D547 疑心暗鬼の村 (7/15 午後 11時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
少女 リーザ は ならず者 ディーター に投票した。
村長 ヴァルター は 青年 ヨアヒム に投票した。
行商人 アルビン は ならず者 ディーター に投票した。
少年 ペーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
神父 ジムゾン は ならず者 ディーター に投票した。
農夫 ヤコブ は ならず者 ディーター に投票した。
パン屋 オットー は ならず者 ディーター に投票した。
青年 ヨアヒム は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
老人 モーリッツ は 少女 リーザ に投票した。
木こり トーマス は ならず者 ディーター に投票した。

ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、村長 ヴァルター、行商人 アルビン、少年 ペーター、宿屋の女主人 レジーナ、神父 ジムゾン、農夫 ヤコブ、パン屋 オットー、青年 ヨアヒム、老人 モーリッツ、木こり トーマス の 11 名。
行商人 アルビン 午後 11時 2分
占い結果を聞こうか。
村長 ヴァルター 午後 11時 2分
……パメラ……!?
…信じられん。 ここで襲撃を受けるとは……狩人は何処へ行ったのだ…?
少年 ペーター 午後 11時 2分
自由投票でディーターさんが吊られたんだね…冥福を。
そして今日はパメラ姉ちゃんが犠牲に…うぅっ。
では結果発表は僕が昨日提案した長→老の順番でいいかな?何か異論のある人はいますか?あと共有者の相方さんは占い結果発表があるまでCOはちょっと待っててね。
村長 ヴァルター 午後 11時 4分
ペーター>
了解だ。
…パメラとディーターの冥福を…祈るよ。
老人 モーリッツ 午後 11時 5分
パメラが襲われてしまったか…。そして処刑されたのはディーターか。二人とも安らかに…。若いもんが死んで年寄りが残されるとはな…。残酷なことじゃて。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 5分
灰は自らの居場所を狭めるから襲撃できない。能力者はもっとありえない。つまり…白ペーターか共パメラが狙われる位置ではあったわね…。
パメラ、墓下で村が生き残る事を応援して待ってて。必ず勝ち取って見せるわ。
農夫 ヤコブ 午後 11時 6分
>ペーター
発表順も共COタイミングも、異論ありません。

パメラ……冥福を祈ります。農作業、忙しくて手伝いに来てくれなかったね……。
ディーター、投票しておいてなんだけれど、真だったら本当にごめんなさい……。
行商人 アルビン 午後 11時 7分
無論、異論は無い。
少女 リーザ 午後 11時 7分
パ…パメラ姉さん!?何で!?狩人は何してたんや!?
うちが先に逝くんやと思ってたのに!!
姉さんッ……!!嘘やろ?嘘って言ってー!!(号泣)
青年 ヨアヒム 午後 11時 7分
生きた心地がしないよ…。
発表順はペーターに任せるよ。僕は先に寝るね。あ、明日は朝から仕事だからここにこれるのは夕方以降になる。
じゃ、また明日。
村長 ヴァルター 午後 11時 8分
ペーター>すまん、共有者CO⇒結果発表と一瞬勘違いしてしまったOTL
カードを切り、五枚並べ…アルビン、一枚引いてくれ。

……。 正向きの……「Werewolf」―人狼。
【アルビンは人狼だ】。 まさかと目を疑ってしまったが……予想外だ。
神父 ジムゾン 午後 11時 8分
ディーター、霊能の真偽も闇の中ですが墓下でカタリナと喧嘩したりしないで下さいね。…パメラは本当にまとめ役お疲れ様でした。お2人とも安らかに…アーメン。

さて、占い結果待ちですね。ペーターには出来れば議題を出していただきたいです。
パン屋 オットー 午後 11時 10分
パメラが襲われたんだね…? 狩人は?

発表順に異論はないよ。
村長→モリ爺→相方共coだね?
少年 ペーター 午後 11時 10分
発表順で議論が停滞するのも何だからもうお願いします。長→老の順で発表してください。それと今日の議題です。
■1.今日の投票先の理由
■2.今日の占い希望
■3.今日の吊り希望
■4.残ったグレーに対する考察、グレースケールでもいいです。
老人 モーリッツ 午後 11時 12分
わしの番じゃな。【アルビンは人間じゃった】。ヴァルターは黒判定を出したか…。
行商人 アルビン 午後 11時 13分
つーわけで占い結果も出揃ったしCOしますね。信憑性ないとおもうけど。
【僕がパメラさんの相方の共有者です。実は大分パメラさんを売ってみたり、共有者っぽくないこと言ってます。でも殆どの発言は素です】
僕吊りにならなかったのは僕が共有者だからだし、よーするに僕占いになったのは「トラップ狙い」です。
行商人 アルビン 午後 11時 13分
僕自身パメラさんに「共罠発生率に期待してない」ってメッセージ送ったんですけどCOして決定ひっくり返すよりは混乱が少ないし相方の意思を尊重する意味も込めて、パメラさん生存に期待して潜伏を継続していました。
木こり トーマス 午後 11時 13分
パメラディーターお疲れだ。
昨日言い忘れたがニコラスもカタリナもな。
この先の展開読め過ぎるな。
まあ村にとってはよかっただろ。
少年 ペーター 午後 11時 15分
なにー!?村長さんがアルビンさんを人狼判定…!?
でもってアルビンさんは共有者COか…【共有者対抗はこれより第一声でお願いします】ちょっと議題もいじらないといけないかな。しかし事態はかなり動いたね。
行商人 アルビン 午後 11時 16分
>混乱が少ないし
白白判定が出た場合のCOの話ね。
神父 ジムゾン 午後 11時 16分
パンダ判定がでてアルビンが共有相方COですか…。対抗が出る可能性はありますし一応非COは必要ですよね。
【私はパメラの相方ではありません】
木こり トーマス 午後 11時 17分
【俺は共有者ではないぞ】
ってかアルビン共有者ならバレバレだろ。
確実に対抗は出るだろうが、まず両吊りだろうな。
農夫 ヤコブ 午後 11時 17分
【僕はアルビンさんに対抗しません】

うわー! 地雷炸裂は初めてみたよ! 発言一巡を待っている間に、風呂に行ってきます。
村長 ヴァルター 午後 11時 18分
パメラが襲撃を受けた時点で予想していたが……やはりか、アルビン。
当然ながら【私は共有者では無い】、ダンディな赤髭が光る占い師だ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 18分
黒判定の後ですしアルビンCOに対抗云々はすべきかしら?
【私は共有者ではないわ】もし真がいるなら出てきなさい。
青年 ヨアヒム 午後 11時 18分
【僕は共有者じゃないよ】
すごいね。トラップ成功したの始めて見たよ。ぼくはアルビン共有者だと思ってたから、対抗でたら即吊り候補だよ。たとえリーザでもね。
じゃ、ホントに寝る。
パン屋 オットー 午後 11時 19分
…アルビンが狼だったんだね。
【ボクが共有者です】

ボクが占い希望No.1になりながら、パメラが昨日の本決定で外したのは、共トラップのかけ時を考えていたからだと思うんだ。
農夫 ヤコブ 午後 11時 20分
まあ正直、パメラさんの占い吊り希望と、昨日一昨日の決定の出し方から、アルビンさんが共有者かもしれないと、思ってはいたけれど。

って、対抗出たし!?
木こり トーマス 午後 11時 21分
ああ。
但しニコラスが狼なら対抗は出ないな。
そうあって欲しいが。
その場合もう勝ちだろ。
青年 ヨアヒム 午後 11時 21分
あ、リーザはパンダさんだったね。ありえないこと言ってる…。つかれてるせいだよ…。で、オットーが対抗ね。了解。明日冷静に考えてみるよ。
神父 ジムゾン 午後 11時 23分
・・・えーと。対抗でちゃいましたね…。ちょっと状況整理です。
老真 狼側:村妙屋・者or羊 共有:商
村真 狼側:老商?・者or羊 共有:屋
少年 ペーター 午後 11時 24分
状況をまとめてみるよ…占い師2人に共有者2人ね
占い師:村長→リーザ白、アルビン黒
     モーリッツ→リーザ黒、アルビン白
共有者:アルビン、オットー
灰:レジーナ、神父、ヤコブ、ヨアヒム、トーマスで白が僕だけか。とりあえず今日のまとめは僕が勤めます。ちょうどお休みで時間も取れるしね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 26分
ペーター、残念ですけど両吊りのようですわ…。
■3.今日の吊り希望はアルビン。明日はオットーと考えていますわ。どちらが真か判定できない以上、減らしていくしかないのですわ。吊り順は私からの信用度ですわ。
パメラ、ごめんなさいね…。あなたの相方を吊らなければならない事態になったわ。
少女 リーザ 午後 11時 26分
【うちは共有者やない】で。昨日パメラ姉さんも言うてたやろ?……って殆ど対抗宣言終わってるな。
うち視点ではオットー兄さんが真確定や。アル兄さんが占いで人狼やし。共有者のパメラ姉さんが死んだからCOしたんやろ!?
パメラ姉さんのカタキは取らせてもらうで!!
村長 ヴァルター 午後 11時 27分
オットーが対抗か。 とすると、【アルビン+モーリッツ+オットーを除いた灰の誰か+ディーターorカタリナ】が狼側だな。
…それにしても、やられた。 ここでパメラへの強襲が通るなんて思っても見なかった。 少し頭を冷やしに風に当たってくるよ。
パン屋 オットー 午後 11時 27分
仮決定の段階で、ボクの名前が挙がっていたので、共トラップ発動かと思っていたんだけど、パメラは悩んだ末に、発動させなかったんだね。
ボクは普通に疑われていて、占われるのも自然な流れだったから良いと思ったんだけど…。
そしたら今日、パメラ襲われてるし…。
神父 ジムゾン 午後 11時 29分
■1.昨日もちょっと述べましたが、昨日の段階でのリーザ吊りは反対でした。出来れば灰吊りしたかったのですが昨日の議題2でも述べたようにヨアヒムは灰の中でも白よりに見ていましたので吊りたくありません。ディーターはもう少し後でも良かったのですが必ず何処かで吊らないといけない方です。なので消去法ですが吊りが一番無駄にならないディーターに投票させていただきました。
神父 ジムゾン 午後 11時 31分
■2.4.保留。
■3.▼モーリッツ。モリ老視点でアルビンは村人ですから霊能騙り・村長・リーザ・オットーで狼側全員判明済みです。村人騙りでもないかぎりあとは白判定しか出せないのですから吊って構わないと思います。

さて、私はそろそろお休みさせてもらいますね。明日は日中から顔出せると思います@15
老人 モーリッツ 午後 11時 34分
アルビンが共有者COしてオットーが対抗で出たか。これでわしの役目は終わったの。ヴァルターとリーザとオットーが人狼で決まりじゃわい。ヴァルターかオットーが狂人という可能性もなくはないが可能性は低いじゃろうな。
パン屋 オットー 午後 11時 35分
さらにパンダ判定になったらアルビンが騙り共co…。

これでアル狼確定。白判定したモリ爺も人狼側(狂or狼)確定だね。あと2人は…霊の中に1人、灰の中に1人か…。
老人 モーリッツ 午後 11時 41分
おっと忘れておったわい。【わしは共有者ではない】ぞい。ただの占い師じゃ。パメラは今頃墓下で真実を知っておるわけじゃな。まあ、近いうちにわしもそちらに行くことになるじゃろうて。まっておれな。ばあさんにもあえることじゃしなぁ…。ばあさん元気にしておるかのう…。
村長 ヴァルター 午後 11時 50分
今更ながら、ニコラス狼の可能性は有り得ると思った。 本当にその組み合わせなら…見事に緑一色だな…w

■1.昨日の占い希望よりスライドでヨアヒムに投票。
■2.4.…悩むな。 ここからが正念場なのだが…うーむ。 少し保留とさせてくれ。
■3.▼アルビンorモーリッツ。 状況的に云うと、▼モーリッツ。 他に居ないな。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 51分
ええと、こうかしら。
老真占:狼側ヴァルター、リーザ、オットー+霊に一人。つまり、盤面に全て出ているわけね。
村真占:狼側モーリッツ、アルビン+霊に一人。灰に一人。この場合リーザは白だから、残る灰:宿神農青木から狼を探すのね。
少女 リーザ 午後 11時 54分
……とりあえず、議題やけど、すぐに答えられるのだけや。。
■1.昨日の自由投票の内訳はうちとヨアヒムとディ兄さんやった。自分には投票出来ひんからうちにとってはヨアヒムとディ兄さんの2択や。
でも、昨日の考察([妙3D-18:32]議題回答■1.)で、うちはヨアヒムは白いと思ってた。それに対して霊能者に関しては真偽はいつまでも決まらん。そうして比べたらディ兄さん吊るようにしか選ばれへんかった。
少女 リーザ 午後 11時 55分
■3.▼爺さんやね。オットー兄さんがうちと村長と同じラインに立った以上、霊能者2COやった事考えたらどう考えても仕事終わってるし、うち視点で偽占い師やし。寡黙で情報も出さんし、もう占い結果白しか出されへんから無駄やし、残すメリット感じられへん。
オットー兄さん、今まで疑ってごめんな。味方やってはっきりしたから一緒に頑張ろうな。姉さんのカタキ取るの…手伝って!手のひら返すようで申し訳ないけど…。
少女 リーザ 午後 11時 55分
※っていうか、どっち信じるかで決め撃たんともう吊り数足らんのちゃうん?
全部ローラーするには5手必要やけど今11人やから11→9→7→5→3。実質4手やね。もう一匹の狼まで探す事もせなあかんから。
今日、決め撃ちするか、今日は仕事の終わった爺さん吊って明日までに決め撃ちするか…。うち視点では爺さん吊って村長真決め撃ちでFAなんやけどな…。
ほな、他の議題は明日までに考えるわ。おやすみ。@15
少年 ペーター 午後 11時 55分
>パメラは今頃墓下で真実を知っておるわけじゃな
すっげー黒っぽいんですけど…とお爺さん、23:34で長と屋が狂の可能性は低いと言ったけどそれは霊が真狂ペアだと思うって事?根拠は3d15:30の発言?にしては薄いね。あと仕事終了と言っても結果を皆に信頼させなきゃ本当に終了じゃないよ。ここで終了と言うのは騙りの仕事だよ。真なら人狼3人キッチリ吊る所まで持っていって見せてよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 59分
ニコラス狼の可能性は…確かに無いとは言い切れませんね。でも、楽観的になることは禁物だと思うわ。私達は「必ず」村を勝利へ導かなければならないのよ。
■1.ヨアヒム投票の理由は、単純に意見の相違というわけではありませんわ。でも、もし最後まで残ったとしたら信じる事が出来ないから、というのは否定できませんわ…。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 4分
あと、この時点で決め打ちするのは反対ですわよ。
狼はまだ相談しあっていますのよ? まず今日の共有者COを吊り、ジリジリと追い詰め、ボロを出すまで粘り強く攻め立てる事が私達に残された仕事だと思いますのよ。
安易に片方に決めれば確かに5割の確率で勝てますわ。でも、それでは犠牲になったパメラ達に申し訳が立ちませんわ!
もう少し、考えましょう?
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 10分
■2.今日の占い希望は、昨日吊れなかったヨアヒムですわ。何度も言っているので恐縮なのですが、証が得られるまでどうしても信じる事ができませんわ…。

いつものように、日が変わったので休ませて頂きますわ。ごきげんよう、皆さん。
木こり トーマス 午前 0時 18分
■1.昨日言った通りだな。
結構重大だと思うから議題を追加するぞ。
■5.共有者の真偽
俺なりに占い師共有者の真偽について考える。まとまったら発言するが昼になるかもしれん。ちょっと考えさせてくれ。
アルビン>俺の午後7時46分について答えてくれ。
木こり トーマス 午前 0時 35分
ニコラスが狩人でないと決め打てる場合なんだが、この状況で狩人COはかなり有効な手かもしれんな。
村長がラストウルフを見つけた時点で残りの灰は全員確定白に変わるよな。うまく行けば明日いきなり3人確定白だ。
例え狩人がCOして翌日襲撃されても、その間に確定白は毎日1人は増えるぞ。占い師は襲撃してもらった方が手数が増えて助かるだろ。
木こり トーマス 午前 0時 37分
狩人COがあれば灰は4人になるな。対抗が出れば残りは白確定で後はどちらが真か決め打ちできるかになる。
ニコラスの発言を見直してみるぞ。俺は投票COはキライだが、そのヘンも考慮して皆もちょっと考えてくれ。
今思いついたことだから何か重大な欠陥があるかもしれん。見つけたら指摘してくれ。
■6.狩人COについて
少年 ペーター 午前 0時 37分
★んと、リーザと灰の人は反応しないで欲しいんだけどこれまでの襲撃が羊→娘で吊りが旅→者だね。
旅以外は能力者(共と霊)。で今気が付いたんだけどさ、狩人ってかなりの確率で生きてるよね。というかぶっちゃけあそこまでアレな狩人は僕は考えられないからニコラス狩人はないと見る。そこで作戦の提案なんだけど今日狩人の投票COをしようと思ってる。今日宣言させちゃうと狼に狩人の情報を渡してしまうから投票としたい。
少年 ペーター 午前 0時 37分
★やり方だけど今日の守り先は白確定の僕かラスト狼を見つけていない占い師の村長だよね。そこで狩人さんには今日の護衛先と投票先を合わせてCOとしてもらいたい。
こうすれば狼に情報が渡るのは明日になるし狩人が襲撃される間に占いが+1回できる。
占い回避は無しで。狩人が占い先襲撃されちゃう危険性はあるけどその確率は1/5だ。4/5でハズしてただの村人襲撃したら狼は大損。
賭けたければどうぞという所だね。
少年 ペーター 午前 0時 37分
狼から対抗が出る可能性だけど、出ても村不利とは思わない。残った灰3人の白が確定するし疑惑対象者を吊りながら集中審議していけばいい。とりあえず占い師、共有者COしてる人はこの案について検討してほしいな。その返答も能力者真偽判断の材料にしたいです。
あぁ、ちなみに僕は一度も狩人の可能性を否定してないよ。僕が狩人なら村長さんに投票ってことになるね。違うなら普通に処刑先に投票するけど。
じゃまた明日。
農夫 ヤコブ 午前 0時 45分
ただいま。ペーター、まとめ役よろしくお願いします。
リーザ(23:55)、11>9>7>5>3>2or1で、残りの吊りは最大5回じゃない? で、ローラー対象は5人(商村屋老妙)+灰1(神木農青宿)だと思います。計算違ったらごめん。
■1.青:3-21:11、者:3-22:09、妙:3-22:30。
それじゃあ寝ます。今日は農作業が少なめなので、いつもより頻繁に宿に顔を出せると思います。
少年 ペーター 午前 0時 46分
トーマスさんとかぶった…てか状況にもよるけど灰の人はあんま狩人について言及しない方がいいと思います…謎っていうのがさ、人狼にとってはプレッシャーになる場合もあるんだよ。そしてそれは襲撃だけでなく時には発言にも現れることもある。実際そういう肝の小さい人狼も資料で見たことあるしね。できるだけ狼陣営には圧力をかけて行こうよ。
とりあえず議題■6.については占い師、共有者COしてる人のみを対象としたいです
木こり トーマス 午前 0時 54分
>ペーター
俺が狩人なら狼も素直にステルスはしていないと考えるだろう。俺の場合は話すのもプレッシャーになると思うぞ。

>アルビン
作為的だと思ったのはそういうことだ。俺は共有者に黒ステルスするなと忠告しておいたからさすがにやらんと思ったがな。その点で疑ってはいる。もう黒ステルスする必要はないからしっかり質問には答えてくれよ。
木こり トーマス 午前 1時 26分
■5.パメラ襲撃理由を根拠に推理してみたぞ。普通に考えられるのは村長真で狩人に一番守られていそうだからと、ローラーを助けることになるから村長の襲撃をしなかったんだろうな。
しかしパメラも村長ほどではないが、かなり守護率が高いと思う。占い師襲撃させて手数増やす戦略も有効だからな。なぜ危険を冒してまでパメラを襲撃したんだろうな。
木こり トーマス 午前 1時 26分
アルビン共有者の場合:守護率低そうなペーター>共有者臭いアルビン襲撃が妥当だと思うぞ。
アルビン狼の場合:共有者でなければパンダになったらアルビンは即吊りだろうな。偽ならパメラ生きてたら怖くて黒出せないだろうから、黒出しした占い師の信用度もかなり上がりそうだ。村長襲撃してもほぼGJだろう。村長に張り付いてることを読んでパメラ襲撃成功すれば共有者騙りができるな。パメラ襲撃は納得がいくぞ。
木こり トーマス 午前 1時 41分
それとパメラぐらい判断力があるヤツでアルビンが相方なら、占い先にしたら襲撃される可能性を考えて、占いを灰に使いたいと考えたと思うぞ。
今のところは【オットー真>アルビン狼】だ。占い師の印象も灰の印象も一番しっくりくる。オットーだけ微妙だが許容範囲だな。
まあ寝るぞ。またな。@10
木こり トーマス 午前 10時 6分
おはようだ。また俺が夜最後で朝イチか。
■5.の補足だ。
村長狼ならモーリッツ襲撃が鉄板だと思うから偽なら狂人だと仮定して話すぞ。
狂人視点で考えるとよ、アルビンに黒出ししないだろ。白なら共有者臭いし、なぜアルビンでもなくペーターでもなくパメラ襲撃なんだって考えると思うぞ。
普通にアルビン黒かったし、襲撃理由も考えて普通にアルビン狼ならモーリッツからも黒もらって黒確するかもしれんよな。
木こり トーマス 午前 10時 7分
もし人間だったとしても、かなり共有者臭いからトラップ発動したら狼確実に表に引っ張り出すことになるぞ。村長狂人なら黒判定危なすぎないか?

狼陣営からしてみたらよ、初日からモーリッツ狼説・2日目からアルビン狼説を誰よりも強く主張している俺のことはやっぱり潰したいと思うんだよな。
俺が狼だと考えているモーリッツとアルビンは露骨に占い希望に出てるよな。
木こり トーマス 午前 10時 7分
占って襲撃しちまおうって魂胆がわかるからよ、俺は占うなら襲撃死を誘うつもりで占えと言っていたんだがな。
モーリッツの俺占い理由「トーマスは多弁中庸の中で印象が薄い」ってのはよ、あり得ないだろ。言いがかりも甚だしいぞ。
アルビンにしても俺占いの理由を聞いても(3日目午後7時46分)答えないしな。どうでもいい発言はしていたのにな。答えないんじゃなくて言いがかりだから答えられなかったんだろうな。
木こり トーマス 午前 10時 7分
2日目の占い吊り希望はこうだな。
\屋木青者神娘宿商長羊妙農爺||旅||年
占宿屋宿屋木木商木青屋宿宿木||宿||青
吊旅商木旅商旅青青旅旅商旅旅||商||商
レジーナが狼なら仲間も救えて一石二鳥だな。ヨアヒムもやたらと俺を吊りたがっているな。ジムゾンも率先して俺を占い希望に出しているな。ヤコブなら仲間とラインを作っていないな。
木こり トーマス 午前 10時 15分
ここは自己弁護させてもらうが、モーリッツとアルビン狼ならモーリッツの仮決定直前の占い最多票になる俺売りは危険すぎるだろ。パメラの占い希望は俺だし本決定で十分俺になりそうだ。
アルビン吊りたいヤツも何人もいるし危険だな。そこで俺までパンダになったらキツすぎるぞ。モーリッツ襲撃しても村の吊り手を増やすし、状況的に俺の立場は苦しくなるだろ。

以上の推理から【俺は村長真を決め打つぞ】

木こり トーマス 午前 10時 17分
■4.ジムゾン:今までの発言が白いな。狼なら3人票合わせるかはジムゾン狼ならやらなそうだが、裏を掻いた可能性も大いにあり得る。
ヨアヒム:2日目俺吊りで、3日目にはリーザ吊りの俺占いで大分ストレートだな。俺は昨日までは白だと思っていたんだが。吊り希望にも大分挙がっていたし、必死だったのかもしれん。老商青のセットはなんとなくなさそうだが、それぐらいだな。
ヤコブ:まぁ無難だ。ラインはできていない。
木こり トーマス 午前 10時 18分
レジーナ:まとめ役立候補は白いが、2日目の俺占いの露骨な集中はレジーナ狼なら一番納得がいくな。

■3.▼モーリッツだ。狼だろ。役目も終わっているしな。明日は当然▼アルビンだ。
■2.●レジーナだ。本当はヨアヒムにしたいところなんだが、客観的に見てレジーナの方がより狩人に見えないだろ。
村長偽なら俺は人間だな。ミスリードしたらすまんが、今後村長サイドの人間を吊るつもりはない。連続発言すまんな。@3
宿屋の女主人 レジーナ 午前 10時 27分
ごきげんよう、皆さん。
トーマス、決め打つなんて賢明なあなたらしくない意見ね。ヤコブが言ってたけれど、少なくても後5回吊るチャンスがあるのよ?
私の意見としては、共有者COした二人を吊って狼を確実に減らし、残された狼の思考力を奪い、その中での狼の発言から考察したいのですけれども。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 11時 9分
モーリッツ老が真の時は灰色は全て白なのよね。というわけで、村長が真の時の灰色を考察しましたわ。
■4.宿神農青木が灰色となるのですけど、自分は除いて4人ですわね。怪しく思っている順に (黒)青>農=神>木(白)。各自へのコメントをいきますわ。
ヨアヒムは違う路線を打ち出していただけあって、反発が大きかったですわね。私から見て愚かとも思える行動をしていたせいか、一番黒い位置に居ますわ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 11時 9分
ヤコブは怪しく感じません。今日もリーザ発言の残吊り回数を訂正したり、好感度○なところがありますわ。
神父はヤコブと同等かもう少し信じている位置に居るわ。思考停止すまいとしている姿勢は、なんとか村を勝利に導こうとしているように見えるわ。
トーマスはとても白く思うわ。追加の議題出しや自分の意見を前面にだす事は、狼にはキツイと思いますわ。でも、神父の言うとおりベテラン狼だったら怖い位置に居るわね。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 11時 10分
■5.正直、アルビンは炙り出された狼がしょうがなく共有者COしたというイメージがありますわ。発言の使い方ひとつ見てもとても共有者に見えませんし…。
対してオットーは何気なくですが鋭いつっこみを幾つかしていて、潜伏共有者と言われても違和感ありませんでしたわ。1日目の残未CO数を確認していたところが一番信じられる要因でしょうか。
■6.ペーターのお言葉によりノーコメントですわ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 11時 11分
ちょこちょこ見ながら宿の掃除をしていますので、離席ぎみで申し訳ありませんが議論展開よろしくですわ。
ごきげんよう。@8
農夫 ヤコブ 午前 11時 28分
おはようございます。
今後の見通しについて考えました。俺はケアレスミスが多いので、計算が違っていたら指摘してください。
▼老>屋>商>妙の場合、最終日(残り3人に狼1状態)までに、吊りも襲撃も4回。村長さんの占いも最大4回で、未発見黒1で、灰5人。リーザが先なのは、占いの有効活用+村狂人の可能性が一応あるため。
村長さんがの正体が何であれ、襲撃されなければ、最終的に狼の可能性が残る灰は1人。
農夫 ヤコブ 午前 11時 29分
村長さんが真で今夜襲撃された場合、続いてオットー、リーザ、ペーター、(COしているなら狩人)あたりが襲われれが灰は減りませんが、商灰灰と吊れば、最終日は灰+灰+灰(or白)になりそうです。
村長さんが狂人で今夜襲撃された場合(狂の可能性は低いと思いますが)は、真の場合と区別できませんが、その後の襲撃先を見て判断することになると思います。
以上より、どちらが真でも、今日の時点での決め打ちは必要ないと
少女 リーザ 午前 11時 32分
おはよう。パメラ姉さん辛いわ…
>ヤコ兄さん[4D-0:45]。
えっとな、決め撃たんと全部ローラーするんやったら【残り3の段階でローラー終わってないとあかん】のんちゃうん?せやろ?ニコ兄さんが人狼やない限り、灰にもう1匹の人狼が居るんやで?5人だけローラーして終わりやったらラストウルフが残って3→1で村敗北やん。しかも、うち視点では【5人を全ローラーやったらその結末は目に見えてる】んやで? 
少女 リーザ 午前 11時 33分
最後は灰からの黒を吊らなあかん 。5回中1回の使い道は決まってる。せやから吊り回数が【実質4手。もう一匹の狼まで探す事もせなあかん】って言うたんや。きっちりカウントしたら確かに吊り回数5回あるけどな、ローラーしただけで終わるからラストウルフ残ってしまうやんか。
ローラーが出来る/ローラーで終了っていうんは【村長さんが偽=うちら+ディ兄さんorカタリナ姉さんが人狼側】か、
少女 リーザ 午前 11時 33分
【ニコ兄さんとディ兄さんorカタリナ姉さんが人狼側】でないとありえへんねんで?うち視点やったら後者しかありえへん。
それでも本当にローラーが出来るんか?そんな余裕無いで?

何度も言うけど、うち視点ではまだ灰に1匹狼おるし、それを見つけなあかん。それに……うちらの対抗になってる人らって結局、有効な情報って残してないやん。特に爺さんはこのまま残してもボロ出さんようにする為に寡黙で居りそうや。
少女 リーザ 午前 11時 34分
うちにとってはありえへんことやけど、ローラー希望の村人さんに思いっきり限界ギリギリの妥協案提示するわ。
【老→屋→商→妙】の順でローラーにして村長に最後まで占いを続けてもらって人狼を見つけよう。
1番初めに爺さんなんは、占い師の仕事終わってるし、情報も出してくれそうに無いからや。昨日まででわかりきってるやろ?
2番目と3番目は共有者ローラーやな。先にオットー兄さんなんは、両陣営を交互に
少女 リーザ 午前 11時 34分
吊らな、みんなは安心できんと思ったからや。で、その次がうちなんは、最後まで占いで可能性を潰してもらう為や。
最後の3人は、きっと人狼もアホやないから確定白になった人間から喰っていくやろ。
せやから【★途中で黒が見つからんかったら村長さんと村長さんに判定を下された人と灰】や。
【★途中で黒が見つかったら村長さんと村長さんが黒判定した人とそれによって状況白になった人】や。
農夫 ヤコブ 午前 11時 35分
考えます。まあ、今が一番考える頭が多くて判断材料が少なく、日が進むにしたがって、考える頭が少なく判断材料が多くなるのですが……。あと、意図的襲撃ミスで最終日が4人になる可能性はありますけれど、その場合に増えるのは白です。

■5.パメラ襲撃についての考察は、トーマスさんに同意(発言節約させてください)。いちおう、アルビンさんを共と考えなかったor共っぽさを逆手にとった、という可能性も一応あり。
少女 リーザ 午前 11時 35分
結局は白って判定(もしくは状況白)ってなった人が判断する事になるし、それ以外の人は思考停止でローラーしてるだけになるんやけど。

【いつかは誰かが決め撃たなあかんねん。】

それを今日にするか、明日にするか、それとも最後の1人に全部押し付けるか…。最後の1人に押し付けるのはほんまに酷やと思う。うちが灰におって、自分の判断で村の行く末が決まるなんて辛い。負けたら自分のせいやねんで?
少女 リーザ 午前 11時 37分
それを考えたら早々に決め撃ちは必要やと思う。……ほんまにどっちが信じられるのか、よう考えて欲しい。
それに…うちと村長さんとオットー兄さんはもう襲われる事はない。皆視点の逆も然りや。偽の証明になるし。

>レジおばさん[4D-11:09]。
ヤコ兄さん突っ込みの吊り回数の件はこの連投の冒頭で述べた通り、吊りに対する認識の違いやで。うち視点では5回全部ローラーに費やしたら敗北決定やから。
農夫 ヤコブ 午前 11時 58分
>リーザ(11:23)
その発言とその後の発言で、お互い勘違いはしていないことがわかりました。無駄に指摘してしまってすみません。あと、いつかは決め打たないとならないことも、人数が減っていくことはわかっていますが……現時点では判断材料が少なく難しいと思います。

■3.▼モーリッツさん
そろそろ畑に行かないとならないので、残りの議題等は後ほど。夕方頃にまた来られると思います。@12
農夫 ヤコブ 午後 0時 12分
出かける準備をしていて思ったんだけど、今日から村長真で決め打てば、場合によっては詰むんですよね。今日から決め打つことが本当に最善かは別として、自分が狼なら詰む可能性のあるトーマスさんの発言は、白要素かなと思います。@11
少女 リーザ 午後 0時 49分
ほな、この後まとめて議題に答えていくわ。
■1.[妙4D-23:54]参照。
■2.●レジおばさん。このまま灰に居って最後まで占われへんかったら人狼やった時、危険過ぎる。確認せなあかん。
■3.▼爺さん。[4D-23:55]参照。あと、ローラーするにしても[4D-11:34]の考えやから、今日の吊りは鉄板やね。
■4.スケールはこんな感じや。【黒:宿≧神≧農>木=青:白】
少女 リーザ 午後 0時 49分
[神]2日目に多弁型って判断したんやけど、昨日の発言見直してみたら…中庸ちょっと上くらいの内容になってるな。発言が見難いのが影響してるのかわからへんけど。
[木]昨日、黒っぽいとして挙げた人や。せやけど…よく考察してはるし、人狼やったら今うちらを真決めうちする[木4D-10:15]理由ってないやんか。そう考えると人間確定やな…。
[農]時間が無い時は無い時なりに、ある時はしっかりといろいろ  
少女 リーザ 午後 0時 50分
考えてくれはるから、かなり村寄り。せやけど…ムラが悩ましいな。
[青]かなりの独自路線をいった発言から黒っぽくもあるんやけど、ある意味悪目立ちするから人狼ではありえへんと思うわ。
[宿]初めのまとめ役関係の話は確かに白要素やねんけど、それから今まで占われてへんこと、考えるとこういう流れに持っていったんやったとしたらめっちゃ怖い。もう色眼鏡取る為には占うしかないと思う。
少女 リーザ 午後 0時 50分
■5.うち視点ではオットー兄さん真でFAや。言うまでもないわ。
パメラ姉さんは最後まで悩んだんやと思う。それで結局灰を占ったらビンゴやったんやろ。で、まだステルス1残るし、騙ったんやろな。
■6.ペーターの指示で黙秘や。
この後、ちょっとお出かけで忙しいから一気に喋らせてもらったで。
【@4】やから基本的に黙る。せやけど、出来るだけ覗くようにはするで。質問見つけたら答えるようにするわ。
神父 ジムゾン 午後 1時 45分
こんにちは。村の状況は村真か老真かの2択になっているようですね。
リーザの言うようにローラーは1手足りませんがトーマスのように今から決め打ちする必要は感じられません。村偽の可能性は0ではありませんし、狼は発言からボロが出る事も期待できます。老>商>屋>妙>最終日村or村の黒吊りとして、最後まで両陣営の発言を見極めていくべきではないかと思います。
神父 ジムゾン 午後 1時 45分
■4.青:老商青が狼であれば商はステルスに向いていませんから最後まで生き残らないといけないのは青です。けれど彼の行動はセオリー外のものが多く目立ちすぎており潜伏狼らしくありません。もう一人しっかりした潜伏狼がいるなら青狼もありそうでしたがその相手が商ではリスクをおかしてまで目立つのは危険すぎると思います。実際占吊希望を見ると2・3日目で商or青吊りの可能性も十分ありましたしね。現状ではかなり白印象
神父 ジムゾン 午後 1時 46分
樵:細かい考察は非常に頼りになるのですが、この時点での村真決め打ち発言は正直疑問です。また、トーマスを疑い占い希望に出す事がどうして狼要素になるのでしょうか?商老が樵占い希望なのは樵の白要素ではありますがそこから村真決め打ちとなるのは思考の流れが良くわかりません。昨日までがしっかりされていた分今日の発言にはやや黒要素を感じました。
神父 ジムゾン 午後 1時 46分
宿:初日まとめ役立候補も2潜伏なら白要素とは言い切れない。と思いましたが女将さんが占吊されたら商がラスト狼として潜伏しないといけなくなります。けれど商の行動を見ていると生き残れるとはとても思えません。吊りに余裕が出来れば即吊り候補だと思います。なのでやはりまとめ役立候補は白要素ととらえていいと思います。
神父 ジムゾン 午後 1時 47分
農:中庸無難系で灰の中では一番ステルス狼っぽい方です。ただ、3日目の吊り希望が商への2票目なんですよね。その時点で農には3票入っていましたし灰吊り希望も多かったですから商か農が吊られる可能性はありました。そこでパンダの妙吊りになると思っての身内切りと考えるのは安易な気がします。
黒:農>樵>宿>青:白
神父 ジムゾン 午後 1時 48分
■2.グレスケより●トーマス。村長真の場合のラスト狼以外が表に出た今日になって発言内容に納得の出来ない部分が出てきたのが気になりました。ヤコブも灰の中では黒印象ですが3日目の吊り希望が狼としては疑問なので今日の所は外させてもらいました。
■5.昨日の占吊の意図が不明ですので、吊り希望も多く発言内容の薄い商を占った事と占い最多票のオットーが占いから外れた事は判断材料に入れたくありません。
神父 ジムゾン 午後 1時 49分
なのでそれ以外で娘・商・屋の発言を洗ってみました。
【商黒要素】2D10:46娘暫定吊り希望▼商・2d19:42商吊り撤回理由『能力者5COになって出そびれた狂人さんみたいな気がしてきた』・3d13:32■2.灰の中の狼候補、相変わらず狂人の疑い。怪しすぎて白に戻ったのがもう一周して黒い・3d13:33占い希望(吊りたいくらいだが突き抜け方が判断できん)
神父 ジムゾン 午後 1時 52分
【屋黒要素】2d11:07娘暫定占い希望●屋・3d13:32■2.灰の中の狼候補、発言内容の薄さ&占吊理由が追従なのを指摘
相方だとばれないようにブラフで相方を疑う事もありますが、相方を狂人扱いしたり後で変更したとはいえ吊り希望に挙げるというのはやりすぎ、むしろ普通に灰の村人を怪しんでいただけだと思うんですよね。
神父 ジムゾン 午後 1時 52分
それから3d22:27のパメラの発言『相方もごめんな。イライラさせたやろと思うわ』屋は仮決定にいまいち納得していない様子が伺えますし、商より屋が相方と考えた方がしっくりきそうなんです。以上のことから真:屋 狼:商と考えます。
パン屋 オットー 午後 4時 33分
いろいろ考えていたら、こんな時間になってしまったよ。
今日もお昼にパンが間に合ってないし、もうすぐ晩ご飯になるから、ベーコンポテトパンとガーリックパンを焼いてきた。暖め直しても美味しいから、夜食にでもOKだね。

■1.ディタへの投票は、リナが襲撃された以上、ディタの真贋を見極める事は不可能で、たとえ真であってもノイズにしかならないと思ったんだ。
パン屋 オットー 午後 4時 33分
(■1.つづき)
さらに言えば、霊ローラーを敢行する事で、最低でも狂を仕留めたという確信を得たかった。
ヨアは黒印象だけど、比較的多弁で正体不明な面もあるので、いきなり吊りたいと言うよりは、占い対象にしたいよ。
リザは個人的には吊り対象だったけど、トマやレジの発言にもあった様に、もう少し話を聞きたいと思ったんだ。
パン屋 オットー 午後 4時 35分
■2.●レジーナ。理由は再三言ってるのでもう省略する。
■3.▼モリ爺。ボク視点では贋。もう白判定しか出せないからね。それでも生かしておくなら▼アルビン。贋共。
■4.黒 宿>青>神≧木≧農 白
ヤコ:(4D-11:29)の発言は、村長喰われた時点でアルモリ狼確定するので、こちらの吊り回数に余裕を持たせる事になる。もしステルス狼なら気づかないはずはないので村人なんだろう。…という事で白印象。
パン屋 オットー 午後 4時 36分
トマ:ボク視点では心強い味方だけど、村人視点では突然の決め打ち発言はどう感じるんだろう。レジや神父から慎重論も出ているよね。ちょっと強引かも…と思う。もちろん、最終日には〔長白黒〕の組み合わせになって、白が長黒のどちらかを決め打ちする事になるので、早期に決め打ちする事に異論はないよ。
むしろ…賛成の立場なんだけど、あくまでボク視点からだから…村はどう考えるんだろう?
パン屋 オットー 午後 4時 36分
神父:(13:52)「相方だと〜」のくだりは、対アル考察だよね? 共真贋を見極めしつつも決め打ち尚早と冷静な判断をしているのが白印象なんだけど、決定的な印象がない事、トマ発言の勢いを止めたかった狼発言にもとれ無くない事からこの位置。
パン屋 オットー 午後 4時 36分
ヨア:それこそ初日の共1co発言から執拗なトマ疑いまで、日によって印象が違う…正体不明。狼なら目立ちすぎだけど、中庸で印象が薄いとボクの様に疑われるので、ある意味、多弁型ステルス狼の可能性も。
レジ:まとめ役立候補して白印象を与えようとした狼だと考えている。かなりリスクの高い作戦だけど、現状ここまで占われてないから成功なんだろう。再三言ってるけど『ありえない』ところに潜むのが狼の仕事だからね。
パン屋 オットー 午後 4時 36分
■5.オト真アル贋。以下省略。
■6.灰を狭める…という目的のために狩coするなら賛成だよ。もしペタ狩なら、灰を狭める目的は果たせないから、ペタが狩で無い場合に限って賛成…と言いたいんだけど、でもそれだとペタ狩の場合、狩人coが一日早くなるから、結局、今夜の投票coが必要になるんだというところで詰まっている。(もともと投票coは好きじゃないし…)
パン屋 オットー 午後 4時 37分
誤解を生むといけないので補足しておくけど、基本的には、狩coもやむなし…賛成という立場だよ。

また夜に来るね。@8
少年 ペーター 午後 5時 39分
こんにちは〜寝坊しちゃった…それにしても緑の人たちは何時まで寝てるんだろうね?今日が弁明させる最後のチャンスにしようと思うんだけど。ここでまだ眠たいことを言うようなら信頼させることを放棄してると見なしちゃうよ、死ぬ気で説得よろしく。
ところでレジーナさん、共有者両吊りって言ったけど別にアルビン→リーザって吊っても人狼1人は墓へ送れるんじゃない?
村長 ヴァルター 午後 6時 9分
戻ったよ。 土曜でも村役場は動かねばならんのでな…全く、我ながら何故こんな仕事についてしまったのか…。

さて…考察をしていく前に、私の考えの結論を述べておく。 上手な文章構成のやり方がどうも判らない為、こうしたほうが明快だろう。
【私が今現在疑っているのはヤコブ、ジムゾンの二人だ】。
村長 ヴァルター 午後 6時 9分
まず、私視点で人狼側確定な者から順に見ていこう。 そう、アルビンとモーリッツだ。
議事録を深く読んでみたが…彼ら二人が絡んでいるところは殆ど見られない。 二人ともが寡黙である為、と考えても悪くは無いのだが…、仲間に対してボロを出さない用にあえて絡まなかったというのが一番しっくり来るであろう。
村長 ヴァルター 午後 6時 9分
次に…彼らが灰の中で疑っていたものを探ってみた。
一昨日、そして昨日とモーリッツの占い希望にトーマス。 アルビンも一昨日トーマスを非常に黒寄りに見ていた。
理由が曖昧だったが、さすがにここまで深く疑ってはライン切りも逆効果というものだ。 事実占い希望に票が集まっていたし、トーマス自身も指摘しているな。
そしてもう一つ、私が注目したのは、一昨日・昨日とヨアヒムを黒寄りと判断していたアルビンの灰考察だ
村長 ヴァルター 午後 6時 9分
>> 。 占い・吊り共に票が集まっていた彼だ、仮に仲間だとするとあまりに非情過ぎる切り捨てだな。

逆に彼らに強く絡んで行ったのがレジーナだ。 やはり一昨日・昨日と非常に強く疑っていたようだ。
ただ…そのやりとりがかなり感情的なのが目に見えて判る。 アルビンへとそのような発言をしているのを見たときには彼女に黒印象を重ねてしまったが…アルビン人狼が確定している今、逆に彼女が白く見えて来た。
村長 ヴァルター 午後 6時 10分
以上により…【トーマス、ヨアヒム、レジーナの三人は人間だと思われる】。
ただ、レジーナに関しては私は今ひとつ自信が無いが。

そうして消去法的な推理を行い、残ったのが…ヤコブとジムゾンだ。
村長 ヴァルター 午後 6時 10分
考えている途中で気がついたのだが…二人ともアルビン・モーリッツの疑いから外れ、関連を余り持たない。 どうも私の思考からはすっぱりと抜け落ちるような立ち位置だ。
がしかし、彼らは二人ともアルビンを疑っている。 というか、昨日の時点ではかなりの人数が疑っていたが。
村長 ヴァルター 午後 6時 10分
ヤコブは一昨日、昨日とアルビンを疑っている発言をしている。 が、その割に占い・吊り希望に結局あげず、唯一浮上してきたのがヨアヒム・オットーの次点、それも占い希望と消極的だ。
これは、今までの発言の流れから疑うのを止めるとスタイルからガラっと印象が変わってしまう為、だと思われる。
ヤコブと同じく中庸組であったオットーを非常に強く疑いにかかったのはアルビン吊りが濃厚となったからでは、と考えている。
村長 ヴァルター 午後 6時 10分
ジムゾンも同じく、一昨日は非常に強くアルビン吊りを推している。 がしかし、昨日になって彼も方向転換をし、中庸占・中庸吊りを希望している。
ライン切りと考えていたのが裏目に出て彼が吊られるか占われるかする流れになった時点から、とも云えるので、切り捨てつつ仲間を守ろうとしていると取れる。
村長 ヴァルター 午後 6時 11分
このように考察をし、私は【ヤコブ・ジムゾンに疑いを持っている】。
…が、ところどころ自分でも不安な部分が多い。 よって■2.の占い希望は…もう少し待って貰いたい。 ヤコブの発言も聞いてみたい。

ああ、最初に議題番号をつけるのをすっかり忘れていたな…。 以上が■4.の灰考察だ。 スケールで表すと…【黒:農>神>宿>青>樵:白】だな。
村長 ヴァルター 午後 6時 11分
で、追加議題にも答えよう。
■5.アルビン偽よってオットー真。 私視点でアルビンは人狼確定。
■6.投票CO自体は余り好まないのだが…使わざるを得まい。 【消極的賛成】だ。

仮決定までに占い希望は出す。 質問があれば答えよう。 少し考えてくる… @4
農夫 ヤコブ 午後 6時 33分
ただいま。占い吊り希望面から考えてみました。
■4.老真ならば、灰は全員白なので、村真(おそらく狼:老商)の場合を考察します。
神父さんは2日目、トーマスさんは2日目と3日目の商吊り希望。レジーナさんは、連日アルビンさんを占い希望(2日目は、寡黙占い寡黙吊りはないと読んでの行動という見方も?)。また、モーリッツさんが2日目と3日目の占い希望、アルビンさん2日目の占い希望で、トーマスさんを疑っている
農夫 ヤコブ 午後 6時 35分
。アルビンさんは2日目にヨアヒムさん吊り希望ですが、他と比較すれば、これが一番通る可能性が低そうでしょうか。ヨアヒムさんとアルビンさんが仲間なら、2日目は寡黙吊り対抗候補のニコラスさんに入れてもいいように思えますが、それは後々のことを考えてやめた?という穿った見方も。
昨夜の自由投票ではラインは見えず。
ライン面からは、白:木>宿≧神>青:黒
農夫 ヤコブ 午後 6時 49分
■5.どちらが狼の場合にラインが成立しそうか、を考えてみました。
村妙屋:屋→妙の3日目の吊り希望のみ。終盤戦に備えてのライン切りの可能性も。
老商:老→商の2日目の吊り希望のみ。仮決定後、本決定前。老の前で旅6商4の得票数。パメラの「アルビンは放置」発言と、多数決ベースになりそうという判断でのライン切りの可能性も。
青年 ヨアヒム 午後 6時 50分
ペーター。僕がアルビンの代わりに死ぬ気で説得してみる。
これまで読んだところアルビンを真共有者と見る意見が皆無なので僕はアルビンの側につこうと思う。僕の説得がミスリードだと思うのなら、放置してくれてかまわない。ただその場合村は敗北するだろう。僕は救世主になったつもりで全力でアルビンを擁護する。非難は覚悟の上だよ。
青年 ヨアヒム 午後 6時 51分
※アルビンの共有者っぽいところ
1.他人への突っ込みに終始していて、ちゃんと考えてるのか不思議になるくらいだけど、そんなこと出きるのは吊られない自信があったからかな? 三日目のパメラの吊り希望はブラフだろうと思う。(これについては別途詳しく説明する)
2.初日僕はアルビンへのコメントに共有者だと予想したことについて、アルビンにしては珍しく真っ当な指摘をしてたけど、アルビンが共有者でなかったら
青年 ヨアヒム 午後 6時 52分
ワザワザ忠告なんてしないと思った。
※パメラのとった行動について
初日の占い師騙りで分かる通り、策士だといえる。アルビンを吊り希望にあげたのは、三日目自分の希望を出した時から三日目の占い先にする予定だったから、あるいは共有者と思わせないため、と予想する。
※リーザの人狼っぽいところ
1.初日の発言のタイミング。赤ログに忙しくて表に出るのが遅れたのだと思う。
青年 ヨアヒム 午後 6時 52分
2.僕の発言に噛み付いたこと。僕の発言に腹を立てた村人だって思うことにしたけど、リーザが黒判定を受けてからは怒ったフリをしてただけなのでは、と考えを改めたよ。今日投票しなかった理由については議題で答える。
※オットーの人狼っぽいところ
1.モーリッツ真説を唱えた。僕もモーリッツを支持したかったけど、オットーほど強くモリ真と思える要素がなく、村長の発言の怪しさのみで疑っていたので。
青年 ヨアヒム 午後 6時 52分
2.わざわざラインきりをしたのはステルスする予定だったからだと思う。
あ、忙しいからちょっと席をはずすよ。議題には戻ってから答える。
農夫 ヤコブ 午後 7時 2分
アルビンさん、表にはなっていないけれど、3日目は屋青を疑っていたんですね。訂正します。
白:木>青≧宿≧神:黒

>村長さん
俺がアルビンさんを疑いつつも2日目に吊り希望にしなかったのは、「共有者かも?」と思っていたからです。3日目もそう思っていましたが、勘違いだったら彼は判断がつかないと思って、吊り希望に挙げました。その後ディーターさん希望に変更しましたが。
農夫 ヤコブ 午後 7時 29分
■5.アルビンさんを共有者かもと思っていた理由は、パメラの占い吊り希望、決定理由からです。希望面では、2日目に▼アルビン>ニコラスの変更で、疑っている素振りを見せつつも吊らず。3日目には、弱いと思える理由でアルビン黒予想。決定理由面では、2日目に独断方針を見せて下準備し、3日目に、強引な理由で商希望。あとはアルビンさん本人の、黒要素になり得るくらいの気楽な発言消費ぶりと、他人への突っ込みの多さ等か
農夫 ヤコブ 午後 7時 30分
ら、疑われても大丈夫な立場なのかな?と。俺のほかに、少なくともヨアヒムとトーマスさんも、商共っぽいと思っていたみたいですね。

ただ、改めて議事録を読み返すと、オットーについても、パメラが2日目の占い希望から取り下げ、3日目に黒予想、仮決定に入れつつも結局外すということをしていて、地雷にしようか迷ってやめた相方であってもおかしくはないと思います。オットーの場合は、アルビンよりもマトモな理由で疑われ
農夫 ヤコブ 午後 7時 41分
ているので、普通に疑っていた可能性も?とも思いますが。

(俺も人のことは言えませんが)、モーリッツさんとアルビンさん、はやく来てくれるといいのですが……。

では灰考察の続きをしてきます。@4
少年 ペーター 午後 7時 46分
あ、そういや忘れてた…【僕は共有者ではありませーん】
僕も議題に答えていこうか、決定は21時くらいを予定です。
■1.吊り先は昨日の希望そのまま
■2.4.5.灰考察、占い希望はまだ考え中です。
■3.▼吊りアルビンさんorモーリッツさん。昨日まではアルビンさん人間に傾いてたから危なかったね…パメラ姉ちゃんGJだったわけだ。まぁこれで心置きなく吊れる。
農夫 ヤコブ 午後 8時 7分
■4.ラインについては、18:33-19:02で結論は白:木>青≧宿≧神:黒。
これに発言を加味。☆木:今日の決め打ちには疑問を感じるが、全体的に村の勝利を考えている印象。☆青:あくまで独自路線で勝ちを目指す印象。昨日疑問に思った点は疑問のまま。☆宿:初日立候補の件は気になったまま。昨日は、2日目に占い希望が殺到したことが気になっていたが、老商からの票ではない。本日の共真贋予想は、重要な議題である
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 12分
時間が出来たので質問にお答えしますわ。
リーザ午前 11時 37分>そうね、認識の違いをさらに勘違いしてましたわ。申し訳ありません。
ええと、老が何の情報も出さないというのは語弊がないかしら。限りなく少ないとは思いますが、情報として、まだ老は敵側である村長もオットーも占っていませんわ。たとえ老が偽でも、そこから何らかの情報を引き出せると思いますのよ。少なくとも、今までのアルビンの発言よりは、老を残
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 12分
老を残しておいた方が有効と思いますわ。
ペーター午後 5時 39分>ええ、そうですわね。オットーとリーザの位置を変えても同じと思いますわ。特にそれはこだわってませんから問題ありませんわ。

ヨアヒムに質問ですわ。あなたの考察は、村を勝利に導く為にワザと皆とは違う視点で話しているのかしら? それとも、それがあなたの本音なのかしら?
何故、アルビンの代わりを名乗れるのかしら? 必ず答えてくださいませ。
少年 ペーター 午後 8時 19分
■6.投票COが嫌いと言うなら更新前1,2分で駆け込みCOってのも考えたんだけど「霧」っていう僕らにはどうしようもない現象があるからその保険として投票COならいいかなって思ったよ。
発言でするなら「自分は狩人で今日は誰々を守ります」と宣言することになるね。
それと議題■5.だけどさ、共有者と占い師の人は答えがもう決まってるわけだけど「相手が真ならここがおかしい」という点を指摘して欲しいかな。
農夫 ヤコブ 午後 8時 23分
わりに考察薄め? ☆神:2日目3日目と、共パメラに決定理由を聞いたのは黒要素ともとれる。地雷設置には理由をつけるのが難しい場合あり。白:木>青≧神≧宿:黒。
追加。☆青:初日の商共?指摘は、狼なら赤で言う気も。☆屋:2-22:37、パメラの独断決定に意見。これをどう解釈するか。☆屋商:3日目。共地雷についての見解の違い。

■2.●レジーナさん
では仮決定まで発言を温存します。@2
青年 ヨアヒム 午後 8時 25分
議題に答える。
■1.昨日は村長ニセの仮説を立てたけど、確信できるほどのものはなかったのでリーザには投票しなかった。それよりも霊能者ローラーを優先したんだ。
■2.僕はグレーに人狼はいないと思ってる。だから僕を占ってほしい。パンダ判定は覚悟の上だから。というか、むしろ期待してるよ。
神父 ジムゾン 午後 8時 28分
鳩です
隣町まで出かけているのですが帰るのが少し遅くなりそうです。更新時間にはいられると思いますが仮決定には遅れるかもしれません。
村長 ヴァルター 午後 8時 32分
…正直、今でも迷っているが…
■2.占い希望を●ヤコブ、とあげさせて貰う。 あえてヨアヒムは入れないでおくよ。

19:02ヤコブ>成る程な。 多少不足に感じてしまうのは…私の立場の所為だろうか。 ある程度納得した。
村長 ヴァルター 午後 8時 37分
ペーターから指示が来ているな。
■5-詳細.発言数が押してきている為、殆ど話せないが…モーリッツ・アルビンに共通する最大の偽要素は、【寡黙】。 これに尽きてしまうと思う。
余りにも村へ貢献をしなさ過ぎだ。 もし彼らが人間なら…ここまで灰から狼を探す気が無いのは逆に怖いぞ。

というか、モーリッツとアルビンはまだ来ていないのか。 @2
青年 ヨアヒム 午後 8時 44分
■3.リーザ
モーリッツ・アルビン真、リーザ・オットー・村長人狼と思ってるから。その中でもリーザを選んだのは、村長真占い師の可能性が残っているから。それと、最初にリーザに黒判定出されてるからね。

僕はアルビン擁護してるけど、まだ決め打ちはしていない、というか、決め打ちする段階ではないよね?
少年 ペーター 午後 8時 58分
んと、今日の占いで白が出れば少なくとも1人以上、黒なら残った3人か4人の白が確定して明日はもっと深い議論が出来るね。まだ決め打つ段階ではないと思うよ。双方の狼候補を順に吊って行って2日、十分な議論はできるから納得するまで推理をしよう。
それとまだ緑の人たちは来ないのか…来られないならせめてその弁明くらいはしてほしいな。
そういえば今日はもう回避COの必要もないから仮決定飛ばして本決定でもいいかな。
青年 ヨアヒム 午後 9時 7分
そうだね、ペーター。焦らずゆっくりいこう。
本決定の件、僕はそれでかまわないよ。
■5.今のところアルビン真。理由は前述のとおり。
■6.アルビンとモーリッツが人狼と仮定した場合、グレーの誰が仲間のなのか全くわからない。議事録を読み直してみる。
モーリッツとアルビンはホントに遅いね。
青年 ヨアヒム 午後 9時 8分
あ、ごめん。■6.じゃなくて ■4.だよ。
木こり トーマス 午後 9時 21分
>ジムゾン
決め打ち宣言の場所が悪かったか?俺への疑いは補足で、村長真決め打ちの根拠の大部分は状況証拠だぞ。
理由1.村長が狼なら初回はモーリッツ襲撃で、狂人ならアルビンに白出しのはずだから村長真。
理由2.パメラ襲撃理由によりアルビン狼。
補足.老商が狼なら潰したい灰筆頭は俺。
少女 リーザ 午後 9時 22分
今ちょっと戻れたけどこの後もいたりいなかったりや。反応遅いんを先に謝っとくわ。
>レジおばさん[4D-20:12]。
……霊能者2COってことは、村人騙りやない限りどっちかが絶対に人狼側や。それは理解してるやんな?そこから爺さん視点ではうちらの内訳はディ兄さん偽で狼時に限りうちら3人の中に狂が居るってだけで結局皆人狼陣営やんか。結果の判りきってる占い結果の何が【有効な情報】か教えて欲しいわ。
少女 リーザ 午後 9時 23分
その上で今も全く喋ってない状態やで?何も言わんと居らんようになったままで情報も何もないやん。しかも[老4D-23:34]で「長・屋・妙で人狼は決まり」で「役目は終わった」と言ってる。もし真やったら何や説得もせんのと思わんか?
それこそ喋らんとボロを出さんようにしてると思えるんやけど…。
>ヨアヒム[4D-18:52]。
…ほんまに怒ってたことを否定されたら何も言えんわ。
@2【決定確認用】
青年 ヨアヒム 午後 9時 24分
村長に質問。どうしてアルビンよりも先にモーリッツを吊りたいの? アルビンは村長占いによると黒判定でしょ? モーリッツは狂人かもしれないしさ。 なんでモーリッツ優先なのか知りたいよ。
木こり トーマス 午後 9時 26分
なぜこのタイミングで決め打つかだが、皆と見解が違うな。要はラストウルフが残れば老商が偽確定しようが構わないんだよ。つまり狩人が表に出たら村長は襲撃されると思っている。
ペーター>すまん。村長が食われる。今日の占い先かお前が狩人だった場合は最悪だ。やっぱり狩人COは中止にしてもらえんか?
ヨアヒム>モーリッツ真を襲撃理由を使って説得してくれ。
青年 ヨアヒム 午後 9時 29分
りーざ、今日はもうこの路線で突っ走るって決めたからそう思うことにしたんだ。悪く思わないで。
トーマス、面倒くさいけどご希望ならこたえよう。その前に確認。襲撃とは今日の襲撃?それともこれまですべての襲撃のことかな?
青年 ヨアヒム 午後 9時 31分
あん。トーマス発言残り1じゃん。いいよ。全てについて答えるから待ってて!
神父 ジムゾン 午後 9時 36分
ふぅ、只今帰りました。聖職者といえども夜の山道は嫌なものですね…。
仮決定まで帰って来れるか心配でしたが今日は本決定のみなのですね。

>オットー 16:34
はい。相方だと〜の発言はアルビンについての考察です。
神父 ジムゾン 午後 9時 36分
>村長 18:10
確かに昨日はアルビンを占吊に挙げませんでしたが、それは両占と片霊能がいる時点では怪しすぎるアルビンよりも判断しにくい中庸の白黒をはっきりさせた方がいいと思ったからです。霊能襲撃で吊りに余裕が出来ていましたしアルビンはあの時点で吊らなくてもあとで吊れるなと考えたので外しました。どうせなら昨日のうちにここまでしっかり発言しておけば良かったですね…。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 39分
ヨアヒム>午後 8時 12分の質問に答えてくれる?

リーザ午後 9時 22分>例えばよ、老が真であるなら、現状残っている狼側に狂人が残っているかどうか判定できるし、逆に偽であるなら、白といった人以外襲撃できないと思うの。これ以上能力者が襲われる事は無いと思うけれども、その抑止力程度にはなったと思うのよ。
本当に小さなモノですけど【有効な情報】足りえないかしら? @5
神父 ジムゾン 午後 9時 45分
>トーマス
発言数少ないのに説明ありがとうございます。私は村長側の信用度が高い(というか老商の信用度が低い)とはいえ今の時点で村長偽を考えないのは怖いと思っています。少ない可能性でも賭けに勝った人狼かもしれないという言葉もあるくらいですからね。でも私とは考え方が違いますがトーマスの考えは一応納得しました。声が枯れますので本決定まで少し黙りますね@2
少年 ペーター 午後 9時 45分
/神長妙宿木農屋
占木農宿青宿宿宿
吊老老老_老老老
表をまとめてみました。レジーナさんの吊り希望はアルビンさんでいいのかな?てかもう待ってるのも面倒だよね。話は村長さん視点でのラスト狼さんとすればいいし、見つかればだけどね。ちょっと早いかも知れなけど本決定としまーす。★本決定
占い【●レジーナさん、吊り▼モーリッツさん】
少年 ペーター 午後 9時 45分
レジーナさん占いは多数決と各人の宿占い希望に納得がいくし、僕もここで確認は必要だと思った。モーリッツさん吊りはほぼ全会一致だしね。ここで弁明しない占い師なんてもう僕からは何も言えない。それと【狩人さんは更新の直前でCO+今日の守り先を宣言してください。同時に保険として今日の護衛先と投票先を合わせてセットをお願いします。狩人以外の人は普通にモーリッツさんへ】
一応これが最善手だと思って出しました。
青年 ヨアヒム 午後 9時 45分
カタリナ襲撃の日、リーザに黒判定。霊能機能を無効化が最大の狙いだよね。多分。そして、霊能結果があてにならないし、モーリッツの信用もいまいちだったからリーザ吊りを免れるかもしれない。現にそうなった。リーザはなぜか信頼されてたようだしね。モーリッツの信用かなくても霊能者が二人とも残っていればリーザが吊られるうえにラインまで表に出てしまう。
青年 ヨアヒム 午後 9時 46分
今日パメラ襲撃でアルビンに黒判定。パメラは共有者だ。パメラの襲撃が成功したからアルビンに黒判定したのだろう。まさかアルビンが共有者だとは思ってなかったんだろうね。だから仕方なしにオットーがCO。この時点でモーリッツの仕事はなくなったね。あっさり吊られる覚悟なのは理解できるよ。
僕って人気者。ちょっと待ってね、レジーナ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 50分
あ、ごめんなさいペーター。希望のままで吊り決定マークを使ってませんでしたわ…。
【本決定確認しましたわ】
自身の希望は通りませんでしたが依存はありませんわよ。明日からも頑張って下さいね、ペーター。
少年 ペーター 午後 9時 51分
>トーマスさん
ごめんね、レジーナさんはトーマスさんも言ってた通り初日まとめ役になるなんて目立つ行為をしていたし、実際その後も目を付けられていた。狩人の可能性は一番低いと思って占いにしたんだ。それとところどころで村をリードするような感じを受けてひょっとしたら計算高い狼を懸念した。白確定すれば最低明日一日は頑張ってくれるだろうという期待もある。
パン屋 オットー 午後 9時 51分
戻ってきたよ。
ペーター(20:19)>難しい課題だね。ボクはずっとモリ爺真だと思っていたから、情報収集からやり直す必要があるんだ。
ヤコブ(20:07)>☆の箇条書きについては、ボクとアルビンに何か反応を求めてる? 決定に対するリアクションの際でいいので、反応が必要なら言ってほしいよ。
村長 ヴァルター 午後 9時 51分
ヨアヒム>
確かにモーリッツ狂人の可能性はまだ残っているが、ディーターが狼でないと有り得ない結果だ。 君の推論から行くとわれわれは狼なのだが…君が云う「狼」の今日の投票先がディーターに2票入ったのは何故だ?

【本決定了解】だ。 並びに【占い先セット完了】、【狩人CO方法了解】だ。 まぁ、私が狩人の可能性は限りなくゼロに近いがな。 @1(緊急用、使い切るつもりは無いよ)
青年 ヨアヒム 午後 9時 53分
僕がアルビンの肩を持つのは村が村長真に傾いてるからだよ。僕は今日アルビン擁護してるけど、明日はわからない。アルビンの代わりに説得したのはアルビンにとっては要らぬお節介だったかもしれないし、みんなにとっては「またヨアヒムがわけのわからないことを…」と思わせる行為だったけど、誰もが村長真と予想するとそのまま決め打ちしてしまうかもしれないから、それを阻止しようとしたのが僕の狙いだよ。
パン屋 オットー 午後 9時 55分
おっと…霧が深いので発言に時間がかかっていたら、入れ違いに本決定が出たんだね。
【本決定了解】
レジ占いは2日目からずっと言い続けているからね。ようやくすっきり出来そうだよ。
これでいきなり黒が見つかって、村の勝利に向かえればいいなと思う。
青年 ヨアヒム 午後 9時 56分
一応【本決定了解】でもモーリッツ吊るかわりにアルビン吊ってモーリッツに村長を占ってもらうのはどう?
レジーナ、これで納得できる?できなければ見解の相違ってヤツ。
村長、そんなの僕の知ったこっちゃない。
少年 ペーター 午後 10時 0分
ヨアヒム兄ちゃんはバランサーとしての仕事をしようとしてるのかな。確かに村長サイドには僕自身も傾いてる。
というかアルビンサイドからの情報が全くといっていいほどないから、ちゃんと発言する方にどうしても寄ってしまうよ。
そういうアプローチもありだと思ってる、アルビンサイドが真の場合の可能性を検討していって最終的に判断すればいいからね。
さて、【今日は絶対に投票ミスしないでね】何度もチェックしてください
少女 リーザ 午後 10時 1分
【本決定了解】や。セット確認した。
この後ちょっと席はずすけど、確認はするわ。ちょっと取り込んでしもうてるからごめん、用件だけや。
>レジおばさん[4D-21:39]。
考えはわかったわ。せやけど、その部分をうちは情報と思われへんかった。そこは考えの違いやな。発言使わせてごめんな。ありがとう。
@1【緊急用】
農夫 ヤコブ 午後 10時 1分
【本決定了解しました】
が、レジーナさんの言うように、アルビンさんを吊ってモーリッツさんに村長さんを占ってもらうのも、いい案だと思います。

オットーさん>(21:51)いいえ、返事はいりません。気になったのでピックアップしておいただけです。@1
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 7分
ヨアヒム午後 9時 56分>あえて、そのような発言をなさっているのですわね。でしたら、今までの非礼をお詫びしますわ。浅識な私をどうかお許しください。
リーザ午後 10時 1分>「おばさん」よりは「おばちゃん」の方が好みですわ。親しみがもてますし(笑
少年 ペーター 午後 10時 8分
えっと、僕も吊りアルビンでモーリッツさんが村長さんを占いって案も検討したけど…希望と違う人を吊るのもどうかと思ったからモーリッツさんにしたんだけど…じゃあいきなり変更とします!すいません、全力で変更をお願いします!
★本決定改訂版
●占い:村長さんはレジーナさんを、モーリッツさんは村長さんを占って下さい
▼吊り:アルビン
狩人COについては前の本決定と同じ。狩人以外はアルビンさんに投票よろしく。
神父 ジムゾン 午後 10時 12分
【本決定了解しました】
モリ老とアルビン、2人とも来てないのですね…。ヨアヒムのように他の人が彼らを庇う事は出来ても、本当の意味で弁明出来るのは彼ら自身しかいません。自分達が真だと言うならぎりぎりまで信用獲得に動いて欲しいのですが…。せめて今日吊られるモリ老には発言していただきたいですね@1
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 14分
【本決定改訂版了解ですわ】
発言数がもう数少ない方もいらっしゃいますし、確認の発言はなさらなくてもよろしいですわね。
ただ、問題はモーリッツ老とアルビンの発言がまだ無い事ですわ。真なら居ないなんて事はありえないでしょうけど、どういうわけかしら…。@2
神父 ジムゾン 午後 10時 14分
って言ってる間に本決定変更ですかorz
【本決定改定版了解しました】
今日モリ老吊りだったとしても明日アルビン吊り希望していたでしょうから特に異論は無いです。
村長 ヴァルター 午後 10時 17分
OK、【変更後本決定了解だ】。

発言残しておいて良かったかな…。
青年 ヨアヒム 午後 10時 17分
【本決定改訂版了解】そうこなくっちゃ! 投票は間違いなくセットしたよ。

またまた村長に質問。僕をあえて占い希望から外したのはなぜ? 僕はモーリッツ真を唱えてるから村長としては占っておきたいんじゃないかな、とか思ったりするんだけど。もしかして僕占うの、怖い?
老人 モーリッツ 午後 10時 18分
すまんの。遅くなったわい。本当に申し訳ない…。急いで議事録を読んでくるわい。
木こり トーマス 午後 10時 19分
ペーター>お前が襲撃されたら両サイド順吊りの流れを止める自信はないぞ。狩人を表に出して今日明日の占いで黒が引けず狩人>村長と襲撃されたら村長狂人だと言い張る奴が出るだろう。
村長真で最終日にリーザと俺と灰2人残されて狼吊る自信は俺にはないぞ。
ヨアヒム>説明ありがとな。パメラ襲撃とアルビン黒出しが納得できん。
フライングですまん。【俺は狩人ではないぞ】@0
パン屋 オットー 午後 10時 23分
【本決定改訂版了解】。
…でもモリ爺が村長を占っても、黒判定しか出ないと思うんだけどなぁ。

それにしても、モリ爺もアルビンも戻ってこないね…。
少年 ペーター 午後 10時 25分
霧が出てきたのとモーリッツさんがまだ来ないのが心配だ…皆、決定いきなり変えてごめんね。時間はあるから何とか変更よろしく。これが最終決定です。投票だけは何度も確認してね。霧でセットが巻き戻ることがあるらしいので何回もチェックだよ。
って、延命できたモーリッツさんが来た…なんとかセットお願いね。

さ、僕の命も終わりかな。あの世でパメラ姉ちゃんとカタリナさんにルパンダイブしようっと。
パン屋 オットー 午後 10時 44分
モリ爺は入れ違いに戻っていたんだね。

■5.の宿題だけど…。モリ爺は発言少なすぎて分からないんだよね。アルも発言は多いんだけど、中身が少なすぎて何とも言えない印象だよ。
パン屋 オットー 午後 10時 46分
状況だけ考えると…。
村から信用を得つつある村長から黒判定出されると、リーザとは逆に吊られる可能性が高いと踏んだんじゃないかな。…で、どうせなら潜伏共有者を道連れにするために、パメラ襲撃して、騙り共coをしようと考えたんじゃないかな。上手くすれば村長の信頼を落として、自分もリーザのごとく生き延びられるかも知れなかったから。
パン屋 オットー 午後 10時 48分
可能性だけを探るなら、パメラは護られてるかも知れなかったんだけど、残るステルス狼の為にも、グレーゾーンは狭めない方が良い。
確定白にはペタもいたんだけど、(10:46)の様な作戦もあって、パメラ襲撃を選んだんじゃないかと思うんだ。
パメ襲撃失敗した時に、モリ爺が諦めて黒判定出したか、パンダにしたかは分からないけど…。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 52分
モーリッツ老。あなたへの質問は一つだけですわ。
必ず、正確に、キチンとお答えくださいませ。

「本当にあなたは真占い師なのかしら?」
老人 モーリッツ 午後 10時 59分
議事録がまだ途中なんじゃがとりあえず【本決定確認した】わい。納得はいかんがしょうがないんかの。
少年 ペーター 午後 10時 59分
トーマスさん…僕はあなたが狩人と思ってたよ。
てかさ、作戦の意図を汲んでほしかった。人狼も多分トーマス狩人は考えてたと思う。なら宣言しなければ今日は無難に僕あたりが襲われただろう。【僕は狩人じゃないしね】
黙ってればレジーナさんが狩人だとしても襲われないかもしれない。これでやられたらかなり痛いよね…そういう意味でも考えて欲しかったな。トーマスさんは頼りになるから、考えを重ねれば正解は見えてくるさ。
次の日へ