D666 出会いの村 (8/30 午後 6時 30分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

mode :
宿屋の女主人 レジーナ は 少女 リーザ に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
農夫 ヤコブ は 少女 リーザ に投票した。
行商人 アルビン は 木こり トーマス に投票した。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
ならず者 ディーター は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 少女 リーザ に投票した。
村娘 パメラ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少女 リーザ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
老人 モーリッツ は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
木こり トーマス は 少女 リーザ に投票した。

少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少年 ペーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、宿屋の女主人 レジーナ、パン屋 オットー、神父 ジムゾン、農夫 ヤコブ、行商人 アルビン、ならず者 ディーター、旅人 ニコラス、羊飼い カタリナ、村娘 パメラ、老人 モーリッツ、青年 ヨアヒム、木こり トーマス の 12 名。
木こり トーマス 午後 6時 30分
押忍。メタ発言は好むところではないでありますが「占先変更は出来たが書き込みを考えてるうちに出かけなければならなくなった」のであります。あと時差。
青年 ヨアヒム 午後 6時 31分
確定白潰しかよ・・・。

結果は当然【ペーターは人間だったよ】
木こり トーマス 午後 6時 32分
押忍。なんと平太が襲われたでありますか。
……ノートが無いであります。これはやはり場留他の怨霊が!?(ネタ)
宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 34分
生きてる……
ペーター、リーザ、安らかにね。

>ヨアヒム
ペーター? リーザじゃなくて?
木こり トーマス 午後 6時 34分
と、【平太は人間】だったであります。押忍。潜伏共ないしは狩人狙いでありましょうな。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 35分
あ。ごめん。
上の発言、取り消し。
なんか霊能結果と勘違いしてた。。。orz
村娘 パメラ 午後 6時 35分
ペーター君・・・
なんか余計に解らなくなってるんですよ・・・
青年 ヨアヒム 午後 6時 36分
>レジーナさん
いやいや、僕霊能者じゃないよ。
アイアム占い師、占い先はペーター君。

とりあえず自宅に帰還する為に一旦宿を離れるね。
神父 ジムゾン 午後 6時 38分
うっわ、今度はペーターの身体から(ピーーー)がなくなってやがる・・・!!!あああペーター、まだ小さいのになんて可哀想な姿に・・・つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
占い先喰いと来たか・・・・うう。
とりあえず霊能結果待つぜ。
老人 モーリッツ 午後 6時 40分
ちと様子見に戻ってきたぞぃ。
ペーターが襲われたのか・・・(黙祷)
そしてリーザにも・・・(黙祷)
能力者ではなく灰の中から狙ってくるとはのぅ・・・。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 41分
>トーマス
回答どうもね。
(メタだと感じた人がいたらすみませんでした。>ALL)

占&霊の結果が出そろうまで黙るよ。
農夫 ヤコブ 午後 6時 43分
戻った。【リーザは人間だったよ】
リーザが人狼ならばレジーナ人間を信じられると思ったんだが、そう上手くはいかないってことだな……。
村娘 パメラ 午後 6時 45分
レジーナさん入れておいてなんですがこんにちわ・・・
みんなの判断はリーザさんだったのね
えっとこれだと霊判定割れないよね?
羊飼い カタリナ 午後 6時 47分
ペーター君か…占い先襲撃ね、狼側としたら妥当な選択だと思う。隠れ蓑を減らさず、ローラーの手数も減らさずに済むしね…。

処刑になったのはリーザね…ニコラスの霊能結果をまたせてもらおうかな…。

あと神父さん2日目の午後 5時 38分で返答ありがとう。
農夫 ヤコブ 午後 6時 48分
占い先襲撃か(´-ω-`)ペーター、リーザ、南無。
一夜にしてこの村の子供がいなくなってしまった、不吉だ……。

リーザは真占い師か狂人か…。
少年 ペーター 午後 6時 49分
やられたー!
で、ノートは誰の手に?w
少年 ペーター 午後 6時 50分
リーザさん、ともに死者の思いを語り合いましょうw
木こり トーマス 午後 6時 51分
押忍。何気なく或敏が己に1票投じているであります。押忍。理由を問いたいであります。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 51分
>パメラ
投票は別に気にしてないよ。

★(パメラに限らず)自分がなぜリーザあるいはレジーナに投票したのか、その理由を教えて欲しいな。
木こり トーマス 午後 7時 7分
>例時伊名1851
押忍。狼狂間の意思疎通は不可能であります。これを踏まえて青狂妙狼とすると、利伊座の対応は思い切りが良すぎると考えます。彼女はローラー策について最も早く触れており、作戦として良い印象を持っていない旨の発言を繰り返しております。この辺りが吊り前提である狂人と感じられたのであります。まぁ狂人だとしても思い切りが良い事に変わりは無いわけでありますが。押忍。
木こり トーマス 午後 7時 7分
(続き)つまるところ己自身は世亜火無が狼と考えているのでありますが、いま例字稲を吊って霊のラインを見るよりは狂人を吊りノイズを減らす方が先決と考えたでありますよ。押忍。
村娘 パメラ 午後 7時 31分
>レジーナさん
私がレジーナさんに入れた理由は
1日目の6時25分の発言が理由ですよ。
私間違っていたのでしょうか・・・みなさんすいません
羊飼い カタリナ 午後 7時 55分
>パメラ 午後 6時 45分
私は多分割れないと予想してるけどね。割ってくることもあるかも、とも思う。狼側は村人側を混乱させればいいのだから、割ったほうが混乱して狼側にとって都合いいと思えば割ってくるんじゃないかな。あと過去のことを謝罪するよりは、今を考えて未来に繋がる発言をして欲しいな。

>レジーナさん
リーザ投票の理由は、2日目の午前 11時 19〜21分と午後 4時 8分になります。
青年 ヨアヒム 午後 8時 20分
ただいまー。

僕がリーザに投票した理由は・・・
もう散々言ったからいいや。ご飯食べながら霊能者判定が出揃うのを待つね。
神父 ジムゾン 午後 9時 38分
んー、様子覗きにきたけどあんま進んでないな。しかもニコラスの霊判定まだか・・・これじゃ色々考えられん。
えっととりあえずレジーナの質問に答えておくかな。

リーザに投票した理由は、レジーナが人狼というのに違和感を感じた。あと、リーザは恐らく狂人だろうという確信を得るため。ま、これはニコラス待ちだな。ライン割れりゃそれはそれで判断基準になるんでいいんだが、俺はリーザが白白なら狂人だろうなって思ってっ
神父 ジムゾン 午後 9時 41分
俺はリーザが白白なら狂人だろうなって思ってっから。

今日の占いや吊りは判定見てから考えるぜ。
何はともあれパメラとモーリッツは昨日の発言とかから全然判断できないんでも少し喋ってくれんかな。
あとアルビンも早く色々話聞きてーな。
老人 モーリッツ 午後 9時 44分
レジーナの質問についてじゃ。
わしはヨアヒムが真じゃないかと思っておったので、リーザが狼じゃないかと思ったのじゃ。ただ、白判定が出たと言うことで狂人じゃったのかのぅ?
(先入観から決め打ちしてたというわけじゃ・・・間違っていたらすまんの。)
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 56分
質問に答えてくれた人&これから答えてくれる人、どうもね。

うーん。待ってたんだけど、ニコラスは来ないね(あとアルビンの解説も期待してるよ)。リーザが狂人か狼かはっきりしないと、意見を述べられないね。
すまないが今日はもう寝るよ。意見は明日の午前中に言うよ。おやすみ。
青年 ヨアヒム 午後 10時 10分
昨日もあんま寝てないしもう寝ようかな、あんま無理して起きてても思考鈍ってそうだし。とりあえずニコラスさん結果発表はなるべく急ぎめでお願いします。その気になればトイレからでも鳩は飛ばせるんだぁー。
自分用
灰:老娘神羊者商に1匹 霊:農旅のどちらかが人狼 占:妙木のどちらかが人狼
村娘 パメラ 午後 10時 12分
来ないですね・・・

>カタリナさん
ありがとう、そうですか・・・解りましたがんばって見ます。
農夫 ヤコブ 午後 10時 31分
ふう……じゅげむ(略)が寝付けないようだから今日は夜更かしモードだ。

リーザに投票した理由。レジーナが人狼だとはあまり感じられなかったこと、そしてリーザの判定を見るほうが多いと思ったからだ。リーザがいなくても白確定はできる。もしリーザが人狼だったら、レジーナは人間だからデメリットはないと思った(結局人間だったんだけど
農夫 ヤコブ 午後 10時 34分
昨日のリーザの発言、真アピールがあまり見られなかったことに少し違和感を感じていた。彼女の視点ではローラー+レジーナ吊りで終わるが、ローラー後は吊り手数が1しか残らない(GJは考慮に入れていない)
前ならともかく、ローラー後のレジーナ吊りがリーザ真決め打ちとほぼ同じなのには気付かなかったんだろうか…。
農夫 ヤコブ 午後 10時 41分
……orz
22:31の訂正、見るほうが多いと→見るほうが得られる情報が多いとだ…。
ならず者 ディーター 午後 10時 53分
ただいまだぜ。やっとこさ帰って来れたぜ。議事録はちらほら確認さしてもらってたがリーザが吊られてペータ喰ときたか。まぁ灰喰と予想してたのでそれほど驚きはしないぜ。
>レジ:リザ投票の理由はレジーナが黒と思えなかったから。これについての理由は昨日発言させてもらったのでそちらを参考にして欲しいぜ。
>パム:間違えなんか気にしても仕方が無いぜ。今は誰が狼で早く退治することが大事さ。
少女 リーザ 午後 10時 57分
ただいまなの〜。子供にザンギョーさせるななの!w
やっぱり吊られていたなの。
ペタ君、墓下COはどうするなの?
この村の平均年齢が一気に上がったなの。w
村娘 パメラ 午後 11時 40分
ニコラスさん来ない様ですので寝ますね。リーザさん真偽両面で考えて見ますよ
私はリーザさんが偽でレジーナさんが人間と思っていましたが
もしレジーナさんが偽者だった場合太刀打ち出来ないと思い決断出来ませんでした。
>ジムゾンさん解りました。努力しますね。
>ディーターさんありがとう・・・
ならず者 ディーター 午後 11時 42分
ふむ。みんないないようだな。アルビンの意見も聞きたかったな。とりあえず戻ってきて時間があれば意見を言って欲しい。
>オットー:1日目の占い変更理由を3日目までに言うといっていたが昨日の発言にそれらしきものが見当たらなかったんだが?まぁ聞いた所で何かが変わるわけでもないがな。
ここからは俺の今の灰考察だ。
神父 ジムゾン 午後 11時 44分
参ったなぁ、頑張って起きてたが、こりゃ今夜は俺も寝るしかねーかな。明日の朝にでもゆっくり考えさせてもらうとするぜ。

>パメラ おう、頑張ってくれ。俺もおまえさんの言い分は解るぜ。ここでレジーナがマジで人狼だったとすりゃ、もう吊る機会がなさそうなんだよな。俺もそれは怖いと思うから。だから投票先は気にすんな。どっちかに投票しろって言われてんだし、そこに明確な理由があればいいんだ。
ならず者 ディーター 午後 11時 45分
レジーナ:白っぽいと思っている。これは意見うんぬんではなく状況証拠だがな。やはりあの時点で霊COせずに自分吊を促す狼はいないだろうと思っている。白要素だ。
モーリッツ:いかんせん判断しがたい。質問内容にはしっかり答えている姿勢は見られるが自分の意見に関しては薄い印象。
パメラ:モーリッツと同等だ。また、安全策を重視しているのは見て取れる。
ならず者 ディーター 午後 11時 49分
ジムゾン:自分の意見をしっかりと述べている印象がある。白印象。それに質問内容にもしっかりと答えていると思う。狼を見つけるぜ!という村人の姿勢を感じ取れる。それと胃腸をお大事にだ。
カタリナ:聡明な意見をしっかりと理論だって述べている印象がある。白印象。ジムと同様、村人の姿勢を感じ取れる。また、質問も投げていて白印象。
ならず者 ディーター 午後 11時 50分
アルビン:いかんせん判断に困る。断定的な意見が多いこと、その理由の説明が一切無い事。また、質問にも答えていない。逆にここまで来るとこんな狼がいるのか。。。と思えてしまう。初日の質問内容から初心者か?と思っているが、判断に非常に困ってしまう。
ならず者 ディーター 午後 11時 55分
占師の印象は正直甲乙つけがたい。若干ヨアヒムが真よりと思っている。個人的にリーザ=狂だと思っている。ヨアは自分の意見も述べている。またその理由もしっかりとしており、真印象。それに比べてトマスは少し見劣りする感じがする。あくまで相対評価だ。これは覆る可能性は当然あるがな。
ならず者 ディーター 午後 11時 58分
霊能者の印象も甲乙つけがたいな。どちらかと言えばヨアヒム真よりだ。ニコラスに寡黙な印象を受けるが、事情があるのかもしれん。その点で判断はつけにくい。ヤコブがしっかりと自分の意見を述べているのも若干の真印象だ。これも相対的な評価で今後の議論次第では覆る可能性がある。
ここまでの考察は主に印象面で話をしている。各人の議事録等をしっかりと読み直している訳ではない事を追記しておくぜ。
ならず者 ディーター 午前 0時 3分
>ヨアヒム:今日の第一声に確定白喰。といっているがペータは別に確定白じゃなかったと思うんだが?灰喰の間違いか??

後は材料がすくな過ぎるな。今聞ける材料と言えば・・・
>全員:ペータの襲撃理由はなんだと思う?
これくらいか・・・
パン屋 オットー 午前 0時 12分
ごめん、まだ発言できそうにない
議事録もまったく確認できないです
村に戻ったら必ず全ての議事録を読んで発言します
ごめんなさい
老人 モーリッツ 午前 0時 48分
ディーター>
わしは5COという今の状況の中で狼がステルスの隠れ場所を減らしたくなかったが為に占い先に上がっていたペーターを襲ったのではないかと思っておる。
パン屋 オットー 午前 1時 12分
ディ2342>2-1206で軽く触れたんだけど、足りなかったかも。ごめんね。初日の占先決定が出た時、占は3COだった。カタ狼の場合、そのまま占われると次の日の吊候補筆頭になってしまう。そうするとステルスは1匹。騙る余裕がないからと言って霊能者を確定させればカタ狼が確定してしまう。そんな中カタが非霊COしたことによってカタ狼の可能性は低いのではないかと考えた
カタは白っぽい灰として考えて好いと思う。
パン屋 オットー 午前 1時 19分
僕がリザに投票したのは、彼女の言動・状況からリザ偽を強く考えていて、リザ狼の可能性もあり得ると考えたから。それと、灰を減らすことは狩人を吊る危険性もあることから役目をほぼ終えたリザ吊りを選択した。
ペーターごめんね…。もっと考えて占い先を決定すればよかったよ。
パメ1931>謝ることは何もないよ。自分で考えて出した結果なら、全然問題ない。君は間違っていない
今日はこれが限界です。おやすみなさい
ならず者 ディーター 午前 1時 20分
>オットー:了解だ。そんな感じだとは思っていたが、明言した発言が無かったんで少し気になったんだ。俺忘れられてるのかなとか考えたりな(ぇw
>モーリッツ:解答センキューだぜ。
旅人 ニコラス 午前 1時 29分
顔出せなくてごめん。鳩からです。【リーザちゃんは人間だったようです】遅くなってごめんね。リーザが白と言うことは良くて狂人、悪くて真です。判断は今のところ分かりません。いきなりの黒出しだから真じゃないとも言えませんし・・・
旅人 ニコラス 午前 1時 34分
リーザが狂人の場合。レジーナは村人です。逆にレジーナが狼の場合。リーザは真です。レジーナの【非霊能者CO】が大きかった感じがします。そのCOだけでリーザは偽とされレジーナが白くなっているからです。最悪の場合を考えるのならばレジーナが狼ということもありえると言う事です。
旅人 ニコラス 午前 1時 40分
今のところを見てリーザは偽でヨアヒムが真と見てる方はどれくらい居るでしょうか? 自身が議事録を読んだうえではオットーさんはそう考えてる気がします。ヨアヒムの過去ログから何か言えれば説得力とかもあるかも知れませんが今の自身の印象ではヨアヒムの発言力の強さから真っぽい感じがうまれてる気がします。
旅人 ニコラス 午前 1時 44分
例えばヨアヒムがあまり喋らないでトーマスが多弁だった場合。恐らくトーマス真よりに思ってしまうでしょう。自身が言いたいのは今の状況でトーマスとヨアヒムの真偽は見分けにくいと思っています。印象だけではそんな感じとしか言いようが無いですからね。
木こり トーマス 午前 1時 50分
押忍。煮個羅巣が来ない故これにて寝るであります。押忍。
>出井侘0003
押忍。藻率と同意見でありますが占先を襲撃する事でステルス狼の潜伏を助ける目的が大きいのではないかと考えているであります。押忍。それと、更新直後に少し言及しているでありますが、潜伏している可能性のある狩人又は共狙いで比較的寡黙印象の強い(あくまで己の主観において、でありますが)灰を襲撃した可能性もあるかと考えます。押忍。
旅人 ニコラス 午前 1時 50分
私の判定出しが遅い事で議論が停滞していたのなら謝ります。すみませんでした。明日以降も不定期なのでいつ顔だせるか分かりませんが早く判定が言えるよう頑張りますのでよろしくお願いします。
木こり トーマス 午前 1時 51分
押忍。考えて書いているうちに煮個羅巣が来たようでありますな。己は馬鹿であると認識します。押忍。
行商人 アルビン 午前 2時 26分
【トーマスとヨハヒムは誰が狂人と思っているのですか?またその理由は?】
忙しくて申し訳ない。
今も仕事場から合間をぬってです。
自然死回避です・・・
宿屋の女主人 レジーナ 午前 8時 55分
おはよう。朝ご飯だよ。「朝マッ○各種」
ニコラス来てるね。リーザは狂人確定だね。
>ディーター
ペーター襲撃は、占い先を襲撃することにより、灰を狭めるのを嫌ったんだろうね。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 9時 2分
私視点での現状
占「青・樵」 霊「農・旅」 狂「妙」
灰「神・者・商・老・娘・羊」
占と霊に狼が一人ずつ。灰に狼が一人。
羊飼い カタリナ 午前 9時 5分
おはようございます。

リーザちゃんは人間確定ですね。真か狂ですが私はリーザちゃんの昨日までの行動から狂との予想は変わりません。

ディーターさん 午前 0時 3分のペーター君襲撃に関する私の見解は午後 6時 47分にすでに述べられていますので、参照してください。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 9時 8分
今日灰のなかで私に投票したのはパメラだけだが、潜伏狼が狂人を助けるために私投票とは考えにくいので(狂人は切り捨てでかまわないからね)、パメラは白よりに考えてる。
ディーター、カタリナ、ジムゾンは発言が村のことを考えてるから、白寄り。
神父 ジムゾン 午前 9時 9分
おはよう。えーっとリーザはどっちからも人間判定か。んー、考えられるのはリーザ真とリーザ狂。
俺は現状リーザ狂人かな、と思ってるが、PM11:44の発言のようにこのままリーザ偽・レジーナ白として扱うのも不安といや不安なんだよな・・・。
リーザで判定が分かれなかったとなるとレジーナの判定が割れるかも怪しいもんだとは思うんだが・・・。
神父 ジムゾン 午前 9時 11分
ただまぁ言えることは、これで占霊に狼が確実に二匹いるってこったな。俺はローラーより決め打ちのほうが好きなんだが、今の状態じゃ判断材料少なすぎ。
多弁と言えるのはヨアヒムくらい?これじゃ判断のしようがないわ。よって【ローラー希望】。無難にいくならやっぱり霊能者からだわな。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 9時 12分
残りのアルビンとモーリッツだけど、アルビンの発言はイマイチ狼には見えにくい。吊るほどではないが、早めに白黒つけておきたいから、占いに希望するよ。
●占い:アルビン
モーリッツのほうは当たり障りのない意見が多いが、積極的に狼を探そうとしているようにも見えない。また、今後の発言から判断するのも難しそうなので吊りに希望するよ。
▼吊り:モーリッツ
神父 ジムゾン 午前 9時 14分
ローラーにすると、議論が更に停滞しそうな予感はあるんだがなぁ・・・・。
でもこの状態で、俺決め打ちする気には到底なれんわ。ヨアヒムも、ニコラスがAM1:40あたりで言っているような感覚で、なんとなく皆ヨアヒムが多弁でトーマスがあんま喋らねーからヨアヒム真に傾いてるっつー気がしなくもない。
まあ真なら信用勝ち取ろうとすんのは当然なんだがよ。
神父 ジムゾン 午前 9時 19分
んで・・・
●モーリッツorパメラ:寡黙占いっつーのは好きじゃないんだが、俺はローラー希望だからな。あと5回の吊りで4人の能力者吊るとなると、寡黙占い→白確なら悪いが狼の襲撃対象になってくれ、ってやつだ。
言い方は悪いが、遠回しな吊りに挙げさせてもらってるも同然。けど二人に最後まで残られても、俺判断できねぇ。俺に限らず、皆そうだと思う。
まあこれで判定割れたらそれはそれで困ったことにはなるんだが。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 9時 20分
こうしておけば、占いか吊りで黒が出るんじゃないかと思うんだけど…はずれてる可能性もゼロじゃないね…
吊りで黒が出た場合、安全策として黒を出した霊能者を吊る。占いで黒が出た場合、占い師を決め打ちすることも考えていいんじゃないかと思ってるよ。
神父 ジムゾン 午前 9時 21分
▼霊能者のうちのどちらか。
ローラー希望だ。決め打ちする気になれねーのは散々言っている。
俺の希望はきっちりローラー完遂、最終日に灰勝負だ。
灰はガンガン占いに回す。しかも寡黙からだ。多弁は最終日に残して論戦勝負。
・・・というのが俺の考え。
神父 ジムゾン 午前 9時 23分
んじゃ、俺一旦席外すわ。
レジーナ、俺の昼飯はお粥でお願いしたい。
まだよくならねーんだよ、腹・・・。
とりあえずオットーの寝室に夜這いにでもいくか・・・。まだ寝てるんだろうしなー、むふ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 9時 26分
個人的には、占い師を決め打ちするならヨアヒム真でいきたいと思っている。現時点では、だけどね。
ヨアヒムが狼なら、昨日の段階で人間である私をあれだけかばう必要はないと思ったからだよ。
それに比べると、トーマスは私が吊られてもかまわないと思っていた狼に思える。
>ジムゾン わかったよ。お粥だね。
あとは不定期になるよ。更新前後はこれると思う。
パン屋 オットー 午前 9時 26分
ニコ0140>今のところ、リザ偽が有力だと思う。ただその場合、真はヨアでもトマでも変わらない。どちらにしろレジ人の結論になるから。それと、多弁であることは、ツッコミ要素を増やすことになるも繋がるため、それだけで白要素にはならない。また、レジは非霊COだけで白っぽく見られているわけではない。同様に非霊COにより占い回避した(僕が強引にさせたんだけど)カタについてのニコの言及が無いのも少し気になるな。
パン屋 オットー 午前 9時 31分
…ふぅ。よからぬ気配を感じたので目が覚めてしまいました。
0926ちょっと間違えました「ヨアは多弁だけで真なのではなく、その多弁かつ発言内容から真ぽいと思われている」と言いたかった。
あー今日占いで黒判定を出せてれば…くそぅ。重ね重ねみんなとペーターに申し訳ない気持ちでいっぱいです。
オットー個人としてはヨア真で行きたいと思ってるけれど、まとめ役としては最後までヨア狼も考慮したい所存。
神父 ジムゾン 午前 9時 34分
|-`).。oO(返り討ちにあいました。)

あー、よくよく考えてみりゃリーザ真でレジーナ狼だとすりゃ、リーザ判定割ってくる可能性のほうが高いよなぁ。と思ったから、やっぱリーザ狂で決め打ちでもいいのかなって気がしてきた。
そしたらレジーナは一応白確になるのか。
という補足。
神父 ジムゾン 午前 9時 38分
けどどっちにしても占霊に狼二体いるのは間違いないからな、やっぱり俺ローラー希望する。
今日灰吊りしちゃうともうローラー完遂できねぇし・・・。(吊り回数あと5回で間違ってねーよな?)
皆は灰吊り希望なんかな?
・・・じゃ、今度こそ出かけてくるぜ。
羊飼い カタリナ 午前 10時 6分
占い師の印象についてですが…。
ヨアヒム君:1日目に述べたレジーナさんとの関連から、狼かもと予測しましたが、ヨアヒム君が狼だったら、占い騙りが自分に決まったからといって1日目午後 9時 29分みたいな占いCOをまとめ役に急かすような発言をするかな…という疑問がもちあがり、狼要素が薄まりました。その他、自分の意見を物怖じなく主張する姿勢とかは血気盛んな占い師って印象になりました。
羊飼い カタリナ 午前 10時 9分
逆説としてレジーナさんに占い候補に挙げられたことから、ある程度票が集まってしまうことを予測し、占い騙りを決行した狼という可能性もあるとは思いますし、当初の予想のヨアヒム君、レジーナさん両狼という可能性も消失したわけじゃありませんが…その可能性については極めて薄いと考えています。これが成立するには、リーザちゃん真が大前提ですが、リーザ真説は私には考えられないくらい真らしくなかった、という理由からです
羊飼い カタリナ 午前 10時 12分
トーマスさん:議題を提示したのが印象的で一見狼が議題なんてあげないだろうな、って思えますが、狼だからこそ皆に意見を出させて、方針がどういう方向になりそうか知っておきたかったのかな、って思えちゃいました。質疑応答なんかも無難にこなしているという印象が強いですかね。口調(RP)だけならトーマスのほうが力強いのですが、意見主張という意味では力強く感じられないですかね。モーリッツさんに近い印象があります。
羊飼い カタリナ 午前 10時 16分
トーマスさんの2日目午前 10時 28分ラインを見極める為のレジーナさん吊りという意見でしたが、ラインができる可能性もありましたが、その可能性がどの程度か考察した意見かが疑問で…占い師でなければ、セオリー上の提案なので納得できたんでしょうけど…、占い師ならまず人間とわかった者を吊らずに済む策を考えて良案が見つからない場合の仕方ない選択という感じになりそうですが、そのような印象には感じませんでした。
農夫 ヤコブ 午前 10時 28分
おはよう。ふむ……。
リーザ真なら人狼はレジーナとニコラスとヨアヒムorトーマス。レジーナが人狼ならばもう一人はヨアヒムだと思う。
レジ・トマ狼ならトーマスがレジーナ吊りを挙げているのが不可解。レジーナの(1D18:17)も、仲間相手には投げにくい疑問じゃないだろうか。
少なくとも、レジーナとトーマスの間には繋がりはないと見ている。
農夫 ヤコブ 午前 10時 34分
レジーナ狼の可能性自体は高くないと思うがな。後述するが、レジーナとニコラスも繋がりが薄そうに見えるんだ。

占い師は、今のところヨア真トマ狼リザ狂が組み合わせとしては一番納得できる。リーザ真=レジ狼なら、ニコラスはリーザの判定は人狼にするだろうと予想していたんだが、判定を揃えてきてるんだよな。ニコラスはレジーナに投票しているし、レジニコ狼なら01:34で「レジ狼もありえる」なんて言う必要ないだろ。
パン屋 オットー 午前 10時 50分
出先からなので手短に
★【ヨアヒム用とトーマス用で占い先を分けようと思ってるんだけどやっぱ無謀かな?】
何考えてんだオットーのアホーでも何でもいいのでご意見よろしくお願いします
羊飼い カタリナ 午前 10時 50分
ニコラス午前 1時 34分レジーナさんの白さについては、非霊能CO自体は白上昇の要素になっていません。黒だしされた狼が霊能COせずに村人のように振舞うことのほうが、良策だと思えるからです。

そのうえで他の仲間が騙霊もすれば、狼が全部表に出てきた状態などありえない、と考えてしまいがちで、そのほうが村側の予想の裏をかける状況を作れ、さらなる良策のように思います。
農夫 ヤコブ 午前 10時 51分
レジーナを生かすためのライン切りと考えても、やはり違和感がある。それならばリーザ偽を持ち出し、ヨアヒムかトーマスの信用を上げたほうがずっと楽だ。
リーザは吊られてしまったし、オットーもリーザ偽と考えているようだしな、何の苦労も無い。
羊飼い カタリナ 午前 10時 51分
狼側にとっては賭け的な面も多分にありますが、策としてはやはり有効で、発言や行動で村人アピールの得意な狼だったなら、この策に乗り出すような気がします。

私の中でレジーナさんの白要素があがった要因は、リーザが真に思えなくなった、これが1番大きな要因ですね。

仮にレジーナさんが真霊だった場合でも、霊COしたら狼印象を強く持たれてしまったと思います。そして、霊騙りのほうが白く見られたと思います。
羊飼い カタリナ 午前 10時 56分
仮定の話は無意味ですが、レジーナさんが真霊であってCOした場合だったら、私はリーザを真という予想を打ち立てたように思えます。リーザの振る舞いがあまり変わらなかったとしても、占いにピンポイントで霊能にあたる確率と潜伏狼2匹どちらに当たる可能性が高いかなどの状況考察などと自分の初日の疑惑からそのように予想してしまったと思います。
農夫 ヤコブ 午前 10時 57分
ニコラス狂もありえるが、それならリーザには人狼判定を出すはず。俺の判定はリーザ人間、狂人ニコラス視点だと人狼はレジヨアトマになるからな。

>オットー
ん…灰占いで一度黒が出ればそれでいいんだから悪くないとは思うが、白判定続きだと困るような。
農夫 ヤコブ 午前 11時 18分
……占い先忘れてた。灰は神商者羊娘老か。
●パメラ、多弁占いならジムゾン。多弁(神者羊宿)の中に人狼がいるならジムゾンかディーターだと思っている。
リーザ狂の確信を得ると言いつつ、「レジーナ白として扱うのも不安」とも言っているのが気になったから、多弁から占うならジムゾンだな。
ならず者 ディーター 午前 11時 23分
おはようだぜ。相変わらずサボって宿に顔を出したぜ。とりあえず吊候補を上げておくぜ。▼ニコラスorヤコブ。ローラ実行だ。個人的には寡黙気味なニコ吊をしたいところだがぶっちゃけて明日はヤコブ吊になるだろうからどっちでもいい。今の状況で霊能者を決め打ちできるほどの判断材料がそろっていないのがその理由だ。今日灰吊をしてしまうと今日の吊で狼吊らないと負けなんでさすがにそんな博打は打てないぜ。
ならず者 ディーター 午前 11時 27分
占い先は●モーリッツを希望するぜ。俺の中でリーザ=狂と半ば決め打ちのためレジーナは確定白と思っている。これからの状況で多少ゆれる事もあるかもしれないがこれを変える気は無い。今のところは灰色を占いで削っていきたいと思っているぜ。
ならず者 ディーター 午前 11時 29分
>オットー:占い先を分けるメリットが俺にはよく理解できないんだが?リーザをどう思っているかの考え方の違いかも知れないが、分けるメリットを教えてもらいたい。
ならず者 ディーター 午前 11時 30分
それと今日も1時頃からお出かけの予感だ。戻りは早く戻ってくるつもりだが、不当な拘束に合う可能性は大だぜ。。。涙。一応吊先はニコラスに設定してある。ジャッキーにお願いして変更には対応する予定だぜ。最悪間に合わない場合は勘弁して欲しいぜ。
羊飼い カタリナ 午前 11時 50分
ふたりの霊能者に関してですが、2日目までの発言内容を考えると甲乙つけがたかったです。昨日のふたりの占い希望から考えるとヤコブ君は襲撃されたペーター君を希望して、ニコラスさんは、アル君を希望しています。ふたりを占いたい理由もわからなくはありませんし、本日ペーター君が襲撃されたことからもしかしたら、ヤコブ君が狼でペーター君を狩人と予想して占い希望し占いになったら襲撃というてはずだったのかも?…
羊飼い カタリナ 午前 11時 51分
…っていう思いつきはありました。

ニコラスさんのアル君希望は、昨日のアル君所見にも書きましたが、アル君が村人なら狼とっては白予想されて野放しにされるのが1番厄介なので吊りに持ち込めないのなら、占い先にして早めに襲撃してしまいたいだろうから、そういう理由でアル君を占いに希望した狼かも?…っていう思いつきもあります。
羊飼い カタリナ 午前 11時 51分
そして、これに今日のこれまでの二人の発言を加えて吟味すると、ヤコブ君は状況を検証し狼探しの推理をしている印象が強まりました。対してニコラスさんは、 午前 1時 34分の発言では、リーザ真の可能性からレジーナさん狼の可能性に触れています。確かにこの可能性は念頭においておくべきことだとは思いますが、意見がそこで止まっており、ニコラスさん自身は今どういう推理をしているのかがありません。
羊飼い カタリナ 午前 11時 52分
またニコラスさんの午前 1時 40分〜44分の占い師の真偽に関する部分ですが、正論ではあると思います。実際にふたりの真偽は印象論にしかなりませんから、村人に対してそういう警鐘をならした発言とも考えられますが、勘ぐって考えてしまうと真に信頼が集まるのを防ぐ為の発言でやわらかく狼トマースをかばった発言なのかなって思えてしまいます。
羊飼い カタリナ 午前 11時 53分
そして、前日、自分が寡黙気味になってしまったことへの遠まわしな自己弁護を含め、ヤコブとの信頼度をフラットに戻す為の意味合いもこめられているのかな…って思えてしまいました。

現在の能力者予想は、ヨアヒム君:占、トーマスさん:狼、リーザちゃん:狂、ヤコブ君:霊、ニコラスさん:狼です。残5
羊飼い カタリナ 午後 0時 25分
オットー君 午前 10時 50分の占い先を分ける案についてですが、実際にそのような占い方法を敢行した場合に、いろんな狼の襲撃ケースが想定できそうですが、それを検証しているしている時間がないので、オットー君自身で有効さが見出せているのなら反対はしません。

多弁を占うのなら●神父さんを占いたいですね。そうでないなら●モーリッツさんになります。
羊飼い カタリナ 午後 0時 28分
モーリッツさんはまさに中庸というイメージが強かったのでステルス狼の可能性は十分に感じますし、神父さんは村側っぽく思えなくもないのですがやっぱり確信が欲しいからですね。

吊りに関してですが、リーザ狂予想なので、ローラー継続霊能者側からを希望します。昨日と同じように霊能者のどちらか偽と思う方に投票という形式でもいいと思います。

今のところニコラスさん狼予想なので吊り希望は▼ニコラスさんです。残3
パン屋 オットー 午後 0時 30分
ヤコ1057>パメ占希望の理由は?
ディ1129>誰からどんな意見が出るのかを見てみたいので、僕からの言及はもう少し待って
ニコかヤコで吊りを迷っている人は、狼だと思う方を吊り希望に挙げてほしい。吊り希望は1人でお願いします。
今日は、いきなり本決定を出してしまうかもしれない。16時までには確定情報をそろえておく予定です。よろしくね。
神父 ジムゾン 午後 0時 33分
占い先分ける・・・具体的にもうちょっとメリットを説明してもらえないとなんとも言えないかな。
オットーのほうでそこにメリットがあると思うからそういう話が出たんだよな?でも俺にはちょっとそのメリットがわからん。メリットを言っちゃうと利用されるってことならとりあえずは反対はしないが・・・俺としちゃ、やっぱり占い先は揃えたほうがいいかな?とは思うな。
青年 ヨアヒム 午後 0時 35分
お、おはよう・・・寝すぎたよ。
>オットーさん
占い先を別けるのは反対かなぁ、多分オットーさんの頭の中には別ける事で上手く推理を進める為の策があるんだろうけど・・・もしオットーさんが突然居なくなる事態になったら混乱する気がするんだよ、村人に明日があるかどうかは確実じゃないしね。正直判定次第でどう転ぶか判らないからね。
神父 ジムゾン 午後 0時 37分
・・・と、入れ違いだったか、すまん。<メリット云々
そうだなぁ・・・霊能者は今のところヤコブ真寄り。でも結局多弁なほうを信じたいだけかも。
一応▼ニコラスで。
羊飼い カタリナ 午後 0時 39分
狼2匹が騙りにでていて、潜伏1の場合での展開の場合、狼が多弁にいる場合でも、潜伏狼は完全な村人視点にたって推理を展開し、方針を提案できるため、中庸よりも多弁ステルスのほうが潜伏しやすく思えてきちゃった…。

なので占い希望は●神父さん>モーリッツさん、ということでお願いします。

では、お出かけします…ごきげんよう。残2
青年 ヨアヒム 午後 0時 42分
>ディーターさん
あー・・・やっぱその表現おかしいね。パンダには出来ない(地雷が怖いから)、かといって確定白にもしておけないから襲撃された。って感覚で確定白潰しって言ったんだ。でも冷静に考えたらリーザちゃん居ない時点で確定白は生まれないんだよね。
>アルビンさん
狂人はリーザちゃん以外有り得ないよー。
パン屋 オットー 午後 0時 52分
えっとね、僕が襲撃されれば無駄になっちゃうんだけど、占先を分けておけば占先襲撃があったときその人は確定白ってことでもう片方の占い師は占う必要がなくなるかなと考えてた。1つ占いがずれるけどカノンみたいに占ってけば占先を揃えるのと変わらないかなって。
僕が2占師に占い先を指定する形ではなく、僕が複数挙げた候補の中から選んでもらってもいいかなとも考えてる。その場合は、占先が重なることもあるだろうけどね。
旅人 ニコラス 午後 0時 53分
あー寝坊したなぁ・・・。毎回、毎回、寝坊すると議論は進んでるし・・・。まぁーいいか。
ヤコブを真よりに考えてる理由が・・・んーと「状況を検証し狼探しの推理」だっけ・・・。昨日は過去ログ見れなかったの。ちゃんと鳩からって言ったのになぁ・・・。
パン屋 オットー 午後 0時 56分
結局多弁な人の意見しか聞けなかったのがちょっと残念。
僕の考えとしては、できるだけ襲撃も利用してやりたいってこと。できるかどうかは別として、襲撃をコントロールできればいいなーと考えてる。
1252後者の案だと、できるだけ占師は自分が誰を占うかをばれないようにしたほうが効果的だと思う。まだまだこの案については意見を募集しますので、よろしくお願いします。
農夫 ヤコブ 午後 1時 4分
>オットー
あ……パメラのほうの理由書いてなかったな。ぶっちゃけると多弁以外の占いはパメラかモーリッツの2択で、どちらでもいいと思ってる。色々考えたいんだが、2人ともあまり差が無くて…。
そういえばモーリッツはリーザ、パメラはレジーナに投票してるのか。
農夫 ヤコブ 午後 1時 5分
アルビンは外したけど、判定割れを予想してた理由は結局言ってないし、気になってるのが本音。ただリーザは人狼ではなかったのだから、裏で繋がってるというのはありえない。今はアルビンなりの考えがあっての意見だったと思っている。
あれが狂人への合図というのも……。
少女 リーザ 午後 1時 7分
ばらしちゃうとー、
【ボクは狂人なのなの】
狙ってた作戦は、2日目パンダ吊り->騙霊は出さない->真占師喰い->占師ローラー で泥仕合突入ってのを狙ってたなの。
霊騙が出ちゃったので、狼さんとは作戦の読み違いが発生していたなの。
青年 ヨアヒム 午後 1時 8分
【ヤコブ】
発言内容もしっかりしてるし何より「敵対人狼はニコラス」という考えを軸にした推理が見える。その辺がプラスポイントだね、1日目のトーマスのローラー提唱やパメラ占いに異を唱えてる。(しかしこの辺はニコラスも同様なのでどちらかの行動がブラフである可能性が高い)
ならず者 ディーター 午後 1時 10分
ジャッキーだわさ。
「>オットー:たしかにその案なら個別占いでも問題はないかな。襲撃のコントロールは難しいと思うが白候補が増えるのは嬉しい限りだ。ただ一人の占いに二日時間が必要だな。ローラ実行中の今、使うなら今日・明日しか使えないだろう。明後日以降は占師吊になるだろうしな。最終判断はオットーに任せるが、今しかできない策だから強くは反対はしないぜ。」だわさ。ジャッキーにはよくわかんないだわさ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 13分
お昼だよ。ジムゾンは「お粥」と「梅干し」。あとは「クッパ(韓国風雑炊)」だよ。ジムゾンも調子がよくなってればクッパぐらい食べれるかもね。

>ヨアヒム 午後 0時 42分
リーザがいなくても、リーザ視点では灰に狼はいないから確定白はできると思うよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 20分
>オットー
占い先は複数(2〜3人ぐらい)をあげて、各占い師に自由に選んでもらうのがいいかもね。その場合、占い師には誰を占うのか占う相手に投票しておいて欲しいね。
占い先を襲われる可能性が下がるというのが一番のメリット。占い先を襲撃しにくくなるのでオットーが襲撃されにくくなるメリットもある。明日誰が襲われるのかによって推理が進むと思うよ。
青年 ヨアヒム 午後 1時 22分
【ニコラス】
発言数が少ないのが何とも・・・ただ自分自身で「過去ログが見れない」「過去ログが見れればヨアヒムに対して何か言える」と言っている事から判るように彼は僕に対して明確な疑いは持っていない、にも拘らずレジーナ狼を匂わせ且つ安易にヨアヒムを信用するなというメッセージを打ち出してきた。
青年 ヨアヒム 午後 1時 22分
これはちょっと不可解じゃないかな、せめて「この発言がおかしいからヨアは信用できない、それにヨアが信用されてるのって発言数多いからでしょ?」って意見ならまだ理解できるんだけどね。少なくとも今日の発言は理由無き行動にしか見えないな。
>ニコラス
君の視点から見てトーマスはどう見える?(勿論過去ログを精読した上で答えて欲しい)
神父 ジムゾン 午後 1時 25分
んー、まあ確かに現状は狼はオットーか狩人or潜伏共有者狙いでの灰・そうじゃなけりゃ占い先を喰うしかないんだよな。リーザが人間確定って時点で能力者喰ったらもう片方が狼確定ってわけだし。
そうやって考えると、能力者が減るのは減るでローラーの手数が減るわけだし、灰襲撃→占い先が襲撃先と違えば狼の隠れ場所って狭くなってくってことか?
青年 ヨアヒム 午後 1時 26分
>レジーナさん
ああそうか、そういえばリーザ視点では全ての人狼を見つけてる事になってるんだったね。

▼吊り:ニコラス(理由:両霊能者を比較した結果だよ、しかしニコラスの返答も欲しいから変更する可能性もゼロではないかな。時間が微妙ではあるけど。)
神父 ジムゾン 午後 1時 28分
ここらへん、俺あんま頭良くないから間違ってるかもしれんが・・・。片方の占い師の占い先が襲撃先だったりなんかすると、それはそれで判断基準のひとつにもなるよな。特に狼にとっちゃ灰は狭めたくないだろうし。
って考えると、候補を数名挙げて占い師に自由に占わせるのも有りかと思えてきた。
とりあえず発言数も@4だし、またちょっと黙るわ。
青年 ヨアヒム 午後 1時 37分
【カタリナ(灰考察)】
好きだ。・・・違う違う。個人的には白だと思ってる、占い決定時に霊能者COしなかった事と含めて僕のリーザ狂人の考えに早い内から共感してくれていたからね。あの場面では人狼は是非ともレジーナを吊りたかっただろうね、カタリナが取った行動は人狼利益とは反対の方向。
青年 ヨアヒム 午後 1時 49分
【ディーター(灰考察)】
発言内容だけ見てもかなり白っぽいね。かといってカタリナの様に状況的な白要素があるわけじゃないけど、とりあえず昨日のレジーナ吊りからリーザ吊りへの意見変更も文面からもちゃんと考えた上での変更だって判るよね。あとはアルビンを凄く気に掛けながらも安易に占い希望にしないのも好印象、人狼視点での灰疑いは難しいから安易なスケープゴート狙いに行き易いからね。
老人 モーリッツ 午後 1時 53分
おはようじゃ。又寝すぎた・・・
ちと議事録みてくるぞぃ。
(基本的に午前中は寝ているのじゃ。)
旅人 ニコラス 午後 1時 59分
トーマスに関してだね。
初日、木こりは能力者ローラーについて話して居ます。2日目、迷いながらリーザかレジーナ吊りを推奨する。後半、リーザに傾く。とこんな感じかな。リーザが偽者と分かっているならばリーザと霊能者の関わりを見るにはレジーナ吊りよかリーザ吊りの方が分かったかもしれないね。もしパンダ判定だったとしてもそこで霊能判定は分かれるのだから。問題は彼女が狂人か狼で混乱する点だね。まぁ・・・灰は1回
旅人 ニコラス 午後 2時 0分
1回しか吊れないのにレジーナ吊りを推奨するのはおかしいね。レジーナに対して白判定しているわけだしさ。まぁ。過去ログを読むとそんな感じですね。トーマスがレジーナを吊りに挙げたかった理由はなんなんでしょうか?
青年 ヨアヒム 午後 2時 2分
【ジムゾン(灰考察)】
んー、印象としてはディーターと大差ない感じではあるかな。ただ微妙に引っ掛かる分がちょこちょこっとある感じかな、4CO発言だとか、議場全体の雰囲気を見て少数派にならないようにしつつも前の意見(僕視点で狼側利益)にちょっと拘ったりしているようにも見える。多弁灰3人の中では比較的占いたい人だね。
旅人 ニコラス 午後 2時 5分
その疑問点と発言力の差からヨアヒムが真と考えられるわけだね。納得出来るといえば納得できるね。トーマスの考えも聞きたいところだよ。
パン屋 オットー 午後 2時 8分
本決定に近い仮決定
▼ニコラス
●パメラ・モーリッツ・ジムゾンから自由占い
★【占い師は、占う人に投票してください】
この決定に反対が多ければ16時までには変更します。僕個人としては、多弁にできるだけ残って欲しいと考えています。
老人 モーリッツ 午後 2時 9分
わしについて色々と言われておるようじゃが。
わしがリーザ吊りに票を投じたのは以前にも述べたとおり先入観からじゃ。ヨアヒムが多弁で且つ、間違っていることを言っていなかった為どうしてもヨアヒム真に思えてしまい、逆に一番怪しく見えたのがリーザだったわけじゃ。トーマスはその時点ではそこそこ多弁ではあり、議題も提示したりしていたのじゃがどうにも早期にローラー案を出してきたり等と不可解な点もあったからの。
老人 モーリッツ 午後 2時 10分
わしが思っていたのは占ヨ狂ト狼リじゃ。
今は占ヨ狂リ狼トだと思っておる。
青年 ヨアヒム 午後 2時 13分
【パメラ(灰考察)】
発言数少ないよ・・・たけど状況的白要素が2つある。1つはトーマスから2日連続で占い候補にされている事(2日目はペタと複数希望だけど)、そして少数派であるレジーナ吊りを投票した事だね。昨日の状況から見てリーザ吊りになるのはなんとなく見えてたと思う、人狼であれば仲間から「リーザ吊りは避けられないだろう
青年 ヨアヒム 午後 2時 14分
だから下手に目立つレジーナ吊りは止めた方がいい」といった感じの忠告があるだろう、自由投票なんだから9割方赤ログで「どっちに投票するか?」の相談はやってると思う。以上の理由から割かし白っぽく見えてる。しかしもっと発言して欲しいな。
旅人 ニコラス 午後 2時 17分
今の状況からすると私吊りが妥当ですね。浅い考えしか述べていませんしね。しかしヤコブ殿のレジ×トマじゃない理由が吊りに挙げてるという点については少し謎でね。仲間売りを最初から考えているのならば普通にその可能性もありますよ。ヤコブは人狼でしょうね。仲間売りをどのように行っているかは分かりません。
老人 モーリッツ 午後 2時 17分
霊能者についてじゃが、ヤコブとニコラスではわしの印象では真ヤコブ 狼ニコラス
に見えるんじゃ。なぜかと言うとヤコブは発言数も多く、しっかりとした自分の意見を持て発言しているように見受けられるのじゃ。逆にニコラスは寡黙気味で人に質問を投げかけると言う行為が多いように思え、それぞれの人間の意図を読み取ろうとしているかのようにも見えるのじゃ。寡黙な分には多忙であまり時間が無いだけなのかもしれんがの。
旅人 ニコラス 午後 2時 24分
>モーリッツ老
自分の意見を持ってこたえるのが真の行動とは限らないと私は思いますよ。自身の加護の為に言ってる感じですがね。ヨアヒムとヤコブは似てる感じが私はしています。多弁系で個人の主張をしてますしね。自身は個人の主張はあまい・・・いやしてませんね。
青年 ヨアヒム 午後 2時 25分
【モーリッツ(灰考察)】
発言数は少ないが少なくとも占い師に関しての自身の意見は毎回述べている、それもヨア真という考えはずっと変わっていない。勿論トーマスと仲間で仲間切り(モーリッツの今後の潜伏の為)の発言である可能性も十分にある。だけど人狼としては真占い師である僕を喰いたいはずだ、ローラーにするにしてもトーマスより先に僕が吊られる方向で持って行きたい筈。
青年 ヨアヒム 午後 2時 25分
そう考えた場合モーリッツの発言は人狼側としてはあまり上手い作戦じゃないと思う。よってモーリッツは白寄りではないかと今のところ見ている。
パン屋 オットー 午後 2時 25分
今のところの僕のグレースケール
白:カタディ>レジ>ジムアルモリ:黒
って感じかなー。あんましスケールになってないね。みんなはまだグレースケール出さなくていいよ。出すとしたら明日あたりからかな。
5COだと、灰の意見に組織票が…とか考えなくて済むからチョット楽。
老人 モーリッツ 午後 2時 28分
灰の中で分けるとするなら
←多弁寡黙→
神者羊商老娘
じゃろうか。ステルスというものはできるだけ目立たないようにこっそりというのがわしの印象にあるのじゃが・・・。
今の状況では多弁な狼がいてもおかしくないのぅ。
旅人 ニコラス 午後 2時 30分
ヤコブの思考では今日はリーザ吊りを推奨しましたね。ここで白判定をすることによってリーザは確実に偽者としたわけです。ここで切ることによってリーザは狂人だったっと考えるのが妥当なのかな? リーザはレジーナに黒判定して灰吊りをレジーナに絞ったわけですが…リーザの信用は限りなく少なかったわけですが・・・やはりレジーナの【非霊能者CO】が大きかったようです。
旅人 ニコラス 午後 2時 30分
狼ならばここでCOするであろうと誰かが言ってましたね。レジーナはCOはしなかった。ヤコブ視点では信用を捨てるわけにはいかない。よってリーザを切ったと考えるのが妥当でしょうね。
神父 ジムゾン 午後 2時 31分
とりあえず【仮決定了解】。
どうでもいいけどグレスケにパメラがいねーぞ、とオットーにつっこんでみる。
オットーの策がどう出るかはわかんねーけど、いつもとはちょっと違った感じで面白そうではあるな。
あ、不謹慎とか思うなよ?楽しめるところは楽しんでおかないと胃が持たないからな。
老人 モーリッツ 午後 2時 32分
ちょっと医者に行って来るので席を外すぞぃ。多分2〜3時間程で帰ってくるのじゃ。
青年 ヨアヒム 午後 2時 32分
【アルビン(灰考察)】
不明・・・考えれば考えるほど判らなくなりそう、もう少し様子を見たいが占わずに放置しておくのも終盤恐ろしいね。

■:神、商<老<<者、娘<羊:□
青年 ヨアヒム 午後 2時 35分
>ニコラス
能力者ってどういう存在だと思う?僕は能力を持つ事で真実が判る、更に自分自身の正体が判るって事で普通の村人より2回り程視野が広い、つまり村側としては一番真実に近い人間だと思う。だとしたら必死に考えてその考えを他の皆に理解してもらおうとするのは当然じゃないだろうか?それが村人と判っている人物を吊るかどうかという問題なら尚更だ。僕には逆に君とトーマスの行動の方が不誠実に見えるぞ。
神父 ジムゾン 午後 2時 38分
>ヨアヒム
余計なお世話かもしれんが、オットーが占い師の選択式自由占いって言ってる以上、占い師はグレスケ出さないほうがいいと思うぜ。そこから今日の占い先を予想されて占い先合わせ+占い先襲撃されてちゃ意味ねーだろ。
そこらへんはトーマスも含めて黙っておいたほうがいいと思うんだけどな。
旅人 ニコラス 午後 2時 41分
>ヨアヒム殿
狼とはどういう存在だと思いますか?犯人であり情報が沢山ある役です。村人よりも視野は広く村人を騙さなければいけない。騙すといっても簡単に騙せるものではない。それを考えると村人よりも能力者が村人思考で喋ってるからって狼じゃないとも考えられない。狼は村人よりも頑張って村人に成りきってるのかもしれないからね。
旅人 ニコラス 午後 2時 44分
ちゃんとした事を言って村人に成りきる狼だって居ます。だからヨアヒムが狼でもおかしくはないと考えて居ます。トーマスが狼だと言える証拠と言えば・・・トーマスのレジーナ吊りの謎。そこだと思いますよ。
旅人 ニコラス 午後 2時 49分
片方の信用が落ちればもう片方が真だと考えてしまうのはあまい考えなのでしょうか? 多弁で正論を述べてるからと言って本当に真なのでしょうか? 私は騙されたことのありますのでなぜか信用するにはもう少し情報が欲しいと思います
青年 ヨアヒム 午後 2時 53分
>ニコラス
人狼は犯人であり情報を沢山持っている者。それは間違ってないよ、でもそれと同時に情報を上手く隠蔽しなければならないために情報出さない者でもあるはず。だからこそ寡黙容認を誰もしないし多弁である事が白要素になり得るんだ。
>ジムゾン、オットー
ごめんグレスケへの注意事項見逃してた・・・。【決定了解、発言無いけど最終決定も見逃さない】@0
宿屋の女主人 レジーナ 午後 2時 54分
【仮決定了解だよ】

ふーむ。今日のやり取りを見ている限りでは、ヨアヒムとニコラスが両方とも狼という線は低そうだね…ただし、両方とも真の可能性はあるね。片方が狼で相手を貶めようとしている可能性も勿論ある…
>ニコラス
今日の私投票の理由は?
旅人 ニコラス 午後 3時 0分
>レジーナ嬢
私の考えではリーザが昨日の時点で真かどうかも分かっては居なかった。浅はかな推理をしていましたね。レジーナを吊る事によってリーザの真偽が分かるのでその結果です。もし今の状態で占い師には偽しか居ないのならば不味いとも考えたのですがね。
旅人 ニコラス 午後 3時 3分
今の状態で・・・昨日のヨアヒムのレジーナ弁護がなんとも府に落ちません。レジーナが狼だったら霊能COしないのがオカシイとまで言ってましたし・・・なんかあるのでは無いでしょうか? オカシクはないと思うのですがね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 3時 8分
>ニコラス
回答どうもね。
別に私投票がおかしいとは思ってないから、そこは気にしないでおくれ。責めてるわけでもないよ。
投票理由になんらかの矛盾点がみつけられないかと思ってみんなに訊いてるだけだから。
旅人 ニコラス 午後 3時 13分
●アルビンでしょうか。寡黙過ぎるパメラさんも疑わしいですが・・・。彼の推理はなぜ口にしないのでしょうか? 私の考えを述べますとアルビンは人間だろうと狼だろうとPLAYスタイルは変わらないと思います。だから判定を見たいのです。彼は狼の可能性は低いかもしれませんが今の状態で放置って分けにもいかないと思います。
少女 リーザ 午後 3時 14分
う〜ん、狼さんはどういう作戦なの?
今の状況はステルス狼に自信があれば結構いいとは思うけど、ステルスが微妙なら、ちょっとどういう方針かわからないなの。
それともボクに何かを期待しての騙霊出しだったなの?
なら、ごめんなさいなの。;;
旅人 ニコラス 午後 3時 18分
真が話さずに偽が喋りまくるのも良く聞きますがね。レジーナ弁護に対しては言い方の問題でしょうね。レジーナが人間でありレジーナ弁護をしたヨアヒム。トーマスはレジーナ吊りを少しでも考えて居た。これが昨日の状態。レジーナは人間と考えるのが妥当ですね。 @0
ならず者 ディーター 午後 3時 31分
ジャッキーだわさ。
「皆の意見が出てて嬉しいぜ。ただ残念なのはジャッキーにお願いしてるんでニコラスに聞けない事だな。議事がしっかり読めねぇ。ニコが昨日そんな発言してたら少し印象も変わったんだがな。
ならず者 ディーター 午後 3時 32分
後、共有者COについても決めておいた方がいいと思うぜ。オットーがいつまで生きているかわからないからな。相方死亡時には公表して欲しいぜ。そうじゃないと共騙を許してしまいそうだぜ。またオットー死亡時も相方COを望むぜ。」だわさ。切れちゃっただわさ
パン屋 オットー 午後 3時 33分
ジム1431>うわ、ホントだ!ごめんなさい…。
白:カタディ>レジ>パメジムアルモリ:黒
ってことでよろしくお願いします。
ニコ1503>ヨアはレジを白判定したんだから、推理の根底が僕たちと違うんだよ
変更点だけお知らせします。★【●ジムゾン・アルビン・モーリッツから自由占い】
神父 ジムゾン 午後 3時 34分
んー、マズい。今日になって急にニコラスが真もあるのかなって思い始めてしまったダメな俺。
意見出揃ってないけど、ヤコブ真寄りが多いのもうーんって感じで。ニコラスを落とそうとしているのかな?とも思えてきちまった・・・。
まあ俺はローラー希望ではあるんだが、やっぱりできれば真だと思うほうを後に吊りたいわ。
ってことで▼ヤコブにしてみる。@1
パン屋 オットー 午後 3時 39分
これはもう一回言っておこう。★【占い師は占う人に投票してください】
相方COについても言っておこう。
★【僕が死んだら第一声で相方COよろしくね。対抗がでたらなんとしてでも信用を勝ち取ってね】
さらに★【▼はニコラスとヤコブの自由投票】に変更します。目まぐるしくてごめんなさい。
占い師以外は、狼だと考えている霊能者に投票してください。僕もギリギリまで考えたい気になってきたんだ。
神父 ジムゾン 午後 3時 45分
それは本決定ってことでいいのかな、オットー。
とりあえず【自由投票、了解した】。
今さっきニコラス真に思えてきたっていうけど、ヤコブの反撃があればまだまだどうなるかわかんねぇ。っつーことで、俺も最後までじっくり考えさせてもらう。
とりあえずこれで声枯れだが、もし決定に変更あっても見れるから大丈夫だぜ、と言っておく。@0
パン屋 オットー 午後 3時 52分
ちなみに占い先に挙げた3人は希望票が多かった人たちから選択。グダグダでごめん。ちゃんと整理する。いつもより★多めで。
★超本決定★
★【▼はニコラスとヤコブの自由投票】
★【●はジムゾン・アルビン・モーリッツの自由占い】【占い師は占い先に投票してください】
★【僕の相方は、僕が死んだら(第一声じゃなくていいかも)相方COしてください】
ならず者 ディーター 午後 3時 55分
ジャッキーからだわさ。「【本決定として了解したぜ。】更新までに覗けるかわかんねーが努力はしてみるぜ。夜明けまでぎりぎり悩んでみるぜ。それまでニコラスは自分の考えをいっぱい喋っててくれよな。ヤコブも他の皆も同様だぜ。議事読むのがいやになるくらいよろしくだぜ。」だわさ。
羊飼い カタリナ 午後 3時 57分
ニコラスさん午後2時41分『ちゃんとした事を言って〜』
同感です。だから村人は、そういう狼に負けないようにするために頑張って意見を出し合って多弁になるべきです。
そういう狼がいる村で寡黙な村人が多く負けてしまったら、それは、村陣営の努力が狼陣営の努力に負けたってことになるんだと私は思っています。そして能力者の信頼はさらに直接勝敗に繋がるので能力者はより頑張りが必要で大変なんだと思います。
パン屋 オットー 午後 4時 7分
【僕が、今後決定と違う人物に投票していた場合、相方COだと考えてください】
夜明け直前には戻れると思いますが、次にこられるのは夜明け後かもしれません。
ではまた…。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 4時 7分
【超本決定了解だよ】
霊能者の2択は難しいね…今日のニコラスの発言を見てると真の可能性もありそうだし…
ゆっくり議事録を読み直したいんだけど、ちょっと忙しい…
>ヤコブ
1d午後9時33分に霊COについてオットーに確認してるけど、狼に霊能者だとばれる心配はしなかったかい?
羊飼い カタリナ 午後 4時 21分
真が誰かってのはわからないから、結局は信用できるほうを信用しての推理をするしかなくなる。だから、騙りが多弁で信用を得てるならそれに負けじと発言して双方の信用度をフラットに持っていくのが能力者の努力目標だと思います。

トーマスさんが真なら、ヨアヒム君真派が多数であることに奮起して、状況打開のために頑張って欲しいです。押忍!( ≧_≦)

【本決定了解】残0
木こり トーマス 午後 4時 49分
押忍。いろいろと意見を求められている中申し訳ないでありますが、微妙に忙しくゆっくりと返答している時間が無いであります。押忍。【本決定了解】とのみ書き込ませていただくであります。押忍。次に来るのは更新後になるであります。押忍。
ならず者 ディーター 午後 5時 29分
ジャッキーだわさ。「更新まで間に合わない可能性があるぜ。まぁ本決定は了解済みだから安心してくれ。戻ったら発言さしてもらうぜ。まぁ生きてたらだがな。」だわさ
農夫 ヤコブ 午後 5時 30分
【本決定了解だ】自由投票か、俺が吊られても霊ローラーしてくれるなら文句は無い。俺真決め打ちしてほしいってのが本音だけど。

>レジーナ
む…あの時はあまり意識してなかったが、反応するのが早すぎたかもしれない。霊能者だと気付かれてた可能性はあるな(´・ω・`)
少女 リーザ 午後 5時 35分
うぉー!墓下は暇なのなのー!
ペタ君かも〜んなの!
独り言で書いてる初日の想定狼はレジーナ・ニコラス・トーマスだったなの。
昨日の時点でレジーナ狼がなくなって、ニコラスは霊COしたなの。
残り1人を予想するなの〜。
少女 リーザ 午後 5時 36分
一人であの状況で霊騙りが出た場合の最善手でも考えておくなの〜。
(もう遅いけど。^^;)
農夫 ヤコブ 午後 5時 40分
>ニコラス
14:30、リーザに白判定出したら確実に偽者になるってのは何故だ? 俺がわかるのはリーザが人狼ではない=真占い師か狂人だってことなんだが。ニコラスもリーザ人間だって言ってるのだから、切るも何も俺とリーザの間に繋がりは存在しないはず。
っと、発言数無いのか…;
村娘 パメラ 午後 5時 44分
こんにちわ【本決定わかりました】
議事録をみてきますね。
質問ですがこれは占い師以外は占い希望を言わない方が良いのでしょうか?
後吊り希望も
農夫 ヤコブ 午後 5時 56分
各人の印象をまとめておく。
ヨアヒム:占い師候補の中では一番真に近い。意見と判定に矛盾が無く、考えもしっかりしている印象だ。
トーマス:ヨアヒムと比べると必然的に評価が低めになってしまう。真なら頑張ってくれ。
現時点では信用するならヨアヒム。ただ、判定次第で覆るから確信は出来ないでいる。
パン屋 オットー 午後 5時 58分
λ...<ちょっと失礼しますよー
パメ1744>いや、今日の所は占い師以外はできるだけ情報を出した方が良いと思う。今日誰が襲撃されるか分からないので、情報を出し惜しんでいるとそのまま墓場まで持って行くことになりかねない。希望として明言しなくても、この人のこの発言が〜とか色々と思ったことを言ってくれると嬉しい。
農夫 ヤコブ 午後 6時 0分
リナ:占い先指定されてからの非霊能CO、早くからレジーナ白を推している。白要素が多く、黒要素は見あたらない。意見も不自然に感じるものは無いな。
ディーター:灰に対して質問を投げかけている所から人狼を探している姿勢が見える。黒要素に感じる部分は今のところ見つからない。
農夫 ヤコブ 午後 6時 5分
レジーナ:ヨアヒム真寄りで見ている故に確定白と考えている。ニコラスとの繋がりも見えないからな。
ジムゾン:印象では白いほうだが、多弁の中では一番占い判定を見てみたい人物。11:18に述べた点、2D17:30のヨアヒムに対する印象が気になっている。
モーリッツ:中庸気味だが、意見に矛盾するような部分は無いと思う。(続)
農夫 ヤコブ 午後 6時 9分
(続き)それなりに自分の考えは持っているのだろうから、判断材料が増えればもっと発言してくれると思っている。村人ならばスケープゴートにされないように努力して欲しい。
パメラ:発言がないと判断しきれない; ヨアヒムの言うようにトーマス人狼なら人間だと思うんだが…。
アルビン:考えがよくわからない。ただ、ニコラスの占い希望に挙がっている点は人間要素。結局リーザとの繋がりも無かったし、今は村人と予想。
村娘 パメラ 午後 6時 14分
>オットーさん
わかりましたですよ。ちょっとギリギリに来たので
つたない意見になるかもしれませんが
ならず者 ディーター 午後 6時 18分
ただいまだ。とりあえず議事を読んでくるぜ。まぁ読んでる間に夜明けになると思うがな。質問をしたくても回答者の声が枯れてる可能性もあるんで明日に回してもらうぜ。
村娘 パメラ 午後 6時 19分
議論を見ましたがまた分かれてますね・・・
>ディーターさん
私は多弁な人が襲われると思っていたので意外でした。
確定者狙いではないでしょうか
>オットーさん
パン屋 オットー 午後 6時 19分
独裁はしないとか言っておきながら色々とやっちまった感があります。ごめんなさい。
要所要所で自由度を高くしようと努めたんだけれど、効果はあったかなー。特に、能力者の人たちは大変だったかもしれない。
お世話かけます。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 19分
夕飯だよ。「鮭入りお粥」「牛ステーキ定食」「とんかつ定食」「目玉焼き定食」「納豆定食」

しかし、投票は悩むね…
村娘 パメラ 午後 6時 20分
(切れてしまいましたよ)>オットーさん
占い分についてはどうでしょう時間があれば良いのですが
村娘 パメラ 午後 6時 21分
私の昨日までの意見は
霊能者はヤコブさん真と思っていましたが
ニコラスさんも真みたいな感じになってきましたね。
占い師真偽については
もうこの状況ではリーザさんは狂人と考えないと正直辛いです。
村娘 パメラ 午後 6時 22分
私の意見は占いは
●アルビンさん
理由は真偽をハッキリしないと終盤まで残ってしまう可能性が高いからです。
パン屋 オットー 午後 6時 23分
パメ>灰考察の方を優先して欲しいけれど、自分が重要だと思う順番に話してくれれば良いよ。がんばれ。
村娘 パメラ 午後 6時 23分
▼は決め打ちするなら灰の中の人
ローラーなら本決定で霊のどちらかになっていますので正直、私の自身の判断はつきませんが
ここで有耶無耶にすると迷惑がかかるので
すみませんが▼ニコラスさんにします。
理由は霊判定が遅く考察を遅らせているように見えたからです。
ならず者 ディーター 午後 6時 26分
んー読んできたってもだいぶジャッキーで読んでたのでそれほどの量じゃなかったぜ。精読はできていないがな。って質問したくても発言数がねーな。。。一応、明日のことを考えて議事精読に残りの時間を使うとするぜ。というか明日あたりにグレスケを各々のグレスケを発表してもいいんじゃないか?ぶっちゃけ今日の灰考察なんかもろグレスケまんまだしな笑。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 28分
あ。そうだ。
>ヤコブ
回答どうもね。
パン屋 オットー 午後 6時 28分
ディ>1425で言ってるとおり、明日あたりからグレスケ作ってもらおうと思ってるよー。
パン屋 オットー 午後 6時 29分
ニコラスは、やたらめっぽうに周りに疑惑を振りまいているような印象を受けました。ヨア狼を心配するのは当然のことだと思います。ただ、アプローチの仕方に不自然なものを感じてしまうんだ。

大変だとは思うけれど、最後の4人or3人になったら、今までの印象を一度リセットして推理を頑張ってね。
農夫 ヤコブ 午後 6時 29分
人狼はニコラス・トーマスorヨアヒム・灰の誰か。ステルスの居場所は多弁寄りと寡黙寄りのどちらなのか、正直絞れない。モーリッツ・アルビン・パメラはもっと判断材料が欲しいところだな。

一回発言削除してしまったからこれが最後。@0
次の日へ