D481 隠された村 (6/22 午前 5時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
羊飼い カタリナ は パン屋 オットー に投票した。
青年 ヨアヒム は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 神父 ジムゾン に投票した。
ならず者 ディーター は パン屋 オットー に投票した。
老人 モーリッツ は 神父 ジムゾン に投票した。
パン屋 オットー は 農夫 ヤコブ に投票した。
少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
旅人 ニコラス は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 老人 モーリッツ に投票した。
木こり トーマス は 村娘 パメラ に投票した。
村長 ヴァルター は 神父 ジムゾン に投票した。
農夫 ヤコブ は 老人 モーリッツ に投票した。
村娘 パメラ は パン屋 オットー に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 神父 ジムゾン に投票した。
少年 ペーター は 神父 ジムゾン に投票した。

神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、行商人 アルビン、ならず者 ディーター、老人 モーリッツ、パン屋 オットー、少女 リーザ、旅人 ニコラス、木こり トーマス、村長 ヴァルター、農夫 ヤコブ、村娘 パメラ、宿屋の女主人 レジーナ、少年 ペーター の 14 名。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 5時 4分
………議題、出しておくかね……
■1.占い先and吊り先  ■2.占い師の真偽
■3.霊能者の真偽   ■4.グレースケール(これは占い師COが出揃って占い先の白黒が出てから)
■5.ジムゾンの遺志「残った共有者をどうするか」
【共有者のCO及び非COはアルビンの指事待ちだよ】
宿屋の女主人 レジーナ 午前 5時 13分
(議題、間違ってないよね……?)
念のため、【私は占い師でもないよ】
■1.▼オットーを希望するよ。本人からの希望でもあるしね……。あたしとしては村側の人間だと思うんだけどね……。占い先はちょっと考えさせてほしいよ。
■2.ヨアヒムとニコラスだね。発言を汲み取ってこようかね……
■3.これは、パメラとトーマスかい?
宿屋の女主人 レジーナ 午前 5時 17分
■4.現在保留状態。
■5.あたしとしては、今日中に纏め役の指事でCOか、投票COなんだけど……自由投票に関する云々がまだよく決まってないと言うのがちょっとねえ……。アルビンが残りの共有者に纏め役をバトンタッチするなら、アルビンは共有者が誰かによっては、補佐をする必要があるね。騙りが出る恐れもあるしね……
宿屋の女主人 レジーナ 午前 5時 21分
あたしはとりあえずこの位。
ヨアヒムとニコラスの意見を比べてくるよ。
ならず者 ディーター 午前 5時 26分
おはよう!狩人GJ!?
■2.現時点の印象では 真【旅>青】贋 だな。青は発言数の割には内容は濃くない。旅は最初から村のために飛ばしてる、という印象。 
■3.神父の共有者COにはビックリだったんだけど…パメラ=霊で確定だな。パメラ、おめでとう!!トーマスは非霊宣言してるしな。
ならず者 ディーター 午前 5時 41分
■1.とりあえず占いだけど【味方なら心強く、敵なら怖い。】この手の理由で論客を占いにあげてる奴を占いてえ。論客潰し疑惑ってやつね。
で吊りなんだけど、やはりオットーは吊らないと駄目だと思う。あれで彼女を村人決めうちしちゃうのはアンフェアだろ。彼女もそんなこと望んでないと思う。
ならず者 ディーター 午前 5時 52分
現時点で答えられるものはこんなもんだ。ただ気になる点は占いが2COだったことだな。狼は3ステルスを選んだってことか…一考する価値はあると思うな。
それじゃあ出かけるぜ。今日も昨日と同じような感じだと思われる。申し訳ない…
家のどこかに時限爆弾を隠しました。あと、お爺ちゃんが廊下で寝ています。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 5時 54分
お、ディーター来たのかい。
■2.若干ニコラス寄りかねぇ……占い師としては、微妙かなと思う部分もあるけど、村のために動いてるのはニコラスの方だとあたしは思ったよ。「旅6:4青」位かね……
■3.確定なのかい!?よかったね。
あたしとしては”■6.今日襲撃された人の予想”を追加したいのだけれど、纏め役に任せるよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 5時 56分
>ディーター05:52
狼3ステルスとは決まってないよ。狂人が潜伏して、共有者をやろうとしてるのかも知れないよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 5時 59分
あたしは、今日【夜は多分来られないよ】
準備があるから、あたしは失礼するよ
村娘 パメラ 午前 7時 6分
おはようございます…え、この展開って…!?
ジムゾンさんが共有者!?
ああ、一番最初に吊られたのが共有者だっていうの?
無駄かもしれないけど霊脳結果を…
【ジムゾンさんは間違いなく人間だったわ】
村娘 パメラ 午前 7時 11分
私=霊能者は確定になったのね。
それは嬉しいんだけど、なんだか変な気分よ。
ジムゾンさんは共有者だというし、今日は誰も死んでないわ。
それにディーターも言ってるけど、占い師が2COなの。つまり、狼陣営は3ステルス。どうして、狼は霊能者を騙ってこなかったのかしら。
パン屋 オットー 午前 7時 11分
おはよ。・・・まぁ、なんというか、共有者吊っちゃったわけか・・・ しょうがないけどさ。狩人GJがあったからとは思ってもかなり厳しいね・・・
あと、勘違いしている人がいるようだから、言わせてもらうね。確かに僕の判断は厳しいと思う。だけど、今僕が吊られるわけにはいかない。手数が無限なわけでもないし。タダでも一歩遅れている。昨日のがノイズだというなら、無視してもらってもいいからね。今日簡単に吊っておくか
パン屋 オットー 午前 7時 15分
今日簡単に吊っておくか、なんてのは思考放棄だよ。あと、それをディーターは、望んでいないだろう、とかアンフェア、とかそんな言葉で修飾しないで欲しい。正直、吊るための方便にも聞こえるしね。今の状態って、結局はみんな非占霊宣言をしている人ばかり。非狩人宣言も僕はしているがそこまで状況は変わらないしね。そんな簡単に吊ろう、という状態ではないはずだよ。怪しいというなら止めないけど。
パン屋 オットー 午前 7時 20分
議題に答えるよ。正直、僕はちょっと抜け殻っぽくなってるけど。
■5:共有者の扱い。
占結果が揃ってからCOがいいと思う。正直、手段だけ言えば投票COのほうが安全だと思うけど、占師2COという状況があるから騙りがでないとも言い切れない。今の状況なら、狩人を守るため、の今日からの両吊を視野に入れつつ今日CO、だと思う。
パン屋 オットー 午前 7時 27分
って、あれか・・・僕って非共有者宣言もしてるんだね、そういえば。
■3:確定霊能者で問題ないと思う。
■2:単純に考えれば、真狂ひねくれれば真狼。今のところほぼ差はなし。真狂ならどちらでもおかしくないから。とりあえず、先の発言とあわせて、共有者待ちでもあるね。ニコラス偽なら狼、ヨアヒム偽なら狂人だと思う。理由は、COタイミングだね。
少女 リーザ 午前 7時 29分
おはよう。
狩人さん、GJだよ!!
それから、神父様が共有者さんだったんだね…。
占い師COが、ニコラスさんとヨアヒムさんだね。今日は、二人の発言をよく聞いて、どっちが本物か考えるよ。
パメラおねえちゃんは、真確定おめでとう。
少女 リーザ 午前 7時 32分
寝坊ちゃったので、今ハトなの。議題については、帰ってから答えるよ。
今日はちゃんと予定とおりに、帰るつもりだよ。
じゃあ、また夜にね。
行ってきます。
パン屋 オットー 午前 7時 32分
ニコラスは偽なら狼の占避けの可能性が否定できないし、狂人なら騙らなくて誤誘導、でもいいと思うし。逆に、ニコラス真なら、狂人が騙らないのは狼側の連携の問題で、多分違うと思う。実際、あまり狼から狂人へのメッセージみたいのはないと思うし。素直に狼3ステルスかなと思うんだよね。ただ、単体で見ればまたどんぐりだと思う。ヨアヒムもそこまで目立っていた訳でもないし。
パン屋 オットー 午前 7時 36分
正直、今の論は我ながら微妙だと思う。あと、敢えていうなら、ヨアヒム真寄り。少しだけだけどね。
理由は、ニコラス狼よりはヨアヒム狂人のほうが信じにくいから。だけど、結局は差はないよね。これからだと思う。
パン屋 オットー 午前 7時 41分
狼側が霊能者を騙らなかった理由。これも現状での騙りが狼か狂人かで大きく変わると思う。
騙りが狂人なら、狼3ステルス。多分早めに占無効化してくると思う。逆に霊能者を騙らなかったことから、ライン切りをそれなりにやってきているのかな?とも思ったり。逆に騙りが狼なら、連携ミスか、ってところかな。じゃなきゃ、狂人がすでに何らかの形で表に出ているか、のどちらか。そう見ると、狂人が騙っていると思うほうが自然かな
行商人 アルビン 午前 7時 42分
朝は時間無いんだよねー。鳩からだよ。霊能者確定ならパメラに纏め役を委任するね。あとはオットーを占い・吊りにあげた場合第2の占い・吊りをあげてくださいね★狩人さんGJねん♪
パン屋 オットー 午前 7時 46分
自然かな・・・
あと、議題を追加させて欲しいな。

■6:オットーに対する考察と対応
僕を吊るというのはどうしてもならしょうがないけど、せめて議論を残したい。今の僕の状態の正当な評価を皆がどこにおくか次第だけど、狼にこそ、それは難しいのではないか、と思ってみたよ。みんな、仕事増やしてすまないけどお願いします。
パン屋 オットー 午前 7時 51分
■1:占先及び吊り先。
これに関しては、昨日までの議事録しか読めてないから、まだ出したくない。あえて言うなら、先の指摘にもあるように、ディーターを吊りか占希望。理由は、僕の対応はそれなりに難しいと思うけど、吊られたのが共有者だという現状を勘案せずに、僕の白黒を発言から判断、とかでなくて吊るべきだ、といったから。
パン屋 オットー 午前 7時 53分
現状、今一番確実な判定は霊判定。だから、占いと吊りのバランスが難しいよね・・・

とりあえず、そろそろ消えなきゃいけない。そろそろ8時だし。今日も、帰ってくるのが遅れるんだよね。多分、決定前後。みんな、ごめん。頑張ってなんとか昼に吊占希望はだせるよう努力するよ・・・ それじゃ、また。@10
行商人 アルビン 午前 7時 57分
【共有者についてはふれません。】共有者が潜伏しているにはやはり意味があるはず。COするのは共有者に任せます。それ相応の理由が無い場合は信用はされるか。されないか。は考えてくださいね。共有者さん♪
旅人 ニコラス 午前 8時 0分
おはよう。
まずは今日の占い結果からだ。

【羊飼い殿は人間だったよ】
旅人 ニコラス 午前 8時 10分
■5についてだが不在だった共有者を吊ったというのは、はっきり言って相方共有者の不手際と言わざるをえない。狼を倒す唯一の手段は吊りだ。その吊りを確定白に使ってしまったのはマイナスが大きすぎる。
また青年が狼の場合、今後狂人が潜伏しており共有者騙りからの両吊りで両白判定という最悪の展開もありうる。例え地雷がなくなってしまうにしても昨日COしておくべきだったと言わせてもらう。
旅人 ニコラス 午前 8時 11分
よって私は今日のCOを希望する。後半になり共有者が2人COになり両吊りの結果、村が滅びましたでは冗談ではすまない。早期に共有者を確定させてしまい今後の無駄を省くべきだろう。
また、まとめ役に関してだが私は村娘殿に御願いしたい。行商人殿と残った共有者殿に任せるのは今日までの状況を考えると不安が残る。
旅人 ニコラス 午前 8時 14分
■6.パン屋殿についてだが私は村人で決め撃ちしてしまってよいと考えている。
昨日も述べたが昨日の自分吊り希望は狼にしてはリスクが大きすぎるし、狂人の行動だとしたら意味がなさすぎる。ここは素直に村側の人間と考えておくべきだろう。
今後吊り占いを消費するのは無駄だろう。私は【パン屋殿を吊ること占うことには強く反対】しておく。
青年 ヨアヒム 午前 8時 44分
おはよ〜。やっと言えるよ…
【僕が占い師だよ】
【カタリンは人間だったよ】
ごめんね、普通に疑ってた。これで白確だからがんばってね☆
青年 ヨアヒム 午前 8時 48分
これもやっと言える…
■2.ニコラスはリアルに襲撃を恐れた狂人じゃないかな?っていうか目立ち過ぎでしょ?
昨日僕はジムゾンが霊能者COをすることを恐れた。パメラが真とは限らなかったからね。だってもしパメラが偽なら結果から僕が偽扱いされかねないじゃない。
ニコラスはそれを考慮していない。それにまとめ役をリコールするのって村のため?村を混乱させるだけだと思うけど…?
青年 ヨアヒム 午前 8時 51分
■3.パメラで確定だね。よろしく。
■5.まだ地雷としての効果があるし、僕はニコラスが狂人だと考えるから白確になるまで潜伏してていいと思うよ。これから灰が狙われる可能性は低いし、狼が騙ってきたならラッキーだもの。
青年 ヨアヒム 午前 8時 58分
■6.あえて言うけど僕は昨日のことは忘れて灰に戻して考えるよ。これ以上は何も言うつもりはない。
■1.●ディーター ▼爺さん
ディーターは未だにオットーにことを引きずってるから。これは考え方の違いだけどね。
爺さんの理由は昨日と同じ。さらに昨日オットーの発言があってからさりげなく「自分でもいい」と言っている。もうあの時点で爺さんが吊り候補に挙がる可能性は無かったのにさ。
青年 ヨアヒム 午前 9時 0分
遅くなったけどジムゾン、今は一人ぼっちだけど墓下から応援してね。
狩人GJ!!もう一回出してくれたら僕のおやつあげちゃうよ。

じゃあまた夜にね。
少年 ペーター 午前 9時 0分
おっはよ〜っ!紙飛行機だよ。神父さんナムナム。
う〜ん。こんな心配もあったから神父さん吊りイヤだったんだよな〜。でも済んだことは仕方ないねっ。パメねーちゃん真確定したし、GJもあったことだし元気出していこ〜っ!
木こり トーマス 午前 9時 20分
おはよう。まさか共有者吊りになろうとはな・・・あぁ、何かレジーナが言ってるんで一応言っておくが【トーマスは霊能者なんかじゃないからな】
>レジーナ【05:56】
ジムゾンの共有者CO時間からして、狂人が発言を確認して共有者を騙るため潜伏を選んだとは考え難い。それこそ、ジムゾンの発言を確認したレジーナが狂人である以外にはな。
少年 ペーター 午前 9時 24分
■3.省略っ!
■5.今すぐにでもCOして欲しいな。理由はパメねーちゃんが真確定してるから、騙り占い師が狼だったら真と同じ結果を言うだろうし、狂人だったら真と結果がズレたらトラップ使わなくても偽だってわかるもん。
あと、対抗の有無で占い師の内訳がわかると思うよ。
ボクは占い師は多分真狂だと思ってるんだけど、もし狂人が潜伏してたらそのうち共有者騙りをしてくると思うんだ。
少年 ペーター 午前 9時 25分
だから対抗がなかったら真狂だと思うよ。
対抗があったら真狼だと思うし、その場合はきっと両吊りになっちゃうんだけど、パメねーちゃんの判定があるから、占い師を吊らずに占い師が真狂なのか真狼なのか確実にわかると思うな。
特にアルおじちゃんかカタねーちゃんが相方でCO前に襲撃されたら後半になった時に偽が共有者の座に収まっちゃう危険性があるからCOして欲しいよっ。
木こり トーマス 午前 9時 26分
■1:まだ保留にしたいが、とりあえず灰吊り灰占いは間違い無いな。■2:個人的にはニコラス真を信じる。内訳は十中八九真狂でいいはずだ。両吊りしないつもりもないが、真狼という可能性はほぼ無いと思う。■3:パメラが真確だな。■4:保留だな。
木こり トーマス 午前 9時 29分
■5:すでに占い結果も出ている、かつ狼がおそらく3ステルスをしている。さらに占い師の片方が偽確しても真狂の可能性が高い以上、共有者を隠して地雷にするメリットがほぼ皆無だ。今すぐCOして構わないだろ。
>ペーター【09:24】
必ず狂占の占い結果が真占と食い違うとは限らないがな。まぁ、概ね同意だ。
木こり トーマス 午前 9時 30分
そんなとこか?まぁ、あとは昼間ちょくちょく覗くか、夜にまた答えるぜ。
んじゃ、また後でな。
ならず者 ディーター 午前 9時 43分
はとだ。【俺が共だ。】事情はまたな。
農夫 ヤコブ 午前 9時 59分
おはようございます。狩人GJです。神父様に冥福を…。
やっぱり皆さん、あんな時間に起きてはいませんよね…。
他の方の発言数を無駄にしたくないので先に。「ジムゾンさんが能力者だった場合はモーリッツさんに投票」という指示が出ていたと思うので、そちらに従いました。
少年 ペーター 午前 10時 30分
■2.占い師はほぼ真狂だと思ってて、7割ぐらいで旅:青=偽:真だと思ってるよ。
真狂は占い師が2COだから狂人が潜伏って言うのはほとんど考えられないと思うよ。

昨日言ったら狩人の誘導になっちゃうと思ったから言わなかったんだけど、昨日のCO理由の自分の保身を考えたってのが納得いかなかったんだ。
ボクはニコおじちゃんって結構キレると思うんだ。それを大前提として疑問に思った点が2つあるよ。
少年 ペーター 午前 10時 30分
疑問1.どうして仮決定前にCOしたんだろ?
ニコおじちゃんを占い希望に出している人も白に一番近いと考える人も何人か居たけど、占い先にならなかったらさすがにCOするより襲撃確率は低いと思うよ。

疑問2.どうしてオトねーちゃん、モリじーちゃん、神父さんの対抗を待たなかったんだろ?
対抗が出て2COになった方が占い師COした時に狩人に守ってもらえる可能性が高いと思うんだ。
少年 ペーター 午前 10時 30分
逆に対抗が出なかった時は、狩人がギャンブルしない限り、真偽不明のニコおじちゃんを守るより白確定真確定のパメねーちゃんを守るのが普通だと思うよ。だからCOした方がよっぽど襲撃され易いと思うな。

他にはニコおじちゃんは目立ってたからな〜。ニコおじちゃんが狂人だったらそのヘンもわかってて、そうやって疑われるかも知れないって思うだろうからそこがビミョーなんだけどね。
少年 ペーター 午前 10時 31分
それとは対照的にヨア兄ちゃんは占い師のステルスとしては王道な感じだよね。狂人だったらウマイと思うよ。これから濃い意見が出てくるんじゃないかな。

実際もっと怪しい真占い師もいっぱい知ってるから確信はないんだけど、ボクはこんな感じに思ってるよ〜っ。
農夫 ヤコブ 午前 11時 6分
議題に答えます。
■1.▼ヨアヒム ●トーマス
■2.ニコラス:ヨアヒム=9:1
■3.?パメラさん真確定だと思うけど…
■4.保留
農夫 ヤコブ 午前 11時 19分
ヨアヒムに関しては、もう90%くらいで狼か狂人だと思う。特にアルビンさんがまとめ役になるときには、彼によって「雰囲気のコントロール」がされていたように感じる。本当にいいやつなのかもしれないけど、ジムゾンさんの寡黙吊りも、2日目の朝に彼が初めて提案したんだよね…。
トーマスさんは、カタリナさんを占い希望したのと同じ理由です。狼を引き当てればそれはそれでよし、確定白になれば頼もしいですね。
農夫 ヤコブ 午前 11時 25分
オットーさんについては、本当にもう疲れてしまった村人だろうから、信じてもかまわないと思います。むしろジムゾンさんが相方の名前を挙げずに逝ってしまったことが、悩みの種です。彼は本当に共有者だったのか、それすら確認できませんから…。ディーターさんに対抗が出なければディーターさん共有者確定でいいと思います。幸いGJで神父さん以外に死者が出ていないので。
村長 ヴァルター 午前 11時 31分
おはよう。村長は今日も眠いよ。ジムゾンのことは残念だった。そしてディーター共有者はおそらく本当だと思う。昨日のオットー自吊り宣言の後の発言がそれを物語っていると思うよ。そして狩人GJ。
羊飼い カタリナ 午前 11時 38分
【私は共有者ではありません】伝書鳩より 私が確定白になったようですね。ほっとしました・・・といいたいところですが、共有者を吊るとはなに事ですか?今の所はディーターが相方COしてますが、その不手際についてはといつめたい所です。
まとめ役についてはパメラさんにお任せしたいです。確定白には狂人疑惑がありますしね。
農夫 ヤコブ 午前 11時 44分
占い師COした人を吊り候補に挙げるのは、
自分でも少し危険だと思うけど、正直今日はまだ、ヨアヒムは吊られないと思う。だけど、それだけ僕は君のことを疑っているんだ。ごめんね…。
羊飼い カタリナ 午前 11時 50分
もちろんパメラさんがまとめ役が難しいのであれば、指示してくださいね。そして共有者については、片方の共有者がいなくてはトラップは不可能。潜伏している価値は皆無です。占2COと潜伏狂人の可能性もある以上、即刻相方を確定するべきでしょう。今なら確実に存命してますからね。
みなさんにも、【対抗するorしない宣言】をお願いしたいです
村長 ヴァルター 午前 11時 53分
議題を追加させてもらうよ。
■7.今後のまとめ役をどうするか。候補は霊確定のパメラ、白確定のカタリナとアルビンくらいかな。カタリナはパメラに頼みたいと発言しているけどね。村長は3人の中で合意があれば、その人がまとめ役でいいと思うよ。あ、【村長は共有者対抗COしません】。
村長 ヴァルター 午後 0時 2分
>レジーナ5:54
今日襲撃された人の予想は、できればやめて欲しい。狼による次回の襲撃目標や狩人特定の材料になりかねないから。
というか、この提案をする時点で村長の中でのレジーナ黒度アップだ。
少年 ペーター 午後 0時 34分
昼休みだ〜っ!早く議題に答えて給食食べて大縄跳びしに行かなきゃ〜っ!
【ボクは共有者じゃないよ〜】
■1.今日は能力者を選ぶこともほとんどないし、もう希望出しちゃうねっ。
●オトねーちゃんだよ。ボクはオトねーちゃんを村人だと信じたいけど、やっぱりボク昨日の1件を白紙に戻すことはできないよ。もし最後までオトねーちゃんと残ったりしたら絶対迷っちゃうもん。
少年 ペーター 午後 0時 36分
でもオトねーちゃんはしっかりした意見も言ってくれるから人間だった時は議論が活発になると思うし、吊るよりは占いたいな。
もしオトねーちゃんじゃなかったら●ヤコおじちゃんだよ。昨日までは発言数に比べて意見が薄い気がするし、全体的に追従っぽい意見が多いと思ったんだ。
そしたら今日急に態度が豹変したから違和感を感じたよ。
少女 リーザ 午後 0時 36分
みんな、こんにちわ。
ハトからだよ。カタリナおねえちゃんが、白確定で、ディーターおにいちゃんが、共有者COしたんだね。
【リーザは共有者さんじゃないよ】
じゃ、また夜にね。
老人 モーリッツ 午後 0時 39分
ジムゾン共有者であったとは…。そしてGJじゃな。
■2.ニコラス真か狂 ヨアヒム真か狼 んで今のところヨアヒム>ニコラス
■3.パメラ確定なら纏め役をしてはどうかの?
■5.相方はジムゾン吊りになっても止めんかったんかようじゃし潜伏したいんじゃと思うぞ。しかし灰に狼が3匹おるということは共有者騙りもあるかもしれんし…今日出てきてもらったほうがいいかと思う。
っと、ディーターがCOしたので【ワシは共
老人 モーリッツ 午後 0時 40分
【ワシは共有者ではない】
アルビンにはすまんが、昨日の調子だと狼は潜伏したほうがいいと見たのかもしれんな。
潜伏して発言力で村の流れを作ってしまえばええ。または慣れない狼で表に出てこないのかもしれんけどね。
少年 ペーター 午後 0時 40分
▼モリじーちゃんだよ。モリ爺ちゃんはなんか昨日の吊り候補に挙がった時も人生諦めちゃってる感じだし、狼を探す意気込みもあまり伝わってこないよ〜。
人間でも意見が薄すぎると思うし、狼でもその路線を崩さないと思うから寡黙吊りって感じだよ。
グレスケは学校と塾が終わってみんなの発言を見てから出すね。多分このままだと思うけど、もしかしたら占い希望と吊り希望も変わるかもしれないな。
じゃあね〜っ!
農夫 ヤコブ 午後 0時 41分
わすれてた。
【僕は共有者じゃありません】
とりあえず、オットーさんは仮に占うにしても、吊るにしても、狼2匹吊って、残り一匹を探し出す段階になってからでいいと思います。
青年 ヨアヒム 午後 1時 16分
お昼食べてきた。チキンカツだったよ。
【僕は共有者じゃないよぉ】
一応、共有者騙りの可能性消す意味で。
ん〜、若干僕のほうが信頼薄いみたいだねぇ…まぁ、これからがんばるしきっとわかってもらえると思うな。
ヤコブ…僕悲しい。ペーター、僕の今日のおやつあげる。戸棚にたい焼きがあったよ。
村長 ヴァルター 午後 1時 26分
■2.ニコラスはなぜあそこまで目立ったんだろう?真占だとしたら、確率以上に襲撃される恐れのある発言は控える方が安全だと思うのだが。しかしニコラスが狂人だと考えてみると、COのタイミングが微妙だ。
霊能COで残りがオットー以外、あまり発言のないモーリッツとジムゾンとなると、霊がパメラで確定し、ニコラスと狼、真の占い3COの可能性が高そうと判断できる。
村長 ヴァルター 午後 1時 27分
その場合、狂人としては霊能COして両吊りに持ち込み、狼の対抗占い師を待つ方が自然に思える。
共有者2潜伏の段階で狂人占いCOは地雷を踏む確率も高いと思う。だからニコラス狂人だとすると、狼も占い師COしてきそうな気がする。だから占い2COの場合、ニコラスは真か狼の可能性が高い。とすると狂人はどこにいるんだろう?潜伏しているか、ヨアヒムが狂人なのか?
村長 ヴァルター 午後 1時 28分
だが狼3ステルスも難しいと思う。というのは、アルビン狂人の可能性があるからだ。狂人の騙りを信じてCOしないで、アルビン狂人だとすると、最悪霊も占も確定してしまう。とすると、狼は占いに騙りが出ることを知っていた。つまりニコラスが狼。ついでにオットーも実は狼という可能性がある。村長はニコラス3:7ヨアヒムで真だと思っている。
村長 ヴァルター 午後 1時 36分
もっとも、村の反対意見を押し切って投票COを決定したアルビンが狂人であるとは思えないとして、狼も「狂人は騙る」と信じたのかもしれないかな。それにまだ狂人が潜伏している可能性も捨てきれない。ディーターへの対抗COの有無を見てから考えるとしよう。
■3.確定ということで。
村娘 パメラ 午後 2時 57分
鳩に手紙を託すわ。
私をまとめ役にという声が多いみたいだけど、私でよければまとめ役をやらせてもらうわ。この村を守るため、やれることならなんでもするわ。
村娘 パメラ 午後 3時 5分
確定白のアルビン、カタリナもサポートをお願いね。
今日は戻るのがちょっと遅くなりそうなので、今のうちに私なりの考えをのべるわね。
今日は占い師ローラー&オットーを吊り占いにあげる気はないの。だから、みんな完全グレーの中から吊り占い希望をあげてもらえるかしら。
村長 ヴァルター 午後 4時 6分
パメラまとめ役に決定だね。よろしくお願いします。
■1.●リーザ
彼女は初日の占い希望先にニコラスを、昨日は占い希望・吊り第二希望にヨアヒムを上げている。占いが真狼だった場合、どちらが狼だったとしてもライン切り目的だった可能性があるので、占っておきたいな。
行商人 アルビン 午後 4時 49分
ただいまぁ〜☆
なんかみんな断定発言多いけど大丈夫かぃ?なんか理由に欠けてるのに断定発言は目にあまるものがあるよ。
行商人 アルビン 午後 4時 51分
なんつうか僕の発言読んでないのかな?
リナさんと僕はまだ狂人の可能性があると思うからパメさんしか委任出来ないんだよね。まぁ…ぼくは【ただの村人】だけどね。朝にも言った通り委任はパメラさんですよ。決定事項ですからね。なんか読んでない人多いよねぇ〜流し読みはあまりよくないよ。ぷんぷん
村長 ヴァルター 午後 5時 12分
>アルビン
そうだったね、ごめん。それでアルビンのパメラへのまとめ役譲渡は完了したと思っていいのかな。お疲れさん。これでちょっとは気楽に発言できるようになったね。
>パメラ
今後の吊りの方針(完全自由投票、選択自由投票、単独指定など)と、仮・本決定時刻などを決めてくれると助かるかな。まあ吊り方針については、決定直前に決めてもらっても構わないと思うけどね。
パン屋 オットー 午後 5時 18分
ちょっとだけ時間ができたから、意見をいうね。

まず、占い師なんだけど、僕への対応が二つに分かれているね。ニコラスは僕を村人認定。いや、うれしいけど。アルビンまとめ役の件にからんでも、見切りがすごく早い人の感じだね。一方ヨアヒムは僕に対して意見を言うのを躊躇しているよね。万が一を考えている狂人のような感じを受けるよ。今のところ、ニコ真ヨア狂で見てるかな。
パン屋 オットー 午後 5時 24分
そして、●占:村長 ▼吊:モーリッツ希望。
村長は、僕が狼の可能性を十分に指摘してるよね。いや、それは正しいんだけど、村人視点では、そこまで狼の可能性が高く見えているものなの?自分じゃわからないけど。どっちかって言うと、後半に向けて僕をスケープゴートにしようとしてるのかな、とか思ってみたよ。あと、モリ爺に関しては、ヨアヒム真寄りだけど理由が見当たらなかったよ。追従ならこの状況ニコ真を言うだろうし、
パン屋 オットー 午後 5時 28分
言うだろうし、ってね。ちょっと違和感を感じさせるよね。暫定意見だけど。
あと、気になったのはペタ君。僕を占いたいのは、ある意味認めてくれているのかな?とか思うけど、僕にとっての情報はいまそれなりに多い状態だし、ちょっと手損に見えるかな。あとヤコブさんが占い師の真偽に偏った意見を出してるよね。狼ならかなり博打にみえるから、人間に見えるかな。僕を人間だと思うと言った点からも、人間の可能性がかなり高そう
パン屋 オットー 午後 5時 30分
高そうだと思うな。

ごめん、一応僕も改めて言ったほうがいいかな。
【僕は共有者ではありません】
夜はだいたい、23時頃には参加できそうだよ。それじゃ、またその時間に。@6
羊飼い カタリナ 午後 6時 12分
みなさんこんばんは。ともかくジンギスカン料理店「潟理奈」の開店時間です。
共有者については、アルビン・トーマス・レジーナが非共有宣言をしていませんね。さすがにここで対抗はないとは思いますが。しかし、まったく納得いかない私がここにいます……
白確定なので●占▼吊希望は出来る限り遅くに出す予定です。
アルビンさん>まとめ役の件は読んでいてそれも踏まえて村の総意として考えようとしただけだと思いますよ?
羊飼い カタリナ 午後 6時 21分
■2・占師の真偽。まったくの半々。それと、真狂か真狼かはわからないと思います。狼が占師に出ないことはリスクが大きいですし。ニコラスさんの独断COが本当に真なのか、狼で自分に狩人を引き寄せる為にCOしたのか……ただ狂人なら投票COで襲撃されて真が吊れれば御の字なので、ニコラスさんは真か狼。ヨアヒムさんはステルス気味だったのでどれでもあるかな。
■6・オットー。とりあえず急がずに純灰の一人として様子を
木こり トーマス 午後 6時 23分
伝書斧だ。帰宅まではまだ時間がかかるな、10時は過ぎそうだ。
時間が無いので【トーマスは共有者ではない】と表明しておく。じゃ、またあとでな。
羊飼い カタリナ 午後 6時 30分
私はこの状況なら潜伏狂人は十分にあると思います。つまり最後に狩人COしたり、死者を相方として共有者CO。対抗との両吊で狼を吊らせないことができるので今回の場合は作戦としてはありと思います。
私は、白・商羊、霊・娘、共2人存命だったら狩人もCOさせて、確定白6人に増やして、6回の吊で占灰7人から狼を探すことを考えていたんですけどね。
■4・グレースケールも夜に出しますね。
村長 ヴァルター 午後 6時 32分
>カタリナ
アルビン16:51は非共有者宣言だと思ったのだが。
>オットー
あくまで可能性だけどね。怖いのはニコラスが君を早々に白と決定付けて「占う・吊る必要なし」って言ってる所だ。君の夕べの提案への疑惑が晴れないのは0:30の発言「もうこの宿を離れている人もいる、吊りを外せないかもしれない。モリ爺もいるかどうかわからない。だから言わせてもらった」と。なぜ「だから」なのか?
村長 ヴァルター 午後 6時 32分
村長にはその「だから」が理解できなかった。吊りを外されないかもしれないから、結局神父が吊られそうだから、そういう意味だよね。そしてそこをスルーするための布石がニコラスの発言だ。僕には二人の密な連携プレーにも映ったよ。僕はニコラスが狼だった時にのみ、オットーが狼である可能性は十分にあると思っている。逆にニコラスが真か狂とわかった時点で、村長の中でオットーへの疑惑はほぼ晴れるよ。
木こり トーマス 午後 6時 33分
その前に軽くレスだ。
>カタリナ【18:21】
占い師に狼がでないのは普通デメリットが大きいが、今回みたく霊が確定してりゃ話は変わってくるだろ。占い師が仮に途中で偽確定しても狂か狼かはわからないんだから、結局吊らなきゃならねぇ。なら狂が騙ったほうが合理的じゃねぇか?
とりあえず時間無いんでまたあとでな。
少年 ペーター 午後 6時 39分
やっほ〜っ!これから塾だから紙飛行機だよっ。お腹空いた〜っ!

オトねーちゃん>オトねーちゃんを人間寄りに見るかで白黒を判断するのはみんなに対して説得力があまりないと思うんだ。あと、派手なことを言ったりやったりしたら人間っていう判断基準もボクのものとは違うみたいだね。
ボクが偽寄りに見てるニコおじちゃんの話にしても、怪しいと思っているヤコおじちゃんの話にしても、
少年 ペーター 午後 6時 39分
オトねーちゃんがそういう流れを作ろうと誘導してしているように思っちゃったよ〜。
ボクは逆にニコおじちゃんが偽だった場合は判断がつかないからこそ、オトねーちゃんを最後まで残そうとすると思うんだ。
人間だったらスケープゴートにうってつけだし、狼だったら占うのも吊るのもしちゃダメだもん。
羊飼い カタリナ 午後 6時 47分
さてと、今日は王道に【ジンギスカンと冷えた生ビール】を用意しておきましたので、夜の議論の活力にお使いください。
村長さん>たしかにそういえばアルビンさんは村人宣言してましたね。これで対抗があるとすればレジーナさんだけですね。
トーマスさん>あくまで真狼の可能性は捨ててはいけないと言うことですよ。真狂も真狼もあるから十分に注意するということでいいと思います。これから発言や行動で見定めてね。
老人 モーリッツ 午後 7時 6分
今日は夜遅くの参加になってしまう。
■1.●ヤコブ ▼レジーナ
■4.発言を見る時間がなくての、白:商屋<木村農少年宿:黒
アルビンとオットーはやはり白く見えてしまう。占うのももったいない気がするのぉ。
あとの者は困ったね。ワシが怪しく見ておったものは能力者か確定白になってしもうたわ。
老人 モーリッツ 午後 7時 7分
また夜23時ころに来るとするよ。
ならず者 ディーター 午後 7時 20分
こんばんは。今日は本当に遅くなります。決定に間に合わないかもしれません。ですので連投します。
■1.●オットー ■2.▼モーリッツ 寡黙吊り 
共有者COの件は本当にすみませんでした。
完全に俺の不手際です。それは認めます。ただ一つだけ納得いかないことがあります。全責任が俺にあるような流れであることです。一番の戦犯は確かに俺でしょう。
ならず者 ディーター 午後 7時 21分
しかし、昨日の本決定で神父吊りを回避できた方法は俺以外の村全員にもありました。共有者を出すまでもなく。
そもそもの昨日の流れです。
アルビンが【霊能者のCOを決定しました。】
霊能者の仕事とは、【占いの後付けを行うこと】にあります。アルビンは全員に【COと非COを促しました。】なんのためか?【確定情報を作るため】です。
ならず者 ディーター 午後 7時 22分
これは【全員が行ってこそ】意味を成します。昨日はパメラがCOをし、神父のみが非COをしていませんでした。つまり神父の発言によって、確定するか否か、という状況でした。
神父はとうとう決定時間に現れませんでした。ここで、一つの問題が出ます。パメラ=霊能者の情報が100%にならないことです。ここで見かねたオットーが村人宣言をし、自分吊りを申し出ます。この姿勢は村人の鏡と言えます。
ならず者 ディーター 午後 7時 23分
推理のみでしか人狼を見破ることが出来ない村人に対し、能力者は能力によって見破ることができます。
どんなに手馴れた狼でも占いの前では無力です。そして霊能判定はその占いに後付けを行う貴重な能力です。だから村の中では能力者の方が村人よりも大事なのです。
確かに吊りは狼を倒す唯一の手段です。しかし情報の少ない序盤でどれだけ確信を持って人狼を吊れるというのでしょう?
ならず者 ディーター 午後 7時 24分
場合によっては村人が犠牲になる必要性があるのも事実なのです。今回は、【たまたま】神父が共有者だったので結果的にパメラ=霊能者が確定できましたが、神父が霊能者でパメラが人狼である可能性も【0%ではありません】でした。
しかしオットーが能力者である可能性は【0%】でした。
ならず者 ディーター 午後 7時 25分
旅人は昨日、こう言いました。
【まだパン屋殿と比較して狼の可能性が高い神父殿を今日吊るべきだろう。】
ピントがずれた発言だとは思いませんか?情報の少ない序盤で占い・吊りにあげるのは【言いがかり】
のようなものです。ましてや昨日は【霊能者を確定、もしくは真贋を出す】イベントがあったのです。
ならず者 ディーター 午後 7時 26分
【狼の可能性が高い】かどうかは置いといて、【100%霊能者でないオットー】と【霊能者の可能性を残してある神父】
のどちらを吊るのが正解なのでしょうか?
旅人はさらに
【むざむざ狼を倒す唯一の手である吊りを村人と思われる人物に使う必要はないだろう。】
とも言ってます。そんな悠長なことを言ってる場面だったのでしょうか?
ならず者 ディーター 午後 7時 26分
旅人の初日の言葉です。
【能力者が襲撃死したかも」というノイズが混ざることはできるだけ避けたいと考えているからだ。
COした能力者の数は有力な情報だ。ノイズは混ぜたくない。】
あそこで神父を吊ってしまえば【ノイズ】は出なかったのでしょうか?矛盾してませんか?
占い師は霊能者の後付けが必要な存在な彼が。理論派の彼が。
ならず者 ディーター 午後 7時 27分
再度、言いますが今回の戦犯は確かに俺です。でも皆さんにも神父吊りは止められたんです。もし神父が共有者でなく霊能者で、
パメラが人狼だったらどうしてたんですか?エピでは説教をいくらでも聞きますが、【俺だけが悪い】という意見は受け入れられません。
そしてオットー吊りは確かに酷かったですがせめて占っておくべきであることを進言します。
決定時間にはなるべく顔を出せるように努力します。それでは、また。
行商人 アルビン 午後 7時 37分
ふぁ〜また寝てたようだ・・・。
昨日のジムゾン吊りは僕が悪かったんだよ・・・。彼が来てくると信じてた・・・。だけどその前に決定を出してしまった。それがダメだったね・・・。ごめん・・・。昨日の共有者COは意外でした。すみません。昨日中に帰って来て何らかの事をしてくれることを願っていたんです。すみません・・・。無理な話をうながしてしまって・・・(泣)
羊飼い カタリナ 午後 7時 45分
オットーさん>昨日のことですが、なぜ自分吊提唱だったのでしょうか?それなら決定了解せずに「神父が能力者の可能性があるから吊らないほうがいい」で良かったのでは?
ペーター>午前9時25分ですが、必ずしもそうとは限らないと思いますよ。狩人COに備えたり、まとめ役に納まって真狼の占師を吊らないよう誘導とかもできますから。
ヤコブさん>ヨアヒムさんが偽9割と言うわりには根拠がまだ薄いと思います。
羊飼い カタリナ 午後 7時 46分
それといきなり吊る必要も無いのに占師吊希望なのはなにゆえでしょう?
モーリッツさん>慣れない狼で表に出てこないとはいっても、それなら逆に占師に出て初心者占師を気取ったほうが楽なようにもかんじます。占師の内訳がニコラス真狂ヨアヒム真狼と思う理由は?
村長>「反対押し切って投票COのアルビンが狂人とは思えない」ということについてですが、混乱を好みたい狂人ならありうるのではないでしょうか(あくまで可能性
羊飼い カタリナ 午後 8時 1分
ディーターさん>いいたいことはよくわかります。たしかに皆にもとめる機会はありました。しかしそれは過ぎ去ったこと。それに発言数を使うより、狼を探すことが吊ってしまった神父の為だと思いますよ。
★みなさんも以下この件についてはエピで話すとして、狼を探しましょう!
そういえば、ディーターさんの一連の発言を見ればニコラスさんにもブレありと判断できますね。
羊飼い カタリナ 午後 8時 14分
現状は、霊・娘、白・商羊、共・者、占・青旅、灰・宿木農年長屋爺女。で狩人存命。
私としては占師は急いで吊る必要は皆無と感じてます。狼を探すことは元より、確定白一人が灰の狼を狭めることにもなりますし。ただ、一回のGJで一日伸びるので狩人を吊らない為に占師を吊に行く=襲撃の的を減らして自然なGJ率を高めることもいつか考えたい所ですね。
それでは、店に戻りますね。
行商人 アルビン 午後 8時 16分
>ディーター
第2の占い先を頼む。
今の状態で言えることは昨日のオットーちゃんの事で占い先や吊り先にするにしてはダメだと思うよ。アンフェアだろうが第2の占い希望者をあげて欲しい。オットーちゃんの白黒は分からない。思考を停止してないなら昨日の事を理由でオットーちゃん占い先に送る意外に送りたい人だって居るはずだよね。お願いしますね。
ならず者 ディーター 午後 8時 16分
鳩から カタリナへ 過ぎたことではありますが、今朝の旅人の共有者不手際発言に違和感を覚えて書いたことなので推理も絡めてます。霊を確定させた時点で脳内白になってる人物に疑惑が向きます。霊まとめ役は状況が正確に分かるため推理が一番しやすく鬼ヅもになりやすいです。そして旅が狼なら占2の納得にもいくんです。 今は旅贋に傾いてます。
行商人 アルビン 午後 8時 21分
確かに占い師を早く吊る利点はあまりにない。まったく無いとは言えないがこの先の判定が分からなくなる。もし霊判定で白と出たら何も出来ないだろう?その辺も考えると狼の尻尾を掴んでからでも遅くはないと考えています。
農夫 ヤコブ 午後 8時 46分
ただいま。さて…
確かに、カタリナさんの言うとおり、ヨアヒムが9割方狼か狂人というのは、根拠に乏しいですね。思いこんでいる部分が多分にあったと思います。
一度頭をニュートラルにして、議事録を洗い直してから再度議題に答え直そうと思います。
また、私はパメラさんがまとめ役をすることには賛成です。
少年 ペーター 午後 8時 50分
カタねーちゃん>その可能性もあると思うよ。でも今日共有者COすればかなりの確率で両吊りされるか灰として最終日まで残って狂人COできると思うな。
狩人を騙るつもりでも、騙る前後にムダに襲撃されたり、COが成功して吊られずに生き残っても灰を狭めちゃうよ。
まとめ役をやっても襲撃されたら意味がないし、共有者が出てきたら交代させられてやることなくなっちゃうよ〜。ボクの考えが正しいと思うよっ。えっへんっ!
少年 ペーター 午後 9時 2分
>パメねーちゃん
まとめ役よろしくねっ!でもボクは独裁はイヤだよ〜。オトねー占い吊り希望の人が多かったら他の灰と同じように扱って欲しいな。ボクも占いたいんだけどねっ!あと、吊りは2選択制がいいな〜。

>ディタにーちゃん
ディタにーちゃん1人のせいじゃないよ〜。ボクももっとがんばって反対すればよかったもん。失敗は成功のモトって先生も言ってたよ〜っ!
少年 ペーター 午後 9時 7分
アルにーちゃん>アルにーちゃん1人のせいでもないよ〜!アルにーちゃんは怒った時もいつもと同じに優しく話すと女の子から人気が出そうな気がするよ〜

落ち込んでるみたいだからディタおじちゃんとアルおじちゃんは今日だけにーちゃんだよ。

ヨアにーちゃん>タイ焼きありがと〜っ!でも食べ物じゃ釣られないからねっ!えへへ。
行商人 アルビン 午後 9時 8分
>ペーター
確かに希望がある2選択制。しかし上手くいくとは思えないよ。本決定を見られない人とかの事を考えれば尚更。それに人数が減るにつれてそれは操作されやすい。
少年 ペーター 午後 9時 15分
>アルにーちゃん
うん。ボクも最後まで続けるって決めなくていいと思ってるよっ。でもまだ村人の方が全然多いし大丈夫だと思うな。
本決定が見られない人も自分の意思で好きな方に入れられると思うし、今は潜伏狼が多いから狼が候補に挙がった時はラインが見られると思うよっ!
みんなで村の勝利を目指したいな。ちょっとノドがイガイガしてきたからしばらく大人しくしてるね。@4
農夫 ヤコブ 午後 9時 17分
とりあえず現在の状況を整理
占い師CO ヨアヒム ニコラス
霊能者 パメラ
共有者 ディーター ジムゾン(故)
白確定 カタリナ アルビン
農夫 ヤコブ 午後 9時 18分
グレー モーリッツ オットー リーザ トーマス
     ヴァルター ヤコブ レジーナ ペーター
人狼および共有者は、
占い師CO中のヨアヒム、ニコラスのうち1人
グレー8人のうち3人
村長 ヴァルター 午後 9時 19分
>カタリナ19:46
すまん、カタリナの言う通りだ。もしアルビンが狂人なら、すでに騙る気がないので、投票COによる狂人と狼の連携が取り難いというリスクは存在しない。だから投票COの決定がアルビンが狂人かどうかを判断する材料にはならないね。

それから、村長しばらく離れるよ。
農夫 ヤコブ 午後 9時 25分
ニコラスさんは昨日の「独自判断CO」は言行ともに
非常に真らしかった。それで私は彼を信じたわけですが、
仮にこれから先自分が占い師を騙る機会があるとしたら
彼と同じ行動を取るのがベストと気がつきました。
彼がまさに今それを実践している狼or狂人の可能性も、当然ありますね。
農夫 ヤコブ 午後 9時 32分
ベスト、というのは訂正。一つの方法ですね。
昨日彼がCOした時点で、本物の占い師が別にいたら
何が何でもCOしただろう、とも考えたのですが、
アルビンさんの指示もあり、今日の投票でCOということになった以上、それに従わない方が逆に信用を失うことは、想像に難くないところでした。
そう考えると、やはりヨアヒム真の可能性も十分にありますね…。
羊飼い カタリナ 午後 9時 38分
ああ、アルビンさん村長のところで言ったことで気を悪くしないでくださいね。あくまで可能性の話ですから(私にもその可能性はありますし)
ディーターさん>もちろん発言の中身も読んでてたしかに…と思っています。
ペーター>いえ、正しい正しくないではないと思いますが……そういうこともありえると言うことですよ。
さてそろそろ占吊希望をだしたほうがいいかな…
農夫 ヤコブ 午後 9時 41分
それを踏まえた上で、神父さん寡黙吊りの発端になったこととアルビンさんまとめ役決定を加速させていたことなどを含めて考えると
(狼側が村の方針を操作したいときには、流れに逆らうのではなく好ましい流れを加速させるものだと思うので)
ニコラス:ヨアヒム=7:3という見解です。
行商人 アルビン 午後 9時 43分
ああ・・・説明してなかったですね。
僕がなぜ投票COを使う事にしたか。僕は賛成派なのですが・・・まずペーターに突っ込まれれて廃止したんですが・・・。伝わらずになっていたようです。次にヤコブさんの「投票COの是非 賛成:中立:反対=1:8:3」を見て採用をすることに決めました。ペーターが言うには反対者が多いのですがこの表を見る限り中立ばかりなので採用しました。またもや独断でしたね。すみません。
農夫 ヤコブ 午後 9時 50分
アルビンさん、説明ありがとうございます。
よかったら、アルビンさんの各人に関する見解
(誰のどういう行動が、どういう観点から怪しいか、どういう観点から狼を利するか)
などもお聞きしたいと思うんです。
確定白の見解、ということもあって参考になると思いますので。
行商人 アルビン 午後 9時 56分
ん〜仮決定後、それか皆さんの意見が出揃ってからで良いですかな? 僕の意見が遅かれ早かれ仮決定後に言っても良いと思うからね。早めに考えを言うことも無いと考えています。 @10
少女 リーザ 午後 9時 56分
■1・
占い●村長さん
村長さんの意見を聞いてると、13:26とか可能性の列挙っていうか、考えられることを並べてるよね。
まあ、今回みたいに、狂人さんもしくは、狼さんがのどっちかが騙ってこなかったっていうのは、推理するだけの必要があるけど、広げて考えるのは、狼さんの特徴かなって思ったよ。
少女 リーザ 午後 9時 58分
吊り▼ヤコブさん
リーザは昨日まで、ヤコブさんのこと、共有ササンかなって思ってたよ。そう考えれば、うなづけることが多かったし。
だけど、非共有者COをした今、ヤコブさんが怪しく見えるよ。
まず初日占いでRPで問題対立したときの仲裁を元に、ヨアヒムおにいちゃんを占いに挙げてるよね。
これって、狼探しとして、観点が違うと思うの。でも、この段階だと、共有者さんがわざと怪しく見せようかなって思ってるのかと
少女 リーザ 午後 9時 58分
続)思ってたよ。
あと2-22:49で、リーザのニコラスさんが白い発言に同意してくれてるのに、その日の占い希望はニコラスさんなんだよね?それって、矛盾してる。白狙いってことはないはずだしね。
かなり決めうちが多いみたいだけど、そこは白黒要素として、考えなかったよ。 
少女 リーザ 午後 10時 4分
(挨拶が消えてる!)
ただいま。
カスタネット、今日はうまくなったね。って先生にほめられたよ。うれしいな。
今度みんなに、披露して聞かせてあげるからね。
えっと、またまた先に議題から答えるね。
羊飼い カタリナ 午後 10時 4分
うーん表を見てみたらまだそれほど出揃ってなかったので、まだ希望は出さないでおきます。それではしばし入浴してまいりますね。
/宿青木農年_長屋爺者女旅商羊娘
●___木屋農女長農屋長____
▼屋爺_青爺/_爺宿爺農____
真旅青旅旅青/青青青旅_旅___
少年 ペーター 午後 10時 5分
■4.黒||農>爺≧宿≧屋>木≧女≧長||白
農・・・■1参照。爺・・・■1+村人なら挽回しようと思うと思うんだけど、今日もう少し話してくれると思ったらやっぱり同じ調子だったからだよ。
宿・・・モリ爺ちゃんと同じく寡黙なんだけど、天然っぽい分少しだけ白寄りだよ。襲撃先予想は議題を挙げた点では白要素だよ。でもメリットがないと思うから黒要素の方が強いよ。
屋・・・■1+昨日の行動は白要素だと思うよ。
少年 ペーター 午後 10時 5分
でも昨日の件を考慮しないで判断して欲しいと言ってるのに、自分の推理はそれに基づいてて矛盾を感じるからだよ。

木・・・ボクと考えが近い気がしてあまり疑えないよ。でもすごくキレる気がするけど何か抑えているような印象を受けるよ。
女・・・意見も説明もしっかりしていると思うよ。でも村長さんより狼を探す姿勢が少ないと思うな。
長・・・意見と説明が少し弱いと思うところがあるよ。でも狼を探す姿勢が見られるな。
少女 リーザ 午後 10時 10分
■2.占い師の真偽
ヨアヒムおにいちゃん>ニコラスさん
ニコラスさんは昨日も言ったとおり、昨日まで白いって思ってたよ。
でも、占い師COをあの段階でしたこと、対抗がヨアヒムおにいちゃんだったことを考えたよ。
ヨアヒムおにいちゃんは、結構昨日占いとかにも挙げられてたけど、たしかに狼のステルスと、占い師さんの襲撃を恐れた序盤のステルスを引き合いに出すと、納得できる部分もあるよね。
少女 リーザ 午後 10時 11分
ニコラスさんは、村人さんなら、白いなって思ってたけど、能力さんだとしたら、たしかに、みんなが言うように、前に出すぎたよね。それが、ニコラスさんのいいところなのかもしれないけどさ。
昨日、あの段階でCOすること自体、ニコラスさんとしては矛盾がないかもしれないけど、村全体のことを考えた時に、得策だったのかな?って疑問だよ。
■3・パメラおねえちゃん、確定おめでとう。
行商人 アルビン 午後 10時 12分
リーザ。遂に仲間と一緒に戦う場ぞ。ってまだあげてなかったなぁ・・・。ペー坊。君がもう1人の戦士だ! ⊃【蒼いブレスレット】これで揃ったな。紅と蒼が揃えば狼だって倒せる。これぞ『ヒーロー』ってのだろうね♪
農夫 ヤコブ 午後 10時 14分
リーザ、多分誤解があると思う。
その日の私の占い希望はカタリナさんだよ。
私は「ニコラスさんが白いと思う」というリーザの発言に同意して、占い対象をニコラスさんではなくカタリナさんにしたわけだから。
リーザの意見に納得して決めたのだから、「追従だから怪しい」といわれるのはしかたがないけど、「矛盾している」わけではないよ。もう一度見直してほしい。
少女 リーザ 午後 10時 22分
■5・カタリナおねえちゃんがエピでって言ってるけど、ちょっとだけ…。
神父様吊り本決定の了解で、ディーターおにいちゃんは、「寡黙吊りはしょうがない」って、あっさりしてるよね?神父様共有者を知らなければ、問題じゃないと思う。でも、オットーさんじゃないけど、止める発言があってもいいんじゃなかなって思うよ。
神父様吊りは、結局は村の総意だけど、唯一知ってたのがディーターおにいちゃんだけだよ。
少女 リーザ 午後 10時 23分
>アルビンさん
わーい!仲間が増えたよ!!
ペーターくん、一緒にがんばって、魔法の修行がんばろうね!!
変身、どうやってするのかな。ワクワク。
旅人 ニコラス 午後 10時 28分
ただいま戻った。まずは私に向けられた疑問に回答しておこう。
19:20〜のならず者殿の意見に対して反論させてもらうが、昨日は7:19に行商人殿から霊能者COの指示が出ていた上、神父殿は吊り候補の筆頭だった。
その状況下で真霊能者がCOせずにむざむざ吊られるなどありえないと判断した。
旅人 ニコラス 午後 10時 28分
むしろ私はパン屋殿が吊り希望で名乗りでたときに、それに乗っかった人間が仲間である神父狼を庇っているのではないかと疑念を抱いたぐらいだ。
質問をそのまま投げ返すようだが私の発言のどこがピントがずれていると言うのだろうか?
自分吊りを名乗りでたほぼ村人と完全なグレー、吊るならばより狼と思われる霊能者である可能性が限りなく低い人物なら後者を吊ったほうが村の為だ。
旅人 ニコラス 午後 10時 34分
繰り返すようだが狼を駆逐する手段は吊りだけだ。
有力な村人候補を吊るのは手数の無駄だ。疑わしき人物を積極的に吊っていくべきと考えての昨日の判断だ。
はっきり言わせてもらうが吊り候補となったのは神父のミスだがリカバリーをする機会があったのは相方であるならず者殿だけだ。その点については重々認識してほしい。我々だって共有者が吊り決定となり相方が了承するなどとは思っていなかったのだからね。
農夫 ヤコブ 午後 10時 34分
それから、向こうも私を邪魔だと思っているのか、スケープゴートにしようとしているのか。
グレーの中で怪しいのは、ペーター。ダントツにあなたです。あなたは、投票の2人選択制を希望したけれど、それは狼が「自分の好きな流れを加速させる」ために非常に都合がいい。
さらに、「ラインが明らかになる」というけれど、今回は占い師しか複数COしていません。
少女 リーザ 午後 10時 34分
>ヤコブさん
確認してきたよ。本当だ。カタリナさんに変更されてた。
見落として、ごめんなさい。えっと、とりあえず、グレー考察中なので、あとでもう一回読んでるくるけど、ヤコブさんのままで。
農夫 ヤコブ 午後 10時 35分
あなたが村人同士の派閥的な動きを見て取って、私たちの中にラインをでっち上げようとしているように見えます。

ところでペーター、あなたは、
昨日狩人は誰を狼から守ったと思いますか?
旅人 ニコラス 午後 10時 40分
>少年(10:30)
疑問1については考え方の差だな。もし村娘殿が確定霊となれば守りは村娘殿を守らざるを得ない、グレーの私など狩人の護衛対象とはならないだろう。
また対抗があったとしても行商人殿が唯一の確定白、その他廃という状態では私への守りは期待できない。
その上散々言われている通り私は目立ちすぎていたのでね。襲撃の可能性を考えると潜伏に不安を感じたゆえCOさせてもらった。
旅人 ニコラス 午後 10時 41分
疑問2については前述の考えからどちらとしてもCOを行うつもりだったのでほとんど考慮していなかった。
対抗が出ても出なくてもこの身は危険だったと思う。ならばいっそCOしたほうが占い師候補として守りが期待できるという判断だ。
目立っていることに関しては性格としか言い様がない。言いたいことは黙っていられない性質でね。だからこそステルスには自信がないので元々占い師のCOの希望として2日目を挙げている。
農夫 ヤコブ 午後 10時 47分
ニコラスさん…タイミングが悪すぎます。
ちょうどその疑問1のペーターの発言、
私がカマをかけようとしていたところだったのですが…。
指摘されてしまいましたorz
村娘 パメラ 午後 10時 49分
鳩からよ。
23時にはそっちに戻れると思うわ。
仮決定は23時半、本決定は24時半に出すつもりよ。
申し訳ないけど、もう少し待っててね。
少女 リーザ 午後 10時 52分
■4・グレースケール
●農>村>宿>年>爺>木>屋○
やっぱり、オットーおねえちゃんは白いよね。たしかに、わずかな確率で、狂人さんとか狼さんとかあるかもしれないけど、現状は一番白。
トーマスさんもリーザと結構考えが近いからって言ったら、そこだけみたいになっちゃうけど、白寄り。
モーリッツお爺ちゃんは、トリッキーに見せようとしてる、村の人かなって思うよ。
旅人 ニコラス 午後 10時 53分
遅くなってしまったが残った議題に答えさせてもらおう。
■1.●占い:女将
   ▼吊り:老人
■4.白 屋>農>長>女>木>年>宿>爺 黒
少女 リーザ 午後 10時 53分
ペーターくんくらいからは、本当にわかんないな。周りにどんどん進んでいく狼さんでもおかしくない。
レジーナさんは、会えないから、判断材料が少ないけど、ステルス狼をやるとしたら、隠れ蓑としては大成功だよね。
ヤコブさんと村長さんは、さっき吊りと占いのところで言ったのとおりだよ。
旅人 ニコラス 午後 10時 54分
吊り占いの希望は昨日と理由は変わらない。
老人に関しては今日になってさらに発言の歯切れが悪くなっているように見える。
考えていることと発言していることが違うっているのを無理にまとめている感じだ。
女将に関しては時間があわない為判断ができないからだ。今日占わない場合は明日以降吊りに意見をシフトすると思う。
旅人 ニコラス 午後 10時 58分
グレースケールに関してはパン屋殿については述べている通り、農夫殿に関しては行商人殿との対立があり初日から目立ったことなど全体的には白の要素が強いと思っている。
それ以下はあまり判断がついていない。村長、少女は能力通りにしゃべっている印象。木こり殿と少年はときおり見える考察に対して発言内容が抑えられているように見える。
女将と老人に関しては吊り占いで述べた通りだ。
羊飼い カタリナ 午後 10時 59分
★投票選択性の変形なんですが、仮決定時に2択にして選択させると言うのもありうるかと。そこで狼がいれば仲間売りをするか食い止めるかも見れるかと。なにしろ確定霊能者パメラさんがいるので吊結果が狼なら見えてくるものもあるかもしれませんし。もちろんまとめ役パメラさんには単純に多数決ではなく流れからも判断して吊先を決めることになると思いますけどね。
青年 ヨアヒム 午後 10時 59分
ただいまぁ。議事録が鬼のようにアツくて読むのに時間かかっちゃったよ…
>ディーター
僕も一言だけ。昨日の結果はジムゾンさん本人と、その決定に賛成した全ての人間にあると思うよ。だからアルビンさんもあんまり気にしないで。
村娘 パメラ 午後 11時 1分
ただいま。遅くなってごめんなさい。
おみやげにアイスクリームを買ってきたわ。冷凍庫にいれておくから、好きに食べてね。
その間に私は議事録を読んでくるわね。
農夫 ヤコブ 午後 11時 2分
発言数がもうない…@2
■1.●トーマス ▼ペーター
■2.ヨアヒム:ニコラス=3:7
■4.白 屋>爺=長=宿=妙>木>年 黒
ならず者 ディーター 午後 11時 2分
鳩から 旅人へ 俺的には分かりやすく言ったつもりだったけどうまく伝わってないみたいやね。今日は出先なんで明日もう一度もっと分かりやすく言いなおすわ。なんかずれた解答されて戸惑っている俺がいたりする。また明日な。
村長 ヴァルター 午後 11時 4分
村長戻ってまいりました。
■6.オットーに対する考察と対応
これはあくまで仮説です。まず、昨日の時点でジムゾンが能力者だったらどうするのか?能力者の可能性は0ではない。ディーターの言う通りでした。では、狼の可能性は?これも0ではない。村人視点からはニコラスの言う通りです。さて、あの時点で自吊りを宣言して得をするのは誰か?狼かもしれないジムゾンをかばい、村に吊りを使わせて得をするのは?
青年 ヨアヒム 午後 11時 4分
■1.●ヤコブ ごめん、君が分からなくなってきたよ。なぜモーリッツに投票したのか。君はジムゾンの発言を見ていたのかい?その上でオットーではなくモーリッツに入れたのかい?
■2.狼はCOするつもりだったんじゃないか、って思えてきた。昨日ゴタゴタしたでしょ?だからいざとなったら投票CO忘れてた、とかね。実際僕もオットーに投票したかったもの(オットー気を悪くしないでね)
ならず者 ディーター 午後 11時 6分
鳩から 旅人へ 俺的には分かりやすく言ったつもりだったけどうまく伝わってないみたいやね。今日は出先なんで明日もう一度もっと分かりやすく言いなおすわ。なんかずれた解答されて戸惑っている俺がいたりするんで。また明日な。カタリナへ 俺は旅贋に傾いたって言ったとです。パメラへ ごめん、明日からはもっと参加出きるんで。
ならず者 ディーター 午後 11時 7分
鳩から 旅人へ 俺的には分かりやすく言ったつもりだったけどうまく伝わってないみたいやね。今日は出先なんで明日もう一度もっと分かりやすく言いなおすわ。なんかずれた解答されて戸惑っている俺がいたりするんで。また明日な。カタリナへ 俺は旅贋に傾いたって言ったとです。パメラへ ごめん、明日からはもっと参加出きるんで。
ならず者 ディーター 午後 11時 8分
鳩から 旅人へ 俺的には分かりやすく言ったつもりだったけどうまく伝わってないみたいやね。今日は出先なんで明日もう一度もっと分かりやすく言いなおすわ。なんかずれた解答されて戸惑っている俺がいたりするんで。また明日な。カタリナへ 俺は旅贋に傾いたって言ったとです。パメラへ ごめん、明日からはもっと参加出きるんで。
ならず者 ディーター 午後 11時 8分
鳩から 旅人へ 俺的には分かりやすく言ったつもりだったけどうまく伝わってないみたいやね。今日は出先なんで明日もう一度もっと分かりやすく言いなおすわ。なんかずれた解答されて戸惑っている俺がいたりするんで。また明日な。カタリナへ 俺は旅贋に傾いたって言ったとです。パメラへ ごめん、明日からはもっと参加出きるんで。
少年 ペーター 午後 11時 10分
ニコおじちゃん>ありがと〜っ!大体わかったよ。でもニコおじちゃんが潜伏してたら狼は村長さんとかヨアにーとかボクみたいな占い師っぽい人狙ったと思うな。
ヤコおじちゃん>ボクは占い師は真狂だと思うし、ラインって言うのはもちろん灰の中のラインだよ。候補の片方が狼で片方が村人でどちらに転ぶかわからなかったらさすがに狼を救おうとしてラインが見れると思うな。何よりみんなで狼を探したいよ。
少年 ペーター 午後 11時 12分
ヤコおじちゃん続き>狩人はニコおじちゃんかパメねーちゃんを守ってたと思うよ。ニコおじちゃんの場合は狼がパメねーちゃん鉄壁ガードだと思って襲撃したけど、狩人のGJ狙いが成功したんだと思うな。
パメねーちゃんなら裏の裏を狙ったら普通に鉄壁ガードしてたんだと思うよ。
声嗄れちゃうけど誤解があるみたいだから決定前に言っちゃったよ。【仮決定と本決定は了解するよ〜】
アルにーちゃんありがと〜っ!@0
パン屋 オットー 午後 11時 15分
こんばんわ。とりあえず読んできたよ。
思うことはたくさんあるんだけど、ディタのニコ考察は一考の余地があると思う。今のところの意見を、占師はイーブンに戻しておいてください。
さて、質問がきてるね。なんでいきなり村人COだったのか、なんだけど、あの状況で一人反対でもあまり受け入れられない感じだったから、自分の命と引き換えにで主張、になったのかなぁ。あまり深く考えなかったかな。このままじゃいけない、と思
羊飼い カタリナ 午後 11時 16分
●占希望・レジーナ(参加時間から占で白黒付けないときびしいと思います。)
▼吊希望・モーリッツ(最低限の議題回答が多いのと、もし狼3ステルスを考えると寡黙気味にもいそう。寡黙に狼はいにくいというのも今回は通用しないと考えます)
/宿年_長屋爺者女旅農青羊木商娘
●_屋農女長農屋長宿木農宿___
▼屋爺/_爺宿爺農爺年爺爺___
パン屋 オットー 午後 11時 24分
このままじゃいけない、と思ったのは確か。
あと、ヴァルの23:04なんだけど、ちょっと意味がわからない。結局ジムゾンは人間が確定しているのだし、そんなことを言われても・・・ ちょっと、村長の温度差は気になるっちゃきになるよね。黒いわけじゃないけど、白い感じもしないから・・・ 微妙。相変わらず占候補のままで。
グレスケはちょっと待ってね。作ってくる。
村長 ヴァルター 午後 11時 32分
(23:04続き)生き残って占われても問題はない狂人です。オットーが狂人と感じ取りすかさずサポートしたニコラス、もしかするとCOを止めたトーマスまで連携?オットー7:41で「狂人が何らかの形で表に出ているかも」と述べてますね、と邪推してしまう村長でした。
発言霧に飲まれてたorz
>オットー23:24
気を悪くしないでと言っても無理だろうけど、そういう可能性もあるかなって思っただけだ。
パン屋 オットー 午後 11時 38分
白○ 木>妙=農>年>爺=長=宿 ●黒
黒寄りはわからない人。モリは、情報が少ないよね、レジも。村長はちょっと視点が違いすぎる。即吊りではないかもしれないけど、占いたいかな。ペタは、僕占が低評価。ヤコは狼にしてはリスクの大きいだろう発言と、少女は積極性。トマはなぜかわかんないけど、白いイメージだね。
村長、いいんだけど、結論がわからなかったから、反応しようがなかっただけだよ。ってか、霧がひどいね。
村娘 パメラ 午後 11時 39分
吊りについては、みんなの希望票数から出したわ。モーリッツさんもヤコブも吊りと占いでやや票を集めてるわ。あんまり票が集中するようなら、候補にするのはやめようと思ったんだけど、適度にバラけている印象があったので、あげさせてもらったわ。ごめんなさいね、2人とも。
少女 リーザ 午後 11時 39分
>ペーターくん もっと、がんばって発言するよ。
>モーリッツお爺ちゃん えっと、みんなに結構疑われてるし、モーリッツお爺ちゃんの吊りと占いの希望理由を聞かせてね。
>村長さん23:32 それは、さすがに、すごい邪推に行き着いてる気がするよ。それって、可能性の問題では、0じゃないけどさ。狼さんの裏の裏の作戦なら、って考えたら、キリがないのはあるし。
うーん。考え方の違いかもしれないんだけどね。
村娘 パメラ 午後 11時 42分
(…発言が消えてる!)
【仮決定です】
とりあえず、占いも吊りも2人選んでみたわ。みんなの反応をみて、本決定では1人に絞ります。
●ペーターorリーザ ▼モーリッツさんorヤコブ
少女 リーザ 午後 11時 43分
リーザは占い師さんの内訳が真狼>真狂だと考えるよ。
みんなは狼3ステルスが多い考えみたいだけど。
ポピュラーに考えて、狼さんが全く騙りを出さないで、3ステルスっていうのは、あんまりないけど、狂人さんが、潜伏するっていうほうが、ありえるんじゃないかなって気がするんだけどな。
村娘 パメラ 午後 11時 47分
占い候補の2人だけど、選んだ理由は2人ともグレースケールで中庸寄りに見られている傾向が強かった点、それに意見がしっかりしていると感じられるから、狼陣営だった場合、あとあとまで残しておくのは危険だと感じたから。村のためを思って発言してると思われる部分も多かったし、あえて今のうちに占いたいと思ったの。
ならず者 ディーター 午後 11時 48分
バカ鳩でごめん。最後発言になっちゃいました。明日からこそはきちんと参加できると思います。決定は見てますんで。簡単に。一番白いと思うのはペーター。一番黒いと思うのはヤコブ。詳しくは明日ね。モリツは判断に困りすぎるため吊り。パメラ、すまん!
村娘 パメラ 午前 0時 0分
(…発言が消えてる!)
【仮決定です】
とりあえず、占いも吊りも2人選んでみたわ。みんなの反応をみて、本決定では1人に絞ります。
●ペーターorリーザ ▼モーリッツさんorヤコブ
村娘 パメラ 午前 0時 2分
(…発言が消えてる!)
【仮決定です】
とりあえず、占いも吊りも2人選んでみたわ。みんなの反応をみて、本決定では1人に絞ります。
●ペーターorリーザ ▼モーリッツさんorヤコブ
村長 ヴァルター 午前 0時 3分
これも霧に飲まれてたよ。吊り希望▼モーリッツ。白さも黒さもあまり感じられない。かといって自ら反論をする意思もあまり感じられないかな。騙りに出るのが苦手な寡黙狼がいることも考えられるので。村長やや追従ぎみに見えるが。で【仮決定了解しました】。村長もリーザ同様、占い師は真狼と見ている。そして共有者に対抗がでなかった。となると狂人はどこへ行った?ってなり、先ほどの邪推に結びついてしまったのです。
老人 モーリッツ 午前 0時 4分
あ、霧が晴れた…。
もう駄目かと思ったが、仮決定からすると別の意味で駄目っぽいのぉw
青年 ヨアヒム 午前 0時 5分
【仮決定見ました】
それ見て意見言えってことでいいよね?
それなら僕は●リーザ ▼爺さん だよ。
リーザとペーターを比べて中庸はリーザ、爺さんとヤコブを比べて寡黙は爺さん。僕は寡黙吊り中庸占いが好きなんだよねぇ。
まぁヤコブは若干発言数を稼ごうとした発言も見られるけどね。
農夫 ヤコブ 午前 0時 6分
【仮決定了解】
●ペーター ▼モーリッツ
パン屋 オットー 午前 0時 6分
やっと宿に着けた。希望をその中から出すなら、僕はペタ占、モリ吊りを希望。
理由は、どちらもそれぞれ黒寄りに見えているほうを選択したということで。
でも、占いはどっちでもいいかなと。ヤコブがちょっと微妙なのもわかるけどな・・・ まぁ、消極的な選択だと思ってもらえれば。@2
旅人 ニコラス 午前 0時 8分
霧のせいで発言しにくいな。
【仮決定了解】
私は●少年 ▼老人とさせてもらう。
自分のグレースケールの下からだな。
すまないがなにかの発言のついででいいから明日の占い発表順の指示も御願いできないだろうか。
村娘 パメラ 午前 0時 8分
…多重発言しすぎね…(泣)
ごめんなさい、本決定まで少しだまるわ。
老人 モーリッツ 午前 0時 9分
もう寝たいんじゃが、ワシが▼候補であったか。あえて言うなら両占い師がワシを▼で挙げておるから、ワシは狼でないと思うが。
まぁ真狂の可能性もあるからちと苦しいか…。
羊飼い カタリナ 午前 0時 10分
【仮決定了解です】
●ペーター▼モーリッツを希望します。
みなさん、無用なリロードには注意して!希望をいえたらしばらくリロードせずにまったりしていましょう。
表集計してますよー
少女 リーザ 午前 0時 10分
★仮決定了解だよ。(霧がすごいね!)
それなら、リーザは
●ペーターくん▼ヤコブさんかな。
モーリッツさんは白いと思うんだけどな。
青年 ヨアヒム 午前 0時 12分
>ニコラス
「霊能者である可能性が限りなく低いジムゾン」と言うけど、ジムゾンが霊能者である可能性もあったわけでしょ?で、オットーにはなかったよね?ジムゾンが真霊能者だったらどうしたのさ。
あと、早々とオットーの意見を跳ね除けてジムゾン吊りを希望した君にディーターを責める権利は無い。ごめんけど、責任のなすりつけは嫌いだからさ。
行商人 アルビン 午前 0時 13分
さて霧も晴れたことだし意見を言うかな。
僕は●ペーター ▼はどっちでも可かな。
ヤコブは結構発言の内容が薄い感じ。そしてお爺さんは発言じたいが少ない感じ。しかし爺さんは昨日の吊っても良い感じの発言で少しは白よりかな。だけど中庸な感じかな。印象で言うと薄い感じ。ヤコブは頑張って発言してるけどそこまで意見が強いわけではないのでどうなのかなと思っている。
行商人 アルビン 午前 0時 17分
強いて言うなら爺さんはまだ変われる気がするよ。ヤコブは結構厳しいんじゃないかな。昨日も意見といえば僕に対する発言が強いのが印象に残ったわりには議題に対する答えが貧弱かと。▼ヤコブ。発言が貧弱だから狼ってのも問題あるが。ペーターとリーザだとやはりペーターは白く見えるかな。リーザは白っぽいというより灰色っぽい感じ。ペー坊は白さゆえに●にした感じ。リーザでも可。
羊飼い カタリナ 午前 0時 18分
訂正▼吊希望はヤコブさんに。両占師からモーリッツ吊希望と言われるあたりヤコブさんでもいいかもしれません。そもそもグレースケールが
■4・グレースケール【黒・農>爺>年>木>宿>長>女>屋・白】なので
/青農旅羊女商宿長屋爺木娘 年者
●女年年年年年______ 屋屋
▼爺爺爺農農農______ 爺爺(発言切れ)
木こり トーマス 午前 0時 18分
ようやく喋れるぜ・・・やれやれ。で、議題だな。仮決定出てるが、一応言うつもりだった回答をしとく。
■1:●ペーター▼ヤコブ
●は発言の仕方というか方向性だな。場を乱すわけではないが疑惑を多方面に向けて反応を見るタイプに見て取れる。狼が多弁ステルスによく使う手だしな。
今日、決定前に発言数使い切ってるじゃないかってツッコミあるかもだが、すでに回避COが出来ないことからあまり意味の無い事象だしな。
村長 ヴァルター 午前 0時 21分
仮決定からの選択は●リーザ、▼はヤコブにするよ。モーリッツの発言は一理ある。
ただヤコブの方がたくさん考えを話してくれるので、今後の判断はしやすいと思うけどね。
青年 ヨアヒム 午前 0時 23分
■4.今更だけどグレスケ出すね。正直難しいよ。発言に穴がある人がほとんどいないんだもの…
白>村=年>宿=木>屋=女>農>老>黒
こんな感じかな。老、農は明確に怪しんでる。後は発言の無難さ、村への貢献具合で並べてみた。オットーは素晴らしい貢献を提示したものの、今日になってからの発言に違和感を感じちゃうんだよね。
木こり トーマス 午前 0時 23分
だもんで、一番今白黒が気になってる&吊るには惜しい発言内容だから。
▼はリーザの【21:58】が一番近いな。同じような理由だ。
旅人 ニコラス 午前 0時 27分
>青年
すでに発言した通りだ。
襲撃死とCOなしの吊りでは扱いが違う。COせずに吊られる能力者ならばそれこそそんな能力者がいた時点で村の不幸だ。
霊能者COの日にあれでは私には神父が霊能者とは考えれないよ。
それに私には昨日の青年の神父=霊を予感させる発言が霊確定を避ける為の狼側の布石にも見えるがね。
羊飼い カタリナ 午前 0時 31分
霧が深いので、特に占師さんには占セットを何回も窓を閉じたり開けたりして確認してくださいね。窓を閉じて再び開けて見ると元のままだったということもありますからね。霧が深いといって占先が代わってしまったら大変ですから。
/青農屋旅女商羊木長爺娘 宿年者
●女年年年年年年年女__ _屋屋
▼爺爺爺爺農農農農農__ _爺爺(発言切れ・レジーナさんは夜これないと申告済み)
行商人 アルビン 午前 0時 32分
後はヤコ×ヨアかなと思っている。なんか似てる2人だからさ。まぁ・・・関係ないな。ヨアの今日の爺さんを吊りに持っていった理由は僕なりに見るとその理由は爺さんを白くさせたかな。爺さんに発言を求めてた僕に対してはナイスな発言だからだよ。爺さんが顔を出していなかったからどうこうできなかった。しかし爺さんは自分吊りでも良いと言ってるんだ。これは限りなく白さを見える感じかな。まぁ思い込みなんてダメだな。
村娘 パメラ 午前 0時 45分
…なんだか割れたわね。
ちょっと遅くなったけれど、【本決定です】
●ペーター ▼ヤコブ
木こり トーマス 午前 0時 46分
ところでトーマスを白っぽく挙げてくれるのがそれなりに居るようなのは嬉しいが、その誰もが深い理由が無いのが寂しいな。寂しくて孤独死しそうだ。
しっかし、参加が遅くなったせいで喋ることがないな。今から何言ったところで追従だぜ。やれやれ。
青年 ヨアヒム 午前 0時 48分
…あらら、僕の意見どっちも蹴飛ばされちゃった…orz
ヤコブの真実は自分の目で見ておきたかったんだよねぇ、幼馴染だし、一度は僕を信頼してくれた人だからさ…もうしょうがないけどね。
【本決定了解だよ】
あと、占い結果の発表順も欲しいかな。
村娘 パメラ 午前 0時 48分
確定白の2人と、共有者ディーターがヤコブを黒と見ている点、そして私自身もヤコブをやや黒めで見ていたのが理由よ。占い師2人がモーリッツさんを挙げてるっていうモーリッツさんの意見も一理あると思ったし。
今後どうなるかはわからないけれど、今日のところはこうします。みんな、ヤコブに投票をセットしてください。
旅人 ニコラス 午前 0時 50分
【本決定了解】
あらためて御願いするが【明日の占い結果の発表順を指示してほしい】。
今日は私が先出しで結果を出している。二日連続で参考とされるのはごめん被るのだが。
行商人 アルビン 午前 0時 50分
セットしとこないとね。ヤコブはんとヨアヒムはんはマブダチだからね。残念なことかもしれないね。にしても僕は確定白。あとはパメさんとリナさんが確定白。なんか良い関係だべさw
青年 ヨアヒム 午前 0時 51分
>トーマス
別に追従でもいいんじゃない?大事なのは、「誰と同じ意見です」って言うことじゃなくて、「誰と同じでこういう意見です」って言うことだって就職活動のとき習ったもの。
村長 ヴァルター 午前 0時 52分
【本決定了解しました】
で、今更になってしまうけど、■4.グレースケール(者が共有確定なら)
黒:農<爺<宿<屋<妙<年<木:白
なぜかトーマスは白く見える。確たる証拠もないのに白すぎて、邪推しちゃうくらいだ。ペーターとリーザは狼を探そうという姿勢が見られる。レジーナとモーリッツは判断材料に乏しくて困っている。ヤコブは白黒のはっきりしていない能力者候補であるヨアヒム吊りを希望したのでこの位置。
村娘 パメラ 午前 0時 52分
ヤコブ、村人なら本当にごめんなさい。
なんだか、色々あったから、もう何日もたったみたいな気分でいたけど、まだ今日は3日目。村は始まったばかりで、狼も狂人もまだこの村に全員残ってるわ。
みんな、これから力を合わせて、村を守りましょう!
…私には、もうこの村のほかに行くところなんてないんだもの…。絶対に守るわ。
村娘 パメラ 午前 0時 54分
占い結果発表だけど、今日とは逆にしましょう。
【ヨアヒム→ニコラスの順で、明日第一声で結果を発表してください】
羊飼い カタリナ 午前 0時 57分
【本決定了解です】
パメラさんお疲れ様でした。余裕があれば明日の議題を今のうちに出しておいて誰かに張ってもらうといいかもしれません。今日のように。
ヤコブさんの最後の晩餐のためにも今一度ジンギスカンと生ビールを用意しましょう
行商人 アルビン 午前 0時 59分
┏━━━━━━━━━┓
┃●ペーター▼ヤコブ
∧∧ ┳ ━━━━━━┛
(,,゚ー゚)ノ
少女 リーザ 午前 1時 1分
発言できないよ(涙)
★本決定了解だよ。
今日はこのまま、寝ちゃいます。
みんな、霧の中、お疲れ様だよ。おやすみなさい。
農夫 ヤコブ 午前 1時 2分
パメラさん、気になさらないでください。
冷静さを欠き、まともに考えられなくなった
私が未熟なのです。
大人な対応をと思いながら、はらわたが煮えるのを押さえていましたが、押さえきれなかったようです…。
【有能な敵よりも無能な味方の方が恐ろしい】ので、気をつけてくださいね。@0
青年 ヨアヒム 午前 1時 2分
【発表順了解】
ヤコブ…もうのどカラカラみたいだけど、最期に君の遺志を残して欲しい。僕を偽と思うならその理由でも構わない。真実は近いうちに分かるはずだから。
発言が残ってるからもう一度議事録を見返してくる。何かわかるかもしれないしさ。
旅人 ニコラス 午前 1時 2分
【発表順・占い先ともに了解した】
青年の発表を待って鳩からでも結果は述べさせてもらう。
木こり トーマス 午前 1時 7分
一回書いたら消えたんで、ものすごいテンションが下がって簡易版投下だ。
■4:
白:屋>女>爺≧宿=村>年>農:黒
ってとこだ。屋は現状疑うつもりは全く無い。女はなんとなく白い。ただ、これは印象なんて少し黒要素が混じれば一気に疑う先になるかもしれねぇ。爺は投票の集まり具合と、両占い師の希望から状況的に上昇。宿と村は現状判断不能、それ以下は黒い。
行商人 アルビン 午前 1時 9分
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃今日の名言
┃『有能な敵よりも無能な味方の方が恐ろしい』
∧∧ ┳ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
(,,゚ー゚)ノ
パン屋 オットー 午前 1時 12分
本決定了解です。
羊飼い カタリナ 午前 1時 16分
「村への貢献が高いからといって村人とは限らない」
「白黒判定だからと言ってとりあえず吊るというのは思考停止」
「狼占師は真以上の真になれる」
「偽占師が偽判定を出すとは限らない」
「目立つ目立たぬは役職よりその人の個性もある」
行商人 アルビン 午前 1時 18分
≡≡≡≡≡≡≡    ∧ ∧
 V ∩ [] 目 .。 (゚ω゚=)今日は飲もうぜ。
__ ∧∧ ___|~~|と.__)_
  (  ,,)     .└┘
― /   つ―――――――
木こり トーマス 午前 1時 21分
【決定内容了解だ】
色々読み返してたが大体出尽くしてるんでな、一つだけ気になった点だけ言っておく。
>ヴァルター【23:32】
この発言の意味がいまいちわからん。発言数に余裕があるか、明日にでも詳しく説明してくれないか?トーマスがCOを止めたとか、文章の前後の関連性がいまいち理解できず終いでな。
木こり トーマス 午前 1時 22分
んで、すまんがトーマスはそろそろ寝る。明日もこんな感じの参加になりそうだが、すまんな。なるべく少しずつでも覗ける昼間の間に議題回答を済ませるぜ。
んじゃ、また明日な。
羊飼い カタリナ 午前 1時 24分
≡≡≡≡≡≡≡    ∧ ∧
 V ∩ [] 目 .。 (゚ω゚=)
__ ∧∧ ___|~~|と.__)_
ジンギスカンに生ビールにつまみにいいラム肉のソテーも置いときますよ。
それではお休みなさいませ。
行商人 アルビン 午前 1時 27分
御休み。カタリナ。
僕は→俺に変身するわ。
どうしてもラム肉食いたくてよぉ〜♪
村長 ヴァルター 午前 1時 29分
>トーマス1:21
ニコラスの占いCO直後に、対抗COを止める発言のタイミングがあまりに絶妙だったからね。トーマスの頭の回転の早さと行動力に驚くと同時に、ニコラスがCOすることをあらかじめ知っていたんじゃないかっていう見方もできるってことさ。とても自称脳味噌筋肉とは思えなかったよ。……ほめてるんだよ、一応。すまないね、あらゆる「可能性」を否定しないのが村長のスタイルだから。
旅人 ニコラス 午前 1時 34分
すまないが私もこれで休む。
お先に失礼。
青年 ヨアヒム 午前 1時 35分
議事録見てきたけど、灰全体の印象として、灰に対して具体的な突っ込みが少ない。全体的に自分の意見を述べるだけなんだよね。
やっぱりさっきも言ったけど、突っ込むべき意見が少ない。だいたいうまく回ってるように見えるんだ。
青年 ヨアヒム 午前 1時 39分
で、やっぱりレジーナと爺さんの発言の少なさは気になる。内容も濃くないしね…そして爺さんの「占い師2人から〜」っていうのは言い逃れなんじゃないかと邪推してしまうんだ。僕はニコラスを狂人だと考えているしね。
村長とペーターにはいい印象。明日になればペーターの判定が見れるし、それからかな、って思ったりもする。
青年 ヨアヒム 午前 1時 48分
オットーについてだけど、やっぱり僕は彼女を盲目的に白く見るつもりはないよ。発言を追うだけならやはり灰だし、今日の発言は昨日の自分の行為を土台にしすぎているように感じる。
で、やっぱり爺さんが怪しい…自分が吊られそうなのに本決定を見てないのはある意味大物だけど、やっぱり、狼を探す姿勢が感じられないんだよね…
青年 ヨアヒム 午前 1時 51分
ん〜、やっぱり僕の発言もはっきりしてないなぁ…
今日は寝るよ。材料が増えればもっと見えてくるはずだしね。
後でこっそりペーターの部屋に忍び込んでいろいろ占ってくるよ。それじゃあおやすみ〜。
村長 ヴァルター 午前 2時 17分
さて、村長も寝るよ……何か忘れてるような気が……あっ、ディーターの時限爆弾ってどうなったの?おーい、こらーならず者〜っ、ちょっと〜〜〜
次の日へ