D640 裏切りの村 (8/21 午前 8時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
行商人 アルビン は、突然死した。
少女 リーザ は 行商人 アルビン に投票した。
羊飼い カタリナ は 行商人 アルビン に投票した。
パン屋 オットー は 行商人 アルビン に投票した。
老人 モーリッツ は 行商人 アルビン に投票した。
少年 ペーター は 行商人 アルビン に投票した。
神父 ジムゾン は 行商人 アルビン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 行商人 アルビン に投票した。
村長 ヴァルター は 神父 ジムゾン に投票した。
青年 ヨアヒム は 行商人 アルビン に投票した。
農夫 ヤコブ は 行商人 アルビン に投票した。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、羊飼い カタリナ、パン屋 オットー、老人 モーリッツ、少年 ペーター、神父 ジムゾン、宿屋の女主人 レジーナ、村長 ヴァルター、農夫 ヤコブ の 9 名。
少女 リーザ 午前 8時 3分
あああ……ヨアヒムさん……お疲れ様でした……リアルお大事に……
■1:●占い先 ■2:▼吊り先 ■3:占い師の印象、占ローラーの是非、時期と順番について ■4:灰の印象と狼予想 ■5:襲撃考察
占い発表順は【カタリナさん>レジーナさん> ヤコブさん】でお願いします……
パン屋 オットー 午前 8時 4分
アルビン…結局姿見られなかったね…ヨアヒムお疲れ様です。リアル大変な中病にかからずにいてくれてありがとう。
【コッペパンでコロッケサンド】用意したよ!で、昨日の議事録から幾つか返信だ!
>レジーナ…ああ、僕君を真だと思っていないから、表の理由をツルッと鵜呑みする訳にはいかないんです。
>リーザ…そうだったのか…お疲れ様(リーザの頭を撫でた)あ、僕2th▼希望は23:33で娘と年あげてますよん
羊飼い カタリナ 午前 8時 6分
ヨ、ヨアヒムさん!? さっきまで元気そうだったのに。

占い結果、【ジムゾンさんは人間でした。】
アルビンさん人狼なら別だけど、混沌としてきちゃったわね・・・。人狼側もパメラ確定黒にもかかわらずいい勝負に持ち込んでて、敢闘賞を贈りたいわ。
老人 モーリッツ 午前 8時 14分
おはようじゃ。昨日は早々に床につかせてもらってすまなんだ。
ヨアヒムが死んだのか。正直、わしには残りの灰はもう誰も狼には見えぬよ。ペーターもだんだん村人っぽく思えてきたしのぉ・・・。 アルビン人狼を強く願う。うむ。
老人 モーリッツ 午前 8時 16分
オットーや。わしはお主が一番人間臭く思え、且つ最悪論戦になっても判断材料が出せそうな相手だとおもっとるから、出来れば今夜は占いたくないなとおもっとったよ。あといくらなんでももう灰襲撃ないだろうから言っちゃうけど、狩人だったらやだしーとかちょっと思っとった。
占い結果を待つことにするか。
羊飼い カタリナ 午前 8時 19分
アルビンさん人狼なら詰んでいるけれど、襲撃を見る限り違うっぽいし、議題の回答も。
■2.▼オットーさん。モーリッツさんは自分占い発言が多いので白に見えます。ペーターちゃんは、ヤコブさんとレジーナさん(どちらかが人狼)が執拗に吊りに来ていたので違うと思っています。
■1.レジーナ狂人か確定させたいので●レジーナだけど、オットー白の場合を考慮してどっちでもいいけれど●ペーターちゃん。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 8時 23分
おはようございます。
占い結果です。
【ジムゾンさんは人間です。】
今は時間がないので、もう失礼します。
村長 ヴァルター 午前 8時 23分
むうううう、すまない、みんな。
落雷で参加できなくなっていたよ・・・。
今は別場所からの接続だが、今晩もまだ復旧しない可能性はある。
申し訳ないが、昼の間に思うところを話しておこうと思う。
老人 モーリッツ 午前 8時 24分
なーんちゃって実はわしが狩人かもしれないけどね♪さぁ狼ども悩め悩め!
しかしとうとう五日目か・・・わかいもんばかり先に死におって、難儀なことじゃ。
占い師真贋は、昨日レジ白ぽかったんで初日の印象に逆戻りじゃな。ていうか真狼狼(ry
羊飼い カタリナ 午前 8時 27分
■3.ヤコブさんはレジーナさんを真占い師と思い込んでいる人狼、レジーナさんは私を人狼と思い込んでいる狂人かしら?
レジーナさんは私の占い吊り希望に昨日乗って来たんだけど、私の事を人狼と勘違いしているのならありそうなのよね。
■4.オットーさんだと思ってるけれど、ここに来て占い師真狼狼を言っているモーリッツさんも、今日吊られなかったら力いっぱいそれを主張するつもりの人狼ってのもあるかもしれないわね。
羊飼い カタリナ 午前 8時 40分
あ〜、何か、2日目からのモーリッツさんの動きは「もう負けるだろうから捨て身で行こう」って開き直ってた人狼かも。生き残ったら占い師真狼狼主張しまくろうみたいな。あるいは更に裏をかいてペーターちゃん? もう分かんないよ〜。
みんな有りそうで無さそうなんだけど、占い師真狼狼は無いと思うし一人は人狼なのよねぇ・・・。
パン屋 オットー 午前 8時 40分
>モーリッツ…且つ最悪論戦になっても判断材料が出せそうな相手だとおもっとるから…の、くだりツルッと激しく同意で貴方に返す!最悪最終日に残って、寡黙灰と狼に取り残されたら素で泣くよ!僕はしゅみれーとや確率じゃなくって、発言から探って行く方だから寡黙に対応できないんだよ…orz

あ、もう行かなきゃ…ヤコが僕のこと「逆に狼占師との関係を切るためにわたし真よりの発言をしているのではないか?」って言うの
パン屋 オットー 午前 8時 42分
は僕的には白要素だぁ!皆が信頼してない中で、信じる人が出てくると「なんでこの人疑わん…情報持ってる狼?」ってなるのは、僕の中で超村人要素だー!そして、こうなってるってことはヤコブの心理的ストレスが心配だー!行ってきまーす!
ヴァルター、落雷…お、お疲れ様ですノシ
農夫 ヤコブ 午前 9時 30分
おはようなのさ〜。取り合えず結果だけ言っておくのさ。
とぅ (´_`)oΨ【ジムぞーはニンゲンなのさ!】

そ、それよりもまさかジムぞーにあんな秘密はあったとは!?
こ、このままでは、私は消されてしまうのさ!リズちゃん、「証人保護プログラム」の実施を要請するのさ!
少女 リーザ 午前 9時 32分
アルビンさんの遺体に清めの儀式を施した所……無色透明な涙を流しました……【アルビンさんは人間でした】……何があったのかは分かりませんが御無事でしたらエピに来てください……なむなむ。

Σ……って、ここで神父さん白確定?!……この村、星取り表作る余地ないんですが……
村長 ヴァルター 午前 9時 50分
今日はヨアヒムの襲撃で、アルビン吊りだな。神父が狂人の可能性もあるが、確定白。
-現時点での生存状況メモ-
占い師:ヤコ・カタ・レジ(真1狼1狂1>真1狼2)
確定白:リザ・ヴァル・ジム(霊1共1狂0>1or村1>0)
灰:オット・モリ・ペタ(狼1>0狂0>1村2>3) 総勢9名
村長 ヴァルター 午前 9時 51分
※村=村側(狩人含む)
■3 真贋はともかく、本日からローラーすべきだと思うぞ。
☆ローラー時の人口推移シュミレーション☆
5D 総勢9(黒3or2) 吊:占A 襲:神>長>霊
6D 総勢7(黒3or2or1) 吊:占B 襲:長>神>霊
村長 ヴァルター 午前 9時 53分
7D 総勢5(黒2or1) 吊:占C 襲:霊>長>神 ?
8D 総勢3(黒1or0) 最終日。
占いに頼らずとも(というか頼るとまずい)、今日から占ローラーを開始すれば、GJなしと想定しても、必ず最終日まで持ち込める。また、途中で占い師から黒がでたとしても、すぐには吊らず、占ローラー後に考える。
※ローラー中の推理が非常に甘くなるという欠点あり。
こんな感じか?抜けがあったら指摘を頼む。 
村長 ヴァルター 午前 9時 59分
リーザよ、昨晩は強制的にまとめさせた形になってしまって本当にすまない。
申し訳ないんだが、今日中の復旧かまだわからないため、今晩もダメかもしれん。
多忙のところすまないが、宜しく頼むぞ。

では他の考察もしてこようかと思う。
老人 モーリッツ 午前 10時 23分
村長、その考察でいくとGJなしじゃと必然的に最終日わしペタオトになるぞぃ。はげるよ?わし本当にハゲちゃうよ?村長吊っていい?
ていうか確定白か・・・これ真狂狼なら真狂区別ついてないよね。それってどうなの?ジムゾンと占い師の論戦がみたかったぞい・・・。
神父 ジムゾン 午前 10時 25分
……ヴァルター、お前もオットーもシュミレーション等と言うな
さて、しかしまあ占い師のヤツが利口で幸いだったな
札束で頬を叩れば白も黒くなる…クックク、いや逆か
しかし生かしては置けんぞ、ヴァルター。あの占い師など君の権限で早い所殺してしまうのだな
──欲しいのだろう? 研究資金が
村長 ヴァルター 午前 10時 26分
ローラーシミュレート(上でシュミって書いてるな・・)に私自身の思いを補足。
もし仮に一人目のローラーで霊黒判定が出た場合は、そこで一度ローラーを停め、灰吊りに移行。そうすると
6D 総勢7(黒2>1) 占:灰(残3) 吊:灰(残3-占予定) 襲:長>神>霊
7D 総勢5(黒2>1>0) 占:灰(残2-占済) 吊:占 襲:霊>長>神 ?
8D 総勢3(黒1>0) 吊:灰(残1)or占 
村長 ヴァルター 午前 10時 30分
一見大して変わりなく見えるが、真占いをもう一度できるのはかなり大きなメリット。もしも占い師襲撃があった場合は残った占をローラーで。
村長 ヴァルター 午前 10時 45分
うーん・・・抜けが多いな。さらに補足。
☆黒とは狂人と狼両方をまとめて指している。
☆占い襲撃があった場合はその日の吊りからローラー再開。襲撃分の一縄浮いてるから、保険の為にもやるべき。
☆真占いにて確定白が出た場合、その人も襲撃対象となる。
農夫 ヤコブ 午前 10時 51分
>ヴァルるー[10:26]
占師から一発で黒が吊れた場合で占師襲撃無しのパターンは、8Dに行かずに勝利になるのさ。
6D 占2・灰2・白2・不明1(確定白or黒orパンダ):黒なら吊って勝利。パンダなら吊ってみる。
7D(黒&パンダ) 占2・灰1・白1・不明1(確定白or黒):白なら灰吊りで、黒なら吊って勝利。
7D(白) 占2・白2・不明1(黒orパンダ):不明を吊って勝利。
農夫 ヤコブ 午前 11時 0分
「7D(黒&パンダ)」は「7D(パンダ)」に脳内変換頼むのさ。
あと、一応占師が狼2真1の場合のパターンも書いておくのさ。
7D(白) 占2・白2・不明1(確定白orパンダ):白なら占い師ローラーで勝利。パンダならパンダ->黒判定占師吊りで勝利。
農夫 ヤコブ 午前 11時 12分
ついでに、占師襲撃があった場合は
6D 占1・白3・灰2・割れ判定1:黒なら割れ吊り(真なら終了・狂なら7D)白なら灰吊り。
7D(黒) 占1・白2・灰1・割れ判定1 → 8D 白1・灰1・割れ判定1
7D(白) 占1・白2・割れ判定2 → 8D 白1・割れ判定2
ってところかな?なので、狼騙占師が吊れた場合の最終日は灰3人になることは無いのさ。
パン屋 オットー 午前 11時 13分
(パン焼…以下略)
はい…?また…判定割れ無し?本当にどう言うこと?だってさ、、判定割れしない場合ローラーでその危険性潰し。じゃあ、やっぱ灰潜伏なの?それでも、ローラでも2占いからの結果はそれなりに情報になるし、今日リーザ襲撃されなければ霊判定だって有る。白なら、吊った占は真か狂、占に狼残存最低1でローラー続行、黒なら真生存、占ない情報があてになるわけだし。
村長 ヴァルター 午前 11時 13分
>ヤコブ
補足すまん。ホントだな、あせって書いてるとロクなことないな・・・。
となると重要なのは最初の吊り先。
私の希望順序は【カタリナ>レジ>ヤコブ】
ヤコブは前も言ったんだが、狂人でなければ真とみる。状況と発言から、狼である可能性が3人の中で最も低いと思うのでな。
羊飼い カタリナ 午前 11時 39分
ここでも割れないの? 人狼側は最終日に賭けるつもりなのかしら?

占い師ローラーをやりたいというのなら私も一緒に処刑されちゃうことになるけれど、灰が難しいから私は灰ローラーもありだと思うわ。
ローラー1回目で黒が当たった場合は真なり狂なりが襲撃されるだろうけど、7日目▼ペーターで終わらずに8日目突入ってなりそう。
羊飼い カタリナ 午前 11時 44分
そして、私がローラーの最初だと最終日は確実にペーターちゃん、オットーさん、モーリッツさんの3人から正解を選択する事に託す事になってしまうわね。

灰の3人がすごく難しいから、私は灰ローラーがいいと思うんですが、どうでしょうか? 狩人もローラーする心配は付くけれど、明日占い師が襲撃されれば灰襲撃で情報になるし、灰3人はお互い占えなくても占い師同士はお互い占える。その方がみんなにとっても情報が多いわ。
羊飼い カタリナ 午前 11時 50分
明日リーザちゃんが襲撃された場合が問題だけど、それは灰ローラーでも占い師ローラーでも同じ。

私はヤコブさんとオットーさんを人狼と推理しているし、オットーさんが今日の朝ヤコブさんが真と思うって言ってたのも自演に見えて仕方が無いのですが。

そして、地震ね。すごく揺れたわ。
羊飼い カタリナ 午後 0時 0分
それを考えると、狂人がここで判定を割らなかったのも、灰がすごく難しいと見ての事じゃないのかな? 占い師ローラーの一発目に人狼が吊られない方に賭けた。それを考えると、ヤコブさんが狂人っぽく振舞っているのも納得が行くのよね。

グレースケール的にはオットー黒、モーリッツ黒寄り、ペーター白と考えているけれど自信だって無いし、確定白襲撃で襲撃理由とか余計に疑心暗鬼になりそうだと思う。
パン屋 オットー 午後 0時 7分
(パン焼き…以下略)
…つっ…先の地震でパン焼き釜のふたが歪んだ…
>カタリナ…灰ローラーを押すなら、ヴァルターやヤコブの占ローラーシミュレーションのような具体的展開示して、占ローラーより有効な手だと示して見せて欲しい。言い出すからには、具体的に書いても有効な手なのだろう?
羊飼い カタリナ 午後 0時 18分
リーザちゃんが襲撃されない前提で。
1:今日人狼一本吊りなら詰み(1/3)。
2:白吊りなら占い師襲撃の可能性もないと思うので判定割れ。ここでリーザちゃんが殺される危険もあるけれど、ここで一気に情報が増えるはずよ。後は占い師同士で占い。
3:白吊りで占い判定も割れなかったら人狼が確定。後は占い師同士で占い。
占い師同士の情報が出てくる分、ローラーより有利だと思うのよね。
羊飼い カタリナ 午後 0時 30分
白白霊占占灰灰なら狂狼と残る危険もあるけれど、狂人を喰う事だって有るので5分。
白霊占占占パパは、黒2つ出た人を吊って、黒2つ出た人が白なら真占い師確定で詰み、黒でも偽占い師が確定するので占い判定で矛盾を探す事が出来る。狂人に真実が分からない事が効いて来るの。
リーザちゃんがここで襲撃されると厄介だけど、占い師同士で占った情報は最終日灰3人の時よりもずっと大きいはず。何より即詰みの可能性がある。
パン屋 オットー 午後 0時 33分
>カタリナ
その案だと…今日▼灰白で●が白で判定割れ、そこでその▼判定割だと、9(6-1-2)> 7(4-1-2)>5(2-1-2)で負けコース…なんだけど。それに君が真なら他の二人が狼かもしれない最悪のパターンへの対策がそれにはないよ…。君には他の占い師が狼か狂人かわからないんだろ?
羊飼い カタリナ 午後 0時 37分
狩人じゃない人間に偽の黒が2つ出れば、リーザちゃん襲撃で失敗する可能性もかなり高いわけだし、カタリナから占い師ローラーで最終日33%に賭けるのなら今日33%に賭けて失敗してもまだ詰む可能性がたくさん残っている灰ローラーの方が有効だと思うわ。
狂人が最適な判定を出せば別だけど、狂人が失敗する可能性だってかなりある。
私が狂人や人狼だったらこんな提案しないわ。私が狂人なら喜んで吊られればいいんだし。
羊飼い カタリナ 午後 0時 44分
占い師が人狼2人なら確かに変わってくるか・・・。でも、そんな可能性を持ち出して来る所がオットーさんはやっぱり黒いわ。オットーさんはその場合の狂人は誰だと思っているの?
少なくとも、私からローラーすればみんなの視点でも2/3で1/3の最終日勝負。私が人狼1/3なら灰2回吊りで勝率2/3だから結局同じよ。灰ローラーなら私が何であっても1/3で詰むのは事実。

発言減ってきたから温存。
パン屋 オットー 午後 1時 8分
>カタリナ…君の案は僕が示した通り最悪最終日にさえいけない。単純な占ローラーでさえ最終日にはいけるし、ヴァルター案ならまた違ってくる(即積みだってあの案には有るよ)どうして、村を危険な方へ…博打へもってくの?灰ローラーで吊れるのは多くて狼1のみ村2死亡、占いローラーは少なくても狂1狼1村1…村人の数が1違うんだよ。正直最終日が同じ33%と結果ではそうでも、最終日にいけない可能性があるならその結論は
パン屋 オットー 午後 1時 12分
意味を成さない…と、最後が切れた。後、「私が狼や狂人だったら〜しない」は狼側の常套句だとも言っておこう。
後、「私が狂人なら喜んで吊られればいいんだし」言うけど、じゃあ人狼だったら?…て、僕はそろそろパン焼きに戻らないといけないのでノシ
老人 モーリッツ 午後 1時 13分
うむ、オットーの言うとおりじゃな。おぬしが狼でカタリナ真ならもう爺の運が尽きたと思うことにするぞぃ。
大体灰ローラーじゃと、ジムゾン狩人でもない限り狩人死=リーザ死。 その案はないな。
わしの希望決まった。●ペーター▼カタリナ。
羊飼い カタリナ 午後 1時 21分
占い師ローラーでカタリナからだと当てる見込み無しの最終日33%になる事は私が知っている。説得力無いだろうけどね・・・。
占い師ローラーで進むなら、一番人狼に近い▼ヤコブさん希望よ。
灰ローラーなら、狂人が人狼2人が誰か分かっていない所がとにかく大きい。狂人まで正しい判定を出して人間や人狼が確定するかもしれないの。灰ローラーは占いで白が確定する可能性もあるけれど、占い師ローラーは絶対全吊りになる。
羊飼い カタリナ 午後 1時 43分
オットーさんとモーリッツさん、どちらが村人なの・・・?
一人は本当に混乱、一人は私を真と考えて吊りに来てるってとこなのかな? 余計に分からなくなってきた。
モーリッツさんはレジーナさん真占い師と思っているのかしら?
最後に当てる見込みも無く単純に占い師ローラー、しかも聞く耳持たずなんてやりきれないよ。狩人吊りが困るのなら狩人っぽくない▼モーリッツさんもあるわね。詰む可能性も有るかもしれないし。
老人 モーリッツ 午後 1時 49分
そうじゃな、とりあえずカタリナが誰でもかれでも吊り候補にあげる姿が黒いといっておこうかの。大体、灰ローラーしてどれだけ勝利の算段があるのか聞かせてもらいたいもんじゃ。33%で詰む?それを主張するなら「狩人っぽくないから吊り」なんて、稚拙な吊り希望をあげないことじゃ。「狼っぽい」なら話はわかるがの。
老人 モーリッツ 午後 1時 53分
正直わしには占い師の真贋予想は立てられん。安全策のローラーというのは好きではないのじゃが。(わし決めうち派だもん) 真狼狼の可能性もある以上、確実且つ狼にプレッシャーを与える意味で、占い師ローラーには賛成じゃ。同じ33%かどうかは知らんが、こっちのほうが建設的じゃと思ってるよ。
老人 モーリッツ 午後 1時 56分
まぁ、実はもう狩人死んでて、明日リーザ食われてました、とかでもローラーすれば八日目は保障されとるしのぉ。これでアルビンヨアヒム狩人とかだったらわし泣くよ?
■1:●誰でも ■2:▼カタリナ ■3:ヤコ狂リナ狼レジ真 ■4:オットーよりはぺーター吊りたい。
村長 ヴァルター 午後 2時 9分
正直▼レジにするか、▼カタリナにするかで迷ってる。【ヤコブは狂≧真>狼】で間違いないとは思うが・・・ヤコブ狼に固執して、レジについてほぼ触れないところと、撹乱ともとれる理論を展開するカタリナが、狼をレジだと考えている狂人に見えて仕方がない。
というわけで■1●モーリッツで。
ペーターは発言も薄く、判断できない部分が多すぎる。こんな怪しい位置づけに狼がいるとは考えにくいので
宿屋の女主人 レジーナ 午後 2時 9分
こんにちは。
ジムゾンさんが人間確定?
ヤコブさんが狂人なら、ジムゾンさんを人間判定する理由はないはずですよね…。
村長 ヴァルター 午後 2時 9分
「これで狼ならあきらめる」くらいの決めうちでいいと思う。オットーとモーリッツ、どちらも潜伏狼として充分な技量を持ってると思うが、その中でもモーリッツは私の中で白くなったり黒くなったり大変騒々しいな・・・。
モーリッツを希望する理由としては、私には先日からの「自分●でいいのじゃ」が、非常に引っかかっていて、事実それらの発言でオットーからの印象も、カタリナからの印象も真っ白になり、
村長 ヴァルター 午後 2時 10分
占いから遠ざかってる事。また、考え方の違いなんだろうが、最終日に寡黙を残したくないから13:17●ペーターというのも、せっかくの真占いを無駄にしてるように思うぞ。私は【寡黙=白>危険を冒してる狼】と考えるタイプなので、最終日に寡黙を残したくないのではなくて、その前に終わらせるように考えるのだよ。
狼の勝ちは現状、最終日以外にはなさそうであるし、あまりにも最終日を狙ったようなモーリッツの一連の発言に
村長 ヴァルター 午後 2時 11分
かなり黒要素を感じている。まぁ・・判定が割れる可能性も十分にあることだし、モーリッツの望むとおり「自分視点での占い師真贋」をつけさせてやるのも判断材料としては良いものだと思うぞ。モーリッツ希望の理由としてはこんなところだな。@8
宿屋の女主人 レジーナ 午後 2時 14分
カタリナさんと私がジムゾンさんを人間判定したのでヤコブさんにはジムゾンさんが人間だとわかっていて、しかも共有者ではないこともわかっています。
ヤコブさんがジムゾンさんを人狼判定すると、おそらくヤコブさんから吊られることになりますが、リーザさんが人間判定を出せば、客観的にはヤコブさんが真か狂人かわからないですし…。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 2時 17分
ヤコブさんが狂人なら、ジムゾンさんを人狼判定すれば、吊りがヤコブさんからでもジムゾンさんからでもメリットがあるので、ジムゾンさんを人間確定にする必要はないと思います。
ヤコブさんがジムゾンさんを人狼判定しなかったということは…ヤコブさんが人狼ということでしょうか…。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 2時 23分
ジムゾンさんの人間確定によりヤコブさんが人狼の可能性が高くなったと思うので、カタリナさんが狂人に思えてきました…。
カタリナさんが狂人なら、占い師ローラーで最初に吊られることでも占いを無効化できるので、わざと怪しくして吊られようとしているようにも見えます…。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 2時 29分
ヤコブさんが人狼なら、最初に吊られなければ占いを無効化できますし、また、真か狂人だと思われていて最初に吊られそうにないからこそ、占い師ローラーを主張していると考えれば納得できます。
ヤコブさんが人狼ならステルスはオットーさんでしょう。
ヤコブさんとの連携が気になりますし、ここまで占いと吊りを回避できると確信していたからこそ、占い師を襲撃しなかったのだと思います。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 2時 32分
モーリッツさんが人狼なら、占われそうになる前にとりあえず占い師を襲撃したと思います。
ペーター君は、いつ寡黙吊りされてもおかしくない状態なので、ステルスの可能性は低そうです。
…今はもう時間がないので、また夜に来ます。@13
少年 ペーター 午後 2時 35分
うわぁもう昼だね・・・
ヨアヒムさーんっ!狼はやっぱ白狙いでたね・・・

■1 オットーさん たぶん灰の中では狼でないかと思っているし。はっきりさせたいかな。
■2 まだきまってないかな・・・ジムソンさん狼じゃないしね・・・
少年 ペーター 午後 2時 36分
■3 今のとこ変わりなし 黒 レジ≧ヤコ>カタ 白
■4 こっちも昨日と変わりないかな。狼予想オットーさんとヤコブさんで。
老人 モーリッツ 午後 2時 52分
あーそうじゃなぁ……いくらなんでもヤコブ狂なら今日割るか… どっちみちわしヤコブ偽予想じゃしの ▼ヤコブに変えとくわい
考えたらカタリナ狼ならさすがにここまで露骨ではないかのぉ
神父 ジムゾン 午後 4時 30分
占い師が真狼狼?
まだ言ってるのか、そんな事は有り得ん
オットーにモーリッツ、何故その様な可能性を考慮するのか説明して貰おうか
村長 ヴァルター 午後 4時 56分
回覧板を作ろうと思ったが、カタリナがあまりにも大量に希望を出してるもので、うまくかけないな・・・

■5襲撃理由:確定白狙い&狩人狙い&事情配慮か。少なくとも私を狙うよりは、狩人の可能性があるぶん良い手だろう。占は狙わなくても、残日数的にローラーが始まる頃だろうし、わざわざローラーを助ける必要はないと判断。狩人が死亡している可能性も低かった事から霊をはずしたということで間違いなかろう。
村長 ヴァルター 午後 5時 35分
それでは私は席をはずすぞ。復旧できていれば24時過ぎにはもう一度顔を出そう。もしダメな場合の為に鳩を準備しておいた。発言は無理でも確認はするので安心してくれ。ではまたあとでな@6
農夫 ヤコブ 午後 7時 23分
鳩からなのさ。
すまないのさ。ちょっと農作業が忙しくて、今日の参加は23時過ぎになってしまいそうなのさ。
少女 リーザ 午後 9時 11分
 た だ い ま も ど り ま し た 。
■1:●お爺さんorペーターくん■2:▼カタリナさん
■3:羊狼、竜宿:真狂
■4:○爺>屋>年● 狼:娘羊年 
■5:狩人狙いの白消しでしょうか……。
少女 リーザ 午後 9時 12分
お爺さんオットーさんは勝ちにこだわるより勝負を楽しむタイプとお見受けしました。お二方のどちらかが狼さんなら灰でもパンダでも最終日に寡黙なペーターくんを残しておかないと思います。特にオットーさんが狼さんならペーターくんを食べて白一人とお爺さんを相手にした方がやりやすいと思います。でもペーターくんが狼さんだとすると当然襲撃されることはないでしょう。
少女 リーザ 午後 9時 12分
私は最終日までペーターくんが生きていたらペーターくんが狼さんだと思います。
お爺さんはニコ忍さんが冗談まじりにお爺さんを占いたいと言った翌日に襲撃されたのがちょっと気になります。

今日の本決定は村長さんに出して欲しいのですが……
老人 モーリッツ 午後 9時 14分
戻ったぞぃ、議事録読み返してみたんじゃが、ヤコレジは割りとペーター吊りたがってるのにリナはそうでもないのが引っかかった。とりあえずわしは灰狼がいるならペーターと考えておるでの。ペーターを中心に読んでみると、やっぱりリナが狼に見えるんじゃよぉ。レジの発言は何回読み返してもつっこみどころがないわい。これは発言が薄いというだけでなく、普通に理にかなっておるのじゃ。
老人 モーリッツ 午後 9時 23分
とりあえずこれ以上ハゲるのは勘弁じゃ。
オットーが許してくれるなら●わし。これで確定白になったらおじいちゃんぐれちゃうぞ。▼・・・ヤコブ最後なのにそろえたのは確かに狂らしくないんじゃが、もはやヤコブ一人だけが黒を出しても信用薄いのも事実じゃしな。あまりそこは判断材料にならないのかもしれん。わしの疑う羊飼いはいつも真というジンクスもあるが、それを恐れるのはやめておくのじゃ。▼カタリナに変更。
パン屋 オットー 午後 9時 40分
ただいま〜…まだ議事録解答書いてないけど一言…モーリッツ●先老、それ本当にちょっと羨ましいから、僕だって●先僕のがって思うけど、僕と老が白で●でパンダ判定…それやっぱ村的に不利だと思うよ。細かく煮詰めてないけどさ。ここまで判定割れて無い=多弁パンダ狙い思うしかないよ。それか【狼狼真】…だったら、やっぱ僕ら●先不利。後、神16:30への説明モーリッツからお願いします。経験の有る貴方が説明のが言いと思
老人 モーリッツ 午後 9時 55分
真狼狼パターンは二度ほど経験したかのぉ。それこそ、4CO覚悟という狼の心意気じゃったの。狂人は「村人騙りか!」とあせってる村が多かったが(笑)真狼狼3COの利点は、2COなら速攻霊ローラーに持っていけることが一つあるかの。これで無駄づり2回保証される。真が狼視点で即特定且つ襲撃成功率高。これもあるのぉ。即襲撃になればそのときの占い先に嫌疑もかけられる。そんな間にパンダ判定してしまえばあっというまに
老人 モーリッツ 午後 9時 58分
七日目八日目。突然死の多い時期じゃとそりゃもうあせるあせる。そんな悪手ではないぞえ。潜伏狂人も、割と熱い戦法でベテラン狂人だと平気で使って狩人COとかやったりするしの。 まぁ、今日になって、それよりはペタ狼のほうがあるかな?という気にはなってるんじゃけどな。
どのパターンで見ても完全にしっくりはこないんじゃが、わしの最終予想は
農狂 羊狼 宿真 年狼 かのぉ・・・。
パン屋 オットー 午後 9時 58分
■3:まず、今日一回黒狙って占吊り。吊れなければローラー続行。吊れたらちょっと今日の●結果見ながら熟考。基本ヴァルター案で。
■4:占が全員僕のこと気にかけてて、3人中2人までは狼側…それに合わせた年が怪しいのか、ライン切ってる老か…どっちも黒いし、どっちも白い。
■5:灰狭めずGJ回避。運が良ければ狩人HIT。後は優しさで出来ているかもしれません(襲撃はバファリンかい…)
老人 モーリッツ 午後 10時 0分
だから、どうせ最終日のメンツは「老・年・屋」にほとんど決まっておる。勝負に出るなら▼ペーターもありかとおもっとるでの。どうせこの三人残っても吊られるのはペーターじゃろ。それなら、万が一はずしても即負けではない今吊っちゃってもいいとは思う。
一考願えないじゃろか、リーザに村長よ。
パン屋 オットー 午後 10時 4分
▼と●は今両方黒狙いで熟考中。それに合わせてローラーの順番も熟考中。

って、書いている内に…【狼狼真】2回も会った事有るんですかい!もっとマイナー手だと思ってたので認識改めようλ....
老人 モーリッツ 午後 10時 5分
つーわけで第二案
●わし。▼ペーター で、霊判定狼なら詰み。白ならどうしよう。●は、オットーじゃろうがわしじゃろうが、パンダ出すとは思うのじゃで。んで、発覚した偽占い師をわしの「忍法・毛根殺し」で仕留める。クールじゃの。普通に見るとやはりヤコ狂なんじゃけど・・・オットーそんなにヤコ真に見える?
老人 モーリッツ 午後 10時 9分
「ヤコブはヤコブを信じる自分を疑うから白いゼ★」(←オットーの声真似)と言うが。オットーって占い師二人からうたがわれてたから、ヤコ狂ならどっちか狼なんだから「ああオットー村人っぽくね?おれもあげとけ!万が一狼でも占い師全員から挙げられたら逆に敬遠されるだろ!」みたいな思考もあったかもわからんし、あまり材料にできるとは爺は正直おもわんぞぃ。
んじゃ、ちょっと書物整理のため黙るぞぃ。
少女 リーザ 午後 10時 11分
>お爺さん
いや、お二人の内のどちらかが狼だったらペタくんは残さないだろうなーという単なる予想ですから……カタペタ狼に確信持ってるって、話じゃないです……
……というかお爺さん、いきなり怪しいです(汗)……
パン屋 オットー 午後 10時 13分
う〜ん…僕的にはヤコブは村に対しての姿勢が一番真剣見を帯びていて…結局占ローラーの展開に関しても一番真剣に考えて、ヴァルターの補助しつつ意見出して…カタリナの案はどうしても村に危険過ぎるし、レジーナは相変らずカタリナとヤコブに関してばっかりで、灰考察薄いし…やっぱり、宿と羊は真だったとしても信用できないよ…
神父 ジムゾン 午後 10時 22分
フッ、戯言を云ってくれる
モーリッツを占い霊判定狼なら詰み?
君の視点で真偽が解った所で、村に何の利点があるのだ
どう偽占い師を仕留める
黒判定が出たら狩人COでもする気か?
老人 モーリッツ 午後 10時 22分
リーザ>うん、わしも怪しいと思う。でもわし(性格的に)ローラータラタラ待つの苦手なんじゃよね。リーザおるけど、いつまで行きてられるのかわからんし orz 
オットー>リナに関しては同感かのぉ。村人なら、多少躍り出てみるのも一興じゃが腰を据えてないとあかん能力者としてみるとやはりちょっと信用は薄いのじゃ。わしはヤコの占い吊り先が、常にその日の「一番白くね?」な人物なのがちょっと気にはなっておるんじゃ
老人 モーリッツ 午後 10時 25分
リーザに付け加え。でもこのままローラー三回になって最終日になっても、多分三日後になってもわしペーターに投票するよ?(オットーは知らんけど) だったら今でも大差ないと思うんじゃが。少なくとも、寡黙残して負けるなら寡黙吊って負けたいというのがワシの率直な感情じゃ。
ジムゾン>いや・・ペーター吊って狼だったらローラーで詰みでしょうが?間違いあったら指摘頼む。わかりやすく。できれば老人に優しく。
神父 ジムゾン 午後 10時 30分
ペーター吊って狼だったらローラーで詰み?
それはそうだ、間違っていないと思うが?
少女 リーザ 午後 10時 36分
>お爺さん
うーんうーん……お爺さんはオットーさんが狼さんとは考えてないんでしょうか?あとそれこそ占い師真狼狼だとペタくん吊るとピンチですよね?
老人 モーリッツ 午後 10時 46分
リーザ>
コロコロ変わって悪いんじゃが。リナペタ狼の前提で議事録読むと、結構しっくりくるんじゃよこれが。(一応宿狂羊X屋年+真狼狼3パターン9通り考察したぞぃ。爺はO型じゃけどまめなのじゃ)勿論ペタ吊りはあくまで冒険案。安全策をとるなら当然占い師ローラーじゃのぉ。ていうかそっちのほうが危険ないじゃん、すまんちょっとボケちゃったぞぃ
さらにすまん@1じゃ。これは本決定後に使いたいので黙らせて欲しい。
パン屋 オットー 午後 10時 57分
■1:●年…やっぱり老と年だと圧倒的年の情報が少ない…占っておきたい。
■2:▼カタリナ…レジーナがカタリナ人狼案を取り下げたのが気になった。後は、占ローラに反対する姿勢がとても強いのも気になった…それを逆手に取った狂人ならどうしようとも思ったけど。うん、でも僕はこれで行きます。
神父 ジムゾン 午後 11時 3分
ん、モーリッツよ
何故にそうまでして占われたく、黒判定を出されたいのかの理由は無しかね?
占い師の真偽で悩みたくないから、自分だけでも確定情報が欲しい等と言う理由で納得などせんぞ?
農夫 ヤコブ 午後 11時 8分
鳩なのさ。
ごめんなさい。農作業が徹夜になりそうなのさ。;;
鳩から決定の確認とセットはできるけど、議題&質問の回答とができなさそうなのさ。本当に申し訳ないのさ。
1.ペーター 2.レジーナ 3.レジーナ狼・カタリナ狂 4.黒オットー>モーリッツ白 欄外ペーター
少年 ペーター 午後 11時 30分
いま議事録読んできたよ・・・
なんか僕疑われてる。ショック・・・。
でも多くの人は迷っているのは僕を吊るかカタリナさん吊りだよね?
もしその2択で行くならば僕を吊ってほしいよ。
僕はカタリナさんを真だと思っているからカタリナさんを押しているだけで、関係が怪しいと思った人も僕が吊られてリーザさんが白判定出せばカタリナさんの信用度も上がる。黒判定(ありえないけど)出したらローラーですむしね。
少年 ペーター 午後 11時 31分
無茶なことを言ってごめん。でもみんながそれで迷っているのなら村のためなら僕は吊られてもいいと思う。リーザさん決して死なない様にしてね。判定は出してね。
あと明日用事があるため今日はもう寝なくちゃいけないのでこれで終わるね。吊るかどうかはそっち決めてもらって結構いいよ。それじゃ。

もしこれでカタリナさん黒or狂なら泣くよ僕。
ちなみに投票は自分的にはレジーナさん怪しいからそっちにあわせておくね。
パン屋 オットー 午後 11時 42分
>ペーター…君が村人なら▼自分を言ってはいけない。トーマスが言った時のまわりの反応見ただろう?色々言いたいけど今はとりあえずこれだけ言っておくよ。
羊飼い カタリナ 午後 11時 47分
オットーさんはカタリナが村に危険な案を出すって事だけれど、私吊りの最終日3択の方が危険だと思っているわ。
私はペーターちゃんは白だと思っているし、オットーさん、ペーターちゃん、モーリッツさんの3人ならペーターちゃん吊りになりそうだとも思ってる。勝つかもしれないけれど、負け濃厚だと判断しているので灰をはっきりさせる方を提案しているの。
人狼吊りを狙うのなら▼オットーさんか▼ヤコブさんです。
神父 ジムゾン 午後 11時 50分
ペーター、村人を吊っている余裕が無いのはワカるだろう
吊られて白が出れば、自分の生前の言葉が説得力を持つから吊ってくれとは言語道断
●ペーター、▼レジーナ
こうしておく
パン屋 オットー 午後 11時 58分
>カタリナ…もし貴方が本当に真なら、自分からだけ見えていることを強くすすめすぎています。僕を含め村側には判定割れが無い以上、貴方の発言や周りの発言で考えるしかないんです。そんな中、貴方が真かどうか確信がないのに、貴方が真で無ければ危険策はをとることは出来ません。
そうですね…例えば、「占い師ローラーでカタリナからだと当てる見込み無しの最終日33%になる事は私が知っている。説得力無いだろうけどね…」
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 58分
遅くなってごめんなさい。
今から急いで議事録を読んできます。
パン屋 オットー 午後 11時 59分
これを「灰ローラーでオットーからだと当てる見込み無しの最終日にいける可能性も低くなることは、僕が知っている。説得力無いだろうけどね…。」って、置きかえて説得力ありますか?貴方も最後に付け足したように、説得力ないんです。
それ以外のことで信頼を得るしかないんです。決め打ちされるほど信頼が得られなければ、村の安全策を提示していかなければ、村側を危険に晒す狼側の行為と取られて信頼が落ちるんです。
羊飼い カタリナ 午後 11時 59分
>リーザちゃん
最終日までペーターちゃんが生き残るのは当たり前。ペーターちゃん白で襲撃したら灰が一人減るんだから。
モーリッツさんはミスリード属性の村人、オットーさんはほぼ全てが見えている人狼って印象かな。モーリッツさん人狼だったらあまりにも大胆すぎる。
そして、ヤコブさんが狂人だとどっちの占い師が人狼か分からないのに4日目の▼レジーナさん希望は無いと思うわ。
パン屋 オットー 午前 0時 3分
貴方が真ならさぞかし僕の発言はストレスになっていると思います。真でなくても、僕の粘着質問大会はストレスだと思います。そこは本当に申し訳有りません。
少女 リーザ 午前 0時 4分
>カタリナさん
私はオットーさん狼なら自分を疑っているペーターくんは残さないと思いますし、お爺さん狼さんなら寡黙を吊って勝つ、というシナリオにはしないと思います。お二人のうちどちらかが狼なら多分最終日はお爺さん、オットーさん、確定白の三人になると予想してます。というかむしろそういう展開を期待しています。
それよりもなぜ灰三人になると確信しているのかそちらの方が不思議です。
羊飼い カタリナ 午前 0時 13分
リーザちゃんの発言の方が私には不思議。狩人GJとかで日数が延びる危険もあるし、灰をわざわざ襲撃する意味が分からない。初日パメラ黒確定からがんばって詰まずにここまで来たのにそんな事をするのかしら? するしないは人狼次第だけどさ。

頭から完全に抜けてたけれど、ディーターさんが何をすればいいか理解していなかった霊能者でリーザちゃん人狼ってあったりしない? さっきの発言はそれぐらい理解不能だよ。
神父 ジムゾン 午前 0時 14分
そりゃ無いだろリーザ
オットー狼だとして、ペーターが疑っているからと単純に消しに走るかね
ペーターが正解を予想したとして、どれだけ説得力を持たせた主張が出来るかもある
わざわざ灰を減らしてまで襲いやせんよ
モーリッツだとて同じだろう、最終日は灰3は確実に残るさ
神父 ジムゾン 午前 0時 18分
ここはカタリナに同意だな、リーザの主張は妙だ
GJは一度あっても日数は変わらんな、最終日が3人になるか4人になるかだ
通常灰が4残っているならば、意図的襲撃ミスで4人残すだろう
今回は灰3だからな、白灰灰灰としても、灰灰灰としても然程意味は無いと思うが
少女 リーザ 午前 0時 21分
うーん何といいいますか……私はむしろペーターくんが人間であって欲しいと考えているのです。この村の狼さんが寡黙だったとか、最終日に寡黙を吊って勝つとかそういうオチはいやだなぁ、という単なる個人的な願望です。
オットーさんとお爺さんの性格を考えると狼さんだったらそういう展開にするんじゃないかな、と思っただけです。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 24分
オットーさんとヤコブさん、カタリナさんとペーター君のラインが気になります。
占い師ローラーで人狼から吊られると占いを無効化できないので、ステルスは人狼占い師を信じていると思います。
ラインを切るかもしれませんが、今はライン切りよりも占いの無効化を重視すると思うので…。
村長 ヴァルター 午前 0時 26分
只今帰ってきたぞ。ぜんぜん復旧してないので、別な端末からつないでるわけだが・・・。じゃあ議事よんでくるぞ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 28分
ジムゾンさんが人間確定したことからヤコブさんが人狼だと考え、ヤコブさんが人狼と考えるとステルスはオットーさんです。
オットーさんは発言に積極的で人狼を見つけようとしている点や、初日にパメラさん占いを希望した点もあり、人間だと思っていましたが…、完璧にステルスできていたからこそ占い師を襲撃する必要がなかったのだと思います。
神父 ジムゾン 午前 0時 28分
狼の表での貌など、所詮は仮面
また、真にそのような性格だったとし、独りで狼をやっているわけではないのだ
パメラ以下の仲間が居る。ただ独りのそのようなコダワリで、勝率を下げることはできんな
狼と云うのは、ささやきができるせいもあり、我々村人より余程連帯感がある
フッ、つまりは他の仲間に遠慮し、あまり我侭はできんのさ
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 30分
モーリッツさんも発言に積極的だと思います。
モーリッツさんがステルスかもしれないですが、パメラさんが占い希望にしていた点や奇抜な意見が多い点がむしろ人間印象です。
ヤコブさんとのラインもカタリナさんとのラインもないように思います。
モーリッツさんがステルスなら…脱帽です。
少女 リーザ 午前 0時 33分
>神父さん
世の中には色々な狼さんが居られます。勝ちにこだわる方もいればウケしか狙わないようなのもいます。個人の願望を押しつける気はありません。
それはさておき、私はどんな場合でも負けない手をうちたいです。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 34分
ペーター君は…発言が少ないのでよくわかりませんが、いつ寡黙吊りされてもおかしくないのに、あまり発言しなかったり自分吊りを提案したりするのはステルスにしては不自然かと…。
しかし、カタリナさんをかばっているのは、カタリナさんとペーター君が人狼なら納得できるかも…。
カタリナさんが狂人だと思っていますが、もしも人狼ならステルスはペーター君だと思います。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 36分
ヤコブさんが人狼ならステルスはオットーさん、カタリナさんが人狼ならステルスはペーター君だと思います。
人狼の可能性が高いのはヤコブさんだと思うので、私の希望は▼ヤコブさんと●オットーさんです。
少女 リーザ 午前 0時 40分
\|老羊長年老老屋竜年羊神宿女
占|年年老屋_老年年__年屋老
吊|羊竜羊_竜羊羊宿宿竜宿竜羊
全部拾えてるか自信がありませんが……
村長 ヴァルター 午前 0時 41分
私個人の考えは以前にも言ったが、【寡黙=白>狼】なのだよ・・・今日の自分吊提案もあるので、どうしても疑えん・・・。
・・・が、皆の希望も多くあることだし、
【仮決定●ペーター▼カタリナ】
現時点ではこれでいく。不満のあるものはぜひ言ってくれ。私個人の考えでいくならば、●モーリッツでいきたいくらいだからな。
少女 リーザ 午前 0時 44分
【仮決定了解しました】
私も明日から学校なので25:00には就寝します……
パン屋 オットー 午前 0時 47分
【仮決定了解】…●先モーリッツ変更でもかまわない。怪しさで言ったら両者五分で、年の▼年案でなんかもう…なんで、●老にすべきかすごく迷ってる。
羊飼い カタリナ 午前 0時 49分
最終日は完全に勘で進むつもりなのか、霊能判定で黒だった占い師、ヤコブさんならオットーさん、レジーナさんならモーリッツさんみたいな感じにするのでしょうか?

私の黒要素についてもリーザちゃんもヴァルターさんも挙げていないですし、灰吊りではない理由も不明確なので【とても賛成できません】。

勝ちプランとカタリナ黒要素が明確でない限りは話し合いでも何でもないのですが。
神父 ジムゾン 午前 0時 54分
まあ、そうなんだがね
自吊りを理由に白印象は頂けんな
実際、これほど強く白印象になってしまうからこそ、自吊りを推して欲しくないわけだ
……しかしまあ、モーリッツの『わし占いで黒が出たなら云々…』と云うのも見物ではあるな
何をするつもりなのか拝見したい所だ、●モーリッツ変更でも構わんよ
少女 リーザ 午前 1時 2分
>カタリナさん
……簡単にいうと今日明日で人狼側1を吊らないとわおーんで村が負けてしまうんです……。
村長 ヴァルター 午前 1時 3分
>カタリナ 0:49
現時点の私は【カタリナ狼≧狂>>>真】と思っている。カタリナ黒要素は昨日にもたっぷりと喋ったつもりだったが・・・・読んでもらってもよいかね?そもそも本日に限っても、不可解な吊り希望連発や、限りなく低い可能性の提示、負けで詰む可能性の隠匿などからなかなかに黒いぞ。

灰吊り回避はオットー13:08が全てだな。これとまったく同じ理由だと思ってくれてかまわんよ。@3
少女 リーザ 午前 1時 9分
えとえと……今日はもう寝ます……
おやすみなさい……
羊飼い カタリナ 午前 1時 14分
占い師からなら勝率は4/9で確定。
灰からなら1/3で勝ち。2/3の場合、次の日1/2で負け確定。白霊占占占灰灰か。確かに厄介だけど、人狼COが無い事で灰吊りが正解かどうか分かるから後は吊り2回で占い師から人狼を当てる形じゃないのかな?
この場合は偽占い師が分かっている上に占い師同士で1回占っているわけだからずっと勝ちやすいと思うんだけど。
羊飼い カタリナ 午前 1時 26分
ラスト発言。
灰ローラーなら1/3で勝てて、外したら次の日1/2で負け。人狼COがあるかないかで1/2で吊ったのが人狼かそうじゃないか判明。ここで1/2を外したら負けるけど、当てた場合は真占い師か偽占い師が確定。吊りも残り2回なので偽確定していない真と狼で黒を出し合っていても勝率1/2ですよね。
狂人が正しい判定が分からない所を突くという作戦です。大雑把に考えても勝率は1/2以上は確定しているわ。
神父 ジムゾン 午前 1時 32分
当てた場合は真占い師か偽占い師が確定との件が良く解らんのだが、なぜ確定する?
村長 ヴァルター 午前 1時 32分
・・・・カタリナの言い分もわかるんだが、最初の灰吊りで狼を吊れなければ、1/2で負けるっていうのがな。負け確定の消化試合でグダグダになるのがイヤっていうのもある。すまんな、カタリナ。真なら後ほど十分に罵ってくれ。
で、ペーターなんだが、カタリナが仮に狼だったとしても、相方の潜伏狼には見えん。多少我侭ですまないのだが変更する。
【本決定●モーリッツ▼カタリナ】
これでよろしく頼む。@2
パン屋 オットー 午前 1時 37分
【本決定了解】
ヴァルター落雷で環境的に厳しい中まとめ役ありがとうございます&お疲れ様です。
では、僕はこの辺で失礼いたします。おやすみなさい。
村長 ヴァルター 午前 1時 42分
私は明日、昼間あまり覗けないかもしれない。もちろん夜も作業の関係で24時程度になるかと思う。すまんがリーザ、仮・本決定を頼む。信頼してるぞ。では今日のところは寝よう。おやすみ、皆の衆。
神父 ジムゾン 午前 1時 44分
んー、どれ 占占占白白霊灰灰灰から灰吊り灰占いなのだな?
灰3名は黒白白なワケだ、そこで初日1/3にミスると灰2は白黒だな
どちらかが占われているワケだが、この場合はどちらでもパンダになるな
つまり、2日目の吊りは占い結果を考慮せずに1/2で判断する事になるのか
でだ、それに勝つと真か偽が判明…ふむ、確かにするな
農夫 ヤコブ 午前 1時 50分
【本決定了解なのさ。】
占師襲撃が無かった場合の占い発表順番はどうするのさ?
わたしは、明日の占結果発表はなるべく早めにするけど、作物の収穫が完了するのは昼ごろになりそうなので本格参加はその後なのさ。
神父 ジムゾン 午前 1時 51分
2日目の1/2に勝利した場合、占占占白白の5名になる
占いの結果が黒黒白であったなら、白を出したのが狼とワカり詰みか
占いの結果が白白黒だった場合は、白白の中に狼狂がいるのだな
吊り回数が2回残っている以上、それでも詰むのか
神父 ジムゾン 午前 2時 2分
いや待て、初日にミスり、占い結果で狼が騙らず狂人が間違った結果を言った場合はどうだ
黒に対し、真:黒、狼:黒、狂:白と出した場合だな
この場合、当然白と占った偽が吊られるが、狂人なので終わらず夜が明ける
そして最終日に1/2か
神父 ジムゾン 午前 2時 10分
フム…では、初日にミスり、占い結果が白白白、若しくは黒黒黒だった場合はどうだ
この場合は2日目に確実に灰の中から黒を吊れるな
そして、占占占の中から2回の吊りで狼をヒットさせれば良いのだな…2/3か
宿屋の女主人 レジーナ 午前 2時 24分

ごめんなさい、寝落ちしていました…。
【本決定了解…。】
眠いので寝ます…。
おやすみなさい…。@6
神父 ジムゾン 午前 2時 32分
ふうむ、そうなるとだ…灰吊りの場合の占いは、狼は白でも黒でも正しい結果を言い、狂人が間違った結果を言う方が得のようだな
フムフム、では初日の1/3勝利は良いな
2日目に狂人が先に占い結果を言う確率が1/3、間違った占い結果を言う確率が1/2なのだから、1/6で次が1/2
狂人が正しい結果を言う確率が5/6で、それだと1/2の1/2となるな
神父 ジムゾン 午前 2時 35分
フムフム…あー、そうすると初日の勝率と、ミスった時の勝率を出し、その排他でどちらか一方だな
1−{{1−(1÷3)}×{1−(0.5×0.1666)+(0.25×0.83)}}
こうか?
すると、約52%と言うところだろうか
神父 ジムゾン 午前 2時 37分
おいヴァルター
灰吊りやれ、灰吊り(苦笑)
神父 ジムゾン 午前 2時 52分
むう、どちらにせよカタリナ吊りは待った方が良いと思うが
白確のリーザにヴァルター共々だがな
今日明日で人狼側1を吊らないとわおーんで負けるだの言っているが、そんなもの結果を先延ばししているだけだろうが
先延ばしすれば勝利の確率が上がるのかね
しかも、その決断の時に白確定の我等は居ないからな、他人任せが気楽で良いか?
少年 ペーター 午前 6時 42分
一夜明けたね・・・どうなってるか気になるからきてみたけど・・・怒られちゃった・・・
ごめんなさい、どうかしてた。言っちゃいけないね、自分から吊ってくれなんてことは。

とりあえず【本決定了解だよ】あと今日から忙しくなるからあんまりこれないかも・・・発言元からしてないけど
老人 モーリッツ 午前 6時 53分
【本決定了解じゃ】あとわしは自分吊り=白とはおもわんよ。そんなんで印象稼げるならわしも自分吊り提案しちゃうぞぃ♪(嘘吊っちゃだめ。) さて、これで黒判定が出ればほぼ勝ちは見えるんじゃが。今は真ならどうしようとは考えておらん。議事録何度も読み返した故の結論じゃ。明日で勝利確定すると信じておるよ。
少女 リーザ 午前 7時 38分
 お は よ う ご ざ い ま す 。
【本決定了解しました】
カタリナさん、真ならすみません……でもこれはカタリナさんが真でも勝つ可能性があるからローラーするのだと御理解ください……
私は霊能者ですので占われていない方が白か黒かはわかりませんし印象論や感覚論で決め打ちはしたくありません……ごめんなさい。
少女 リーザ 午前 7時 45分
>神父さん
私は村の行く末は村人全員で考える事だと思います……勝つか負けるかは全員が全力を出し切った結果だと考えてます。私も寡黙だから白いとか自分吊りを言ったから白だ、とは安易に考えたくはありません。
次の日へ