D422 呪われた村 (5/31 午後 10時 30分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
行商人 アルビン は 少女 リーザ に投票した。
農夫 ヤコブ は 少女 リーザ に投票した。
村娘 パメラ は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 農夫 ヤコブ に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
木こり トーマス は 少女 リーザ に投票した。

少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、行商人 アルビン、農夫 ヤコブ、村娘 パメラ、青年 ヨアヒム、宿屋の女主人 レジーナ、旅人 ニコラス、木こり トーマス の 7 名。
行商人 アルビン 午後 10時 31分
狩人GJ!(偽装かもしれないが)
農夫 ヤコブ 午後 10時 31分
狩人ありがとう!
そして、【仮決定】
▼ニコラス。
議題は昨日と同じ。■1.人狼の組み合わせ。■2.▼ニコラスで良いかどうか? ■3.▼ニコラスでよい場合、ニコラスと繋がりが無い事の主張。
村娘 パメラ 午後 10時 33分
…一日延びたわね。ヤコブ、これはどう取る?素直に喜んでいいのかしら…
狩人COを視野に入れて慎重に議論したいわ。

【リーザは人狼だったわ】あと2匹…
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 33分
GJきたね!これで吊りミス一回可能かな?
気合入れていくよ。
木こり トーマス 午後 10時 34分
うっし、GJ成功!! 勝手にCOさせてもらうが。
【俺が狩人だ!! 昨日の護衛先はパメラ】
パメラ、ブラフの発言をありがとう!! 俺がヤコブに護衛に行くと思っての襲撃先だと思う。ちなみに最初の護衛先はパメラにしようかヤコブにしようか迷ってパメラにしようとしたらすでに更新されていたよ(核爆
あとはずっとパメラを護衛していました。
以上
行商人 アルビン 午後 10時 35分
僕の思考のスタートポイントが青白。
娘14:41でも述べているが、羊が真だと思ったのは、あの無謀さが「真特有に見られるものだ」と思ったからだ。
判断は数回程度そういうケースに遭遇していないと難しいと思うが。青もこの視点に基づき羊真を主張していると考えた。...ので、僕には「青がどーしても黒に見えなかった」し、
農夫 ヤコブ 午後 10時 35分
ここで偽装する理由が寧ろ分からないのでこれは護衛成功と見ていいでしょう。
狩人COは微妙。灰護衛という事はないと思うのでまだ詰まないんだよね。今日黒吊りで成功して明日確定白が襲撃された場合は狩人COしてかまわないが今日は無しが良いだろう。
農夫 ヤコブ 午後 10時 37分
あ〜あ、ほとんど灰が縮まらないじゃん。
しょうがないので、【狩人の対抗が有る場合は出てきて欲しい。】
出て来なかった場合はトーマスは確定白と考えよう。
行商人 アルビン 午後 10時 37分
宿20:25「でも青は真占は死んでいると言った。」が理解できなかった。むしろ怪しまれている青をとっとと始末しようとしているように見えたんだ。木についても同様の視点で見ていた。
木こり トーマス 午後 10時 38分
>>ヤコブ
スマン。すでにCOしちゃってます・・・orz
対抗COは激しく希望!!だって俺と対抗の1/2で人狼にヒットすると思ったからだ。
すいません、思いっきりヤコブの考えをつぶしていますね・・・。(滝汗
村娘 パメラ 午後 10時 40分
トーマスがCOしちゃった…これは対抗があるならCOさせるべきね?【自称狩人はCOしちゃって】

確かにGJを誘うブラフもしたことは確かだけど、ちょっと別の部分かしら。
トーマスの武運のお陰よ!とりあえずあなたならなら信じるわ。
ありがとっ( ’-^)-chuv
木こり トーマス 午後 10時 42分
でも、今日の襲撃先はヤコブよりもパメラの方が真相に近い意見を言っているのかもしれないとも思ってきている。
俺の第一印象【リーザ騙りっぽい】が意外にも合ってしたし、発言内容的にもアルビンは白に思えている。オットーは灰の中で1番白く見えていたけど、人狼でないという確証は誰も持っていなかったはず。レジーナのアルビン攻撃の内容が少し微妙。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 46分
【私は狩人に対抗しないよ】
行商人 アルビン 午後 10時 48分
↑で、共に「青黒を前提とした理論」と考えてたわけだ。僕は妙の仲間売りも考えたが青吊り推進の方がより黒く思えた。だから昨日の地点では旅の方を信じていた。狩人・狩人騙りの可能性があると考えていたのは発言使い切った後。
農夫 ヤコブ 午後 10時 52分
ここからは灰4人から3人吊れる。人間が残れば勝利なので議題を追加する。
■4.誰を人間と考えて残すか。
これはちょっと難しい。狩人がトーマス以外だったらトーマスを残したんだがトーマスだったので、誰にすべきかなぁ…?
木こり トーマス 午後 10時 56分
あ〜、今考えたら今日に俺が狩人確定しても明日に白確定者及び俺が襲撃されたら灰が狭まらないのか・・・(滝汗
■4.アルビン
う〜ん、発言もスタンスも不審点がないし人狼を探そうというスタンスも感じるからね。灰の中から残すとするならアルビンだと思う。
行商人 アルビン 午後 10時 59分
通信状況がぁ...【私は狩人に対抗しない】
狩人なら初回、カタリナ守りに行ってるよw
5dの「一つ思うことがある」は本気で忘れていたのだが、言いたかったことつい言っちゃいました「娘襲撃が怖い」(死)。非狩人バレバレ(笑)...狩人なら守ればいいもんねw?
農夫 ヤコブ 午後 11時 0分
■4.私もアルビンだと思う。警備員による護衛成功が有った事で、犯人は少なくとも動揺が出るはずだ。それなのに、アルビンは淡々と自分の考察を述べていてとても犯人には見えない。
逆に、レジーナは非狩人宣言に妙に時間がかかった上にその間も発言が見られないので非常に怪しくなって来た。
村娘 パメラ 午後 11時 7分
トーマス、落ち込まない!(ばしんっ)
灰が狭まらなくても今日の護衛先で情報が少し増えたし、7人中2匹で1回吊りミスできる。▽ニコ→ヨア→レジならヤコブも私も納得。
すると…アルが狼でなければ人狼は騙るしか道はなくなるはず…
トーマスが確定しなくても情報は出る。あなたが勝負に来た狼ってのは完全否定できないけど、対抗と吟味すればOKね。
木こり トーマス 午後 11時 7分
う〜ん、俺はヨアヒムがあまりに黒く見える点が非常に気になるんだよね・・・。
(むしろ人狼に思えなくなってきた)
あと、発言の態度ではレジーナの方が怪しく思えてきたし、そのレジーナがヨアヒム吊りを非常に推奨している気がしたもんで・・・。ニコラスも微妙な部分があるけど
■2.▼吊:レジーナ に変更を希望かなぁ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 10分
ヤコブが10:35でCO止めたんで様子を見てたんだよ。具体的にはログ読み返して■2を書いてるところ。

アルビンは早くオットー狼説の根拠を書いておくれよ。白を証明したいなら真っ先に書くべきだと思う。

■4.は自分と言うしかないから、白3人の議題だよね?
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 11分
ごめん■3だった。
木こり トーマス 午後 11時 12分
もしくは▽ニコ→ヨア→レジの順番を希望するな。
とりあえず、再度人狼の組み合わせを考え直す必要性がありそうだな。風呂に入りつつまた考えてみるとしよう。
ちょっと席を外しますね。
行商人 アルビン 午後 11時 19分
上記に記述したことより木と宿が黒く見えた。屋は宿を白いと評していたから...
....ひょっとして...と心配になったわけだ。もちろんこの予想は覆された訳だから
完璧に証明できる根拠でないことは付記しておく>オットー狼説の根拠
木こり トーマス 午後 11時 43分
>>レジーナ
一応、パメラが指摘しているが…。俺が勝負を急いで前に出てきた人狼である可能性は【ゼロではない】。
どうして俺が白と言い切れるんだ?? 確かに1日延長を覚悟してまで偽装GJを行う必要性を俺は感じないが、『白3人の議題だよね?』という発言が気になった。
木こり トーマス 午後 11時 47分
ふむ、確証は俺にもないがヨアヒムよりもレジーナ人狼の可能性が非常に濃厚に思えてきたよ…。
俺の今日の吊りの希望はやはりレジーナだ。パメラを意地でも護衛し、その結果を明るみにさらけ出して欲しいと思っているよ。
木こり トーマス 午後 11時 51分
■1.【リーザ・レジーナ・ニコラスorヨアヒム】(ニコラス>ヨアヒム)
■2.▼吊:レジーナを希望
■3.ニコラスは時間が噛み合わない部分が多いので横の繋がりを疑うにはちょっと未知数だな。ただ、ヨアヒムよりは行動が怪しく思えてきたよ。
■4.アルビン  (議題回答は以上)
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 51分
狩人が対抗した場合は■4.に含まれないと思うけど。

ニコラスとヨアヒムは不在?私は今しか書けないから場合分けするしかないね。
農夫 ヤコブ 午後 11時 54分
■4も全員回答して欲しい。灰視点でも、3人の内誰が人間と思うかという事と同じだからね。
そして、今日は▼レジーナでも私は異論はない。流石に非狩人宣言にかかった時間が長すぎて白なら不自然だ。

カタリナ。事件はもうすぐ解決できそうだよ。待っててね。
木こり トーマス 午後 11時 57分
でも、ニコラスはともかく登場に時間のかかっているヨアヒムもやはり怪しいか・・・(苦悩
■2.▽ニコ→ヨア→レジが最良手かも知れないな。
思考の放棄はしないけど、【誰が人狼かわかんねぇ〜】って感じですね・・・orz @10
村娘 パメラ 午前 0時 19分
(ジャージ姿で登場)いい湯だったわ…久しぶりに少しゆっくりできたな。

狩対抗があった場合、白2狩2灰3。真狩を襲わない限り高GJ率の白か灰襲撃しかなく、どっちもリスクが高い。真狩を襲えば狼確定。…対抗はなさそうね。
トマ真狩か、吊1回増やしてまで勝負に出た人狼かのどちらか。…まず真よね。
正直、吊りを半ば宣言されていたニコラスが狩COしてたら勝負に賭けた意図的GJだと思ったろうけど。
村娘 パメラ 午前 0時 31分
■1.狼【リザ・ニコ・レジ】昨日からこれで今のところ変更なし。
■2.▼ニコラスで了解。■3.確定鑑識官だもん( ’-^)-☆
■4.残すならヨアヒム…と言いたいところだけど、ヤコブとの兼ね合いでアルビンになるわね。ヨア黒も全否定じゃないし。
村娘 パメラ 午前 0時 31分
ヤコブ(23:0後半)、相変わらずチェックが厳しいわねー。
私はあんまりそういうことは見ないけど…レジ黒を主張する私が言うのもなんなんだけど、あそこでレジ黒を納得されるのは微妙に釈然としないわ!(笑)
できれば言葉で説得して納得させたかったもの。

▼ニコラス→▼レジーナ→▼ヨアヒムもしくはヨアレジの反転かしら。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 51分
■3.旅×宿
・1日目・2日目にレジーナが●ニコラス(初日はオットー占の次点)
・3日目にニコラスが●レジーナ
・3日目にリーザ−ニコラスラインを提言
・4日目議題「狼の組み合わせ」で4:09「アルビン・レジーナ」21:42「レジーナ・ヨアヒム」21:49「レジーナ・トーマス」
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 51分
・4日目議題「狼の組み合わせ」で「ヨアヒム・ニコラス」
・5日目、投票ミスからニコラスを狼と判断
・5日目レジーナ【リーザ・ニコラス・アルビン】
・5日目ニコラス【リーザ・レジーナ・トーマス】
・5日目【ニコラス・ヨアヒムが狼確率高】
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 51分
青×宿
・2日目にヨアヒムが●レジーナ
・3日目にレジーナが▼ヨアヒム
・3日目にヨアヒムが●レジーナ(青狼なら占マヒを知っている)
・3日目にヨアヒムが灰尺でレジーナ最上位
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 52分
・3日目にレジーナが灰尺でヨアヒム最上位
・4日目から迷探偵停止、レジーナを狼と判断
・4日目議題「狼の組み合わせ」で「レジーナ・トーマス」「ヨアヒム・ニコラス」
・4日目、発言からヨアヒムを狼と判断
・4日目、ヨアヒム共有者かどうかの確認
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 53分
・5日目【ニコラス・ヨアヒムが狼確率高】
商×宿
・2D23:38「レジーナさんのところだけ一覧表が埋まらないので書くことを作るためです」
・2日目レジーナが▼アルビン
・3日目アルビンが▼レジーナ(青老の次点)
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 53分
・3日目アルビンが灰尺でレジーナ最上位
・4日目以降青の解釈について対立
・5日目「宿木妙が人狼」
・5日目レジーナに大量質問
・5〜6日目、オットー狼説の根拠提出
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 58分
木×宿
・3日目にトーマスが●レジーナ
・4日目にレジーナが暫定●トーマス
・5日目【リーザ・ヨアヒム・レジーナ】
列挙でごめん。3日目の占いなど根拠として薄い物も一応入れた。トーマス以外とは対立してると言っていいと思う。攻撃されてる方が多いね。
村娘 パメラ 午前 0時 59分
余裕が出来たから言うけど、実は▽ニコラスは迷ってるわ…
ニコラスの黒要素って昨日の投票ミスしかないのよ。
逆に白要素は初日の霊合議制の提案。占われるのを嫌う狼にしては目立つ発言よね?共有者COを求めなかった(1D7:23)ことも白要素だと思う。霊対抗が出たから共COを推してもおかしくない場面だったのに。初日は結構意見の強い者を占うことが多いし、霊合議制導入してたらまず占先は黒狙いになったし。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 2分
■4.アルビンのオットー狼説、タイミングと分量的にあらかじめ考えてあったか不明。残念だけど、アルビン残しでは確信が持てない。
でも黒:ニコラス>ヨアヒム>アルビン:白かな…。もうちょっと頑張って欲しかった。
行商人 アルビン 午前 1時 11分
宿の「予め考えてあるなら...」ってセリフを(発言数を使いきった状態で)見て、書き始め...たけど、実際には間に合っていません>宿
農夫 ヤコブ 午前 1時 14分
>パメラ
ニコラスは投票ミスを除けても黒要素が多い。昨日の組み合わせについてもレジーナトーマスまでは述べたが明確な理由が出て来ていない。
他には、寡黙吊り▼モーリッツを散々推していた所。寡黙吊りを推すのは黒要素だが、今回は占い師3人に占い希望にされていたモーリッツは寡黙と言えども白寄りでただの寡黙とは違う立場だ。
霊能者合議制も、上手くまとまらなかった場合は共有者が出るよりも不便かもしれないし。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 15分
■1.やはり【ニコラス・ヨアヒム】が最上位。次点で【ニコラス・アルビン】【ヨアヒム・アルビン】は可能性が低い。理由は前と同じ(3人揃って意見が薄すぎる)
■2.ニコラスを希望。理由は■1.

霊合議制は実際行っていないためメリットデメリットについては評価できない。混乱する可能性も十分高かった。目新しいから私も賛成したけどね。
木こり トーマス 午前 1時 16分
う〜ん、ログを読み返せば読み返すほどに白確定者以外が黒く見えてくるのは何故だ??!
レジーナは昨日と今日の発言のタイミングと内容から黒要素が非常に高いと思っている。ヨアヒムは発言内容的に疑わしい点が多すぎて判断に困る部分が多い。
ニコラスとアルビンはまだ迷うだけの価値はありそうなんだよねぇ〜。
木こり トーマス 午前 1時 21分
残りの吊り回数から考えると【▼レジーナ→ヨアヒム】の流れについては賛成できるけど…。完全に灰の中から選ぶ際、このニコラス&アルビンの2名は甲乙つけ難い。レジーナが人狼なら、リーザ人狼説を一人でむやみに主張していたヨアヒム吊りでも終わりそうな予感はあるけど…。もう一度リーザかディーターを吊る段階での両名の動きを観察して考察を述べるとするよ。まだ、狩人対抗が出ないと決まったわけでもないしね。寝ます@8
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 34分
ニコラス狩人CO…狩人が霊能者合議制提案は危険すぎる。▼ニコラス→白なら▼トーマスでいいと思う。

ヨアヒム狩人CO…狩人で奇人プレイもやっぱり有り得ない気がする…。▼ヨアヒム→白なら▼トーマス
正直、対抗は来ないと思う。来たらGJのチャンスが一回増える。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 39分
@4は鳩のために温存。頑張って飛ばすよ。生きてたら深夜に顔出すよ。それじゃ、おやすみ。
旅人 ニコラス 午前 6時 26分
……。
旅人 ニコラス 午前 6時 28分
……護衛成功か。
……【私は狩人ではない】
旅人 ニコラス 午前 6時 31分
……処刑する際に私へだけ狩人/非狩人COを求めればいいと思っていた。これで1回のミスは許されるわけだ。
……自分吊り提案をする局面ではないから深くは語らないが、言いたいことは解ってもらえると思う。今日の処刑は人間であったとしてもまだ終わりではない。
旅人 ニコラス 午前 6時 33分
……更新前の重い時間帯に連投したくない。
……今のうちにできるだけ所感を述べておく。遺言だと思ってもらっても構わない。時間がないから急がなくては。
旅人 ニコラス 午前 6時 36分
1.組み合わせ候補に理由がない。
2.寡黙吊りを支持している。
3.霊能者合議制を提案した。
……午前1時14分のヤコブの発言から整理。私が疑われているのは以上の理由であると判断した。他にもあるとは思うがまずはこれについて述べたい。
旅人 ニコラス 午前 6時 47分
1.組み合わせ候補に理由がない。
……ヨアヒムを待つ必要があり、襲撃キャンセルの可能性もないことはない。このあたりは現時点では判断しようがないからトーマス真確定として考える。
……すると明らかに私の予想は間違っていたわけだが、とにかく昨日はトーマスとレジーナを人狼の組み合わせとして推していた。
旅人 ニコラス 午前 6時 47分
……なぜその組み合わせであるか、つながりが見えるかについては確かに述べていない。そこを詳述する必要性があるとは思えず、またラインを見つけることもできなかった。
……ヤコブは個々の人物より組み合わせを見てほしいと言っていたが、私は組み合わせより人物の方が大切であると思う。
旅人 ニコラス 午前 6時 47分
……人物考察により結論は出しているし、裏付けるだけの説明もしたつもりだ。今日に限ったことではないが、私は曖昧と言われてはいるがその時点での結論は提示している。言い方が違うだけで断定できないのは誰しも同じはずだ。
……私は昨日の時点で怪しいと思った2名の名前を挙げた。その理由も述べた。
旅人 ニコラス 午前 6時 55分
2.寡黙吊りを支持している。
……これで疑われるとは意外だった。ヤコブのことは「寡黙吊りを推したら黒とは考えない共有者」だと思っていたよ。
……寡黙吊りを支持したから人狼、というのは本心からだろうか。寡黙吊りではなく寡黙が間違っているとは思わないのだろうか。思わないのなら、私に反論できることはない。私は寡黙吊りを支持する。
旅人 ニコラス 午前 6時 55分
……潜伏の基本は無言であることだ。
……寡黙な人狼はいないなんて誰が言い出したんだろう。事例はある。寡黙な村人と寡黙な人狼の区別を付けることは困難だ。そして人間であったとしても戦力として役立ちにくい。
旅人 ニコラス 午前 6時 55分
……人狼の可能性がある。判断できない。人間であった時に役立たない。
……これで処刑しない理由などあるのか。自分が間違っていたとは思わない。あとはあまり語りたくない領域になるが、この世界の健全な発展のために、必要な意思であったと考えている。
……疑うのは自由だ。
旅人 ニコラス 午前 7時 4分
3.霊能者合議制を提案した。
……どうなるかなんて私にも解らない。だから推す気はなく提案しただけだ。提案に際して考えたことについてはこれまでに何度も述べている。共有者を潜伏させたままで初日の進行を取り仕切れると考えた。
……霊能者合議制を提案したから人狼、というのもまた本心からだろうか。考えた作戦の有利不利で人狼を見つけられると思っているのだろうか。思っているのならやはり私に反論できることはない。
旅人 ニコラス 午前 7時 5分
……まとまらなければ共有者COより確かに不便かもしれない。その時は共有者が自己判断でCOすればいいのではないか。共有者COを禁止したつもりはないし、私にその権利はない。
……私は初日の作戦立案はほとんど判断材料にならないと考えている。どの手が有効かなんてことは価値観と判断基準の違いであり、結果論としてのみ論じられるものと思っていた。
旅人 ニコラス 午前 7時 5分
……私は村に対して完璧に有利な展開をもたらす提案をしたわけではない。不利かどうかも解らない。実施を強く推した覚えもない。能力者が何日目にCOすることを支持するかと同じ次元だ。あの時点で考えたことを述べたまでだ。
……霊能者合議制が村にとって不利な提案だったとしても、それがどう私が人狼である根拠になるのか解らない。
旅人 ニコラス 午前 7時 21分
……最後に状況考察を重視することの危険性について述べる。私を処刑してもまだ終わらない。その時にパメラが存命していて私が人間であると判明したら、よければ検討してほしい。
……先に言っておくが誰かに向けて考え方を改めろと言う意思はない。この考え方を聞いておいてもらいたいだけだ。
旅人 ニコラス 午前 7時 21分
……ある人物が、別のある人物に対してなんらかの行動を取る。疑っていたり、いなかったり、占い候補に挙げたり、処刑候補に挙げたりする。
……そして片方が人狼であることが判明する。この時にもう片方は人狼であろうか。
……初日に人狼を処刑候補にしていた者がいたら、読みの鋭い村人と、仲間を切っている人狼と、どちらに取れるだろう。
旅人 ニコラス 午前 7時 21分
……解りやすい例としてグレースケールがある。人狼が仲間をどこに置くだろう。
……最白に置いたら仲間を守っているように見える。最黒に置いたら仲間を切っているように見える。中間点において無関係を装うのはさらに危険だ。
……急ごしらえの文章だから解ってもらえないかもしれない。私が言いたいのは、おおよそすべての行動は仲間を守る/切る/放置のどれかに解釈可能で、そのすべてが疑わしいということだ。
旅人 ニコラス 午前 7時 21分
……人狼がある人物を疑わなかったとする。その人物を人狼に守られていると判断して疑うのだろうか。人狼が疑っていたとしても、仲間同士だからこそと判断して疑うのではないだろうか。
……私はこのあたりの要素は無限に裏返すことが可能であり、推理の裏付けに使えるかもしれないが起点に置くのは危険であると思う。
旅人 ニコラス 午前 7時 21分
……人間関係による考察、つまりライン読みが信用できない理由はこれだけではない。
……人狼による裏での強固な打ち合わせが前提にある。私は日中の人狼は各自の判断で動いている面が多いと思う。吊り占い候補から推理する手法を否定する気はないが、私には同意できず、また成功させる自信がない。
……無駄話だ。誘導だと思うなら今は無視していい。私の霊視判定を見ることがあれば考慮してもらいたい。
旅人 ニコラス 午前 7時 27分
……仮決定ニコラス吊り了解。
……いつもの参加時間では本決定後になる可能性があるためここで使い切る。投票先はヨアヒムだ。これこそはデフォルトであり他意はないことを断っておく。
……気が向いたら決定を覆してもらいたい。不可能なら、人狼を含めた皆の健闘を願っているよ。私のせいで情けない展開になったが、狩人の活躍で即敗北は回避できた。どうか皆が誇れるような最終日を迎えてほしい。@0
木こり トーマス 午前 8時 10分
おはよう…。
発言を見て『ニコラスは単に忙しくて時間が噛み合わないだけかも知れない』とか思い始めてしまったトーマスです。ただ、発言数を使いきってしまった点は少しマイナス。下手に弁明するよりも、沈黙を持って決定を変えさせようとしているようにも思えてしまったからね…。
木こり トーマス 午前 8時 16分
ただ、俺も繋がりよりも個人を疑うスタイルの推理を取るタイプなので、まだ判断基準が難しいニコラスよりもまずは疑わしいレジーナ&ヨアヒムを先に吊っておきたいと思うところ。
即座に俺も白に入れて考えを始めた部分、狩人対抗が出てから後手に回って俺を吊る必要性も考慮に入れたレジーナが最黒候補。
▼吊:レジーナ→ヨアヒム→ニコラスorアルビン
を改めて希望したいな。@6
村娘 パメラ 午前 8時 35分
おはよ、みんな。今朝はベーコン&チーズのフォカッチャサンドにグレープフルーツ。墓下病院にも差し入れておくわ。

トーマス揺れすぎ。震度5ってカンジ。ヤコブ揺るがなさすぎ。やりにくいとは思わないなけどね!余談だけどリナとディタの声も聞き覚えがある気がするのよね〜…事件が片付いたら調べなきゃ。
村娘 パメラ 午前 8時 36分
現場の指揮官に黒だと断定されるのは辛いわ。
考える時間に余裕がある限り、冤罪の可能性を探ってあげるべきだと思うのよね。ま、毎度のスタイルの違いってヤツかしら。偶然投票ミスの事例を引っ張り出して来たのもそんなわけだけど。
幸い今回は役割分けできてるから、私は吊順のベストをもう一回探って来るね。トーマスが狼でなければ霊視が出るし。
村娘 パメラ 午前 8時 54分
あ〜…ちょっと待って。
言動から見て青×宿・商×宿に繋がりがないってのは共通認識としてあったわよね?昨日の発言にあるから省くけど。
宿が黒ならもう一匹は旅…こう来るなら確信持てそう。
▼レジーナ→(宿黒)ニコラス/(宿白)再度考察がFAだわ!
農夫 ヤコブ 午前 10時 25分
私の都合上で本決定は20:00頃にします。
ニコラスの発言、結局誰が黒と思うかを述べていなくて自己の吊り回避が中心だ。後、寡黙吊りを推すのは人狼というのは傾向からだね。
誰が人間と思うかなどを答えていないのも、ニコラス自身が黒ででっちあげに困っていると取っている。ニコラス白だと犯人の組み合わせが腑に落ちない。
ただ、ニコラスから吊らないのは賛成。黒でも判断材料がないからだ。
村娘 パメラ 午前 11時 3分
ピリリリリ…(ヤコブの携帯端末が鳴った)
[--メールあり1件--]
『本決定時間了解。
昼過ぎに考察時間を確保ようにするわ。
ニコだけど、確定的に吊られそうな場合って、他の黒を主張する?自分の白を主張する?単にその違いだけの気がしたりして。私は後者だけど。
農夫 ヤコブ 午後 0時 4分
点呼も含めて。
ニコラスは結局、誰が怪しいと思うのかを書いていない。村人ならこの重要な局面でこういう所は抜かして欲しくなかった。書いていないのではなくて、書けなくて困っているのではないだろうか?
そして、最終的に残すのはやっぱりアルビンでいいと思う。アルビンもそれなりに怪しい面もあるけれど、他の3人がそれ以上に怪しすぎだ。
行商人 アルビン 午後 0時 15分
樵と宿の青吊り理由について少し考えてもらってもいいかな、僕には凄く言い掛りっぽく付けてるように見えるんだけど。
樵「『人狼が投票先と襲撃先を混同するかなぁ??』という印象がぬぐえず、そこを指摘しているヨアヒムがやはり黒く見えてきているのです。」について、じゃあ、襲撃先と投票先を間違えている青はやっぱり白だよね?矛盾です。
行商人 アルビン 午後 0時 16分
宿「あの状況で真がいる可能性を忘れるなんて難しいよ。」について。「人狼が3匹揃って投票ミスをするのも難しい」と思うんだけど?

私残すと樵と宿を勝手に吊りそうな気が(寒気)
行商人 アルビン 午後 0時 27分
ずっと思ってたんだけど。
抜かして「欲しくなかった。」(単なる願望であり、狼であるという証明ではない)書いていないのではなくて、「書けなくて困っているのではないだろうか?」が正しい根拠ってどこにあるの?その自信ってどこから来るの?
投票ミスが怪しい件には同意するけどさ。>農
木こり トーマス 午後 0時 34分
こんにちは。
>>アルビン
ヨアヒムの序盤の推理があまりに言い掛かりに近いこと。そしてそれをRP&人狼を探すための芝居と言っているが、完全に信用に値すると思える理由でないことが理由でヨアヒム黒もありえると思っているのが俺のヨアヒム吊りを考えた前提条件であることは理解してくれ。
つうか、ヨアヒムはまだ姿を見せていないな…。狩人対抗COするか否か聞いてからまた意見をいうよ。戻るのはたぶん夜になる。@5
農夫 ヤコブ 午後 0時 34分
誰が妖しいと思うかを書かない事が黒の証明にはならないが、白で書かない理由だってない。
序盤ならともかく、この大詰め、推理材料も増えている状態で書かない人は考えていない人かでっちあげに困っている人かという事だ。
それから、12:15はどういう事かよく分からない。全体的にアルビンの発言は分かり難いのでもうちょっと分かり易い物を心がけていただけると助かります。
行商人 アルビン 午後 0時 56分
娘も言っていますが、羊真であると判断したのと同様に青を素の白と見ているんです。旅は悩んでる(笑)。吊りにはもちろん反対しない(笑)、結果見て考えたいし。僕だってそれなりに場数は踏んでるつもりだ。
12:15...あれが精一杯(笑)。
(ま、樵の声に私も聞き覚えがあるんだけどね)
行商人 アルビン 午後 1時 28分
つまり....
「ヨアヒムの序盤の推理があまりに言い掛かりに近いこと。そしてそれをRP&人狼を探すための芝居と言っているが、完全に信用に値すると思える理由でない」ことは理由であるが、「襲撃先と襲撃先」の問題は全く関係ないわけだね?>樵
行商人 アルビン 午後 1時 29分
訂正)
誤)襲撃先と襲撃先
正)襲撃先と投票先
行商人 アルビン 午後 1時 59分
疑われることを覚悟で私から青のセリフを引用させてもらう。青ではないから少しはまともに見てもらえると思う。「ヤコブの進んでいる方向を加速させようという意図が見えるんだ。」「ヤコブは自分とトーマスが同じ思考だから信用しきってるみたいだけど。もしパメラが灰だったらどうなってたんだろうって思うよ。」
行商人 アルビン 午後 2時 0分
「トーマスはまた畳みかけるようにヤコブに重ねて同じことを言ってきているのかい?そこまでしてヤコブに取り入りたいの?」「今の状況みたいになるからヤコブ刑事は残されているんだと正直思ったよ・・・。はっきり言ってまとめ役食べて議論の混乱狙うほうがアリだと思うし。」私も同じことを言いたい。以上だ、まぁ私も通った道だが。
木こり トーマス 午後 2時 25分
アルビンに鳩からちょっと指摘
・・・・・・。何か推理している部分の矛盾じゃなくて俺の発言の意図していた部分を誤解しているようなんだが…。
『襲撃先と投票先』について人狼の可能性があると指摘するのは理論的におかしいと思う部分があるので
【『襲撃先と投票先』について言及してニコラスを人狼ではないかと攻撃しているヨアヒムが怪しい】
という意図で発言してたんですが…(汗
青年 ヨアヒム 午後 2時 26分
・・・・・・ごめん、今の状況が理解できないのだけど、【僕が狩人です。】
2日目はニコラスを守ってました。理由はRPがカッコ良いから。
3日目、4日目、5日目、6日目はずっとパメラを守っていました。理由は僕のことを信じてくれているから。
トーマスの狙いが何なのか僕なりに考えてみるよ・・・。
あと、遅れてしまって申し訳ありません。
木こり トーマス 午後 2時 29分
仮決定のまま投票先をセットし直していない人間が人狼と考えるなんざ短絡的だと思うし、あそこでニコラスが投票先を全然セットしていない理由もワケわかんないんだけどさ…。
発言内容の矛盾を指摘しないで、投票先のミスに関してのみ触れて人狼予想を立てるのは『理由をこじつける必要のある人物』ではないか?? と俺が考えているからあそこで俺が言及しただけですよ。
@3
村娘 パメラ 午後 2時 30分
ヤコブと意見が合わないのは推理する着目点が違うからなのよねー。説得のしがいがあるってもんだわ。相手の推理を信じるっていうのは綺麗に聞こえるけど実は責任丸投げなのよね。…ってわけで納得いくまで議論よ播(’−^)
さて…皆声残ってる?ヨアヒム探偵が狩人COよ。予想外…とは言わないわ。
トマが絶対の信頼を得るために意図的GJした狼の可能性は高いもの。1匹残ればいいんだから。
青年 ヨアヒム 午後 2時 30分
【今日はパメラを守ってGJしました。】
昨日の夜に議事録を見られなくてマズいと思ったけど、それが今日のGJに功を奏したのかな。護衛先をずっとパメラのままにしといて良かったよ。ヴァルターオットーときて次はパメラだろうなと思ったし・・・。だから僕は吊られたくなかったんだよね。。。怪しかったから僕は狼側に残されてきたんだろうけど、それがここに来て致命的なGJになったね。
行商人 アルビン 午後 2時 31分
僕何か完全に青の弁護に回っている気がする。

>樵
いくら怪しくても、その場合に青黒はないと言っているんですって。青が自ら投票ミスっているから、自滅するだけの理論なので。
行商人 アルビン 午後 2時 32分
うぉ、青が狩人COですか...ないと思ってましたがあるんですねぇw
青年 ヨアヒム 午後 2時 32分
僕は皆からあまり信じられていないから黙ってようかなとも思ったけど、このままトーマスが確定白になったら負けちゃうのでCOしました。僕の伝えたいことは言いました・・・ちょっと旅に出ます。
木こり トーマス 午後 2時 38分
あったじゃん。あからさまに序盤から不信感を持っていたが、とうとう狩人対抗で【人狼ヨアヒム】が出てきたじゃねぇかよ。
☆今日の吊りはトーマスorヨアヒムで決めていただきたい☆
パメラは俺が死守するので確実に黒白判定は拝めます。俺の希望は【▼吊:ヨアヒム】声がかれる前にしばらく黙る。まぁ、狩人COが両方狼の可能性が完全否定できないのがツライけどな…@2
村娘 パメラ 午後 2時 46分
村人騙りはなしね?さ、あらためて考えるわ。青or木のどちらかが黒。ここからラインが洗えるわね。青旅か木商or木宿…大穴が木青!可能性はゼロじゃないわよ。狼同士の騙り合い、私もやろうとしたことあったもの♪
で、【トマの提案14:38は却下】よ!襲撃死する方が本物だもの。真狩を遺すと確定白狙いするしかない。GJ率は50%…次の日(灰3白1)はほぼ100% あとは無いのよ…覚悟はいいかしら!
村娘 パメラ 午後 2時 51分
私はヨアヒムを信じる。ヤコブはトーマスを信じてる。
だからこういうのはどう?【ヨアヒムはパメラを守る】【トーマスはヤコブを守る】襲撃死した方・守護先が襲撃死された方は真狩人の身の証が立つわね?灰襲撃がくればさらにラインが出る。意図的GJが来たらもう一日同じことをやる…これで吊り手がもう1回増える。…間違ってないと思うけど、どうかしら?どう思う?@6
行商人 アルビン 午後 2時 55分
凄く面白い提案だねw。じっくり考えるけど、結構面白そうw。今の所賛成に一票。@2>娘
木こり トーマス 午後 2時 58分
【吊り先を灰から選ぶこと&護衛先について決定了解】
白確定者襲撃でも、灰襲撃成功でも意図的襲撃ミスでも、ライン取りもできるし判定も出るとメリットが非常に大きい。すばらしい作戦提案をありがとう。
本決定了解を待つとする。俺の発言数なさ過ぎ…。orz@1
行商人 アルビン 午後 3時 1分
私は青派だね。今まで言った通り。ちなみに、凄い大穴だからないと思うけど、青木狼の場合は灰襲撃3連発で敗北...かな?自信ないけど。ちょっと検証頼める?発言数が....@1
農夫 ヤコブ 午後 3時 5分
トーマスが人狼で賭けに出てくる理由が薄い。トーマス吊りになる事はおそらくなかっただろうしトーマスが真狩人だろう。私自身も元々トーマスかレジーナだと考えていたし。
ヨアヒムは2日目にニコラスを護衛してたってのがあまりにも胡散臭い。
パメラの提案はセオリーだね。ただ、トーマスにパメラを護衛、ヨアヒムにヤコブを護衛の方が私は良いと考えている。吊られるような発言ばかりしている狩人など信用に値しない。@9
村娘 パメラ 午後 3時 11分
アル、面白がるのはいいけど…ヘタすると襲撃は灰で、灰なら確白二人から吊り残し宣言受けてるあなた襲撃が一番高かったりするのよ?くすっ。
真面目に考えてみましょ。最悪アルが白で襲撃だと7D(農娘|木青灰)で結局トーマスかヨアヒムの信頼合戦なのよね。トマの先走った狩COや14:38は黒要素だけど彼の震度5具合を見ると真でもありそうだし…なんとも言えないわ。襲撃先宣言なしの方がGJ率も確実に上がるかしら?
農夫 ヤコブ 午後 3時 16分
トーマスが人狼の場合、仲間がもう一人いるわけだが、ほとんど疑われていないトーマスよりは渦中にいる人の方が出て来るべきではないだろうか?
トーマスレジーナならレジーナが出た方がいいし、トーマスニコラスでもニコラスが出た方がいい。トーマスアルビンならトーマスが出てもいいと思うけど、反応や発言的にこの2人よりは後の3人の方が黒っぽいと考えている。
トーマス黒ならアルビンしか有り得ないと考える。@8
村娘 パメラ 午後 3時 25分
二人が両狼なら今日は娘or農襲撃で、青or木吊りに進み残った方が絶対の信頼を得てフィナーレ…なくはないけど、この二人ラインが切れてるのよね。
ヤコブ、GJなしなら最終日は灰3。青木商なら▽トマになった可能性はあるし、別の組み合わせでもあったと思う。だから絶対の信頼を得るためにCOするのはアリだと思うんだけどな。

信じる方を護衛ってのはずばりドラマ性重視よ!播(’、^)
農夫 ヤコブ 午後 3時 31分
今日黒を吊れば詰みだ。
■5.アルビン、レジーナ、ニコラスの内誰を吊るか?
ヨアヒム黒で考えるとやはり▼ニコラスしか考えられない。トーマス黒だとアルビン。トーマスニコラスは問題なし。トーマスレジーナはトーマスが意気揚々と狩人騙りをしていてレジーナは非狩人宣言が遅れるというのは変だ。
トーマスアルビン…。村人3人とも怪しすぎですよ…。トーマスヨアヒムは有り得ないだろう。@7
行商人 アルビン 午後 3時 44分
>灰なら確白二人から吊り残し宣言受けてるあなた襲撃が一番高かったりするのよ?くすっ。
その場合は墓から気楽に見てます。ココアとお菓子なんか持ってかないと。
>トーマス黒ならアルビンしか有り得ないと考える。
...案外残されるかも知れませんけどね。
発言数は使い切りますが、決定は確実に確認します@0
青年 ヨアヒム 午後 3時 49分
>ヤコブ 僕もヤコブの15:16に考えが着いたよ。トーマスが狩人COするというのは今日吊られなさそうなアルビンがラストウルフと考えられる・・・でも逆にこういう考え方を狙って来て実はニコラスレジーナだったりもするしなぁ。うーん。
パメラの護衛先を分けるというのはどうなんだろう?デメリットとしては確実に確定白が食われるということか・・・結構大きいのかなぁ。
村娘 パメラ 午後 3時 50分
今日の襲撃は私。ヤコブが残って得をするのは果たしてどっち?これも重要よ。この点では狼>木>青ね。
明日私が居れば霊視で黒が出ればラインが見える…ついでに詰み。白なり私が襲撃されたらライン読みは諦めるしかないわね。▽レジで黒ならトマ、▽ニコで黒ならヨアってところかしら。アルは襲撃死するかどうかで身の証を立てて?くす…。@3
青年 ヨアヒム 午後 3時 52分
昨日嫌疑がかけられまくっていたニコラスやレジーナが今日COしたとして、狩人対抗がアルビンとかだったらアルビン真優勢になってしまうと考えてしまったのではないかな。僕が先に狩人COしていたらトーマスではないほうが出て来たかもしれない。まぁでも見た感じGJあったらどうするか昨日の段階で決まってたように思えるね。
青年 ヨアヒム 午後 3時 54分
レジニコアル・・・誰なんだろう。
僕は今日の時点で一気に黒:アル>ニコ>レジ:白になった。ヤコブとパメラに任せるよ・・・。
農夫 ヤコブ 午後 4時 3分
ちなみに、パメラが明日いなくなった場合は偽狩人吊り。それで終わらなかった場合は今日吊った人が白と判明する。
トーマスレジーナとヨアヒムレジーナは非常に考え難い。後者の説も考えてはいたがヨアヒムニコラスの方が自然だ。
リーザは4日目にアルビントーマスが黒だと思うと言っていた。リーザは策略を使うタイプではなくて、素直に潜むタイプだと思うのでやっぱりニコラスヨアヒムの方が自然だ。@6
木こり トーマス 午後 4時 12分
【本決定には無条件で了解】&【護衛先ヤコブにセット完了】ヤコブ,俺に対して疑いをなくしていったのは君だけの気がする…。君の意見=村の総意じゃないっすよ〜♪(参考として聞いてね☆)パメラ&ヤコブ,青宿の線を全く疑わない(?)のは正直微妙…。俺視点でしか【狂人:ディーター】が確定していないが、青が宿を理不尽な理由で疑ってライン切りをした可能性は考えないの??! リーザ狼だから不自然かもしれないが…@0
青年 ヨアヒム 午後 4時 26分
トーマスが出て来たことに動揺してしまって議題に答えることとか忘れてた・・・ごめん。【仮決定了解】
■1.リーザトーマスは確定。あと1匹はアルビンだと思う。今日吊られそうなニコラスやレジーナではないだろう。GJがなければ狼側の勝ちが堅かったのだろうけど、これで分からなくなったからね。アルビンさえ生き残れば良いので、狩人COをしてきたという流れかな。狩人ローラー、多分怪しい僕のほうから始まればニコラス
農夫 ヤコブ 午後 4時 27分
軒並み発言が尽きてしまっているようだが…。レジーナが「狩人対抗はないだろう」と発言しているのもレジーナ黒だとすると違和感が大きい。
パメラが今日はニコラス吊りで問題ないのなら本決定を出したいと考えているが、パメラはどうだ? 護衛はどっちでもいいと思うから、トーマスがヤコブを護衛したいのならそれでもかまわないだろう。
ヨアヒムは、トーマスアルビンと考える理由をちゃんと書いて欲しい。
青年 ヨアヒム 午後 4時 28分
をスケープゴートにして勝ちは確定なわけだし。トーマスが今日すぐにローラーを始めてくれと言ったのがその証拠だと思う。
■2.上記の理由から▼アルビンを推したいけど、余裕があるので▼ニコラスでも異論はない。
■3.繋がりがないと言われても・・・うーん難しい。ニコラスのRPは好きだよ。
■4.レジーナ。消去法だけどね・・・。占いで同じ白白だったというのにすがる想いで。
農夫 ヤコブ 午後 4時 44分
今気がついたけど、ヨアヒム偽って自白してるよね? 2日目にニコラスを護衛して、3、4、5、6日目にパメラを護衛したのでしょうか? これに間違いはないんだね?
ニコラスを護衛したというのは、君に勝利に向かう気があったのか非常に疑問だ。自信が無ければパメラ護衛で堅く、GJ狙いだとしても占い師を護衛するべきではないだろうか?@4
村娘 パメラ 午後 4時 45分
ふう…正直レジ狼もニコ狼もありそうよ…投票ミスさえなければニコラスは白だと思うけど確信できない。だからどちらを吊りにしても構わないわよ、ヤコブ。
でも…もう一つ、確実に木青の白黒見極める方法を思いついたの。今日、片方吊って片方は私を守る。私が生きていれば霊視でき、私が死ねば残ってる狩人は確実に狼よ。後はラインを考えて灰を2回吊る。ただし、この方法を取ると確実にヤコブは…@2
村娘 パメラ 午後 4時 59分
トーマス、あそこまで絡んで言い合ってて青×宿はなさそうだと思ったのよ。でも了解、もう一度考えるわ。

さすがにニコ護衛は不自然すぎね…でもヨアヒムだったらありそうとか思っちゃう私がいるんですけど…orz 嘘ならもっと上手くつくでしょ…黒い村人の見すぎかしら…
ヤコブがヨアヒム狼を信じるなら▼ヨアヒムでトーマスは確実に私を守る(了解が聞けないけど)。確実にヨアヒムの白黒は分かる…@1
農夫 ヤコブ 午後 5時 3分
ヨアヒムの回答待ちだったけれどパメラの発言が尽きそうだから説明しようか。
今日が6日目で護衛できる回数は4回だったわけだけど、どうして5回分の護衛を書いているんだ? 占い師についての発言で既にチョンボをしていた手前、真狩人としてそんな発言の間違いをするのは大チョンボだ。
大体、初回の護衛にニコラスを護衛したような狩人を信じて進むのは出来ない。
▼ヨアヒムでトーマスはパメラ護衛でいいかな?@3
青年 ヨアヒム 午後 5時 15分
>ヤコブ 6日目は今日だったのか○| ̄|_。確かに一日多いよ〜。内心焦ってて間違えたみたい。ごめんなさい。言いたかったのは初めはニコラス護衛で、後はパメラってことだよ。好きな人護衛しちゃってごめんなさいとしか言いようがないよ。ヤコブは護衛されなかったから嫉妬してるのかな・・・。▼僕でトーマスがパメラ護衛だと確実にヤコブ食われちゃうけど・・・狼的にヤコブを食いたくなさそうだからそれでいってみても面白
村娘 パメラ 午後 5時 15分
ヤコブ、やっとヨアヒムよりあなたを信じられそう…。言い合ったことを後悔なんかしてないけど。そして明日は全ての可能性をもう一度考えます。
【▼ヨアヒム了解よ】
声は尽きるけど、この後何が起こっても必ず対応すると約束するわ。
青年 ヨアヒム 午後 5時 18分
そうかもしれない。

パメラは真霊だったというよりも僕のことを考えててくれたからうれしくなって。ヤコブーなんてこれからも守ってやらないよーだ(僕吊られますけど)。守らなくても狼たちも襲撃しにいかないから大丈夫でしょう。
青年 ヨアヒム 午後 5時 19分
自分視点と灰視点がごっちゃになってるよ・・・もうダメダメだ・・・。
農夫 ヤコブ 午後 5時 21分
パメラもOKのようなので。
【本決定】
吊り先:▼ヨアヒム、護衛先:トーマス→パメラ。
【トーマスは護衛先をちゃんと変更しておいてくれ。】ここはGJ狙いに出る場面ではないから絶対にヤコブ護衛とかはしないで欲しい。
流石に発言ミスが多すぎで私はほぼ確信しました。ヨアヒム真の路線で勝利を託すのはちょっと無理です。@2
青年 ヨアヒム 午後 5時 25分
青吊り→農娘木旅宿商→娘襲撃→農木旅宿商→木吊り・農襲撃→旅宿商でバトルロイヤルか。ヤコブから見ると(僕を偽としているから)
青吊り・農襲撃→娘木旅宿商→灰吊り・木襲撃→娘灰灰
でもヤコブは襲われないと思う・・・うんうん。
青年 ヨアヒム 午後 5時 28分
ミスとかかなり多かったと思うけど・・・人間だから仕方ないじゃん。。。まだ僕吊りでも勝てるから頑張って・・・。
青年 ヨアヒム 午後 5時 30分
ヤコブみたいにちゃんと議事録読み込めてなくて他人に流される部分はありすぎると思ったけど・・・信じてもらえないのが悲しすぎる。明日になっても身の潔白は証明されないし。

大体こんなにミスしまくってたら赤ログ誤爆絶対するっての!!!
宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 58分
【本決定了解だよ】鳩より。
農夫 ヤコブ 午後 9時 54分
トーマスはちゃんと護衛先をパメラにしてくれているだろうか?
明日パメラが居なくなっていたら無条件で黒と見做さざるを得ないので今一度確認をお願いします。

カタリナ。もうすぐ事件も解決しそうだよ。
青年 ヨアヒム 午後 10時 11分
残念ながら事件は迷宮入りだ。
ククククク・・・ヤコブくん、真相に気づくのが遅すぎたみたいだね。私は表の顔は名探偵夜相緋霧雄、そして裏の顔は数多くの完全犯罪を繰り返してきた殺人鬼、コードネームは「マルちゃん」だ。リーザのコードネームは「狸」。そしてもう一人が「狐」だ。この事件、おそらくは我々の勝ちだろう。果たして君たちに「狐」が見つけられるかな??ククククク・・・・・・。
農夫 ヤコブ 午後 10時 13分
人狼COか。
この時点で人狼COは意味が分からないが…。
結局▼ヨアヒムのままで。

明日はカタリナを病院に連れて行こうかそれともまだ事件の捜査を続けるのか…?@0
青年 ヨアヒム 午後 10時 16分
そして私は逮捕されることはない!見よ!上に待機しているヘリコプターをっ!ふっふっふ・・・バッ。
私はこれにてこの村から退散する。君たちがあと2日以内に「狐」を見つけられなかった場合、「狐」の体内に仕掛けられた爆弾が爆発してこの村もろとも終了だ。ククククク・・・あと数日のサバイバルゲームを楽しむが良い!さらばだ、諸君。また会おう!
次の日へ