D426 小さな村 (5/31 午後 6時 30分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

mode :
少年 ペーター は 村娘 パメラ に投票した。
少女 リーザ は 村娘 パメラ に投票した。
行商人 アルビン は 村娘 パメラ に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
旅人 ニコラス は 村娘 パメラ に投票した。
ならず者 ディーター は 村娘 パメラ に投票した。
神父 ジムゾン は 村娘 パメラ に投票した。
青年 ヨアヒム は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 少年 ペーター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 村娘 パメラ に投票した。

村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、少女 リーザ、パン屋 オットー、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター、神父 ジムゾン、青年 ヨアヒム、宿屋の女主人 レジーナ の 8 名。
青年 ヨアヒム 午後 6時 32分
アルビン、パメラ、安らかに眠れ。
アルビンがいなくなってしまった以上、私が発表するしかないようだ。
【パメラは・・・人狼だったんだよ・・・】ΩΩΩ<な、なんだってー。
これでようやく一人か。
ならず者 ディーター 午後 6時 33分
発言が1つ消えてましたわ…以下「更新間際の発言使い切り!!(裏技っぽくて好きじゃないですけど状況が状況ですの)ニコの言う通り霊能判定順がものを言うと思うの。まあ勘で決めたのだけどね(え)レジーナが2日目遅れてますね。メタ推理は好きじゃないけど状況が状況(2回目)もしレジーナが当初占い師騙る予定だったのなら全ステルスの辻褄も合うの」
村娘 パメラ 午後 6時 34分
墓下のみなさん、お疲れ様です。2戦目の【ただの村人】です。
あ、アルビンさんもご一緒になってしまったんですね。。。
行商人 アルビン 午後 6時 36分
こんばんはなのでございます。墓下COは徹底されていないようなので伏せておくのでございます。
ヴァルター様の案は私が前世で提案したことがあるのでございます。奇策でもなんでもないのでございます。奇策であろうがなかろうが考えることが大事なのでございます。
パン屋 オットー 午後 6時 36分
思いがけず昨日はノドが涸れちゃったよ。。。ってアルビン??あーもう、アルビンに言いたい事いっぱいあったのに!
しかし、、、アルビンの羽根付き帽子の代わりにスッチー帽がかずせられてるじゃないか。。。。な、なんだってー。

まず、昨日言えなかった事を。。。
村娘 パメラ 午後 6時 37分
ヨア黒かぁ、やられたなぁ。。。これで、上の人たちは、私=黒以外の判断はできなくなりますね。。。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 37分
鳩より、追加議題に答えるわね・・・ってアルビン・・・。二人の冥福を祈ります。
ん・・・パメラが黒出しされていますね。
とりあえず私はヨアヒム寄りでしたから信じますけどね。
まぁ、纏め役の議題投下を待ちますね。
ならず者 ディーター 午後 6時 37分
(続き)この後に昨日のラスト発言が続きます。…そう来ましたか。狼さん、いい度胸ですわ。ナラ・ズモノ・ディートリヒに挑んだこと後悔させてあげますの。
■1:霊能者真贋とパメラの正体■2:グレスケ■3:吊り
パン屋 オットー 午後 6時 38分
>ヨアヒム(4D14:37)言葉が足りなくてごめん。状況から考えるとやむを得ないってのは理解できる。回避COが怪しく見えるとしても悩みどころだな、程度。アルビンにしても、ヨアヒムが霊COすると思ってなかったろうからしょうがないけど。
大幅減点は結果論としてだよ。判断材料にしてないし昨日はそこまで口が廻らず両名に申し訳ないと思う。
ところで質問。村長をトップに持っていくわけに行かなかった理由は?
行商人 アルビン 午後 6時 42分
パメラ様が墓下COしてしまったために、私の正体がばれてしまったのでございます…
パメラ様はがんばっていたのでございます。怪しかったのですが、人狼っぽいとはあまり感じなかったのでございます。

ということなので、スッチー帽をかぶったままごはん食べにいくのでございます。
パン屋 オットー 午後 6時 43分
ああ、そうだ。まずはお悔やみを言わなくちゃだ・・・パメラ、アルビン、墓下でこれから狼が駆逐されていく様をゆっくりと見ておいてくれよ。といいつつ、残り狼を探すのが難しいんだよなー!

で、昨日アルビンの演説を聞いてて不思議に思った事があるんだけど。もういないから回答ももらえないじゃないかー。一応みんなには聞いてもらおうかな。霊能者の真贋についての入り口には使えるかもよ。
パン屋 オットー 午後 6時 47分
アルビンは昨日、推理からペーター狼と言っているが、グレスケでは明らかに決め打ちって言ってるん。イキナリ詭弁ぽい。
また、後で狩人をやっつけてから村長襲撃だと言っているけど、その理論だといつまで占い対象を襲撃し続ければ満足できるのか?しかもヤコブ襲撃がなぜ狩人狙いだと確信しているのか??
あのタイミング、ヤコブの能力COに関する答弁を見てると霊狙いというのが自然だと思うんだけどね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 47分
んー、ディーター・・・私が霊能者を偽ってやる予定だったのなら多分、みんなに断らずに独断でCOしてたと思うわ。
私の出した作戦って許可取らずにやった方が効果的だと思うし。
と、追加議題について。今更だけどね・・・今日の食いも併せての結論だけどアルビン狂、ヨアヒム真だと思いました。
老人 モーリッツ 午後 6時 48分
パメラ、アルビン、お疲れじゃ。。。

ふむぅ、、、ヨアヒムにしてやられたな。
ワシの推しもヨアヒムに負けたしなぁ。
パン屋 オットー 午後 6時 49分
まぁ襲われちゃった人をあーだこーだと言ってもしょうがないんだけど。ごめんな、アルビン。
ストーリーテラーとしては見事だけど、少々不自然にも思える決め付けが多すぎて、誘導にすら思えてくるのが不思議だ。狼の確信がないまま誘導する意義は僕にはわからないけどさ。たぶん気のせいだろ。
あとは、議事録を見返してて思った質問事項だよ。
村娘 パメラ 午後 6時 52分
いま墓下のみなさんはすべて白なんですよね・・・上にまだ3人。
予想はヨア・ペタ・リザですかね?
パン屋 オットー 午後 6時 52分
>ヨアヒム 4日目午前0時13分 最後の所は、確かに言われてみると納得もできるが、敢えてオモテで言うべき発言とは思えないね。今後狼がより大胆になったらどうするんだい??
>ペーター 4日目午後10時14分「村長も狼か狂人になるので」って、狼ではありえないと思うんだけど。流すべき所なのか少々悩んだが、村人の楽観を誘おうとしてないかという懸念で敢えて指摘させてもらった。
まぁ、重箱かなとは思うんだけど
パン屋 オットー 午後 6時 54分
>レジーナに質問。
2日目午前8時23分「総意に従う」発言。総意に従うって言葉を使うのは普通話題の当事者のように思う。
そして 2日目午前9時15分「共有者COはしません」発言。流れに乗っているように見えて、共有者ではあるが単にCOしないだけという含みも持たせているようにも思える。
こういう言葉遣いをした意図を教えてくれないかな?
旅人 ニコラス 午後 6時 58分
アルビンさん、パメラさん、ご冥福をお祈りします。テラ特濃青汁(抹茶色、やや粘り気あり)をお供えしておきますね。
遅くなりましたがリーザちゃんのスライム青汁はありがたくいただきます。

議題に答える前に軽く雑感……というか状況確認。
霊能者が真狂であれば、狼にも真がどちらか確定できなかったはずですよね。そしてパメラさんが人狼なら、未だに分からないと……発言から判断材料はあったかもしれませんが。
パン屋 オットー 午後 7時 1分
では議題を考えるけど、■2と■3は、回答もらって、検討してみてからにしたい。
まずは■1から。この結果を見ると、パメラ狼は信憑性が非常に高いよね。霊能者の襲撃は、あわよくば霊能結果を出させなくする為。うまく真に当たれば儲けもの、外れても霊能結果の信頼度は下がる、という事を狙ったもののように思える。ちょっとミエミエな気もするけど・・・う〜〜〜ん。。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 7時 2分
鳩だから議事録読めないけど、ヨアヒムが纏め役降りる、って話の時よね?
そのつもりで答えるわね。あの時みんなが言っていたように非共有者COはまだ、しない方がいいと思っての行動よ。
完全に非共有者COをして占われたり吊られたりして偽に軽く黒出しされたくなかったから、かしらね。
少女 リーザ 午後 7時 2分
くるっぽーなの。
アルお兄ちゃんが襲撃されたの。
今、青汁2次会の最中なので、議題はあとで答えるの。
村長 ヴァルター 午後 7時 4分
アルビン、パメラ、お疲れっ。

パメ人間ってブラフだよね!
パン屋 オットー 午後 7時 11分
>ナラさん、昨日の午後5時53分だけど、ぼくの言う通りってのはどういう事だろう?僕のどの発言なのか時間を示してくれたらいいよ。
あと、グレスケに関しては、僕は万全ではないけど効果はあるって言ったはずだよ。効果については軽く触れてるけど、必要だったらもうちょっと詳しく説明するよ。
さてと、ゴハンだ。中華ちまきにしてみたよ。メインの具は豚の角煮。松の実を軽くあぶったのが香ばしいよ。ではまた後で。
木こり トーマス 午後 7時 12分
はーい♪皆様お疲れ様ー。
(死んでからヒマになった)トーマス子でーす。
正直、地上の状態が良くわかってないので、再度読み直して来まーす♪
宿屋の女主人 レジーナ 午後 7時 14分
議題が出たから答えるわね。
■1、オットーとほぼ、と言うより・・・全く同じ考えです。単純な考えだとは思いますが・・・どちらかと言えばヨアヒムの方が信用されていましたから護衛を恐れての事でしょうね。
■2、【黒:妙>神>屋>年】って感じですかね。
神父 ジムゾン 午後 7時 16分
フン…霊能者真贋とパメラの正体ねぇ、気付かんか?
*紫煙を燻らせる*
パメラが人間だとすれば、残り8名中狼3+狂人1でこの時点でランダムに持ち込める
さて、例え狼がヨアヒムを狂だと思ったとて、100%確定はできない以上、パメラが人間ならば
狂人の可能性を持つアルビンを襲うはずが無いのだよ
宿屋の女主人 レジーナ 午後 7時 19分
ヨアヒム真と見るならリーザかジムゾンの内片方は十中八九狼だと感じました。理由は戻ってから答えます。
そしてヨアヒム真って条件でペーターは白でしょうね・・・狼が互いの足を引っ張りあうとは考えられません。
■3、グレスケより、暫定でリーザです。
神父 ジムゾン 午後 7時 21分
そしてヨアヒムの事など考える必要も無い
この状況では、狼がランダムに持ち込める状態になったとして
ヨアヒムが狂人で無い可能性を恐れ、招集の遠吠えを仕掛けられん
ならば、ヨアヒムが狂人ならば、どこかのタイミングで自ら狂人であることを狼に伝えねばならんのだ
我々が議論する必要など全く無いと言う事だな
神父 ジムゾン 午後 7時 26分
──さて
次は誰と問答を愉しむとしようか
*煙草をもみ消す*
少女 リーザ 午後 7時 30分
2次会の合間に答えていくの。
■1:霊能者真贋とパメラの正体
あたしが真と思ってたアルお兄ちゃんが襲撃されたの。でもあたしが狼さんと思ってたパメラお姉ちゃんにヨアお兄ちゃんが黒出しなの。アルお兄ちゃん真だと思ってたけど、ヨアお兄ちゃんがパメお姉ちゃんに黒判定出したことでわからなくなったの。今日霊能さんを襲撃したのは、霊能判定を無効にしようとしたんだと思うの。
村長 ヴァルター 午後 7時 33分
ふむ、アレはアルビン案なのか。
村長 ヴァルター 午後 7時 46分
ジムゾン、そのケースならパメ黒出しでヨア狂は伝わっているんだよ。
少年 ペーター 午後 7時 49分
ヤコブさんの畑は遠い異国の地まで歩いて行っちゃったよ…。
そしてアルビンさん襲撃なんだね。アルビンさんは執拗に僕を疑っていたからかな。昨日狼が吊られちゃったから今日は何が何でも僕を吊ろうってことなのかな?あからさま過ぎる気はするけど…。
村娘 パメラ 午後 7時 50分
村長〜、わたし【真っ白】ですぅ。。。墓下でまでブラフしませんよぉ。。。
ちょっとジムの発言が怪しくなってきましたね。。。リーザ白でジム黒かな。。。
村長 ヴァルター 午後 7時 53分
ジムゾン黒いんだなー。挑発的だったしなぁ。
村長 ヴァルター 午後 7時 55分
ヨア白ですよー、初日占なってるから。
いやでも共有者も怪しいんだよなー。
この村怪しい奴ばっかりだぁあぁぁぁあ(泣
少年 ペーター 午後 7時 58分
>オットーさん 18:52。ごめん、村長さんは襲撃されてるから狼はありえないね。基本的なことを見落としてたよ。指摘ありがとう。
少年 ペーター 午後 8時 1分
■1.ヨアヒムさん真だと思うな。ヨアヒムさん狂人なら昨日グレースケールで真ん中に位置したパメラさんに黒判定を出す意味がわからないよ。狂人がグレースケールで白寄りに置いてる人は、狂人が狼だと思ってる人だと思うし。それなのに黒判定出したりするかな?だからヨアヒムさん真、パメラさんは狼って考えるのが一番しっくりくるよ。
少年 ペーター 午後 8時 6分
■2.白 宿=女>屋>神 黒
昨日と変わらないよ。神父さんは村人にしては余裕がありすぎる感じがするし、人に突っ込みは入れるけど、自分の意見はあまり言ってない印象。連日多弁だったのに昨日だけ9発言ってのも少し気になるところだね。
■3.▼神父さん グレースケールより。
神父 ジムゾン 午後 8時 47分
ペーター、君はパメラを狼と取ったのだな
では一つ見解を貰おうか、私は2日目より吊り占いにパメラを挙げ続けている
君はこれをどう見ているのだね?
神父 ジムゾン 午後 8時 49分
昨日の君の言葉を引用させて貰うとしよう
『僕とパメラさんが狼だとして、仮決定で吊り先にまで上がったパメラさんを後押しするように吊り先をパメラさんにする意味があるのかな?僕が狼だとしたら自殺行為のように思えるよ。』
君はこの考えに沿っているのだろうよ、では私を狼と見るのは君にとって矛盾となるのではないのかね?
青年 ヨアヒム 午後 9時 9分
>オットー
まず私から見たらジムゾン、レジーナ、ヴァルターの三人を順序をつけて並べなければならない。この時点で村長は「黒狙いで」との意見があった。狼から考えると共有者が出て来ず、村が混乱することは望むところだと考えた。したがって代替案を出さなかったジムゾンを一番の希望に挙げた。また、残りの二人については、より建設的だと思われる意見を出したヴァルターを下に置いた。ということで納得してもらえるだろうか
青年 ヨアヒム 午後 9時 9分
あともう一つの質問についてだが、これはアルビンがあまりにもペーター黒決め打ちが目立ったため、視野を狭く持つのは危険だという意味も込めて言った発言である。ただ正直モリが狩人ってのは可能性としては低いとも考えていた。また、狼に対しては狩人はいないものと思わせたほうがGJは発生しやすいだろう。少なくとも今はGJを出さない限り吊りミスは一回しか出来ないのだから。
そして議題に答えるか。
青年 ヨアヒム 午後 9時 15分
■1.略。■2.黒:神>妙>屋>年>宿:白■3.▼ジムゾン
まず、グレスケの解説から行こうか。正直この状況はペーターをはめるために作られた状況に見える。また、パメラが狼であった以上、一番疑っていたペーターは逆に白いと考えている。またレジーナは昨日行った理由からやっぱり白だと思う。そしてジムゾンを一番黒い位置にもってきたのは今日のアルビン襲撃から判断した。アルビンを襲撃したということは、私を狂人だと
青年 ヨアヒム 午後 9時 16分
強く思ったからと考えることが出来るのではないだろうか。そして昨日までの時点では、全体としてアルビンと私との信頼度は五分五分だったと思う。ジムゾンを除いて。この状況での狂人襲撃の可能性がある霊襲撃はあまり得策とは思えない。少なくとも狼から見た場合、どちらが真かとの判断はついていないはずだ。にもかかわらずアルビンが襲われた。これは私を狂人と盲信しているジムゾンが狼側にいることの証明にはならないだろうか
青年 ヨアヒム 午後 9時 16分
また、ジムゾンはパメラを吊り希望に挙げていたが、ラインを強く切る事により、一方が吊られた場合にももう一方は安全な位置にいれるというメリットがあるため、ジムゾンがパメラをつり占い希望に立てていたこととは矛盾していないと思う。
青年 ヨアヒム 午後 9時 19分
まあ単純に現在残り人数が偶数であり、狂人の利用価値がさほどないから狂人喰いのリスクを犯してでもGJを避けに来たということも考えられるかな。
>ジムゾン
現在狼は圧倒的に有利な状況にある。私がもし狂人だと断定できたとしても、ランダム勝負に持ち込むのは2日後で十分なはずだ。今日召集の遠吠えをかけ、ランダム勝負に負けたら狼は負けるんだ。狼側がそんなリスクを冒すと思うかい?
ならず者 ディーター 午後 10時 0分
>オットー 同日13:53のあなたの考え方とほぼ同じでしたの。まあそれ以前に3日目の最後の方にも言ってはいるんですけどね、考え方としては。
>レジーナ 霊能者じゃなくて2日目は占い師COですの=占い師騙りで出る予定が、ってこと。言葉足りなくてごめんなさい。
あと霊能者襲撃ってのは私達を狼に見せる事だってできるのよね。まだその意見は出てないけど。
ならず者 ディーター 午後 10時 4分
■1:村長真という考えは変わらずですの。村長狂で実は霊能者狼ーってのはまあやっぱり今までの村長さんの言動からしてないと思うし…で、真狂だろうからおいときましょうって神父さんの意見には賛成だったりします。まあ材料として提出させて頂いた感じです。【今日の仮決定は前日までと同じく24:30予定してます】@16
旅人 ニコラス 午後 10時 19分
遅くなりましたorz ええと議題の前に…
オットーさん(4D10:24)>確かにグレースケールは個人の印象に終始しがちだと思うので、吊りと意見が変わることもあるでしょうね。私もそう考えて追加議題を出しましたし。
白>黒かと思えば黒>白の方がいたり変更があったりで本決定前に3回くらい計算し直しましたが、自由に出すべきものだと思います。

今日もとりあえず中華ちまき頂きますね。毎日ごちそうさまです。
行商人 アルビン 午後 10時 24分
こんばんはでございます。
ヨアヒム様はやはり現状認識がおかしいのでございます。ヨアヒム様が真霊能者ならば、パメラ様が人狼で私は狂人なのでございます。そんな状況で「人狼が圧倒的有利」なんてわけがないのでございます。
私の人狼予想はペーター様、オットー様、リーザ様なのでございます。
神父 ジムゾン 午後 10時 25分
ふむ、停滞している
議題については以下の回答だ
■2 黒:年>屋>宿>妙:白
■3 吊り▼ペーター
少女 リーザ 午後 10時 33分
こんばんはなの、戻ったの。
■2:グレスケ
○神>屋=宿>年●
>神:昨日の村長さんへの説得と言え、昨日のペーターへの挑発的とも見える程の突っ込みは、とても狼さんには見えないの。
少女 リーザ 午後 10時 34分
>屋:今日になって急に突っ込みがきつくなった気がするの。吊られるわけにはいかないと思った村人さんとも、疑われてまずいと思った
狼さんとも、どちらとも考えられるの。
>宿:(4日目23時)で、低い可能性をあえて提示したり、今日の■1、オットーお兄ちゃんと同じと言って自分の言葉で話してない所が、必死に狼さんを探しているようには見えなかったの。
少女 リーザ 午後 10時 34分
>年:やっぱり村長さん襲撃は、自分に黒出しさせないための口封じだったんじゃないかと思うの。昨日の▼アルお兄ちゃんも、村視点の意見には見えないと思うの。
少女 リーザ 午後 10時 35分
■3:吊り
▼ペーター
以上、グレースケールからなの。それではまた少し退席するの。
村長 ヴァルター 午後 10時 40分
アルビンは墓下でもRPするんだなー。
この案を提案した前の村ってどこ?
行商人 アルビン 午後 10時 43分
ヴァルター様、こんばんはなのでございます。

そういうことは墓下でいってもいいものかどうか迷うのですが、D387村なのでございます。ちなみに、私のその村での前世も占い師だったのでございます。
旅人 ニコラス 午後 10時 49分
■1.神父さんが言っておられますけど。真偽の分からない霊能者を襲撃する必要があると思えばパメラさん狼の確率が高いと思います。
ヨアヒムさんが狂人であっても焦って吊る必要はなし。狂人からは狼の人数が分からないし、ランダムはそれほど分が良い勝負とは思えません。
ヨアヒムさん狼の可能性、は…あったとしても灰にまだ狼がいます。今はそちらを探す方が先かと。
行商人 アルビン 午後 10時 51分
この村の経験で、寡黙吊りについて考え直してもらいたいのでございます。自分もそうしていくのでございます。寡黙だからっていうことで吊るのは戦略的によいのか、とか、例えばこの村で言うとモーリッツ様は寡黙だったのか、ということなのです。寡黙ではない人を結局寡黙吊りしてしまったのは村にとって大きな痛手なのでございます。
ならず者 ディーター 午後 10時 56分
■1:パメラの正体が抜けてたわ。パメラの正体については狼だと思ってます。まあ怪しい位置でしょうしパメラ5票というのは狼1人失ったところで余裕がありますからライン切ろうが切るまいが自由な訳ですし。他の議題はちょっと待っててほしいですの。
>レジーナ
昨日はペーターを黒に挙げてましたけど今日は一番白なのですね。私は22:04で言った通りに真贋を思ってるのでむしろ霊能者襲撃はあまり関係ないと思っているの
行商人 アルビン 午後 11時 7分
この村では人狼と狂人が一枚も二枚も上手なのでございます。もうどうしようもないのでございます。でも、まだ村にも望みはあるのでございます。がんばってもらいたいのでございます。
神父 ジムゾン 午後 11時 9分
今8か、ヨアヒムが狂ならば、白2、灰5(内:黒2)、狂1と言うことになるのだな
灰吊り、白喰いの応酬となると、2日間で1ミス時には灰3(内:黒1)、狂1か
灰3から黒を引き当てたとしても招集でランダムが発生する
狩人の生存に期待するなど楽観している時でもあるまい、殆ど吊りミスはできんな
村長 ヴァルター 午後 11時 17分
D387村は読んでないなぁ。
モトネタはD100かどこかだったような。
神父 ジムゾン 午後 11時 18分
ふむ…ヨアヒム、灰で吊ったとすると
その灰の一つをミスれば、2日後灰4(内:黒2)で終了するのだな
成功すれば灰4(内:黒1)で2日後を迎えられるが、ここで4人の中から一人を引き当てねばならん
それはヨアヒムを吊らずにいた場合の白1、灰4、狂1の状態で4人の中から一人を引き当てるのと変わらんワケか
神父 ジムゾン 午後 11時 25分
つまり、ヨアヒムを吊る場合は、その後の2回で一度もミスをできんワケだな?
灰5から2度の吊りで、続けて狼を直撃せねば終わる。
ヨアヒムを吊らずにいた場合は、灰5から1度ミスをしても、3度目の吊り先を選べる
無論、3度目で正解してもランダムが発生するが、勝利の可能性は低いが残る
ヨアヒムを狂人だと確信できたとしても、我々が吊るべきでは無いだろう
行商人 アルビン 午後 11時 28分
もう寝るのでございます。狂人扱いには慣れっこなのでございます。説得を誘導だと言われてしまうのは仕方ないのでございます。だって、実際に誘導なのでございますから。
おやすみなさいませ。
神父 ジムゾン 午後 11時 32分
さて…少々アルコールが入っているが、まあ合っているかね
ディーター、ニコラス。私は狩人をアテにはしていない、まず君達が続けて襲われる事になるだろうな
そうなると3日後があった場合に、白確定が存在せずまとめ役が不在となる
明日の本決定では、明後日の吊り先も決定した方が良いだろう
本日の二人とも存命中の内に相談をするのも有りだろうよ
旅人 ニコラス 午後 11時 35分
■2.白:神>年>女>屋>宿:黒
うーん…微妙なところです。だんだん疑心暗鬼になりつつあります。
オットーさんの姿勢の変化、神父さんの執拗な攻め、慎重に発言しているのか真意が見にくいリーザちゃん、逆にうっかり気味で奥が読めないレジーナさん、占われる直前の行動が少し怪しい?ペーターくん。
ペーターくんとパメラさんの組み合わせは少し考えにくい感もあってこの位置ですが…
ならず者 ディーター 午後 11時 38分
■2:白 神>女>屋>宿>年 黒
レジーナさんへの2つの質問回答を待ちたかったのだけどここらでまあ私の考えを。村長が襲撃される前日、私が出した答えは●レジーナorペーターでした。今日の霊能者真贋課題、何の因果かはっきり2つに分かれてます。レジ・ぺタと神父・リザ。オットーははっきりしない位置?これで狼ならば怖いです。さて、狼2匹なら意見ばらすかなとかも思ったのですが。どうでしょう。
ならず者 ディーター 午後 11時 41分
ちなみにグレスケと私の吊り出しは必ずも一致しないことを先に断っておきます(苦笑)悩むわね。一応自分の希望出してから本決定出す予定だけど…凄い悩むわ;@13
旅人 ニコラス 午後 11時 53分
ほとんど消去法というか相対評価ですので、非常に悩みます。吊り希望も悩みます。
ちなみにグレスケ簡単に計算したら、白:神>宿=年>女=屋:黒となりました。間違ってそうな気もしますがorz というか皆「=」多すぎですよ…
■3.色々考えた結果、▼レジーナさんで。状況を見つつ適度に反応しつつ、それでいて意見はどっちつかず…という感じ、かな。
村長 ヴァルター 午前 0時 1分
アルビンー、私は勝負を楽しみたいんだ。勝敗はその次。寡黙さんとは勝負を楽しめないから、吊る事に反対はしない。人狼の誘導があるとわかっていてもね。
ならず者 ディーター 午前 0時 1分
…ニコラス…あなた…。■3:私も▼レジーナにしようかと思ってたのよ…何この偶然(苦笑)ペーターは怪しすぎるからここで賭けに出てみようかと思ったのだけど(笑)とりあえずレジーナさん私の2つの質問(22:00と22:56)に対して意見お願いします。なるべくならそれ待って本決定出したいです@12
少年 ペーター 午前 0時 2分
ごめんなさいっ。眠れる森に迷い込んじゃってこんな時間になっちゃったよ。
>神父さん 僕とパメラさんが狼だったら2人揃ってお互いを窮地に追いやる必要はないと思うんだ。昨日の時点で僕かパメラさんを吊る流れだったわけだし。神父さんが狼だった場合、白く見られてるしパメラさんは神父さんを白寄りに置いてるよね。相互で売り合うのと一方的に売るのでは意味が違うし、僕と神父さんの立ち位置も全然違うから、僕と神父さん
ならず者 ディーター 午前 0時 4分
本じゃなくて仮でしたわね;仮決定24:30、今のところ本決定12:30の予定です@11
少年 ペーター 午前 0時 4分
を同じと見ることは出来ないと思うよ。ヨアヒムさんが言ってる点もあると思う。後何か質問あったかな。議事録読み返してるから何かあったら質問してね。ずずずっ
村長 ヴァルター 午前 0時 12分
少年パン屋レジ、、かなぁ。
共有者と神父もありうる。(←マジ)
旅人 ニコラス 午前 0時 13分
というかオットーさんのグレスケ出てないしorz すいません早まりました…現在オットーさんをほぼ真ん中に挙げる方が多いのが気になりますね。
ナラ様と被ってしまったのですね(笑)というかグレースケールもペーターくんの位置以外はほぼ同じ…立場が同じだから、でしょうか。本当は視点が違った方がいいのかもしれませんが。

神父さんが言っている決定先決め案ですが、それはできないし、個人的な感情ではしたくない、で
旅人 ニコラス 午前 0時 25分
(続き)したくない、です。私達は白確定であるというだけですから。
明後日ということは残り4人ですよね?狼は1人しかいないのですし、自由投票とするしかないのでは。狂人が残っていればランダム勝負ですから、決定の必要はありませんし。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 27分
すいみません、遅くなりました。
とりあえずディーターの質問に答えますね。
昨日の夜の会話でパメラとペーターがお互いを吊るように口論していましたよね。狼が片方を切るのならば判りますが両方を棄権にさらすような真似はしないと思ったので…そして私はヨアヒム真だと思っているので、パメラに黒が出た時点でペーターを白く感じました。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 32分
確かに、あの時点で私が遅れた事で(私が偽占い師をやる予定だったとして)占い師COを狼側が出来なかったと考えるとある程度辻褄が合いますよね…
しかし、占い師COを狼側が出す予定だったとしたら代役が出るとは考えられませんか?そこまでガチガチに役柄を決めるんでしょうかねぇ…この質問には…ちょっと答えようがありませんよ。
自分を狼と仮定して考えるのは難しいです。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 35分
っと、忘れてました。リーザとジムゾンを上位に置いた理由は…昨日も言った通り、リスクを減らす為に狼側がステルスを2つのラインに割っていると考えての事です。
パメラを擁護していた人物に1人か0人。パメラを攻撃していた人物に1人か2人だと考えています。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 37分
意見がどっちつかずでゴメンなさいね。
昨日までの状況じゃ少し…判断がつかなかったもので。アルビンさんが言ってたように…可能性を出すのは簡単ですけど、本当絞るのは難しいってコトで…許してください。
ただ、今はある程度自分の中で絞り込んでいるつもりです。
ならず者 ディーター 午前 0時 39分
>レジーナ(0:27)
でもあの時点で狼3ステルスだからライン切りとしてもおかしくないのよね。本当なら序盤で行うけれど。レジーナ狼は確かに思い込みというか…言い掛かりに過ぎないかもしれないわね。
そして誰もオットーを疑わず、ですか…むむむ…
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 40分
私の考えでは…狼が【パメラ・ジムゾン・リーザ】か【パメラ・ジムゾンorリーザ・オットー】という結論に至りました。
まぁ、ヨアヒム真と見た場合の考えなので多少揺らぎはありますが。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 44分
まぁ・・・確かにそう思えない事もありませんがね>ディーター
狼同士にしては少しやりすぎかな、と思いまして。あの言い合いでは両方の印象が下がる結果になってしまうのでライン切りにしても狼側の有利にはならないかな、と私は感じました。
少年 ペーター 午前 0時 45分
僕は一応オットーさんを狼と思ってるんだけど。発言も無難だし意見も偏ってるように見えないから突っ込める場所があまり見つからないんだよね。オットーさんの発言を重点的に見てみるよ。
青年 ヨアヒム 午前 0時 47分
とりあえず仮決定がまだでないようなので、ムー大陸の調査に行ってくるよ。ΩΩΩ<な、なんだってー。
それじゃ、また明日。午前中に仮決定を確認するよ。
ならず者 ディーター 午前 0時 49分
…眠いので仮決定ひとまず出します;【▼ペーター】
…勿論本決定までに変えるかもしれませんが今はひとまず…ごめんなさい整理できてませんわ…;@9
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 52分
一応【仮決定了解】少し議事録を読んで考えてみようと思います。
少年 ペーター 午前 0時 53分
【仮決定了解できないよ】
吊りに余裕があるけど、僕とパメラさんを狼の仲間だと考えるのはちょっと不自然。神父さんとパメラさんのほうが狼仲間と考えるのが自然だと思うんだけど。あるいはオットーさんとパメラさん。お互い危険な位置にいるのに相互で売り合うっておかしいよね。それを狙ってたとしてメリットよりデメリットのほうが大きいと思うんだけど。
少女 リーザ 午前 1時 6分
【仮決定了解なの。】
ディーターお姉ちゃん?今日もお疲れ様でしたなの。
パン屋 オットー 午前 1時 57分
ごめん、すごく遅くなった。一言も連絡できずごめんなさい。灰は自分を除くと4人。この中に多分2人って事だね。
まずみんな、回答・反応ありがとね。
しかし、みんなのグレスケ見てたんだけど、今までは一歩引いてるとか余裕っぽいとか言われてて、今まで以上に細かい所も気をつけるようにしたら姿勢の変化か。まぁ、たぶん姿勢を変えてなくても、同じようにやっぱり一歩引いた所が気になるとか言われるんだろうけどね!
パン屋 オットー 午前 2時 6分
まぁ、気を取り直して。議題の回答を用意するよ。
■1は既に言った通り。議事録を読み返してみても特に印象は変わらないね。多分パメラは狼。補足とすれば、ヨアヒムがもし狂人だとすると、狼にサインを送る為に白を出しても良さそうな気はするんだけど。まぁ、サイン不要で真っぽく振舞い続ける事を選んだとすると黒出しても不思議じゃないかな。
パン屋 オットー 午前 2時 17分
■2:グレースケールだね。リーザは何回か見返してみて特にツッコミどころが見当たらないんだよね。今日の所はペーターをかばうレジーナが目立つ感じ。という事でコレ。
【白】妙>神>宿年【黒】
これまでの発言・態度から、ぼくはレジーナを怪しいと思ってるよ。村長真に疑問を持たなすぎたし、前にも指摘したけどパメラからの擁護発言が目につく。
パン屋 オットー 午前 2時 27分
今日の発言を見てみると、午前0時37分の結論は、その組み合わせを見ると、要はペーターは白だと思ってるって言う、既に言った発言をもっともらしく言い換えてるだけだよね。
あと、今日の僕の質問に関連するけど、注目したいのは「総意」っていう言葉だね。村人だったら意見をだして「総意」を作っていく立場。「総意」に従うのは共有者だろう。
パン屋 オットー 午前 2時 29分
あの日の振る舞いを、結果共有者が2人とも出てきてしまったから失敗に終わったけど、共有者騙りの伏線と見るよ。
すると、『パメラ+レジーナ+ペーター』っていう組み合わせが浮かび上がってくるじゃないか。
パン屋 オットー 午前 2時 34分
というわけで、■3:僕の吊り希望は▼レジーナ。もしくはかペーター、どちらでも。
冷静に考えて、占い師が襲撃された時の占い対象は、狼であると思うのが自然だと思うんだよね。ただ、ヨアヒムとかも言ってるけど、濡れ衣の可能性は確かにある。発言のほころびから尻尾らしきモノが見えたレジーナの方が優先度は上かなと思う。
パン屋 オットー 午前 2時 43分
ちょっと酔っ払ってて、考えを冷静にまとめられてないもんで、わかりにくい文章になってたらごめん。
発言内容考えてるうちにエスカレートして来ちゃったのは否定できない・・・
という感じで少し引っ込みます。@4
青年 ヨアヒム 午前 6時 16分
おはよう。体内時計が狂っているせいかこんな時間に起きてしまった。これはネオナチの陰謀に違いない。ΩΩΩ<な、なんだってー。それはそれとして、【個人的には仮決定には承服できかねる】。昨日からいっている通り、現在許されている吊りの猶予は一回。そして昨日のパメラ、ペーターの互いの売りあいはやはり変なものに思える。ので仮決定反対の方向で。さてまた寝るか。
旅人 ニコラス 午前 9時 15分
おはようございます……気付いたら寝てました orz
遅くなりましたが、【仮決定了解】です。占い師襲撃という状況から見ればペーターくんが怪しいのも確かですし。
オットーさんの意見も聞かせていただきましたし、もう一度議事録を読み返して考えてみますね。
青年 ヨアヒム 午前 11時 31分
おはよう。ふと考え直してみたけど、今日はどの道▼ペーターor▼レジーナなのか。どっちにしろあまり賛成したくないな。やむをえないが【仮決定には消極的に賛成】だ。ただこれはあくまでペーターとレジーナとで比較した場合、ペーターの方が狼の可能性が高いということに過ぎない。私は彼らよりもジムゾン、リーザのほうが妖しいと思っている。そっちを吊る方向に再検討してもらえれば助かる。
旅人 ニコラス 午前 11時 57分
うーん…オットーさんが浅く広くで神父さんが狭く深く、という印象は変わらず。今日の質問にしても、今までの行動にしても。
今回の状況で狼が恐れるのは、ラインを取られて連吊りされることですよね。その観点から昨日の13:03になったのですが…関連を悟られたくないならあまり露骨なライン切りもしないかも、とも思えます。
昨日の時点ではオト・レジのラインが気になっていましたが、そう考えると少し微妙です。
旅人 ニコラス 午後 0時 21分
あ…昨日って、5日目夜のこと orz
質問から吊り希望という流れにちょっと作られた感じを受けたのですが、疑っていたからそう見えたのかも、という気はします。

逆にパメラさんから考えようとしても、吊り占い希望がその場の流れで目立っていた人、という感じだったので難しいです。
ペーターくんとの対立をどう見るべきか。
青年 ヨアヒム 午後 0時 45分
そろそろ本決定の時間かな。そろそろ出していただけるとありがたいのですがどうでしょう?
ならず者 ディーター 午後 0時 48分
ごめんなさい、ちょっと出掛けて遅れておりましたの;今のところオットーさんへの疑いが皆さん薄いのかしらね。少々お待ちください(ニコラス先に出してもいいわよ;)
青年 ヨアヒム 午後 0時 49分
せかしてしまったようですいません。
ならず者 ディーター 午後 0時 53分
いえいえ、遅くなった私が悪いわけですし…今のところ▼オットーで翌日の襲撃先を見てみたいように思っていますの。…グレスケでは白寄りだけど全員疑いが薄いのよね。狼が1匹ステルスするとしたらいい位置かもしれない。ちょっと今日は忙しいし判断に迷っているのでニコラスにお任せしたいかもしれない…ごめんなさい、まとめ引き受けるとか言っておいて…;@7
ならず者 ディーター 午後 0時 56分
仮決定は様子見と悩んでの結果だったから変えようかとは思っていたのね。今日は皆さんどれくらいまで居られるのかしら…ちょっとまた出掛けるので席外さなきゃならないの。まだ議事録もちゃんと読めてないんだけど…ペーターはレジ疑いではないのね…一旦席外します;一応【▼オットーで】仮決定後のペーターの発言を見てみようとは思ってるけど時間が無い;
青年 ヨアヒム 午後 0時 57分
ごめんなさい。ちょっとタイムアウト気味なのでオットーに投票して離れます。
あと6日目は20:00までには発表できるよう頑張りますが、より遅れたらごめんなさい。
ならず者 ディーター 午後 0時 58分
鳩で確認と投票変えはできるので反対の方は意見を下さい。@5
旅人 ニコラス 午後 1時 12分
ああっ、ナラ様ごめんなさいorz
ペーターくんは仮決定後の発言と吊り希望を見ると、ジム・オト・パメと見ているのでしょうか。
オットーさんは私も疑っているので異論はありません。グレースケールの位置は、灰の中の誰が狼であっても無難な位置、ですね。
パン屋 オットー 午後 1時 15分
ただいま。決定が気になって戻ってきてみたら、な、な、なにーーー?
ナルさんちょっと待った。いくら一回余裕があるからって、様子見でぼくって、そりゃないよ。みんなからの印象は中途半端な位置にいるけど、そして僕が狼だとしたらコワイという感覚もわからなくはない。けど、僕を吊った後、それでどんな結果を期待できるのか全然わからないよ。
村長 ヴァルター 午後 1時 17分
後ろ向きな意見を一つ。
▼ヨアヒム
人狼側狭義完全勝利阻止狙い。。。ハイ、ダメですね、すみません、すみません。
村長 ヴァルター 午後 1時 18分
今度は前向きな意見
▼ディーター
人狼側狭義完全勝利狙い。。。。
Σo(_□_:)o逆ガーン
旅人 ニコラス 午後 1時 23分
襲撃先を見たいというのは……ヨアヒムさんを襲撃するか、共有者を襲撃するか、ということでしょうか。
アルビンさんを襲撃したことで、狼はある程度ランダム勝負を諦めた気がします。そうであれば、ヨアヒムさんが襲撃されたからオットーさんが……とはいかない気がしますが。

私も少し席を外します。1時間ほどで戻れますので、もっと考えてみますね。
パン屋 オットー 午後 1時 25分
ナルさんじゃなかった、ナラさんだった・・・orz
終盤にさしかかって来て、ようやく狼を1匹吊る事ができていろいろ見えてきている時に、ステルスならいい位置っていう理由もちょっと良くわからない。
狼が3匹ステルスを選択してるんだよ。誰かが騙ってるわけでもない。だからこそ1匹吊れた今、繋がりを分析し始めるべきなんじゃないの?
パン屋 オットー 午後 1時 34分
もちろん、ナラさんがぼくと誰かのやり取りを見て、ライン切りと読んだとか、擁護と読んだとか、そんな理由を挙げてくれれば、ぼくが吊られる事によって、その誰かの発言から何かを証明する手段が見つかるかもしれない。
そうじゃないんだったら、単なる様子見だと言うんだったら、いやはや、いったい僕は墓下のみんなになんて言えばいいのか悩むよ。
再考を願っているよ。とりあえず、僕は適当に誰かに投票しておく。@1
村長 ヴァルター 午後 2時 33分
スキル高い人狼の3潜伏って良いなぁー。
ならず者 ディーター 午後 2時 49分
鳩なので読み返せないけど読み返したい点。
・オットーの狼予想変遷
・パメラの今までのつっこみ(ペーターとのやりとり含め)
今日は誰を吊りに挙げても言い掛かりになってしまうのかも
少女 リーザ 午後 3時 40分
くるっぽーなの。
【本決定了解なの。】
残りの2人の狼さんは、ペーターかオットーお兄ちゃんかレジおばちゃんだと考えるの。だからいいと思うの。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 3時 57分
【本決定了解しました】オットーの占いと吊り希望は
\2345
▼老娘年年
●娘宿宿宿
4日目と5日目はグレスケの1位、2位です。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 4時 2分
ちょっとズレちゃってたわね…
内容を書くと長くなっちゃうから言えないけど、パメラは基本的にアルビン偽とペーター黒を考えて発言していますね。突っ込みで目立つのは昨日のペーターに対するものくらいでしょうか。
こんなもんでいいかしら?>ディーター
旅人 ニコラス 午後 4時 55分
ただいま戻りました…遅くなりましたorz
レジーナさんに補足すると、昨日の狼の組み合わせでは、ジム・パメ・レジorペタでしたね。

ざっと見たところですが、パメラさんとオットーさんの直接の関連は見つけられませんでした。1日目、決選投票の順番が同じだったくらいかな。オットーさんはヨアヒムさん、パメラさんはレジーナさんを挙げてたのに最終的には「長>青>宿>神」になってたとか。…言いがかりっぽいです。
旅人 ニコラス 午後 5時 23分
個人的に気になったので、パメラさん側から色々考えています。目立つ発言としては、2日目に薄くレジーナさんを庇う発言、3日目には村長以外の占い先を挙げず、最終発言は前半が不可解・後半が不思議(笑)。
昨日は狼の組み合わせの回答はありませんね。グレスケは黒に近い2人…ペーターくん・リーザちゃんに対する説明のみ。オットーさん、神父さん、レジーナさんには触れてませんね。
少年 ペーター 午後 6時 0分
遅くなったけど
【本決定了解だよ】
行商人 アルビン 午後 6時 27分
帰ってきたのでございます。
今日で終わるかどうかわからないのです。
でも、ペーター様を吊らないことと、パメラ様が人狼であることを決め打ちしてしまってることがどうにも腑に落ちないのでございます。
行商人 アルビン 午後 6時 29分
いずれにせよ、人狼はうまいのでございます。
3潜伏となったことが戦略だったのか、偶然そうなってしまったのか分からないのですが、思いきったヴァルター様襲撃や、ヨアヒム様の振る舞い、その他の誘導など、かなわないのでございます。
次の日へ