D461 安らぎの村 (6/12 午前 1時 30分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

mode :
村娘 パメラ は 農夫 ヤコブ に投票した。
ならず者 ディーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
羊飼い カタリナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
少年 ペーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
老人 モーリッツ は パン屋 オットー に投票した。
農夫 ヤコブ は 村長 ヴァルター に投票した。
旅人 ニコラス は 農夫 ヤコブ に投票した。
少女 リーザ は 農夫 ヤコブ に投票した。
木こり トーマス は 村長 ヴァルター に投票した。
青年 ヨアヒム は 農夫 ヤコブ に投票した。
村長 ヴァルター は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
神父 ジムゾン は 農夫 ヤコブ に投票した。
行商人 アルビン は 農夫 ヤコブ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 村長 ヴァルター に投票した。

農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、木こり トーマス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村娘 パメラ、ならず者 ディーター、羊飼い カタリナ、少年 ペーター、老人 モーリッツ、旅人 ニコラス、少女 リーザ、青年 ヨアヒム、村長 ヴァルター、パン屋 オットー、神父 ジムゾン、行商人 アルビン、宿屋の女主人 レジーナ の 13 名。
少年 ペーター 午前 1時 30分
ヤコブさん、人間だったら本当にごめんなさい〜。
明日も頑張るから許してください〜。
パン屋 オットー 午前 1時 30分
あー…………。
カタリナが下した決定ならば従います。【決定了解】、ヤコブごめん。墓下で待ってて!
老人 モーリッツ 午前 1時 30分
【変更了解じゃ】
わしの判定は占い師の後でよいかの。トーマスが朝しか発言できんと言ってるからその後になるのかの。
少女 リーザ 午前 1時 33分
あわわ、トーマスおじちゃんが……。
ヤコブお兄ちゃんも人間だったらゴメンなさい。墓下で見守ってってね…。
村娘 パメラ 午前 1時 33分
決定変更間に合った…。
けど、バラバラ。。でトーマス襲撃されちゃって…。
私の判定はどうなるのかな。
パン屋 オットー 午前 1時 35分
ヤコブごめんー。
んでトーマス襲撃かー……参ったね。占い師の一角が早くも欠けてしまった。覚悟はしていたけど、今後どうするべきか。難しいや。
って言うか俺、投票セットしたはずなのにセットされてなかったorz 霧で巻き戻った? 疑われてる立場なのに不注意で申し訳ない。パメラに悪意はないんだよー。ほんとだよー。ごめんー。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 35分
それと、発言がなくなって言えなかったことを言っておこう。寡黙吊りがなぜ行われるか? 後になって喋るならそりゃいいがね、その保証はどこにもない。最後まで寡黙だったときに判断がつけれないから吊るのさ。後に残して寡黙だから吊るとか言ってる間に狼が生き残って勝つことは大いにあり得る。喋る奴の方がぼろを出しやすい。故に寡黙を先に吊るのは理にかなってると思うがね。
老人 モーリッツ 午前 1時 35分
って、わし投票間にあっておらんのじゃorz すまぬ…
襲撃はトーマスか。ちと厳しくなったのお。ヤコブもお疲れじゃ。共に冥福を祈るのじゃ。
占い師はおるかの?わしゃそろそろ限界じゃて。
青年 ヨアヒム 午前 1時 35分
結果発表【パメラは人間だったよ】
ヤコびんゴメン。本当ゴメン…人間だと思っていただけにかなり辛い。墓下から応援していてね。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 37分
んで、魔女狩り魔女狩り言うがね、魔女だって騒がれてる奴を無視して一般人を火炙りにするのが魔女狩りなのかい? あんた根本的に勘違いしちゃいないかね? 悪いが正直あんたをまとめ役としてあたしゃみれないね。モーリッツじいさんか確定白のペーターなり相方なりにまとめ役の交代を希望するよ。
旅人 ニコラス 午前 1時 38分
僕も発表します!【パメラは人狼】だった。モリ爺ありがとう。ナイス決断だったよ。ヤコブの判定はどうなるかな・・・。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 39分
それと、カタリナ、あんた自身が言ってることだが、すなわち、寡黙吊りにくるだろうからこのCO状況なら寡黙に狼はいないだろうとあんたは言ったねぇ。だが、あんたがその結論に至るって事は狼は頭三つあるんだろ? そんなことにゃ余裕で気がついてて逆に行くために寡黙に潜むこともあるだろうに。何でそこを全く考慮しない?
少年 ペーター 午前 1時 39分
発言間に合わなかったし、トーマスさんは襲われてるし〜...。
御二人とも安らかに〜。
村長 ヴァルター 午前 1時 40分
なんと。トーマスが襲われちゃったよ。これはちょっと面倒なことになりそうだね。

そして、ニコたんがパメラに黒判定か。うーん。どう考えたものかなあ。
老人 モーリッツ 午前 1時 41分
うむ、では発表しようかの。
【ヤコブは人狼じゃった】
正直驚いたわい。カタリナ、なんじゃその鬼ヅモは…
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 42分
さて、トーマス、ヤコブ、お疲れ様。あたしにもう少し発言数が残っていればもうちょっといろいろ言ってやれることもあったろうが、言うべきだと思ったこと、言わなきゃならないと思ったことを言っていくと20発言じゃ全然足りないね。もうちょっとペース配分を考えないと後々困ることになりそうだわ。
議題もまだでないようだし、この辺で休ませてもらうよ。爺さんの発表もまだだしね。占1欠けしたからパメラをどうするのかも微
村娘 パメラ 午前 1時 43分
あらら…私パンダ判定(凹
ヨアヒムが真か狼でニコラスが偽なのが確定ね。
ふにゅー、占い機能無効化されちゃったね。
これで灰2匹をどうやって探すかだねー。
羊飼い カタリナ 午前 1時 44分
えっと、異論反論多々あるかとは思いますが、とりあえず、残りの占い師とパメラさんでどちらを先に吊るかどうかの話し合いをお願いします。勿論それ以外からの吊り占い希望もOKです。
ヤコブさん、反論の暇なく吊ってごめんなさいね。もう少ししっかり理由を言いたかったけど、時間が無かったんです。ごめんなさい。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 44分
微妙だしね。っていってる間に爺さんの発表かい、こりゃびっくりだね、結果オーライって奴かねぇ。
そうすると、さすがに▼今日の吊り希望はパメラだね。残りの占い師が狼狂、狼狼かもしれないが、確実に明日吊ることで狼側を一人削れるからね。パメラが狼ならそれこそヤコブ、パメラ、残った占い師で終わるしね。
パン屋 オットー 午前 1時 44分
って、えー! ヤコブ人狼かよーorz
庇うんじゃなかった。ヤコブめ、覚えてろよー。ああ、もう、ヤコブ最高だ。あんたが生きているうちにもっと話をしておきたかったよ。

んでパメラがパンダ判定? むむむ。とりあえず▼パメラとだけ言っておく。んで今夜はもう寝る。おやすみ。ちくしょー、ヤコブ信じてたのにー。ちくしょー。
旅人 ニコラス 午前 1時 45分
ウワァ・・・じゃあ、これはパメラ・ヨアヒムを吊っておしまいってこと?ものすごい鬼ヅモだね・・・。狩人さんがモリ爺を守ってさえいれば大丈夫!僕の真も証明される。
▼パメラorヨアヒム
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 46分
とりあえずこの辺で休ませてもらうよ。
カタリナ、昨日も言ったが、結果オーライだったとはいえ、あえて言わせてもらうよ。初日にみんなが希望してたのは「まとめ役」なんだよ? その仕事は村をまとめていくことなんだからね? そこのところは勘違いしないでおくれよ。
それじゃおやすみ。
村長 ヴァルター 午前 1時 47分
パメラへ。ヨアピーが狂人の可能性はないの?
ヤコピンへ。君が人狼でも僕たちの友情は永遠さ。
カタリナちゃんへ。最高だよ。
行商人 アルビン 午前 1時 48分
ヤコブ、トーマスお疲れ様でした。
…ヤコブ人狼、パメラがパンダですか。

霊確している状況で偽の黒出しは結構勇気がいると思うので…ニコラスは少し真寄りに思えたりもします。偽であれば狂で、ヨアヒム狼って所でしょうか。少し悩みますね。
老人 モーリッツ 午前 1時 49分
ふむ、わしもそろそろ休ませてもらおう。でもびっくりして寝れそうにないのじゃ。
…少し考え直しが必要かの。皆の衆また明日じゃ。ニョホホ。
少女 リーザ 午前 1時 50分
うわあ、ヤコブお兄ちゃん狼だったんだね……。びっくり。
で、パメお姉ちゃんはパンダ判定を受けたんだ。なら、今日は▼吊り:パメお姉ちゃんでいいと思う。大分余裕ができたんだから、そう急いで占い師を吊る必要もないしね。パメお姉ちゃんの判定がでてからでも遅くはないと思うよ〜。
ならず者 ディーター 午前 1時 50分
!!! 驚いたな、これは村側にずいぶん有利に進んでいると考えてまず間違い無さそうだな・・・! 霧に消えちまったが、カタリナ0126は確認できた事を一応書いておく。
定石どおりなら今日は▼パメラだな、う〜む、こんなドラマティックな展開、今夜は寝られるだろうか(笑)。
ま、まぁとりあえず一応今日はグッナイということで。
青年 ヨアヒム 午前 1時 52分
ってヤコびん人狼かよorz トーマスとヤコブの冥福を祈るよ。
んでニコラスはパメラに黒判定か…。
【パメラは人間だ】吊るのは反対。
今日の吊りは▼ニコラスを希望する。狼だから。
灰に潜むもう1匹を探してみる。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 52分
ああ、もう一つ昨日気になったが最後に発言数がなくて聞けなかったことがあるね。カタリナや、自分から質問形式が望ましいと言っておきながら、質問してるからパメラとリーザを疑うってのはさっぱり理解できないんだが? いったいどういう意図があっての行動だか、後で発言数に余裕があったらでいいから答えておくれよ。それじゃおやすみ。
少年 ペーター 午前 1時 52分
わ、ぅわお。急展開というか、なんというか〜。ヤコブさん、それでも天国で安らかにね。
きょ今日は寝るよ〜...。
おやすみニョホ〜...。
旅人 ニコラス 午前 1時 53分
僕もヤコブ黒判定にはビックリ・・・。先に言っておくね。僕は明日の朝起きた後にちょっと発言できるかもしれないけど、その後は完全不定期。夜の議論への参加はかなり遅くなってしまいそうなんだ。最悪本決定の直前ぐらいになってしまうかも。議論は出来る限り鳩で確認するし、遅くなってしまっても質問にはちゃんと答えるよ。
村娘 パメラ 午前 1時 54分
あぁ〜、違った。
ヨアヒムは狂人もあるのか。現状で私からはニコラス→ヨアヒムのローラーか、灰から削る選択肢も有りということしか言えないね。今日も灰と占い候補の2人に質問を用意するわ。
私にはそれしか白アピールする方法は無いしね。不快でなければ答えてね。
村娘 パメラ 午前 2時 1分
んー?んー!
ヤコブ狼なの?灰に1?
それなら私吊って、偽確定のニコラス吊って灰探しで、ギリギリになって終わらなければヨアヒム吊るのかな?
灰ローラーで間に合うのかな?疲れて…考えが纏らない。もう寝よう。また、明日♪ニョホミ☆
旅人 ニコラス 午前 2時 3分
明日の発言が微妙だから、今日できる限り考察を残しておくね。とりあえず・・・僕はもう灰の人は全部白い。狩人も残ってるね。だから、狩人は【モリ爺鉄板】でお願いします。護衛先について言うのはあんまり好きじゃないけど、狂人トーマスが襲撃されたから、人狼は僕をもう狙ってこない。村人視点では占いの機能は停止したも同然だし、僕を狙ったところでヨアヒム偽が証明されるだけだ。
旅人 ニコラス 午前 2時 4分
とりあえずパメラを吊ってモリ爺をガードしておいてさえもらえれば良いと思ってる。さっきはヨアヒムかパメラの吊り希望をしたけど、パメラ先のほうが僕真だっていうのが伝わりやすそうだね。
>パメラ午前1時54分
質問にはもちろんちゃんと答える。パメラとのやり取りの中でみんなに考えを伝えることも出来ると思うし。たださっきも言ったようにうまく時間が合わなくて回答が遅くなっちゃったらごめん。
村長 ヴァルター 午前 2時 6分
僕の考えを言わせてもらうよ。
まず、ニコラスが狂人だった場合。
ニコラスには喰われたトーマスが真で、ヨアヒムが人狼だってことはわかってるはずさ。そして、ここでトーマスが襲われるってことは、パメラが人狼だという可能性はかなり高いって判断するんじゃないかな。となると、狂人ニコラスがここで黒を出すってのは、かなりリスクが高いと思うよ。
従ってニコラスは狂人とは考えにくい。
村長 ヴァルター 午前 2時 7分
次に、ニコラスが人狼だった場合。
人狼のヤコピンが吊られたから、残りの人狼は二人しかいないよね。となると、ここで偽の黒判定を出すとは思えないよ。狩人が生きてる以上、明日のモーリッツの霊能判定は確実に出るし、そしたら吊られちゃうんだから。
だから、パメラが白なら白を出してたはずさ。でもニコラスは黒を出した。ということはパメラは黒。
村長 ヴァルター 午前 2時 7分
その場合狂人のヨアヒムが偽の白を出してくれたんだから、ニコラスがパメラに黒をを出すはずがない。
従ってニコラスは人狼とは考えにくい。

ということで、僕はニコたんは占い師だと思うよ。
だから、今日は▼パメラさ。
青年 ヨアヒム 午前 2時 22分
【ニコラスは人狼だよ】
ステルス担当であるヤコびんが吊られることになって、早めに占機構破壊を目論んだのだと思う。
僕が狂人ぽくて、狼の目にはトーマスが真に見えたんじゃないかな。
折角襲撃を避けれたと思ったのに…信用されなきゃ意味ないよね…。
旅人 ニコラス 午前 2時 33分
とりあえず基本的な議題だけなら僕が出しても問題ないと思うからいいかな?トーマス襲撃理由なんかも入れちゃっていいのかな。正式採用するかどうかはまとめ役におまかせしておくね。
■1:▼吊り希望
■2:●占い希望
青年 ヨアヒム 午前 2時 43分
占い師候補襲撃で占い師ローラーされるであろうことは分かりきっている。
【ニコラスは吊られる前に人間を一人犠牲にしようと目論んだ人狼】

最後の1匹は残っても1匹で戦い抜ける者。「相当ステルスに自信がある人物」、ヤコブと同じようにまだ殆ど疑われていない位置にいるんじゃないかと思うよ。
旅人 ニコラス 午前 2時 48分
■1:▼パメラ
黒判定が出たからパメラは人狼。この判定は今の時点で僕真を証明するものではないけど、狩人・真霊能者生存が確実な現状では村人視点から見てもパメラを吊るのがいちばん情報が増える。
占い師ローラーは否定しないし、僕はもう襲撃も恐くない。どちらの占い師からローラーするべきかはパメラを吊ったら分かってもらえると思う。
旅人 ニコラス 午前 2時 52分
■2:●なし
僕にはもう占いたい人はいない。真確定霊能者のモリ爺からヤコブに黒判定、僕の占いでパメラが黒判定、[真狼狂]と思われた3人の占い師のうちトーマスが襲撃されて、僕からはトーマス狂が確定。そうするとヨアヒムが人狼。僕からは人狼が全部分かったから僕の仕事は実質終了だ。もちろん決定に従って誰かを占うけど、僕からの希望はないよ。
青年 ヨアヒム 午前 2時 53分
今日パメラを吊ったとして、人間判定が出ることは確実。翌日は狼ニコラス吊り。次に安全策で俺を吊ってもかまわない。
その代わり【俺が生きているうちに出切る2回の占いで必ず狼を見つけたい】
青年 ヨアヒム 午前 2時 53分
そしてその後、可能な灰吊りは3回。占いで狼がかからなかった場合は、その時生きているみんなの推理に任せるよ。
ニコ真と思って浮かれている人が多いようだけど、【ニコラスは人狼だ】思考を止めないで。狼に付け入る隙を与えることになり兼ねないよ。
旅人 ニコラス 午前 3時 0分
グレースケールも・・・出す予定だったけど、僕からはもう必要ない。とりあえず、僕とヨアヒムの考えで一致してるのが【思考を止めないで】っていうことだよ。カタリナとモーリッツのおかげでだいぶ僕真が見えてきたと思うけど、みんなの視点からはトーマスかヨアヒム真の可能性もあるんだから常に最悪のケースを考えて考察してほしいし、僕が占い師としてふさわしくない発言をしていたら突っ込んでほしい。活発に議論したいよ。
青年 ヨアヒム 午前 3時 7分
ということで、希望を考えておくね。
俺視点でパメラは人間確定だから、出切れば吊って欲しくない。占い師の真贋を見極める為にパメラを吊り…と言うけれど人間判定が出て、俺が真だって信じて貰えるかな…。

パメラも、ゴメンね。襲撃逃れるつもりで狂人ぽく振舞っていたけど、その後信じて貰えないと意味がないよね…。
俺が死んだ後にも情報が残るように頑張ってみるよ。
旅人 ニコラス 午前 3時 37分
ヨアヒムの考察。基本は客観的な視点で話すつもり。
【1日目】
能力者COやまとめ役の希望は僕に考えが近くて、全体的に早期COを希望しているあたりは白要素だと思う。人狼なら霊能者とかはちょっとゆっくり目のほうが好都合だし。本心を隠してたんだろうね・・・。共有者まとめ役なら占い師は初日COっていうのを見ると、このときから騙る覚悟をしていた(=以後の発言を客観的に見ると占い師っぽさが読み取れる)と思う。
旅人 ニコラス 午前 3時 39分
>午前1時30分
すごく気になった1日目最後の「襲撃は恐くない」っていう発言。これ突っ込むと人狼から真占い師を特定しやすくなりそうだったから、昨日はやめといた。2日目最初の「占いに頼る戦いは嫌だ」っていう発言と対応して、そういうスタンスなんだなぁともうなずけるけど。やっぱり真なら襲撃が恐い。早期に占い機能が停止すれば確定白がほとんどいない状態で議論にしか頼れない。占いなしに探すのはかなり大変だよ。
旅人 ニコラス 午前 3時 48分
【2日目】
グレー・まとめ役への積極的な絡みがバランスがよくてそつがない。午後1時38分なんかは僕が村人だったらヨアヒム真と思いそうなぐらいだよ・・・。パメラとのからみが多いのはライン切りだったのかな。なんだか僕の発言を読み返すと僕のほうが穴が多いね・・・。ヨアヒムの発言で特別気になるところは無い。1日目と違って占い師に関する突飛な発言がなくなったともいえるんだけど・・・言いがかりレベルだね。
旅人 ニコラス 午前 3時 59分
【3日目】
とりあえず現時点で。午前2時22分の発言から狂人っぽく振舞って襲撃回避しようとしてたってのが分かるけど、霊確定の不安要素として「占い師襲撃」に関しては色んな人が何回も言ってるから、必ずしも狩人が霊守り鉄板ってわけじゃないだろうって想像が付くと思うんだ。
旅人 ニコラス 午前 4時 1分
そうすると狩人は真占い師っぽい人を守る確率が高い→占い機能停止のための安全策は狂人襲撃になるから、狂人っぽい行動を取るのは逆に危険だと思った。しかも自分が襲撃されたあとに狂人扱いされるかもしれないし。

・・・う、ちょっと発言しすぎたかな。とりあえず僕の考察はこんな感じ。夜は発言があんまりできなくなりそうだけど出来る限り頑張るよ。
羊飼い カタリナ 午前 4時 27分
ニコラスさん遅くまでご苦労様です。
考察は凄くありがたいのですが、今日の吊りはニコラスさんを考えています。
連投しますので10分くらい待っててください。納得出来なかったら独裁と呼んで頂いても構わないですし、パメラさんを吊る事になっても以下の条件だけ満たしてもらえれば異存はありません。最初に言っておきます。
【パメラさんは相方ではありません】
羊飼い カタリナ 午前 4時 27分
条件です。
・パメラさんが狩人の場合COする
当然、対抗は即時ですね。対抗=詰みなので無いとは思いますが。ですので、村人騙りだけは辞めて下さい。
・パメラさんが狩人COした場合はニコラスさんを吊る
この2つですね。狩人の不在は明らかになる危険がありますが、吊るよりはマシです。でも嫌なのでCOさせずにニコラスさん吊りを推します。
羊飼い カタリナ 午前 4時 28分
ニコラスさんから吊る理由です。まず、狼は占い発表以前に残2人と言う事がわかりきっています。この為、パメラさんとニコラスさんが両方共、狼の可能性は極めて薄いです。ニコラスさんの態度から言っても考えにくいです。よってニコラスさんから吊り、黒判定が出ればパメラさんは人間だと判断しようと思っています。これは明日以降話し合っても問題無いので、反論は後回しにしてくださいね。
羊飼い カタリナ 午前 4時 28分
次の理由です。ニコラスさんから吊る事により、白判定が出ればヨアヒムさん=狼が確定します。この場合はニコラスさん真の可能性も残る為、ヨアヒムさんの後にパメラさんを吊る事になると思います。ここで違うのはパメラさんから吊って人間判定が出た場合、ニコラスさんを吊る事になると思いますが、その際、モーリッツさんが襲撃されると村の視点ではニコラスさん偽の情報しか残りません。
羊飼い カタリナ 午前 4時 28分
また、パメラさん・ニコラスさんと吊る事になった場合、狩人の守りはモーリッツさんに固定されます。ニコラスさんから吊れば1日早くヤコブさん+狼1人の情報が得られる上、狩人の守護先固定は1日で済みます。よってペーター君が非狩人で襲撃された場合、狼が確定白を翌日狙うと1/2でGJですね。灰を狭めたくない狼が私を襲撃した場合、1/3ですが、それは問題ありません。
羊飼い カタリナ 午前 4時 29分
問題無いのは狩人の可能性が無い人間が襲われている限り、吊り回避狩人CO及び即時対抗により狼の吊り回避狩人COは不可能だからです。真の吊り回避狩人COは狩人不在がばれますが灰が1人狭まります。現状奇数ですので狩人のGJに期待するより灰が狭まる方が有益だと思っています。
羊飼い カタリナ 午前 4時 29分
以上が理由です。要点を纏めます。
・1日早くヤコブさん+もう1人の狼の情報がわかる為、20発言分深い考察をして頂ける。
・狩人の守護先固定が1日で済む。
・パメラさんが狩人という最悪の事態を避けれる。
…意外に少ないですね。でも、以上です。
羊飼い カタリナ 午前 4時 30分
ニコラスさんはすみません。ニコラスさんを信用していない訳ではありませんが、偽の可能性を考えるとこの吊り順になります。ニコラスさんに白判定が出た場合、ヨアヒムさんの後にパメラさんを吊る事は確定ですので御了承下さい。
パメラさんにお願いです。個人的な思いではありますが、ニコラスさんを吊り白判定だった場合、ヨアヒムさんの後に吊るのは確定です。
羊飼い カタリナ 午前 4時 30分
それで終らなかった場合、翌日の吊りはパメラさんの希望を最大限に取り入れたいと思っています。これはレジーナさんが1:52に聞かれていた事とヤコブさん吊りの回答でもあるのですが、占い師襲撃の可能性が高かった為、どうしても狼の可能性の高い人物を吊りたかった。また、占い師襲撃後は判定がどうであれ、占い師の片方を吊るつもりでした(情報量増加+守護先固定防止)
羊飼い カタリナ 午前 4時 30分
この時、1発で狼を吊っても状況証拠で占い先は吊られる可能性が高いため、疑っていた事もありますが、思考停止せずに狼を探してくれそうなパメラさんかリーザさんを占いたかったわけです。回答になっていないかも知れませんが、パメラさんが人間であるならローラー後、狼を早期に吊る為にも灰の意見を引き出して下さるようにお願いします。
羊飼い カタリナ 午前 4時 31分
以上を踏まえて、今日の占い先は灰の皆さんの意見を元に、【ヨアヒムさん・ペーター君・モーリッツさん・パメラさん】の意見重視で決めます。ただ、ヨアヒムさんが狼であれば明日わかるのでいいのですが、狂人の場合(真でも確率的にはそうですが)黒を出す可能性はほぼありませんので相方を外す為に、最低でも2択になるようにしてくださいね。
羊飼い カタリナ 午前 4時 31分
今度こそお終いです。反論が無ければパメラさん人間を前提に、ヤコブさんが狼であった情報を元に狼探しをお願いします。
占い先の決定で揉めたくは無いので、出来れば早めに意見を出しておいて下さいね。
今晩はPM9:00〜PM10:00くらいには戻ります。宜しくお願いします。@7
ならず者 ディーター 午前 8時 49分
うぃ〜っす、おはようさん。 人狼とて、死んじまえば尊い命に変わりはねぇ。 トーマス、ヤコブ、安らかに眠れ。
最初に断っておかなくちゃならねぇのだが、俺もニコラスと同じく、今日の本格参加はかなり遅くなっちまう、目安は23時以降になると思っておいてほしい。 12〜13時と18〜19時は覗く時間があるが、発言出来るほどの時間的余裕はおそらくねぇと思うぜ。
ならず者 ディーター 午前 8時 50分
とりあえず、昨日なし崩しになっちまった、俺への疑問には答えておくぜ。
ペーター二日目2216、俺が占師・霊能CO時期を明記しなかったのは、その時点ではまだ投票COの扱いをどうするかがはっきりと決定してなかったから、提出するタイミングを失ったと答えておくよ。
投票CO使用なら当然早いに越した事は無いし、逆に使わねぇなら、俺の初日0200でも言ってるように、いっそ「偽出・黒発・吊確」以外は潜伏でもいい
ならず者 ディーター 午前 8時 53分
(続き)と思っていた。
もちろん狼の食いの心配等は十分想定出来るが、それらを全て含めての一局になると考えたからだ。
村長二日目2212、そう受け取るのならそれでも全然かまわねぇと思う、俺はあくまで自分が宣言した「寡黙吊り」に基づいて、そのデータを示していただけだからな。 ただ、そういう意味でも、その肝心のデータに誤りがあったのは、今でも自己嫌悪でしかないよ。
ならず者 ディーター 午前 8時 56分
すまねぇ、ここで一旦タイムアップだ。
基本的に次の発言は23時以降になると思うが、上記の覗いている時間にでも、取り急ぎの用件なら答えるつもりでいる。 んじゃま、そういうこった。
パン屋 オットー 午前 11時 53分
ニョホ。今日は珍しくこの時間に顔を出せたよ。お昼用にチーズ入りの塩味マフィンを焼いてきたよ。野菜スープによく合うんだ、是非ヤコピンのところの野菜で……あ、ヤコブ、もういないんだっけ。しょんぼり。

カタリナの作戦は理解した。確かに有効だと思う。ただ、俺はニコ真ヨア狼の可能性がとても高いと思うから、もうちょっと考えてから、賛成するかどうか決めるね。
パン屋 オットー 午後 0時 5分
俺がニコラス真だと思う理由は、おおむねヴァルたんが説明しているとおり。
ただ、今日は誰を占うことになっていても占い師の誰かが襲われただろうと思うから、これがパメラの白黒とは関係ないと思う。ニコラスが狂人だとしてパメラ白と判断したなら、パメラ黒判定は吊り2手消費させるためにありうると思う。まあ、ニコラスにとって賭けであるのは確かだけど。
ニコラス人狼が考え難いのは、ヴァルたんに同意。
少年 ペーター 午後 0時 49分
やっほーニョホ〜!お昼のひとことだよ〜。
仕事の終わったニコラスさん吊りは了解〜。
おそらく霊能判定は人間かもしれないけど、ヨアヒムてんちょ真の可能性がある以上もう一仕事頑張ってほしいからね〜。ヨアヒムてんちょの考えるグレースケールはぜひとも聞いておきたいよ〜。
パン屋 オットー 午後 1時 43分
「ヤコ・ニコ・誰か」について考えてみた。灰色は現状、オト・リザ・アル・ジム・ヴァ・レジ・ディタの7人。パメラは一旦除く。
ヤコピンとニコラスの●▼希望から、レジーナやヴァルたんが仲間である可能性は低い。2人とも昨日は危険な位置にいた。ラインきりしてたら本当に吊られかねない。初日ヤコブの●ディーターは微妙。
ヤコブの2d.23:58▼ヴァルたんは「寡黙吊りからアルビンを守る」ための発言に見えなくもな
パン屋 オットー 午後 1時 44分
昨日の二択について。
●希望、占い師3人がパメラで揃っているのはパメラ白の証拠になるかな? でも三番目のヨアヒムがあえてそろえることで、パメラに白印象を与えたかったとも見える。
▼希望、俺とヤコピンは五分五分だった。特にモーリッツが俺希望だから、俺吊りになる可能性は充分にあった。モーリッツの意見の後にヤコブ希望したリーザは白いと思う。あえて仲間を切った可能性は否定できないけど。
パン屋 オットー 午後 1時 46分
「ヤコ・ニコ・誰か」を考えるなら「ディタ」「アル」「ジム」はありえる。「リザ」「ヴァル」は、どこに注目するかによるけど、半々。「レジ」はほとんどない。
以上は状況証拠からの俺の推理。灰色メンバーの発言による個々人の白黒印象はまた後で。白黒印象と状況証拠とが一致しなくて困ってるから、もうちょっと考えておく。
ていうか考えれば考えるほど「ヤコ・ヨア・パメ」だと思うんだけどなー。まあ、いいや、あとは夜に
パン屋 オットー 午後 1時 55分
つけたし。トーマス真なら「ヤコ・ヨア・誰か」は充分にあるんだよね。この場合は、ヨアヒムが●パメラ希望したのは、ニコラス(かトーマス)に「パメラ白」を伝ええるためとも思える。
それにしたってヤコブ人狼は動かせないからリーザと村長は白いし。ヤコ・ヨアから占い希望挙げられてるレジーナさんはやっぱり白い。

つーか思ったんだけど、ヤコブ黒確定でパメラにパンダ判定。一番美味しい思いしてるのって俺か?@11
行商人 アルビン 午後 2時 46分
おはにょほございます。もうこんにちわの時間ですが…。オットーのマフィンを頂きます。もぐもぐ。
カタリナの作戦を読みましたが、特に反対する理由が見当たりません。よって、ニコラスには申し訳ないけど賛成としておいてください。そして、ニコ偽パメラ白の場合の狼探しですね。ちょっと離席がちなので少し考察しながらまとめて来ようと思っています。もぐもぐ。
僕はマフィンも大好物なんです。幸せです。ごちそうさま。
神父 ジムゾン 午後 2時 54分
こ、こんにちはー。昨日は諸用で突然退席してしまい申し訳ありませんでした。
ヤコブが人狼、パメラがパンダ判定ですか!カ、カタリナさんすごい・・・!まずはお二人の冥福を御祈り致します。
神父 ジムゾン 午後 3時 0分
カ、カタリナさんの作戦に関しては私からは特に穴が見つからないので、さしあたり賛成しておきます。占い先等に関してはまた夕方に。連日で申し訳ありませんが、今日も参加できるのが遅くなりそうです・・・。
き、昨日以上に遅くなる可能性が高いので、出来得る限り伝書鳩を飛ばしますね。ただでさえ寡黙気味だというのに、本当に申し訳ないです。
旅人 ニコラス 午後 4時 41分
安全策として村の総意で僕を吊ったほうがいいと言うのなら僕はそれに逆らうことはできない。モリ爺の判定は確実に白が出るし、その後ヨアヒム・パメラを吊れば良いってことに絶対気づいてくれるから、ここで僕が吊られても痛手にはならないのも分かってる。でも真占い師の立場としては人狼を見つけたのに僕のほうが先に吊られるのは悔しいっていうのが本音。まぁ・・・フクザツだけどこれは個人的感情だね・・・。
旅人 ニコラス 午後 4時 43分
でも僕が自分の吊りを受け入れるのはあくまで「村の総意」の場合。まとめ役にはある程度の独断は必要だけど、完全独裁は議論の停滞に繋がる気がする。昨日のヤコブ吊りにしたって結果オーライだっただけで、みんなの納得を得られないまま吊っても「村全体の統率」がとれなくなって人狼に隙を与える可能性もあったと思う。今後はもっとグレーの村人たちの意見をうまく反映させて欲しいです。みんな白だから余計そう思う。
旅人 ニコラス 午後 4時 44分
カタリナの作戦に特に穴はないと思うよ。ただしパメラは人狼だから、パメラに狩人COを求めた場合騙る可能性は十分ある。パメラの騙りに対抗して狩人があぶり出されると、今の状況で守り続けないといけないモリ爺の身も危険になる。・・・狩人があぶりだされても大丈夫だから追求はしないけど、ヨアヒム真の可能性を考慮するのなら狩人にはもっと長生きしてもらったほうが良いと思った。次の発言は夜中になるよ。
村娘 パメラ 午後 5時 15分
【カタリナ】あなたの提案について、私が狼村人なら有効だけど、狩人だったらそれ愚作だよ☆っというわけで【私は狩人じゃないよ☆】
それと、私のヤコブに対する印象メモを公開したいので皆の発言の後に投下するよ☆面倒だから文章は変えるつもりもないから皆の意見を参考にしたり、追従はしないよ☆
村娘 パメラ 午後 5時 15分
【アル】(23:48)狼は最後の〜と思っています。で、あなたは最後のグループに属してる。自己擁護にも見えるけど?あからさまに中庸〜思えません。も?なの。線引きの決まりも不明確だと思うな。その辺どう考えてたの?
【村長】白くなったね☆昨日の怪しさが吹き飛んだよ。意見を隠してた風にも見えるけど?☆1日目の怪しい発言の数々は何を意図してたのかな?リーちゃん-私で私だった理由はどこ?
村娘 パメラ 午後 5時 15分
【神父】(24:20)急いでログ読み即レジーナの意見を参考に自分の意見をというのは文脈から解ったし白要素かな?っとも思ってる☆
ただ、意見が少なくて他の灰への印象が見えてこないわ。私含めて灰全員の印象なんて…欲しいなぁ〜☆
【リザ】発言はまるっと白いね☆私目からは最白だよ☆っという事でヤコブについての印象を教えて。出来るだけ沢山がいいな☆
村娘 パメラ 午後 5時 15分
【ディ】(8: 42)寡黙吊りのディータ論を聞かせて☆どこがラインなの?(8:47)初日にディータが目立ったから仲間狼にそう言われたの?初日の勢いがなくなった感があるのはなんでだろぅ?【初目のデータ】と【オットー:14】はかわいい間違いね☆(23:23)希望には推理があまり見られなかったかな?●リーちゃん-私の希望はどっちだった?
村娘 パメラ 午後 5時 16分
【オト】(23:53)村長を白く見えた理由を教えて☆執拗に私を占い対象にしてた理由をもう少し深く説明して☆その時点でも今時点でも良いから灰スケールをお願い。あなたの見方の意見は聞きたいわ☆ヤコブの最白要素を説明して☆
実はヤコ-オト狼もまだはずせないの。相思相愛だったしねミ☆
あなたは突っつかないとボロがでなそうだから☆
村娘 パメラ 午後 5時 17分
【レジ】(1:43)は白要素かな☆(1:45)のペーたん白確への反応はよく解らないな☆(22:24)ブラフかな?目立った私とディを占いに挙げたのはなんで?(22:27)狼から襲撃し放題になることは考えなかったのかな?占い師の真偽はどうするの?
決定に再考を促すでもなく決定に反対してまで意固地に▼村長だったのはなんで?ヤコブを斬りたくなかったから?村長の黒要素を説明して欲しいな☆
村娘 パメラ 午後 5時 19分
追加【村長】(2:07)ニコ狼なら灰の1人を逃がすために偽判定は考えられる事だと思うけど?確定白2の状況よりパンダ出しの方が狼には有利だわ。それに騙り役はその内ばれて確実に発言が見られるわ。情報を少なくする意味でも序盤騙り役切捨てはありだと思うのだけれど?ニコ狂なら村長のは正論ね☆ただ、ヤコブ狼が見えていない状況で自分の偽がばれても平気という感情から偽判定を出す事も十分に考え得ることだと思うわ。
村娘 パメラ 午後 5時 22分
それと…【ニコラス】(16:44)なにかボロが出てるけど…☆騙る可能性は十分ある?狼ならメリットが無いと思うけど?モリツ襲撃を言及するのは私が狼でない事がわかっている場合にしか必要ないよ☆
ニコ→ヨア→私で終わるなら、私が狩人COしてもモリツを襲撃する余地は全くないと思うけど?っと追記しちゃうよ☆ヨア・ニコ疑問は夜にねミ☆
行商人 アルビン 午後 5時 43分
まずはパメラの質問に回答しておきますね。
パメラ17:15>確かに、仰る通りです。自己擁護をしようと言っていたつもりではなく、印象論を述べていたつもりでしたが、そうとも取れますね。僕は「どの位置に行こう」と考えて発言しているわけではありませんし、狼以外の皆さんもそうだと思います。ただ、誰でも疑われて然るべき立場ですから、むしろ聞いて下さって嬉しいです。(続く)
行商人 アルビン 午後 5時 44分
(続き)指摘してくれた発言に関しては、あくまでも印象論なので、僕の感覚になってしまいますから線引きは確かに解りづらいですね。発言量だけで判断するのは好きではないので、全体的な発言から感じ取った印象なんです。…これもなんだか説明になっていない気がします。ごめんなさいごめんなさい。「あくまでも自分が客観視した場合の印象」という事でご容赦頂けないでしょうか。
行商人 アルビン 午後 5時 45分
やっと考えが纏まってきました。しかし、占い師襲撃はともかく、「なぜトーマスだったのか?」を考えていたりしました。僕は真よりに見ていましたけど、狼もそのつもりだったのでしょうかね?

それでは足りない頭の稚拙な狼探しです。パメラを除く灰はレジーナ・ディーター・オットー・リーザ・ヴァルター・ジムゾン・僕、の7名。昨日の時点でスケープゴートにされやすかったのは、レジーナとヴァルターだったと思います。
行商人 アルビン 午後 5時 45分
あと、僕は発言がかなり遅くなってしまったので(ごめんなさい。涙)吊りにあげやすい人材でしたよね。それでもヴァルターを希望した人がダントツでした。ヤコブの▼ヴァルターは既にレジーナ・パメラ・トーマスがあげている状態であげているので、ちょっと仲間切りにしてはちょっと…と感じてます。オットーも既にあげていますが、ニコラス・ヨアヒムに占い希望されているレジーナも状況証拠でかなり白ですね。
行商人 アルビン 午後 5時 46分
この二人は状況的に除外していいかなと思っています。 オットー13:44〜46も一理ありますね、リーザも大分白寄りかな。無難というか、白く振る舞っているのではという印象もなかなか拭えてはいないのですが…。オットーに関してはヤコブ吊りに反対していた所が逆に白く見えています。夜明けには正体がしっかりわかるわけですし、狼だったら仲間をああも積極的に庇えないのではないかなと。
行商人 アルビン 午後 5時 46分
ディーターは発言数はかなりあるのに、僕にはあまり印象に残っていない人の一人です。ポリシーや自己主張は強く見えるのですが、狼を見つける情報を提示しているかというと少し疑問が出るような気もします。最後にジムゾン、この中では発言数が少ないせいもあるのでしょうが、見返してみても特に悪印象はありません。狼か否かと問われると、この位置に狼はいないのではないかなと思います。
行商人 アルビン 午後 5時 47分
…さて、誰が狼なんでしょうか。以上を踏まえると、リーザ>ディーター>オットー>>レジーナ=ヴァルター=ジムゾンって事になってきますね。やはりリーザを一番上に持ってきてしまうのは僕の頭が硬いって事かな?それとも恋?

冗談はさておき…こんな所で時間切れです。申し訳ありませんが仮決定位まではゆっくり来れないかも知れません。早く来れる様でしたら勿論戻ります。それでは。@11
村長 ヴァルター 午後 6時 9分
ニョホホ。こんにちわ。

カタリナちゃんの作戦は了解したよ。
僕が見た限りだと、やっぱりニコたん真でパメラとヨアピーが人狼ってのが一番しっくりくるんだけどね。
村長 ヴァルター 午後 6時 11分
まず、昨日は疑ってたけど、今はレジーナは人間だと思ってるよ。ヤコピンが占い先に挙げてたってのもあるし、昨夜から今朝の発言を見ても、裏で作戦を練りながら発言してるって風にも見えないし。

そしてニコたんへ。
既にパメラも指摘してるけど、パメラが人狼だったとしても、狩人を騙ることは無いと思うよ。真狩人は生きてるんだから対抗COすれば、占い師と狩人2人ずつを全員吊って終わりさ。日数も十分だよ。
村長 ヴァルター 午後 6時 13分
パメラへ。(PM5:15)
質問1(1日目の怪しい発言の数々は…)への答え。素だよ。
質問2(リーちゃん-私で私だった理由は…)への答え。吊りで僕の名前を挙げたとき、どこが怪しいのか具体的に言わなかったのが気になったんだよね。
リーザちゃんは「ディーターを黒く見える」って言って吊りに挙げたのが白く感じた。僕と違ってディーターは反撃してきそうだから、いきなり吊りに挙げるのは怖いと思うんだよね。
村長 ヴァルター 午後 6時 16分
パメラへ。(PM5:19)
質問3(ニコ狼なら…)への答え。ニコたんが人狼だったら、ここで黒を出すと人狼を全員見つけたってことで吊られる可能性は高いと思うよ。現にカタリナちゃんもそう言ってるし。吊られたら確実に判定が出ちゃうんだから、それはちょっとリスクが高すぎるんじゃないかな。
ニコたんが狂人だとしても黒を出した可能性はあるけど、だからってパメラが白かっていうとそれは別だし。
村長 ヴァルター 午後 6時 17分
あとは、やっぱり今日(AM1:43)の「ヨアヒムが真か狼でニコラスが偽なのが確定ね。」って発言が引っかかるんだよね。ヨアピーが狂人ではないことを知ってたんじゃない?って思っちゃうよ。

それじゃ、また後で。ニョホ。
ならず者 ディーター 午後 6時 52分
パメラ1715に答えるぜ。
今までこれは伏せていたが、俺は「初回の●占い候補同様初回の▼吊り候補も、半分は"言いがかり"だ」という見識を持っている。
これはあくまで俺の過去の経験から出した結論なので、そこに関して突っ込まれても困るぜ。
だったら、どうせ言いがかりなら、厳然たるデータとしてきちんと残っているものにした方が、俺に吊り候補に上げられたヤツももまだ納得出来るものがあるだろうと考えたんだ。
ならず者 ディーター 午後 6時 53分
そう考えた場合、「寡黙吊り」ってのが、狼を少なくとも寡黙からは引きずり出せるという点において、一石二鳥の手段だと判断した。
だから俺の方針としては、とりあえず初回に限っては、とにかく発言数を絶対として考える。 発言の中身について言及するためにも、まずはその発言そのものを無理矢理にでも引き出すという流れだ。
これで納得してもらえるかい?
ならず者 ディーター 午後 6時 54分
後半の疑問に関しては・・・、一応回答するが、もし読解力不足ならすまん。
一斉COってのは、その字面の通り、一斉に行うからこそ意味がある。 しかして、俺と女将は現に指定された時間に遅れたという事実は残った。 客観的に見て、これは容疑をかけるに足る状況だ。 でも、普通、自身を占い先投票するヤツなどまずいないだろ?
・・・これで回答になってるかな?
んじゃ、タイムリミットだ。 後は夜に。(残:12)
少女 リーザ 午後 7時 49分
ニョホホ〜♪ ただいま〜。
リナお姉ちゃんの考えは読んだよ。リーザはその作戦で良いと思う。賛成するよ〜。
ん〜と、パメお姉ちゃんからは質問じゃなくて、ヤコブお兄ちゃんの印象を聞かせて欲しいってことだね。うん、わかった。今から考えを纏めて発言するね〜。
村長 ヴァルター 午後 8時 17分
パメラの発言で(PM5:15)で気になったんだけど、パメラはどうして僕のことを白いって感じたんだろう?
もしパメラが人間だとすると、僕のことが人狼(or狂人)のニコたんと一緒に自分を吊ろうとしてる人狼に見えてもおかしくないと思うんだけどね。
少女 リーザ 午後 8時 30分
ヤコブお兄ちゃんの印象
一日目では発言は無難な印象。占いはしっかり意見を言う人に使いたいっていうのは、ちょっとリーザと違う考えだけど、それが黒要素かと言われても判断できない。目立つ発言は投票CO関連だけ。
二日目では、神父さんとアルビンさんへの質問が、あまり意味のある質問には思えなかった。発言・印象稼ぎのようにも見える。
少女 リーザ 午後 8時 34分
▼村長さんの理由付けは、村長さんに票が集まっているのを見て、その流れを後押ししようとしているように感じた。結構違和感。あとは、全体的にそれほど目立たず、灰から狼を見つけだそうという姿勢が弱いって感じかな? ん〜、ヤコブお兄ちゃんが狼だと分かっているから、色眼鏡を通した考察になっているかもしれないけど、リーザが受けた印象はこんな感じだよ。
少女 リーザ 午後 8時 41分
だから、村長さんはほとんど狼じゃないって考えても良さそうな気がするよ。初日に占いに挙げていた、ディーターおじちゃんはちょっと微妙だけど、レジーナおばちゃんの占い希望は真っ先に挙げていた事もあって、追従の流れから本当に占い先になる可能性も考えられるから、やっぱりレジーナさんも狼の可能性は低いかな? 
老人 モーリッツ 午後 8時 58分
鳩からニョホ。戻りは23時過ぎになるやもしれん。すまぬの。
カタリナの方針に異存はないぞ。●希望は戻り次第答える。決定に間に合わぬようならカタリナに委任するのじゃ。
少年 ペーター 午後 9時 24分
うーん、ごめんなさい、参加遅くなります〜...。
なんとか希望だけでも挙げられるようにはがんばります。
ボクってダメな子〜...。
少女 リーザ 午後 10時 4分
じゃあ、灰の人の印象を言ってみるよ。
アルビンさん:発言数は少な目だけど、考察は結構かなりしっかりしているし、昨日ただ1人吊りにヤコブお兄ちゃんを挙げたのは、白要素かどうか。一票だけではまず吊られないことを想定しての仲間切りにも見えるけど、ちょっと判断つかない。
村長さん:昨日までは怪しげなステルス風味にも見えていたけど、状況証拠からほとんど狼だとは考えられない。かなり白く感じる。
少女 リーザ 午後 10時 7分
オットーさん:発言内容もしっかりしていて、かなり白印象が強い。発言に裏がないように見える。昨日ヤコブさん吊りに強固に反対したのは、アルビンさんの意見と同じく白要素かな。狼だったら、ヤコブ吊りに賛成しておけば、次の日の霊能結果で黒だと分かるのだから、白印象が高まると考えるのではないか。けどその裏をかいて行動した可能性もあるのが難しいところ。
少女 リーザ 午後 10時 11分
神父さん:今のところ、一番発言内容が薄く感じる。もう少し、考察を聞きたいなってのが本心。
ディーターさん:発言数は多くても、自分の考えの主張だけで、考察や狼を探す姿勢が弱く感じる。
レジーナさん:多弁で強気。まとめ役に噛みつく姿勢は、白っぽい。考えはしっかりしているように見えるけど、占い吊りの理由付けがちょっと薄く感じる。残った2人の占い師から占い希望(ニコラスさんは後に吊り希望)に挙げられている
少女 リーザ 午後 10時 16分
残った2人の占い師から占い希望(ニコラスさんは後に吊り希望)に挙げられているのは、白要素。

ん〜と、現在のグレースケール出すなら、
白:長>宿>屋>商>神>者:黒 
かな。
少年 ペーター 午後 10時 19分
うーん、未だに子供広場からの発言です、遅くなってごめんなさい〜。
議事参加は一時間後になると思います、ごめんなさい〜。
現時点での考えを書くね〜。
少年 ペーター 午後 10時 20分
★灰狼考察
狼さんは、トーマスさんを襲ったということは、占騙り狼(ニコラスさんかヨアヒムてんちょいずれか)の吊りは覚悟しているわけだよね〜。ボクはトリオ・ザ・占い師の真贋判断はわからなかったから、占襲撃か判定割れが起きない限りは迷っていたと思う。けど、あえて占襲撃。灰ステルス狼さんはよほどうまく潜っているのかな〜って思っちゃう〜。
少年 ペーター 午後 10時 20分
★グレー印象、けど発言を見直す余裕が無い〜直感だ〜...ゴメン〜。矛盾もあるかもしれない〜。
☆リーザちゃん
昨日の占い候補にしたけど、別段パメラおねーちゃんと比べて疑っていたわけではなかった〜。白確定期待、黒出たら占い師を疑おうと〜...。
☆オットーさん
アルビンさん吊り希望はロジックのしっかりしている印象とは相反していると思った〜。
少年 ペーター 午後 10時 20分
☆ジムゾンさん
レジーナさん吊り希望はボクは黒印象に見えるんだけど、論拠は黒くなく感じる〜。
☆アルビンさん
遅い参加時間からのヤコブさん吊り希望って仲間売りには見えなく思った。
少年 ペーター 午後 10時 21分
☆ヴァルターそんちょ
レジーナさんとの感情的やり取りは白印象〜。
☆レジーナさん
最初から目立ってる。そのうえ発言ペース早過ぎ。いくらなんでも狼さんじゃなく思う〜。
少年 ペーター 午後 10時 22分
☆ディーターさん
微妙。怪しいのは怪しいんだけど、ラストウルフには思えないんだ〜。
☆パメラおねーちゃん
んー今日の占い判定にかかわらずボクは判断に困ってるよ〜。
少年 ペーター 午後 10時 22分
☆スケール
黒:オト>ヴァ>ジム>ディ=パメ=アル=リザ>レジ:白

それじゃまたあとでね〜...。ニョホーっ!!
老人 モーリッツ 午後 10時 45分
ふぇ、ようやく戻れたぞい。だいぶ活発に意見が出たようじゃの。本当にたいした村じゃわい。さて、まずは占い師の考察じゃ。
昨日の時点で真:ニコラス 狂:ヨアヒム 狼:トーマスと読んでおった。
ニコラスは一貫して占い師としての立場から発言してるように思えるの。
トーマスは意見を言うのが慎重すぎる印象を受ける。そのわりにうっかりも多いの。
ヨアヒムは一人だけフットワークが軽い。どうとでも動ける狂人じゃろう
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 47分
今戻ったよー。とりあえず議事を見てこようかね。
なんかペーターにペースが速いって言われてるがね、いられる時間が限られてる以上は、その間に言えるだけのことはまとめて言ってるだけなんだがね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 52分
さてさて、なるほどね。まずカタリナの言うニコラス吊りよりも私はパメラを吊る方にメリットを感じるね。ニコラスと吊った結果が黒だからといってパメラが白だと確定はせず、白だからといってパメラが黒だというわけじゃない。ならば、パメラの白黒から確実に偽占い師がわかるわけだ。残った方が真狂狼のどれかは知らないがね。故に、ニコラス吊りには賛成できない。
青年 ヨアヒム 午後 10時 53分
ニョホ。ただいま。灰考察と占い希望を出すよ。
○宿>村>商=女>神>屋>者●
連続投下〜。

[レジーナ]行動や発言がかなり大胆。2d-22:24 「狼は目立つ行動は嫌う」発言。そう発言した女将さん本人が一番目立っているね。自己擁護ともとれなくない。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 54分
それと、ニコラスが黒ならばパメラを白として進めると言っているが、そこまで考えての狼の黒だしだってあり得るだろう。故に、思考の硬直は状況を悪い方にしか動かさないと思うね。故に、私はパメラ吊りを希望するよ。
青年 ヨアヒム 午後 10時 54分
そしてその割に占吊希望の疑い方は表面に浮き出たあからさまに怪しい部分を上げていたりでこれまた微妙。しかし、2d-ニコラスが最後に危険な1票を投じている為、レジーナさん狼はないだろうと思う。しかも占い→吊りへの変更だったので人間なんじゃないかな。

[ヴァルたん]一言のみの発言などが多いのは発言数を増やす為?やけに怪しまれているようだけど、それは個性やオーラから来るんなんじゃないかなと。
青年 ヨアヒム 午後 10時 55分
狼確定しているヤコブが▼4票目を入れたことから仲間である可能性は低く思える。あの時のヴァルたんは下手したら吊られ兼ねない位置だったからね。
2d-2択で▼オットーは、仲間であるヤコブを救う為とも考えられるが↑のことからも理由としては弱い。ライン切りは両方から徹底的にやるのが効果的だと思うもの。

[アルビン]吊り希望が▼ヤコブなのは、少し大胆に思った。安全な仲間切り?とも見えるね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 55分
それと、ニコラスや、パメラが狼で狩人COしたとしようか? 対抗が出るだろう。すでに狼が1吊られている現状、ならば、狩人、対抗、2占い師CO者を吊れば、狼の残り2匹は吊り終わる。すなわち、結果としてモリ爺がおそわれることに意味はないね。狼がわかる状況である以上、霊能者の能力はすでに必要のないものになるわけだからね。
青年 ヨアヒム 午後 10時 56分
2d-0:42「白印象とはいえあくまでも印象ですから判断しておきたい」全くその通りだと思う。明らかに黒い人間、怪しい人間が必ずしも狼ってわけではないしね。
寡黙扱いされていたけど自分から仕掛けるタイプではなく、皆の発言、状況や流れを見て推理していくタイプなんじゃないかな。影から上手くサポートしているというか、他の人と目の付け所が違い面白い。終盤になれば強くなる村人っぽい。
青年 ヨアヒム 午後 10時 57分
2d-トーマスを真寄りと見ているのに3d-黒判定が出たことで何も疑問を持たず「ニコラス真寄り」に。でもこの状況でそういう思考に辿り着くのは、客観的に見て仕方ないと思う為特に強い黒要素ではない。

[リーザ]常に冷静で、一人ひとりの発言をよく吟味している。質問や指摘も的確で、特に違和感を感じた部分はなかった。
2d-▼2択でヤコブ希望。仲間だとしたらあの時点では危険すぎるんじゃないかな。
青年 ヨアヒム 午後 10時 57分
[ジムゾン]若干意見が追従気味に見受けられる。発言から得られる情報が少ない。何を考えているのか一番判断がし辛い人。

[オットー]1d-後半から目立っている。真っ先に占い師の考察を始めたりとかなり積極的。
2d-寡黙吊りという弱い理由で▼アルビンは微妙なところ。その後の吊り希望も結局不明。
老人 モーリッツ 午後 10時 58分
ただしニコラスとトーマスは置換可能じゃの。判断はつけにくい。喰われたほうが真じゃと思うとった。そういうわけでトマが喰われた今ニコラス狼、ヨア狂の予想なのじゃが…なんか違和感があるのじゃ。んー。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 58分
残り13名、4手の吊りでのこり5名、言い換えれば2手分の余裕がある状況だよ? まあ、これを余裕と見れば狼に一杯食わされる可能性はあるから微妙だがね、言い換えれば、パメラを吊った結果人間であっても、偽占い師を吊る、それが狂人であっても今日からの3手で狂人と狼が両落ちし、残7人で狼一匹の状況なわけだ。最悪の状況を避けるために灰を灰のままにするために、最後の狼に賭けて占い師に真が残っていれば襲う可能性す
青年 ヨアヒム 午後 10時 59分
2d-ヤコブと互いに投票へ反論。でも、これは村人でも不自然ではないかな。俺もオットー、ヤコブ共に白く見ていたからね。
ただ、本日ニコラス吊りに反対しているところが引っ掛かるね。常に最悪の事態を考える村人の姿勢ではない。人間であるパメラを吊って一手無駄に使わせたいように見えるよ。

[ディーター]発言は投票COと寡黙吊りのことばかり。
青年 ヨアヒム 午後 11時 0分
昨日も言ったけど、演じる姿勢を決めて矛盾のない行動をとるように心がけているように見える。ステルスと思われないよう自説を強調しているというのかな。
違和感バリバリ。単体で見ると一番黒い。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 0分
すらあるわけだ。この状況でニコラスを吊るってのはどんなもんかね。パメラが人間であっても、まあ、その場合には狼どもの生け贄にされたパメラには申し訳ないが、霊能者が生きてる以上、確実な情報が増えるパメラ吊りの方がいいと思うね。ここでモリ爺がもし襲われたなら、それもそれで大きな情報になりうるわけだ。
青年 ヨアヒム 午後 11時 1分
[霊能者確定について]仲間切りをすることで芋蔓式にラインが判明する状況を防ぐことが出切る。
ただ村人も当然そのことに気付くであろうから、逆に全く仲間切りをしないんじゃないかな?表で堂々とお互いを庇いあうとかね。
ということで昨日今日で印象が一番黒方面に動いた●オットーを希望するよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 2分
発言数の都合で灰一人一人に対する細かい考察はちと残せないね、申し訳ないけど。とりあえずちと所用で24時半くらいまで席を外すよ。灰に対する考察は今日パメラを吊った結果の白黒でかなり変わるから、今残すことにそこまで意味はないと思ってるよ。なんせ、パメラが黒なら考察も何も残った人は全部白になるわけだろ? それじゃまた後でね。
パン屋 オットー 午後 11時 12分
ニョホ。
>パメラ17:16への返答
【パメラを疑った理由】初日の「突然死はしないから吊らないで」が非常に人狼視点。「潜伏共有者はこうあるべし」と「霊能者まとめ役」は黒印象。
「村長が潜伏狂人に見える」も黒印象。「占い師に共有者がいるかも?」は俺も考えたし、だから人狼3ステルスや潜伏狂人の可能性の話はしたけどさ。「誰が潜伏狂人か?」まで具体的に考えるのは、本当にそれを危惧する人狼だけだ。
パン屋 オットー 午後 11時 14分
【ヤコブ白の理由】カタリンに対してしっかり意見していたところ。「立候補者は白の可能性が高いけど占うべし」「レジーナさんは占うべし」「神父さんとアルビンさんは、初日に答えそこなった議題1.2.を答えなおすべし」など、2d09:17「疑念の種が残り続けるのが一番村にとって一番危険」という姿勢が一貫していたところ。
うーん、もう人狼とわかってる人の白印象を挙げるのは変な気分だな。
羊飼い カタリナ 午後 11時 18分
ただいまっ。…ペーター君に凄く気を使って貰ってる気がする。ありがと♪
連投後の疑問に答えておきますね。>オットーさんヴァルターさん 昨日の2択の際のパメラさんとヤコブさんの希望から両者狼の可能性はあると思います。しかし、それを話合う必要性ってありませんよね?パメラさんが人間だった場合、それほど吊りに余裕があるわけではありませんよ。
羊飼い カタリナ 午後 11時 19分
(続き)灰から狼を探す事が出来ないニコラスさんを残す意味はありません。>ニコラスさん 2:48と16:41〜は酷く矛盾しませんか?>パメラさん 非宣言ありがとうございます。CO案は半数以上がニコラスさん吊りに反対した場合の最終策でした。>レジーナさん ヨアヒムさんとニコラスさんのどちらが狼であるかの情報が1日早く手に入る事、狩人の守護先が固定されない事は対して重要じゃないと考えているわけですか?
旅人 ニコラス 午後 11時 20分
鳩だよ!狩人COに関しては僕ならダメ元でやると思った。上手く立ち回り真狩人からローラーに誘導、同時にモリ爺食いでパメラ切り捨て→ヨアヒムラストウルフ作戦。今パメラが黙って吊られればヨアヒムが偽確定で、ヨアヒムが吊られて終了。そっちよりは狩人を引っ張り出した方がまだ勝ち目ありそうじゃない?どちらにせよ苦しいし、村人圧倒的有利だけど最後の逃げ道としてそっちを選ぶかなと思ったんだ。穴があったらごめん…。
パン屋 オットー 午後 11時 21分
【村長白の理由】初日のペーター占い希望の理由が、しっかり議事録を読んでいる風で、強い白印象だった。定刻COでカタリナの説明のわかりにくかった部分を1d.23:22『○「占い師です」「霊能者です」×「能力者です」だね』と確認している。これも白。パメラに狂人かと疑われていたのも、人狼仲間ではないってことで白。

ていうかヤコピンもヴァルたんも、発言の細部に関わらず雰囲気そのものが白く感じたんだけどね。
パン屋 オットー 午後 11時 25分
>ペーターその他みんな
昨日の▼アルビンについて。
一番怪しんでいたパメラのことも急に吊るほど確信してたわけじゃない。だから寡黙吊り。
その後のアルビンさんとの会話でアルビンさんの印象はわりと白寄りになったけど、カタリナが●▼二択にしますと言った後だから、その回答のために発言温存、あえて▼希望の変更は出さなかっただけ。もし変更したとしたら●ディーター▼パメラあたりにしてたかな。@7
ならず者 ディーター 午後 11時 26分
うぃ〜っす、ようやく戻れた、今日はこれから更新前まではずっといられる予定だ。 これからしっかりと読み返してくるが、とりあえず現時点での結論としては、村長0206〜0207の論に関して、俺もそれが第一感だったから、今日はひたすら客観的に見たその論の穴を探していたんだが、やはり見つけきれなかったって事だ。 でも、カタリナの案にも特に異存はねぇので、とりあえず現時点での▼吊りセットはニコラスにしておく。
村娘 パメラ 午後 11時 27分
ただいまぁ☆ニョホ〜☆
村長(20:17)その発言はまるっと人狼目線だよ〜☆む〜?私は発言を見る時自分に対してのフィルターはつけないよ☆必要かもしれないけど皆と同じ見方しか出来ないからね。発言内容とタイミング、推理の迷いや考察。そこから出来るだけ判断してるよ☆昨日の村長の発言に一昨日にあったような黒い部分が見つけられなかった。だから白くなった☆それだけだよ〜☆
パン屋 オットー 午後 11時 38分
現在のグレスケ
○レジ>ヴァル>>リザ>アル>ジム>ディタ●
ってところかな。でもリーザ以下4人はほとんど横並び。情報の少ない人から順に疑ってるってだけかも。よって希望は●ディーターさん。

うーん……今日のヨアヒムが急に人狼臭いんだよねー。追い詰められたせいか、そうみせたい狂人か? ともあれ今のところ、ニコラス吊りに反対はしないけど……パメラ吊りたいのが本音。
老人 モーリッツ 午後 11時 45分
灰の印象も述べておく、ヤコブ人狼はわし的に意外だったでの。昨日までの印象は捨てて再度見直してみた。まだ議事録読みきれてないので簡単じゃがの。
【アルビン】わりと冷静な視点を持っておる。昨日までなら狼の余裕とも思えるが、今日になっても変わらんところは白要素かの。
【村長】昨日よりはだいぶ白く見えておる。状況的にも白いのは確かじゃが、正直掴めん印象じゃ。
老人 モーリッツ 午後 11時 45分
灰の印象も述べておく、ヤコブ人狼はわし的に意外だったでの。昨日までの印象は捨てて再度見直してみた。まだ議事録読みきれてないので簡単じゃがの。
【アルビン】わりと冷静な視点を持っておる。昨日までなら狼の余裕とも思えるが、今日になっても変わらんところは白要素かの。
【村長】昨日よりはだいぶ白く見えておる。状況的にも白いのは確かじゃが、正直掴めん印象じゃ。
少女 リーザ 午後 11時 45分
ニョホ♪ ん〜、そろそろ占い希望を挙げとくね。
●ディーターおじちゃん
グレスケの順番通りだよ。
老人 モーリッツ 午後 11時 46分
【神父】昨日0:20●オットーの引き合いに突然パメラを持ち出してるのがやはり意味がわからんの。一応答えてはいるようじゃが、なにを意識しておったのじゃ?
【リーザ】各人への発言、質問が的確じゃ。今のところ最も白いと思うておるがの。ヤコブの例もあるし難しいとこじゃ。
【ディーター】今日も他の灰考察が少ないの。質問に答えて白さをアピールするスタイルなのか…。
村娘 パメラ 午後 11時 47分
もう出しちゃえ〜☆
【ヤコブ】〜初日〜(1d3:10)役に立たない上に〜っと投票COを役立たずと見ているのに(1d12:47)では有利不利はないと思ってる?矛盾?…ヤコブには初日から突込みどころが結構あった。それが白か黒かは判断がつかなかったけど☆話したがりだし、あえて質問で突っ込まない方がぼろが出るタイプだと思ったわ☆だから2日目は質問は全部出さずに放置してみたわ☆
村娘 パメラ 午後 11時 47分
〜2日目〜 (2:02)いきなり●挙げ?誘導? 仲間斬り?(2:14)もろ狼有利発言?狂人?占い師に対する考察が随分薄いわね☆狼が居るのかな?(21:16)あの場面でのあの牽制は狼に対しては結構効果があると思ったな。GJ☆白1(21:57)一般的に見て〜はまずくないと…共有者を表に出したいという意見は後戻りできないゾ☆迂闊ね白2(23:58)正論☆でも村長狼かな?(25:03)両方狼?両方白?白っ
老人 モーリッツ 午後 11時 47分
【オットー】昨日の更新間際の遺言?は意味不明な点もあるが、軽く村人要素じゃ。
【レジーナ】発言、押し出しは強い。しかしその印象は一貫して変わらんの。まだ3日目じゃてなんとも言えんが、白要素は強いと思うとる。
村長 ヴァルター 午後 11時 48分
ただいま。ニョポ。
ちょっとパメラが誤解してるみたいなので説明するよ。
僕は別に「自分を疑ってる人を白く見てるのがおかしい」ってことを言ってるんじゃなくて、自分を人狼に仕立て上げて吊ろうとしている偽占い師を支持してる人物を「印象だけで」白だと言ってるのはちょっと違和感があるな、ってことを言いいたいのさ。
それがどうして人狼目線になるのかはちょっとわからないけどね。
村娘 パメラ 午後 11時 49分
2日目に質問を少なめにして泳がせて見たけど白要素が強くてあの日中には疑い切れないと判断していたわ。特に再ログ読み再考察をしていた時に▼の2択だったしね。2人のうちから▼オットー?を出したのはその時のヤコブ白の印象からだったわ。
ちなみにオトとの比較でどちらかを今日占い対象に挙げるつもりだったけど…っというのは今言っても私の黒印象アップでしかないえどつけたしとくー☆
少年 ペーター 午後 11時 52分
戻ってきたよ〜汗だくだ〜よ〜。ゼェゼェ。ニョホ!
これから夜明けまでずっといられま〜す〜。
神父 ジムゾン 午後 11時 53分
と、という考えをまず明確にした上で。各々への印象を。
レジーナさん>き、昨日は吊り希望にあげましたが、ヤコブさんが狼だとわかった今、ニコラスさん、ヨアヒムさんどちらが狼でも相談しあってるようには思えないので、白かなと思っています。根拠が弱く見えるかもしれませんが。
村長さん、ディーターさん>ア、アルビンさんよりも、私はこのお2人の方が実質寡黙であると私は感じています。(続く)
村娘 パメラ 午後 11時 56分
【オト】了解☆そこまで材料があるなら怪しむよね。昨日までの曖昧さが嘘のようだね☆村長の1日目の態度で白っぽいと感じたならまるっと見方が違うとしかいえないね☆その調子で灰を探ってね☆【村長】私は狼視点=狼確定にはしないよ☆探す時は狼目線で発言を読まないと推理できない事もあるしね。印象だけ?違うよ。2日目の発言内容からだよ☆この状況で私を盲信できる人は居ない。それだけでは疑えないじゃん?
神父 ジムゾン 午後 11時 57分
ご、ごめんなさい。ひとつ前の発言が消えてしまったみたいです…。ぜ、前後しますが、もう1度いっておきます。わかりにくくて申し訳ない。
神父 ジムゾン 午後 11時 58分
ゆ、夕方にまた来るといいながら結局手が離せませんでした…。ようやく戻りました。
ま、まずは、かなりいまさらですが、2d 1:06、村長さんに。言葉が足りなかったですが、「発言にそつがない人」に対しては、白を確定させたいと同時に、「白っぽい人」からこそステルス狼の疑惑を私は持っているので、占い希望にオットーさんを上げました。
ぼろをださない。ということで。
神父 ジムゾン 午前 0時 2分
(1153の続き)ぎ、議論の大筋よりも、横道の部分で発言数を使っているため。なので黒といえば黒っぽくみえるのですが、そういう意見は多々出ているにもかかわらず、そこで軌道修正していないところが素なのかな、と。
アルビンさん>い、今言ったように、確かに発言数そのものは少ないかもしれませんが、アルビンさんが寡黙であるとはあまり思っていません(続く)
老人 モーリッツ 午前 0時 4分
すまぬ、今日は再度出かけなければならぬのじゃ。たいした意見も出せずに申し訳ないぞぃ。
占いは●ディーターを希望しておこう。
ヨアヒムが昨日▼に挙げとった人物じゃ。どう判定するかの。
霊能結果だけはなんとか発表するでの。本当にすまぬ。
神父 ジムゾン 午前 0時 5分
そ、村長さんの横道に逸れるところをスタイルというならば、逆にアルビンさんの発言数を少なく、要点をいうのもまたスタイルといえると思っています。だからといって、アルビンさんが黒いかというと、そうは思いません。考えがしっかりしている上に、ほかの人を扇動しようとしているようには見えないので。むしろかなり白いかな、という印象です。
青年 ヨアヒム 午前 0時 7分
トーマスが襲撃されたのは何故か?それは俺が狂人に見えたから、真ではないと思ったんだろう。よってトーマス真と。
★俺は真占い師。オットーはどうしても俺のことを狼にしたいように見えるよ。…狂人は大人しく吊られろとでも思っているのかなあ…。
行商人 アルビン 午前 0時 13分
ただいまに…ニョホ。大分うまく言えるようになってきましたよ。軽く迷子になって遅くなるのはまだまだ直ってないのですけど。しくしく。

遅くなりましたが今日の占い先…●リーザでお願いします。ずっとあげ続けて僕はまるでストーカーみたいです。どうか変な目で見ないで下さいね、リーザ。僕はしがない行商人で、それ以上でもそれ以下でもありませんよ。
神父 ジムゾン 午前 0時 14分
の、残るリーザとオットーさんが個人的には怪しいかなと思っています。
は、発言の数にしろ、内容にしろ、そつがなさ過ぎるという気持ち。ひねくれすぎかもしれないですが。
というわけで、二人のうちどちらというとかなり迷うのですが、ひとまず昨日と引き続き●オットーさんを希望します。
少年 ペーター 午前 0時 20分
あ、ボクの占い希望はグレースケール通り、
●オットーさん
次点はヨアヒムてんちょのグレースケールを参考にジムゾンさんにしておく〜。
羊飼い カタリナ 午前 0時 25分
そろそろ希望が出揃ってきましたね。
>ヨアヒムさん 更新前後まで確認は大丈夫ですか?
>レジーナさん オットーさん ヴァルターさん
そんなに自信があるならどうしてヨアヒムさんを吊り希望しないんですか?ニコラスさん真なら1日早く終りますし、狂人だとしてもニコラスさんを一旦放置出来ますよね。ニコラスさんは狼とは思えないと言いつつ、ヨアヒムさんを吊り希望に出さない意味がわかりません。
羊飼い カタリナ 午前 0時 26分
(続き)パメラさん吊りに拘るのは狼の本音にしか見えませんよ?ヨアヒムさんが真かも知れないからですか?そんなのは詭弁です。現状1番危険なのはヨアヒムさんが狂人の場合なのですから。1人欠けた占い師を残すのは村人の希望にも見えますが、あなた方の姿勢とは一致しません。23:00のパターンで得られる情報よりニコラスさんまたはヨアヒムさんを吊る事で確実に得られる情報の方が価値があるとは思いませんか?
羊飼い カタリナ 午前 0時 26分
また、ニコラスさんを吊り黒が出た場合でも、パメラさんを完全に白に置くわけではありません。それだけは先に言っておきます。限りなく白いとは思いますが、両狼ならその策しかないだろうというのも事実ですので。
占い希望の集計をしてきますね。今日は単純に多数決にしようと思います。@2
パン屋 オットー 午前 0時 29分
パメラってもう非狩人COしてるんだね。ふーむ……パメラが本当に人狼なら、そりゃ確実に狩人が生きている現状で騙ることはできないし、パメラが村人だとしても勿論騙るわけはない。
ところでパメラ、どうして非COしたの? カタリナの作戦は「パメラにも狩人の可能性を残す」ことで、人狼の襲撃を臆病に出来る点が俺は優れていると思ってたんだけど。
ふーむ……それでもニコラス吊りが先かな。悩む。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 29分
さて、戻ったよ。単純な話だがね、ニコラスを吊って白だったとしても黒だったとしてもいずれパメラは吊ることになるだろう。だが、パメラが黒だったとして、その後ヨアヒムを吊って黒ならニコラスは吊る必要がないね? 100%吊る必要がある人間かどうかの差だよ。ニコラスが白でも狂人が黒だしした可能性はあるし、ニコラスが狼で黒だしした可能性すらやはりある以上はパメラ吊りが堅実な一手だと思うね。具体的に言えば、どの
村娘 パメラ 午前 0時 30分
一応希望●オト>レジ
【ヨアヒム】1日目割愛。(2d1:31)占い師…なの?狂1(2d2:18)トリオ結成?変な余裕。狂2(2d4:42)白い…って4時に起きてるの? (2d13:21)普段からそういった理由で〜は黒印象。…昨日の印象はまるっと狂人だね。(1:52)人狼ニコに人狼勧告する狂人?真?狼?(2:22)折角襲撃を〜思ったのに黒印象(24:07)狂人は大人しく?狂人視点?
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 32分
どの組み合わせでも、やはりパメラを吊る必要は出てくると思うね。私は、トーマスが食われた以上どっちかの占い師が真でも、トーマスが真でもそれを確定させることはもうできない。そして、全吊りは恐らく最善にして、もっとも堅実な方法だね。だが、真が残っている可能性がある以上はパメラから吊るのがもっとも堅実だと思うよ。ニコラスが白でもパメラが黒ではない。逆もまた然りだ。が、パメラが白ならニコラスは確実に偽、黒な
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 34分
なら、ヨアヒムの偽が確定する。残り人数と日数を考えれば、事実、ニコラスから吊ってもパメラヨアヒムを両方吊るのは確定事項だろうね。である以上は、その中から吊らないですむ者が出る可能性のあるパターンがあれば、それをとるのが最善だと思うがね。
というわけで、私はニコラス吊りは反対だね。占い希望はあげてなかったね。●村長
でお願いするよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 36分
昨日の反論、感情的な点から人間だと見てる者が多いように見えるが、逆に言えば、そう見られることまで考慮の上でそうした狼の線は捨てきれないからね。オットー、リーザについてはヤコブの例もあるから多少疑ってはいるが、理詰めした理論は最終局面までくると逆に無理が出かねない。崩れればぼろが出ると思うからね。
羊飼い カタリナ 午前 0時 37分
【本決定です】
▼ニコラスさん ●オットーさん
ヨアヒムさんが真または狂人の場合、どちらにせよ狼を占いたいと思うはずですので外したい所なのですが、多数決です。
占い師を1日早く吊りたいと思ったのは狩人バレバレなんじゃ?と思ったのが本音です。セットをお願いします。@1
少年 ペーター 午前 0時 41分
【決定了解だよ〜】
ボクのトリオ・ザ・占い師さんの判らないなりの真贋印象は
トーマスさん:占い師さん/ ヨアヒムてんちょ:狼さん/ ニコラスさん:狂人さん
なので、攻めの方針ならヨアヒムてんちょ吊りもアリだと思うよ〜。リスクはあるけど、なんにしろ占い師さん二人は50%の確率で両方贋者だからね〜...。
行商人 アルビン 午前 0時 42分
【本決定了解しました。】
セット済みです。ニコラス、お疲れさまです…。
村長 ヴァルター 午前 0時 42分
ニコたんが偽でパメラが村人として考えるなら、占い希望は●オットーだね。何故かって言うと、僕の次にパメラを吊りたい意志が見られたからさ。

と、言おうと思ったらもう決定が出ちゃったね。遅れてごめんね。
パン屋 オットー 午前 0時 42分
>カタリナ
パメラ黒に自身があるなら、今日は灰色考察もなにもしないでただひたすらカタリナの説得をしたよ。パメ・ヨアが黒だから吊ろうって。でも自信がないから、ヨアヒム真やトーマス真の場合のラストウルフを探そうと必死なんじゃないか。
ともあれ【本決定了解】です。
村長 ヴァルター 午前 0時 43分
カタリナちゃんへ。
僕はニコたんは人狼とも思えないし、狂人とも思えない、と考えているよ。パメラを吊るよりも、ニコたんを吊る方が情報量が多い、という意見には同感だよ。かといって、パメラを吊るよりヨアピーを吊る方がいい、とは言い切れないね。
狂人かもしれない占い師を生き残らせるのが危険だというのは分かったよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 44分
カタリナや、あんたまったく人の発言読んでないのかね? どうにもそう思える発言が最初から多すぎるんだがね…… あんたが自分なりの理論を持ってるのはかまわないよ。結果的に、それでヤコブを吊って狼だったんだ、それもかまわない、いや、たいしたもんだね。ただ、周りの意見も聞かずに、あんたの我を通すのがまとめ役かい? そりゃ違うだろ。パメラ吊りのどこに穴があるのか指摘して欲しいもんだね。
少女 リーザ 午前 0時 45分
【本決定了解したよ〜】
悪いけど、今日はこのまま寝ることにするよ……。更新後には顔を出せないと思う。
じゃあ、みんなお休みなさ〜い。ニョホ〜♪
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 46分
あたしはニコラス吊りよりもパメラ吊りの方がいいと思うし、そのメリット、ニコラスを吊らないですむ可能性、その他諸々例示もしたわけだ。それよりもニコラス吊りが明らかにいいというならどうしてそうなるのか説明を頼むよ。これで最終発言だ。説明が納得いったらニコラスに投票するよ。【本決定は確認したがいまの説明では納得できないよ】
神父 ジムゾン 午前 0時 49分
【本決定了解いたしました】
ニ、ニコラスさん、ごめんなさい…お疲れ様でした。
青年 ヨアヒム 午前 0時 50分
【決定了解しました】
みんなゴメンね。俺が狂人のフリをするなんて変な作戦とったから…俺のこと信じて貰わなきゃ、例え黒発見しても勝てないかもしれないのに。
村娘 パメラ 午前 0時 50分
【決定了解☆】私は生きている限り明日も灰に質問を投げるようにするよ。
皆の発言数が減ってる感じも嫌だしねミ☆
オト (24:29)あの時点で私が非COして村が損になることはないと判断した。私襲撃も有りえ無いし。それにカタリナの提案には結論はつかないと思った。だから結論は早めに言ったよ☆納得してもらえるかな?
神父 ジムゾン 午前 0時 53分
1146モーリッツさん>
か、かなり返事が遅れましたが。レジーナさんの発言を特に気にしていた上で(吊り希望に出しているくらいですから)、斜め読みだったので、印象に残っていた発言を引き合いに出してしまった、というだけです。こ、この説明でも納得はいかないでしょうか?
旅人 ニコラス 午前 1時 0分
ただいま。遅くなってごめん。
>カタリナ
僕真ならパメラからでもヨアヒムからでも1日早く終わるのは変わらない。むしろ僕真の可能性が高いと思いつつもヨアヒム真の可能性も捨てきれないなら宿屋村視点ではパメラ吊りの方がベターだと思う。とりあえずこの3人は白いから、それは間違いない。僕の判定を見たら答えが分かる。パメラ・ヨアヒムは確実に吊って欲しい。それだけ約束してくれれば構わない。
パン屋 オットー 午前 1時 0分
>アルビンさん
昨日に続いて●リーザの理由を教えて欲しい。昨日の▼二択、リーザがヤコブを選んでいる点はどう見ている? ラインきりかな? あ、昼のマフィンまだ残ってるんだ、あまりものでよかったらどうぞ。
>ディーターさん
とにかく、灰色考察をお願い。このままじゃディーターさんについて考えようがない。
少年 ペーター 午前 1時 1分
ん〜今日も実のある発言ができたかどうか不安だよ〜。
少しでも役に立ちたいからお風呂掃除に行ってくる〜...。
旅人 ニコラス 午前 1時 1分
レジーナ、それから僕吊りに反対してくれたみんなどうもありがとう。明日になったら他の人も答えが分かると思うから、僕は今日このまま吊られるよ。説得しきれなかったのは僕の力不足。真占い師として生き残りたかったし、人狼より先に吊られるのは正直悔しいけどね。レジーナも吊りを僕にセットしてくれないかな?グレーは全員白だって分かってるからこそみんなの投票を一致させて団結して欲しい。
村娘 パメラ 午前 1時 2分
あ、最後〜。【リーちゃん】回答了解。考察はあまり深くないね。【ディーさん】回答了解できないけど、エピでも良さそうな気がしてきたよ☆【レジさん】私の質問には答える価値無い?【アルさん】回答了解☆【神父さん】ありがとう☆【ペー君】発言数、考察薄いゾ〜明日は頑張れ〜☆@0
パン屋 オットー 午前 1時 8分
>神父さん
神父さんについては、どうにも考える材料がないんだよねぇ。神父さんからは、俺になにか質問ないかな?
昨日は「パメラはもう少し様子を見たい」から二択で●リーザだったけど、今日のパメラの様子はどうだった? 占い師二人との関連や占い師の判定と関係なく、パメラのことをどう見るか教えてほしい。
……正直、俺、今はパメラ黒の色眼鏡が外せない状態だから、フラットな立場からの彼女への意見を聞きたい。@2
行商人 アルビン 午前 1時 13分
(続き)昨日二択で▼ヤコブを選択している所は正直どちらとも取れるので判断がついていません。白要素寄りで捉えていますが、気になっていた印象をひっくり返すには至らなかったと思って頂けると嬉しいです。
パン屋 オットー 午前 1時 14分
>パメラ
俺は、パメラが人間ならば、人狼がパメラのことを襲えないからこそパメラ狩人の可能性を残しておくことが重要だと思ったんだ。うーん、この辺は俺とパメラとの感性の違いかな。ヴァルたんへの印象といい、どうにもパメラとは意見が食い違うね。
>ニコラス
吊ることになってごめん。ニコ真なら安泰だから、墓場でゆっくり観戦してて。狂人や人狼だったら、俺たちの信頼を返せ!って感じだけど。@1
青年 ヨアヒム 午前 1時 16分
>パメラ 狂人じゃないってば…占い師です。敵対した関係であっても、楽しみたいと思ったから。
お店経営始めてから何故か眠れないんだよね。売り上げもイマイチだし…ってこんな発言ばっかしてたから狂人に思われるのかorz
こんなことになるなら最初から、占い師とバレバレな行動を取るべきだったね。
オットー23:38が、俺に大人しくしてろと言っているように聞こえたんだよ。
行商人 アルビン 午前 1時 18分
あああ。霧で前半が消えてしまったみたいです。マフィンまで手から消えてしまいました。霧のバカ。しくしくもぐもぐ。1:13の前半を書きますね。オットーへの返答です。

●リーザについてですが、僕の灰考察(17:46)で触れましたが、「白く振る舞っているのではという印象もなかなか拭えていない」という点です。
村長 ヴァルター 午前 1時 20分
【ニコたんが偽で、パメラが村人】という仮定でのグレー村人の印象を言っておくよ。まだ途中までしか書いてないけど。

・オットー
その仮定で考えるなら、狼は何とかしてパメラを吊っておきたいところだろうから、オットーの黒度は高いだろうね。そんなこと言い出すと、一番パメラを吊りたがってたのは僕だろうと思うけど。
村長 ヴァルター 午前 1時 21分
・ジムゾン
まず、PM11:58の回答については了解だよ。あと僕のキャラは素だよ。
で、考察。昨日の二択でヤコブを選んでたのは白寄りに見えるね。あとは、アルビンを寡黙とは思わない、って言ってるあたりも白っぽい。自己擁護にも見えるけど、「寡黙」という理由で一緒に疑われそうな相手はフォローしにくいんじゃないかな。極端な話をすれば、自分かアルビンか、って状況もあり得るんだし。
村長 ヴァルター 午前 1時 25分
・レジーナ
レジーナについては前の意見でも言ったとおり、白寄りに見ているよ。
・ディーター
AM8:53の発言について。「寡黙吊り」を村の方針にする場合、メリットもあるけど、「狼が吊りや占いの理由をつけやすい」ってデメリットもあると思う。もちろんどっちかだけが正しいってコトじゃないけどね。寡黙吊りを一番中心になって主張してるのがディーターだと思ったから占いに挙げたんだ。
村長 ヴァルター 午前 1時 29分
・ディーターについて(続き)
考察としては、具体的な他の村人の発言内容についてはあまり議論してない印象を受けるね。
あと、昨日の二択で吊り希望を挙げなかった点は判断しづらいけど、狼だとヤコビンを護るなり切るなりどちらかの立場をはっきり取るような気がするね。
次の日へ