D664 開拓者の村 (8/31 午前 8時 30分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
羊飼い カタリナ は 木こり トーマス に投票した。
農夫 ヤコブ は 木こり トーマス に投票した。
神父 ジムゾン は 木こり トーマス に投票した。
老人 モーリッツ は 旅人 ニコラス に投票した。
パン屋 オットー は 木こり トーマス に投票した。
ならず者 ディーター は 木こり トーマス に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 木こり トーマス に投票した。
旅人 ニコラス は 木こり トーマス に投票した。
青年 ヨアヒム は 木こり トーマス に投票した。
村娘 パメラ は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス は パン屋 オットー に投票した。
少女 リーザ は 木こり トーマス に投票した。
少年 ペーター は 木こり トーマス に投票した。

木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、農夫 ヤコブ、神父 ジムゾン、老人 モーリッツ、パン屋 オットー、ならず者 ディーター、宿屋の女主人 レジーナ、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、村娘 パメラ、行商人 アルビン、少年 ペーター の 12 名。
旅人 ニコラス 午前 8時 32分
Σ(゜□゜)!!!?リーザさんが真だったの…?トーマスさん、リーザさん…どうか、安らかに。
【占発表順 ゲルト→orオットー】ジムゾンさんの発表は出来るだけ占い師さんの後にお願いします。

■1.襲撃先真意 ■2.能力者真偽(占霊) ■3.グレースケール ■4.●裁判(占)先 ■5.▼追放(吊)先
…ちょっと色々考え直してきます…では。
老人 モーリッツ 午前 8時 43分
うわ、やっぱりリーザか!
ジムゾンとの二択で迷ったが…、素直に占い師にすればよかった…。
【俺は占い師ではなく狩人だ。】
オットーは…真か狂人か人狼か…。
パン屋 オットー 午前 8時 44分
だが、ちょっと気になる。【発表順了解】

上記は遺言のつもりだったのに、発言切れた。リーザ襲撃か。ゲルト(モーリッツ)は1日目の予想通り人狼で良かったってことか……うち、昨日リーザ=人狼、ゲルト=狂人なんて言わなきゃよかったな。うちが真だ……質問を待つ。
パン屋 オットー 午前 8時 44分
ゲルト→orオットーだったので、ゲルトを少し待ったが、出ないといけないので判定を発表する。
ヘイゼルの目と栗毛は典型的な楽天的善人。眉頭の間隔と鼻頭の高さのバランスから、少々感情の起伏に激しい面も見受けられる。が、犯罪者の傾向を示す身体的特徴はなし。
【ヨアヒムは人間だ】
老人 モーリッツ 午前 8時 47分
俺が占い師を騙ったのは、狂人のふりをすれば襲撃を避けられると思ったからだ。
初日にかなり目立ってしまったので、いきなり襲撃される可能性が高くなってしまったと思ったからな…。
ほぼ人狼確定のトーマスを人間判定すれば、狂人だと思われて襲撃されないと思ったから、安心して護衛ができると思った。
老人 モーリッツ 午前 8時 51分
俺が狂人なら占い師が真狼でトーマスが人狼、霊能者を騙る余裕がないから霊能者が確定し、俺が人間判定しても無駄なのは明白だ。
俺が狩人ではなく狂人だと思うなら、トーマスを人間判定した理由を説明できるだろうか?
疑問が山ほどあると思うが、今はもう時間がないので失礼する。@17
神父 ジムゾン 午前 9時 8分
朝は忙しいので取り急ぎ結果だけ書いておく。
【トーマスは有罪(人狼)だった】
農夫 ヤコブ 午前 9時 16分
リーザー!(号泣) ショックだよ…。昨夜の詳細な灰考察は、真ゆえに、狩人はジムゾンさんを護衛すると予想、自分襲撃を覚悟して書き置いてくれた遺言だっただか…俺はそう解釈するだよ…(がっくり)。現段階での(自称)裁判官と探偵さんが来てくれただね。議題考えて来るだ。今日はちょっと時間かかるかも知れないだな。うー(頭がオーバーヒート気味)。
青年 ヨアヒム 午前 9時 48分
ヨアヨア
(発言が途切れた&発言数0になっちゃったよ。リーザちゃんもういないけど・・・。状況的に僕が怪しいのか!?そうなのかー!こうなることは予想できなかったぞー!パンダのほうがまだましだ!ぱめらんも病死しそうだし一体どうなってるんだ!しかし僕はもう行かなくてはならない!(涙)じゃあね!考察云々はまた後でするよ!)@19
羊飼い カタリナ 午前 9時 51分

。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。エーン!!
リーザさん、ごめんなさいo(;△;)o
なんだかもう、私黙ってた方がいいかもしれないです…。
農夫 ヤコブ 午前 9時 55分
■1.オットーが犯人(狼)だで襲えなかった。今日の探偵さんの判定が超重要ゆえに狩人は探偵さんに張りついていると予想、ここで裁判・探偵機能を破壊しようと思ったら、真リーザ襲撃以外に選択肢はないな。
羊飼い カタリナ 午前 9時 57分
■1.真裁判官追放のため
■2.女:真>>>狂 屋:狼>>>真 楽:狂>>…>>狩
■3.■4.後で回答します。
■5.▼ゲルトさん
旅人 ニコラス 午前 10時 0分
秘書です。秘書にだって少しくらい言いたい事が…あっちょっ待t(ピーー)『■5に関してですが、□1.片白ヨアヒムの処遇 □2.モーリッツの真偽と処遇 □3.占ローラーするか否か □4.寡黙吊りを行うか否か …これらの事も含めて考えて頂けるようお願い致します。そしてトーマスさんは黒判定ですね、神父様有難うございます。
混乱する状況ですが、思考停止せず落ち着いて考えましょう!今日も1日頑張りましょうね』
羊飼い カタリナ 午前 10時 3分
ああもう、昨日の私の考察、なかったことにしてください(TmT)
恥ずかしすぎです…。私の目は曇ってました…。
リーザさんは、オットーさんの黒判定を確認しつつさらに黒判定。すなわち狂人の可能性は低いと思います。となると必然的に真。ジムゾンさんも、真。罪人側が探偵騙り出す余裕がなかっただけ、ということになります。
羊飼い カタリナ 午前 10時 8分
オットーさんが仲間切りの黒判定。リーザさんも当然黒判定。ここでゲルトさんが探偵騙っても、ただトーマスさんが黒確定として追放されるのみ。となると、トーマスさんの黒確定を避けるために裁判官騙りするしかありません。
羊飼い カタリナ 午前 10時 12分
□1.状況的にはやや黒ですけど、ステルス人狼は1。灰を狭めるわけにはいきませんし、リーザさんの護衛確率が低いうちに襲撃しようと思ったのかもしれません。とりあえず今は何もなし、で。
□2.追放で。嘘つきはキライです(≧ヘ≦)
□3.ゲルトさん追放で白判定なら、オットーさん黒の可能性が非常に高まります。基本的にローラーで。
□4.残念ですけど、してる余裕がないと思います。パメラさん、来てくれるといい
羊飼い カタリナ 午前 10時 21分
(切れました)パメラさん、来てくれるといいのですけど…。
リーザさんのお墓の前で謝ってきます。ディーターさんにやってたみたいに。
あ、それから、追加議題してもいいですか?ジムゾンさんの探偵判定が大事になるので、ニコラスさんが護衛されなくなるかも知れません。だから、
■6.相方COについて
■7.何か一つアブノーマルなCOをしてください
羊飼い カタリナ 午前 10時 22分
というのはどうでしょうか?ニコラスさん、発言に余裕があれば検討お願いします。ダメならそのままスルーしてください。でもできたらなるべくスルーしないでください。寂しいから。
黙ってた方がいいかもとかいいながらいろいろしゃべってしまいましたけど、店番に戻ります。
…オットーさん、このパン、ヘンなパンじゃないですよね?
羊飼い カタリナ 午前 10時 28分
あ、もし人狼潜伏1なら、仮にニコラスさんが襲われても対抗出すことはできないんですね。やっぱり追加議題っていうの撤回しておいてください。
やっぱり黙っていた方がいいのかもo(;△;)o
農夫 ヤコブ 午前 10時 30分
■2.今の所■1.で考えた通りだ。ヨアヒムの見解によっては変わる可能性あり。ヨアヒム、頼りにしてるで頼むだよ。ただ、CO前からヨアヒムはオットー絶賛(>ヨアヒム 1d 9:23)で、昨日の能力者真偽でもオットー真を推進しつつ結構適当とはぐらかしている(>ヨアヒム 2d 2:52)のがラインに見えてしょうがないだ…。
農夫 ヤコブ 午前 10時 31分
■3.皆の意見を待ちたいだ。
■4.今のところ、昨夜のリーザの遺言を尊重したいだで●アルビンだ。俺、リーザの人間観察眼を信じたいだ!
■5.ヨアヒムの話を待つだが、今の状態だと▼ヨアヒム…うう、俺こんな選択したくないだよー!(大泣き) 今確実に信じられるのはジムゾンさんだけだで、彼の判定を見たいだ…。
農夫 ヤコブ 午前 10時 36分
□1.■5.の通りだ。今のところ。
□2.ジムゾンさんの判定を信じたいだで、どっちにしても彼は白でねぇかな。俺、嘘つきだとしても犯人でなければ追放したくないだよ。生きててもらえるだけありがたいだよ。
□3.まだ早いと思うだ。俺、オットーの話をもっともっと聞きたいだよ。ここでローラーはあまりに彼が不利だ。もしものことを考えると、これが狼の思うツボでないかと思うと怖いだよ。
□4.消極的ながら賛成…。
旅人 ニコラス 午前 10時 38分
秘書です。悔しいのでばらします。知ってますか?刑事には好きな人g(ピーー!)『リナ>というか相方COについては私も考えていました。占いによる共有者地雷はもう無効ですし、灰を狭め思考をクリアにするためにも相方COは有意義であると思います。ただ共有者襲撃による共有騙りの可能性が低い状況ですから、狼の餌を増やすのも…という気はしますね。私は相方さんの判断にお任せしようと思っています。■7は面白そうです♪
旅人 ニコラス 午前 10時 57分
…怒られました、秘書でーす。ぐすん…(ぷーー)『あと、自分が間違った意見を言っているかもしれない、ミスリードしてるかもしれないと言った理由で黙るのも、そもそもそういった事を言うのも極力やめて頂きたいと思います。狼でない限り、確実な意見なんて出せるはずがないのですから♪ 私だってぶっちゃけ予想大外れで大混乱中ですよ…

あ、グレスケは灰個人の印象もひとつずつ書いてくださいね!』@16
農夫 ヤコブ 午前 11時 32分
ニコラス、今の時点で本当に共有者地雷は無効と言い切れるか? もしオットーが狼なら、これから占われる灰の誰かに黒を出す可能性を何故捨てる? それ、既に共有者に白出ちゃった=ヨアヒム共有者だと言われてるようで俺不安なんだが。
俺はまだ、共有者地雷はしっかり有効と考えるだよ。出来れば黒判定でCOして欲しい。潜伏共有者は白確して狼の餌になるのも立派な仕事だと俺は思うで。
老人 モーリッツ 午前 11時 42分
こんちは、ちょっと様子を見に来た。
ヤコブ、共有者トラップは確実に真占い師が生きていると確信できる場合に、騙り占い師を見つけて真占い師を確定させられる状況でないと意味がないぞ。
もしもオットーが騙り占い師だとわかっても、結局襲撃されてしまったリーザが真占い師だと確信できるだけで、情報はほとんど増えないからな。
旅人 ニコラス 午前 11時 58分
…はいはい秘書ですよ。(ぺー)『そうそう忘れてました…まあ言うまでもなかったでしょうけれど、【もしゲルトさん以外に真狩人がいてもCOしないようお願いします、ただし吊りになったらCOしてください】

あと共有トラップについてですが、オットーさんが生きているうちは確かに無価値とは言えませんね。どちらにしろオットーさんが偽ならあまり黒出しはしないでしょうけど、まだ屋真の可能性は0ではないですから。』
神父 ジムゾン 午後 0時 12分
予想で一番真はないだろうと思っていた相手が襲われてショックだ…。真と確定はしていないがもう少し考えないといけないな。
神父 ジムゾン 午後 0時 13分
■1.[オットー狼で真裁襲撃]9:1[ゲルト狼で博打裁襲撃]
■2.探偵はオレだ。裁判官は結果から見るとリーザ真、オットー狼、ゲルト狂に見える。
ただしゲルト狼の線も完全にはまだ捨てない。
■3.まだ保留。発言少ない人は極端に少なくて困る。 
神父 ジムゾン 午後 0時 13分
■4.既に裁判は信憑性に欠けるからな…。本人も挙げていた●ヤコブでいいかもな。
■5.俺としては追放は▼ヨアヒムで様子見たい所だ。
■6.まだ早いようにも思える。無闇に襲撃先を提供しなくても良いんじゃないか、とも思う。
■7.マカロニサラダには醤油をかけて食べるんだが、友人はえらく驚いていた。これって普通だよな?
宿屋の女主人 レジーナ 午後 0時 18分
すいません、ちょっと寝坊しちゃってこれからでかけるんで突然死回避発言だけ。
トーマスさん黒判定で、リーザさん襲撃ですかっ!?えらいこっちゃになっちゃったよ・・・。夜明け前にとんだ推理展開しちゃったorz でモリ爺が狩人CO!?えーと、狩人の真偽ってどうやって判断するればいいんだろう・・・。
帰ってきてからしっかり議事録読みますねー。
羊飼い カタリナ 午後 0時 28分
>ニコラスさん
ごめんなさい。。今後気をつけます。遠慮せずに自分の考えを述べていくことにします(・o・)ゞビシッ
共有者の相方さんについては、COしてグレーが狭まって罪人探しやすくなると判断すればCOしてほしいです。
それから、今日の時点でヨアヒムさん追放は反対します。
羊飼い カタリナ 午後 0時 34分
ヨアヒムさんが人狼であるならばここでリーザさん襲撃は必須ですけど、リーザさんが襲撃されたからといってヨアヒムさんが人狼である証明にはなりません。ほかの灰の人より黒くはなりますけども。むしろ確率的に言えば、ヨアヒムさん人狼の可能性は低いです。さらに、狩人の可能性だってあります。いつジムゾンさんが襲われてしまうかわからないので、早めに裁判官候補の探偵判定みたいです。
羊飼い カタリナ 午後 0時 39分
だから、とりあえずヨアヒムさん追放で様子を見るというのには反対します。
ゲルトさんは理性的です。理性的な狩人がこんなことするわけないですから、ほぼ狂人と見ます。だから今日はゲルトさん追放、白判定ならオットーさん追放。ヨアヒムさんが怪しいと思うなら、そのあとに追放すれば十分だと思います。ジムゾンさんが生きていられるうちにできるだけ有意義な情報が得たい。そう考えました。
旅人 ニコラス 午後 0時 40分
あ、全員の意見を聞きたいので■6.も正式な議題として追加ですー って言ってない気がするので宜しくお願いします。
私の■7.はちょっと保留…です。

ゲルト8:43>この発言は、もし占い師守護だったら妙を守っていた、という事ですか? 投票先がオットーさんになっていますが、これはオットーさんのことが好k…ごほん。いえ、偽だと思っての投票でしょうか。昨日の時点では屋を狂人寄りに考察していますよね?
羊飼い カタリナ 午後 0時 48分
もしゲルトさん追放で黒判定なら、リーザさん狂の可能性も残されますから先にゲルトさん希望です。もっとも、リーザさん狂の可能性は相当低いと思いますけど…。

>ヤコブさん
最初にオットーさんが罪人だから襲えなかったといい、その後オットーさんは追放したくないみたいな発言をなさってますよね?また、頼りにしてるといいつつ追放にヨアヒムさん挙げてます。結局どう思ってるのか、全然わからないのです…。
神父 ジムゾン 午後 0時 48分
□1.追放してはっきりさせたいね。
□2.真偽と言われても。裁判官はもとより狩人と認める訳にはいかないな。ヨアヒムを今日追放しないならゲルト追放で。
神父 ジムゾン 午後 0時 48分
□3.最終的にはせざるを得ないか。選択肢としてはゲルト放置も無い訳ではない。今すぐローラーを行なう必要は無いと思う。
□4.俺が生きてて、まだ残りの狼が2匹いるうちはその余裕はないか?オットーないしゲルトを追放し残り狼1になる、或いは俺が死んだら考慮しても良いかも、と思う。
羊飼い カタリナ 午後 0時 54分
■6.午後 0時 28分の私の発言参照です。
■7.私は実は、責められたい方です…って何を言っているのですか私は(///ω///)
あ、お昼休みが終わってしまいます。ごはん食べられてないですo(;△;)o
せめてミルクだけでも…ごくごくごく(以下略)
すこしとばしすぎかもしれないので黙ります@7
少年 ペーター 午後 1時 2分
やってくれたねえ…狼さん。
でもリーザを犠牲にして僕らは得たものは大きいはず。
空からみんなを見守っててね。
■1.リーザが真占い師だったから。
■2.リーザ=占い師、神父さん=霊能者 
少年 ペーター 午後 1時 3分
■3.これは夜までの宿題にさせてね。
■4.●占いはあまり意味が無いかなぁ。僕でいいよ。
■5.▼オットーさん。今日のグレー吊りは反対ね。
□1.ヨア兄ちゃんのお話をもちょっと聞いてから。
□2.いずれ追放だけど今日じゃなくてもいいね。□3.当然するよね? □4.あと二日ぐらい様子を見てそれでも現状が続くようなら仕方ないよ。
少年 ペーター 午後 1時 3分
oO(何の根拠もないグレスケ:おしゃべり指数鳥類編
ガチョウ:青>>>羊=農>宿=娘>商=者:クジャク
いつもご苦労様:旅 頼りにしてま〜す:神
なかなかがんばってる:楽 してやられたね:屋
■6.GJが一回でも出れは終了日が一日伸びるよ。今のうちはしないで欲しいな。
農夫 ヤコブ 午後 1時 4分
oO(>カタリナ 12:48 混乱させてしまっただな。申し訳ないで一言。「追放したくない、もっと話して」=「無罪と信じている」とは限らないっちゅーことだな。これ以上は今は言いたくない。すまん。俺も今夜のメニュー考えないとならないで少し黙る。)
■6.>俺 11:32
行商人 アルビン 午後 3時 15分
リーザ食われたか〜。信じてやれなくてゴメンよ、墓下で見守っててね。んで、トーマス狼ね。
■1.リーザ真で襲撃だろうなあ〜。狂人食いの線は薄いと思います。
■2.ジムゾンは霊に狼が騙りを出せる状況ではなかったし、確定で良いね。
行商人 アルビン 午後 3時 23分
占い師だけど、リザ真、オト狼、モリ狂かな。ゲルトの狩人COは…ゴメン、狂人にしか見えないや。ゲルト狼は昨日言ったけど、かなり薄いと思うんですね〜。占ローラーは今日からでもいいと思います。順番はオットー→ゲルトで。8人中狼1匹の状態を作り出せれば、かなりの勝率だと思います。
行商人 アルビン 午後 3時 25分
もう時間だから行くね〜。
今日は少し遅くなるかもしれないよ。残りの議題は帰ってきてから答えます〜。

¥¥¥¥イッヒッヒ¥¥¥¥
農夫 ヤコブ 午後 5時 3分
■3.まだアテにならないだが、俺は時間が押してるで出しておく。
●青>年>者=娘=商>羊>宿>老○
者・娘・商は寡黙気味で判断不能。青は>俺10:30、羊は>俺2d 20:07(今日の戸惑い考察で更に白印象Up)、老は>俺10:36参照。
宿は独自視点が多いのと慎重姿勢が白印象。年はローラーが「当然」(>13:03)にびっくりして思わず黒印象。
農夫 ヤコブ 午後 5時 3分
俺も結構激しく言い切ってるけど、迷いはあるで…確信するだけの何かがあるだか?>年

席を外す用が出来たで、ちと早いが野菜炒め作っておくだよ。ピーナッツとくずし豆腐が入った、ちょっぴりピリ辛の中華風野菜炒めだ。ええと…多分20時くらいには戻れる…と思うだ。んだば!
ならず者 ディーター 午後 7時 57分
ひゃっほゥ、遅れたゼ。ガ、ちっとトラブってもう少し遅くなりそうだかラ、第一声だけだゼ…orz
少年 ペーター 午後 8時 32分
ただいまっ。ヤコブさんの質問に答えるよ。
確信してる物…リーザが狂人とはとても思えない(by黒黒判定)事とゲルトさんが人狼とは思えない(by占い師騙り)事かな。確信というよりはまだ推理の域だけど。
ただ追放オットーさんは再考の余地があったね。ゲルトさん追放でいいね。ゲルトさんの判定の裏がオットーさんの判定だから。
断定した物言いになっていたのは手短に書いたから。
少年 ペーター 午後 8時 38分
多分、何を慎重とするかの基準が僕とヤコブさんでは違うんだと思う。ヤコブさんはオットーさん=真の可能性を捨てない事が慎重と考えている様だけれど僕は違うよ。
上の理由にオットーさん真の可能性は少なく見てるよ。だからオットーさんの占いの結果で村が翻弄される事が怖いんだ。神父さんがいつまでこの村に居てくれるのかわからないから。
僕は慎重にいくなら今日はゲルトさん追放だと思ってるよ。
青年 ヨアヒム 午後 8時 45分
ヨアヨア・・・
(ごめん。今日もバイトから戻るのが遅くなりそうだよ。本決定前に戻ってこれないかもしれない。一応言っておくけど、僕追放して後、占い師ローラーしたら終了なんてそんな都合がいいことはないからね!たしかに僕は初日ライン切りみたいなことをしたかもしれないけど、僕は頑張って罪人を探しているんだ!それに僕がいなくなっちゃったらぱめらんが悲しむじゃないか!戻ってくるのは24時ぐらいになりそうだよ
青年 ヨアヒム 午後 8時 47分
ヨア
(まぁ議事録読み込めてないけどね!今日はスーパーヨアヨアモードには長い間いれそうだから期待していてね!)@17
農夫 ヤコブ 午後 9時 2分
>ペーター 20:38 納得だ。とても参考になっただよ、ありがとう。慎重さの姿勢の違いだね。
>ヨアヒム 20:45 俺間に合いそうにないだね…話聞かせて欲しかっただが。忙しいんなら仕方ないだな。このままだとあまりに不公平だで、俺の▼ヨアヒムは0.5票くらいにカウントしておいて欲しいだ。このまま待機してるだよ。@10
農夫 ヤコブ 午後 9時 15分
昨日に比べて発言数余裕あるで、更新してみただ。
\無農神年年 青屋宿爺な娘商屋|旅
●_商農年年 ________|_
▼爺青青屋爺 ________|_
oO(いざとなりゃ深夜に1度なんとか起きて覗きに来るで、仮決定時間、俺のことは気にしなくていいだよ>ニコラス 今日はなかなか人が来ないな…)
少年 ペーター 午後 9時 24分
■3.アルビンさん。忙しい商人さん。
1、2日目の占いに寡黙を理由にディーターさんを挙げ、参加時間帯のずれを理由にパメラさんを挙げている点。
いずれもアルビンさん自身に当てはまる理由だけに狼さんにはし難い意見。
発言数は少なめで言い逃げっぽい印象があるけれど必要なときにはきちっと第一声を欠かさないのは村人の責任感を感じるね。
発言数少な目の3人の中では白寄り。
ならず者 ディーター 午後 9時 45分
1時間半の修羅場を越えて俺様のお帰りだッ!

…流し読みしたら凄ぇ事になってるなァ…
とりあえず呑み込んで来るゼ。
少年 ペーター 午後 9時 49分
■3.ヨア兄ちゃん。星人。
オットーさんのCOタイミングの不備をついた点は狼さんにし難い意見。
トーマスさんがCOしなかった理由で占いでリーザちゃんが時点だったことなどは独自の意見。
ただ二日目の午後 6時 7分 は占い回避っぽい印象。ラインきりのために仲間に第一票を投じるのはありえそうな。オセロの駒のような人。
少年 ペーター 午後 9時 59分
■3.ヤコブさん。慎重な農夫さん。
初日の「俺が占い先になっても回避しない」は村人っぽい。
ただ時折度が過ぎる慎重論は目に付くかな。文章の中にも自分=慎重論者をアピールする記述が多い。
慎重論から突出する人に疑惑を振りまいている印象。若干黒より。
老人 モーリッツ 午後 10時 26分
こんばんは、遅くなって申し訳ない。
今から議事録を読んでくる。
少年 ペーター 午後 10時 27分
■3.カタリナお姉ちゃん。無職。ギュルルルル。
時折言動に綻びが見られるけど僕よりまし。序盤の戦略に複数案を提示したり、トーマスさんに関しても関しても幅広い目線で物を見てる印象。改めて読み返すと村人視点。昨日の午前 0時 15分も同意。好印象。
■3.パメラお姉ちゃん。病弱。僕の未来のパトロンさん。
初日の午後10時25分の意見は人狼有利の意見かも。だけど発言数が少なくてまだ判断しかねるかな。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 31分
すいません、今日だいぶ遅くなりそうです。迷惑掛けてもうしわけないです。
パン屋 オットー 午後 10時 32分
ただいま。一応、今日はブラックベリーパイを焼いたぞ。
■1.内訳:真狂(判定黒黒)で、人狼から見てどちらが真か不確定だが、占い機能の信頼度を下げるために襲撃。どうしてリーザだったんだろうな。うち、人狼にも偽っぽいと思われてたのか?

■2.リーザ=狂人、ジムゾン=霊能者
2D_21:49~21:52の灰印象について。1D_21:10に共1COでは黒狙いと宣言しているのに、黒い部分の指摘はない。
パン屋 オットー 午後 10時 34分
白っぽいとか村人とかだ。狂人は人狼がわからないから、詳細な灰考察をしたらヤブヘビになる可能性があるからか、と。

狂人が判定を違えるか合わせるかなんて作戦ひとつだし、CO順については、一番初めだったうちにはどうしようもない……。うちを偽扱いするのは構わないが、昨日から理由がそればっかりで、ちょっと疲れるんだな。

ジムゾンは確定霊能者で問題ないぞ。がんばってくれ!
パン屋 オットー 午後 10時 37分
■3.黒:羊=年>農>他:白

更新前(2D_8:12~29)の灰考察に付け足して読んでほしい。今日の発言はまだまだ足りないが、現時点でのグレスケだ。

『□2.追放で(10:12)』といったカタリナと『慎重にいくなら今日はゲルトさん追放(20:38)』といったペーターが、黒に浮上なんだな。うちもゲルトは人狼だとは思うが、狩人の可能性もあるんだから、
パン屋 オットー 午後 10時 40分
しばらく放置で襲撃されなかったら吊ればいいと思うぞ。いきなり今日吊っていいのかい?
特にカタリナは、昨日までの様々なパターンを考察する人という印象から一転、決め打ちしすぎじゃないかい?

二人が似たようなことを言っているのも気になるんだな。『今日はゲルトさん追放、白判定ならオットーさん追放(カタリナ12:39)』と『ゲルトさんの判定の裏がオットーさんの判定(ペーター20:32)』だ。どうしてだい?
パン屋 オットー 午後 10時 44分
どうしてだい? 客観的に考えると、白白も白黒も黒白も黒黒もあるんだな。

■4.●ヤコブ もう皆、占い結果は参考にしてくれないだろうから、単にうちが、あの白アピールは人間なのか人狼なのか知りたいだけ。
■5.▼まだ決められない。 □1.吊るわけないんだな!
老人 モーリッツ 午後 10時 45分
とりあえずニコラスに言っておきたいことがある。
勘違いしているだけなのか、意図的に無視しているのか…、オットーに投票しているのは俺ではなくトーマスだ。
もっとも、トーマス視点ではオットーは人狼確定だがな…。
パン屋 オットー 午後 10時 45分
□2.人狼だと思う、んだが、もし狩人なら今日にでも誘拐(襲撃)されるだろ。『俺が占い師を騙ったのは、狂人のふりをすれば襲撃を避けられると思ったからだ(8:47)』なんて、本末転倒だぞ。狩人の襲撃回避より、一回でも多く信頼できる占い結果が出せる方が大切なんだな。ペナルティとして、これから先、前日の守護対象とその理由を第一声で発表することを課したいぞ。

□3.もう一回くらい、占いしたいんだな。
少年 ペーター 午後 10時 46分
■3.レジーナさん。なごみ系。
発言は疑問に終始している感じ。発言数水増ししているような。でもがんばってる感じ。昨日の最後、追放寸前のトーマスさんに対しての質問の意義にちょっと違和感
■3.ディーターさん。寡黙ぎミ。
真剣に発言している時とそうでないときのギャップを一番強く感じる人。でもしっかりした洞察の出来る人だと思う。寡黙に人狼が居るならディーターさんかな。黒より。
老人 モーリッツ 午後 10時 50分
占い師は
A.オットー真、リーザ狂
B.オットー狂、リーザ真
C.オットー狼、リーザ真
のどれかだと思うので、Aから順に考察する。
ならず者 ディーター 午後 10時 51分
■2.
状況的に一番有りそうなのハ、矢張り リザ真 オト狼 モリ狂 かナ?
ゲルトは共有騙りを恐れて出てきたと言う事だろうカ?
しかし俺様、ゲルトがそんなにチキンな野郎には見えなイ。どうも裏が有る様な気がしてならないゼ。詳しくは言えないガ。
旅人 ニコラス 午後 10時 54分
この村はお忙しい人が本当に多いご様子で …オットーさんのブラックベリーパイ。…戴きますね♪

ゲルト>8:51「木を人間判定した理由」単純に、狼側への狂人アピールでは?3人とも黒出ししていたら、今日襲撃される可能性があったと思います。 …って投票、すいません本気で勘違いしてました(汗)私、ですか??…えーと…確定白に投票することで、狩人COする為の白アピール、でしょうか?
旅人 ニコラス 午後 10時 55分
ゲルト狂人だと少しわからない事が、狩人CO回避をすることで残り占い師(狼の可能性高)が先に吊られる可能性が高くなることです。狂人だったらむしろそのまま吊られたほうが良いのでは?
その点において、オットーさんの今日の発言は、ゲルト狩人の可能性を挙げてゲルトさんを守ろうとする狂人のようにも思えます。

すいませんが、少し考えたいことがあるので決定ちょっと待ってください…(汗)
老人 モーリッツ 午後 10時 55分
Aだとすると、真なのか人狼なのかわからないオットーの判定に、リーザが合わせる理由がわからない。
とりあえず判定を割っておくほうが安全だし、狂人が真占い師の盾になってもしょうがないと思う。
Bだとすると、オットーは狂人アピールのつもりで間違えてトーマスを人狼判定してしまったことになる。
真狂ならCOの順番から考えてもリーザが真だろう。
少年 ペーター 午後 10時 57分
■3.●農>者>青>娘=宿>商=羊○

ニコ兄ちゃんはまだかな?僕はちょっと疲れたからしばらく工房に戻るね。
寝る前には一旦戻るよ。
老人 モーリッツ 午後 10時 58分
Bの場合に疑問なのは、ステルスが2人いるのに霊能者を騙らないことだな。
占い師が真狂で人狼は3ステルス、ただしトーマスは占われて人狼確定になった…とも考えられるが…。
羊飼い カタリナ 午後 10時 59分
ただいま戻りました。
今日はやっぱりオットーさん追放の方がいいかもしれません。ゲルトさん狩人の可能性を幾分でも考えるのなら。それに、オットーさん追放で黒判定ならば、まず確実にゲルトさんは人狼ではないことがわかりますね。
それでも、ほとんど狂だと考えていることに変わりはありません。
老人 モーリッツ 午後 11時 1分
Cが一番しっくり来るかな…。
オットーもトーマスも人狼だから、霊能者を騙る余裕がないと考えるのが一番自然だと思う。
狂人の行方が気になるが…、ヴァルターだったとか、共有者を騙るつもりで潜伏しているとかかな…。
パン屋 オットー 午後 11時 3分
□4.寡黙の中に怪しい人は、特にはいないが……。パメラ嬢ちゃんは寡黙というより、突然死が心配なんだな。

■6.今日がうち吊りなら、もうトラップは必要ないだろ。ゲルト(モーリッツ)狩人の場合、灰に二匹だから最悪騙られる。投票でニコラスは相方にセットするってのはどうだ。襲撃先が増えなくていいと思うぞ。
農夫 ヤコブ 午後 11時 6分
oO(どうしても一発言はネタに走りたくなる俺を許して下さい。正直眠いです。でも頑張ります。
>ジムゾン 12:13 マヨネーズと醤油って合うだよ… マカロニサラダだけでなくて、普通の生野菜にマヨ醤油も意外に合ったりしちゃうんだな…。)
羊飼い カタリナ 午後 11時 7分
>オットーさん
ゲルトさんが今さら狩人COしたところでまったく信じられないからです。極めて薄い可能性は切り捨てていきたいです。逆に聞きますけど、オットーさんはゲルトさんの狩人COをいくぶんかでも信じていると言うことでしょうか?
あ、パイいただきます。もぐもぐ。おいし♪
あ、グレスケ考えないと。もう@5…。
老人 モーリッツ 午後 11時 8分
いずれにせよ、オットーは騙りの可能性が高く、リーザが真占い師の可能性が非常に高いと思っていた。
襲撃はリーザかジムゾンの二択だと思ったが…、迷った末にジムゾンにしたらリーザだった。
GJできればヴァルターの突然死の分を取り戻せると思い、俺が確実に襲撃を避けられるように狂人のふりをしたのだが…。
ならず者 ディーター 午後 11時 11分
■1.A。やっぱりリーザ真でオットー狼。 占い師と差し違えなら損とは言わないだろゥ。
  B。どっちか解んないけど片方ヤればもう片方も吊れるだロ。リーザが護衛薄そうだから殺っとケ。
やっぱりAだろうナ。  ちなみにBだと最悪ゲルト狼の可能性も有るナ。
ならず者 ディーター 午後 11時 14分
…あレ、いや待った。
やはりゲルト狼は薄いかナ?
ちっと考え直ス。
パン屋 オットー 午後 11時 14分
カタリナ(23:07)、パイ食べてくれてありがとう。
うちは今さらっていうより、もうCO!? と思ったよ。GJひとつ出してないのに、どうやって信じてもらうつもりなんだろな。ただ、薄い可能性といっても、狩人は狂人以上に賭け好きの人が多いから、奇抜なら奇抜なほど、狩人かもなあと思ってしまうのが本音。
老人 モーリッツ 午後 11時 16分
俺が襲撃されたらヴァルターの突然死の分は取り返せないし、明日からは自由に襲撃を許すことになった。
しかし、狂人のふりをして占い師を騙れば、確実に襲撃されないとわかっていた。
GJしてCOできれば一日延ばせるし、信用も得られると思ったが…、GJできなかったし、このままでは騙り占い師として吊られそうだったので騙りを撤回した。
羊飼い カタリナ 午後 11時 17分
がんばって書いたグレスケ消えましたTT
■3.黒 青農な商娘宿年 白
ヨアヒムさんは状況黒。でも、裁判官候補より先に追放したくはないです。パメラさんは突然死が心配。ペーター君はジャンプアップ。他人とは思えなくなってきました。ヤコブさん、野菜炒めいただきます。おいし♪
神父 ジムゾン 午後 11時 20分
■3.俺的グレスケ
宿>青>農>羊>年 寡黙で不明:者=商=娘
神父 ジムゾン 午後 11時 21分
◎ヨアヒム
まー胡散臭いね。9:48の発言とか胡散臭すぎるぜ。昨日の段階で予想できたんじゃないか?占いのうち誰かが死んだらこうなることは明白だっただろう。だが狼にしちゃ迂闊な気もする。黒印象派薄れ気味。
神父 ジムゾン 午後 11時 21分
◎レジーナ
慎重すぎる姿勢は狼かと勘ぐってみたがどうかね。トーマス2d13:28はさりげないライン切りか?オットーが狼なら2d19:34もレジーナを庇ってるように見えるな。言ってることはけっこうしっかりしてるのだが昨日の発言は急に迷いがなくなった感じにやや違和感。ステルスならここかっ?て気もしてる。
神父 ジムゾン 午後 11時 22分
◎ペーター
奇策提示とか正直狼とは思えない。疑われることも辞せずに前に出てる感じは白印象。
下の三人は寡黙で判断できないよ。
◎ディーター◎パメラ◎アルビン
老人 モーリッツ 午後 11時 22分
俺が狂人なら、オットーとリーザがトーマスを人狼判定している時点で占い師が真狼、トーマスが人狼なのはわかっているから、人狼に霊能者を騙る余裕はないのは明白だ。
俺がトーマスを人間判定してもどうせ吊られるし、霊能者を騙れる人狼がいないから俺が騙り確定になるだけだ。
それなら、霊能者を騙り、人狼確定のトーマスは人狼判定するしかないが、ジムゾンとの心中を狙うほうが有益なのではないだろうか?
神父 ジムゾン 午後 11時 23分
■3.俺的グレスケ補足
黒宿>青>農>羊>年白 寡黙で不明:者=商=娘
白黒書いてなかったなゴメンorz
羊飼い カタリナ 午後 11時 26分
>オットーさん
おいしかったです(^▽^)/
じゃなくて、確かにオットーさん視点からはリーザさん狂、従ってゲルトさん狂以外と主張するしかないわけですね。
でも私は、もうオットーさんへの嫌疑を晴らすことができそうもありません。▼オットーさんに変更します。オットーさんに白判定が出たら、泣きながら考えなおします。
追放したら、お店ください(o ̄∇ ̄o)ニィ♪
老人 モーリッツ 午後 11時 26分
そもそも不可解なのはトーマスが騙らなかったことだな。
潔く吊られるとしても、トーマスを人間判定する占い師と霊能者がいないと無意味なのに…。
トーマスがリーザを人狼判定したり、トーマスが霊能者を騙ったりしなかったのはなぜだろうか?

さて…、議題にも回答しないとな…。@6
旅人 ニコラス 午後 11時 28分
決定、実は凄く迷っています。纏め役として考えをあからさまに言うのは間違っているかもしれませんが、皆さんの意見をお聞きしたく思います。

【仮決定その1 ▼オットー】狼の可能性が高いほうからの吊り、そして占い結果によるノイズを減らす為。
【仮決定その2 ●カタリナ ▼ゲルト】屋真の可能性を考慮し、屋がスケール最黒に挙げている羊占判定を見たいと考えました。
旅人 ニコラス 午後 11時 30分
楽狩が本当なら、追放しなくても狼側が襲撃してくれる可能性有(低)あと最悪【楽狩、妙占・屋狂(妙屋逆可)】で、占い師の中に狼が一匹もいない、つまり狼2ステルスもあるかも?

妙屋の真偽は狼側には判らない。昨日の時点では、占い師の中では屋が守護されている可能性が一番高い。だからGJを避け、妙襲撃。この場合は狼視点では占師に狼がいないことは明確なので楽狩人である可能性が高く、今日楽襲撃に来る筈です。
旅人 ニコラス 午後 11時 30分
今日屋追放で裁判結果が有罪だった場合、楽黒である確率は限りなく低いと考えます。でも、楽白の場合は、屋が確実に黒であると言いがたい気がしています。 
屋楽、どちらが狼の可能性が高いかと言われると、やはり屋でしょう。屋が無罪判定だった場合には楽追放、で良いのではと思っています。

屋黒判定時、楽は悪くて狂人ですから、安全策で吊ってもいいし(勿論、神死亡時に)、余裕があるうちはそのまま放置プレイですね…
老人 モーリッツ 午後 11時 31分
■1.襲撃はリーザが真占い師だからだろう。
オットーが狂人か人狼ということはあっても、オットーが真でリーザが狂人の可能性は低いと思う。
■2.オットー狼>狂>真、リーザ真>狂、ジムゾン真>狂>狼
農夫 ヤコブ 午後 11時 31分
(半分寝ながら)考え変わってないで【仮決定その2】支持……(うとうと)
旅人 ニコラス 午後 11時 31分
そして屋の霊能判定が白だと、(楽が狼にしろ狩にしろ)ヨア白っぽくなります。屋真である可能性が半々になるからです。ですから、屋白の場合は明日は楽追放・屋黒の場合は青追放を考えています。屋白の場合の青追放に関しては状況に応じて。

以上から、本日は【仮決定1案:▼オットー】が有効だと考えています。楽狩、屋真の可能性考えすぎでしょうか…時間がおしている方は、とりあえず【投票はオットーさんで。】@8
神父 ジムゾン 午後 11時 34分
【仮決定了解】
推薦はその1だな。屋が仮に真か狂だとしてもノイズは消えないよ。
羊飼い カタリナ 午後 11時 36分
【仮決定了解です】
すでにのべたように、仮決定1支持します。もしオットーさんに白判定出たら、泣きながら考えなおしましょう。私も一緒に泣きますから。黒出たら、ゲルトさん放置で。襲撃に来る可能性もあるかもしれませんし。
ゲルトさん狩人って言われて、信じられますか?私は信じられませんでした。それだけです。
もう、発言が(ノ△・。)@2
農夫 ヤコブ 午後 11時 40分
【▼オットーセット】本決定は朝に鳩で確認しに来ま……す……zzzzz
老人 モーリッツ 午後 11時 41分
【仮決定了解。】
ところで…突然死しそうなパメラは放置でいいのか?
どうせ日数は変わらないから、突然死対策にパメラ吊りをする必要はないかもしれないが…。
パン屋 オットー 午後 11時 46分
【仮決定了解】
安全に進めたいなら【仮決定1】で仕方ないんだな。本当、もう一回くらいは占いしたかったんだが。かといって【仮決定2】のゲルト吊りも賛成できないんだな……。【仮決定2】が採用される場合は、ゲルトは偽狩人と決めうつのかい?
ならず者 ディーター 午後 11時 50分
とりあえず希望だケ。
オットー生かすなら▼アルビン。
●はカタリナ希望ダ。
ならず者 ディーター 午後 11時 53分
…って仮決出てるしよォ。遅刻魔確定だナ。orz
【仮決見た】ゼ。1か2か…微妙な所だナ。
旅人 ニコラス 午後 11時 57分
リナ>そうですね、一緒に泣きましょう。そして頑張って巻き返しましょう!

ゲル>パメラさんは放置で良いでしょう。霊能がいきているうちに、黒っぽい人を一人でも多く追放したいですから、わざわざ娘追放にする利点はないと考えます。

オト>そうですね。楽狩人だとしたら、あと1日くらいはCOせずに潜伏する方が頭良いと思います。それでも可能性を最大限考慮した結果が仮1案です。
少年 ペーター 午前 0時 1分
【仮決定了解…】

パメラお姉ちゃん、まだ来ないんだね…やっぱり病気を気に…僕の科学ではお姉ちゃんをまだ健康に戻すことは出来ないんだ。ごめんねお姉ちゃん…。
せめてそのまま綺麗なままで眠っていてね。
このコールドスリープ装置「ゆりかご君」中で…
羊飼い カタリナ 午前 0時 1分
レジーナさんは、トーマスさんを白く見たのと同じ理由で白めかと思ったのですけど、そういう風に考えるのがキケンだと言うことが身にしみました。でも、ペーター君は白っぽいと思います。もしかしたら生き別れの弟かもしれないです。

そろそろ、眠くなって来ました。
先に休ませていただきます。おやすみなさい。
羊飼い カタリナ 午前 0時 5分
キョロ(゚.゚*)(*゚.゚)キョロ
こんなところに羊毛が…。綿菓子みたいでおいしそうです。…はっ!何を考えてるのですかカタリナ!
…もぐもぐ。おいしくない…。
(キュルルルルルル)
うっ!‖WC‖☆ヾ(□ ̄\)〜〜〜ドンドンドン!!!@0
老人 モーリッツ 午前 0時 8分
ふぁーあ……ねむいな……寝てていい?@3
旅人 ニコラス 午前 0時 10分
眠そうな方が多いので【本決定:▼オットー】ごめんなさい、安全策、です。 ブルーベリーパイ頂いています…美味しいです。本当にごめんなさい。

…ところで唐突ですが、私が青を黒っぽく考えている理由を言います。 まず1日目、最初に木占い希望を出したのが青。この時点では、うっかり発言をしてしまった木をあえて占い希望にすることでミスを指摘し、軽くライン切りしつつ木占い回避しようとしたのではないかと考えます。
旅人 ニコラス 午前 0時 10分
カタリナさんのように、木はあからさますぎて狼には見えない、という意見を出してくる人が多いと考えていたのではないかと思います。その後の木占い追従・占い決定で慌てたのでは? 2日目青占い決定の時にこの点を出してくるのも怪しく思います。

あと実は占真偽スケールが私の考えと完全に同じだったのも怖いというか…ミスリードされている可能性があるのでは?と。というか占いに決まったときの弁論の必至さが、
旅人 ニコラス 午前 0時 11分
村人というより狼っぽく見えてしまったところもあります。

そして青20:45。青追放→占ローラーで終了と考えている人は少ないのではないかと思いますよ。青追放案は今のところ、ただの安全策のひとつでしょう。そのような発想に至るのは、自分を追放されたら後が無いラストウルフのような印象を受けます。夜に発言が出来るそうですので、回答を期待しています。では、私も寝ますね…お休みなさい。@4
パン屋 オットー 午前 0時 13分
【本決定了解】
駐在さん(ニコラス)、別に、そんなに怒ってないぞ。対抗が襲撃された占い師候補が、一気に偽の印象になるのは仕方がないことだ。
ならず者 ディーター 午前 0時 34分
【本決定上等】
……ふぅム、明日の霊能次第ってとこカ。
ならず者 ディーター 午前 0時 39分
oO(とりあえずゲルトに保険掛けて置いた方が良さそうだナ。)

つ【胃薬】
ならず者 ディーター 午前 0時 57分
…多少見えて来たガ…
何か嫌な予感がするゼ。

っト、じャ、俺様もこれデ。
神父 ジムゾン 午前 3時 22分
【本決定了解だ】
ニコラスお疲れさん。
行商人 アルビン 午前 3時 23分
遅くなってゴメンよ〜。急いで議題に答えるね。
■3.グレスケ
黒 年<羊=宿<農<青 白
情報不足:パメラ・ディーター
パメラは時間さえあれば頼りになりそうな感じなんだけどね、残念。ディーターは不慣れな村人っぽいかな。もう少し意見を言ってくれるといいんだけど。
行商人 アルビン 午前 3時 24分
宿:寡黙であることを恐れて、無理に発言を増やしている印象。狼側にも村人側にも見える。
年:奇策を提案したからといって、それだけで白というのは危ないと思います。オットーとの絡みが多く、ライン切りに見える部分もあるので黒印象。
行商人 アルビン 午前 3時 24分
青:これはちょっと考えがあってね、今は言えないけど。
農:言動が迷ってる村人に見えるだよね〜。狼探しの姿勢も見えるし、好印象。
羊:もっと喋れるはずなのに発言を抑えている感じかな。かと言って、怪しい発言は見当たらないね〜。
行商人 アルビン 午前 3時 27分
ジムゾンいたのね〜。何でいつもシンクロするんだろ。
■4.機能していないと思うけど、挙げるとすればペーターかな。
■5.▼5.オットー
能力者真偽にも書いたけど、狼である可能性が高いと思う。
行商人 アルビン 午前 3時 35分
あれれ??エラくミスってるなぁ(汗。
上の■4.発言●が抜けてたよ。●ペーターで。
■5.発言の▼の横にある5はミスね、一応修正。
仕入れの疲れかな〜。いや、それとも悪行働いてるから天罰が…ガクガクブルブル
行商人 アルビン 午前 3時 43分
□2.オットー黒なら放置でいいかな。最悪のケースはオト狂or真、ゲル狩だけど、リザ決め打ちってことになるし、かなり薄く見ています。もう1つ考えられるケースはゲルトが狂人騙りの狼の場合だけど、これも薄いかな。まあオットー黒だとは思うけどね。
行商人 アルビン 午前 3時 54分
□3.ローラーはやると決めたらやるべきかな。最悪、パメ突然死で7人中2ステルスという状況になって3回で2匹当てなくてはならなくなるけど、それを怖がっていてはダメかな。と思うよ。
行商人 アルビン 午前 3時 58分
って上と矛盾してる。天罰だー!!やっぱりオットー黒でもローラー完墜すべきかな。
猛烈な眠気が来たので寝るね〜。自分でも信じられないミスしてるし(汗。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 4時 1分
アルビンさんこんばんわ。朝に夜明け(なんだこの日本語)なんでこの時間帯多いかとおもったけどあんまり人いないですね。
■1.占い機能の破壊ですね。灰か占い対象襲撃で狩人狙いでこなかった理由はヨアヒムが狼でパンダ判定を恐れたか、爺さん偽がほぼ確定でこのまま真占い師まで確定したら目も当てられないので占い機能破壊を最優先したのかな。
■2.神父真。状況的にはリーザ真っぽいが、昨日の発言はオットーさんの方が
宿屋の女主人 レジーナ 午前 4時 3分
しっかりしてたから個人的にはオットーさん真と信じたい・・・。でも 白 妙>屋 黒。モリ爺狼より狂(もしくは狩)の可能性が高いしね。
カタリナ・色々な人を途中で白!黒!と決め付けて推理してるけどそれがあからさますぎですし対象も日をおうごとにバラバラになっているので一生懸命考えてる村人っぽい。
ペーター・変に偏った意見もなく2日目オットーさんに指摘されてた点も素でミスったっぽいから村人っぽい。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 4時 3分
ヤコブ・初日から私の心配してくれたり「吊られても占われても構わない。」発言や2日目トーマス擁護寄りの発言。1日目に自分を小心者と言っていたが発言内容は結構自分のなかでこれだ!と思って発言してる印象。他の人が私を「白っぽかったけど逆に黒く見えてきた」っていってるなか未だに私を白と言い張るのは白黒分かってる狼なのかな?すこし黒より。でも灰潜伏狼があからさまにトーマス擁護するのはどうかなーと。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 4時 4分
ヨアヒム・今日リーザ襲撃された事で幾分か黒よりになったけど印象は白。発言数足りなくてうまく説明できないらしいけど頑張ってまとめて発言してみてください。
アルビン・変なところもなく中庸。
パメラディーター・発言内容発言数薄いイメージ。でも答えるところは答えて気になるところは発言してる。議事録読んで考えがまとまってないっぽい。2人とも色々と忙しいっぽい。特に今のところ狼っぽい発言はない。これからの発言
宿屋の女主人 レジーナ 午前 4時 5分
だんだんぐだぐだになってるのは気のせい。■5.リーザ真の可能性が高くともオットー真も0ではないので残したい。モーリッツ狩人も0ではないので残したい。だからといってヨアヒム吊った場合真狩だったら大変。とりあえず真霊は確定してるので真霊守る方向で行きたいと思います。すいませんが、真霊守るため、そして占い機能が破壊されてるいま非狩人であるオットーさん吊りその判定によってヨアヒムさんやモリ爺さんの
宿屋の女主人 レジーナ 午前 4時 6分
今後の処遇の材料にも使えるんで▼オットー。
■4.オットーさん残す場合●ヤコブ▼ヨアヒム。 ヤコブさんは私の中で黒よりなので。ヨアヒムさんは吊って黒判定ならオットーさん黒でやったー、みたいな。
□1.狩人の可能性もあるので急いで吊る必要もないかと。屋黒妙白=青黒とはならないと思いますしね。
□2.狩人か微妙。狩人じゃなくても狂の可能性が高いので狼を積極的に吊ろう!っていうのなら放置するのも手なのか
宿屋の女主人 レジーナ 午前 4時 7分
な。でもそれは怖いか。
□3.明日オットー吊って白ならモリ爺は当然吊り。黒の場合が悩みどころね。
□4.うーん。寡黙に狼がいて負けるっていやだから吊りたいけど、まぁ第一に怪しい発言した人吊りかしら。
どっかツッコミどころ満載だと思うんで突っ込んでくれたら答えます。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 4時 12分
ぱっとみ早速発見。4:4→5の間の発言すこし抜けてる。期待(してます。)だんだんとぐだぐだになってるのは気のせい。 が正しいです。 だいぶどうでもいいところですね。
今日まだ何にも食べてないんでオットーさんに作ってもらったブルーベリーパイ食べますね。むしゃむしゃ。あぁ、おいしい。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 4時 22分
その味はクリーミーで、こんな素晴らしいパイをもらえる私はきっと特別な存在だと感じました。

今では私がおじいさん。村人にあげるのはもちろんブルーベリーパイ。なぜなら彼らもまた特別な存在だからです。

・・・ごめんなさい。議事録もっとよんできますね。
青年 ヨアヒム 午前 4時 40分
ヨアヨア
(やっとホストのバイトが終わったよ!頑張ったおかげで僕は今やナンバー1ホストさ!ぱめらん!これで僕のことを見直しただろう!?・・・ぱめらん?元気ないね・・大丈夫?突然死なんかしたら・・僕は・・・。)
青年 ヨアヒム 午前 4時 49分
ヨア
(おっと、しんみりしちゃったね。僕が悲しんだらぱめらんも悲しむじゃないか。さて、今日もいってみようか!ヨアヨアヨア・・・(略))@15
青年 ヨアヒム 午前 6時 13分
はぁあ!ゲルト:午前8時43分の発言だが不可解だ。2日目占、霊能COである以上襲撃優先順位と考えられるのは占い師>霊能者>ニコラス>占い先>灰だったはずだ。ゲルトがCOしたことは襲撃を防ぐためなんかではなくて村を混乱させただけだ。それに襲撃回避が目的のようだが今日COすることによって襲撃されるんじゃないのか?いまいち意味がわからん。もし、本当の狩人だとしても狂人、もしく人狼と思わせるために人狼は襲
青年 ヨアヒム 午前 6時 14分
撃しないと思うがな。人狼だったとしたら襲撃できないが・・・。
午前8時51分についてだが、トーマスを白判定したのはトーマス白派に狩人がいた場合にゲルトに護衛が付く可能性を考慮したんじゃないのか?それに狂人は吊られるのも仕事のうちだ。それが俺の見解だ。午後10時45分もおかしいな。あの時点ではトーマスは黒判定を出されただけだ。人狼でも狂人でもありうる。人狼と断定するのが謎。
>ヤコブ:午前9時55分
青年 ヨアヒム 午前 6時 14分
は疑問オットーが人狼だから襲えなかったってなんだ?それにリーザ真を断定しているのも気にかかる。昨日の様子だとオットー護衛の可能性も高かったから狂人リーザを襲撃して占い師の信用を落としたとは考えられなかったのか?もちろんこれも可能性としては十分にありえることだ。
>カタリナ:午前9時57分も疑問。■1.の返答はなんだ?真の追放のため?もしかして誤爆か?真追放のためということはオットー真ということにな
青年 ヨアヒム 午前 6時 15分
るんだが。それにその後のオットー白判定だったら泣きながら考えるを重複して発言しているのも気にかかる。オットーに白判定がでることを知っているのか?これで黒がでたらまた笑えるんだがな。
>ヤコブ:午前10時31分も不可解。なぜオットー人狼だと言っておきながらアルビンを占い希望に出すんだ?占いの理由もリーザの遺言という信憑性が無いものを信じているのがおかしい。
そしてなんだかんだで俺を追放希望にもってい
青年 ヨアヒム 午前 6時 16分
っているのが怪しい。オットーを人狼だといっておきながら追放しようとしないのも意味が不明。また片占いで疑惑を吹っかけようとしているように見える。今までの白っぽさを越えて黒く見えてきたぞ。
>ジムゾン:午後0時13分。様子見というがそんな暇は無いぞ。明日には愛しのぱめらんが病死しそうなんだ。それに俺は白だ。追放後に村人達の後悔の発言を見るのも一興だが俺は彼女のために勝たねばならんのだよ。
>ニコラス:
青年 ヨアヒム 午前 6時 16分
午前0時10分。ふっ。俺がトーマス占い本決定で慌てただと?むしろトーマスを庇うカタリナを怪しいと思った俺が!?それに俺は怪しいやつを逆に怪しくない。というようなことはほとんど思わない。怪しいやつは怪しいんだ。
且つ、トーマス人狼であったら俺が白っぽいというのは普通だろ?むしろ人狼を占い希望に挙げた俺を賞賛してくれよ!悲しくなるだろ!
そしてニコラスの占い師真贋考察と同じとのことだが、俺はまったく知
青年 ヨアヒム 午前 6時 17分
らんな。そっちのミスリードを俺のミスリードにしてもらっては困るんだが。
まぁいい。俺を追放するのもいいが、戦力ダウンは否めないだろう。俺も宇宙でのんびりやるさ。
>レジーナ:午前4時1分
俺は灰襲撃は起きないと思ったんだが、ここは普通に考えて占い先かニコラス、そして霊能、占い師襲撃だろ。
■1.上記でリーザ狂のケースは述べたが、やはりリーザ真だったから襲撃したんだろう。
青年 ヨアヒム 午前 6時 17分
■2.いわずともがな。だな。屋:狼、妙:真が最も確率が高いだろう。
■3.黒 農<羊<商<宿<者<年<娘 白
農:上記の理由、羊も同様。商:中庸でこれといった主張も無いのでステルス人狼に見える。全体的に印象は薄い。宿:毎晩ご苦労。俺と同様に夜型だが、しっかりと意見を言っているように見える。が、時間を指定した考察等が無く、状況考察が多いので微妙。者:短文の発言が多く、考察の内容も薄い、多弁の村に迷い
青年 ヨアヒム 午前 6時 18分
込んだ不慣れなならず者か。年:考察もしっかりしていて白印象。さすが発明家といったところか。娘:最愛の人。もうすぐ天に召されるだろう。白であることを祈る。
■4.省略
■5.▼オットー。占い判定がノイズになってしまうからだ。
□1.追放は手数の無駄、戦力ダウン。
□2.上記の理由により狩人の可能性は低いと見ている。よって追放。人狼だったら目も当てられん。共有者騙りを恐れて出てきた人狼の可能性もあるの
青年 ヨアヒム 午前 6時 21分
でオットーを追放して白だったら追放するべき。
□3.ローラーだろうな。オットーを残しておいてもノイズにしかならん。
□4.今回は見逃してやろう。だからといって寡黙を許すわけじゃないぞ。もっと話せ!ぎりぎりまで話せ!
>オットー
君が真であれば俺をもっと庇うはず、そして君が人狼であればさりげなく俺を庇いスケープゴートにするはず。だから俺はまだ君を真だと見ている。だから俺の予想は明日オットーに白判定が
青年 ヨアヒム 午前 6時 23分
でる。まぁ狂人の可能性もあるんだがな。1万ゲルド賭けよう!くっ・・・長時間スーパーヨアヒムモードでいたから疲労が・・・!すまん!また明日期待してくれ!)@4
青年 ヨアヒム 午前 6時 24分
ヨアヨア・・・
[ヨアヒムは病気で今にも息絶えようとしているぱめらんを見てさめざめと泣いている。]@3
青年 ヨアヒム 午前 6時 26分
ヨアヨ・・
(そういえば【本決定了解】。もしかしたら僕もぱめらんの後を追ってしまうかもしれない・・・ぱめらんがいない世界なんて・・・。うう・・)
青年 ヨアヒム 午前 6時 28分
ヨア・・
(じゃあ僕は今日は1日ぱめらんのそばにいるね・・・)@1
宿屋の女主人 レジーナ 午前 6時 34分
そして女将登場。私もいうの忘れてたね【本決定了解。】
ヨアヒム(4:01)>真霊早めに倒したい為に灰の中から(占い対象含む)狩人狙いでくるかと思ったんだけど考え偏りすぎだったかね。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 7時 8分
あと気になったところいくつか。
モーリッツ(23:16)>狂人が共有者が占い師騙ってる場合を考えたらあのとき狂人が占い師騙るって言うのも十分ありかと。で、真共の場合は狼が霊能者騙る余裕が十分あるんでモリ爺がトーマスに白判定でもスグには吊られないハズです。
ペーター(20:38)慎重にいくならゲルト吊りの理由は?
宿屋の女主人 レジーナ 午前 7時 9分
ペーター(20:32)でリーザ真・ゲルト狂(or狩?)と予想してるならオットー吊り提案だろうし、私は真霊少しでも長生きさせるために黒疑惑が強いオットーさん吊りで一応狩人の可能性があるゲルトを生き残らせる方が慎重かと思ったんですが。
ディーター(20:51)>詳しく言って。
ヤコブ(10:31)>あたりの気になるところはヨアカタが突っ込んでるんで詳しい回答まってます。
農夫 ヤコブ 午前 7時 29分
鳩)【本決定了解】
oO(正直、俺のアホな考え垂れ流す前にヨアヒムのこれ聞きたかった。ちょい自責中。こういう人に黒と見られるのはむしろ名誉かも。突っ込まれ所は理解しました。ニコラスの決断とヨアヒムに惜しみない拍手を。)
農夫 ヤコブ 午前 7時 47分
oO(俺の不安は…うまく行き過ぎてる、それに尽きます。ひょっとしてそう思っていても言うべきじゃなかったのか?俺の不安がただの大暴投=ミスリードであればいい。いや…こうなったらそうであって欲しい…オットー…)
旅人 ニコラス 午前 8時 8分
ディタam0:57>何が見えてきた上での嫌な予感でしょうか?

アルam3:24>青考察の理由が気になります。考えがあるのでしょうから折を見て話していただけると嬉しいです。屋楽に狼が含まれているなら灰の中に狼は一匹ですから、ライン切りとかを考えなくて良くなるのは有り難いですね。

ヤコam7:47>上手く行き過ぎてる…そうでしょうか?私には、オットーさんに白判定が出る気がしてならないです…
旅人 ニコラス 午前 8時 9分
ヨアam6:16>回答有難うございます。ご指摘の通り真贋考察が同一であったのは言いがかりです(不安材料ではありましたが)。私が貴方を黒く見ているのは、別の部分の理由が大きいです。

皆さん、お忙しいところ議題回答本当に嬉しいです。
で、あと明日以降もし私襲撃で共有騙りが出れば万々歳ですので、投票COは致しません。ただし【ゲルトさんは相方ではありませんよ♪】考えすぎかもしれませんが…一応念のため。
旅人 ニコラス 午前 8時 26分
パメラさんはいらっしゃいませんでしたね…療養で訪れたのにこの騒動では、心が休まる暇もなかったのでしょう… 私がこの村を訪れたことで、騒ぎを大きくしてしまった気がします。本当にごめんなさい。

でもここまで大きくしてしまったのですから、責任を持って終結させます。夕陽、見にいけませんでしたね… 夕陽の向こうから見守っていてくださいね。

明日は、どうなるんでしょうか…?
青年 ヨアヒム 午前 8時 27分
ヨア
次の日へ