D332 峠の村 (4/28 午前 4時 30分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
木こり トーマス は、突然死した。
青年 ヨアヒム は 農夫 ヤコブ に投票した。
羊飼い カタリナ は 木こり トーマス に投票した。
村娘 パメラ は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 木こり トーマス に投票した。
少女 リーザ は 木こり トーマス に投票した。
神父 ジムゾン は 木こり トーマス に投票した。
行商人 アルビン は 木こり トーマス に投票した。
老人 モーリッツ は 木こり トーマス に投票した。
ならず者 ディーター は 木こり トーマス に投票した。
旅人 ニコラス は 木こり トーマス に投票した。
農夫 ヤコブ は 木こり トーマス に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 木こり トーマス に投票した。
次の日の朝、少年 ペーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、羊飼い カタリナ、村娘 パメラ、少女 リーザ、神父 ジムゾン、行商人 アルビン、老人 モーリッツ、ならず者 ディーター、旅人 ニコラス、農夫 ヤコブ、宿屋の女主人 レジーナ の 11 名。
羊飼い カタリナ 午前 4時 47分
生きてる…というか、生かされてるんでしょうね。そんなに狂人っぽいかなぁ。
気を取り直して、ペーター君お疲れ様でした。
暫定議題は昨日のレジーナさんの3つで構わないと思います。占霊判定が出たら能力者の組み合わせ予想もお願いします。特に、推理好きのニコラスさん。オットーさんとペーター君の犠牲によりトーマスさん以外の判定結果が聞ける上、CO順という材料もあります。期待しています。
羊飼い カタリナ 午前 4時 51分
組み合わせ予想は■4.とさせてください。
判定結果の発表順です。強制はしません。モーリッツさんが変更と言えばそれに従ってください。
アルビンさん→レジーナさん→リーザちゃん の順でお願いします。
先に発表したい方、都合により遅くなる方はこの限りではありません。各自負担の無いレベルでの対応をお願いします。
羊飼い カタリナ 午前 5時 12分
追記 アルビンさんが後が良いと言うのであればその意思を示して貰えればそれでもOKだと思います。
レジーナさんに質問です。私の中でのランダムは332村だから32発言目とかそんな感じの意味でした。初期占い先を占うと言うのは昨日指摘された「占い師の主観を許す事」にならないですか?真は兎も角、偽に関しては完全に主観を許すことになりますよね。また、判定結果の発表順を全く気にされてないのはどうしてでしょうか。
羊飼い カタリナ 午前 5時 31分
>ディーターさん 私はディーターさんを人間だと思っています。理由は寡黙・中庸狼は基本的に多弁を恐れます。初日から私やペーター君に質問を投げかけ、ペーター君を占い先に挙げた貴方は人間だと判断しています。ですから吊りを恐れずにもっと話してください。表纏めでも、パメラさんへの告白でも構いません。ライバルのアルビンさんはレジーナさんとの対決で忙しいでしょうから今がチャンスです。宜しくお願いします。
少女 リーザ 午前 7時 55分
おはようございますなの。発表順は了解しましたの。と言いたいところなの〜。けど、多分このままだとまた議論を停滞させかねないの。いくら明日が普通は安息日でも遅くなるとこまる人はいると思うの。
最悪帰って来るのが遅くなるとおもうから(週末だし?)先に発表させてほしいの。
一存でごめんなさいなの。
少女 リーザ 午前 7時 56分
ヨアヒムおにーちゃんは人間でしたの。
それでは、とりあえずおでかけなの。
また夜にーなの。
老人 モーリッツ 午前 8時 11分
さて、昨日言ったとおり、議題を出しておくが、混乱しないように
レジーナ、カタリナの議題をそのまま使っておく。
■1) 占い先と吊り先の希望
■2) 襲撃先についての考察
■3) 白く見える人を挙げてみる
老人 モーリッツ 午前 8時 12分
どんな些細なものでも良いから、その選択理由を述べること。
ちなみに【勘という答えは禁止】じゃ。
どこかひっかかったから選択したのじゃろう? 
それを具体的に指示してくれたら良い。
老人 モーリッツ 午前 8時 13分
ああ、そうそう結果発表順はカタリナのアルビン>レジーナで良いよ。
・・・そうじゃな、正午を最終発表ラインとしておく。それを過ぎたら、順番関係なく発表でどうじゃ? 反対があまりに多いようなら、能力者の意思に任せる。
さて、今日もオットーの墓前に花を供えに行って来るよ・・・
羊飼い カタリナ 午前 8時 22分
リーザちゃん発表ありがとう。ヨアヒムさん疑ってごめんなさいね。モーリッツさんおはようございます。あとはどちらの霊能者さんがトーマスさんに白判定をするかですね。
>ヨアヒムさん 一応、昨日の●ペーター君に関してのフォローをお願いします。
>リーザちゃん 現状、リーザちゃんを真として進めるしかない状態と言えます。なるべく意見を出してください。ペーター君の質問にも答えてくださいね。
老人 モーリッツ 午前 8時 28分
と、議題に■4)能力者真偽を追加するのを忘れておった。
すまんの。
それでは、出かけてくる。
行商人 アルビン 午前 8時 42分
ギギッ デンゴン『すいません、今日は朝から外にいます。ペーター君…青い海から見守っていて下さい…
発表順了解しました。
【トーマスさんは白】でした…
いや予想外すぎてどうしたものかと…新手の狂人…?
とにかく、白だと思ってた人がモーリッツさん残して灰に戻ってしまいました…
宿屋の女主人 レジーナ 午前 10時 26分
ペーターかいっ!素晴らしい洞察力を無くしちまったね…
くじけてる間も無く、【トーマスは人狼だったよ】。行動が理解出来ないのは相変わらずだけど、ともかくあたし視点でリーザが真って事は分かったね。さて、占い先とかどうするかね。
…実は物凄い寝坊したよorz
宿屋の女主人 レジーナ 午前 10時 39分
荷馬車から鳩。
まだ占い先ランダムの話かい。言わなきゃよかったね…
主観入るのは想定内、だから次の日は第一声発表、あたし推奨は三日目占い先交換。占い先の票がバラけ小数票で誘導され、それで総意で決めた気になるのを避ける狙いだからね。
発表順を気にするって所は後回しでいいかい?鳩だと今日の分しか議事録読めないから、なんの話か分からない。悪いね。
村娘 パメラ 午前 10時 48分
おはよう。ペタ君冥福を祈るわね。視点が広くて頼りになる人間だったのに・・・・・・残念だわ。
今はなずなから、議題には午後答えるわね。まず、私の投票先がペタ君になってたわね。霧が原因。ちゃんと確認したつもりだったけど私のミスよ。黒要素だと判断されてもこの件に関しては反論できないわね。ごめんなさい
村娘 パメラ 午前 11時 5分
霊能判定割れたのね。内心黒黒を期待していたけど甘くはないみたいね。判定が割れた以上あらゆる可能性をもう一度考えてみる必要あるわね。
>リナ ヨアさん。 真要素盛りだくさんのリザから白判定もらっている以上、リザを疑って見てほしいと言っても難しいかもしれない。だけどもう一度考えてみてほしいの。
羊飼い カタリナ 午前 11時 21分
>レジーナさん
ランダムの件はもう良いです。筋違いだなあって思っただけですから。偽占い師に独断を許すのもリーザちゃんに許すのも本質的には同じですから。発表順の件は順序が決まっていなかったのに全く気にされないのは能力者候補としてどうなのかなって思いました。回答は別にいりません。私以外の方の信頼を得るようにしてください。私の能力者組み合わせ予想は少なくとも今日は揺らぎませんから。
羊飼い カタリナ 午前 11時 37分
>モーリッツさん
霊判定の発表順を決めさせて頂け、ありがとうございました。おかげで推理通りの結果になりました。もう一つわがままです。議題回答は遅めにさせて下さい。勿論、今日の発言内容もある程度加味しますが既に決めていますので。
昼間の鳩使いではない方にお願いです。占霊のCO/非COを時系列順に書き出して頂けますか?ニコラスさんの表みたいにお願いします。それではまた夜に。
行商人 アルビン 午前 11時 52分
ちょっと戻れました。まずは質問回答から。
1-17-17:「■6.COしたいですね。」ですが、ぶっちゃけ、「やっちまった!」と思って取り消ししたけど間に合わなかった発言です。
バレるかも…と思ったけど、解釈によってはCO賛成とも取れるし、やや強引でも記述ミスで押し切る事もできるかなと思いました。布石と取られてもしょうがないです。
行商人 アルビン 午前 11時 53分
2-01:12:記述ミスです(爆)。前後の文章からトーマスさんの事を書こうとしたのは理解してもらえないでしょうか…?ていうか僕ミスしすぎ。
パメラ3-23:39:「村側のメリットを説明せざるを得なかった」つまり別の考えもあったわけですね。了解しました。それなら納得できます。
次に議題について。
■1.まだ保留じゃだめですか?
■2.鋭い意見、広い視野、
旅人 ニコラス 午前 11時 55分
こんにちわ。…とペーターが…。彼は推理の幅が広く誰にでも質問したりして狼には脅威だったのだろう…。墓下から見守っててほしい。
カタリナ…期待してくれるのは嬉しいのだけど少々プレッシャーだよ…(汗)まぁ…がんばるよ。推理は確かに好きだし。
旅人 ニコラス 午前 11時 56分
■1.●パメラ ▼ジムゾン
昨日と変わらず…というより、私の希望は通ったことがないからなまじ意地になってきてしまっているのかもしれない…。パメラは印象が薄いのではないよ。妙に納得できる意見が多い。それは白要素ではあるんだ。だけどやっぱりカタリナやペーターの影に隠れているように思える。一番ステルスが上手い、と思っているよ。たとえパメラが人狼であっても最終日に残ったら信じてしまうだろうなぁ…という恐怖
旅人 ニコラス 午前 11時 56分
<続き>もある。ちなみにパメラの投票先については…疑ってないと言ったら嘘になるが、それでは判断しないようにはしてるよ。
ジムゾンは…やっぱり微妙な寡黙なんだよね。全然しゃべらないわけではなく、催促されたことには答えているけど自分の意見をはっきり言おうとしない。3-22:49のメタ推理も仲間以外で他にあげられそうな人がいなかったからって感じを受けた(私はメタ推理は嫌いだよ)よって、今までは寡黙吊りっ
行商人 アルビン 午前 11時 57分
(続き)矛盾への追求の姿勢が狼にとって不利で、かつ、真実に近い意見を出していたため…かな?特に最後の方の一人一人の判別など。
■3.今現時点ではカタリナさんです。理由は昨日の狩人COの議論からくる所があります。詳しくは書けません。申し訳ありません。
■4.霊はいいですよね。占ですが、今は「妙:木=35:65」ぐらいで考えてます。理由ですが、2日目のリーザちゃんの時間への反応は、
行商人 アルビン 午前 11時 57分
(続き)真の行動とも取れますがちょっと過剰かなと。2日目にCOする予定にならなかったら襲撃対象にすらなってたんじゃないかと思うほどに。騙るための布石かな…?という考え。
もう1つ。トーマスさんは真>狂だと思っているため。狂人なら、書くのあれだけ…?という疑問。やる気があるならもっと書くだろうし、やる気がないならあれすら書かないんじゃないかと。
…また発言使いすぎました。重要事項と質問以外黙ります。
旅人 ニコラス 午前 11時 58分
<続き>ぽく推してきたが黒狙いで吊り希望。
■2.やはりその発言力ゆえに…だと思う。昨日ペーターはレジーナを疑っていたよね。そして襲撃された。でもそれってちょっと安易な気がするよ。ホントにそんな理由で襲撃したのなら狼のミスだね。襲撃された人の発言は貴重だからね。どういった経緯で推理していたのかとか、どういう結論を導き出していたのかとか、残った人は必ずといっていいほど確認するし、思考に含めるだろう。
旅人 ニコラス 午前 11時 59分
<続き>私もそうだし。私はミスリードしてる人は絶対襲撃されないなんて思っていないから、狼がペーターの発言の裏をかいた…とも考えているよ。それにペーターならたとえミスリードしていても途中で軌道修正して真実に近づいただろう。よって狼はペーターを恐れたのだと思う。能力者食いより、怖いペーター食いを選んだ…と私は考えているよ。
旅人 ニコラス 午前 11時 59分
■3.昨日の今日だからなぁ…まだいない。とだけ言っておくよ。白確が灰に戻った(アルビン真ならね)ことを考えるなら…カタリナだと思う。確かにちょっと天然が入っているようだけど…黒要素ではないし、むしろ白要素だと思うよ。
■4.占(真狼):リーザ>トーマス 霊:レジーナ≧アルビン(真狂)
リーザとトーマスなら断然リーザが真だろう。占い師になったのにあの態度って信じられないじゃないか。責任感がなさすぎる
旅人 ニコラス 午後 0時 0分
<続き>よ。トーマスは仲間に「寡黙吊りされそうだからとりあえず占い師騙っておけばすぐには吊られないよ」とか言われて出てきた狼っぽいと私は思った。でも昨日突然死だろう?狼が突然死なんてお仲間に心底同情してしまうよ…。トーマスが狂人の可能性だけど…ごめん。ちょっとメタ入るのだけど…狂人って人気職だろう。希望でなる人が多いのだよ。希望したのに突然死?3日で発言数一桁?私はないと思う。あーメタは嫌いなのだ
旅人 ニコラス 午後 0時 0分
<続き>けど…これ本音だから。
かなぁ…。レジーナは2日目まではそんなに白っぽくは見てなかったんだ。むしろアルビンの方が白っぽかったし。でも昨日の発言を見てからちょっと変わったかな。あまりにもランダム占いが目立ってしまっているけど、説明はきちんとしてるし、その意図もしっかり発言してくれてる。自分の発言に恐れが見えないんだ。突っ込み上等!とでも言うのかな。自分は占われても大丈夫っていう自信があるよう
旅人 ニコラス 午後 0時 1分
<続き>に見えた。でもそれはアルビンも一緒で、最初から前に出て議題出したりして目だっていたし、序盤に占い先になってもおかしくなかった。だから私は霊能者を真狂と見るかな。COのタイミングなんだけど、私はあまり気にしてない。だって二人とも今までと変わらないペースで発言していてあのタイミングで違和感ないもの。レジーナの結果言い忘れたっていうのは昨日説明されているけど、それに対して嘘だとか本当だとか言うつ
旅人 ニコラス 午後 0時 2分
<続き>もりはないよ。そんなのメタ推理と一緒だし。
レジーナが真ならリーザ真だけど、アルビンが真なら分からないのだね。でも私は上の理由からリーザ真で占い師は真狼かなぁと思うから霊能者はレジーナが真なのかな。あ、でもその場合トーマスが真でリーザが狼だとするならアルビン真だね。うーん…リーザ真だと思ってるから考え難いんだけど、一応頭に置いて推理しないといけないね。これは大変だなぁ…。
旅人 ニコラス 午後 0時 10分
連投なんて慣れない真似したから12:00で最初ちょっとおかしい…「かなぁ…」っていうのは発言移動させた時に起きたと思われるミスです…orz
カタリナが言っている表だけど、私の表のようにって言ってるから私が作ろうか?ということで作ってくるよ。ちょっと待ってて…。
青年 ヨアヒム 午後 0時 20分
うわあああああ、俺3-19:49。。
ごめんごめん、ホントごめん。昨夜は急に出なければいけない事になってさ、、大慌てで退席発言だけしようとしたもんで、文章はおかしいしペーター占い希望してるし、大馬鹿でした、、ダッシュでアルビン意外の希望出さなければいけない事になった上に慌てていたので、突発的にペタの事がすっぽ抜けた…。
今日の分とは別に昨夜の希望を出しなおします。素ボケでした。ごめん。
青年 ヨアヒム 午後 0時 20分
で、もう一点。
結局昨夜戻ったのは明け方で、しかも途中鳩が力尽きた…。(なんたるザマだ…T_T) なので決定確認も投票変更も出来なかった。。今日の俺のヤコブ投票に意味は有りません。
重ねてごめん…。
青年 ヨアヒム 午後 0時 20分
リナ3-23:57>返す言葉が無いよ…申し訳ない。。。
モ老3-0:47>リザの判定を見ていなかったワケでは無いんだ。昼間〜夕方の段階では勿論把握していたよ。その上でやらかしたボケだから、ホント一言も無い…。
青年 ヨアヒム 午後 0時 22分
レジ3-0:54。特殊ウンヌンではなく、「初日なのに目立ちすぎる」って事だよ。狼ならね。
レジ3-0:52に反論するけれど、そういう意味で「薄い理由」とは俺は思わないな。
(自分で出した白印象人物に、なんで反論してるんだろ俺^^;<-Jokeね)
*これは「昨夜のレジーCO前」の印象ね。今はリザから貰った俺の判定と合わせて、レジーもう真っ白。
青年 ヨアヒム 午後 0時 25分
パメ3-23:05。俺のボケ発言の件には一言も無いのだけれどT_T、レジー相対でのパメ疑惑は、俺1-23:34で出してある通りだ。
で、昨夜ボケかます前は実際アルorパメ占で悩んでいた。アルCO後、素直にパメ希望しておけば良かったんだけれど、(何度も言うけど(汗)物凄く急いでいたので明確な文章作っている暇がなく、以前に希望したペタ続投としておくか…と馬鹿っぷりを発揮したワケなんだ。
青年 ヨアヒム 午後 0時 25分
よって「昨夜の俺の占い希望訂正=●パメラ」とするよ。
日付が変わった後の後付け希望では説得力も何も無いんだけれどさ…。
青年 ヨアヒム 午後 0時 28分
ニコラス、美しい連投だな。連投マニアの俺の目にも鮮やかに映るぜ。

今ちょっと忙しくてさ、、、もう2〜3時間したら落ちついて発言するよ。それまでしばらく離席するね。
旅人 ニコラス 午後 0時 30分
    早→
非占 羊商青老(妙)娘年旅神(木)村者宿 農 |屋
非霊 羊年村 青(商)娘農神旅(宿)者 |妙木老屋
占霊希望と違ってちょっとやりずらかったけど…こんなんでどうだろう?面白いことに…順番で見るとCOした順番が一緒なんだ(笑)
それでは私はこれで。夜にまた来るよ。@8
行商人 アルビン 午後 1時 34分
ギギッ デンゴン『っと、ちょっと追記。
僕自身、昨日の夜までは「娘:木=95:5」ぐらいと見ていたし、今日の結果に素直に驚いてる。
実際、僕が別の立場だったら「宿>商」と考えると思う。僕が信用を得られなくてもしかたないと思う。
ただ、お願いだから『木が白だったら』という可能性も考えてほしい。僕を疑ってもいいから。分岐多くて困るだろうけどほんとお願いします。』ギギッ
宿屋の女主人 レジーナ 午後 2時 7分
鳩。
ああ、目立ちすぎるって視点か、確かにそうだね。あたしゃ目立たないように動く理由がないから、目立つ目立たないなんて全く考えてなかったよ。そういう指摘だって事も考えから抜けちまってた。悪い。
理解した。ありがとうよ、ヨアヒム。
行商人 アルビン 午後 2時 15分
サイドデンゴン『またミス…娘→妙ね。
昨日パメラさん、僕が焦ってCOした霊かも、と言ってましたが、僕はいつも早いタイミングで非CO・回答していたのにあの時のみ遅い、というのはどう考えても疑われますよね。
他にCOがいなそうだ、と思った後ぐらいなんて特に。先にCOされたら目もあてられないですし。ですので焦ったわけではないです。これで判断するのはよろしくないかと…って自分おいこんでどうする…』
村娘 パメラ 午後 3時 3分
一時帰宅。今日は頭の中がごちゃごちゃだわ。
妙宿:真真/木商:狼狼OR狼狂OR狂狼
妙宿:狼狼OR狼狂OR狂狼/木商:真真
妙商:真真/木宿:狂狼
ってこれであってるわよね??間違ってたら誰か指摘して!
村娘 パメラ 午後 3時 16分
■4 まず真偽について
まず、率直に私もリザちゃんとレジ姉様が真でトマスとアルビンさんが偽だと思ってるわ。で、何がそう思わせるって言われたらトマスが真としての行動を逸脱しているからなのよね。仮にも真だったらその行動に私は納得いかない。例え何か事情があったのならそれを明言できる余裕はあったはずよね?皆が重ねて発言を求めても何も返事がなかったし。真には見えない。
村娘 パメラ 午後 3時 32分
次、リザちゃん。リザちゃんは、特別真らしい行動をしているとは感じないの。対抗がトマスだったって言うのが大きいと思うんだけど。能力者は信用第一よね。信頼を得る為に発言、行動をする。だけど今回はその必要がなかった。ただ、その中でも占い師として占い先を常に気にしていたし、占い結果も村のことを考えて発表していたことは白の要素だと思ってる。私の議録読み落としだったら申し訳ないんだけどリザちゃんの投票CO反対
村娘 パメラ 午後 3時 47分
(〜続き)の理由あったかしら?
アルビンさん。 CO前まではまとめ役補佐的な前ポジションにいていつ占われてもいい感じだったのよね?これは狂人だから占われても白が出る前提でやってた行動だったのかしら?と今は少し疑惑を抱いてる。だけど、仮にもトマ真だったら、どうあがいても説得できなそうよね。今日のアルビンさんには必死さが伝わってくるの。(うっかりミスも多いし)それが何であるかはわからないけど、本当に驚
村娘 パメラ 午後 4時 3分
〜続き)ニコさんにはまけないぞ♪
いてた真??ともとれるわね。
レジ姉様。ほんとここまでランダムが指摘されるなんて・・ さてと、レジ姉様は、出来ないものは出来ないってはっきり物事をいうの。これは物凄く怪しまれる要素だと私は思うんだけど、それを貫いてる。赤ログがあればいくらでも発言を改ざんできるのよね。昨日のぺタ君とのやりとりも頷けるし。ただ、黒要素はCOが後方なことね。状況証拠としてこれは大きいわ
村娘 パメラ 午後 4時 14分
トマスが狂人だった場合。新種の超寡黙占い騙りとしてやられたわ。その場合アルビンさんが狼。で、占われてもいい行動が引っ掛かってしまうの。反対にアルビンさん狂人の場合。トマス狼になるわけだけど、1 赤の指示だった場合、悲しいわ。2 トマスが3日目からどうしても事情で突然死してしまう場合、赤の指示でとりあえず占い騙りに出て欲しいという指示があり出た。いたしかたないわね。
村娘 パメラ 午後 4時 16分
以上が私の見解。基本はリザレジ真トマアルが偽。だけど、腑に落ちない疑問もあるってことだと思ってもらいたいわ。

それと、今日23時以降にならないと発言が難しいの。ごめんなさい。先に伝えておくわ。
行商人 アルビン 午後 4時 26分
ギギッ『4-11:53もミスってる…パメラ→カタリナ…もう僕だめだ…
今更気づいたけど、トーマスさん真の行動としては逸脱してますが、狂人としても狼としても行動は逸脱してますよね…
全ての可能性捨てきれる物じゃなかったなと…真としての逸脱のみ考えてましたがこう考えると可能性は五分五分ですよね…』ギギッ@12
行商人 アルビン 午後 4時 39分
ギギッ『夜前の発言はこれで本当に最後にします。
パメラ15:03:妙宿が真の時、木商=狂狼の可能性は無いよ。レジーナさんトーマスさんに黒判定出してるから。
あと、占われても良いとは思ってましたよ。白確定ならその後の霊COで有利に働くし、黒出しがあれば狼サイドがしぼれましたし。まぁ狂人の行動とも取れるのは否定しません。』ギギッ@11
農夫 ヤコブ 午後 4時 45分
よおー。顔出しだけだ。ペーターがやられたのか。素直に考えるとペーターに疑われてた俺が怪しくなんじゃん orz
村娘 パメラ 午後 4時 53分
アルビンさん訂正ありがとう。だめね。私・・・
■1 ●保留 ■ 保留
議論の停滞に繋がるかもしれないけど、適当にあげられない。だけど神父様ではないわ。変える理由は、昨日も述べているけど、発言を恐れる村人に感じるから。自分吊りをあげている点。

ごめん。時間なくなっちゃった。なるべく早く戻るようにはするつもり。@10
老人 モーリッツ 午後 6時 31分
すこしだけ、顔を出すぞな。
■1に関しては、ジムゾン・ヤコブ・ディーターの3人から2人選ぶという感じじゃな。正直ほぼ横一線じゃ。もうちょっと考察して出したいがあまり時間が無い、戻り次第だせるようにする。
老人 モーリッツ 午後 6時 31分
■2.大きく分けて、昨日の時点での灰、白(老年羊)、占、霊のどれを狙うかじゃったと思う。この中で狙うなら占・白のどちらかじゃろう。単純に考えて灰の中に狼が2匹いると思われるので、(霊は襲撃するともう片方がほぼ自動で吊られるため)狙うならば白か占だろう。で、占いは護衛率が高そうじゃな。となると、白で一番脅威を感じたから・・・かの?
老人 モーリッツ 午後 6時 32分
■3.まず、上記3人、能力者Co、占済み(?)を除くと白ニコラス>パメラかな。投票ミスの件がこの差じゃ。即物的ですまん。これも戻ってきてから熟考する。
■4.トーマスが何者かということによるな。
鷲は狼じゃと思っておるのでレジーナ真と考える。どちらにしろ役職者だと思うので、その陣営はご愁傷様ということになるな・・・
老人 モーリッツ 午後 6時 32分
ぱっと駆け足で意見を言ってみた。あまり時間が無いのでそろそろ退出する。戻りは予想できん。
たぶん23時〜26時の間になると思う。
こんなまとめ役ですまん。
遅いと思ったら、昨日言った通り決定方法で頼む。では、しばしお別れじゃ。
神父 ジムゾン 午後 7時 21分
鳩。宴の為、布教活動の時間が短く濃縮な活動内容でした。死にそう。トーマス、流行り病の上白黒ですか・・・
今、宴に向かう馬車の中です。なんとか早く戻れるようにします。
農夫 ヤコブ 午後 7時 24分
えーと、俺と神父さんとディーターが挙がってんだな。頑張ってカタリナに疑問投げかけたのに横一線…orz やっぱ白確定者に質問したら意味ないのか…。ってなわけで灰のアラ探してきまーす。
農夫 ヤコブ 午後 7時 35分
って俺議題答えんの先じゃん!えーと・・・
■1●ディーター ▼神父さん
爺さんが俺・神父さん・ディーターの中から選ぶって言ってたから必然的にこうなるよな。これからしゃべりだす可能性が高いのはディーターかなーと思ったから占い先にした。
農夫 ヤコブ 午後 7時 39分
■2俺は単純にペーターが疑ってた奴らの中に狼がいたんじゃないかと思う(自分の首絞めてんだけどさ)だけど、あいついろんな奴にからんでたから結局どいつが狼なのかは全然絞れない。 orz これに関しては後でゆっくり発言を眺めてみるよ。
ならず者 ディーター 午後 7時 43分
すまねぇみんな、昨日は議題に答えるようなこと言っといて何も発言していねぇのはちょっと2日間無理しすぎてて、議事を読んでるときに寝ちまったんだ。
>ヤコブ
さてしゃべるかと思ったらそんなこと書いてあってビビったぞ。
農夫 ヤコブ 午後 7時 49分
■3能力者COしてない灰色って俺除くとパメラ、神父さん、ディーター、ニコラスかな?それでいくと 白<ニコラス・パメラ・神父さん・ディーター>黒 かな。じっくり読み込んだわけじゃないけど、白寄りの2人はあんまおかしい発言はなかったと思うし、ミスリードになりそうな当たりの強い意見を出してないように思う。黒よりの2人は寡黙気味だから。白よりの2人が怪しければ順番逆になんだけどさ。
羊飼い カタリナ 午後 7時 49分
羊です。予めお断りして置きます。今日は発言数がギリギリになる事が予想される為、敬称を略させて下さい。また、質問を頂いても全て返せるとは限りません。未回答の質問に関しては返答に困ってると取って頂いても構いません。>旅 表、有難うごさいました。>青 仮決定はお互いに決定を出し、全員の判断を仰ぐのが良さそうですね。>商 宿狼と仮定し、妙以外での狼予想を一人だけお願いします。
農夫 ヤコブ 午後 7時 53分
>ディーター 俺だってさあしゃべるかと思ったらペーターとカタリナに袋叩きにされてたんだよー!(怒)
>皆 ■4はアルビン真なら…とか仮定して考えてくるから待ってな。時間なくなってきたからまた今度。
ならず者 ディーター 午後 9時 8分
今のところアルビン真だと思っている、トーマス黒のときに狼側がトーマスに対して白だしするメリットがわからねぇ今のアルビンのようになるのは簡単に想像つくことだしな。
でトーマス白の場合かつリーザ黒側の場合、真は嘘つけねぇし偽が白判定だすとリーザの信用が大きく落ちちまうから今日のようになると思うんだ。
次にシロシロの場合、リーザ狂トーマス真の可能性はこの村のCOシステムでは狂人があの速さで占い騙りをする
ならず者 ディーター 午後 9時 12分
続き)占い騙りをするメリットは占い3COになってしまう可能性と嫌でも狼のうち1人の第1声が最後の方になってしまうデメリットより低いと思うぜ。トーマス狂、リーザ真の場合が最もらしく思えるが、これでも黒だししてるレジーナが黒になる。以上の理由でアルビン真、レジーナ偽だと考えている。もう一個考えが有るんだが、その前に俺らの村は村人、共有、狩人は騙り禁止になってはいないよな?
ならず者 ディーター 午後 9時 27分
>ヤコブ
すまねぇ気を悪くさせちまったようだな俺が言いたかったのは(これからしゃべりだす可能性が高いのはディーター)の事なんだ。
>カタリナ  昨日の(19:21)の発言は霊能についてだよな、出来れば意図を聞きたい。
>レジーナ  カタリナのこの発言を見た後に何故COしたかが気になるぜ。
少女 リーザ 午後 9時 44分
ただいまなの。これから議事録を読んだりお風呂にはいったりなのー。発言はじめられるのは22時半すぎくらいなの。
ディーターさん、共有者さんは相方が証明してくれるからいいけど、他の人の騙りはいらない疑惑を生むだけで得策じゃないと思うの。
青年 ヨアヒム 午後 9時 55分
コンバンワ皆。
これから村に戻ります、、あと2時間後くらいかな。。遅くてごめんね。。
ふーーー、ハラヘッタ〜〜
行商人 アルビン 午後 9時 57分
了解ですカタリナさん。その前提の下、答えます。
正直、かなり分かりません。ですので少し消去法で。
まず者と神は白と見てます。神は昨日の夜、僕盲信と思えるような発言をしています。仮に狼サイドの場合、この時点ではまだ判別つかないのにここでこんな怪しまれる事するでしょうか?
者は2-03:56で宿吊りを出しています。他に宿吊り意見が無い中で、浮いていますよね。ライン切りとも思えますが、
行商人 アルビン 午後 9時 57分
(続き)狼側なら追従な答えでもかまわないと思います。くわえて今日の意見…ありがとうディーターさん(つдと)
次に白に近い灰として、青と旅と娘。青は非COタイミングも早い。回答も早い。相談してる形跡があまり見られない。旅・娘は推理の方向性、言っている事が共感できる。(中庸狼の可能性は有り)
羊は上記の通り。よって寡黙も合わさって農…かな?ちょっと省略してる部分はありますが。
行商人 アルビン 午後 9時 57分
(続き)一人ということでこう出しましたが、農≧旅=娘ぐらいと考えてます。

また、妙狼と考えて良しなら青。
理由1:宿盲信すぎかと。本人に否定されてもライン切りに見える。
理由2:3日目の妙・宿の占い希望の一致。青を白判定できるため、妙・宿真説が完璧に覆らない限り吊り対象にすらならないと思う。@9
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 20分
鳩。
今解放された、これから戻るよ。一時間後くらいには参加できる。
昨日以前の発言への回答も、その時に。
ならず者 ディーター 午後 10時 32分
さっきの質問だがもう一個の考えってぇのが、もし占い師の組み合わせが、真狂でも真狼でも無い場合なんだが、その場合の考えが今の所まったく纏まらねぇから、みんなの考える騙りの有用性を知りたかったからだ。俺が騙ろうとしてるわけじゃねぇぞ。
行商人 アルビン 午後 10時 57分
ディーター21:12:発言数少ないから他の人に任せたかったけど…確かに禁止はしてないですね。
ん〜、でもさすがに村側が占騙りをやるメリットが見つからない。混乱を招くだけだと思う。
あえて上げるなら共有者が占いCOし、狼側が偽COするのを防ぐ(狂人と思わせる)ぐらいだけど、今回その可能性も無いですし。@7
神父 ジムゾン 午後 10時 58分
ただいま戻りまた。意外と早く戻れましたね。ニジカイなる儀式に参加できないのは少々残念でしたが村の存亡の前には小さい事です。
羊飼い カタリナ 午後 11時 6分
戻りました。>者 木狼であれば狼側は木白判定です。黒黒判定だと真占確定です。19:21は狩に関しての意見です。>商 納得出来る回答です。補足させて下さい。妙宿狼なら言われるとおり高確率で青も狼。ただ、宿は妙真だけ推せば良いので木に黒判定は出しますが、青狼とは限りません。宿狼妙狂であれば100%青狼です。真偽判らない占い師を真として推すのは青に白判定が出た事により妙狂が判別出来たという事でしょう。
羊飼い カタリナ 午後 11時 7分
今朝の発表順からお分かりでしょうが私は木狼商狂宿妙真か木真商真妙狂宿狼のどちらかだと思っています。(若干前者よりです)宿狂は全く考えていません。狂だとすれば今日の判定は納得ですが、木妙の真偽は判っていなかった事になり、占い師COしない理由が無いからです。また、潜伏狂人の存在は推理のノイズになりがちですので今の所考えていません。妙狼宿狼説や木狼商狼説は他の方にお任せします。次に宿狂を排除した理由。
羊飼い カタリナ 午後 11時 7分
狂人は他の人に狂人役を押し付けたがります。妙商にはそういった所があります。宿にはありませんよね。適当な吊り占い希望を出さないのも安易な希望により疑惑と混乱を生まない為と取れます。これは真狼に共通する動きです。ですので宿=真or狼。妙=真or狂。商=真or狂だと思います。狂人の可能性が高い妙商の存在により潜伏狂人の可能性は考えていません。これと前発言を議題■4.の回答とします。しばらく待機しますね。
旅人 ニコラス 午後 11時 17分
戻ってきたよ。皆さんこんばんわ。
ざっと読んできたのだけど私への質問などはないようなので、仮決定まで黙るよ。ちょっと昼に発言使いすぎた・・・orzあ、でもこれからじっくり議事録読むから何か気になることがあったら発言するよ。
あ、そうそう。ディーター・・・村人騙りはプロローグで私が反対してるから許容範囲外だと思うよ。ああいうのは一人でも反対者がいたらしないのがマナーだろう?
羊飼い カタリナ 午後 11時 17分
忘れてました。前者よりな理由です。偶然でしょうが宿の非占宣言が遅かった事によるものです。前述の通り、妙宿狼は考えていませんので、宿狼であれば妙木(真狂の組み合わせの場合)どちらが真か区別がつきません。仮に妙真であれば圧倒的に不利になります。3人目としてCOすると考えられますよね。薄い可能性として妙宿狼で木に霊白判定が出たら困るからCOしたかも知れないですが、木狂を推した方が楽だと思います。@8
老人 モーリッツ 午後 11時 32分
思ったより早く戻ってこれたわぃ。
取り急ぎ、議事録読んでくるでな。
羊飼い カタリナ 午後 11時 41分
モーリッツさんが戻られたんで吊り占い希望を出しておきます。リーザちゃんは何時まで対応可能かを明言して置いてください。
●占い希望:パメラさん 霊判定より即、リーザちゃん偽の考えに至った事が気に掛かります。木狂商真の可能性もあるわけですから。ただ、ジムゾンさんを非吊りに挙げる優しさ+今までの発言内容より吊り希望に挙げることは出来ません。終盤のスケープゴート防止の意味でも今日占って欲しいです。
老人 モーリッツ 午後 11時 49分
すまん、なんかヤコブがワシの意見を今日の仮決定のように扱ってしまっているが、そういった意図ではなく純粋にワシ個人の考えじゃ。それに乗っかって推理する必要ないんじゃ・・・言葉足らずだったのぅ。
すまぬ。もっと、ちゃんとした意見を述べたいが、まとめ役として発言を残しておきたいので、少し様子を見る。
村娘 パメラ 午後 11時 52分
ごめんみんな。まだ帰れないの。ちょっと緊急事態なの。議録も読めてないし。
適当に占い吊り希望を適当に出せない。本当に皆には申し訳ない気持ちだけ。帰ったら議題に答えるわね。
羊飼い カタリナ 午後 11時 53分
▼吊り希望:ヤコブさん 正直、自分吊りを挙げたジムゾンさんを吊りたい気持ちはありますが昨日の発言内容から見てもやはり人間っぽいなぁと思いました。ヤコブさんなのはペーター君が一貫して疑っていたこと、トーマスさんが襲撃される危険性を加味していないように見えた事からです。現時点では私はトーマスさん狼寄りですから。仲間であれば襲撃されないの前提で意見を言っていてもおかしくないと思います。再び黙りますね@6
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 0分
戻って議事録舐め直したよ。議題答えるね。
■1)占い先は極めて理論的な意見が出てきたんで今後へ期待する●ディーター、吊り先は相変わらず意見が見えてこない▼ジムゾン。難しいねえ....ヤコブもステルスっぽい当り障りの無さがあるんだよね。
■2)は、洞察力を恐れたと読むよ。指摘されて良く分かった、あの子は頭が良い。凄く細かい所を見てる。あたしとのやり取りを見て、消しておくべきと思ったんだろうね。
行商人 アルビン 午前 0時 5分
っと、僕も占い吊りを出さないと…
●ニコラスさん 今まで一度も疑いが入っていないため、ある意味怖い。妙が真でも偽でもいいから、少しでも情報を増やしたい。
▼ヤコブさん 上記の僕の解説にありますよね。あの通りです。
二人とも僕の中では他の人よりは黒に近い位置なための結果。ニコラスさん占いは、どう転んでも人間側にとって良い選択肢だと思った。@6
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 11分
■3)ニコラスとパメラが同一ラインで白く見えるね。そしてディーターがシマウマ状態。今日の発言が本気思考なのか混乱誘発なのかが分からない。物凄い勢いでどっちの解釈も成り立つ。だから占い先に挙げるわけさ。もうちょっと発言お願いするよ、ディーター。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 12分
■4)あたしとリーザが真、トーマスが狼。アルビンは狼だと思うけど、狂人の線もあるかな、と思う。霊能者は自分がやる、という宣言のつもりでCOする手もあるかな、と。ここあんまり掘り下げて考えてない。抜けがあったら指摘お願いね。
神父 ジムゾン 午前 0時 13分
ごめんなさい。どうにも考えがまとまりません。宴の影響ですね・・ぐにぐにの頭ですが回答しておきます
■1.●パメラさん 私を吊り候補から外してくれてる点。白確定して欲しいですね ▼ヤコブさん 私と同じで村の戦力としては・・・。当然戦力ということでは私でも構わないですね。ただせっかく狼を倒せる吊りです。積極的に黒狙いでいきたいのが本音ですね。。
残りの議題はどうにも 考えがまとまないです・・org
老人 モーリッツ 午前 0時 16分
取り急ぎ、仮決定を出しておくぞぃ。
【●パメラ▼ヤコブ】
すまん、ちょっと理由は後で述べる。本決定まで発言が足りなくなる恐れがあるでナ。また、これから先気になる意見があれば本決定では変わる可能性もあるしな。
神父 ジムゾン 午前 0時 23分
よかった ダウン寸前でした
【仮決定了解です】
宿のベットから聞き耳立てますが本決定まで起きている自信はありません。
ホントに申し訳ない・・
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 30分
....ありゃ、見落としてたけどモーリッツ23:49、あたしも勘違いしてたよ。....でも変わらないかね、希望は。念のためもう一回考え直す。
それはさておき【本決定了解】。
行商人 アルビン 午前 0時 31分
っと、【仮決定了解】。
んで気になる事。妙が言ってる時間から2時間たつがこれは…?
遊び(リアル)が忙しくなったと言われたらそれまでだけどちょっと長くない…?@5
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 31分
ああ、間違い、【仮決定了解】だよ。何をしてるんだいあたしゃ。発言数が勿体無い....
旅人 ニコラス 午前 0時 35分
【仮決定了解だよ】
モーリッツ・・私は希望を出した後だったから何も言わなかったけれど、あれは私も皆と同じように捉えていたよ。モーリッツの希望なのだね。@6
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 40分
ジムゾン....もうちょっと主張らしい主張が無いと、あたしゃあんたを疑いっぱなしになっちまうよ....さっきの希望にも自分を取り巻く状況しか出てないし....
固い事は言わないから、イメージでいいから、頑張って何か出せないもんかね?例えばあたし、どう思うね?
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 43分
あ、疑うってのは黒側として、じゃ無くて、この先も同じように積極的参加をしてくれないんじゃないか、という疑いね。ごめんね。
確かにリーザ、遅いね。どうしたんだろうね....
ならず者 ディーター 午前 0時 45分
仮決定前に議題に答えるつもりだったがモーリッツよすまない。
●ヤコブ ▼ジムゾンだ
リーザ真の場合、灰が俺を除けば4人しかいない事と狼サイドが灰の中に2人はいる可能性が高いからだ、ぶっちゃけると灰から選んでもらえるなら誰でもいいがその中から一番情報の少ないもの選んだ。
行商人 アルビン 午前 1時 4分
発言数少ないけど気になるから質問していこう。
レジーナ0:00:ディーターさん占いだけど、レジーナさん視点だと妙は真だよね。
その上で質問。占い対象が「者>娘・旅」な理由を教えてください。
寡黙だからを理由で占うのはこの時点では全然得策に見えないのだけれど。
あとジムゾンさん吊りの人。理由はやっぱり意見が見えないから?だから狼側に見えるの?特にレジーナさんは理由もつけてないよね。@4
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 5分
....一番活発なはずの時間帯なのに、なんだいこの間は。仮決定への了解もさっぱりだし、どうしたんだろうね、みんな。
リーザ、あんたが確認してないと占い先が訳分かんなくなっちゃうんだよ、戻っておいで〜
行商人 アルビン 午前 1時 6分
って、レジーナさん理由つけてるし。なんで勘違いしたんだ俺…
まぁとにかく、やっぱ理由はそれだけ?@3
老人 モーリッツ 午前 1時 13分
これでしまいとする!本決定じゃ。
【●パメラ▼ヤコブ】
理由を述べる前提を言っておこう。ワシの中ではトーマス狂人だけはありえんと思う。狂人があの占い師を演じる理由がわからん。これに関してはニコラスが言っていたメタも少々入ってはいるがな。本気で時間が無かった占い師か、誰も対抗していなかったので赤ログで指示を出されていた狼と考える。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 13分
アルビン、今日の24:11の発言で答えにならんかね。何でリーザが真である事を前提とするのかが分からないんだけど。
吊り先希望に関しては、寡黙吊りに当たる。有用な意見が無さ過ぎる。他のみんなに関して、決定的に狼と見える所が無いからね。そうなると吊る理由があるのは寡黙としてジムゾンか、ヤコブか、くらいだと思うのよ。
老人 モーリッツ 午前 1時 13分
というわけで狼と思っている。(不確定要素を含むが今日はこれで行く)

Coについては、狼側で役割が決まっているなら早々に非能Coする狼とCo状況(狂人出現)を見てCoする狼がいるだろう。今回の場合はどうか?
まず、占い師>リーザが早々にCo。その後トーマスまでは非Coが続いた。
老人 モーリッツ 午前 1時 14分
狼としては仲間がCoしたのを確認してからじゃないと怖くて非占Coできないんじゃないかとわしは思う。現にあのままいくとリーザ真で確定してしまうからの。(リーザ真の理由は先に述べておるので、それ前提になっていることは忘れずに)
老人 モーリッツ 午前 1時 14分
よって、ディータ―、ヤコブどちらかが狼だと思うのじゃが、霊能者Coのときも考えると、ディータ―が一番怪しく思えるが・・・ディータ―はアルビン真ということで目立っておるし、もうすこし様子を見てみようと思ったわけじゃ。というわけですまぬ、ヤコブ。
老人 モーリッツ 午前 1時 15分
で霊能真贋だが、トーマス狼が判明すればリーザ真が自動的に決まってしまう。狼側としてはそれだけは、防ぐ必要があると思う。よってトーマス白だししたアルビンは狼側だと思ったしだいじゃ。というのが吊り決定の理由じゃ。
老人 モーリッツ 午前 1時 17分
占い選出の理由だが、正直迷った。とりあえずトーマス狼と考えた場合、パメラが浮かび上がってきたのでそちらにした。すまん、こんな程度の理由で。だが、パメラは一貫して占い候補対象に入ってきているので、占っておいて損はあるまい、という消極的意見でもある。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 18分
【本決定了解】。リーザ、確認してね、頼むわよ....
旅人 ニコラス 午前 1時 19分
【本決定了解だよ】
>アルビン
私は寡黙吊りではなく、黒狙い吊り希望とちゃんと言っているよ。理由も言ってる。
老人 モーリッツ 午前 1時 20分
ああああぁぁぁッ!、25:15の吊り決定の理由はアルビンではなくヤコブにかかっているので、間違えないように。
しかし、悩ましい・・・なんか推理が上手くできんぞぉ。。。@2
旅人 ニコラス 午前 1時 22分
   旅農羊宿商神者娘青妙 老
占 娘者娘者旅娘農___
吊 神神農神農農神___
とりあえず今日の集計を。後から来た人は本決定は出ているけどきちんと自分の希望を言って欲しいよ。その時にこの表を完成させてもらえると嬉しい。@4
羊飼い カタリナ 午前 1時 23分
【本決定了解】
今朝の発表順指定と推理通り発言で判ると思いますけど、私は霊判定以前より妙宿真寄りでした。本音を言うと9:1くらい。でも、今は悩んでます。偽だと思っているアルビンさんの方がよほど狼を探しているように見えますから。今日はニコラスさんかパメラさん以外の占い希望はありえないですよ。(次点でヤコブさん)寡黙な人を占ってどんな情報が出るのか教えて欲しいです。
羊飼い カタリナ 午前 1時 24分
同様に寡黙な人を吊っても情報は出ません。私はヤコブさんはそれほど寡黙だとは思っていませんし前述の理由で吊り希望に出しました。本音を言えばパメラさんを吊ってニコラスさんを占う方がパメラさんが村人でも村の為の情報は数倍出ます。占い希望吊り希望というのは判定結果まで推測し次に繋がる希望を出して欲しいです。言い過ぎだと感じた方には申し訳ありませんが議題4の回答を完全スルーされてる淋しい羊飼いの本音です。
行商人 アルビン 午前 1時 26分
あれじゃあ何故白く見えるかの説明が無いから理由を添えての説明をお願いしたいんだ。
妙真前提ってのは…ん?ごめん、なかったことにして。自分で書いといてよく意味わからん。(爆)
じゃあ吊りは、神>農なのは?情報量が少ないから?意図が見えないから?
ニコラス:あ、ごめんなさい、ニコラスさんのはOKです。頭から抜けてました…
【本決定了解】ジムゾンさん。僕を疑うのはかまわないけど、決め打ちだけはしないでね
ならず者 ディーター 午前 1時 31分
>モーリッツ
俺とヤコブが怪しいと思っているのに、なんでパメラを占う必要が有るんだ?いまいち理解できない。  ★後このままリーザしろ決め打ちで良いのか決めるべきだと思うぜ、リーザ黒だった場合村は絶望だよ。
旅人 ニコラス 午前 1時 33分
んー・・・決定には了解なんだけど、ちょっと質問。モーリッツ、妙宿真と考えてディーターを怪しいと思っているのに明日まで泳がせる理由は?目的はなんなのだろう。確かに吊り希望にディーターの名前はないけどね。私は吊りよりは占い対象かな・・と思っていたから。あ、何か意図があって言わないなら無理して答えなくていいよ。
行商人 アルビン 午前 1時 34分
あ〜もう…また変なこと言ってるし…1:26のジムゾン→モーリッツ
今日はほんとぐだぐだ。変なことばかりいってごめんなさい。本当に。
なんていうか自分が不利すぎる立場にいて動揺しまくりなんです。
その中でディーターさんが僕真って思ってくれたのは素直にうれしかったです。本音です。
孤独で死にそうだったので…@1
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 40分
あたしゃ今日のディーターの21時辺りの発言を見て、こりゃ本気で考えてる白だ、と思ったんだよ。ぎっちり考察して意見を出してるように見えたんだ。
ただ、経緯を考えると変貌が突発的過ぎる。これが赤ログでの助言の可能性も否定できないだろう?あたしを疑う意見だしね。だから占い先。
吊り先は理由23:13。不等号をつける理由は、ジムゾンには推理が無い事。
老人 モーリッツ 午前 1時 44分
>ニコラス・ディーター
理由は・・・今は言わんとこう。というか発言が足りん。まあ、ワシの言葉足らずが一番の原因なんじゃが・・・本当にすまん。まとめ役がこんなのでは村が混乱してしまうな。とりあえず、明日以降もワシの日中の意見は、ワシ個人の意見であるからして、それを前提にして考える必要は無い。
少女 リーザ 午前 1時 45分
ごめんなしゃい、ごめんなしゃーい><
週末でちょっといい気分だったのでそのままとんじゃってたの〜(意識が?
本決定確認しましたの〜、これじゃりーざも木こりのおじちゃんのこと色々言え無いの〜。とりあえず三時半くらいまでこの後はがんばれるけど、あんまり意味ないの〜、ほんとごめんなさいなの。
ならず者 ディーター 午前 1時 47分
とりあえず【本決定には了解】しておく
後みんなにお願いが有るモーリッツ共有確定やリーザ真確定みたいに決め付け無いで少しでも可能性が有るならそのことについても考えてみて欲しい、このまま行けば村がとても有利なのは分かるがうまく行き過ぎていて気持ちが悪いぜ。
少女 リーザ 午前 1時 48分
とりあえず今日のりーざの占いと吊り希望だったのは●占いは神父さん▼吊りはパメラおねーちゃんだったの。
まず、神父さんは発言自体がそんなに多く無いの。
それに加えて発言の内容も別にこれと言って多く無く、散発的なの。忙しいだけか、ステルスしようとしてるのかとらえきれなかったから占い希望だったの。
老人 モーリッツ 午前 1時 49分
さて、夜が明けてからの議題でも出しておこうかのぉ。
■1.占い先、吊り先 ■2.霊能者真贋 ■3.リーザ真で決め打ちするか否か ■4.霊能者ローラーをするべきか否か
見難くてすまぬ。発言がもう無いのじゃ。
霊能発表順はレジーナ>アルビンとしておこうかいの。
占い結果はできれば霊能判定の後が良いと思うが、遅くなるようであれば本人に任す。これが今日の最後の発言じゃ。
行商人 アルビン 午前 1時 50分
レジーナさん、それじゃ答えになってない。僕は白の理由も聞いてるの。占い先の理由だけじゃなくて、情報を出したいの。
リーザちゃんおかえり。
僕の発言はこれで最後になります。正直、9割僕を疑ってると思いますが、それでは敗北になってしまうので覆せるように頑張らせて下さい…@0
少女 リーザ 午前 1時 51分
パメラおねーちゃんを吊りに上げた理由は、りーざはりーざであってリザじゃないの! って言うのは冗談で、常に議題に関する発言を他の人より後に回そうとしてるの。全部がわかってるから理由をこじつけなきゃいけない狼が少しでもそういう人の発言の悪い言い方をすればあげあしとりをするために人の意見を先出しさせようとしてるようにみえたの。
少女 リーザ 午前 1時 53分
今日の襲撃について考えていたことなの。
面白いくらいにみんなペーター君が脅威だった、ペーター君が疑ってた人の中に狼がーっていってるけど、誰一人そう狼が思わせるためって考えてる人がいないの。はっきりいってこれは狼側の思考誘導だと思ったの。誰か一人は突っ込んでもよさそうなのに…… だから、りーざは逆にペーター君が疑って無かった人こそが真にあやしいと思ってるの。
少女 リーザ 午前 1時 55分
それと、カタリナおねーちゃんからはペーター君に質問されてることについても答えてって言われてるけど、りーざは最初からペーター君の質問を見てたけどあえて答えなかったの。りーざはりーざであってリズなんて名前じゃないのって、無言で2日間も主張してたのに三日目でもペーター君はなおらなかったの。そろそろ飽きれて注意しようと思った矢先に食われちゃっててびっくりではあったの。
少女 リーザ 午前 1時 57分
で、えとねー、霊能者の真偽について、なんだけど、意外と思われるかもしれないけど、実はりーざはアルビンさんが真なんじゃないかな? って思ってるの。
これは、まずトーマスさんが狂人ではないかって疑惑からなの。で、色々考えたら、狼だったら逆に納得行かないことがいっぱいあったからなの。これは、自分がトーマスさんと同じ(?)かどうかわから無いけど、忙しくて発言ができなそうな状況で狼か狂人かだったらって色々な
旅人 ニコラス 午前 1時 59分
>リーザ
お帰り。リーザ・・・私の11:58・59を読んでくれたかな・・・?私は一応狼の思考誘導をちゃんと考えているのだけど・・・なんで私の発言って皆にちゃんと読んでもらえないのだろう・・・悲しすぎるのだけど・・・・orz@2
少女 リーザ 午前 2時 0分
パターンで考えて見た結果なの。
まず、トーマスさんが狼だった場合、あの状況で占い師騙りは無いと思ったの。ほんとに1発言しかできなくて、狼側で騙っておけと言われたら霊能者を騙ると思ったの。正直な話、占が二人以上でてる状況で霊が2人いた場合、ラインこそ引けても霊のもっとも必要な「真占い師を見極める」ことは、霊自体が2居る以上できないの。
少女 リーザ 午前 2時 3分
ニコさんごめんなの>< えっと、要するに今意識が飛ぶ前にまとめてたことをだらだらと喋ってるだけで、仮と本決定でてるか確認しただけで22時20分過ぎくらいからさっきまでのところはほとんど流し読みで頭にはいって無かったのー。ほんとにごめんなさいなの。
で、続きなの。そして、トーマスさん狼で結局、突然死なり吊られたりした場合だけど逆に霊が黒判定出すけど、本人の対抗、これは真狂意外の組み合わせならどっちか
ならず者 ディーター 午前 2時 4分
>モーリッツ
今日襲撃される可能性がある以上その最後の発言を使ってでも答えて欲しかったぜ。
ちなみに俺はまだモーリッツ共有確定とは思っていないぞ、ヴァルター共有やトーマス共有占い騙りの可能性がある以上、限りなく白に近い灰と見ている。
少女 リーザ 午前 2時 5分
どっちかが吊られれば結果は黒っていうと思うの。結局、絶対に狼側を削ったという安心感はやっぱり大きい物で量吊りにもって行けるとおもうの。その場合占い師COした狂人なり狼とりーざの信用勝負なの。こっちの方が狼側としては分がいいとおもうの。狼が突然死? ありえないだろう? という一般的な思考も手伝ってきっと真霊能者も道連れにできてたと思うから狼は無いと思ったの。
少女 リーザ 午前 2時 8分
えとえと、ディーターさん、トーマスさんが共有者なら全員のCOが終わった段階でオットーさんが引きずりおろしてると思うの。そうすればそもそもデコイとして狼のまとにするより、狩人が一人占い師のりーざにべったりで守られる可能性は上がるんだよ?
で、逆考察、トーマスさんがじゃあ狂人なら? 対抗で出た、かつ自分が吊られることで結果的に狼への吊りを遅くすると言う役目は達成、かつ、りーざが100%真ではなく、ほん
少女 リーザ 午前 2時 10分
ほんの1%でもりーざの真である可能性を疑わせられればある意味上々だと思ったの。故に、りーざはアルビンさんの方を真だと思ってるの。
だから、アルビンさんはそんなに心配しなくてもいいの。
あ、それはそうと、★本決定は了解したの。ちゃんとセットしたの。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 2時 11分
あたしがニコラスとパメラを白いと思った理由って事かい?
ニコラス、パメラ共にちゃんと自分の意見を、偏らないようにとか気を付けずに、喋ってるからさ。自分の考えを貫いてる。狼にありがちなものとして、赤ログでハッパかけられて言うことが豹変する、ってのがあるからね。その逆を言ってる二人、しかもきちんと発言してるから、白と思った。
これで答えになってるといいんだけど。質問を理解するのに考え込んじゃったよ。
青年 ヨアヒム 午前 2時 15分
ただいま……中の人はえらい一日だった…。ヘトヘトだ。
あんまりゆっくり考えられる程余力が残ってないけれど、昨夜あたりからざっと見直してみた。
マジで寝落ち寸前。。「又」変な事言ったらごめん…。議題回答だけはするね。
その前に【本決定了解】。モ老、有難うね。
少女 リーザ 午前 2時 21分
故に、ひとつだけつってこんでおきたいの。
モーリッツおじいちゃん、ありえないって決め付けは絶対にまとめ役がやってはいけないことだと思うの。しこーのこーちょくかは敗北へ一直線なの。
それと、りーざがいきなり多弁になったーって思う人もいると思うの。意図的に発言を抑えてたの。狙われないために〜。でも、表に出た以上抑える必要は無くなったからバリバリ喋っちゃうのー。
ならず者 ディーター 午前 2時 30分
>リーザ
あの状況でトーマス共有ならオットーは放置すると思うぜトーマス吊っまえば真占、真霊ともにほぼ確定するんだから、共有トラップを無くしてまで取り下げるとは思えない、
青年 ヨアヒム 午前 2時 41分
ぼちぼち考えがまとまってきた。
先に言っておくけれど、昨夜のパメラ希望、今日は引っ込める。理由はレジー4-2:11とほぼ一致する。今はね。
さて、、マジで頭回ってないから、「又」変な事口走らなければいいんだけど…<俺
青年 ヨアヒム 午前 2時 47分
■1●占:ヤコブ。昨夜の希望としてパメラを挙げたが、一旦引っ込める。4-15:16が俺と全く同じ思想だってのも「少しは」あるけれど、4-16:14でもステルスなら慎むであろう大胆な視点展開(「俺は」そう思う、って意味だけど)辺りをきっかけに揺らぎはじめた。初日の「レジーへの疑惑〜相対的にパメ疑惑」は依然燻るが、可能性を広く挙げている点から「疑惑->気になる」といった感じに推移しているよ。
青年 ヨアヒム 午前 2時 47分
で、希望先のヤコブはあまり印象変わっていない。
加えて俺の個人的な予想では「神父さん狼節」は薄くなってきた。(昨夜吊り次点に挙げている)なんというか…神父さん狼なら赤で相当突っ込まれてない?今日唯一の発言(RP等除く)4-0:13からは実際何も読み取れないし(昨夜は沢山発言してくれていたけれど)狼なら迂闊過ぎると思う。
青年 ヨアヒム 午前 2時 50分
その意味で、昨夜のヤコor神父さん2択から本日もヤコを選択。
ただし、吊りから占いにスライドした。理由は後述参照。
吊りたい人物が急浮上した為だ。
「着眼点が違う」という意味でリナとは又違う推理だ。
青年 ヨアヒム 午前 2時 50分
■1▼吊:ディーター
4-21:08、アル真を明言〜トマ真贋へ展開しているね。トマ黒の場合に狼アルが白出す意味の薄さ、トマ白の場合の必然、リザ狂+トマ真の場合のパターン、等挙げてくれている。つまりどれも「レジー偽〜俺も偽〜リザも偽」論だね。(別のパターンもあるけど)
で、そこまで挙げてくれているのに俺=偽村人論には触れていない。文字通り「ヨアヒムのヨの字も無い」(検索しちゃったよ。ホントに無いw)
青年 ヨアヒム 午前 2時 50分
ディーターの2日目3日目は、事実上殆ど発言が無い。
つまり、今日の動向を見てトマ真へ至ったと判断。トマの発言は何のヒントにもならない筈なので、トマ真へ至るとするならば周辺情報からの相対になるね。俺やリザやレジーに疑わしい点がなければトマ真をあそこまで確信なんて出来ないと思う。
けれど、それらへの言及は無い。一番の説得ポイントが抜けているんだよね。
青年 ヨアヒム 午前 2時 51分
勿論、俺+リザ+レジ「セットで偽」以外の可能性だってあるワケだから、俺もあんまり強く疑惑投げられるわけじゃない。
けどさ、「トーマス真」っていう「難易度の高い説得」を試みるなら、この3人に対してまとめて見解を表明しないってのは考え辛い。この説得への重要なファクターだよね。
ついでだけれど、ディーターの占い希望ヤコブも気になる。露骨なライン消しに見えてしまうのは疑心暗鬼絶好調なのかな、俺。
青年 ヨアヒム 午前 2時 53分
リザの分も入れておいたよ。
/旅農羊宿商神者妙青娘/老
占娘者娘者旅娘農神農_
吊神神農神農農神娘者_
羊飼い カタリナ 午前 3時 3分
お願いですから私の23:06〜23:17の発言を読んでください。そして感想を下さい。読んだ、の一言でも構いませんから。>リーザちゃん 占い師が真狂の場合、狼があれだけ信頼度に差があるにも関わらず占い師COしない理由はなんだと思いますか?>ディーターさん 真占い師が確定した場合、霊に騙りは出ないと思います。(吊り回避COを除く)霊ローラーしている間に占いを進めれば狩人の生存率もあがりますから。
青年 ヨアヒム 午前 3時 12分
発言数危ないので簡潔に。
■3.神父さん。理由は上の通り。ま「個人的に」って感じだけれどね。
■4.まずレジ真。俺は最初から彼女白という「推理の主軸」を置いている。誰かにも言われているが、これを「盲信」とされるならそれもいい。そのつもりは無いけれど、「重要な柱」ってのは築いておかないと意見バラバラになるしさ。
青年 ヨアヒム 午前 3時 12分
もうシツコイ位言うけれど、「初日ランダム案」。この目立ちっぷりは俺が狼なら絶対にしないし、したとしても仲間の誰かに突っ込まれて柔らかく撤回していそう。間違ってもその後何日も渡り合ったりしない。
つまりこれは「初日、皆が疑っていたのが不思議な程に白要素」なんだ。俺の中ではね
青年 ヨアヒム 午前 3時 12分
リザ真トマ狼。リザが俺に白を出したのは理由としては次点だ。トマが真ならそれはそれで面白い占い師だ。(あんまりと言えばあんまりだけどね^^;)
ま、その辺りで十分信用を失っているけれど、それよりも「自分の推理の主軸に従って」リザ真。リザの発言そのものよりも、ロジック的な結論だ。
勿論、逆目も考えてはいるよ。1%でも見過ごせないからね。@0
宿屋の女主人 レジーナ 午前 3時 15分
カタリナ、ちゃんと読んでるよ。
理解が完璧かどうかはまた別だけど、あたしを信じるヨアヒムに疑いが行ってるのがちょっとなあ、と思うくらい。それを除けば、論理展開も納得できるよ。
なんかあたしに言及する人は何かしらの形で疑われるね....なんでだろうね。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 3時 20分
あ、訂正。
あたし狼を前提とした場合、連鎖でヨアヒムも狼だろう、という推理なんだね。間違ってないや。ごめんなさい。
ならず者 ディーター 午前 3時 22分
>カタリナ
確かにトーマス黒の時にはリーザ真が確定しちまうがこの状況での占いの信用の差を考えると、俺の言ったメリットのほうがでかいと考えたんだ。
>ヨアヒム
俺は霊能者の真贋を説いただけでトーマス真リーザ偽としての考えを述べたつもりは無いぜ。
少女 リーザ 午前 3時 29分
カタリナおねーちゃんの質問に答えるの。さっきも言ったように「りーざが真じゃない可能性」を植え付けられれば事実占い機能は正常に機能しなくなるの。だから、あえて騙る必要も無いと考えたのか、そうじゃなければ、まとめ役の方向性を考えて、よほどステルスに自信があるかのどっちかだとおもうの。
羊飼い カタリナ 午前 3時 30分
>レジーナさん 有難う御座います。正確には妙狂宿狼の場合です。妙真宿狼の場合、木には白判定を出しますよね?答えにくいでしょうけど、論理的にはそうなるばずです。妙狂宿狼の場合でも青狼でなければ見分けがつかない以上、(一応、羊宿狼の場合も見分けは既についていますが)白判定を出すはずです。>ディーターさん メリットについて補足して貰えますか?私は占3霊1の方が狼有利だと考えています。
村娘 パメラ 午前 3時 31分
本当に皆ごめんさい。今村に戻れたわ。理由については今は控えるわね。
これから、議録を読むけど、後だし黒要素は覚悟してるつもり。
それと今日、思っていた事は、私もそうなんだけど灰の人は何も情報がないの。信じれるのはモリ爺様と自分だけなのよ。その辺りの揺れを見たかったわ。
ならず者 ディーター 午前 3時 44分
>カタリナ
リーザ真の可能性があまりにも高い現状でトーマス黒の場合にトーマスに対して白判定をだす事の霊能の信用の悪さ要は今のアルビンの様になる事のデメリットを回避できると思う、↑のは言葉が違ったなよりデメリットが小さいと思うに変えてくれ。
ならず者 ディーター 午前 3時 46分
>カタリナ
私は占3霊1の方が狼有利だと考えています。
をみて思ったんだがもしかして今俺はカタリナとの論点がずれているのか?
羊飼い カタリナ 午前 3時 50分
>者 私言いましたよね?木狼の場合、狼側が黒出ししたら真占い師確定だから狼側は白出しするしかないと。黒黒なら霊の真偽はどうでもいいです。(宿商ごめんなさい)ローラーしてる間に占いすればほぼ村勝利ですから。後、商真を主張するなら宿妙の役職は何だと思っているのでしょうか。更にそれに対しての理由まで説明して欲しいです。>3:46 ずれてましたけど、理解できました。メリットと言うのは21:08の事ですよね
少女 リーザ 午前 4時 8分
にゃばーい、起き過ぎたの。
今日はお昼からおでかけだから寝るの〜。
パメラおねーちゃんの占い結果は、おでかけ前には出して行くの。お夕飯お呼ばれだからちょっと遅くなるとおもうの〜。おやすみなの。
羊飼い カタリナ 午前 4時 10分
最後の発言です。今日は私が襲撃されるでしょう。妙真なら青は狼に取っての大事なスケープゴートですし、妙の真偽関わらず妙が護られているでしょう。襲撃理由予想より、妙の真偽判定に全力を尽くすようお願いします。ノイズにならないよう、私は現状木:妙:50:50だと明言しておきます。1つ忘れないで下さい。潜伏狂人を考えなければ妙狂宿青狼か妙宿真商狂の可能性が1番高いです。商吊りだけは最終手段にして下さい。
村娘 パメラ 午前 4時 16分
先に必要最低限な発言をさせてもらうわね。【本決定了解したわ】私が占われるのね。明日リーザちゃんに白出されても確定にならないのが悔しいところね。
>ヨアさん。【4日12:22】ごめんね。人の事言えないわよね。今更だけど、了解したわ。>リナ。【4日11:41】直ぐにでもないの。私も妙真の流れから片方の霊がトマスに白を出す危険性は十分考えられていたと思うのね。そこで見事に判定がわれたから。
ならず者 ディーター 午前 4時 23分
>カタリナ
占い師についてだが俺の考え方で行くと、トーマス白リーザ黒の場合トーマスに対して白白判定がでていたと思うんだ、だが実際は白黒判定だった事から、狂人と真の組み合わせであると考えている、どっちが真かっつーとCOの速さからリーザなのではと思うが、狂人の3CO覚悟での早めのCOの可能性も有るから、リーザ6トーマス4ぐらいに考えている。
村娘 パメラ 午前 4時 25分
やめてリナ。それ遺言みたいじゃないの。私は、リナに対して随分意志が崩れない人だなって思ってたけどそんな事ないわね。今日は細部まで目を光らせてくれたし、今はほんと頼りにしてる。もうすぐ夜があけるのね。
次の日へ