F1194 日の差さぬ村 (8/24 06:30 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
司書 クララ は 少女 リーザ に投票した。
シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
ならず者 ディーター は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 木こり トーマス に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
木こり トーマス は 少女 リーザ に投票した。
羊飼い カタリナ は 少女 リーザ に投票した。

少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、木こり トーマス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、司書 クララ、シスター フリーデル、少年 ペーター、ならず者 ディーター、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、羊飼い カタリナ の 7 名。
ならず者 ディーター 08:19
お前ら、おはよーだぜ!
とうとう、トマの野郎がやられちまったか・・・。
ペタの指示を待った方がイイかどうか悩んだけど、こういうのは第一声、って昔ばぁちゃんから教わったぜ。
【オレ様はトマの相方じゃねぇゼ!】
ニコとフリーデルに反論したいトコがあるんだけど、今時間がねぇから、戻ったら話すぜ。夕方には戻ってくると思うゼ。
ならず者 ディーター 08:32
うお!あぶねぇ!分かってると思って言わなかったけど、念のため言っとくゼ。
★ニコの宣言は占い結果発表の後にしとけよ。
・・・あ、他のヤツが全員宣言した後だったら、ばれちまうじゃねぇか!すまん、オレ様先走ったぜ!ゴメン。マジすまねぇ。★他の灰は占い結果が出るまで宣言しないでくれ!!
旅人 ニコラス 08:33
(... あれっ、生きてる?...)

おはよう。トム、お疲れ様。リーザちゃんもお疲れ。
つまり、僕を残した方が、狼は有利と踏んだ訳か。舐められたもんだなって、当たり前か。占い結果が楽しみだ。
青年 ヨアヒム 10:11
.oO(!ああ…トーマスが……!
今日も健康法…昨日はゴメンナサイ…途中で寝落ちた…
羊飼い カタリナ 10:14
おはようございます。少し遅くなりましたが占い結果報告します。
【ニコラスさんは人狼】でした。ようやく見つけることが出来ました。私視点では▼旅▼書が村勝利の最短コースとはっきりしました。
ディーターさん、フリーデルさん、ヨアヒムさんは白確定です。(5COなんだからそうですよね?)
ディーターさん>ご自分で気づいていらっしゃるみたいですが非共は気が早いですよ。
少年 ペーター 10:53
鳩なのです。
トマ兄がー(泣)トマ兄、リザちゃん、お疲れ様なのです。お供えなのです。っ【巨峰】
リナ姉の占い結果確認したのです。クララ姉を待ちたいですが、出先なのでまた後で来るのです。ノシ
あ、トマ兄の相方さんは、占結果が出揃ったあとCOお願いするのです。
暫定議題■1.●▼希望■2.能力者考察■3.灰考察■4.襲撃先考察
司書 クララ 12:41
−殺し屋ニコラス 著者近影−
この本は私が暗黒結社ブラックグリーン団にいた時の経験を元にしたノンフィクションです。
一般の方々からは想像もつかないような世界が、殺し屋の日常には存在するのです。
しかし、それでもこの本に目を通して頂ければこの私【ニコラスは人間】味に溢れた男だと言うことが理解して貰えるでしょう。
賭けよう、この本は売れる。
旅人 ニコラス 13:17
(... ほんとはカタリナさんの事をす・・ ...売れるよ...)

■1. ▼カタリナさん。少なくともクララ真かどうかはともかく、カタリナさんは偽。村としても、黒出し占い師はお仕事終了なので異存はないはず。
 ところで【共有者ではない】。あぁ、そうそう昨日灰吊り灰占いで▼ニコとしたディタ、いったい共有者が誰だと予想してたのか聞かせて欲しいね。普通に見れば灰にいるなら僕>>青>尼でしょ?
少年 ペーター 13:42
鳩。ニコ兄パンダさん確認なのです。ニコパンダ兄にパンダさん記念のプレゼントなのです。っ【笹】

リナ姉には■3.灰考察は無意味なので、変わりに、ニコ兄狼要素や、ニコ兄狼なら占霊騙りの狼とどのようなラインが繋がるかなどの予想をお話出来ればしてみてくださいなのです。

ちなみにぼくの共非共宣言は、灰さんたちの共非共宣言が終わってからするのです。ではまた。ノシ
青年 ヨアヒム 13:55
くるっぽー鳩

壁|ω・`)<ニコラスさんがパンダになった!
言って良いんだよね?【僕は共有者じゃないよ!】
シスター フリーデル 16:23
鳩ぽっぽっぽ
リーザ、、、最後まで厳しいことばかり言ってごめんなさい トーマス、頼りがいのあるまとめ役だったわ お墓でもまとめてね。
[...はヒマラヤ杉の苗をトーマスのお墓に植え、グリーンネックレスの鉢をリーザのお墓に添えた]
【羊->旅黒出し、書->旅白出し確認】と【共有者ではありません】遅くなってスマソ
>ペタ君 まとめ役がんばってね
シスター フリーデル 16:23
ざっくりと雑感を述べちゃうと、羊は仕事が終わって、羊真なら旅書が狼陣営だけど、これまでの真贋等考えて、書には明日残り灰占ってもらった結果で明日最終的に決めうちしたいかも 今のところ▼羊、●書の自由占い<<■1

箱の前に戻るのは21時以降の予定
ならず者 ディーター 18:22
お前ら戻ったぜ!
ニコ5d4:34 オレ様は灰の人数なんて間違えてねぇゼ。5d22:12で灰に共がいるなら純灰は3人だ、って言ってるだろ?また、トマ5d13:40で灰にヨアを抜いて3人にしてるトコみたり23:14でも3人(このときは尼抜け)と言ってたし、4d4:15で白のペタか相方に〜と発言してるぜ。だから、オレ様は灰に共がいる、と思って提案したぜ。また5d4:35の白確守れる〜って話だけどよ。オ
ならず者 ディーター 18:22
オレ様は白確が守れるなんて話をしたつもりはねぇぜ。占い師をロラしなかったら占い師が襲われるかもしれねぇケド、白が襲われるよりマシ、って事。それに、真が襲われたのか、狂が襲われたのか、そんなコトワカンネェから「自称占い師」としたゼ。それから13:17ぶっちゃけ相方予想なんてあんまししてねぇ。ヨアかもしれねぇしフリかもしれねぇしニコかもしれねぇ。吊りやら占いやらに相方をあげてブラフかました、って事だっ
ならず者 ディーター 18:23
って事だって考えられるわけだし、トマなりの作戦があったのかもしれねぇし、そのあたりはあんまし気にしてねぇ。
もしニコが相方だったらトマが吊りにはしねぇだろうし、オレ様は自分が怪しいと思ったヤツを希望するだけだぜ。

で、結局灰にいないワケね・・・。そりゃ灰吊り灰占いしないよな・・・。
旅人 ニコラス 18:40
(... あっ、ほんとだ...)

ディタ> 悪い、5d22:12 見逃してた・・・ごめん。白が・・の辺りは結局共狩オープンで僕が考えてた事と一緒か。相方予想してねぇ・・は、予想通りの答えだが、灰吊り灰占い言い出す前にちょっとは考えろって突っ込ませてくれ。まぁ、ディタっぽいけど。
ならず者 ディーター 18:43
で、似たような質問っつーかツッコミがフリーデルからもあったみてーだな。
5d2:22 オレ様から見たら灰は自分を含めて4人だけど、共がいるなら3人だろ?で、昨日灰吊り灰占いした後の流れについては、ペタが丁寧に説明してるゼ。5d00:51~01:01ざっくりした説明ならディタ5d00:57、クララ5d00:09~00:15あたりも分かりやすいんじゃね?最終日までカオスな日数稼ぐより、7日目に多くの情
ならず者 ディーター 18:45
7日目に多くの情報を持って論戦勝負できる状態に持っていくほうが村にとって有利だってことだぜ。そこで吊り間違えたら、フリーデルの言うとおり、わおーん負けだけどな。んなこた、分かってるっつーの!素ボケなんて言いやがってると、おめーも「ちゅー」だぜ?あとブラフっていう言葉だけに反応すんなよ。普通に考えれば、灰吊り灰占いする場合、相方は外すのが当たり前。だけど、狼がそれに気が付かないかもしれないだろ?わざ
ならず者 ディーター 18:46
わざわざ教えてやることねぇから、どっちでもいいんじゃね?って言ってみた。でも、それがトマにも伝わらなかったら厄介だなとおっかなくなって、ちゃんと説明したって事。そこらヘンあんまし丁寧に説明しすぎると決定前にオレ様が相方か、否か、って分かっちゃうじゃんか!で、あーゆー言い方したわけだゼ。
少年 ペーター 19:23
鳩。灰さん全員の非共確認したのです。ふうん? 相方さんはもういないみたいなのです。というわけで、【ぼくは共有者ではないのです】なお以降の共COは信じないもんねーなのです。
んじゃ、今日は僭越ながらまとめさせていただくのです。【仮24本25予定なのです】

なるべく早く戻るようにするのです。ノシ
旅人 ニコラス 19:25
(... いや、君は非共 ...)

ディタ> いや、君非共って分かり切ってるから。1d あの動きで共有者って考えるわけないじゃない。とりあえず、あんま潜伏能力者とか推理するスタイルじゃないことはよく理解できた。何で僕と噛み合わないかも納得できた。そして、すげぇ狼っぽくなくなってきた・・・。また後で。
ならず者 ディーター 20:02
ニコ。分かりきっていると思ったのはお前であって、全てのヤツが分かりきっている、と思っていたかどうか分からないだろ?それに、オレ様は実際に前世だったか、共有者であの動きをしたことがあるんだし!
そんでオレ様が潜伏能力者を推理するのは狼の時だけだぜ。だいたい狼探しながら潜伏能力者探すのなんてめんどクセーし、んなこと気にしてられねぇぜ。
ならず者 ディーター 20:25
で、ニコが判定割れしたんだケド、判定による場合分け。
★ニコ狼の場合:カタリナ狼=クララ狂。カタリナ真=クララ狼か狂。カタリナ狂=クララ狼。
★ニコ白の場合:カタリナ狼=クララ真か狂。カタリナ狂=クララ真か狼
と考えてはみたものの、要するにどっちにしろ占い師の真偽がわからねぇな。
でも、オレ様はニコ黒なんじゃないかって思っているぜ。理由は、ニコ視点でカタリナの偽が確定した、そっから狼予想するのが筋
ならず者 ディーター 20:26
狼予想するのが筋ってもんじゃねぇのか?もちろんカタリナ狂人かもしれねぇが、オレ様の発言がどーのこーの言うよりも、まずカタリナライン考察に力入れてもらいてぇトコだな。ニコが村人なら村側の中でも情報が一つ多い状態なんだからよ。んで、昨日自分が襲撃されるかもしれねぇようなこと言ってたし、今日も襲撃されなくて驚いてたみてぇだけど、ニコ襲撃される可能性ってかなり低いと思うゼ。占いは不完全なんだから、襲わなく
ならず者 ディーター 20:31
襲わなくてもニコは白にならねぇじゃん。どうも演技臭い気がすんだケド。
で、ニコ黒だと仮定すると、クララは偽、カタリナも真だとかぎらねぇ。カタリナが狼で自分の信用の低さを逆手にとっての黒出しかもしれねぇし、狂の黒出しもありえる。もちろん真の可能性もあるが、とりあえず占いロラは▼カタリナからでFA。クララは黒みつけてねぇからもう1回占わせときたいぜ。
ならず者 ディーター 20:35
占い希望は●クララの自由占いでいいんじゃねーの?って思うゼ。そしたら、オレ様か?(笑)
まぁフリーデルかヨアヒムか?を比較するならヨアのが白く思うので、フリーデルだぜ。
羊飼い カタリナ 20:37
戻りました。ペーターさん1342>の私への課題確認。
ニコラスさんと偽占霊の繋がりをどう考えるかだね。今のところ考えているのは狼:書兵旅、狂:妙、ただし霊は微妙。
つながりを指摘できるように気になる何箇所か中心に読み込んでみるね。
一旦黙ります。
シスター フリーデル 21:29
ただいま、あんまり議事録伸びてないみたいでほっとしたわぁ。そろそろ疲れが、、なんてことあるわけないじゃないっ(汗
者の発言がラッシュ入ってるだぜ。
あの、、、一点天国の樵さんに質問なんですが、樵 5:2314現状灰が旅者青だからって何? 直後私仮決定●尼だけどさ。答えはお墓を揺らすか、恋人(?)クララに電波か霊波を飛ばすように。
村の皆さんには宣言したとおり共有者ではありませんよ。ほんとに。
青年 ヨアヒム 22:03
壁|_・)<…こそこそ…た、ただいま…

>ニコラスさん。ニコラスさんから見て、カタリナは偽だけど、狼と狂人どっちだと思う?何故自分に黒が出されたと思う?

■1.吊り希望は▼カタリナで。カタリナはやっぱり偽な気がするんだよ…状況白って言われてる僕をずっとロックオンだし、信用無い事に関して焦りが無いというか…。多分真占だったら、自分に信用がなかったら村が滅びるって焦る気がするんだけど。
少年 ペーター 22:04
ただいまなのです。狼探しも終盤なのです。みんなお疲れさまなのです。おみやげなのです。っ【シュークリーム】【アイスティ】

今日はリナ姉の真偽に関わらず、定石通りに▼リナ姉(黒出し済み・占ロラの一環)、●クララ姉の自由占いかと思うのです。あんまりまとめの意味が無いのです。
占い先明言はするもしないもクララ姉に任せるのです。占い先投票COでも良いのです。
少年 ペーター 22:07
んっと、クララ姉の自由占いのつもりだし、概ね希望もそうなるかと思うのですが、ディタ兄20:35みたいに黒よりに見ているひとをハッキリ出してほしいのです。ここで占い希望が「自由占い」だけだと現在誰が誰を疑っているかの情報が出ないのです。

わざわざ言わなくても皆お話してくれそうですが、念のため、書き添えておくのです。
少年 ペーター 22:13
あ、ヨア兄がいるのです。お帰りなのです。お手紙じゃなくなったのです。良かったのです。

>ヨア兄 ヨア兄は、4日目時点でクララ姉狼予想、リザちゃんリナ姉は真狂判別が難しそうだったのです。5d23:26では▽リザちゃん理由に「何も情報が出ないから」とありますが、ヨア兄が真かもしれないと思っていたリザちゃんの占い結果は何にも変えがたい情報には思わなかったですか?
旅人 ニコラス 22:13
(... ただいま。笹、ありがと。つ【ちまき】 ...)

ヨア>  どっちかと言えば狼>>狂
■4. 最終的な力関係を考えた場合、僕はパンダで残すのが良いと思ったんだろう。ただ、僕共有者の可能性があるので、今日はトム襲撃で地雷解除。
青年 ヨアヒム 22:17
■2.能力者考察
カタリナが今日黒を出したのはどうしてなのかな?カタリナ=真と思えないので狼と狂人で考えるんだけど、狼だとしたら…自分の信用が無いのは勿論解ってるよね。黒を出したら、黒出しした相手は白くなるし、共有者かもしれないし(実際、ニコラスさん本人が言ってるように、昨日の時点では一番相方の可能性が高かったと思う…説明してもらって気づいたけど…)、お役御免で吊られるのが目に見えてるのに、
青年 ヨアヒム 22:19
(続き)黒出しするかなあ?
もしそれでも黒を出すメリットがあるとしたら、ニコラスさんが狼仲間だったときだと思うんだけど(その時はもちろん、共有者地雷の可能性もないし、安心して黒出しできる。それで、ニコラスさんが前に「霊能者じゃなくてカタリナ吊り」を言い出してたのを思い出して、信用ないから吊って霊判定黒を出させて自分が白くなるつもりだったの?とか思った…それはさすがに考えすぎかなあ…)
青年 ヨアヒム 22:20
(続き)でもそれは、クララ=狂人って事になって、しかも今日の発表はカタリナが先だったから、多分狼視点ではクララの真狂はわからない賭けって事になるから、やっぱり無いと思う。それだったらクララの判定見てから後だしで黒を出しても効果は同じだと思うから、その方が確実。だってもしクララが真だったら後から黒を出したら、ほぼクララ真確定で決めうちの流れになるだろうし、そしたらカタ-ニコ狼は勝ち目なくなるもんね。
シスター フリーデル 22:23
>旅1317 普通に見るなら?ってどういう根拠? 私は旅共とは思わなかったな。どちらかと言うと年かなって。旅の理論だと、村視点で旅が最も共らしいのならば、旅から共COを提案した理由は? 樵生存の状態で偽共が出るわけがなく、やっぱり最も共らしい自分(旅)が襲撃されちゃうとか思わなかった? 灰襲撃の可能性が低かったのは理解できるけど、占先になった時点で、襲撃に恐怖しなかった? 夜明け前気にしてそうか
旅人 ニコラス 22:24
(...シスターとカタリナさん...)

尼 1d11:35 羊に軽い突っ込み。1d23:48 羊3CO は真要素。羊6:08 尼は狼だと容易でないが、心配してない。2d尼 羊狼予想。尼2d17:00 羊●娘に関して質問。羊2d ●尼。仮決定異存無し。2d羊、灰考察尼服兵なし、6:29 尼は占わないと分からない。(続)
旅人 ニコラス 22:24
(続)尼3d10:33 3CO は真の可能性高い。羊の落ち着きが気になる。3d羊11:34 尼白い、2dから変更。4d尼 真書>>羊>妙、羊は狼予想。4d5:12 羊真なら理解できなくもない。4d6:07 で羊狂>狼に修正。4d6時頃羊と尼。尼5d占いロラ▼妙。羊は▼書 羊5d0:24 占い対象が尼はどうかと。5d2:45 羊のとまどいは狂人かと。
旅人 ニコラス 22:25
(... 二人が狼なら...)

ざっと絡みを書き出したけど、きれいなラインを感じるな。尼は羊が真の目もあることをアピール(1d23:48,3d10:33,4d5:12)しつつ、まずは狼予想だったのを占いロラの前、4d6:07で羊狂に修正。▼妙とし、羊保護。羊は2d ●尼でライン切り。尼白目予想。5d●尼に反対。うんうん。
旅人 ニコラス 22:27
(...ディタとカタリナさん...)

羊 1d4:58 者、立候補は黒要素。処遇はいかようにも可能。●者を出した年に違和感。者は不審な動きなら吊りたい。者2d10:34 羊に質問返し。羊10:44 で返答。2d者20:41、羊狼予想。羊1d4:59に返答。羊2d6:22 者に厳しい考察。(続)
旅人 ニコラス 22:27
(続)3d者、羊狼予想。4d者1:29▼羊案に反対。4d者2:20 羊に青疑うのはおまえとパメラぐれー。5d者占いロラなら▼羊。5d者0:41 おめぇのそう言うところが信用できねぇんだよな。
旅人 ニコラス 22:28
(... 二人が狼なら ...)

二人が狼でも、こっちはラインを感じないね。特に1d4:58, 2d6:22 などディタをむしろ SG にする計画もあったんじゃないかな。あっ、片棒担ぐのは僕予定だね。まぁ、微弱な所で 4d者1:29 はあるけど、これは次の日の意見なので考慮なし。うんうん。
青年 ヨアヒム 22:32
(続き)じゃあカタリナ狂人だったら…狂アピール?+クララ=狼と見て先に吊られるって事かな?こっちは普通にありそうな気がする…クララの正体は解らないけれど、カタリナがそう推測して動いた、なら。
というワケで長くなったけど、僕はカタリナ=狂人予想です


>ペーター。僕リーザのあの天然っぷりはわざとだと思ってたのね。前にそういう人を見た事があって…中盤までずっとボケた発言で狼から放置されて襲撃
旅人 ニコラス 22:33
(... カタリナさんが狂なら...)

この場合ライン予想はだめだね。ただ、今日トム襲撃で地雷解除をしていることからも、残存占い師は狼である可能性が高いね。また真が残っている可能性も高いんじゃないかな。内訳狂狼ならむしろ、狂が地雷踏んでくれたほうがうれしいんじゃないかな。
尼5d2:36 の発言が狂人リーザちゃんに対する叱責ととらえると、とてもしっくりくるね。
青年 ヨアヒム 22:34
(続き)回避して、後半覚醒するっていう。だからリーザ真なんじゃないか?って思ってたけど、表では言えないし…でもいつまで経ってもリーザは覚醒しなくて、吊るって言われたらビシっとするかと思ったけどそのままだったし…じゃああの天然っぷりは何…?って思って…知識が無いわけじゃなかったし、真占の態度として疑問を抱いて、希望出しちゃったのね…今となって思えばせめてカタリナから吊っとけば良かったって思ってる…
旅人 ニコラス 22:40
(... 灰にいるとして ...)

シスター22:23> 上記仮定が抜けてるよ。あと、共有者が作戦として共COはありじゃない?今日トム襲撃されれば、相方不明になるわけだし。すくなくとも灰の中では、トムに2d0:03まで言わせた二人や、行動非共(気悪くしないで)のディタより僕でしょ。

怖くない ->だから襲撃死に賭けてるよ(旅 5d4:51)。 ヨア、発言分断ごめん。
少年 ペーター 22:45
笹がちまきになって帰ってきたのです。わらしべ長者なのです。ニコ兄ありがとなのです。(ちまきをはぐはぐ)
>ニコ兄22:24、22:25 微修正、「羊2d●尼」では無く「羊2d●娘」なのです。

>ヨア兄22:32、22:34 お返事ありがとなのです。ん、では、いまヨア兄は真占を誰だと思っているのですか? 引き続き能力者考察で出すつもりならお返事不要なのです。
旅人 ニコラス 22:51
(... 今日は早いよ。 ...)
■1. 現状、(カタリナさん、シスター、エルナさん) で狼を疑ってるよ。よって●シスター。▼カタリナさん。

ペタ君 22:45> 失礼。仮決定の●と間違えました。ありがとう。
(... ちょっと離席、この後ヨアについて考える ...)
シスター フリーデル 22:52
>ニコラス 了解。青尼はないよね。共有者。でも年には私は可能性を見てたので、ちょっと聞いてみただけ。襲撃に関しても確認で、RPがかっこいいから者が言うように演技だったらいやだなぁて思って。

>ペタ 2207 希望出すなら、クララには●者。青はもうこれまでに何度も言ってるようにかなりの状況白だし。羊で羊狼だったときのための保険、仕事終了も含めて。
シスター フリーデル 22:56
ちなみに私書真だと思ってる。ここは、気持ちの問題だけど、私はぜ〜〜〜ったいに、妙みたいな真いてほしくないので、というか妙みたいな偽に騙されたくないので、すると、書真に。ということで旅も村人だろうと。羊に関しては後述の理由で狂人の目を濃く見てるから。(文章作成中)
シスター フリーデル 23:08
■4.襲撃先考察+■2能力者考察
偽占は旅黒出しせざるを得なかったのでは?占先襲撃でもなかったし、共有者襲撃で地雷解除されたし、偽占今黒出さないでいつ出すの? 特にカタリナは信用負けしてるのもあって、今日黒を出さなきゃSG作れないし、狼ならなおさらね。羊狂だったら先出しだったので誤爆黒出しもあり得るんだけど、そのときは書旅狼が根性で生き延びそうだし。でもそうすると妙が真か〜〜〜。う〜ん、それはイヤ
シスター フリーデル 23:09
超イヤッ!!(私の人狼人生を賭けよう) 実際は書と判定が割れて、旅がパンダ。羊は●娘娘娘青旅/▼青服書書を希望。特に3日目以降の青票について対抗(妙)票を吟味していない点や、妙以外と希望が絡まない点、狼さがしてね〜だろという点が狂人ぽいと思う。ロラされる前のようやく黒出しもせめてものお仕事というところでしょうか。

あまり真書>羊を覆す材料もないから、書について考えるのは最後にする。
シスター フリーデル 23:29
書真に基づき旅白。

青は2日目あれはちょっと青に票集まりすぎ。しかも偽と思ってる能力者羊、妙、霊のどっちかがこぞって▼青。真霊・狂人も▼青に乗っかってくるとは思わなかったのではないかと。その後▼青じゃなくしたのは、トーマスナイス判断だったよね。青白<コレ言い疲れた

というわけで、もう黒い灰は者だけ。なので●者なんですけど。
シスター フリーデル 23:29
これまで襲撃で占襲撃が起こらなかったひとつの原因に、やっぱり占われにくいところにLW (かつ自信家のイメージ)がいたのであろう。って初日の命賭けてるぜ的なまとめ役立候補がやっぱりどうにもね。。。いろいろ指摘されてたけど、他にやりようがあっただろって。で、者の発言を見てみると、、、白くないんだよね、これがまた。私の思い込みかなぁ。

者2309自分の疑いに関する質問は黒い。灰をいつも一人落とすって、
シスター フリーデル 23:30
ブラフって言葉に騙されんなじゃなくて、無意味なブラフをする意味が分からないの、ブラフに失礼。単なるうっかりミスの言い逃れにしか聞こえません、チューいりません、ノーサンキューです、遠慮こうむります。
リーザはともかくクララカタリナ間のやりとりの不均衡、5:2309、2325、0023、0049。ニコとのやりとり2212、2233、2239SG化する意向としか思えない不均衡。灰吊り灰占いだったらなおさ
シスター フリーデル 23:30
ら灰全体に目を配るべき。状況確白の青はおいといても私ほっといていいの?いや、者の赤髪が暑苦しいからほっといてもらいたいけど。
者5:0016とかわお〜んが頭に入っていたとは思えない、リザとかカタリナが真だったらって、これは6:1845に矛盾。今の信頼状況を考えて、妙と羊より先に書を吊るとでも? それとも襲撃?襲撃したら、リザカタリナ真の可能性さらにがた落ちだよね。
者6:1845狼が気づかないかも
シスター フリーデル 23:30
しれない?そんな抜け漏れの多い提案をしてるの? それは村にも大きなペナルティがありそうな。灰吊り灰占いなら、トーマスの考え方にもよるけど占い師には相方を入れてくるかもしれないよ? そろそろ偽占も占い割らないと、何もせずにロラって頃合だからね。

ん〜勢いがあるところは人っぽいんだけど、村側なら短慮なんだよね。。。後からつくろってたりするのが、どうにも欺瞞に思えてしまうのだけど。そこが黒いのだけど。
ならず者 ディーター 23:36
フリーデル。おめーの占い師内訳考察、スゲー同意できるぜ。心情的にな。でもな、それじゃあ、どっか違うんだよ。だってそうだろ?その推理が合ってたら、オレ様視点ではお前が狼になっちまうぜ。そしてオレ様が狼でない以上どっかが違うんだ。お前が白なら、1・ヨアが黒なのか?2・クララが偽なのか?この2つのどっちかだって事になるゼ。気持ちは痛いほど良く分かるケド、オレ様はその2つの場合を比較するなら、1<2と思っ
青年 ヨアヒム 23:39
くるっぽー鳩
「僕の部屋が僕を呼ぶので…突然鳩になりました…反応遅くなるけどがんばる…」
「>ペーター。真占は解らないけど微妙にリーザかなって思ってる。5COでロラってやっぱクララ狼が真狂先に吊る算段じゃないかって思うもん。だから今日ホントはクララ吊りたい。カタリナ狂人だと思うから放置でその分灰二人吊りたい…。でも実際は怖いな…自分の意見に自信がないし…
青年 ヨアヒム 23:44
カタリナを偽だ!って思ってんのに実は狼で吊らずに負けるのイヤだもんね…
で占い師の真贋に自信がないなら完璧に占いロラすべきだと思うのね…」
ならず者 ディーター 23:46
1<2と思ってるゼ。おめーが狼なら、仲間はカタリナかクララ。リーザとのラインは絶対にねぇし。
つかな、お前、オレ様の説明以外の部分もちゃんと読んだか?オレ様を疑ってみてるからなのか、SGにしようとしてるからなのかわからねぇが、ココまで通じねぇと心配になるゼ。うっかりミスはしてねぇっつーの。たぶん、分かってねぇのお前だけなんじゃねぇか?ペタ説明してやってくれねぇかな?@5
旅人 ニコラス 23:54
(... ヨア ...)

もどったよ。ヨア狼に関して、わずかな可能性、書狼羊狂兵狼青狼に関して、考えたけど・・・、ヨアが自分で書狼羊狂予想しているのが、とても狼には思えない。賭けよう、ヨアは白。
ならず者 ディーター 23:54
でも、一つ分かったような気がするのは、クララとフリーデルも繋がらないだろうな、って事だぜ。クララは昨日の時点でオレ様の提案内容を理解していたからな。ん?つーことは、ニコとクララもつながらねぇって事か。まともに相談していたら、そういう話にならねぇだろうし。って事は、クララは狼じゃねぇって事になるな。悪くて狂人か。@4
少年 ペーター 23:56
あれっ、ヨア兄がまたお部屋に篭ってしまったのです。ちなみにヨア兄22:19、22:20はぼくも同じことを考えたのです。で、やはり22:20の結論に行き着いたのです。なので、リナ姉−ニコ兄狼仲間は無いかなと思うのです。

>ヨア兄23:39、23:44 あー。なるほど、定石の段取りと、推理から成る希望との隔たりと、しかも推理自体間違ったものかも、という心情を感じたのです。思考オープンありがとでした。
少年 ペーター 00:03
出すまでもないかもですが一応【仮決定●自由占い▼カタリナ】
\羊旅尼者青旅尼
●___尼_尼者
▼旅羊羊羊羊__
▽書______  クララ姉がまだなのです。御身に何も無ければ良いのですが。ヨア兄は、クララ姉偽派なので占希望としては希望無しでしょうか。それでも構わないのです。
シスター フリーデル 00:10
【仮決定了解】>ペタお疲れさま

>ディタ うん、ざっくり読み飛ばしてて上っ滑りだったわ。ペタの5:0051からの説明見て理解。ず〜っと灰吊り灰占いなのかと思ってたわ。すまんすまん。で、旅書狼の可能性について、者青も見てるみたいだけど、では羊や妙の真要素は?(涙 うぅぅ、私も探してみるよ。。
シスター フリーデル 00:12
●▼によるライン考察一応してみる。仲間切りの度合いが分からなくてたいてい当たらないのですが。

まず霊占のラインだけど、服旅は同じ陣営はないだろうな。というわけで、書服も対立陣営かなっと。

狼:(服or兵)羊者-妙:狂 占いにあたらない立場をギリギリ確保した者をLWとして逃すために、白確or占い先メインの襲撃を繰り返す。羊兵は序盤決定前に希望を出さなかったこともありいまいち精度に欠ける。
シスター フリーデル 00:13
狼:(服or兵)妙者-羊:狂 妙の珍しい考察2:2051者目立ちすぎで狼狩霊ではないとか、灰に狼1匹発言等からコレではないかと。ちなみに妙は仲間切りはしてないんじゃないかと思ってます。青尼旅(と霊ロラ渋って3:0115了解で服)しか名前挙げてないし。

狼:旅書兵-羊>妙:狂 この可能性は私の人狼人生賭けてるからな〜 明日覆っちゃったりしたら、驚く泣く笑う喚くを通りこしてクララに投了しちゃいたくな
シスター フリーデル 00:13
なるな〜 食べてって。そして失意のままに長期休暇に入るよ・て・い でも者の説明聞いてあり得るのかなぁ(涙 もう既に泣きたくなってきた

とか思ってたら、あ、待って、なんかニコが、カタリナ狂だとラインが出てなくて6:2233、羊狼の方がラインきれいだからという、謎の条件切り落とし状況考察で、狼陣営:羊尼服 狂妙という結論がすんごい気になる。これまでの単体発言からの考察は? 仲間切り考慮にない?
シスター フリーデル 00:15
((@@;;;;;))混乱中。1925潜伏能力者推理してる発言は村なら潔いけど、、、気になるな。狼じゃなくて潜伏能力者を推理する村側のメリットは、たとえばだけど、共っぽく振舞っているかもしれない真共を守るため? でも潜伏能力者に関しては者2002と同感で、村なら探す必要感じない派です。

旅ってこれまでも黒印象だったり、白印象だったり、私の中で波が激しいです。
じゃ〜風呂に行って来る。
旅人 ニコラス 00:23
【仮決定は了解】
カタリナさんが狂人の場合、クララ真ならリーザちゃんが狼となるわけだけど、そうなるとシスターとはライン切れか。その場合はディタ狼か・・。黒先出しの状況からも羊狼ぽいと思うんだけどなぁ。シスターの発言聞くと迷う。
ディタ> なぜ僕が黒か、昨日までのクララ真を捨ててまで。もっと具体的に教えて欲しい。僕が君を疑うのは当たり前。僕にとっては灰の一人なのだから。
青年 ヨアヒム 00:29
くるっぽーくるっぽー
「ニコラスさんもお返事ありがとう、分断は僕もなのでむしろ僕がごめんなさい…。カタリナ狼予想なんだね。カタリナが狼だとしたら信用が無いと思うから、黒は仲間に出す方が有効だと思うんだけど、何でニコラスさんに出したのかなーとか思うんだけど…どう?」
旅人 ニコラス 00:30
(...そうでもない...)

シスター0:13> 僕 22:33参照。また、今日カタリナさんは先出し黒。昨日の僕の評価からこれは危険じゃない? あと、今日は●シスターだよ。▼じゃない。シスター白なら問題ないでしょ。シスターは、1d●シスターのトムに反対、2d●の時も反対といつも占われたくない姿勢。村人でも当たり前かもしれないけど、今日は白狙いでも良いわけだから、気にする必要ないんじゃない?
ならず者 ディーター 00:31
随分素直じゃねぇか、フリーデル。そういうお前は結構好きだぜ。「ちゅー」してやろうか?つか、ニコもなんだかんだでちゃんと考えてるみてぇだし。2人とも白度アップ。でもたぶんどっちかが狼なんだよな・・・。4(フリ):5(ニコ):1(ヨア)の割合で黒。で占い師はクララ狂。カタリナが狼ならフリーデルが仲間、りーザが狼ならニコが仲間、と予想。
【仮決定了解だゼ!】@3
青年 ヨアヒム 00:32
(・> <…くるっぽー【仮決定確認したよ】

「あれ、占い希望出したつもりでいたけど出してなかった…ええと、多分こんな感じで書いてたはず…「占いは、カタリナを吊るならもうクララしか居ないんだね…一応●フリーデルを希望しておくけど、皆が言ってるように自由でもイイと思う」
少年 ペーター 00:32
フリ姉00:10を見ると、ディタ兄の灰占灰吊案についての誤解は解けたのかな?

他は、フリ姉が「自分の疑いに関する質問」と言う所の者5d23:09は書5d23:15を受けて者5d23:25で説明済みなのです。「灰をいつも一人落とす」は、トマ兄についてなのです。「ブラフって言葉に騙されんな」は、5d灰占灰吊になった際は、実際は潜伏共を入れないで欲しかった、というディタ兄の内なる希望が大元なのです。
旅人 ニコラス 00:33
(...今日が最後...)

ヨア> カタリナさんにとっては、今日が占うラストの可能性が高い訳でしょ。今日僕の判定が書白羊白で最終日僕が残るより、書白羊黒で残る方が、書狼を考えるパターンが出てきた時、有利なんじゃない? あと、僕が狼で羊黒書黒なら、最終日僕残されるわけがないんじゃない?
ならず者 ディーター 00:38
ニコ。クララは姿勢や考察力が真らしい、理想的だぜ。でも、オレ様に対する疑い方がどう考えてもあいつのそれまでの考察から不自然なんだ、これはオレ様の主観なのかもしれねぇが。オレ様はこんなに白いのに、おかしくねぇ?あいつだったら分かるだろうに、あ!さては、分かっててやってやがるな!クララ狂人だな、これ。みてぇな感じ。そんで狂人だから白しか出さなかったんじゃね?ニコやフリーデルと繋がらないカンジするし、あ
少年 ペーター 00:45
>ニコ兄00:30 んん? 単純に疑問なのですが、なぜ今日は白狙いでも良いのですか? 残灰3で、クララ姉が確実に占えるのは占ロラするならあと1回かもしれないのです。白狙いだと残灰2の見分けがクララ姉視点でつかないので、今日はクララ姉真視点の狼狙いのほうが良いと思うのですが?
ならず者 ディーター 00:49
あれは、たぶん上手い狂人だろ、と予想中。
やっこさんは、これから現れるんだろうけど今日はいちゃこらできなくて残念だぜ。
とにかくクララはおそらく真か狂で、真ならフリーデルが狼、狂ならニコが狼。
昨日の5:38からの寸劇はとても面白かったぜ!委員長が何者であっても、愛してるぜ★@1
旅人 ニコラス 00:52
(...シスターにとっての話...)

ペタ君 0:45> シスターにとってクララ真 23:09考察なら、自分占われて白でれば、旅白信じて者黒でいいでしょ。っていうことだよ。

シスター0:15> みんなは潜伏能力者予想しないの?僕はするよ。楽しいじゃない、当たると。メリットがあるのかって言う前に、デメリットがあるの?
少年 ペーター 00:57
んー、リナ姉も未だなのです。議事録読み込み中なのかもですが。真なら吊ってしまってゴメンですが、仕事終了と、ロラの一環と思って下さいなのです。お話出来る間に、ニコ兄狼要素を残してくれたら嬉しいのです。リナ姉はニコ兄狼を捉えることが出来たのですから。

>ニコ兄00:52 あ、そして「賭けよう、ヨアは白。」前提なのですね。了解なのです。
少年 ペーター 01:03
【本決定●自由占い▼カタリナ】

クララ姉は、もし占い先明言しないなら、灰考察も出し難いかもですね。クララ姉のやりやすい方で良いですよー、なのです。…クララ姉、遅いのです。ほんとに大丈夫ですか? 悪いひとにさらわれたりしてないですか?? 
ならず者 ディーター 01:09
【本決定了解だゼ!】
別に占い先を自由に決めさせてやって、名言しない必要はねぇと思うケドな。今更占い先襲撃なんてねぇだろ?ちなみにオレ様はもしクララが明日ヨアに白判定とかいう占い結果発表だったら偽だと断定しちゃうけどね!まさかヨア占ったりしねぇと思うゼ。ヨアで黒が出て、納得できるヨア黒説とか出してきたら考えるかもしれねぇが、オレ様かフリーデルを占うのが筋だと思うゼ。@0
少年 ペーター 01:17
>ディタ兄01:09 ん、そうかもなのです。クララ姉真なら、占い先明言して占い先襲撃があったら悔しいかなと思ったのですが。

それはそれとして、ディタ兄00:38の「オレ様はこんなに白いのに」にふいたのです。白アピとして微々黒要素なのです。w
旅人 ニコラス 01:25
(... その自信を分けてくれ(笑)...)
【本決定了解】
 ちょっと、連日でつらいので、この後寝るね。あと、万が一明日ペタ君が襲撃されちゃった場合、僕はヨアにまとめ役して欲しいと思うんだけどどう? ではでは。 

(...リナ、愛故に...) @0
少年 ペーター 01:35
尼者青|羊書|旅|年|屋商神兵娘服樵女
灰灰灰|占占|斑|白|白白白霊白霊共占
7>5>3>1 3手
が現状で、明日7日目は5人残2手。狼側は最大で2。明日はクララ姉を吊って確実に最終日を迎え、灰論戦を繰り広げるのが通常の進行かもですね。議事は常に流動するものだから、絶対的ではないけれども。
少年 ペーター 01:46
■2.を少し。
・リナ姉10:14の「非共は気が早いですよ」が気になるのです。リナ姉からはニコ兄は狼で、ディタ兄が非共しようと問題ないはずなのです。リナ姉真とすると、後出しのクララ姉への牽制的ななにかがあったのかな?と考えてみたのですが、解らないのです。
「非共は気が早いですよ」という台詞は、リナ姉真なら、ニコ兄白で、後出しのクララ姉の偽黒出しを抑制したい時に出るのでは無いかなと思ったのです。
司書 クララ 02:47
トーマス様が死んで傷心のアタシは後を追おうと高い崖の上にいたの。
あの人のいない人生なんて耐えられない……っ! アタシは虚空へと身を躍らせたわ! でも、アタシは死に切れなかったの。懐に入れておいた木彫りの小鳥が致命傷を防いでくれたみたい。その時、アタシはトーマス様の声を聞いたのよ。
「お前にはまだやることがあるだろうクララ?」……って
ぐすっ、アタシ頑張る。
で、まあ遅くなってゴメン。今戻ったわ。
シスター フリーデル 02:49
【本決定了解】
>者2336 それで私視点で者狼かなという選択肢は避けては通れないというわけですやっぱり、者狼>書偽&&旅狼>書偽&&旅白>>青狼です。
>旅0052 旅はあまりそうではないけど、人によっては非能力者宣言になったりするし、狼視点になる人もいる、というデメ一般論。
シスター フリーデル 02:50
クララの読みものが気になるんだけど、もう3時じゃん、、、というわけでおやすみなさい。
羊飼い カタリナ 02:51
議事録読みに非常に時間が掛かっています。【本決定確認】、致し方ありませんね。私からのお願いは明日占いローラーの完遂。明日どなたが纏めるか存じませんが一旦きちっと整理するためにもあえて日数をかける意味があると思います。
羊飼い カタリナ 02:59
フリーデルさんおやすみ。クララさんお帰り。
ペーターさん0146>私は本日ニコラスさん以外が共/非共宣言する必要がないと思ったからです。トーマスさんが遺言なしで逝かれた以上相方さんは信頼得づらい。居る居ないをはっきりしないほうが良かったんです。ニコラスさんが共COした場合に対抗求めれば十分だったので申し上げています。クララさんが黒出すとしてその方は実は白なんです。偽黒出しにくくしたかったからです。
司書 クララ 03:04
■1.▼カタリナで異論ないし自由占いも了解。

■4.いやー……今までのド無難な襲撃先から一転、ちょっとリスクの高いトコ狙ってきたよね。ま、でも今までの襲撃が占い先→確定白→占い先だったのは「狼は堅実にGJ避けしてますよ」っていう雰囲気を出すためで、一種狩人との心理戦だったのかも知れないけど。
司書 クララ 04:19
■2.どうなんだろ? 今日のニコラス黒出しをストレートに読むとカタリナが狼になるんだけど、そもそもカタリナが狼なら昨日はパメラを襲撃しないで黒判定出すだろうって思うしー
でもニコラスに黒出す日に共有者のトーマス様が襲われたってのも偶然にしてはなあ……と思ったけど、カタリナ狂ならそれは因果関係が逆で、トーマス様が襲われたからこそ黒出しに踏み切ったのかな。
司書 クララ 04:21
でも、カタリナ狂人だとニコラス狼で判定黒黒で揃ったら最悪だって考えるよねー……じゃあ、狂人カタリナがニコラスを人間って見抜ける要因があるのか? って言うと、まあなくもない感じ?

ニコラスが1317で言ってたようなことをカタリナも考えててニコラス=共有者相方と読み、トーマス様が死んだのを良いことに黒判定。
司書 クララ 04:21
ニコが共COしたら「真の相方はもう死んでる」「昨日トーマスが灰吊りしなかったのがその証拠」とか言ってごり押し予定、と。実際死んでたわけだけど。
うーん、まあありえる話かなー。あるいは昨日のフリーデル0236を見てフリーデル狼で黒出せって言われてると思って黒出した、とかかも。

リーザ2d2105「灰に狼1」発言がある以上、やっぱリーザ狼だと思うんだよなー
司書 クララ 04:32
オットーが言ってた「寡黙吊り回避でリーザが騙り役を担当した」って理屈も二日目時点では「えー、占騙り役をそんな人選で決めちゃっていいの?」って思ってたけど、現状を見るとそんな理由で騙り役決める狼だったからこそ結局真っ先に吊られちゃったんだろうしー

■3.で、リーザ狼ならヨアヒムもフリーデルも明らかに白でディーター狼以外考えらんない。
司書 クララ 04:43
灰考察一行ちょっとで終わっちゃった……でも他に言いようないし5・7・5で詠んでみようかしら。

リザ狼なら ヨアフリ白い ディタ黒い    くらら

ディタの部分が季語で、まあ暴走族もならず者も春によく見かけるから。もしカタリナ狼ならフリーデルって線もあるけど、だとすると今日のニコ黒に対する反応はあれでいいのかなーって感じ。もう少しリナ真の可能性も言っとかないと最終日苦しいんじゃないの。
司書 クララ 06:10
あーもう、5時までに寝ようと思ってたのに。もー夜明け間際じゃん。

―ハードボイルド小説 殺し屋ニコラス―
くすんだ木の扉を開けると、カウンターの中でグラスを磨く眼鏡の女と眼があった。俺はイスを引いて腰を下ろし、女の前へとコインを放る。
「いつものやつを頼む」
司書 クララ 06:11
「アナタこの店くるの初めてですよね?」
女の反応は冷たい。フ、世間は俺のようなアウトローには優しくないのさ。確かに俺にはエルナ狼と見た場合の二日目エルナの●ニコラス希望以外に積極的な白要素はないかも知れない。だが特に黒くもないはずだ。
「そうか……ではプラッシーを頼む」
「ねーよ」
司書 クララ 06:11
その言葉はまるで棘のようだ。
そもそも俺が狼だとするとカタリナ真(もしくはリーザ真)だが、そんなことはありえない。リーザは慣れてる慣れてない以前に村に貢献しようという態度ではない。「不慣れ」なのと「狼を探す気がない」のは違う。不慣れな占い師は慣れてないからこそ、必死で狼を探そうとする態度が出るものだ。リーザにはそれがない。
そしてカタリナも占い師としておかしいのは明らかだ。
司書 クララ 06:12
まず確定霊能者を望むかのような初日の議題回答。早期に霊能者が確定したら襲撃されると言う危惧はないのか?
後にカタリナはブラフだったというような言い訳をしていたが、カタリナ本人の占CO希望時期は初日。初日COを考慮に入れるならブラフも何もないだろう?
「では、マティーニを。掻き混ぜずにシェイクして」
注文を受け、女はベルモットのビンを棚から下ろした。
司書 クララ 06:12
そして俺は考える。
カタリナは三日目の灰吊り希望もムチャクチャなことこの上ないが、3d0000「占霊とも機能が残っているのにわざわざ村の決定でそれを潰すことが嫌」とか本気で思っているならそれこそ昨日灰吊りを提案するのはディーターではなく彼女であるべきではないか? 三日目時点での灰吊りよりも昨日の灰吊りの方が有効なのだから。
「はい、マティーニ」
司書 クララ 06:12
カウンターに置かれるグラス。
そう、つまり前記のことからカタリナが三日目に灰吊り希望した理由として3d0000はポーズであり、真の理由は「灰吊りなら人間吊れる可能性の方が高いから」だったのは明白だ。客観的に見ても明らかに偽だろう。
俺はグラスを手に取り、中の液体を揺らす。
「お客さんさ、普段何してる人なの?」
司書 クララ 06:13
眼鏡の女の問いに、俺はニヒルに微笑む。
「当ててみるかい?」
賭けるまでもない。俺の仕事など、このカウンターの中の女には想像もつかないだろう。ただ俺は人間だから今後吊っちゃダメだ。ダメ、絶対。女は唇に指をあて、少し考え込むと「あ、わかったかも」と呟いて俺を見た。
「へえ、何だと思う?」
「スナフキン」
司書 クララ 06:16
>ヨアヒム
アナタがアタシ狼見てる理由って三日目にいってた「クララ真(狂)なら霊確定させて占機能破壊した方が良さげ」ってだけ?

エルナ狼なら二日目に▼一票と●二票集めてたんだし、時間的な都合もあって「潜伏厳しい」って考えて出てきたって考えはないの?
羊飼い カタリナ 06:22
クララさん、おはよう。
皆さんごめんなさい。気になるところを読んでも記号的なもの以外見つけることが出来なかったのでこのままお墓に行きたいと思います。
灰中に狼一だとここまで巧く立ちまわれるものなんですね。 悔しいよ、ほんと。
司書 クララ 06:22
だいたい「カタリナは狂人ぽい」「リーザは演技かもと思ったけど、昨日結局真っぽい態度じゃなかった」って言うならだからアタシ真ってことじゃん。

襲撃されないから云々ってローラーの手数縮まるからでしょ。リーザ狼なら昨日までは発言でアタシと戦うの不利と見て状況でのミスリードで真印象獲得狙ってたかも知れないんだしさ。
羊飼い カタリナ 06:26
もしも今後私の希望が少しでもかなうなら以下のことをお願いしておきます。
ニコラスさんは間違いなく狼です。どこかで占いローラー完遂と書きましたが良く考えたら ▼旅→▼書 のほうが確実に狼を減らすことが出来ることに改めて気づきました。私の真の可能性を考えてくださるならこの順番で吊りに行ってください。お願いします。
次の日へ