D538 開拓者の村 (7/12 午前 2時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
羊飼い カタリナ は 少年 ペーター に投票した。
村娘 パメラ は 少年 ペーター に投票した。
行商人 アルビン は 少年 ペーター に投票した。
村長 ヴァルター は 少年 ペーター に投票した。
少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
老人 モーリッツ は 少年 ペーター に投票した。

少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ 午前 2時 0分
村長 ヴァルター ! 今日がお前の命日だ!
次の日の朝、村長 ヴァルター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、村娘 パメラ、行商人 アルビン、少女 リーザ、老人 モーリッツ の 5 名。
老人 モーリッツ 午前 2時 2分
ふぅ…この姿のまま放置するとは…

寝るとするかのぅ……
行商人 アルビン 午前 2時 4分
もーよーやるわ。■1.▼カタリナ
ペー坊、すまんな。お互いに自分が吊られたら相手を吊れ、かいな。
そうなるしか無いわな。
おやすみー。
羊飼い カタリナ 午前 2時 7分
おはようございます。ペーター君は人間だったということですね。村長のCOが悔やまれるわね。これで今日白を吊ってしまうと狼はGJされても問題ない状態だから、今晩GJしても意図的ミスの可能性もでてしまう。モーリッツ自体が灰のままなのが悔しいわ。私はモーリッツはとりあえず真で考えてますけどね。パメラと一緒に寝るわね。おやすみなさい。
少女 リーザ 午前 7時 54分
おはよ……。こうなるかもしれないとは思ってた。ペーター君、村長さん、安らかに眠ってください。
今日の朝は少しゆっくりできたのでちょっと考えられました。お爺ちゃんについて。
少女 リーザ 午前 7時 58分
まず今日の起きてみてはじめに思ったのはお爺ちゃんが狩人ではない可能性も考えなくちゃと思ったこと。だからお爺ちゃんについて考えてみた。
結論から言うとお爺ちゃんは真だと思います。
まず、狼が狩人を騙ってメリットがあるのは、狩人がニコラスさんだったとき。そして、ニコラスさんが狩人だったらそもそも灰で吊られない枠は確実に2つ出来る。なので高いリスクを犯して狩人にCOするメリットは低いと思うの。
少女 リーザ 午前 8時 0分
狼だったら1回は襲撃失敗できるから、狩人COなんかせずにパメラお姉ちゃんを狙えばよかったんじゃないかなって思うの。確かそれから灰の共有者or狩人狙っても間に合うよね?
お爺ちゃんがCOしたのは最初だからリスクは最大。
お爺ちゃん昨日最後のあたりの発言。狼だとしたらはっちゃけすぎ。
これらからお爺ちゃんは多分真だと思う。
少女 リーザ 午前 8時 2分
だから今日はアルビンさんかリナお姉ちゃんから吊り希望を出そうと思います。
それじゃ、行ってきます……。2人とも灰だし、議事録追わないと理論だけではどうにもならないかもしれないけど、学校でもちょっと考えてみるね。
羊飼い カタリナ 午前 10時 57分
>昨日の11時34分リーザ
狼の視点からは灰って存在しないのよ。全部白黒わかってるんだから。だから村人として視点を変換して発言するためには実際に白黒わかってる人も灰にいれて発言するでしょう。確定霊能者を灰にいれちゃったってことはその 実際の白の人物を間違って灰に変換しちゃったのじゃないかと思ったのよ。村人視点からでも確定霊能者なディーターをね。
老人 モーリッツ 午後 0時 24分
ふむ.ゲルト神のお告げは,リーザを護ってカタリナを吊れとな?さすがにそれはないじゃろうて…
まぁ,「メタ推理しない」とお約束もあるしのぅ…6日目の推理は白紙にして5日目の時点に戻すわい.
アルビン02:04>「お互いに自分が吊られたら相手を吊れ」「そうなるしか無い」確かにそうじゃのぅ…ということでゲルト神のお告げには逆らわさせてもらうぞい.
老人 モーリッツ 午後 3時 18分
そういえば議題が出ておらんかったんじゃな.パメラの代わりに出しておくわい.
■1.今日の吊り先 ■2.終わらなかったら,明日誰を吊るか?
□3.モーリッツのような男性は好みかどうか.
老人 モーリッツ 午後 3時 25分
■1.▼アルビン
理由はずっと黒よりに置いていたからじゃな.6日のパメラの投票ミスで混乱したわけじゃが,あれがなければどうなっていたかの….ペーターの態度にも疑念を抱かんかったじゃろうて.
■2.二択になるわけじゃが,まだ迷っておるわい.
・・・と,灰の者達には■2.は自明じゃな.まぁ答えてくれ.
村娘 パメラ 午後 4時 58分
こんにちは。ペーター君も人間だったのか・・・。謝る相手がどんどん増えていくわ。ううっ。議題はモーリッツさんの挙げているので結構よ。
昨日の□4は答えてくれた人もいないので自分で勝手にオムレツを作ってみたわ。ちょっと潰れちゃったけどよかったらどうぞ。
行商人 アルビン 午後 8時 48分
こんばんはー。
昨日晩はすまへんな。やけっぱちになってあんな一言で寝てしもうたわ。
ウチな、ペー坊もやけど、ウチ自身の5d0:42も裏切ったんやな。ペー坊信じとけばよかった。せやからそのまんま▼カタリナ挙げたんや。もう議題の■1.は吊り先しかないよってな…。
老人 モーリッツ 午後 8時 49分
ほう、オムレツか。
少し冷めてしまっておるもしれんが、いただくとするかの。
なかなかいけるぞい。それにパメラや、そのピンクのチェックのエプロンがなかなかキュートじゃのう…
行商人 アルビン 午後 8時 55分
せやけど、もう狼候補で残っとるのはリーザ・カタリナだけや。爺やんみたいなアホは狼から抜いとくな。
モー爺やん>ウチのゲルト神は爺やん吊れいうてたでー。(最初意味わからんかった。爺やんおもろいなー。)
それは置いといて今日はウチが吊られるしか無いんやな。ヨアはん、ペー坊の希望がウチ吊りなんやもの。叶えるしかないよって。
行商人 アルビン 午後 9時 5分
そう思うたのは、ウチ3人の中で一番信用度低いねんな。それで今日リザ・カタのどっちかが吊れる事になったとして狼を外したら明日多分ウチが狼やった、て事になって残った方に弁論・印象共に勝てへん思うねんな。
つまりリザ・カタ両方吊れば村が勝てるのは分かってるねんけど、今日狼の方を外したら必ず負ける、いう事やねん。せやったら今日一日で結論出さずに明日じっくり2人どちらかが狼か考えてもらった方が村の為やと思う
行商人 アルビン 午後 9時 18分
随分弱気やけど、しゃーないわな。村人やったら両吊りさらすぐらい頑張りぃ思うかもしれへんけど、ウチの叩き落とし結構キツイやろ?間違った見解で黒印象植え付けてるの結構あるみたいやしな。
そもそも、残った2人の性格はウチにはどう判断つけてええんか分からんタイプの人間なんやね。
カタリンはプロから周りの雰囲気無視で纏め纏めしとったからそんなツマラン部分でウチにはいい印象やなかった。
羊飼い カタリナ 午後 9時 21分
■1.アルビン■2.リーザ
私はオムレツ食べるよりパメラと一緒に寝たいわ。アルビンよりリーザについて考察してみました。リーザの初日の行動からしてやっぱり白く見ているわ。初日の事実順番は パメラ共Co→リーザ非能CO→仮・本決定 なのよね。騙りの方針は2占2霊や3占1霊や2占1霊などいろいろあるの。
羊飼い カタリナ 午後 9時 26分
3占1霊や2占1霊にした狼は大抵占い師を食ってきます。リーザが来たときはちょうど3占2霊にするか3占1霊にするかの境界だったの。3占2霊はやや狼不利な感じはあるけどね。ただし1霊にした場合、狼が絶対に避けたいのは初日の占い対象なの。場合によっては黒黒とかもしなきゃないしね。あの次点でパメラの性格もわからないし、誰が占われてもおかしくない状態だったわ。そこにリーザがきた場合、寡黙吊りすらあるタイプな
行商人 アルビン 午後 9時 28分
共有者やなかったら怪しい、なんてあんなガチガチなまとめしたい者は共有者やろて先入観やし、カタリンの発言内容全然吟味してへん発言やったね。
それに羊飼いに騙されるんは嫌なんや(苦笑
リーザちゃんは発言が速くて濃いなぁ。ウチ遅筆なよって、ええなぁごっつ思うんやな。せやから本音で喋っとるんやないか思うねん。スタンツもカタリンみたいにまとめ役的位置におるんやのうてウチらみたいに純粋に灰、ちゅー感じやろ?
羊飼い カタリナ 午後 9時 29分
寡黙吊りすらあるタイプなのに、ステルス選ぶよりも霊能者に出るのもありだと思うの。もしレジーナに占い先が決まってからリーザがきて非能COならあまり参考にならないわね。二日目に確定白ができれば占い師の信用はあまり影響しない。狩人が霊について占い師が食えることが多いものね。いまのところはアルビンを疑っています。商-屋-農 でヤコブが積極的に騙りにいって、後2人は多弁でステルスを選んだと思います。しかしオ
羊飼い カタリナ 午後 9時 33分
しかしオットーさんは失敗しちゃったようね。アルビンさんは初日のオットーさんを独断と批難した私の行動に対して、カタリナも独断だと言ってるのよね。心理的に仲間であるオットーさんを庇ったのかしら。たしかに難しい局面だったと思うけど。
行商人 アルビン 午後 9時 41分
そないな感じでリーザちゃんの方が好印象で5dでも最白印象もっとったわ。カタリンは思考放棄で共有者ちゅー白やて思うてたけどな。
せやけど、ウチカタリンが灰でも白いよな…?思い直したねん。せやから今はリーザちゃん狼よりに考えとるな。
とにかく、もう1人の村人かてウチともう1人吊らせれば勝ちやのはウチと同じやからそっちの方に託してみよう思うねんな。
つくづく女のステルス能力すごなぁ思うわ。
羊飼い カタリナ 午後 9時 44分
ペーター君とオットーさんが初日にいろいろあったんだけど、私は第三者としてみてて全然気にならなかったの。プレイスタイルの違いもあるけれども、オットーさんもペーター君もディーターが言ったことも私自信がそういうことを言われてもまったく気にしないし。でもアルビンさんは初日のオットーさんとペーター君のやりとりが気になったようね。仲間のステルス度や怪しまれ度が気になってる狼の指令塔なんじゃないかしらね。@13
行商人 アルビン 午後 9時 52分
すごいなぁ思うわ。ウチどっから突っ込んでええかわからんよって。
どっちかの村人はホンマウチよりもう1人の考察したほうがええで。
ウチはペー坊裏切りついでにリーザちゃんも裏切らせてもらうで。もしリーザちゃんが村人やったら悲惨やな。
ウチがカタリンみたいなタイプを擁護する事になるなんてなー。
カタリン>指令塔なんて買いかぶりすぎや♪どちらかといえばムードメーカーになりたがるほうやしな。
少女 リーザ 午後 9時 57分
ただいまー。
今日はちょっと早めに時間がとれたよ。今から議事録読んで考えてくる。
学校でも考えたけどさっぱりだった。ただ、リナお姉ちゃんはオットーさんを追い詰めてたようなことあったように思い出したから、そのあたりもみてみないと。
老人 モーリッツ 午後 9時 59分
なんだか・・・・アルビンが壊れておるのか…?
さっきから言ってることがわからんのじゃが….とりあえず見直してみるがの…ボケはじめた頭でアルビンの言葉を理解できるかのぅ…
少女 リーザ 午後 10時 6分
うーん、ちょっと灰2人が狼だったら、って言う視点でこれから言うね。
まずリナお姉ちゃんだけど、初日オットーさんとほぼ同時に議題出しとかで注目集めてるよね。リナお姉ちゃんとオットーさんはこの偶然から、2人とも前に立って最低どちらか片方が白く見えるように行動したんじゃないかなって思う。1D-13:17のオットーさんがリナお姉ちゃんに関係することをあとからあわてて付け足してるのも、ちょっと疑わしい感じ。
行商人 アルビン 午後 10時 11分
爺やん>壊れてへんて、説明が裏まわりなだけなんやって。ようは昨日の延長で自分吊り提案やて。遺言までにいろいろ見て明日の吊り一本に託すんや。
ウチって村的にも吊らなあかん存在やろ?
それを残しておくのはイカン思うねんな。
墓下CO無かったらウチ吊れコール満載やと思うでー。
自分の死に時期ぐらい自分で決めさせや。(レジはん怒るかもしれへんけどな…)
少女 リーザ 午後 10時 13分
1D-18:22でリナお姉ちゃんはオットーさん占いを真っ向から反対してる。
1D、パメラお姉ちゃんが霊COしてからアルビンさんは9分、リナお姉ちゃんは11分で非霊COしてる。ちなみにヤコブさんはほんとに帰ってなかったのか、相談してたのかでそれよりしばらく後に非CO。2人はその場にいたことになってるので、この非COの時間にすぐさま考えて非COしたとしてどちらも違和感がないと思う。
羊飼い カタリナ 午後 10時 20分
>リーザ
オットー占いを初日に反対したのは占い師が3人出る前よ。あの次点ではオットーさんの言ってることは一貫性がなかったの。纏め役が不向きだと言ってるのに自分占いを言い出したりね。だから占われることしか頭にない狂人だと思ったのよ。そのあと占い師3人でてきてその可能性はなくなったけどね。
少女 リーザ 午後 10時 22分
1日目のまとめ。
リナお姉ちゃんはオットーさんとの絡みのあたりがやや怪しい。ただし立候補のタイミングが自然で狼としてはリスクが高い位置だったと思う。
アルビンさんは総じて無難。特に怪しいところも無いけど、逆に言えば潜伏狼の基本を踏襲してるとも言える。帰ってくるタイミングが出来すぎている感じ。
少女 リーザ 午後 10時 24分
リナお姉ちゃん、リナお姉ちゃんのオットーさん占い反対の理由についてはあたしも納得行きます。
でもリナお姉ちゃんが狼なら、まずオットーさんの占い回避が有り、その後からもっともらしい理由を付けたと考えられるんです。
少女 リーザ 午後 10時 28分
えーと、オットーさん占いに反対するのは、その理由で納得がいきます。
それがリナお姉ちゃんの正直な発言だとしたら、リナお姉ちゃんは村人でも人狼でもどちらでもおかしくないです。
でも、リナお姉ちゃんが狼だったらさらにオットーさんを擁護する理由も付くっていうことです。
村娘 パメラ 午後 10時 28分
私は序盤での多弁占いそのものに反対してたかなー。まとめ役最初からやってたらね。人狼の多弁の矛盾点見つけて吊りあげるほうがいいし、人間だったらそのまま襲われちゃうから。でもオットーさんの矛盾点、全然気付いてなかったのよね。反省。
少女 リーザ 午後 10時 32分
最初に断ってるように、リナお姉ちゃんもアルビンさんも狼だと思って考えてるから、村人だったらたまたまそうなってることを言っちゃうと思う。でも人狼だったならあながち見当はずれでもないことを言えると思うの。
2日目、リナお姉ちゃんとヤコブさんの絡み。両者が人狼だと考えると、ヤコブさんにわざわざ釈明の機会を与えると同時に、リナお姉ちゃんとヤコブさんのつながりを断ち切る意味が有ったと思う。
村娘 パメラ 午後 10時 32分
色々考えたけれど,腑に落ちないのがやっぱりジムゾンさん襲撃かな。他の皆はどうだかわからなかったので、神父様を襲わないでも大丈夫なポジションの者なら、襲わないで占い師2吊り狙ったんじゃないかな・・・と。この前提から間違ってて、実は真っぽかったので襲った、とかだったらやだけど。
少女 リーザ 午後 10時 41分
オットーさんとリナお姉ちゃんが狼だとしたら、リナお姉ちゃんが初日占われなかったことを武器に、壮絶にライン切りしたり、オットーさんはそのせいではじけすぎている感じに思える。確定白になってるヨアヒムさんの2D-22:56の感覚も考慮できる。
この日のアルビンさんも初日の印象と変わらない。気になるといえば吊り占いに確定白になって人物しか挙がってないところや、妙に発言感覚が離れているところ。狼相談中ぽい。
少女 リーザ 午後 10時 44分
パメラお姉ちゃん、いいところに目をつけたね。
そのあたりから導かれたら負ける。
少女 リーザ 午後 10時 48分
パメラお姉ちゃん、あのまま占い師2人だったら先に吊られたのはまずヤコブさんっぽかったし、神父さんが確定占い師扱いされるのはまずすぎたってことじゃないのかな?
あたしは神父さんは真だったと思う。狂人ならわざわざ狼が占い師狙ったのに黒出すのかな?
少女 リーザ 午後 10時 52分
2日目まとめ。
リナお姉ちゃん、オットーさん、ヤコブさんが狼であった場合に納得がいく部分が多く感じられる。
アルビンさんは他人とのかかわりがあまりない。行動からちょっと怪しくなった感じ。
行商人 アルビン 午後 10時 55分
ウチはカタリンとオトはんとヤコはんとの2dの関係を見るんや。
オトはんは2d13:04で★自分吊りを提案してるな。その後2d20:59で戻ってきて「何かボロクソに言われてるね。」
っていっとるな。そして問題になった「完璧な精度を持った〜」の発言があるわけや。その間にオトはんに「ボロクソ」いうたんはだれや?
オトはんの自分吊りに触れたんはニコはんとカタリンだけやったとウチは確認しとるねん。
行商人 アルビン 午後 10時 56分
ニコはんは「吊れと言われると、逆に吊りたく無くなる」いうて思惑どおりやん。カタリンは2d14:43ではっぱかけて2d20:39での吊り理由、ウチは手厳しい思うで。

ヤコはんとはな、2d14:38でカタリンが「なんで共有者が混じってるとわかったのか」と言ったんに対して2d16:45で「全ての可能性を考慮にいれて発言する占い師以外は認めないってことになる」いう風に明らかに嫌そうな反応してるやろ。
行商人 アルビン 午後 10時 58分
ウチヤコはんは嘘はつかれへんタイプの人間やと思うんやな。2d17:02でも「そんな器用なことはできない」て自分のウラの無さを自分で証言してはる。
よって、この反応は素直にヤコ・カタラインは無い思うてええんやないかと思うんや。
オト・ヤコはんはさっさと居らんようなったからなぁ。占・吊希望しか注目されてへんかったけど、2人とも結構思ったことが態度に出るタイプやないかと思うんや。
少女 リーザ 午後 11時 1分
そろそろ時間切れ……。
取りあえずここまでの総括。
▼吊り希望はリナお姉ちゃんにする。
初日の立候補はオットーさんとどちらかが生き残るための作戦だと見ます。そしてそれ以外をみると2人の狼、オットーさんヤコブさんとの接点がとても大きい。しかもリナお姉ちゃんの都合の悪くなるようには回ってないと思う。村人と狼2人の間にこれだけの接点は出来ないと思うからリナお姉ちゃんが狼だと思う。
少女 リーザ 午後 11時 2分
後で決定確認に来るけど、しばらく離席します。
あたし吊りに決定したら何とか明日のために残さなくちゃだから本決定後にまだ考えて遺すね。
羊飼い カタリナ 午後 11時 8分
なんかリーザの考察が今まであまり細かくなかったのに急に私吊りにきて細かくなったように感じるわね。私が狼だと思う人は、私が立候補した時点でオットーさんももう霊能者も占い師も騙れない状態で、さらに私自身も騙り路線を捨てたと言うのでしょうか。
>リーザ
2人立候補するのが作戦じゃなくて、普通にオットー狼で私が村人でオットーの不審な行動を疑問に思って私が立候補したというのは何故おかしいのかしら?纏め役2人
行商人 アルビン 午後 11時 9分
カタリン自身に注目してると鉄面皮ですごいライン切りしてても不思議やないように思えるんやけど、仲間としてオト・ヤコはんはどうかな思うねん。結局この人は最初からお一人やったんやないかと思うんやな。

うーん、昨日までのリーザちゃんやったらウチへの考察で「1dの帰ってくるタイミングが出来すぎている」とか「妙に発言間隔が離れている」とか言わへんように思うんやけどな。ウチがリザ吊りに傾いてるから?
羊飼い カタリナ 午後 11時 10分
纏め役2人立候補したという作戦にきめうちする理由がみあたらないわ。でも今の吊り希望はやっぱり▼アルビンね。
少女 リーザ 午後 11時 12分
ん、まだいたから言うけど、考察が細かくなったのも、昨日までと違うのも、議事録を最初から細かく見直して考えたからだよ。
昨日までのは見て分かるとおり限られた時間で考えたために記憶を頼りにしてそのときどんな感じだったのかを思ってたから。それに最新の分を追加して発言してたんだよ。
村娘 パメラ 午後 11時 14分
ジムゾンさんを急に襲った理由考えたら・・・。中庸以上に狼2が居た可能性を考えたかったんだけど、ジム真決めうちだったらそうじゃなくても一緒かな。極端に強いライン切りはカタリナが強く感じるけど、一貫してるわねえ。ここに来て急にリーザちゃんの違和感強くなってきたんだけど・・・。
老人 モーリッツ 午後 11時 15分
一つのことに注視しすぎるとどんどん深みにはまって思考が固定してしまうのぅ…
昨日のわしもアルビン=共有者と思い込み,同じような反応を見せていたペーターが狼に見えた.そうなると他のこともペーター=狼でしっくりきてしまうのじゃな.
ちなみに23:02「あたし吊りに決定したら何とか明日のために残さなくちゃ」
なぜか白要素に取れてしまうのぅ…
村娘 パメラ 午後 11時 17分
モーリッツさん午後 11時 15分>
この状況だとどう見てもカタリナかアルビンさんなのに自分かも、って言ってるほうが怪しいんだけど。
村娘 パメラ 午後 11時 21分
誰商老羊妙娘
▼羊商商羊_
アルビンさんのカタリナ吊りはなんとなく分かるかなー。けど、なんでリーザちゃんはアルビンさんではなくカタリナなの?この辺が違和感の元かなあ。
老人 モーリッツ 午後 11時 23分
パメラ>いや,それなら最初から自分吊りを挙げているアルビンはどうなるんじゃと.
とはいえそういう雰囲気でもないのに自分が吊られるかもって言ってるのは確かに弱気ではあるのぅ…怪しいというか悲しいのぅ.
少女 リーザ 午後 11時 24分
む、ここで席をはずすのは不利だったか。
少女 リーザ 午後 11時 25分
一応今日吊られたら話にならない。明日勝つために行動してたんだけど……。
なんとか今日吊り逃れられたら弁明しよう。
行商人 アルビン 午後 11時 27分
リーザちゃん>6d23:34の「(カタリンの)22時22分の発言は村人としては問題だとおおもう」つまり「仮にペーター君を共有者とした場合、ヴァルター、リーザ、アルビンの3人を吊ってくれれば私が残れば勝ちなのよね。」って事を指す思うンやけど、どこを問題に思うたん?
村人視点やとそれは純粋に正しい事やと思うんやけど、別に伏せるべき思想でもないし。ただ、なんの根拠もなく自分を信じてくれいうのが不可能なだ
村娘 パメラ 午後 11時 28分
あと気になってるのはなんで私残されてるのかなーって。最終日に残るの確定でしょ?村長さんではなくて私が残った意味って・・・なんだろう?っていうのでずっと考え込んでるの。
行商人 アルビン 午後 11時 33分
不可能なだけでウチは「問題」やと思わんよ?

■1.▼リーザで。今日一番のは無しにして欲しいんや。あれはやけっぱちやて、すんまへん。考察書く前まではホンマにどっちが狼か見当つかんかったわ。7d23:08は最もやな。ウチが先に気づいて言ったったらもっと皆に心に響くんやろうけどな。
誰商老羊妙娘
▼妙商商羊_
羊飼い カタリナ 午後 11時 36分
急に今日の考察をみてるとリーザが怪しいわね。リーザが狼なら私と明日残るのは嫌なのかしら。アルビン便乗で私吊りに来てるとしか思えないわ。
>パメラ
昨日の状態で私がモーリッツさんならやっぱり議論に積極的なパメラのほうを守ると思うわ。村長には悪いけど、昨日のCOは悪手でしかないわ。狼もそう考えたのかしら。
老人 モーリッツ 午後 11時 40分
パメラ>そりゃわしが四六時中張り付いておるからのぅ…朝も昼も夜も寝るときも風呂に入るときもずっとお主のそばにいたからのぅ.
というか,わしも自分がなんで残ってるのか気になるわい.まぁさすがに今日は喰われるじゃろうが,村長襲ってくるとはさすがに思わなんだわい.
村娘 パメラ 午後 11時 41分
私の今日の希望はアルビンさんかリーザちゃんで、今日この状態になるまではアルビンさん>リーザちゃんだったの。けど、今は▼リーザちゃん希望ね。ライン切りにしてもカタリナの行動は狼ならやりすぎだと思う。ただ、ここまで私は吊り希望を外してるので、悩んでるわ。
羊飼い カタリナ 午後 11時 44分
>モーリッツさん
一応モーリッツさんが真狩人でもだめもと狙いでパメラ襲撃もありますよ。今日白を吊ってしまって、GJされても4人で期限は変わりません。さらにモーリッツさん自体も灰のままです。しかしやはり吊り対象からのCOではかったので、モーリッツさんが狼ではないと思ってます。モーリッツさんが吊り対象からのCOだったらモーリッツさん自体も明日があって4人だったら吊り候補になってしまうとこでしたね。
行商人 アルビン 午後 11時 46分
パメはん>せやな、狼はモー爺やん狼の可能性が作れてガードが薄い方を狙うたんや思う。それにこういう時のまとめ役は思考が読めて説得しがいのある方を残すもんやと思うで。
発言数ない。パメはん、村の安全策はウチ吊りや。せやけど明日は必ず▼リーザを吊ってな。リーザちゃんの泣き落としに騙されんようにな。@4
羊飼い カタリナ 午後 11時 46分
>モーリッツさん
昨日も村長のCOがなければパメラ護衛を宣言で守ってくれれば良かったんです。村長のCOのせいでダメになってしまいましたが。パメラの判断に任せるけど、ここはモーリッツさんにパメラ護衛を宣言でパメラを守ってもらうほうがいいと思うわ。モーリッツさんが気まぐれで灰を守ってパメラ襲われたりしたらモーリッツさんも信用できなくなるわ。
老人 モーリッツ 午後 11時 46分
.oO(つーかこの状況じゃったら,狼人間関係なくアルビン吊るじゃろ…どう考えてもアルビンはお邪魔虫なんじゃからのぅ…)
村娘 パメラ 午後 11時 51分
モーリッツさん午後 11時 46分>
狼探してます?(汗
アルビンさん狼ならオットーさんと同じく自分吊りを言うステルスx2作戦ですか・・・。
仮決定★▼アルビンさん★
でも、昨日の吊られた後のことまで考えた発言が演技なら強すぎるんですけど・・・。
老人 モーリッツ 午後 11時 51分
と,ネタも言えん状況じゃが,なんだかんだ言って【わしはカタリナを吊ることはないじゃろう】つまり
■2.リーザなわけなんじゃが,順番変えろということなんかのぅ…?
羊飼い カタリナ 午後 11時 55分
【仮決定は了解したわ】
>パメラ
モーリッツさんの護衛に関して決め手もいいと思う。いまからGJ2回で日にちが延びることはないでしょう。共狩灰灰灰 でモーリッツさんにはパメラ護衛を宣言してもらうべきだと思うわ。
村娘 パメラ 午後 11時 56分
【私も多分カタリナは吊れない、いえ吊らないわ。】
・・・モーリッツさんと大体吊りの内容では合意しちゃってるのね。でも、リーザを先にするかアルビンさんを先にするかは微妙なところね・・・。
老人 モーリッツ 午後 11時 59分
カタリナ>灰を護るなんてありえんのじゃが…今日灰襲撃したら明日は灰が1になってしまうわい.狼詰んでしまうんじゃぞ??
羊飼い カタリナ 午前 0時 2分
>モーリッツさん
あなたも厳密には灰です。もちろんほぼ真狩人でみてます。吊り対象からのCOじゃなくて本当に良かったと思いません?(笑
少女 リーザ 午前 0時 5分
ただいまー。【仮決定了解ね】
うーん、なんだかなぁ。アルビンさんが言ってるあたしの昨日のは「寡黙ステルス狼だけには…」って言うくだりだよ。吊りはそういう理由でえらぶんじゃなくて、狼だと思う人を選ぶべきでしょ?
リナお姉ちゃんを疑う理由は、初日の立候補というのを除いた場合単純にお姉ちゃんの方が怪しいと思うから。この辺は昨日から言ってるよね。
そして、あたしは最後にあの立候補は白要素でないと結論付けた
行商人 アルビン 午前 0時 5分
【仮決定了解やで〜】
【カタリナを吊らへんちゅー決定了解】つーかウチみたいに信用する人を間違えたらあかんで。
多分最後の村人はカタリナでええやろ♪
爺やんは明日食われんかったらまだ素っ裸で放置かいな…変態め。
爺ぃが同伴なんて嫌や、来るなや〜。
少女 リーザ 午前 0時 7分
ここにきてアルビンさんがあたし吊りを強く推すっていうのは狼だから、かなぁ。
でもお爺ちゃんやパメラお姉ちゃんまであたしのこと強く疑ってるのがわからないよ。リナお姉ちゃんの白要素はそこまで強いのか考え直してみて。……まぁ、明日があればなんだけど。
あと1回くらい喋れそうだから、本決定後に言いたいことが出来たとき用にのこしておきます。
村娘 パメラ 午前 0時 8分
アルビンさん吊られるのにこの余裕って狼に見える・・・?本決定にしなかったのはこの反応を見たかったんだけど・・・。
老人 モーリッツ 午前 0時 8分
【仮決定は了解】
カタリナ>全然思わん.正直あのときのCOはこのまま残って村人の足を引っ張りそうじゃったから,いわば「投降」に近い状態だったんじゃが…
少女 リーザ 午前 0時 11分
いやここであがいたら逆に不自然だよ。あたしが本決定だったら宣言どおり明日の吊り希望考えてくるってだけいってしばらく黙った。
行商人 アルビン 午前 0時 12分
リーザちゃん>7d10:52な、ウチのその後の7d10:55〜の考察と真っ向対立する意見やと思うけど、「リナお姉ちゃん、オットーさん、ヤコブさんが狼であった場合に納得がいく部分」これを詳しくいってくれへん?できれば今日中に…無理か?

パメラ>ウチが吊られても嬉しいのはラストウルフの目星がついたからや。
少女 リーザ 午前 0時 16分
しくじったかぁ。
今日明日で勝ちにもって行くつもりが、逆効果。難しい……。
ごめんね、B、空。失敗、しちゃった。
少女 リーザ 午前 0時 17分
まだ負けたくない……。
うう、うぅ。
村娘 パメラ 午前 0時 18分
本当は今日▼リーザちゃんにしたいけれど、発言弁明なんかまだ聞きたいわ。私は村人だと思ったけど,アルビンさん、ごめんね。
★▼アルビンさん★で本決定よ。
リーザちゃんは明日続いていたらアルビンさんの疑問に答えてあげて。私も聞きたいわ。
老人 モーリッツ 午前 0時 18分
リーザ>「吊らん宣言」をした途端にカタリナが黒くなった…というかすごく怖いんじゃが…「パメラ護衛宣言」なんて無意味な提案じゃろ?
どういう意図があって言ってるのが読めんのじゃよ.今更わしに狼疑惑を着せようなんて考えとるんか?
なんか遊ばれてるようですごく怖いんじゃが….
少女 リーザ 午前 0時 19分
アルビンさんの22:55分からのは正しい。空とBの分析まで合ってる。
でもね、ごまかすよ。
老人 モーリッツ 午前 0時 21分
でも,今更カタリナ疑い出したらもう誰も信じられんようになるわい.もう決め打ちたいのじゃよ.
【本決定了解じゃ】
ちと休むわい…たぶん寝れずに覗いているとは思うがのぅ…@5
少女 リーザ 午前 0時 24分
【本決定了解】
明日が続いてたら、ほんとにどうやって勝てばいいのかわかんないかも。もちろん、アルビンさんのには答えるし、全力は尽くすよ。
一つ言っておきたいことある。あたしの吊り希望は通ったためしがないよね。あたしがラストウルフなら、幸運だけでここまで残ったのかな?
羊飼い カタリナ 午前 0時 25分
【本決定は了解したわ】
>モーリッツさん
むしろ宣言しておいたほうがいいわ。モーリッツさんが今日GJ狙いで灰を守って明日パメラが襲われたりして、モーリッツさんの口から灰を守ってたなどとでてきて疑われるのはモーリッツさんよ。パメラはこの話はしないようだからもうやめるわね。
行商人 アルビン 午前 0時 28分
【本決定了解した】けど投票先はリーザにしとくな。

カタリンは理想主義者なんやとおもうんやけどなー。そんで他のモンにも自分にも厳しいんや。
爺やんのCOは正解やった思うで。ウチかてさっさと非COせんと喋りづろうて大変やったわ。
ウチ、ヨア、ペー坊の遺言きいて吊られたるよって、ウチの遺言もきいてぇな。▼リーザな。
老人 モーリッツ 午前 0時 31分
カタリナ>しても不利にならんじゃろうから【パメラ死守】宣言するがの…
さっきも言うた通り,わしは【狼が灰襲撃することはありえない】と思うておる.それに【明日パメラ襲撃なら爺吊必至】じゃろう.そんなことはボケはじめた頭でもわかるんじゃい…@4
村娘 パメラ 午前 0時 42分
Amazing Grace! How sweet the sound
That saved a wretch like me!
I once was lost, but now am found;
Was blind, but now I see.
村娘 パメラ 午前 0時 42分
'Twas grace that taught my heart to fear,
And Grace my fears relieved;
How precious did that grace appear,
The hour I first believed.
羊飼い カタリナ 午前 1時 4分
なんだかアルビンのことも疑ってるのにさっぱり明日終わるのかどうかピンとこないわね。ヨアヒムのときも終わると思ってたのに終わらなかった。ペーター君のときも。
老人 モーリッツ 午前 1時 11分
わしもピンと来ないというがカタリナがしゃべればしゃべるほどすごくすごく怪しく見えてくるんじゃが…すまんが黙っててくれんか?(ぉ
しかし,狼ならここにきてわざわざ自分を怪しく見せ出すようなことはせんよなぁ…一体何を考えとるんじゃ?カタリナは…
行商人 アルビン 午前 1時 11分
リーザ0:24>残ったんは村人同士が疑り合うて自滅してるからや。「幸運」…か。
そういえばリザちゃんの霊COしなかった件は白要素やないで。最後にCOしても信用まず無いしステルス役がオトはんのみ、はなぁ…まずいやろ。

6d□3.パスタペペロンチーノやなー。7d□3.爺は埋める!
パメはん歌おおきに〜。後は頼んだでー。@0
老人 モーリッツ 午前 1時 40分
あとは頼んだとか言って簡単に吊られていくんじゃないわい.まったくヨアヒムもペーターもそうじゃがな…もう村人を吊る余裕などなくなってきてるんじゃが…明日があったらどうなっとるんじゃろうか…
まぁ毒吐いても仕方ないがのぅ…
老人 モーリッツ 午前 1時 41分
・・・そうかなるほど!なんだかんだ言って実はカタリナはわしに護って欲しいんじゃな?
昨夜のわしの「雄姿」を見て,ぜひ護って欲しいと思ったと.しかたないのぅ…わしは2人同時に護れんよ.
とはいえせっかくじゃからせめて今日は一緒に寝てやるとするかの.無論昨夜の「雄姿」のままでの.
すまんがこれで許してくれ.@1
羊飼い カタリナ 午前 1時 55分
夜が明けますね。モーリッツさん変な格好でうろうろしてるけど、ちゃんとパメラ守ってるかしらね。
次の日へ