D330 出会いの村 (4/28 午後 6時 30分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
宿屋の女主人 レジーナ は ならず者 ディーター に投票した。
青年 ヨアヒム は ならず者 ディーター に投票した。
羊飼い カタリナ は ならず者 ディーター に投票した。
農夫 ヤコブ は ならず者 ディーター に投票した。
村長 ヴァルター は ならず者 ディーター に投票した。
パン屋 オットー は ならず者 ディーター に投票した。
老人 モーリッツ は ならず者 ディーター に投票した。
村娘 パメラ は ならず者 ディーター に投票した。
少女 リーザ は ならず者 ディーター に投票した。
少年 ペーター は ならず者 ディーター に投票した。
旅人 ニコラス は ならず者 ディーター に投票した。
神父 ジムゾン は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は 老人 モーリッツ に投票した。
木こり トーマス は ならず者 ディーター に投票した。

ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、宿屋の女主人 レジーナ、青年 ヨアヒム、羊飼い カタリナ、農夫 ヤコブ、村長 ヴァルター、パン屋 オットー、老人 モーリッツ、村娘 パメラ、少女 リーザ、少年 ペーター、神父 ジムゾン、行商人 アルビン、木こり トーマス の 13 名。
木こり トーマス 午後 6時 30分
リンゴ……うぎゃぁぁぁぁ!!
リンゴだけは……リンゴだけはぁぁぁぁ!!涙
宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 30分
漠然とゆでたイモだけど、あら熱が取れないうちに、細切れのベーコンまぶしたところで、なにしたもんだか、アイディアが浮かばないんだ……。
ディーター。コロッケにでもして、あんたの墓にそなえるよ。微妙なしみったれ加減も、おちつくところだろ?あんたが人間でも、狼でも、かならずおそなえするからね。
少女 リーザ 午後 6時 31分
ディーターさん、約束のりんごだよ
ニコラスさんがっ!!!!
老人 モーリッツ 午後 6時 31分
ぬぉっ……ニコラスが……。
村娘 パメラ 午後 6時 32分
(生きてた…)村長様の提案どおり発言するわ。ディーターと…ニコラス?!最初から占い師候補を襲ってくるなんて。どう考えたらいいのかしら。…何にしろ2人の冥福を祈るわ。
占霊の結果が気になるところだけど、私にはただ待つことしかできないのね…。何話そうかな?発言しろって言われると思いつかないのよね。待機してるわ…。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 32分
って、遅かった……。っtw占い師が片方食われてるじゃないか!
村長 ヴァルター 午後 6時 32分
いやはや。やばいことになってしまったな。
【第一声で霊能者非霊能者宣言をお願いします】
既に喋ってる人は確認後の第一声で。
村娘 パメラ 午後 6時 34分
村長様、了解よ。
私は【霊能者ではありません】。
行商人 アルビン 午後 6時 34分
に、ニコラスさん!ディーターさんもごめんな・・。さてさて、お楽しみの霊能結果や。【ディーターさんは人間やったで。】
あとは占い師待ちやな・・。さてさて、散歩にいってくるで。
少女 リーザ 午後 6時 34分
【あたしが霊能者なの!】アルビンさんは嘘つきだよ。COするのやっと出来た…。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 35分
ああ。【私は霊能者じゃないよ】。これは急展開かい?急展開だよねぇ。
料理の途中だけど、暫くは居られるよ。
少女 リーザ 午後 6時 37分
あと【ディーターさんは人間】なの。
ちょっと今は行かなきゃ行けないけど、
20時過ぎに戻ってくるね。議題とかはその時に答えるから。
木こり トーマス 午後 6時 37分
ニコラスか……すごいところ狙ってきたな……。
【俺が霊能者なわけないじゃん。大げさだなあ】ってわけで、とりあえず、ディータとニコラスを例の丘に埋めてくるぜ。
農夫 ヤコブ 午後 6時 40分
【オラは霊能者じゃないだよ】
たぬきから全力で逃げて来ただ。10分したらまた戻らないといけないんだけどもな。って、ニコどん襲われただか(涙)。二人とも冥福を祈るだよ。安らかに眠ってくれろ。リンゴ供えておくからな。
ニコどん襲われるなんて、ちょっと泣きそうだ。
老人 モーリッツ 午後 6時 41分
おお、すまん。あんまりびっくりしたものでヴァルターの指示を忘れてしもうたわい。
わしは【霊能者ではないぞ】。
村長 ヴァルター 午後 6時 50分
■1、占い先 ■2、吊り先 
■3、両霊能者の過去の発言を比べた上での真偽に対する意見・推理
■4、ジムゾンの真偽
■5、共有者COのタイミング
木こり トーマス 午後 7時 0分
とりあえず、またちょっと席を外すことになるが、また後で来るぜ。出たり入ったり申し訳ねぇな。
霊能者については、思うところもあるが、発言が一回りするまで控えることにする。じゃあ、また後で。

■5.共有者CO:片方死んだらでいいだろ。
行商人 アルビン 午後 7時 2分
ただいまやで〜。さてさて、議題議題。
■1、いまんとこ保留や。■2、これも保留。■3、これはうちが真霊能者やから答えないでいいと思うで?■4、これはニコラス真でジムゾン偽と思う。ジムゾンは発言数少なすぎてよくわからへんねん・・。
■5、これは村長が死んだ後じゃ信用がガタ落ちすると思うから今日中にかな。
村娘 パメラ 午後 7時 17分
占い結果はまだしばらく先っぽいわね。今の時点で答えられそうなものだけ答えておくわ。翌朝改めて答えるつもりだけど。
■1、●モーリッツ 昨日と同じ理由で。
■2、▼占いの結果次第で考えます。でも普通にいけば…ヨアヒムなのかしら…。
■3、アルビン:吊り対象COの時点で怪しい。2D22:46の意見も真にしてはあやふやすぎ…。前日に村長様の寡黙リストに名前挙がっていたけれども、
村娘 パメラ 午後 7時 18分
そこまで発言数増えなかったことが気になってる。真故の余裕か、あらかじめ騙り予定狼なのか…。どっちにしても真らしくはないかな。
   リーザ:1D18:36〜37で霊COについて詳しく意見述べてるのが好印象。2日目も今思い返すと霊COについてかなり意見述べてるわね…。ニコラスのときの意見と相反するかもだけどそれが真ぽいと思えた。というか私から見てアルビン真て思えないの…。
村娘 パメラ 午後 7時 18分
■4、自分のなかではこうかな。と思ってるけど絶対的な理由がないから保留。
■5、地雷目的で潜伏お願いしたいけど、村長様が喰われるときついよね…みんなの意見きいてみたいから保留。@15
青年 ヨアヒム 午後 7時 27分
【霊能者じゃないよ!】じゃあまたあとで!
村長 ヴァルター 午後 7時 28分
霊能者COをしているアルビンとリーザよ。当事者だから難しいかもしれんが議題3に対して重点的に回答してもらいたい。客観的な視点で自分と相手の過去の発言を検証して持論を述べ、自分が真であることを周りに説得してもらいんでな。相手が狼なのか狂人なのかの推理もお願いする。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 7時 30分
■3.ざらっと読んできたけど、決定打が無いねぇ。アルビンが真だとしたら、迂闊過ぎ?これは継続して考えるよ。上手く説明できないから、時間をおくれ。
■4.神父はのらくらで騙りの気迫が感じられないんだよね。でも、残ってる。残されただけなら、真贋はわからないんだよね。でも、狂人というより、狼の可能性が強いのかねぇ。
■5.まだいいと思うよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 7時 34分
ああ、そうだ。まだ霊能宣言が出そろってないのか……。ひょっとしたら、まだ出てくる可能性もあるのかい?
どっちにしても、そろそろ料理するよ。コロッケと、ラムステーキだ。トーマスに炭を持って来る余裕が無い様だから、ラムチョップは中止だね。他にも適当に作るから、できた側から、どんどん運び出して食べておくれ。
私は厨房に居るからね。また後で顔を出すよ。
木こり トーマス 午後 7時 37分
>レジーナ

っ【備長炭】

肉の為なら、他の用事を捨ててでも、どこまでも走る男だぜ。俺は!
村娘 パメラ 午後 7時 38分
ジムゾン真でまとめるつもりだったんだけど…こうなっちゃった…。
■4、ニコラスが1D18:35に占いCO。狼から見たらニコラスは白。8割は真と思ってるはずで人狼から対抗占い師出さざるを得ない。それが初日から騙り占い師予定だったジムゾン。ジムゾンが予想以上に信頼集めているのを見て、真喰い。…今のとここう思ってる。これが真実だったらニコラスには悪いことをしたわ…。
村娘 パメラ 午後 7時 49分
■4、前の発言の続きっ。もしかしたらニコラス先制CO狂人で、ジムゾン真。狼側から出す予定だった偽占いは何人立候補出るか様子見していたが、2人出たことでどっちかだ狂人だと確信し潜伏に変更。ってパターンもあるのよね。
早とちりでごめんなさいいい!…しばらく黙って考えます。@13
老人 モーリッツ 午後 8時 2分
■1.保留 ■2.▼ジムゾン 理由は仮に真だったとしても信頼することは難しく、狂・狼ならば有害ではあっても無害とは言えないから。
■3.保留
■4.占COしてたニコラスが人狼に殺されたって事は人間であった証。
占COしてたものが2人でどちらかに真が居ると仮定した場合、真・人、真・狂、真・狼の3通りがあるわけだが……。
真・人はセオリーから言えば可能性が低い。
老人 モーリッツ 午後 8時 2分
真・狼だとすると殺されたニコラスは当然真となりジムゾンは人狼として早期に吊られるだろう。早期に1匹減るのは人狼としてはデメリットが大きい気がする。二人の真偽が確定してない状態では両方ともしばらくは泳がされているはずだろう。しかし人狼が犠牲込みで早期占い師抹殺を実行したのかもしれない。可能性として五分だろうか…。
少女 リーザ 午後 8時 2分
こんばんはなの。村長さん、判ったやってみるね。占い吊り希望は後に回すね。みんな主観的になってしまったら、質問してね。
■3 1,2日目のログを読みなおしたの。アルビンさんは印象がRP以外の印象があっさりしていたから。霊能者COについての議題も黒発見時しか言ってないよね。他の人と変わらない。1日目の最初から霊能者COはすごく大事な議題だった。あまりあからさまに言っちゃだめって思っても、みんなの意見も
老人 モーリッツ 午後 8時 2分
真・狂だとすると真偽関係なく占い師抹殺を目指したのかもしれない。どちらが残ったにしろ人間の信頼を得るのは困難であろうし、結果吊されたとしても減るのは人狼ではない。人狼が減らないメリットがあるので可能性が高いように思われる。
■5.占い師による白黒がハッキリさせれない以上、COしてもらってグレーを減らす方がいいように思う。ただCOした途端に殺されてしまう気はしているが………。
少女 リーザ 午後 8時 3分
意見もすごく気になったの。あたしはまとめ役は無理って自分で思ったから、霊能者まとめ役に否定的な事も此処で述べてる。2日目になって、パメラさんから議題が出た時は騙りの準備?と少し焦った(違ったね、パメラさんごめんなさい)だからまだ起きていない白黒判定時の身の振り方も気になったの。CO時期が決まってなかったし。アルビンさんの答えは此処でも曖昧に見える。昨日まで、あたしの中の目標は占われない(確定白にな
少女 リーザ 午後 8時 3分
なって襲撃リスクを高めない)吊られない、目立たないだったの。だから何を考えてるか判らないみたいにカタリナさんに言われてしまったんだと思う。でも、アルビンさんの発言からRP覗くと吊り対象になりうるよね。能力者は序盤吊り対象にならないように振る舞うのも大事な勤めだと思う。…主観的かも。質問はしてね。
少女 リーザ 午後 8時 9分
■4現時点ではニコラス真・神父偽。
神父さんの真偽はまずニコラスさんは人間確定。神父さんが真なら、ニコラスさんは狂で、真占い師の信用落としっていう可能性も僅かには残るけど。昨日の段階で思ったのは神父様は偽なら狼より狂人だろうって事だったの。狼ならもっとみんなに信用されやすい人を出すだろうから。神父様を真・狂/ニコラスさんを真・狼で見てた。狼側の思い切った作戦のように思える。
少女 リーザ 午後 8時 13分
あ、あとアルビンさんが狂か狼かという事と合わせてなんだけど、もし今日占いをするならあたし視点ならアルビンさんを占って欲しいの。現時点ではジムゾン=狂、アルビン=狼じゃないかって思うの。神父様がアルビンに黒判定を出すか出さないかでラインが見えるからなの。でもこれはあくまであたし視点だからみんなの意見で通らないかもしれないとは思ってる。
少女 リーザ 午後 8時 17分
勿論、裏をかいて、神父さん=狼、アルビンさん=狂人なら判定でラインを見極められないんだけれど、吊り逃れは狂人よりも狼の方がするんじゃないかって思うから。
■5共有者相方さんについては…少し考えたいの。待って欲しいの。
老人 モーリッツ 午後 8時 22分
パメラや……人狼じゃないと信じてもらえないのは悲しいものじゃのぅ……。
(パメラの両肩を優しくつかみ、真正面から顔をのぞき込みながら)
この目を見ればわしが人狼じゃないのは一目瞭然じゃろう?(目がキラキラ輝いている……………目尻には少し涙がたまってるようだ……………爺がさっきまで座ってた椅子の近くにフタの開いた薬箱が置かれている……………)
少女 リーザ 午後 8時 27分
あと、グレースケールを出し渋ったのは、あたしの考えを露出する機会が増えればそれだけ狼に霊能者とかぎつけられるんじゃっていうのが実は本当だったの。今なら答えられる。今の時点で白っぽく感じてるのはヤコブさんとモーリッツさんの2人だよ。二人とも実際に占いや吊りにあげられてもおかしくない状態でアルビンさんから希望が出てる。この2人は村側の人じゃないかって思える。今日は発言大事にするから暫く黙るね。
村娘 パメラ 午後 8時 29分
も、モーリッツさん、そそんなダメですっっ!パメラ情に訴えられるの弱いんですっ!!(無理やり振り払ってしゃがみこむ)
…あら、この三角のプラスチックのキャップは…。ふぅん、こんなとこに薬箱?だぁれか怪我でもしたのかしらねぇ(にっこり)
ぅぅぅ、大人って大人って…信用できないわぁぁぁ〜〜〜!!!(走り去るパメラ、自分の部屋に向かったようだ)@12
青年 ヨアヒム 午後 8時 32分
ちょっと待てパメラ、なんでフツーに行けば吊りはオレなんだ。まだ何も判定されてないんだけど…それとも占い師の答えが信用できないからついでに吊れってこと?
村娘 パメラ 午後 8時 38分
ん、前日から思ってたの。占い対象になって白黒判定になったら占霊つながりの為に吊られちゃうんだろうなぁって…。でも片方占い師襲われてしまっても、残った占い師と霊能2人のつながり調べるためには、占い対象を吊るしかないと思ってたのよ…。リーザの20:13の発言の方法は、私にはあの時点で思いつかなかった。…できればリーザ案で占霊のつながり調べたいわ。これは私のわがままだけど…ヨアヒムには生きててほしいもの
青年 ヨアヒム 午後 8時 41分
■1.2保留■3アルビンさんは来る時間が少なすぎると思うんだけど…それは仕方ないかもだけど、もっとなんかちゃんと喋って欲しいんだけど。ん、リーザはまだわかんね。今までが演技だったんなら、これからの発言を注意して見る。■4あのマイペースで狼だったら目立ちすぎなんじゃね?真かどうかは謎だけど、吊っていればわかるかも。。■5そろそろ村長が死にそうな時期にCO。つか、狩人はマジで村長守ってたのかよ!
青年 ヨアヒム 午後 8時 44分
リーザの方法だと、神父が黒でリーザが黒だと、アルビンに黒出した時点で、アルビンが本物でもアウトになると思うんだけど?
村娘 パメラ 午後 8時 45分
ってことで、■1、アルビン ■2、保留 ■3、もう少し突き詰めて考えてみます ■4、さっきの2つの可能性で揺れてます。どっちかというとジムゾン真ニコラス狂 ■5、私としてはまだ潜伏。明日COでどうかしら… 
発言数温存かも?@10
青年 ヨアヒム 午後 8時 45分
オレに黒を出したら、神父は偽者決定だけどね。
老人 モーリッツ 午後 8時 47分
やれやれ……わしは花粉症で目がかゆいから目薬を差しておいたというのにのぅ………。
何を勘違いしたのやら………(ふぅ)
少女 リーザ 午後 8時 49分
>ヨアヒムさん
うん、だから「あたし視点」って断ったんだよ。自分が霊能者なのは知ってるけど、みんながそれを100%受け入れてくれなければ無理だし。それに仲間切り覚悟で黒だしされたら神父偽でも真に見えかねないの。だから完全な方法ではないよ。あたし視点では真偽を見極める材料が増える占いだって事なの。(@10)
村娘 パメラ 午後 8時 56分
なんか揺れまくってる私がいる…。早とちりさんだからなぁ。そうよね…リーザ案もリーザ主観なのよね…。なんとなく白って決め付けちゃってたけど(汗
じゃあ●占も▼吊りも保留にしようかな。
みんな、混乱させてごめんなさい…ほんとにしばらく…全員意見出揃うまで黙るわ。(モーリッツ爺め…いつか!…ふふふ)@9
農夫 ヤコブ 午後 8時 57分
たぬきやっと追い払ったんだな。これから宿に帰るだよ。ちゃんとした回答は仮決定までには出すからな。
■1・2:保留(神父どんを吊るかどうかによるっぺ。オラは吊っていいと思ってるだよ。今日の占い結果が気になるところだな。)
■3:保留(今まとまった時間がないだよ。発言一巡して無いしな。単純な感想だけ言えば、吊り回避のアルビンも占い仮決定貰ってたリーザも微妙なんだけどな。)
農夫 ヤコブ 午後 8時 57分
■4:偽(狼・狂人考察はあとで。オラ、もともとニコどん真だと思ってるからこうなるだな。)
■5:神父どん吊るなら地雷は意味ないっぺ。もっとも狩人の護衛分散を考えればひとまず潜伏で騙りが出たら両吊りでもいいけどな。今日の吊り次第。(一応投票CO無しの前提な。)

…なんで能力者はどっちも寡黙と多弁の両極端なんだっぺ? 足して2で割りたいだよ。緑の神父と緑のリーザができるっぺな。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 13分
誰も料理を取りにこないと思ったら、話し込んでたのかい。ホレ、トーマスが備長炭持ってきてくれたから、ラムチョップもできたよ。ディ−ターの墓にはコロッケだ。衣は勿論パムの耳だよ。山ほどお供えしとくからね。
リーザの視点は理解できるね。偽なら、お膳立てをきちんとしていたってことだろうし、特にツッコミは無いよ。アルビンとジムゾンのハナシも聞きたいね。
神父 ジムゾン 午後 9時 16分
とりあえず占い結果から【ヨアヒムさんは黒でした】
吊りセットですが忘れていたようで最初の仮決定のもの
になってます。すみません
神父 ジムゾン 午後 9時 18分
私の非霊能COはいらないですよね・・・
青年 ヨアヒム 午後 9時 19分
マジっすか!そりゃびっくりだ!
神父 ジムゾン 午後 9時 23分
■1 これはみなさんの発言を待ってからにします
■2 黒確実のヨアヒムさんを希望します
■5 まだ潜伏でお願いします
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 27分
ありゃ。ヨアヒムに黒判定かい……。
アルビンががんばって発言しているのを、ずっと追っかけていたんだけど、やっぱり薄いねぇ。薄い中でも、神父に言及しているのが、ちょっとひっかかってたんだけど、改めて見てみると、これだって当たり前の発言だし……。どうも冴えないよ。私ったら、てんでダメだね。
少女 リーザ 午後 9時 30分
ヨアヒムさんに黒判定…なら。
■2▼ヨアヒム
あたしが先に出した提案より確実にラインが判る方法だと思う。ヨアヒムさんが村側ならとっても申し訳ないけど。神父様の真偽が霊能者判定で確定出来るから。此処で黒出しするって事は、正直、神父さん真の可能性が微妙に高くなった気がする。ヨアヒムさんが怪しい云々以上に霊能者がいるのだから、嘘はすぐばれるの知っているはずだからなの。(@9)
青年 ヨアヒム 午後 9時 36分
リーザは白黒どっちを出すのかな?
少女 リーザ 午後 9時 40分
>ヨアヒムさん
それは今は判らないよ。あたしに判るのは亡くなった人が人間か狼かだけだから。占い師さんと違って、処刑前に知る能力はないんだよ。あたしに出来るのはヨアヒムさんが処刑された場合、本当の姿を伝える事だけだよ。ちょっと発言少なくなってきたから、また黙るね(@8)
旅人 ニコラス 午後 9時 54分
んー、喰われたか。襲撃されるのは予想していたけれども、狩人がついていなかったのは予想外だな。真狂の組み合わせとしても、狼は信頼度の高い俺に狩人がつくと考えるだろうから、ジムゾンは人狼だな。単なる占い無効ではないぞ。一匹発見。
旅人 ニコラス 午後 9時 57分
GJ覚悟で占を狙うときの狼は、大抵占い先にあがっていんだよな、経験上。しかし、神父がヨアヒムに黒判定とは奇妙だな。裏をかいたつもりか、それともライン切りなのか。
老人 モーリッツ 午後 10時 1分
■3.霊CO両名の考察
まずはアルビン:議題に対しての回答しか、ほぼしていない。ジムゾンの「勝つことには意欲的でない」発言に対して軽い疑問を言っている。アルビンが真霊であるならば自分自身の行動にかかわる霊の吊り回避COを提言していなかったのは不自然な気がする。
老人 モーリッツ 午後 10時 2分
つぎにリーザ:議題への回答だけではなく、議論を行っている。2日目(20:01と20:16)の内容は人狼側のする発言じゃないように思われる。2日目(22:43)の霊COのタイミングはアルビンより細かく設定してある。ジムゾンの「勝つことには意欲的でない」発言に対して疑問と感じたことを言っている。2日目にニコラスから吊り回避CO時のことを指摘されて礼を言っている(1日目には吊り回避COについて言及)。
老人 モーリッツ 午後 10時 2分
本日夜明けに霊対抗COしたがCO発言時にディーターの判定を同時に言わず、アルビンの後に言っているのが微妙にひっかかる。
結論:これを書いてる時点ではリーザ真・アルビン偽の可能性が高いと考えている。
発言後、再度議事録を見直してみるが考察が変わらなければ発言はしない。
旅人 ニコラス 午後 10時 19分
>ヤコブもだが、なんで共有者COを渋るかねえ。「狩人の護衛分散を考慮」って、COした共有者はただの確定白だと思うがな。狼にはどうせわかっているんだし、村長喰われて騙りがでるより、相方COだろ。すっかりヨアヒムが地雷だと思っていたがなあ。違ったとは…。
旅人 ニコラス 午後 10時 20分
パメラが気になる…。これから追いつめたいと思っていたのに!!!
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 37分
やっぱりわからない……。そして人が居ない。
■2.吊り希望:ヨアヒム【こればっかりは、仕方ないんだろうねぇ。神父の真贋。占霊のラインもできようってものさ。】
っていうか、あれかい?この状況で黒判定を出してくるってことは、ニセモノなら激しく自爆希望ってことだよね……。なんだか、展開についていけてない気がしなくもないよ。
……お茶でもいれようかね。
村娘 パメラ 午後 10時 50分
…そう、ヨアヒムに黒判定が出たのね。白判定なら吊らなくてもいいかなと思ってたけど。黒判定なら…ライン判定の為にも▼ヨアヒム。占いは…もう信頼できないのかしら?私は真ぽいと思ってるけど。あえて占候補挙げるなら2Dにジムゾンより後に非COした●ペーターかオットーを。
レジーナさん、夕食ありがとう。あんまり食べられなかったけど美味しかったわ(にこ)みんな遅そうだし早めに寝るね。…おやすみなさい。
少女 リーザ 午後 11時 3分
占い師の真偽は吊りでの結果を見るまで判らないと思うから、占い希望も出すね。
●ペーター
昨日は寡黙なのと意見の薄さが目について吊り希望にあげたけれど、今は意見を大分言い始めてる。とっても良いことだと思うの。ただ、吊り回避しようとする狼の行動とも取れなくもないから、占っておきたいかな。
>モーリッツさん COしなきゃ!!しか頭になかったの。後で結果発表もしないといけないのに気づいて慌てたの。(@7)
パン屋 オットー 午後 11時 8分
今お店閉めたからこれから鳩でみんなの議事録確認するよ☆あっ、それとニコラスとディーターにはご冥福を・・・特にディーターはうちのパンをゴリ食べてくれてたからこれからうちのお店の経営にも響いてくるなぁ。。。
パン屋 オットー 午後 11時 11分
あっ、今鳩で確認したら第一声で霊能か非霊能かの宣言するって書いてあったけど、第一声でなくなってしまって申し訳ない。【私は霊能者ではありません】
パン屋 オットー 午後 11時 23分
■1、占い先 これはジムゾンの真偽にも関係すると思われるため保留で
■4、ニコラスが食われたということでニコラスが狼であることはありえない。これによって、以下の3パターンが考えられると思う。
1:ニコラス狂人・ジムゾン村人
2:ニコラス村人・ジムゾン人狼
3:ニコラス村人・ジムゾン狂人
パン屋 オットー 午後 11時 57分
■5、村長が生存してないと、村長の確認がとれないため、共有者の意味が無くなるかと。そのため、今日中が適切かな。こればっかりは共有者に任せる部分もある。
木こり トーマス 午前 0時 13分
さて、戻ったぜ。
とはいえ、まだ2人程『霊能・非霊能CO』してないようだな。とりあえず、この2人からのCOがないものとして色々考えてくるとするか。
老人 モーリッツ 午前 0時 15分
ヨアヒム黒判定の処刑を巡るシミュレーションしてみた。
a.占真→霊真(黒)・霊狼(白)→霊狼吊    死人0狼2
b.占真→霊真(黒)・霊狼(黒)→霊真偽不明 死人0狼1
c.占真→霊真(黒)・霊狂(白)→霊狂吊    死人0狼1狂1
d.占真→霊真(黒)・霊狂(黒)→霊真偽不明 死人0狼1
老人 モーリッツ 午前 0時 17分
e.占偽→霊真(白)・霊狼(白)→占吊霊真偽不明 死人1狼1
f.占偽→霊真(白)・霊狼(黒)→霊真吊       死人2狼0
g.占偽→霊真(白)・霊狂(白)→占吊霊真偽不明 死人1狼1
h.占偽→霊真(白)・霊狂(黒)→霊真吊       死人2狼0
(白・黒)はヨアヒムの判定を表す。判定の少数派を処刑すると仮定している。間違いなどあれば教えてくれぃ。
老人 モーリッツ 午前 0時 31分
分かりやすくなるかと思って一覧表にしてみたが、結構エグイのぅ。
仮にジムゾンが真占だったとしても偽霊がミスしなければヨアヒム(狼と仮定)吊りのみが成果となるだろう(b.dタイプ)。
反対にジムゾンが偽占だった時は人間が2人死ぬ上に占霊ともに人狼側となってしまう(f.hタイプ)。これは思いっきり最悪じゃないか?
老人 モーリッツ 午前 0時 51分
誤解のないように言っておくがヨアヒムをかばっているわけではない。ジムゾン・リーザ・アルビンの3人の中には最低でも人狼が1匹は居ると仮定すると、共有者として表に出ているヴァルターも除いた残りの9人の中から2匹の人狼を見極めて吊らないことには、他の誰が吊られてもe〜hタイプの結果になってしまうと言いたいのじゃ。わしには残りの人狼の目星はついてないので現時点で最も人狼側と思われる▼ジムゾンを吊りたい。
木こり トーマス 午前 0時 54分
■1、占●ヤコブ
散々『ニコラス−ヤコブ』のラインが話題に上がっていたニコラスが食われた。ニコラスに対抗するジムゾンが占うのならこのあたりを占って欲しい。
■2、吊▼ヨアヒム
今日吊らないと吊る機会を失うような気がするし、ヨアヒムに黒が出ても驚かなかったのと、黒が出た直後の反応から、あからさま過ぎる印象を受けた。普通に驚いた人の行動であるならば、申し訳ない。
木こり トーマス 午前 0時 55分
(もしヨアヒムを吊らないなら)吊▼オットー
基本的に寡黙風味ながらも、(23:57)「共有者の意味がなくなるから今日CO」等、正直、よくわからない意見が多いように思う。
(縁起でもないが)もし、村長が食われて共有者が次の日に2人出てきたら両方吊ればいいだけじゃないのか?占い師が2人・霊能者が2人出ている状態で、共有者騙りがあった場合は、ほぼ狼が吊れると思うのだが……。
木こり トーマス 午前 0時 56分
■3、両霊能者の真偽
まず、印象として、初日の時点で俺は、アルビンが怪しく、リーザが能力者だと思っていた。占い師か霊能者かは分からなかったがな。他にも色々思うところはあった。
まぁ、今だから言うと、カタリナに確定白が出たのはちょっと驚いたけどな。
そんな印象(能力者っぽさ)と、アルビンの全体的な怪しさを加味して考えて、今の時点ではリーザ真をほぼ確信している。
木こり トーマス 午前 0時 59分
■4、ジムゾンの真偽
正直、判断材料が少なくてよくわからんが、真寄りじゃないかと思っている。というよりも、ニコラスが怪しくみえたので、それと対応して考えるに、ジムゾンの真が多少上がっている程度だが。。
■5、共有者COのタイミング
上記でも説明したが、片方食われてからでいいと思う。
先に潜伏中の相方が食われたら、その時も言って欲しい。
木こり トーマス 午前 1時 5分
>トーマス (00:56)に補足
確信とは言っても、状況証拠で、現状での信頼度が90:10くらいになっているというだけで、以降当然変わる可能性もある。もしアルビンが信用に足ると思えばそちらに傾くし、リーザがおかしいと思えば当然信頼度は下がる。
お互いに気を抜かず真を主張しあってもらいたいと思っているぞ。俺には占いの能力も霊能力もないからな。君らの能力を頼りにしている。よろしく頼む。
老人 モーリッツ 午前 1時 5分
上(0:51)の発言修正。
ジムゾン・リーザ・アルビンの3人の中には最低でも人狼が1匹は居ると仮定すると、共有者として表に出ているヴァルターも除いた残りの9人の中から2匹の人狼を見極めて吊らないことには、《ジムゾンが偽占だった場合、》他の誰が吊られてもe〜hタイプの結果になってしまうと言いたいのじゃ。
村長 ヴァルター 午前 1時 6分
ところで「ヨアヒムが占われる日に占い師の一方が襲撃された」「真偽不明の残った占い師はヨアヒムを黒と判定」ヨアヒムを吊って霊能判定させるのは、今残された数少ない情報収集ではないだろうか。ジムゾン偽だと思ってる人も、占い先希望はジムゾン真を前提に考えてほしい。
木こり トーマス 午前 1時 14分
>オットー (23:23)

 【一 体 占 い 師 は ど こ に い る ん だ ?】

.
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 15分
明日にならなきゃわからないけど、どちらかといえば、ローラー含みの展開も視野に入れた方が、安全なケースだよね?
霊能者の判定が割れた場合は、信用勝負以前の問題で、神父の判定は基本的に無意味って理解でいいかい?そこから信用勝負がどうのって言う気があるか無いかだけ、聞いておきたい気がするよ。神父もアルビンもわからな過ぎるから、何かの拍子に信用派が増えて、取り返しのつかない事になるのは御免だよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 31分
そうだね。ジムゾンが真という前提で占いを希望して、寝るとするよ。
■1.占い希望:モーリッツ【俄然、昨日までとはパワーが違うね。徐々にエンジンがかかってきたのか、何か期するところがあるのか……。全てのケースを示した事も、昨日とは違うスタイルのアピールかい?言葉だけで上手く説明する努力よりは、字数稼ぎも、考えてるアピールも楽だよね。】
少年 ペーター 午前 2時 13分
ごめんね、ディーターさん…。
ニコラスさんが殺されちゃったなんて…!とりあえずみんなの議事録を読んでくるよ。
ちなみに僕は【非霊能者】だよ。
少年 ペーター 午前 3時 18分
まず最初に、ジムソンさん一日目占COの発言の順番の遅さからも狂人の可能性は極めて少ないと思うんだ。
■1:まだ保留かな。
少年 ペーター 午前 3時 21分
「ヨアヒムが占われる日に占い師の一方が襲撃された」「真偽不明の残った占い師はヨアヒムを黒と判定」ていう村長さんの発言からも、白のヨアヒムさんを身代わりに一日でも先延ばししたいっていう感じもするんだ。
少年 ペーター 午前 3時 32分
■2:これも保留かなぁ…
■3:リーザちゃんの方がやや信用できるかな?一日目から霊能者のCOのタイミングについて的確だったのに、アルビンさんはアバウトだったもん。それに吊られそうになっての霊COはやっぱり信用に欠けちゃうよぉ…。
少年 ペーター 午前 3時 38分
■4:ジムソンさんが狂人の可能性は一日目の発言のタイミングの遅さからもすんごく少ないし、偽者だったのかなって思うよ。
■5:なるべくなら村長さんが生きてるうちにだけど…そんなの見分けるの難しいよね…
少年 ペーター 午前 3時 40分
共有者COのタイミングについてみんなの話を聞いてたんだけど、黙ってた方がいいっていうパメラお姉ちゃんやトーマスさん、そしてジプソンさんの吊り先がそろってヨアヒムさんってのはすごく気になってるんだ…
少年 ペーター 午前 3時 41分
こんな時間にしか帰ってこれないから、なんか独り言みたいになってごめんね。
明日はお昼までお家でごろごろしてるよ、今日はみんなおやすみなさい…zzz
木こり トーマス 午前 5時 34分
なんか変な時間に起きちまった……。俺は爺かってんだ。
ぼーっと議事録を読んでたんだが、ジムゾンの真偽で思いついたことがあったから、そこだけ書き直しさせてくれ。
もしジムゾンが狂人なら今日の黒は出しにくいと思うんだよな。ジムゾン狂視点だと、『占』、『霊』が『占霊狼狂』だろ?ってことはグレーに狼が2匹いるわけだ。潜伏共有者は一人。
木こり トーマス 午前 5時 35分

つまり黒を出しちゃいけないヤツ(狼+共)が3人、黒を出していいヤツ(村+狩)が4人。ここで、『別に白っぽいわけでもない』ヨアヒムにあえて黒を出してくるという事は、【神父は真か狼】の可能性が高いようにも思える。まぁ、当然裏を斯いている可能性もあるけどな。
 1.占が真狼なら初日に真食いはしない事が多い
 2.狂は黒を出さない事が多いと思わせて、冒険した狂
 3.いきあたりばったり
木こり トーマス 午前 5時 36分
これらの可能性を加味すると、人狼『ジムゾン+(吊り回避COの)アルビン』+潜伏狂人っていう目もあるように思えてきたな。まぁ、毎度ながらの一つの推論に過ぎないがな。
気に入らん案ならスルーしてもらってもいいし、突っ込んでもらってもいい。ただ、このパターンの場合に於いて一番怖いのは、村長が食われた直後のカタリナ(が狂人だった場合)の共有者COだ。これは、判断に困る。なんせ、確定白だからな。
木こり トーマス 午前 5時 40分
うむ。今日も元気に脳が動いてないな。
森に入って『ラズベリータルト』と『野イチゴのジャム』でも作ってくるとしよう。やっぱり朝はタルトと、遥か東のスリランカとか言うところで取れた紅茶に限るぜ。
んじゃ、俺はちょっと出かけてくるぜ。じゃぁな。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 7時 30分
おお。トーマス!
あたしの中で、吊り回避のアルビンと生き残りの神父について上手くまとまらなかった辺りが、あんたの推論のおかげで、きちんと整理されたよ。ちょっとすっきりした。というか、かなりすっきりした。
昨日と同じパンを焼いたんだが、甘えついでにタルトにも期待しようかねぇ……。
村娘 パメラ 午前 8時 3分
みんなおはよう。よく寝て頭冴えてきた!…かも?議題回答置いて、朝ごはん作ってくるわ。パンとタルトはあるのね…ふむふむ。じゃあクリームシチュー作ろうかな。ヤコブ、野菜もらってくわね♪
■1、●ペーター:ニコ狂ジム真の場合のCO待ち狼の可能性があること。昨日から発言増えて中庸よりになったこと。モーリッツは多弁寄りになってきたからしばらく発言聞いてみたいんだけど、
村娘 パメラ 午前 8時 3分
ペーターはそこまで多くなくってよくわからないのよ。
■2、▼ヨアヒム:1:06の村長様の発言ももっともよね。モーリッツの案にも揺れたけどここはヨアヒムを吊って霊判定してもらうのが最良の手だと思うわ…。
■3、昨日から変わらず。アルビンの発言が無いのが不信感煽るわね。狼ならここでさらに信用下げようとするかな?とも思うけど真にしても信頼度は下がるわ。リーザの発言は納得できる。
村娘 パメラ 午前 8時 5分
。頭のいい狼だったら怖いけど、リーザが真っぽいと思うわ。
■4、ジムゾン真・ニコラス狂の可能性が高いと思ってるわ。発言数少ないから判断しかねるけど、占い結果からは真寄り。もっと発言&占い結果見てみたい。…でも占い結果出してない昨日の時点では狼にもどちらが真かはわからなかったはずなのよね。黒のヨアヒムの判定を不確実にするための占い喰いなら説明つくけど。
村娘 パメラ 午前 8時 9分
■5、4・5日目CO ジムゾンを吊っても、村長様が喰われない限り、霊真偽の地雷にはなれるのよね?効果は減ってしまったけれど潜伏を推すわ。
シチュー出来たわよっ、2人にはかなわないけどそこそこ上手にできたと思うの。今日も頑張ろうね! 1つ誤爆してしまったから@3 …仮決定本決定まで黙ります…
ならず者 ディーター 午前 8時 27分
あーあ、死んじゃった。しかもニコラスさん、本物かー。この村発言数多い人ばっかでやりづらいよー
宿屋の女主人 レジーナ 午前 8時 27分
カタリナは遅いねぇ。アルビンのその後の発言もナシ……。更新まで時間はあるか。
ちょくちょくのぞくことにするけど、今日はちょっと大忙しの一日になる可能性が出てきたんだ……。発言できるか、心もとなくなってきたよ。いや、そんな弱気は駄目だね。なんとかして、昼過ぎには、かならず顔を出すよ。
パメラ。シチューは及第点だ。昼飯も適当によろしくね!
少女 リーザ 午前 9時 0分
おはようなの。おじいちゃんが占い師と霊能者の様々な可能性を一覧にしてくれてるね。あたしは、偽霊能者が偽と判る判定を素直に出してくれると思ってるわけじゃないの。ただ、能力者COの中の多数決じゃなくて、みんなの推理で判断って思うからあたしに危険がある方法でもいいと思ってる。大事なのは村側が勝つ事だもん。もし、神父様が真占い師の可能性もあるから検証するまで吊るべきじゃないなって思うの。
少女 リーザ 午前 9時 4分
今日は学校の試験があるから仮決定見れないの。今から出かけて、16時に戻ってくるね。
議題への答えをまとめておくと、
■1●ペーター、■2▼ヨアヒム
■3,4と上の理由は更新後のをみてね
■5一晩考えたけど、まだ占い師を残した方がいいから今日はまだ潜伏して貰った方がいいと思う。(@5)
木こり トーマス 午前 9時 50分
ふむ。
森に入ってラズベリーを集めて、木こり小屋に戻って生地を練って、ラズベリーを甘くしておく間に石釜で生地を上手いことアレしてから、ラズベリーを載せてもう一度石釜の余熱で少し熱を加えてみた。
卵を多めに生地に練りこんで、カンで作ってみたんだが…まさか釜を開けたら『北京ダック』が出て来るとは思わなかったぞ……。
次に来られるのは仮決定の頃になりそうだ。『北京ダック』は適当に食っといてくれ……。
農夫 ヤコブ 午前 10時 47分
すまねえ、本日緊急たぬき祭り開催であんまり議論参加する時間がないだ。とりあえず、議題回答しておくな。

■1:●ペーター(とりあえず、トマどん以外で。神父真前提で考えるなら、昨日の白黒議題で唯一ヨアヒム黒を明言しているトマどんはヨアヒムの仲間じゃなさそうだっぺ。それ以外で議題回答にヨアヒムが絡んでいるのはリーザだけだから除外な。パメラ・オットーと迷っただ。)
農夫 ヤコブ 午前 10時 47分
■2:▼ヨアヒムになるだか? だけんども、オラはヨアヒムが狼とはあんまり思ってないだ。ヨアヒム狼なら、昨日の議題3でニコ真寄りと言っているのと今日ニコが襲撃されているのが矛盾するだよ。ニコどん襲うなら、狩人が神父どんを護衛するように神父真寄りで発言したほうがお得だべな。それでも、霊能判定見たい+ヨアヒムを抜いて優先的に吊るべき人が見当たらないからヨア吊り。すまねえな。
農夫 ヤコブ 午前 10時 47分
■3:どうなんだっぺかなー。どうしても吊り回避COしているってのが気になるだよ。もともとリーザ白アルビン黒寄りで見てたからな。(昨日の議題回答参照)ここは今日の吊り判定見てから考えたいところなんだな。
■4:COタイミングだけだといまいち判別つかないだ。1日目と同じくらいの時間に第一声だっぺ? 真狂狼どれだとしてもこの時間にならないと来れないんなら、タイミングはあんまり意味ないべさ。(つづく)
農夫 ヤコブ 午前 10時 48分
それ以外で考えるなら、やや神父狂人寄り。昨日の段階で、神父とニコどんの真偽予想が半々くらい(ややニコ派多かっただか?)ってことを考えると、ニコを食べ損なう可能性も高かったべな。ってことは、今日ニコ襲撃失敗しても狩人の護衛を固定させて明日神父食えばいいか位の襲撃だったんじゃないかと思っただよ。なんだけどももっと単純に、狼はニコ真だと思ったからニコ食べたけど実はニコ狂だったって言うこともあるべな。
村長 ヴァルター 午前 10時 49分
ちょっと全世界村長会議があるので早めに
【仮決定】
●ペーター
▼ヨアヒム
理由等については後ほど。
農夫 ヤコブ 午前 10時 50分
うーん。狂人がそんなに簡単に黒出すとも思えないから今思いっきり揺れているだよ。それを狙っての黒判定なら嫌なんだけどな。
■5:神父吊らないなら潜伏続行でいいべ。相方は今日村長死んだらCO希望。または、村長が潜伏の意味が薄くなったと感じたら相方ご指名。この辺りはおまかせだな。

んじゃ、またしばらく離席するだよ。仮決定は見に来れると思う。
青年 ヨアヒム 午前 10時 56分
なんでパイ生地がダックになるんだよ!!!

おはよっす。
村長に質問なんだけど、昨日「占い対象は理由が難しいが」でオレを挙げたな。その理由が難しいっつーのを詳しく教えて欲しいんだけど。
羊飼い カタリナ 午前 11時 15分
龠 λ===3
遅れましたが【霊能者じゃありません】
考えを纏め中だったんですが仮決定でてしまいましたね。別に死にかけてるわけじゃないので、少々お待ちください。
青年 ヨアヒム 午前 11時 19分
とりあえずオレの希望
▼神父 そもそもなんで片方襲撃された占い師を残しとくのかわかんねー。フツー吊るだろ。●パメラ(次点でトーマス)なんで神父を真と言い切れる?確信しているって、確実に信用ってことだろ?わけわからん。
羊飼い カタリナ 午前 11時 36分
状況から言って私が今日の襲撃対象ね。遺言も兼ねて辛口でいかせていただきます。
■1、●なし ■2、▼トーマス
■3、リーザ真でアルビン狼で。私がいまさら指摘するまでもなく理由はもう出揃ってるわね。
羊飼い カタリナ 午前 11時 36分
■4、ジムゾンの真偽
ジムゾン狂人。「勝つ意識はないが仕事はちゃんとやる、こんな仕事すきでやってるんじゃない」の発言こそが狼へのサインだったのかしら。昨日は勘違いしたかもしれない。狼ならこの発言にピンときたのかもしれないわ。
ジムゾン狂ならヨアヒムに黒出ししたのは納得かしらね。占い機能が破壊されたわけだからもう用済みでしょう。ヨアヒムに黒だして共有者だったとしたらさらにお手柄でしょうから。
羊飼い カタリナ 午前 11時 36分
■5、【共有者潜伏には反対。】占も欠けた今、狼に保険を取っておきたくありません。
本日CO、投票COね。投票COの方が狼を誘き出せるかもしれないから有功よ。私が投票COに反対してたという余計な突っ込みはいりません。
羊飼い カタリナ 午前 11時 36分
トーマス:今日の占吊候補が微妙。ちょっとヌルい選択だと感じるわ。全体的に無理な推理に誘導させてる印象。共有者潜伏も提案してるわね。
おまけに私が狂人の可能性も示唆しているわ。伏線を張ってるのだとしたら結構マメね。
パメラ:霊の真偽のために共有者を吊るんの?成功するかもわからず白をわざわざ吊るのはどうなのかしら。わざわざ吊るのは狼有利。COしてもらって襲撃されたほうが狼の手数の消費になるわね。
羊飼い カタリナ 午前 11時 37分
レジーナ:ローラーを匂わせてますけど、詳しい説明が聞きたいわ。
オットー:とりあえず発言から白で。
モーリッツ:黒っぽいかしらね。昨日の13:36発言が気になるの。誤解を解く必要があるのは狩共黒のどれかじゃないかしら。
羊飼い カタリナ 午前 11時 37分
ペーター:昨日の吊り先で候補にも上がってたけどアルビンが狼だとしたら続いて霊COはできないわよね。候補に上がって反応がなかったとはいえ信用に繋がらないわ。占いの組み合わせが真狂ならCO待ち狼の可能性高し。
羊飼い カタリナ 午前 11時 37分
私の個人的な考えですけど、狼は能力者に1匹だと思うので今日から灰ローラー。木→少年→老→娘→農あたりの順で吊り。リーザから黒2つでた時点でアルビン吊りを提案します。(霊はどちらか襲われた時点で相方吊り。)
ものずごく偏ってるけどね…。明日生きてるとは思えないので暴れとくわ。
村娘 パメラ 午前 11時 38分
…。【仮決定了解】よ。ヨアヒムは私を占い候補に挙げるのね。…それもいいかもしれないわ。ちなみに私は神父様と真と確信しているなんて言った覚えはないわよ?真の可能性は高いと思ってるけど。それを確かめたいから…ヨアヒムにニンジンジュースの刑になってほしいの。 こんなこと冷静に言う私、嫌いになった?村にとって最良の手段をとりたいの。…お昼ごはんにボンゴレ風スープパスタ作ってみたわ、それじゃ。@2
青年 ヨアヒム 午後 0時 33分
ん?ああ、悪い悪い。確信って言葉を使ったのはトーマスの方。パメラは使ってない。別に嫌いになってないよ。疑うのは当然のことだし。
旅人 ニコラス 午後 0時 37分
カタリナに共感。昨日の村長はヨアヒム共有匂わせていたしな。ジムゾンが狂で意図的に共有疑惑の人物に黒を出したと考えられる。狂は吊られてナンボだ。パメラの昨晩のたわごとは共有者COの伏線としか思えねーしな。
…しかし俺ってそんなに信用なかったか?(凹)んー、どう考えても真占だろー。ジムゾン真と思うならその理由を説明してほしいぜ。
旅人 ニコラス 午後 0時 41分
おう、ディーター。お互い早期の墓下でツマンネーことこの上ないな。勝手にCOして申し訳ない。
少年 ペーター 午後 0時 45分
ちょっと感じた個人的印象を言うね。
トーマス:神父さんの占COに対し、唯一ジプソン>ニコラスだった人。でも占い希望や白黒判定については的確だと思うんだ。
パメラ:二日目でお姉ちゃんの言ったとおり、ニコラスさん食べられちゃったね…。二日目、三日目の吊り希望の先んじ方、選び方が狼っぽい感じ…。
木こり トーマス 午後 0時 51分
なんていうか、神父吊りしたい人達は何がしたいんだ?神父を吊って霊能者に判定させる?『白黒』が出れば少なくともラインは見えるが『白白』がでたらラインも見えない上に、どちらが狂人かも分からない、ただの1手損かもしれないんだぞ?様子見とライン判断の為にも今日はヨアヒム吊りの手以外にないように思うんだがな……。
その意見をして無難と言われても、なんとも言えんな。奇策に走れば満足なのか?という気もする。
木こり トーマス 午後 0時 52分
『取るべき一手を取るべくして取る』これが勝利に向かう第一歩だと思っている。『普通は神父を吊る』と言っている君達に聞きたい。黒判定の出たヨアヒムをいつ吊るんだ?
俺はヨアヒムを吊って、霊能者に判断させ、その上で神父を吊るかどうかを考えるのが一番の良策だと思っている。神父が真だとすれば村の為になり、神父が偽だとしても何らかの情報を出さねばならない。そこに隠れた狼の尻尾が見えるはずだと思うがどうだろう?
少年 ペーター 午後 0時 52分
レジーナ:料理作ってたり他の人の意見に同調するだけで、個人的な意見が薄いと思うよ…。
ヨアヒム:神父吊り希望の過激な意見が出たけど、どうなんだろう…ジプソンが捨て駒としての存在で、せめてヨアヒムさんを巻き添えって気がするけど…
木こり トーマス 午後 0時 53分
あとは『確信』か。
現状、リーザ90%真くらいに思っている。というのも、リーザが真なら納得できる事が多くても、アルビンが真霊だとした場合に納得できない点が多いからだ。リーザはしっかりと自分の意見を言ってたし、得点が高いというのもある。
ただ、現状では判定別れも起こっていないし、この信頼度はそれを見て日々変わっていくと思う。これは、さっきも説明したとおりだ。発言数がないので、本決定まで黙る@1
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 14分
【仮決定了解】
暴れてるねぇカタリナ。ローラー含みの展開っていうのは、そのまんまの意味でね。
って、あんたは灰ローラーかい。景気良すぎやしないか?
ああ、他の連中の意見も活発に出ているのに……。隙をついて書き込みする余裕しかないよ!
また後でね。
村長 ヴァルター 午後 1時 15分
ヨアヒムに対しての回答だが、基本的に多数意見を採用しようと考えているとしか現時点では答えられないな。また、ここでジムゾンを吊ってしまうと人狼側の作戦に沿って動くことになる。今重要なことは残された霊能者から新しい情報を引き出すことだ。
青年 ヨアヒム 午後 1時 20分
え、今迄多数意見で動いてた?
少年 ペーター 午後 1時 20分
村長さんの人狼側の作戦に沿って動くっていうのは、ジムソンさんが真としての考え方なの?
青年 ヨアヒム 午後 1時 22分
2d商屋羊神者木旅娘年老農青女宿 村
●農農女_農商娘老農娘商農青農 青
▼老_老_老年_者者者年年年屋 年
昨日、どれだけオレに占い希望が出てたの?
村長 ヴァルター 午後 1時 27分
ペーターよ。ジムゾンが真であろうと偽であろうと、狼が占い師の片方を襲撃したというのは、その後残りが吊られることが狼にとって想定範囲内で、そうなったとしても損はないと考えたから狼は襲撃したのだろう。だから今、それに乗るつもりはない。
村長 ヴァルター 午後 1時 37分
【本決定】
●ペーター
▼ヨアヒム
理由は既にトーマスが語り尽くしている。
★相方共有者は村長に投票COしてくれ。
木こり トーマス 午後 1時 46分
っと、メシくってきたら本決定みたいだから最後の発言を使ってしまおう。【本決定了解】だ。そして、投票COをするなら、村長からも投票をしておいた方がいいように思うぞ。
ここで共有者食いギャンブル&共有者に投票偽COしてくるような事はないと思うが、初日に占い師を食ってきた狼なら無い話じゃない。無駄な混乱は避けたいからな。
この意見に議論の余地があれば村長や皆に任せる。
じゃあ俺はまた森に戻るぜ@0
旅人 ニコラス 午後 2時 11分
>トーマス
ジムゾンに白白が出れば、それはジムゾンORニコラスが狂であった、という貴重な情報が得られるぜ。そうすれば霊候補のなかに一人狼がいる。グレーに二人だ。それだけで十分と思うがな。
旅人 ニコラス 午後 2時 13分
>村長
狼のねらいが「神父吊り」?それをいうなら「ヨアヒム吊り」では?
旅人 ニコラス 午後 2時 15分
ヨアヒム黒→真霊(黒):偽霊(黒)
ヨアヒム白→真霊(白):偽霊(黒)
…これが俺の予想。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 2時 17分
ええい。まだ一段落しないよ。
と思ったら、本決定だね。【本決定了解】
投票COやるんだね……。まぁいいよ村長の判断だし、こんな状況だから、敢えてごねる必然性も無いね。
もうちょっと活発にしゃべれる様に、がんばるからね〜。
農夫 ヤコブ 午後 2時 20分
【本決定了解】
なんかリナどんがすごいことになっているな。11:36〜37の中にオラとヨアヒムが入っていないのは仕様か? それとも発言消えただか? 存在忘れてたって言われたら、オラ泣くぞ。ついでに、神父が狂人なら、ヨアヒムが狼か村人かなんてわからないべ。なんでヨアヒムは吊らないこと確定なんだ? (オラもヨアヒム村人と思っているからかまわないんだけどもよ。10:47参照な)

また離席するだ。
パン屋 オットー 午後 2時 24分
ずっとわかんないのが、なぜジムゾンを吊らないの?明らかに狼か狂人じゃん!しかも本決定後だが、そんなジムゾンに黒判定されたヨアヒムはむしろ逆に白だろ!ふつーに考えてみれば当たり前のことじゃないか?みんなこの発言を見たら、この発言確認後の第一声でみんなのジムゾンの真偽を聞かせてくれ!それと異例ではあると思うが、▼ヨアヒムには上の理由でわかる通り反対であって、本決定の撤回を望みたい。
村娘 パメラ 午後 2時 40分
【本決定了解】よ。オットー、私もそんな風に言えればどんなにいいか。私には「明らかに狼か狂人」とも「逆に白」ともましてや「当たり前」とも思えない。それをはっきりさせるために刑に処したいの。ヨアヒムが狼だから吊るのではなくて、占霊ライン判断の為なの。…私としては今になってそこまで反対するオットーがわからない。はっきり言って怪しいわ、貴方。もし時間があるならその発言に至った理由を聞きたいわ。@1
少年 ペーター 午後 2時 43分
本了解の前にちょっと喋らせて。
狼さんが偽占COを立てないというケースを除いて聞いてもらえるかな?
もし、ジプさんが狂人だったら、オットーさんか僕は狼さんってことになると思うんだ。
だってジプさんの占COの後に占いCOができたのは二人だけなんだもん。
予測できる結果1:ジプさんが狼。
少年 ペーター 午後 2時 43分
2、ジプソンさんが狂人、オットーさんか僕が狼。
3、ジプソンさんが真。
…可能性で言えば、1が強いと思うんだけど…
村長 ヴァルター 午後 2時 46分
つまりオットーはヨアヒムが共有者ではないことを確実に知っているということだな。それはともかくオットーの意見は 12:51 と 13:27 ですでに指摘を受けている。それらに反論するなり理由を追加しないと意味が無い。
少年 ペーター 午後 2時 46分
なんか仲間みたいなタイミングでオットーさんの意見がきちゃったけど…
普通に考えたら、パメラお姉ちゃんよりオットーさんの意見が出てくると思うよ。
真偽が分からないけれど、情報手段として神父さんを吊るさないのは分かるんだけど、その情報を鵜呑みにしてヨアヒムさんを吊るってのは浅はかだと思うんだよ…
パン屋 オットー 午後 2時 47分
そんなの理由を言うまでもないと思うけどね。確定白のヨアヒムを吊るより狼か狂人であるジムゾンを吊ったほうが何倍いいことか。もしジムゾンが狼だった場合、ステルス狼などが発言せざるを得ない状況にできたりなど、狼を特定しやすくなると思うが。
少年 ペーター 午後 2時 50分
ジムゾンさんは黒だと思うから一日も早く吊るべきだと思う…どうせ、白だとしても今のジムゾンさんの発言数では占い師としても、みんな信頼しにくいんじゃないのかな?
パン屋 オットー 午後 2時 58分
なぜ今になって発言したかは、時間がなくさっき鳩で確認したばっかりだったから。それ故仮決定も本決定にも了解と発言できてないことがわかると思う。
青年 ヨアヒム 午後 3時 1分
オットー、ペーターあんまり言うとラインとか言われちまうから言わない方がいいよ。今日がダメなら神父は明日吊ればいい。オレが吊られたところでまだ負ける数じゃないし。
少年 ペーター 午後 3時 1分
いつ殺されてもいいように、今の意見を言うね。
■1:●パメラお姉ちゃん
■2:▼ジムゾンさん
■3:リーザちゃん
■4:偽者
少年 ペーター 午後 3時 2分
■5:村長さんの希望通り
…ここでヨアヒムさんを吊るせれば、狼さん側としてはジムゾンさんを十分活かしたと言えるんじゃないのかな?
パン屋 オットー 午後 3時 12分
自分の意見を言ってないとか言われるかもしれないが、ペーターの15:01と全て同意見だね。
少年 ペーター 午後 3時 12分
【本決定了解】だよ。
ヨアヒムお兄ちゃんがそういうなら仕方ないかな…僕もあんまり疑われたくないし、所詮行き当たりばったりの推理だし…。
お兄ちゃんのお墓参りには必ず行くからね…。@3
羊飼い カタリナ 午後 3時 20分
あらもう本決定なのね。早いわ…。本決定の組み合わせの理由もわかりますけど昨日の占吊も今日の占吊もなんだか小粒…。仕方ないかしら…。【本決定了解しましたわ】
>トーマスさん
斧ありがとー。羊は夜中にバラしてきたから心配なく。
なんか緑帽子と赤ヒゲの人が見に来てた気がするんだけど気のせいかしらね…。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 3時 35分
私は性急なCO者吊りには今ひとつ賛同しかねるけど、ジムゾンとアルビンは、出てくる様子が無いねぇ。
真らしくない真を受け入れられなくて自滅した村のハナシを聞くことがある。そうはなりたくないけど、オットーやペーターの様に苛立つのは理解できるよ。
どうしたもんかねぇ。
少女 リーザ 午後 3時 42分
ただいまなの。【本決定了解なの】仮決定時にこれなくてごめんなさい。
ヨアヒムさんの発言には昨日から注目してた。片占の黒判定はパンダ判定に近い存在だから。白黒判定を受けた村側の人は騙りが出た真能力者と似ていると思う。自分が白というのは知ってる。でも、それをみんなに判るようにするのが仕事。手段は2つあるよね。1つは吊られて、霊能者に委ねる。もう一つはきちんと推理と自分に黒出しをした占い師の検証をする事
老人 モーリッツ 午後 3時 42分
【本決定了解】じゃよ…。
>カタリナ わしは人狼側ではないからそのことを出来るだけアピールせねばならないのじゃ。でなければ処刑されてしまうのでのぅ。100%人間である証明は人狼に殺されることでしか果たせない以上、疑いをもたれることは避けられない。しかし、発言を誤解しての疑いは理解し直してもらうことで晴らせるだろう。疑問には堂々と反論しよう。それが人狼ではない事の証明につながると思うからじゃよ。
少女 リーザ 午後 3時 45分
検証をする事でみんなを納得させること。残念だけど2つめをヨアヒムさんはしてない。神父様を吊れ!っていうだけじゃ検証にはならないよ。村人さんなら、ごめんなさいなの。でも、あたしたちには神父様をまだ偽と決め打ちするリスクはおかせないの。一番最初にヨアヒムさんの本当のこと知るのはあたしだから、それはすぐみんなに伝えるからね。
明日の霊能判定の順番とか指示があったら村長さん、指示お願いなの。(@3)
少年 ペーター 午後 3時 47分
本決定ってもう変えられないの…?
今日のジプソンを生かす発言を探してたんだけど、パメラお姉ちゃんだけが何度も推してるんだよね。ヨアヒムさんを吊るって真っ先に言ったのもお姉ちゃんだし…。
パメラお姉ちゃんが黒で対抗してモーリッツさんが白って気もする…。
少女 リーザ 午後 3時 55分
>オットーさん・ペーター
神父様が信じられないっていうのは理解できる。占い師として信用を得るのは能力者の大事な仕事の1つ。それを放棄してるのは同じ能力者として苛立たしい気持ちあるよ。けど、古文献みると怪しすぎる占い師が真って沢山あるの。あたしはそれを見て、自分が能力に目覚めた時、いい加減な事で村を惑わさないって思って行動してきた。でも、まだ決めつけられないんだよ。(@2)
少年 ペーター 午後 4時 44分
うーん、リーザちゃんの言う通りだし、日を跨ぐまでは判別不可能かなぁ…明日の占いで僕の白黒が問われることになるのに、明日は朝から出かけなきゃいけないのが辛いなぁ…。これから出かけてくるけど、今日は早めに帰ってくるね。
それじゃあいってきます〜♪@1
老人 モーリッツ 午後 5時 12分
本決定後では意味がないが■1.●トーマスとしておく。
理由として、わしとしてはニコラス真占のように感じるので、ニコラスよりの発言をしていたように思われるヤコブを占い先に挙げてること。
ジムゾンが真であるように誘導しようとしてるように見えること。
以上じゃ。
羊飼い カタリナ 午後 6時 11分
>ヤコブさん
そうですね。お2人とも…忘れてたような…?
ヤコブさんは難しいところですね。ちょっとした一言が多いので信頼が揺らいでる感じでしょうか。
一応現時点でのスケール書いておくわ。
黒:木>年>老=娘>宿>屋:白
農夫 ヤコブ 午後 6時 12分
決定変更起きてないか、ちょっとだけ覘きに来ただ。またすぐいなくなっちまうんだけども、今日は発言数余ったから希望をまとめてみただよ。ちなみに発言順だから、片方だけ出した人や途中で意見変えた人は複数回入っているだ。
/娘老娘神女宿娘女木宿娘農|羊年年老
占老_商___※年農老年年|無娘娘木
吊_神_青青青青_#_青青|木神神_
※ペーターorオットー、#ヨアヒム。吊らないならオットー
農夫 ヤコブ 午後 6時 12分
んでな、オラを疑ってるトマどんに質問したいだ。占い希望に挙げたってことは、当然オラが狼だと思ったべな。で、トマどんはニコどんを狂人だと思っていると。だとしたら、オラは何でわざわざ襲撃する相手にガードが付くような事を言っただ? まだ神父どんがCOしていなかったからって答えは無しな。昨日の10:37でも神父どん黒寄りの発言をしているだよ。
農夫 ヤコブ 午後 6時 15分
>リナどん
返事ありがとなー。やっぱり忘れられてただか。んでもって、そのグレスケの中にもオラはいないんだな…。ちょっとせつないだ。オラの存在って一体。
羊飼い カタリナ 午後 6時 17分
ヤコブさんは占い、吊り免除の方向で。
襲われるまで村のために頑張ってくださいね。
でも最終日まで生き残ってたら問答無用で吊りって感じかしらね。
農夫 ヤコブ 午後 6時 20分
勘違いされそうだから言っておくだ。オラの18:12は別にトマどんが狼だと思って言った発言じゃないからな。ただ、オラを挙げた理由がいまいち飲み込め無かったから聞いてみただ。

>リナどん
やめてけろ。最終日にオラ吊ったら絶対村が負けるし、そんなの聞いたら狼は喜んでオラを残すだよ。ブラフでもいいから、「絶対つりません」くらいのことを言って欲しかっただorz
老人 モーリッツ 午後 6時 23分
アルビンとジムゾンの発言数の少なさにはびっくりしてしまうのぅ。
余計な発言はせず、判断材料さえも出さないようにしてるのかのぅ……。
農夫 ヤコブ 午後 6時 28分
>モーリッツ
オラも同じ事思っただ。今日の議題回答で、アルビン真って言った人いない気がするだよ。だけど、それなら適当に村人捕まえてライン作ったほうが得な気もするしなー。どうなんだっぺかな。

…明日の展開で、嫌な展開を想像してしまっただ。どんなパターンかは、狼に情報与えたくないから言わないけどもな。
少女 リーザ 午後 6時 28分
今日も跨ぐのかな。更新直後に結果発表していいのかな。指示ないからするね?みんな早く知りたいと思うし。(@1)
村娘 パメラ 午後 6時 28分
ヨアヒム、味方になれなくて…ごめんなさい。私も吊りに思いっきり反対したかった…。嫌いじゃないって言ってくれて嬉しかったわ、私、ヨアヒムのこと好きだから。
…時間の許す限り傍に居てもいい?いつも笑えるくらいすれ違いだったし。(と、たわいもない思い出話を始めた…)
次の日へ