするための(発言から私狼ヤコブ霊決め打てるかどうかの)材料を出すこと、と判断したわ。
村娘 パメラ 12:38
ジムゾン(1230)>あ、順列数から1を引くのを忘れてたわ。失礼したわ。
やっぱり眠いとダメね。
ふぁーあ……ねむいな……寝てていい?
司書 クララ 12:40
……って、発言打ってたら、ペーター、せめて仮にしてw。本決定ということは、もう変更なしということじゃないの。まぁ、いいけど。【本決定了解したわ】。
対抗食われた時点で、今日吊られる覚悟はしていたし、ね。
ヤコブ襲撃はありえない。狼が、共食いするなら別だけど、そんな話は聞いたことないし。まぁ、村視点でも、狼はヤコブ吊り手候補として残しておきたいはずだから、わざわざ襲撃するはずもないし、ね。
神父 ジムゾン 12:45
シュレリンガー?あ…シュレーディンガーですね。シュレッダーにでも入れちゃうのかと思いましたよ。

それはそれとして…シャレて付けた適当な数値に突っ込み入れないで下さいよ…パメラさんの返答見てまじめに計算しちゃったじゃないですか…漫才の為だけに…。
でも…パメラさんがこう言う切替え視してくるのは意外でした。脳ある猫は爪を隠すって奴ですか…。
oO(そして…順列数がなんなのか判らないジムゾンでした…)
少年 ペーター 13:05
クララ>いきなり本決定ですみません。もうセットしちゃってる人もいるのと、今日は3時以降覗けないので出しちゃった。個人的な都合ですみませんが村長が代わりに謝ってくれると信じてる。
その上で灰についての情報を出して欲しいと考えてる僕は欲張りだと思うけど、子供は欲張ってなんぼって村長に教えられたから、苦情は村長までよろしく。
村長 ヴァルター 13:16
クララ>クララ人狼だと思っていて読み飛ばしてしまいすみません。あといきなり本決定ですみません。ペーターがわがままな事を言ってすみません。ジムゾンのシャレが難しくてすみません。パメラがマジレスしてすみません。シュレリンガーもすみません。あと村長2142「5COローラー完遂で残り1手」も間違っていてすみません。すべて怪しげな村の村長の責任です。すみません。
司書 クララ 13:40
……灰の情報、といわれても、ね。正直、今日は灰の精査出来てないわ。村長に関してになるけど、長2142の『農がずっと食われなければ話は別ですが』は変、ね。
ヤコブ真霊としても、襲撃される可能性はほぼ0でしょう? 他の人も指摘してるけど、食われればノイズが消えてむしろ村有利。ヤコブ襲撃なら、占霊5COを2手で全吊り出来たも同然。それに気付かない村長とも、思えないのだけれど、ね。
村長 ヴァルター 13:46
クララ>すみませんが突然死による吊り手数の不足を狙って5CO説は村長も考えたのですが、もう少し考えると、それならば吊り手数が増える事を狼は最も恐れるはずだと気づきました。そうすると狼はたとえ年や青が非占霊だと読んでも、わざわざGJを食らって吊りが増えそうな「表に出ていてすみませんな人」を襲撃する必要はないのではないかと思いますがどうでしょうか。
司書 クララ 13:56
>村長:その点に関しては私も同感、ね。けど、現実にGJは起きている。そうなると、やっぱり表に出ている人でGJと考えるのが妥当だと思うわ。
GJで吊り手増えても、5COローラー後に灰吊り1。LWと信用勝負する相手は、占騙り狼がどこに黒を出すかで選べる。GJ食らっても、そう致命的なことではない、と判断したのかもしれないわね。

……それじゃ、後は墓下から、村の勝利を祈っているわ。@0
神父 ジムゾン 13:57
この人…どうしてこんなにもピントがずれているのでしょうか?
その際たる物は『すでに灰同士にラインはないから灰考察やっても』ですね。ラインがあるからこそ意味のある行為だと言うのに…。
私を不透明と言いますが他の方に私とエルナさんが他の灰をどう思ってきたかの推移を聞いてみて下さい。他にも飛ばしてる発言が微妙に人狼幇助をしていますし…。
先ほどの反論が人っぽい反応かと思ったのですが何なんでしょうね…。
村長 ヴァルター 13:58
クララ>それとレジーナ狼ヤコブ狼で5COとなれば、レジーナ視点で狼が全員出切った事になり、真っ先に吊られるのはすみませんがレジーナしょう。真占いが生き残る上に狼が残り1となり、すみませんが潜伏狼が当てられる危険性も高いです。5COは狼占い師の生き残りと潜伏狼の生き残りの両面を狙う手法だと思いますが、そう思うと狼占い師が真っ先に吊られる5COは考えづらいのですがどうでしょうか。
パン屋 オットー 14:05
ごめん、とにかくバタバタしっぱなし。で、まだ議事読んでてすみません。
【ペタ君の本決定了解】
村の皆さんごめんね、ヨヒアム以上にどうしようもなくて。僕。あと
【投票COの件了解】僕は夜明けからの通りクララにセット済み。
木こり トーマス 14:22
【本決定了解】
【ヨアヒムの相方投票したいならペータに。了解】
ペーター時間大変そうだが、まとめ役感謝している。
少年 ペーター 14:26
狩人COに関してだけど、狩人に任せようと思う。結局考えが纏まらず申し訳ない。襲撃される可能性についてなど本人の方が把握しているだろうし。

【狩人が投票COする際はヤコブに投票】

それはまずいと判断した場合は潜伏解除してまとめて下さい>共有 優柔不断で申し訳ない。
負傷兵 シモン 14:29
村長11:35>少しだけ心配なんだが、上2行はツッコミだよな?本気で言ってるわけじゃないよな?
確率で語る事はしたくないし、あくまで俺の根拠の方が間違っていると言うならこれ以上引っ張るつもりもないが、1/15の確率だから薄い、だから農真と言うなら
3/15でしかない修狼の確率は薄くない、だからシスター狼と言っているのと変わらんぜ。
【本決定了解】セットも確認済。
負傷兵 シモン 14:39
共有者は今日確実にCOしてくれ、頼む。
狩人はそれで良いと思う。今日灰襲撃されそうと感じたら投票でCOしておけ。
できれば灰の中に狩人がいるなら間違いなく今日出てきて欲しいけどな。@6
木こり トーマス 14:44
村長>5COは狼を能力者をローラーさせて、潜伏狼を逃げ切らせる手段のほうが意味合い強くないか?まあ、考えの違いなんだろうな(戦術論なんで返事不要)狼占い師が真っ先に吊られる戦略はありえないは同意。ここは狂人と狼がささやけない以上リスクを考えると普通に考えれば狼側は避ける手段だと思う。
ってことは宿=NOT狼の確立はほぼ鉄板でいいのかね?
負傷兵 シモン 14:50
女将狂はまず間違いないと思うぜ。そもそも女将狼なら農夫から修黒が出ることは分かっていた。
自分が偽確定することが分かりきっている年黒は出さないだろう。
で、さっきからクララに宿農両狼についての質問をしている村長は何がしたいんだ?相手がほぼ狼確定なんだから意味の無い質疑だと思うのだが。
パン屋 オットー 15:07
はぁ、えっと、今確率のお話が流行なのかな。
[血モンさんの数分間の共騙り]について、ジムさんにちょっと同意する。血1439の台詞と同じもの以前も見たような気がする。毎回確認の発言をしてる分、やはり血モンさんなのかなぁって。ヨア君は相方COで安心して彼方側に逝ったとしか思えない。僕はもともとヨア君が共で、でも本人はそのつもりじゃなかったって、読んでたから不自然ではないよ。
農夫 ヤコブ 15:08
【本決定了解】クララ今日天気悪いけど何かとってくるかい?て発言0だね。。じゃぁとりあえずにんじんでも・・
パン屋 オットー 15:21
あと神父さん4d0657の、[約束の日では無いではない]ってなに?二重否定も気になるけど、最初言ってた4日目に吊り希望とかなんとかのコト?
エルナさんともやたら絡んでるけどなんで。まぁエルナさんの気持ちはなんとなくだけどわかるよ。僕も神父さんの説教は回りくどいところがあるなぁって。でも服0716の発言にはびっくりだよ。エルナさんのパッションもステキなんだけど、つっこむタイミングも。これはきっと考え
パン屋 オットー 15:27
考え過ぎだね。切れた。。。
はー僕今天然状態かな、議事追えてないし、不安だよー。
あと漠然とばっかだけど、トマさんが気になるなー。僕を初っ端から黒い黒いといっていたのはトマさん。だから引っかかっちゃうだけかもしれないけど、4d1444とか、ちゃんと確認して間違えないようにってしてるって思えちゃう。ひょっとして?って。
村長 ヴァルター 15:35
【本決定了解】【投票セット完了】
クララの喉がなくなってる事に気づきました。すみませんクララ。

シモン1450>女将狂とするそのシモンの話はすみませんがすでにクララ0811あたりで反論されてますよ。なので別の点から宿狼の可能性は考えづらいと言っているのが書に対する長の話です。シモンが何を言いたいか分からなくてすみません。相手が狼なら話す必要はないと言う事ですか?
パン屋 オットー 15:38
ヤコブさん<霊さんなの?なんか夜明け直後、ヤコブまさかー!って思ったけど、なんでそう思ったか忘れちゃったよ。ごめん。僕が発言減ったのは単純にパン焼きオーブン破損に追われて→トイレ立てもりが原因だよ。裏は何も無いよ♪・・・としか言えない。というかそのままだよ。
負傷兵 シモン 15:43
あー本当だ。勘違いしてたな、女将狂でも破綻することは分かっていたわけだ。
それでもやはり女将狂だろうな、破綻することが分かっていながら黒出しは狼はしないだろう…って女将の話は今関係なかったな。
俺が言いたいのは、今日既に吊られる事が決定していて、しかも狼ほぼ確定の相手にお前が狼だと言っても実りがあるとは思えないってこと。
どんな答えを期待していたんだ?
農夫 ヤコブ 16:01
パン屋>機材故障かーーそりは災難だね!修理は順調??変な疑いでごめんよー撤回するよ。まぁ私も畑のかぼちゃが怪しい目つきで走り回ってるの追いかけてるからのぅこのシーズンのかぼちゃは賑やかだわ・・
神父 ジムゾン 16:06
村長の突込みで思出しましたが、夜明けの順は処刑、占い、襲撃の順なのだそうです。つまり…シモンさんって死○の趣味が…。自分が死体みたいな外見ですから、ネク□フィリアでも全然違和感は在りませんが…聖職者としてこれを見過ごして良いものかどうか…非常に悩む所です…。

最後に今思ってる灰順でも残しておきましょうか。
○:負≧村>木>屋>娘≧仕:●
パメラの突込み…案の有用性や○○を指摘しないが微妙です…。
負傷兵 シモン 16:29
何か全然発言ないな。人数少なくなっていくんだし声だしていこうぜ。
ちと気が早いが書からのラインで簡単に灰考察してみた。
一日目は俺、パン屋、エルナ、パメラあたりと絡んでるな。内容で変なところはなかったがクララくらいの実力者なら初日から仲間と絡んでいくと考えるのが自然。
二日目、パン屋、神父、パメラ、農夫と主に質疑。占い希望が最初は●パメラ。少年と迷っていたが、灰考察では黒目に見ているパン屋は質問の
負傷兵 シモン 16:29
問の回答待ち。そして回答をもらって●パン屋に変更。
この時点で占いは少年の可能性が高かった。パン屋とのライン切りに見えるな。
三日目で占い師CO。3d18:55で「私自身、ヤコブ確定霊と今は考えている」はヤコブ真要素でもある。羊飼いを襲えば書狼濃厚になるのは確実。
農夫も狼仲間ならこの時点から疑いの姿勢を見せてラインを切っておくタイプだと思う、クララは。
時間無くなったので取り合えずここまで。今か
村長 ヴァルター 16:29
シモン>書がすでに反論してる内容について、シモンが書の反論を無視した意見を述べていたので、シモンの意図が分からなかったという事ですみません。司書に対する村長の話は、クララが反論に対するコメントを村長に求めていたのでクララの意見(宿農両狼)を吟味したという事ですよ。
負傷兵 シモン 16:29
らもう一度見直して夜明け後に出そうと思う。
次の日へ