D293 安らぎの村 (4/16 午前 1時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
少女 リーザ は 青年 ヨアヒム に投票した。
行商人 アルビン は 青年 ヨアヒム に投票した。
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
旅人 ニコラス は 農夫 ヤコブ に投票した。
青年 ヨアヒム は 村長 ヴァルター に投票した。
木こり トーマス は 農夫 ヤコブ に投票した。
老人 モーリッツ は 青年 ヨアヒム に投票した。
神父 ジムゾン は 青年 ヨアヒム に投票した。
村長 ヴァルター は 老人 モーリッツ に投票した。
パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
農夫 ヤコブ は 青年 ヨアヒム に投票した。
ならず者 ディーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 神父 ジムゾン に投票した。

青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、行商人 アルビン、村娘 パメラ、旅人 ニコラス、木こり トーマス、老人 モーリッツ、村長 ヴァルター、パン屋 オットー、農夫 ヤコブ、ならず者 ディーター、宿屋の女主人 レジーナ の 11 名。
行商人 アルビン 午前 1時 0分
■5:占い師ですが、モーリッツの私占い希望理由が正直よく分からない。真実が見えてるとそんなものなんですかねぇ。
パン屋 オットー 午前 1時 3分
ふむ…とりあえず終盤に騙りが苦し紛れにCOされると困る。共有者の相方はCOしてほしい。そして霊能者は即結果発表を。ニコラスには一応、投票先ミスに関しての弁明をお願いしたい。
行商人 アルビン 午前 1時 3分
すいません、日を持ち越してしまいました。
ジムゾン、ヨアヒム、冥福を祈ります。・・・白食いが成功してしまいましたね。
あと、この投票先のばらけ方は何なんでしょうか。少なくとも私は霊能者じゃありませんが。
青年 ヨアヒム 午前 1時 4分
神父さんが食べられちゃった・・。
そしてレジーナさんが霊能者だったのかぁ。
パン屋 オットー 午前 1時 4分
おっと、まった。共有者COは占い発表の後に頼むぞ。
老人 モーリッツ 午前 1時 4分
まずわしが診断結果言うんじゃったな…ふむ【アルビンは人間だった】ようじゃな。
妥当な人間と言う事じゃったんじゃろうか…。
これはもう一度考え直さんといかんのかも知れんのぅ。
そして神父さんや…頼りにしとったのに襲われてしまうとはのぅ…ヨアヒムとともに安らかにの。
共有者COはするんじゃろうか?代理まとめ役はオットーになるんじゃろうか?…確か遺言ではそうじゃったと思うが。
ならず者 ディーター 午前 1時 5分
そうだな共有者CO願うぜ。後今後のまとめ役は当然オットーと思うがどうだろうか?ニコラスの弁明も気になるな
神父 ジムゾン 午前 1時 5分
うぁ〜・・・こう来たか・・・
今日は護衛されていると思って安心しきっていた_| ̄|○
所で、墓下はネタバレ無しかな?
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 5分
投票COどおり【私が霊能者なのよ】
神父さんの指示を待とうと思ってたけど、神父さんが犠牲者となってしまったからねぇ・・・。とりあえず、オットーは白確定人物ということで、前日の最後のオットーの言葉に従って、早めに結果を述べておくよ。【ペーターもヨアヒムも人間だったよ】
青年 ヨアヒム 午前 1時 6分
神父さんまとめ役お疲れ様ー。
ボクはどっちでもいいよ〜。言っても良ければ言っちゃいますがっ。
旅人 ニコラス 午前 1時 6分
【アルビンは人間のようだ】
我ながらタイミングが絶妙すぎるんだが、投票先変更が反映されていなかったようだ。申し訳ない。
オットーとジムゾンから質問が来ているな。ジムゾンは墓の下か。それは2日目にトーマスへ答えたことと同様に、主義思想による部分が大きい。あの時と同じくだらだらと語りたいな。まあ今日の投票ミスで人のことを言えない立場に堕ちはしたか。まだ時間はあるが霧がなくなるまでいったん失礼しよう。
青年 ヨアヒム 午前 1時 8分
そしてまた投票先ミスが何故か多数いるようですが(笑
これでまた色々混乱しちゃいそうだ・・。
パン屋 オットー 午前 1時 9分
全占師の結果が揃い、共有者の相方がCOするまでは便宜的に私がまとめ役をやる。CO後はまとめ役を相方に移譲する。私が狂人の可能性も0ではないからな?その方が村人も安心できるだろう。
【お題】●本日の占いと理由 ▼本日の吊りと理由 ■襲撃に関しての考察
議題があればナンバリングして加えてくれ。
少女 リーザ 午前 1時 10分
神父さん襲撃で、霊能者COはレジーナだけ…うーん…。
色々考えたいところなのだ…。
とりあえず占い結果は、【アルビンは人間】だったのだ。
白確定だね、アルビンは頼りにしてるので頑張って欲しいのだ♪
神父 ジムゾン 午前 1時 10分
ヨアヒムもお疲れ様〜
吊っちゃってごめんね^^;
本当はディーターかトーマス吊りたかったんだけど、殆ど吊り占い希望に挙がってなかったから流石に出来なかった^^;
そして、これだけは言わせて。カタリナ共有者・・・騙られて負けたら戦犯だな〜・・・
老人 モーリッツ 午前 1時 14分
■4、霊について、も追加しておきたいところじゃな。1COか…むぅ、信じたいところじゃが。
とりあえずアルビンが白確定で何よりじゃな。疑っておったが白が増えるのが喜ばしいからな。
これからはオットーと共有者…いるかどうか知らんが、とともにヨロシク頼むのぅ。
にしても、ここまで襲われないとは…ローラーさせる気なんじゃろうか。数的に決めうちじゃと思うが。
とりあえず議題に関して考えるとしようかのぅ。
青年 ヨアヒム 午前 1時 14分
序盤怪しい発言いろいろしたので疑われたのはしょうがないです(涙
そしてあれだけ怪しかった私はただの村人でしたorz
共有者の相方はカタリナでしたかー。騙りでるのかなぁ・・・。
少女 リーザ 午前 1時 15分
わたしにとってはオットーは狂人じゃないから安心できるんだけどね、やっぱり共有者にはCOしてもらわないと騙られる危険があるのでダメなのだ。
あとわたしが生きてたら返事しようと思ってたものを。
>オットー昨日0:30
もちろん意図的だと真っ先に分かったし、それは二日目12:35の発言で多少は触れてるよ。抑え気味なのはもちろん匂いを消すためなのだ。
行商人 アルビン 午前 1時 16分
私、白確定ですか・・・? 占い先を食わなかったということは狼が黒出しをするためだと更新直後に思ったんですがね。狩人の守護がついていると思ったから? うーん、不思議です。
私はあまりまとめ役はしたくないというか、意見を出すほうに回りたいので共有者相方のCO→まとめ役をよろしくお願いします。
村娘 パメラ 午前 1時 17分
今日は神父さんが襲撃か…。んでレジーナさんが霊能者CO、アルビンさんは確定白なんだね。私も共有者さんはすぐCOしてほしいな。村長さんがモーリッツさんに投票してるのが気になるんだけど…。
神父 ジムゾン 午前 1時 18分
ヨアヒムの事は、悪くても狂人だと思ってたんだ。人狼だったら狩人COの事を1日目で言って目立つ事はしないと思う。かなり白めに思ってたよ。
そう言う事もあって吊らせて貰ったの。本当にごめん。
オットーには、共有者COを次の第一声とか指定して欲しかったな〜 議論が停滞する危険もあるね。
青年 ヨアヒム 午前 1時 21分
まさか狼も2連続で共有者を食べたとは思ってないだろうけど、騙りのつもりで出たら対抗無し→真扱いかぁ。
神父さんはカタリナが食べられたときなんで相方食べられたのを伏せてたんですか?
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 22分
投票COについて一言。メタでの推論は好ましくないところだけど、どうしても我慢ならないので質問させて頂戴。今回の投票について誤ったニコラス、ヴァルター、以上二名について、この重要時期になぜその投票なのかということを厳しく問いたい。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 22分
特に、ニコラスは自称占い師であり、ともすれば勝敗を左右しかねない中で何故信用を落とすような行動を取るのか。仮決定を了解している村長も同じだ。トーマスもヤコブに投票しているが、山篭りしてヤコブ希望したトーマスがヤコブに投票していることとは根本的に異なる憤りを感じるよ。
村長 ヴァルター 午前 1時 23分
生きて発言出来るとは思わなかったよ、まあ明日の朝日を見れる可能性は限りなく低いと思うがね。ジムソン>冥福を祈るよ、私の代わりにトーマス人形に埋め込んでおくから、復活の暁には、「シギャーーー!!」と腹を突き破って元気よく復活して欲しい。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 25分
2人が納得いく答えが出せない限り、私はこの2人は信用できない。私の霊能鑑定結果との食い違いがないことは確かだけど、わおーんじゃないかっていうつまらない考えが脳裏をよぎって仕方がないからねぇ。きちんとした答弁を期待しているよ。
神父 ジムゾン 午前 1時 25分
占い師3人になったから、占い師襲撃はない。そうであれば纏め役を護衛している思ったというのが前提にあって、その状態なら共有者トラップ残しておいた方が良いと思ってね。
占い師3人、霊能者2人になったらローラーするとギリギリになるし。だから、今日の霊能者の結果発表の後にカタリナが共有者だって言おうと思ってた。
老人 モーリッツ 午前 1時 26分
■3、何故占い師を狙わんのか、これがいまいち不思議なんじゃが…これは今の位置に自信ありと言う事じゃろうか。
それとも白確定一人増えても問題ないと見てなのか…。
まぁ、わしから見ればリーザ偽じゃしそう見えるから思うだけで皆からはどう思うかは…。
神父さん狙ったのは、白狙い、潜伏を表に出す事、GJ回避、指示を怖く思ったか、これらじゃないかと思っておる。
村長 ヴァルター 午前 1時 27分
投票先を変えなかった理由>仮決定了承後変えようと思ったが、発言数0で変えたら日和見かとおもってな。正直最後の発言以降見てなかったので(怖いんだもんw)まぁ初志貫徹した結果と思ってもらいたい。正直客観視するなら、私も自分を疑いたくなるが・・
青年 ヨアヒム 午前 1時 28分
なるほどー。共有者2になると護衛ぶれますしね。念のために神父さんも投票COでカタリナにしておけば良かったかもですね〜。
これでペーターが狩人だったりすると、墓下に能力者3人になっちゃうのか(笑
パン屋 オットー 午前 1時 28分
それにしても、ジムゾン狙いとは恐れ入ったな。アルビンか私なら護衛の確率も低く、狩人や共有者の可能性もありえたのだからそちらを狙えば良いものを……私が生きているということは相当ミスリードを行っている可能性もあるな…よって権限委譲は必須だろう。今日は寝させてもらう。明日、議事録を読んで色々述べるつもりだ。それから毛髪診断先を「おまかせ」にしたままだった、ミスってスマン。【パメラは地毛だった】
神父 ジムゾン 午前 1時 29分
やっぱり、こういう可能性も考えて、襲撃されたら明かした方が良かったのかな〜
今まで、共有者襲撃って無かったから、どうしたら良いのか本気で悩んだんだけど、能力者の情報を増やした方が良いかな?と思ってね。今日の投票で投票COも考えたけど、霊能者騙りも考えて、霊能者の後にしようとしたの・・・失敗でしたね^^;
ならず者 ディーター 午前 1時 30分
ニコ/ヴァは納得のいく説明をするべきだと思うぜ?できないのであれば吊り候補にするのもやむなしだな。ついでに白確のアルビンに対する弁明だが、確かに投票COを知らなかった〜の理由は理解できるぜ。だが占って白ならば安心できるというのはそんなにおかしいだろうか?白なアルビンの疑問だけに解決させてやりたいが・・・アルビンの納得を得るのは難しいかもな。疑ってもかまわないが今後の発言も参考に結論を出してほしいぜ
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 31分
>村長
仮決定でも吊り対象はヨアヒムだよ。決定了解しているのに変えるも何もないものだ。そういう答弁をするなら、質問を変えよう。何故投票先をヨアヒムからモーリッツに変えたのだ??以後、不用意な返答によっては私は徹底的に追及するつもりだよ。
パン屋 オットー 午前 1時 33分
ちなみに、今日の襲撃によって私は占師の組み合わせが真狼狼であるとの確信を深めたぞ。もし狂人が場に出ている事が分かっていたならば真占師を襲撃する事ができたはず。もし、狂人と真占師の区別が付いてなかったとしても、狂人ではない人間でなおかつ護衛の薄そうな、狩人か共有者の相方である可能性のある私かアルビンを狙ったはずだからな。
青年 ヨアヒム 午前 1時 35分
まあ終わっちゃったことはしょうがないですし、あとは生きてる人に頑張って貰って私たちはのんびり墓下でくつろいでましょう。
それにしても村長の発言が日に日に怪しく見えてくるのですが、狼がわざと怪しく見せて怪しすぎるから白と思わせようとしてるのでしょうか。それとも普通に怪しい村人なのでしょうか・・・
少女 リーザ 午前 1時 36分
■3.襲撃先の考察
うーん、わたしが襲われるんじゃないかとヒヤヒヤしてたけど…狩人の護衛を警戒したのかな?狼は慎重派なのかな…でもそれなら神父さん狙うのも危険だよね…慎重にいくならオットーとかアルビンを狙うのが妥当だと思うのだ。
まあ神父さん襲うメリットもあるけど…狼側がわたし(かモーリッツ)を襲撃しない余裕あるのかなぁ…謎なのだ。
神父 ジムゾン 午前 1時 38分
村長か〜
確かに怪しさアップだね。
でも、占い師が真狼狼で、レジーナ真だとすると、狂人って可能性も有るね。
1日目に来られないと言っていたのって、念の為占っておこうって意見が出やすい気がするし。初日の意見の大した理由がないのもそう言う事かな〜とも少し思うね。
老人 モーリッツ 午前 1時 38分
■4、もし霊1COでリーザ黒出しならば狼と思ったんじゃが…今のところは一安心しとる。
確率的には真と思っておるが、何故1COなのか…もしかして占狼2CO?じゃと狂人はどこに…となるしのぅ。
レジーナが狂人…かも知れんし、今のところ確実に真とも。
発言的にも不審すぎる点はないし、ステルス霊としては問題ないがのぅ。
今のところは、真6:偽4くらいじゃな。
神父 ジムゾン 午前 1時 39分
狂人なら下手に騙ると人狼が二人って言うのもばれちゃうから吊りを無駄にさせるって言うのが今は一番かな?
トーマス、ヤコブが騙らないでオットーが纏め役をやってくれる事を心から希望します・・・
パン屋 オットー 午前 1時 40分
つまり、占師として狂人がCOしていない事が分かっているからこそ、狂人である事を危惧し、白確定の人間が襲われもせずに二人残っているのではないだろうか?もっとも、これは一推論に過ぎない。穴を見つけたり、異論があればどんどん発言して欲しい。ただ、二人の白確を差し置いて護衛の可能性のある共有者が狙われた事は大きなヒントになると考える。では、おやすみ……
青年 ヨアヒム 午前 1時 42分
占い師が真狼狼だとすると3匹とも全面に出てきてるんだね。強気な狼達だなー。

そして今日はボクはそろそろ寝ますねー。
神父さんもまとめ役を解放されたことですし、今日はゆっくり眠ってください(笑)
では、おやすみなさいー。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 43分
狼サイドは今のところ作戦タイムといったところかねぇ。ニコラスや村長の発言が早く聞きたくて仕方ないよ。ふふふ。正直言って、私は今にも急先鋒として怪しい奴と目いっぱい論議したい気持ちでいっぱいなんだけどね。とはいえ、霊能者騙りが出なかったから、みんなの質問や疑問を払拭して、村側の勝利に貢献する立場もあるからあまり発言を無駄遣いできないねぇ・・・。とりあえず、今日のところは黙りつつ、明日また顔を出すよ。
村長 ヴァルター 午前 1時 44分
レジーナ>
言い方が悪かったかな?つまり変えたのではなく、変えてなかったのだよ。モーリッツに合わせたままで放置したということだ。正直これは疑われてもしかたないので、これ以上弁明のしようもないし。レジーナから何か無ければ、私としては話を終わらせたい。
神父 ジムゾン 午前 1時 45分
ヨアヒム、お休み〜
昨日、カタリナ襲撃で本気で胃が痛かったんだ^^;今日はゆっくり休めると思う。
また明日、お墓をがたごと揺らしますかw
では、私も寝ます。お休み〜
カタリナも来られたら来てね。こんな事になっちゃって、本当にごめん・・・
ならず者 ディーター 午前 1時 46分
まずレジーナに対する俺の意見だがまず本物だと思うぜ?レジーナは確かに発言が控えめな印象があったが能力者として出てきてからはおかしなところを厳しく追及しているし偽者とは思えないぜ。占い師狼2人説だが・・・ありえなくはねえのかなと思えてきたぜ。だが今のところ全員の占いは一致している訳だ。怪しまれているから無難な回答をして判断をできなくしているのかもな・・・
旅人 ニコラス 午前 1時 47分
帰還。
投票先は仮決定を見て変更したつもりだった。発言が消えた時に投票も反映されていなかったらしい。それから更新までに何度も発言しているけど、なぜ気付かなかったのかは解らない。信用を落とす行動なのは自覚している。説明できないなら処刑すると言われても、俺には説明できそうにない。すまなかった。
少女 リーザ 午前 1時 48分
■4.霊能者COの考察
レジーナしかCOしなかった…てことは…。
レジーナを真とすると、狼側は霊能者COを出す余裕がなかった…立場的に追い詰められてると見れるのだ。対抗を出せば、占3・霊2で全吊りの余裕はなくなるし狼にとってはメリットが多かったんじゃないかな?でもそうしなかった…うーん…。
行商人 アルビン 午前 1時 50分
>ディーター
中盤になって白狙いというのはどうかと思いまして。白確定なんて、言ってしまえば狼の保存食ですから(オットーごめんなさい)。あと、「占って白ならば安心できる」のは誰を占っても一緒です。
>モーリッツ
モーリッツ食いは、ニコラス偽が確定してしまうのでありえません。正直この局面で、占い師を食うことによって現在考えられる4つのパターンを狼側から絞りに行くこと自体考えにくいのですが。
村長 ヴァルター 午前 1時 51分
○ 昼答えます ▽ モーリッツ老 (きのう述べた通り) ■ 使える白から消しにきたのだと思う、占い3人ですくんだままのこの状況が、狼には望むべ状況ではないかとおもうのでな。【追伸昨日も無駄に勿体つけて述べましたが今晩まずこれないかと思います。いかなる結果になっても、文句は言いません】とさきに宣言しておきます
ならず者 ディーター 午前 1時 55分
ついでに共有者に対する意見を早めに言っておきたいと思うぜ。ひょっとするとペーター・カタリナのどちらかって可能性があるんじゃねえか?神父も今日襲われる可能性はあると分かっていた訳だし、トーマス・ヤコブが共有者だとするとこの時間帯にいないと分かってる奴を3日の時点でCOさせなかったのは解せないぜ。つまり地雷があると見せかけるために共有者が生き残っているように思わせてた気が今となってはするんだ。「私の襲
村長 ヴァルター 午前 1時 56分
では私もそろそろ寝ます、昼前後には必ずくるので、
昼間では吊らないでねw
ならず者 ディーター 午前 1時 56分
撃後に混乱が起こらない様にはしておくつもりだ。」は人狼サイドに対する抑止力と推察したぜ。まあトーマス・ヤコブが何を言うかはわからねえけどな。
少女 リーザ 午前 1時 56分
■4の続き
レジーナを偽とするなら、わたし視点ではレジーナ狼確定、ニコラスとグレーの中からもうひとりってことになるね。その場合、真霊能者はカタリナかペーターだね…うーん、あまり考えたくないところ。だけど、狼側が霊能者にCOを出さなかったのがやっぱり気になるので、レジーナ狼も頭の片隅には一応入れておくのだ。

まあ霊能者としては問題ないと思うので、今のところレジーナは信頼してるよー。
老人 モーリッツ 午前 1時 58分
そうかのぅ?わしを食ったとする、旅が偽確定となる。そしてリーザが残る、わしはそれが心配での。
割と信頼されとるようじゃし、もしかして狼に誘導され真決めうちにされかねんと思っての。
そんな訳ないと思うじゃろ?…わしそういう文献見た事あるんじゃよ(汗
第一一人食えば両白でも白確定に出来ないメリットがある、考えがたいと言うのは言いすぎだと思うんじゃが。
旅人 ニコラス 午前 2時 5分
>オットー
昨日の疑問については、もはやなにも言う権利はないように思えてきた。俺が偽であってもモーリッツを責めないことはおかしい、という回答でいいだろうか。今から俺が自分の主義を語ったら、それこそ開き直っているように見えると思う。誰かになにかの意味があるならいくらでも説明するが、どうしたらいい。もう1名の質問者であるジムゾンがいない以上は、オットーに決めてもらいたい。
ちとへこみつつ今夜は消える。
ならず者 ディーター 午前 2時 7分
アルビン>アルビンを白確定とみてた訳じゃねえぜ。アルビン黒なら即吊り。白ならばオットーと同じで論理がある頼もしい味方となるとみたぜ。●:まだ確定じゃねえがヤコブだな、発言が少なすぎてよくわからねえ。▼ヴァルターorニコラスこの時点でのミスはまずいんじゃねえか?ヴァルターは誤解を解く努力も欠けていると考えるぜ。■神父が鋭かったせいか?。ただノーガードのオッ/アルを狙わなかったのは解せないな
木こり トーマス 午前 2時 21分
ただいま帰りました。トーマスです。
申し訳ない、決定を確認できていませんでした。ですが、【私は霊能者ではありません】。そして【私は共有者ではありません】。議事録をざっと確認しただけなので何か漏れがあるかもしれませんが、とりあえず必要であろう宣言をしておきました。ヨアヒムとジムゾン殿の冥福をお祈りいたします。
そして今日は流石に眠いです。申し訳ないですが、何もかもまずは寝てからです。おやすみみみ。
少女 リーザ 午前 2時 22分
あと、占い師に狼が2というオットーの推論は強引というか…それだったら単純に、占い師護衛の可能性が高いとに踏んだ狼がジムゾンを襲ったとかのほうが無難な推理だと思うけど…。そもそも占い師に狼2というのは狼側にメリットがないんじゃないかな?
というか、ここまで来てそんな可能性に引きずられて、占い師ローラーとかはしてほしくないよ。ローラー後の二回の吊りで灰4から狼を連続ヒットしないと負けちゃうのだ。
少女 リーザ 午前 2時 32分
これに関連して■5.各能力者の処遇も議論すべきだと思うよ。
吊り希望とも重なる面もあるけど、一応別項目の方が良いと思う。
それじゃそろそろ頭が回らなくなってきたのでこの辺で寝るのだ。
明日の夜は、更新後そんなに長くいられないと思うというのをあらかじめ断っておくね。
おやすみなのだ〜♪
老人 モーリッツ 午前 3時 5分
■5、霊は吊るのは賛成出来んのぅ、確かに偽の可能性もあるが吊る余裕もないんじゃし。
ここは信じるか否かじゃと思う、わしはとりあえずは信じたいのぅ。確率的にもの。
で、どちらか狂か狼か、はたまた両方か…すまんのぅ、旅さえ占っておけば分かったものを。
とりあえず狼が濃厚なのはリーザ、吊るとしたらわしから見ればリーザじゃな。こういうと狂人みたいじゃろうけど…。
では、続きは夜に。おやすみじゃ〜。
旅人 ニコラス 午前 3時 49分
■1.本日の●占いと理由
■2.本日の▼吊りと理由
■3.襲撃に関しての考察
■4.霊について
■5.各能力者の処遇 / 議題再掲載。どうも眠れないな。この時間に起きているということは、次の更新前は眠気で倒れる寸前の可能性がかなり高い。よって最低限の発言数を残しておいて、意識のあるうちにできるだけ意見を述べておきたい。
旅人 ニコラス 午前 3時 58分
■1.占いに●ヴァルターを推す。
■2.処刑に▼ヤコブを推す。
この2名は処刑ではなく占うべきと思っていた。今日から処刑するとして、昨日の段階でヨアヒムより優先して残した意味がない。よって占いはヴァルターに。ヤコブも同様だが、昨日の更新前に在席していながら今日のこの段階で未発言であることに疑問を感じた。まさか共有者なんだろうか。それともオットーかアルビンなのか。
旅人 ニコラス 午前 4時 9分
■3.占い師の襲撃はないと思う。これから占い先に人狼が当たるか、あるいはそう思わせたいと人狼が判断するかしない限り。このすくみ状態は村にとって困ったことなのではないか。
どれだけ裏を読んでもジムゾンが護衛され、予定調和のごとくオットーかアルビンが退場すると思っていた。狩人は死んでいるのかな。オットーが俺の肩を持つところから、意見を偏らせて皆の反応を伺う共有者とも思ったが、俺の予想は外れてばかりだ。
旅人 ニコラス 午前 4時 21分
いや待て、上の発言は取り消す。オットーかアルビンは嘘でもいいから共有者COするべきだ。もし村人ならば単独COを確認してから解除すればいい。狂人としてもそんなことを、特に解除する意味はないから信頼できる。人狼から見て共有者だから対抗は出まい。この状態では人狼が共有者COすると終わりだ。
また疑われそうなことを言ったが、気付いた以上は黙っているわけにもいかない。
旅人 ニコラス 午前 4時 27分
穴のある意見なのは承知しているし、俺が人狼/狂人として狂人/人狼へのメッセージにも取れる。だがこんな変なこと、思いついたとしても俺しか言わないと思うので言っておく。
■4.騙り霊能者は出現すると思ったのだが、ならば真死亡のレジーナ偽か。それもまた考えにくいように思えるな。悩んだところで今日の段階でレジーナ処刑はないと思うので、とりあえず保留でいいと思う。
旅人 ニコラス 午前 4時 30分
■5.「自身が真であることを知りながら証明できないためローラーを推す能力者」と「誰かが真であることを知りながら断定できないためローラーを推す村人」はあまり違わないと判断した。よって今日もまた占い師ローラーを推す。ただし昨日より弱めの主張。後述するがリーザが狂人というのは考えられると思う。だからモーリッツを処刑すればリーザは残してもいい。回数的にレジーナを残すならリーザも処刑できるとは思うのだがな。
旅人 ニコラス 午前 4時 38分
自身が村人と思う者は、どうか聞いてほしい。俺のことを信用しなくてもいいから、一意見として聞いてもらいたい。
まさか毎日議題に答えているだけでいつのまにか勝てるとは思っていないだろう。能力者の盾となって死ぬべき段階はすでに終わった。これからは俺達の死体を判断材料にして、どこに人狼が潜んでいるか捜すべきではないのか。
思考のできる村人がいれば最後は勝てる。能力者はその道を示せば充分ではないだろうか。
旅人 ニコラス 午前 5時 0分
占い師について。
リーザは自身のCO前の行動について明確に説明している。俺は検討していないが、あまり指摘が入っていないことから理由付けとしてはかなりのレベルなのだろう。
これはリーザ真を後押しする材料だ。しかしここで「リーザは偽である」と先に仮定してみる。すると「リーザは初期から偽占い師COすることを決めて準備していた」と考えられないだろうか。そこへあからさまに変な占い師が2名COしたわけだ。
旅人 ニコラス 午前 5時 0分
一般論で3名COの3番目はかなり信頼できる。さらに1・2番目がすでに疑われている。
占い対象時COで狂人らしさを消せると思ったなら、準備していた狂人があのタイミングで出ることは考えられる。リーザが偽だという根拠にはならないが、必ずしもリーザは真/狼ではない。
昨日の段階ではリーザ狼と思っていたが、するとレジーナか死亡者に狂人がいることになる。考えにくいと感じたので軌道修正してみた。
旅人 ニコラス 午前 5時 11分
モーリッツとリーザが共に人狼とも思うがな。3名が出たら真狼狂というのは通常の場合であり、今回は2名が占い対象で残る1名は処刑寸前の俺だ。グレーの中から3名が同時にCOした事例は参考になるまい。
ちなみに潜伏狂人のことはあまり考えてない。人狼から見て「いるかもしれない」と思わせれば充分であり、いる必要性はないと思う。この国で非能力者狂人なんて、人狼にしてみれば迷惑ではないだろうか。
旅人 ニコラス 午前 5時 27分
早くも眠くなってきた。最後に質問だ。
>レジーナ
もしかして俺は質問の意味を履き違えているだろうか。午前1時22分の「何故信用を落とすような行動を取るのか」とはつまり「故意に投票先を変えた」と予想しているのか。
午前1時47分の俺の発言は「ミスしたことに対する謝罪と説明」だ。故意と疑っているのなら「故意ではない」そして「故意としたらメリットがないと思う」と回答し直させてもらいたい。
旅人 ニコラス 午前 5時 27分
>ディーター
午前2時7分の「アルビン黒なら即吊り」とは「黒判定時は吊り」ということか。仮にディーターがもっとも疑っている俺からだけ黒判定が出たとして、やはり処刑に推したのだろうか。
黒判定が出ても安易に処刑候補にはならないと思っていただけに少し意外だ。占い師3名が順番に黒を出したら端から処刑というわけにもいかないと思う。
次は更新前に。発言数温存のため在室確認の挨拶をしないと先に断っておく。@5
ならず者 ディーター 午前 9時 48分
起きたのでニコラスの質問に答えておくぜ。アルビン占いの結果がニコラスのみ黒判定なら吊りには推さなかったぜ。モーリッツも黒判定なら吊りに推したぜ?これはレジーナという霊能者を得ることができたところからだ。アルビンが仮に白だったとしても明日にはレジーナの霊能でニコラス・モーリッツの嘘がばれるそうすればリーザの真占い師が確定するからな。まぁリーザのみでも推しただろうがな・・・本物と確定してほしいという思
ならず者 ディーター 午前 9時 54分
いからだ。偽なら推理のやり直しなんでな。レジーナの霊能に関して真贋を気にしている意見もあるがこの状況はレジーナを信じるしかないんじゃないだろうか?レジーナが仮に偽だとするならヨアヒム黒と言ったと思うぜ?まだ人狼は一匹もやられていないというメリットがわかんないぜ。よってレジーナを信用するというより、するしか我々に選択肢はないとみる。ついでにヴァルター吊りは保留だ。ニコラスが望んでいるように思えるぜ。
ならず者 ディーター 午前 10時 47分
後まとめ役に関してなんだが、これはオットーで確定でいいんじゃねえか?仮にヤコブに共有者COされたとしてもまとめ役にはできないぜ。ただ、俺とオットーの意見は違っているのでオットーに考えてもらいたいことを言っておくぜ。まず2狼だがやはりないと思うぜ・・?であるなら狂人が潜伏もしくは死んでいることになる。この期におよんで潜伏している狂人は迷惑きわまりないと思うぜ。ニコ支持については時間が経つにつれてニコ
ならず者 ディーター 午前 10時 51分
が冴えてるのが逆に不気味だぜ・・仲間に吹き込まれてるんじゃねえのか?その辺も考えてほしいぜ。別にリーザ支持を押し付けるつもりもねえから考えてくれるとありがたい。もし俺がやられた場合は俺の意見も参考にしてもらいたい意味からあれこれ発言しておくぜ。
青年 ヨアヒム 午後 0時 12分
おはよー!カタリナさんは昨晩から見かけないけどまだ寝てるのかなー?
地上ではニコラスの発言が一気に増えて白っぽく見えてきました。逆に真と思っていたリーザの発言は減ってる気がするなー。
行商人 アルビン 午後 1時 0分
レジーナが狼だとしたら(=ペーターorカタリナ霊能者)、今日の占い判定で狼が黒を出して、(狼は表に一匹しか出ていないように見えるので)私をパンダ吊りして、レジーナが黒判定を出せばゲームセットです。確実に勝てる手を逃すはずはないと思います。
パン屋 オットー 午後 1時 7分
ふむ…トーマスが非霊能か…村長の単なるミス…これで霊能者COはレジーナだけと確定か。★以降、全員第一声を以って共有者or非共有者宣言をしてほしい。私は全員の発言を見届けてからCOする。なお、このCOは23時で締め切る。それ以降のCOはあらゆるケースにおいて偽者とし、処刑する。COが無い場合、共有者を死亡認定し、私がまとめ役をやらせてもらう。
パン屋 オットー 午後 1時 10分
★あと2回の吊りで1人も狼サイドの者を処刑できないと村は完敗だ。その点も忘れないで熟考してくれ。
狂人が何も騙らず吊られたとは思えない。ではペーターやカタリナが狂人か?それは何ともいえないが、場に狂人が出ていると判断していいだろう。私はカタリナ=霊能者、レジーナ=狂人の可能性も考えている。では、また後ほど。
行商人 アルビン 午後 1時 16分
おお、オットー来てくれましたか。それが正解だと思います。【私は共有者ではありません】
今日から占い師吊りに入れば、3日間で2人狼サイドを処刑できるので、残り5人で狼2人の状態には確実に持ち込むことが出来ます。でもそこから狼発見は確率的にも厳しいと思います。今日までグレー占い・グレー吊りがいいのではないでしょうか。
行商人 アルビン 午後 1時 17分
・・・外出します。今日の戻りは23:45くらいになりそうです。
私はグレーの人に比べて(私が白という)情報がひとつ少ないので、深い読みをすることが困難です。積極的に発言・質問・議論してください。
ならず者 ディーター 午後 1時 37分
【俺は共有者じゃねえぜ】レジーナ狂人説なんだがちょっと無理がある気がするぜ?モーリッツ・ニコラスが占い師COした時点じゃ真・狂人の見分けは狼にもつかなかったはず。リーザは狼になるんだがいちかばちかのCOってことになっちまうぜ。翌日さらに占い師CO発生の占い師ローラ確定になることもありえたのにだ。あの時点でそんな賭けをする必要があったとは思えないぜ。グレー占いグレー吊りに異議はないがレジーナを信用し
ならず者 ディーター 午後 1時 41分
ないとこの先の勝利は厳しいぜ。ニコラス>占い師狼2を主張しながら潜伏狂人を考慮しないのは矛盾してると思うぜ。オットーの主張するレジーナ狂人説を主張するのが自然だぜ。オットーが狂人なら自分から可能性を提示する必要を感じねえぜ。アルビンも同様だ。狼陣営は狼2説に持って行こうとしてる危険性も考慮願うぜ。
旅人 ニコラス 午後 2時 8分
ディーターの指摘だが、レジーナが狂人かもとは思っている。しかし霊能者COしているのだから狂人だとしても潜伏狂人ではない。俺が言いたいのは「狂人が騙りCOをせずに潜伏生存していることは考えない」ということだ。
共有者COはオットーが最初でないとまずいと思ったんだが、そうやって最後にすればいいのだな。頭が回らなかった。ジムゾンが否定しているから必要はないと思うが【俺は共有者ではない】よ。@4
パン屋 オットー 午後 2時 23分
存在する占師の組み合わせは以下の通り。
\リニモ   \リニモ
1狼真狼   4狼狼真
2狂真狼   5狼狂真
3真狼狂   6狂狼真
ならず者 ディーター 午後 2時 28分
ニコラス>君の占い師狼2COであるなら能力者COの狂人はレジーナしかありえないぜ。それを最初に説明しないのはおかしいと思わないか?さらにいうならニコラス視点だと狼2はモー・リーに確定になるわけだが、狼はニコラスを真と決めうちしてリーザにCOさせたことになる。客観的にみて真に決めうちできたと思うか?あの時点でな。
旅人 ニコラス 午後 2時 54分
俺は狼2COには「共に人狼とも思う」としか言った覚えはない。そして「最初に説明しないのはおかしい」には、午前5時0分に「するとレジーナか死亡者に狂人がいることになる」と言っている。ディーターは「ニコラスは絶対に信用しない」という前提で進めていないか。そう思うのは勝手だが、なら俺に質問するのはお互いにとって無駄だ。
発言数の都合で黙る。質問にはできるだけ答えるが、ケンカを売られても買いたくない。@3
村長 ヴァルター 午後 3時 11分
【共有者ではありません】さて今晩これないのが確定している村長ですorz本日は意見だけを延べてあとは立ち去ります、出れない以上【いかなる事になろうとも文句はない】とだけ宣言しておこう。
村長 ヴァルター 午後 3時 14分
さてレジーナが霊能者COか、まずそれについて意見を延べさせて頂く。結論から言うと。真霊能者だと私は思う。もし仮に狂人か人狼の騙りなら、死んだ2名のどちらかを信用を得るためにも黒と言い切るはずだ。レジーナは私やニコラスに良いイメージを抱いてない(つまり黒よりのグレーだと思ってる)続くよ☆
村長 ヴァルター 午後 3時 19分
☆続きだよ。もし仮に騙りの立場でCOするなら。どちらか黒さらにCOという流れの方がより村人の信頼を得れるかと思う。(吊られた人間2名は占い対象にすらなってないしな)あえて白宣言は、ブラフをきかせる上では、マイナスの効果だと私は思う。続きよ☆
村長 ヴァルター 午後 3時 23分
☆さらに続き。今の状況は白確定以外に疑われたら。まずそいつを疑う!という状況になってるのではないだろうか?(私とニコラスを除く)それと、もう1つディーターとオットーが言ってたが、残り日数ももう少ない。だから黒を探すより、白を探すという考えでいくと、私にはレジーナは白としか思えない。
村長 ヴァルター 午後 3時 26分
考えて喋ったつもりだが正直穴はあると思う。あと16時30分くらいまでは、村の周辺をうろうろしてるつもりだ。(不審者じゃないよw)なにか聞きたいことがあればそれまでに頼む。
村長 ヴァルター 午後 3時 32分
まだ発言があるので、何度もこれも言ってるが私はニコラスが真占に最も近いと思ってる、正直仮に人狼側だとすると、仲間がこんな不安定なトークを許すだろうか?(PRって可能性もあるけどね)私はそうは思わない。途中から穏やかに話す様に諭されるはずだ。村人も必死なら、人狼も生き残るのに必死なのだよ。だがこれではミスミス的にして下さいと言ってるようなものだと思うがね。
ならず者 ディーター 午後 3時 35分
あんまり発言数ないんだがヴァルターに質問だぜ。ヴァルターはモーリッツ吊り挙げているが今の占い師の信頼度をどう考えているか教えてほしいんだぜ。話からみて真狂狼と見てるんだろうが一番考えている組み合わせを提示してほしいぜ。ニコラス>言葉に刺があるのは口調のせいだ。気に障ってるだろうが勘弁願うぜ。あえてニコラスに突っかかっていくのは他の人に判断材料を提示したかったのさ。
村長 ヴァルター 午後 3時 40分
(よーし誰もいないならおじさん頑張っちゃうゾ)モーリッツとリーザを疑う理由だが、モーリッツの黒判定出てからのCO、しかも、PRが途中から変化する。確かにPRしたままでは信用されにくいだろうが(変なPRだったし、面白かったけどねw)あまりに必死の、ミス取り替えそうと言う姿勢が、逆に胡散臭く感じてしまったのだよ。
村長 ヴァルター 午後 3時 42分
ディーター>
人狼 モーリッツ、リーザ
真占 ニコラス 
ならず者 ディーター 午後 3時 47分
ヴァルター>とすると狂人潜伏or既吊というのがヴァルターの意見になるんだな?レジーナは真だと言っている訳だしな。正直ヴァルターは白なんじゃないかと思うぜ。ヴァルターが狼ならモーリッツよりリーザを先に吊り対象に挙げると思うからだ。モーリッツで一発占い師真贋を当てようとしている姿勢を評価させてもらった。ニコラスと連携しているならモーリッツとは言わないだろうぜ。・・・ただのおもしろ村長だったか・・・
村長 ヴァルター 午後 3時 58分
【リーザを疑う理由】
モーリッツの時は穴を上げたが今度はメリットを上げる、優柔不断な村長ですw
繰り返しになるが、あの時点での両占の信頼度は高くなくほぼ、五分と五分といったところだと思う。そこでリーザが、占い対象になったわけだが、もし仮に狂人だとするとそのまま占われたほうが、村に損害を与えれると思う。(一手潰せるしね)仮に占ならあそこでCOはみなGJ出してるが、GJではないと思ってる。続くよ☆
村長 ヴァルター 午後 4時 3分
続きGJではない理由
取りあえず偽占い師2と解ってるなら、そのまま放置>翌日違う人占いましたCOでも、リーザのあの時点のポジションからすると。特に問題は無いように感じられる。それとリーザの発言に吊られるからCOしました。とあったが、狩も占3人だと守るの誰か好き嫌いで決めるしかない状況だ
3人のなかで一番信用できると思われるリーザを喰い残り2人を吊るしても狼は2日稼げたことになる。
村長 ヴァルター 午後 4時 7分
うーんぐちゃぐちゃになってきたorzつまり何がいいたいかと言うと、占い対象になったリーザがあの時点でCOするのは狼からはデメリットがない、逆に占い師だとしたら喰われる可能性が、少なくとも50lはあったと思う。それが今まで残ってるのだから、私にはモーリッツ リーザは人狼としか思えないのだよ。
村長 ヴァルター 午後 4時 10分
あと怪しいもの
【トーマス人形】あれも怪しい、あの不自然なでかさは何だ、肌に妙に光沢もあるし。材料が何かも非常に気になる。しかも初代は手足が人としてありえない本数!二代目にいたってはありえないデカさ!もしこいつが動き出した日にはこれが犯人だと私は思うよw@4
村長 ヴァルター 午後 4時 12分
あと怪しいもの其の2
【パメラの羊】これも怪しい、もうね喋るって時点で怪しい。羊の皮を被った狼という言葉どうりなら奴らが犯人に違いないぃぃぃ!
@2でした・・・
村長 ヴァルター 午後 4時 16分
時間にこれないのでこの時点で、勝手だが私はFAさせてもらう、○パメラ ▽モーリッツ 以上だ。生き延びたらこの場で、死んでたら墓の中で理由は話す。因みにどちらの対象に自分がなっても。文句は言わないので【吊り 村長】のときでも気持ちよく吊ってくれw
村長 ヴァルター 午後 4時 18分
人を呪わば穴2つ・・・
さて穴でも掘るかな・・・
少女 リーザ 午後 4時 18分
ただいまだよー。
昨日の占い師の真偽のみんなの意見を見てて、ふと折衷案を思いついたのだ。まずみんなの意見のまとめ。
断言せず:アルビン、レジーナ
リーザ真:ディーター、トーマス、ヤコブ、ヨアヒム
ニコラス真:(2狼説)ヴァルター、オットー/(1狼説)パメラ
少女 リーザ 午後 4時 19分
こうしてみると、モーリッツ真と考えている人がいなくて、私真と考えてる人が多い、またニコラス真という可能性も捨て切れてない人が多いよね。あと今日の意見ではレジーナ真と考える人が多い。
だからわたしは折衷案として、モーリッツ吊りを提案するのだ。けどこれは、レジーナを真・モーリッツを偽と決め打ちしてもらう案なので、「提案」という形にとどめさせてもらうね。ホントはニコラス吊りを提案したいけど、ニコラス真
少女 リーザ 午後 4時 19分
という人もいるからそう言うわけにもいかないのだ。
具体的にどういうことかというと、レジーナ真とすると、モーリッツを吊ることで占い師の内訳が見えてくるということ。つまり、モーリッツを吊ってレジーナが黒判定なら狼2COの可能性は残されるから占い師ローラーの可能性も考慮されるだろうし、わたし視点ではレジーナ狼が確定するから、わたしとレジーナのどっちを信用するかというはっきりとした議論ができるのだ。
少女 リーザ 午後 4時 20分
またレジーナ白判定なら占い師に狼2COの可能性を消せるし、モーリッツ狂人、モーリッツに黒出しをしたニコラスは狼で、わたしが真と考えてもらえるのだ。あとわたし視点でもとりあえずはレジーナ真と見れて一安心できるのだ(真とは断言できないけど、真に近い位置における)。狼をすぐ吊れないのは痛いけど、わたし真を決め打ちしてもらえるなら問題ないのだ。
少女 リーザ 午後 4時 21分
けどさっきも言ったけど、あくまでこれは「モーリッツ偽・レジーナ真」を決め打ちすることが大前提。
もし少しでも決め打ちはやめたほうがいいと思うならこの方法はやめるべき。わたしも誘導してるんじゃないかと思われたくないしね。
ただみんながモーリッツを真だと思ってない&レジーナ真だと思ってるみたいなので提案させてもらったのだ。
みんなの意見を聞きたいのだー。@8
少女 リーザ 午後 4時 45分
■5は上記の通りなのだ。
関連して■2の吊り希望は▼モーリッツ。レジーナが生きてるうちに吊って判定して欲しいし、どのみち明日は狼が見つからなかったら占い師の誰かを吊ることになると思うのだ。なので今日希望するよ。
■1.占い希望は●ヴァルターで。何かよく分からないので(不慣れな人という印象はないのに、人名を間違えたりとか、パメラの羊とか…わざとに見えるのだ)、占っておきたいよ。今気になる人ナンバーワ
農夫 ヤコブ 午後 4時 45分
ただいま帰還した。出ている議題に答えていこう。
■1 村長を挙げさせてもらう。
■2は保留とさせてもらおう。村長については吊る必要はないのではと考えた。発言を見る限りでも怪しいところはない気がしたしので、占いに挙げようと思った。ただ、そう考えると他に怪しいものが
思いつかないのでな…■2については保留とさせてもらう。
老人 モーリッツ 午後 4時 46分
ふぉっふぉっふぉ、面白い提案をするのぅ。リーザは…。
まず其の間違いに否を言うと、お前さん真じゃとわし人間なのに吊ると言うんじゃな?
吊り回数から見てもさほど余裕ないというのに、お前さんから見れば狼の可能性が高い旅は?
狼の可能性が高い方を吊り、残りの狼と日数を考え狂人を吊る…これが普通じゃないかの。
旅の狼の可能性が高いと言うのに、まず狂人から吊ろうとする姿勢はおかしいじゃろ。
老人 モーリッツ 午後 4時 50分
何故旅をつりたがらないか、それは旅が人間…つまりは狂人の可能性だからじゃろう。
霊が白判定すれば、リーザは偽の確率が高くなる。逆に言えば旅を後にすればいい。
自分を真だと思わせる方向に導きつつ、なおかつ真を吊り、偽発覚を遅らせる手じゃと思う。
ニコラスが真と思っている人がいるように、わし真の可能性を見ている人もおるのに。
わしだけを真否定し、先に吊らせようとする…理由づけとしては弱いんじゃないかの
少女 リーザ 午後 4時 53分
>村長
「違う人占いました」なんてやったら、それだけで疑われちゃうのだ。あとわたしがCOしたのは吊られるからじゃなくて、襲われると思ったからだよ。占い先が襲撃されるのって結構あるからね。あとはもし襲われたときに、投票COを見て皆が「リーザの行動は占い師として不自然だ」と思っちゃうのが怖かったのだ。COして説明しておかないとまずいと思ったのもCOしたほうがいいという判断の後押しになったのだ。
農夫 ヤコブ 午後 4時 53分
■3 まとめ役であるジムゾンを食べようと思った、もう一人の共有者を出そうとした、そんなところであろうと思う。ただ、この状況で襲うのはかなり確率が低かったと思うとおもうから、そこまで危険を犯す価値があったのかとは思うが。
■4 一応信用できるとは考えている。投票COとして出ているし、これまでの発言にも問題視するところはなかったように思う。
農夫 ヤコブ 午後 4時 55分
■5 むう。占い師はともかく霊は吊る必要はないように思える。偽の可能性もあるが、状況から見る限り真のように思えているしな。
神父 ジムゾン 午後 4時 55分
ちょっと見に来ました。
ニコラスの今日の発言はぐぐっと白さアップですね。リーザの提案も面白いけど、レジーナ襲撃の危険を増やすかな。モーリッツ真、レジーナ真だったらもうお手上げだね。もしリーザの提案飲むなら、纏め役は襲撃確定だろうね。どちらにしても混乱させられる訳だ。更に、モーリッツ白判定なら、占い潰せるからますますお得。これでモーリッツ黒判定だったら面白すぎだけどw
老人 モーリッツ 午後 4時 57分
あるいは…実は狼2COで旅を吊ると狼仲間を吊る事になるから、まず真のわしから吊る手とも思えるんじゃが。
しかし、旅吊りでも真の地位強化にも繋がるし、何より矛盾を押してまでわし吊りに持っていこうとするとは思えん。
じゃから…ほぼ、リーザ狼、ニコラス狂と思う事にした。
よって、現在の状況から考えるに…ぐっと宿が真に近づいた感じがするのぅ。霊判定を嫌っとるように見えるし。
さて、返事待ちじゃな@11
少女 リーザ 午後 4時 59分
>モーリッツ
「狼をすぐ吊れないのは痛いけど、わたし真を決め打ちしてもらえるなら問題ない」と明言してるよ。モーリッツに霊能白判定が出れば、ニコラスは偽だからそのあと吊ればいい。その間にわたしが占いを続けれるんだから、日数的には全然問題ないのだ。
…ってあれ?モーリッツ真と見てる人いたかな?それなら見落としちゃったのだ…ちょっと探してくるね。@5
少女 リーザ 午後 5時 10分
ざっと探してみたけど見つからなかったのだ…具体的に何処のことか教えてもらえるかな?
まあ、モーリッツが必死に否定するのもわかるのだ。この作戦だと一気に偽二人が発覚することになるからね。

…っとヤコブが来たね。ヤコブが共有者でいいのかな?この状況だとそう考えるのが自然だけど。宣言お願いするのだ。@4で静観
老人 モーリッツ 午後 5時 15分
その明言じゃが。自分真に決めうちしてと言いつつ、狼吊りは避けとる。其の時点でおかしくないかの?
真と信じてもらうなら旅を吊り黒であるかどうかが問題じゃろう。霊判断も旅吊りでも同じ事じゃろ。
これらの行動が占い師真なら矛盾しとるが、他の人はどう思っておるんじゃろうなぁ。
あぁ、パメラじゃよ。わし真とは明言しとらんが可能性は見とる。他にも明言しとらんけど捨てきってないはずじゃよ。
少女 リーザ 午後 5時 25分
もちろんわたしはニコラスをすぐにでも吊りたいよ?だけどそんなこと言えないのだ。だってニコラス真と見てる人も、わたし真と見てくれてる人と同じくらい多いんだからね。だから、「折衷案」だって言ってるのだ。
あ、ホントだ…ニコラスとモーリッツを見間違えたのだ。パメラは確かにモーリッツ派だね。
うーん、モーリッツ真と見てる人がいるならもちろんやらない方がいいのだ。別にこれだけが手じゃないしね。@3で超静観
農夫 ヤコブ 午後 5時 27分
いや、我は共有者ではないぞ。そもそもこんな共有者いるわけもなかろう。それと、保留としておいたものは夜に答える予定だ。そのころでなければ入れぬのでな。
老人 モーリッツ 午後 5時 40分
むぅ、ヤコブが共有者じゃないじゃと?灰は狭まりはせんかったか…残念じゃな。
となると誰なんじゃろうか?オットーだったのならまだましなんじゃが…そうあってほしいのぅ。
となると…現在は占3霊1白2灰5じゃな。
そして吊りは最悪最短2じゃが、今日か明日には占い吊り始めれば最短は伸びるのぅ。
出来れば偽占いのどちらかは吊りたいが…まずは灰を狭めるか否か…むぅ…もう少し考えるわい@9
木こり トーマス 午後 6時 44分
こんばんは。トーマスです。
とりあえず議題に答えましょう。
■1.●占い:パメラ
一番黒に寄せているのはヤコブなのですが、一番白黒判断つきそうに無いパメラを占い師が出来るだけ揃っているうちに占っておきたいです。
木こり トーマス 午後 6時 44分
■2.▼吊り:リーザ>ヤコブ
今日占い師吊りをするならば、リーザを。まず、占い師の中に共有者が居るかどうかの確認をジムゾン殿に取ったこと、そして今日のモーリッツ吊りの提案。この辺りに違和感を感じました。モーリッツ吊りの提案を何故黒く感じたかといいますと、今日モーリッツ吊ったとして、霊能判定を重視することになります。
木こり トーマス 午後 6時 44分
もしレジーナが狼であった場合、今の村の状況からすると真占い師リーザにとっては致命的でしょう。それなのに、自分はレジーナ真と決め打ちしていないと発言。あまりにも危機感が無さ過ぎるように感じました。よってリーザ偽の可能性を強く考えています。ただ、リーザが狼なのか狂人なのかは悩みどころではあります。占い回避をしたことは人狼っぽい。
木こり トーマス 午後 6時 44分
占い師候補に共有者が居るかどうかの確認を取ったところは人狼っぽい。モーリッツ吊りの提案は狂人っぽい。そして占い師を吊らない場合はヤコブを。ヤコブはどうしても怪しく思えます。寡黙であることを自覚しながらも特に直す様子もなし、とても村側の人間には思えません。ペーターの陰に隠れて上手く寡黙吊りを逃れた狼という印象。
木こり トーマス 午後 6時 44分
■3.狼としては共有者を襲えてハッピーですよね。しかし狩人が守っている可能性も十分に考えられたはず。GJを恐れない狼ならば何故前日にカタリナさんを襲ったのかが疑問になってきます。私はジムゾン殿が襲撃を受けたことで、やはりカタリナさん襲撃は霊能者の可能性潰しであったと考えます。つまり、霊能者っぽい人を襲って狼は霊能COをしない。そういう作戦だったのではと考えました。
木こり トーマス 午後 6時 45分
■4.とりあえずは真決め打ち。カタリナやペーターが霊という可能性も無くはないですが、カタリナは霊能者にしてはステルスが過ぎると思いますし、ペーターは寡黙すぎて信じることはできません。
■5.とりあえず霊決めうちなら今日から占い師を吊っても良いと思っています。ただし、ローラーを完遂するかどうかは状況次第であろうと思います。
木こり トーマス 午後 6時 45分
□:村<者<娘<農:■
現状のグレースケールです。ヴァルターについては正直悩みました。前日の狂乱っぷりは何なのかと。しかし、あの状況で狼が無茶をできるのか、というところで白要素にしました。ヴァルターが狼ならば素直に感心しそうな感じです。
木こり トーマス 午後 6時 45分
ディーターは後半に行くに従って扇動するような発言が多くなっているように感じているのですが、共有者がもう死んでいるのでは?という発言が秀逸だったので白要素です。その可能性は私には有り得ないもので、狼にしてもなかなか言えない発言ではないかなと。
パメラは正直ひっかかりが無いといいますか、中庸な感がするのですね。ヤコブは略。
木こり トーマス 午後 6時 59分
あとは、現状の占い師の印象も発言しておきましょう。
真:老>旅>女:偽
悩みましたが、この順番で。モーリッツが一番真に近いと思うのは、ミスのフォローが熟考されたものに感じなかったからです。私の質問をスルーしまくっているのとかですね。逆にニコラスはフォローが上手すぎる。初日の印象と結びつきません。リーザは前述の通りです。
パン屋 オットー 午後 7時 20分
残る5名の吊りと占いを行えばだいぶステルスの隠れ蓑が狭まるのも事実だな。さて、ヤコブ、リーザ、モーリッツ、私は【全員、第一声で共有者か否か述べるように云ったはずだが?】以後の者も充分、注意してくれ。特に占師キャンセル共有者宣言も普通に信用しづらい状況なのだからな。
老人 モーリッツ 午後 7時 32分
すまんのぅ…まさか、占い師まで含めておったとは思わんかったよ。では改めて言うとするの。
【わしは共有者じゃない】【わしは斜陽の占い師モーリッツじゃよ】
と言うより、わしが共有者じゃったら真っ先に名乗り出て旅吊っておると思うんじゃが。
神父さんもおらんと言っておったし…じゃから答えないもんじゃと思ってて、発言を飲み込めてなくてすまんかった。
少女 リーザ 午後 7時 33分
>トーマス
ジムゾンに共有者について聞いたのはわたしも反省してるのだ…。
だけど、レジーナ決め打ちしてないのが不自然というのは納得いかない。わたしには決め打ちまでしていいのかの判断は現時点でつかない。危機感がないと言われても、わたしは決め打ちは明日の判定を見てからでも遅くないと思ってるよ。
>オットー
あ、わたしも対象だったんだね…ごめん勘違いしてたよ。【わたしは共有者じゃない】のだ。@2
ならず者 ディーター 午後 8時 47分
すっげー迷うが・・・■1.パメラorヤコブ よくわからねえ奴を占ってほしいぜ■2.ヤコブorモーリッツだぜ。ヤコブは寡黙なくせに最低限吊られないように質問に答えている。人間ならばもう少し意見をだしてもいいような気がするぜ。コメントの時間も忙しいと言いながらポツポツあるしな。モーリッツを推すのはリーザの提案に乗ってると思われそうだが、モーリッツ真・リーザ狂の可能性を考慮した上のモーリッツ吊りを提案す
ならず者 ディーター 午後 8時 50分
る。これはモーリッツ吊ってリーザ残りでも完全に信用しない前提だぜ。どっちにしても狼1匹はつぶせる訳だ。勝利に近づくというより敗北を1日遅らせる効果があるぜ。リーザを吊ったところでニコラス狼の疑惑は消せねえのがニコラス狼派の俺としちゃつれえんだぜ。
ならず者 ディーター 午後 8時 54分
トーマスよお、確かにリーザがモーリッツ吊りを提案するのは怪しいかもしれねえ。だがリーザが黒なら3すくみを崩そうとするだろうか?今言っているとおりリーザの狂人疑惑が減る訳じゃねえ。狂人ならば狼1匹確実につぶされてしまう提案はしないと思うんだぜ。そりゃリーザの発言からしてモーリッツ人間率は高いのだと思う。しかしそれを言ってもキリがないぜ。ここは俺から見て勝負時だと思うな。
村娘 パメラ 午後 9時 1分
ただいまぁ〜!って言っても今日はまだ議題考えてないんだ。まだちょっと忙しいし。ごめんね。んでもこれだけは言っておこうと思って。【パメラは共有者じゃないよ】ええ…オットー、パメラの髪いつの間に調べたの!??全然気付かなかったよ…!!っていうか、ディーターさんパメラそんなによく分かんないやつなの?なんかショック…。
木こり トーマス 午後 9時 19分
>リーザ
ではモーリッツを吊って霊能判定が黒だったとして、あなたはそれをひっくり返して自分を真と主張する自信があるということですか?自分とニコラスを同じ程度の信頼度と評価し、モーリッツの霊能結果を見ようと主張すると言う事はつまり、レジーナの判定結果で占い師の真偽を決めてくれと言っているように聞こえました。ならば貴方はレジーナ真に賭けているのでは?
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 27分
こんばんわ。今戻って議事録読んできたところ。昨晩、ニコラスとヴァルターについて質問した件だけど、どちらもうっかりさんだったってことだね。正直、それによって感情的にはなりたくないけど、今後はしっかり頼むわよ。
16:18のリーザの意見に突っ込んでるのが、モリ爺さんだけなのがちょっと寂しいわね。はっきりいって私はリーザのあの発言から、リーザが真占い師ではないという疑惑がものすごく大きくなってきたわよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 27分
ニコラスが狼であることは確実なのに、何故モリ爺さんから吊るのかしら。霊能鑑定云々なんて言っておいて、今晩私が襲われる可能性だって十分あるし、村人からしたら私を全面的に信用できる根拠もないのだから、そんな作戦採用できるわけないじゃないの。狩人を誘導しておいて真占い師を襲撃する作戦なのかしら、いずれにしても、意図が利己的な感じがしたわ。リーザの黒度大いにアップよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 28分
で、議題返答。
■1.●パメラを希望するわ。理由後述
■2.▼ヤコブを希望するわ。これも理由後述。
■3.確定白潰し&まとめ役襲撃による混乱狙いだろうね。ジムゾンが死んでしまったのなら共有者トラップも無効になった上に、狼の共有COという隠れ蓑ができてしまったからね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 28分
■4.これは私が述べても仕方ないね。質問ご意見あったらどうぞ。私は村側の勝利に全力を尽くすからそのつもりで。
■5.占い師ローラーを初めるなら今日から始めないと間に合わないわね。その後も選択を誤れないストレスフルな毎日が続くわ。逆に灰に狼が2匹隠れていると仮定すると、パメラ、トーマス、ヴァルター、ヤコブ、ディーターの5人に対して灰占い灰吊りを徹底していってもいいかも知れないわね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 29分
その作戦途中に狼が能力者を襲撃してきたら、残りをローラーすれば良いわけだから、狼は迂闊に能力者に手を出せないと思うわ。そういうわけで前述の占い吊り希望を出させてもらったの。ちなみにパメラは現状の灰の中で最もステルス位置として好位置に付けていると思うわ。発言も発言数のわりに印象に残りづらいんだけど、個々の発言を見てると時々鋭いことを言っている。
木こり トーマス 午後 9時 29分
>ディーター
モーリッツを吊った場合、白判定が出る可能性を強く考えています。そうしたらニコラスは偽で、当然吊るでしょう。残りはリーザですが、私はどうも信頼できないんですよ。どちらかと言えばリーザ狂というよりは狼の方がしっくり来ると思っているので正直吊りたくなると思います。そうした場合、結局占い師のローラーになるわけです。ですから、判定を見るからという理由で吊りたくないというのが正直なところです。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 30分
吊りに挙げたヤコブはパメラが3d23:01でそれとなくヤコブとのラインを切りつつフォローするというような姿勢が見えたからね。寡黙吊の味付けも加えると、私の中ではヤコブを処刑してもいいと思ってるよ。
仮に、今日から能力者ローラーをするのであれば吊りは▼リーザを希望する。狼だと確信はしていないが、少なくとも真ではないと取れる発言をしている。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 31分
狼だと確信はしていないが、少なくとも真ではないと取れる発言をしている。他の2人も真占い師だとするとやや困ったちゃんだけど、今のところ私の中では最も信用度低いのはリーザね。
ちなみに灰のグレースケールを作るとしたら、
黒:パメ>ヤコ>トマ>ヴァ>ディ:白
論拠は各人の発言の勢いとスタンス。それと積極性よ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 34分
それから、共有COについての議論はもう意味がないと思うわ。ジムゾンの相方がCOしても、それを証明することはもうできない。対抗が出れば2人まとめて墓下に送れるけど、狼が共有者が既に死亡していると賭けに出て、それが成功したら、共有COを盲信してしまうと致命的ね。今後は共有者が生存していても、共有COを禁じてもいいんじゃないかとも思ってる。多少の手損は仕方ないよ。まあ、この辺はオットーに任せるけどさ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 37分
とりあえず、議論沸騰する頃にまた顔出すわね。それまでお風呂にでも入ってくるわ。一緒に入りたい人は覗き見歓迎よ。それから、この村の処刑方法が『揉み』だったことを忘れていたわ・・・。私も余裕がなくなってるわね・・・。(これもすべてモリ爺さんのせいよ・・・)@5
少女 リーザ 午後 9時 55分
何かこれ以上説明しても分かってもらえなさそうなのでもうあの案はいいのだ…。そんなに変な案だったかな…いいアイディアだと思ってた分かなりへこむよ…あれを理由に信頼失うとか…。こんなことなら素直にニコラス吊り主張すればよかったよ。何度も言うけど折衷案だったというのを忘れないで欲しいのだ。確定白がニコラスを真だと思ってる中でわたしがニコラス吊りを主張できなかった気持ちを察して欲しいよ…。
パン屋 オットー 午後 10時 10分
占師3名の中でリーザのスタンスはかなり特殊なんだよな…リーザ真とするならモーリッツは狂人確定。リーザが狼だと仮定するなら、彼女はいかなる場合においても真占師がどちらかわかっていることになる。組み合わせ表とにらめっこして、各自よく考えてみて欲しい。
老人 モーリッツ 午後 10時 12分
うぅ…レジーナよ、そんなに睨まんでも…まぁ、わしのミスじゃし仕方ないんじゃが(汗
それで、ディーターに質問なんじゃが。お前さんも何でニコラス狼と思いつつわし吊り希望なんじゃ?
リーザはまだ理由があるんじゃが、お前さんは明確にしとらん。何故わしを真と考慮してさえも吊るんじゃ。
朝ニコラスじゃったのにここで変更した理由も明確じゃないしの。って@2じゃと無理かのぅ。
まぁ、そろそろ■1、2を答えるの。
旅人 ニコラス 午後 10時 17分
発言を1回消費しても言っておきたい。能力者は主観的であるべきと考えている者が多いのだろうか。例えば「俺が真だって言ったら真なんだ証明できないけどそうなんだあいつを吊れ」と叫ぶ占い師がいたとして、俺はとても信用する気になれない。
リーザの折衷案に反対とか賛成とかじゃなく、リーザの姿勢について同意したい。能力者が他人の立場を考えたら怪しいと言っているようにも見えるが、そんなことはないと思う。@2
老人 モーリッツ 午後 10時 20分
■1、今日の占いは上記でも気になっておる●ディーターを希望する。理由は上記の事じゃよ。
リーザ真なのは村人でも思う事じゃろうが、今の状態じゃと狼側のように見えてのぅ。
■2、占い師を吊るんなら▼リーザ希望じゃよ。今日の発言などを考えて狼の可能性が高いからの。
占い師以外じゃったら…▼ヤコブじゃが、どうものぅ。明確に狼とは言えんが…発言からも判断が難しい。
老人 モーリッツ 午後 10時 32分
ディータ吊りヤコブ占いも考えたが、寡黙を占い中庸を吊ると言うのもどうかと思うしの。
ここからはグレスケの範疇じゃからそれの説明に移るわい。
■【白:木>娘>長>者>農:黒】真っ先にリーザに対して否を言う所から見ると仲間売りとも思いにくい。
これまでの行動を見ていても村人のようにも見えるしの、今のところかなり白よりじゃと思う。
パメラは初めから中庸じゃし判断つきにくいが、占い師で迷っとるのは若干白。
木こり トーマス 午後 10時 33分
>オットー
狼がまだ真占い師を特定していないという仮定に立つのなら、ニコラスは狼ということですね。私は狼が占い師ローラーをさせるつもりで占い師襲撃をしていないのではないかと疑っているので、その仮定はあまり重要視していません。確かにそこで物凄く悩みましたが。
木こり トーマス 午後 10時 34分
>ニコラス
当然、能力者は主観的に状況を見て発言すべきです。極端な話、自分が占った人をグレーとして発言する占い師は信用できません。説得の材料として客観的な事実を持ち出すのは必要でしょうが。今回の場合は、彼女が自らの希望の中に自ら確信していないことを含めているのが私にとってはアウトです。
老人 モーリッツ 午後 10時 43分
長に関しては昨日の言動は狼とは思いにくいんじゃが、RPともいえるし非常に難しい。
あとは霊CO出来たのに仮決定前から放棄モードなのも白じゃとは思うが…現在中間。
ディーターに関しては上記の理由によりこの位置に。
ヤコブは…発言数と中身の問題で狼を探そうとしているように見えん。グレスケもあげただけじゃし。
忙しいかも知れんが、白ならもう少し頑張ってもらえんと…現時点ではステルス狼と見ておるよ@4
村娘 パメラ 午後 10時 45分
ううー。今頑張って議題考えてるからちょっと待っててねー!その前にニコラスさんの今日の投票ミスについて。私のおばあちゃんが占い師をやってたんだけど、おばあちゃんの村もすっごい霧が濃くて、占いはセットできたのに、投票は何回やってもリセットされちゃって上手くセット出来なかったことがあったみたいなんだ。これホントの話だよ。だから投票ミスでは私は疑ったりしないよ。
村娘 パメラ 午後 10時 48分
あとトーマスさん午後 10時 34分それ悪いけどすっごい反論させてほしい。なんで能力者は主観的に発言するべきなの?私は主観的な意見ばかり言う能力者はハッキリ言って信用できない。主観的な発言をぶつけられてもこっちは全く理解できないよ。
すべきですって断定口調なのがめちゃくちゃ気になったから言わせてもらったよ。
羊飼い カタリナ 午後 10時 55分
どうやら最悪の事態は回避されたみたいで、良かったあ。
ポチ「まだ分からないけどな」
村娘 パメラ 午後 10時 58分
えっと能力者については昨日までとはちょっと違うの考えてるよ。私は霊能者COは2名出る可能性が高いと思ってたんだ。占い師を真狂狼と見てたから霊能者は真狼になるだろうって予想してた。それなのに霊能者COはレジーナさん一人だけだったんだよね。これはなんでかって考えたんだけど…
村娘 パメラ 午後 11時 0分
占い師COしている中に狼が2人居たから狼からは霊能者を騙る余裕がなかったんじゃないかなって。で占い師の中の内訳なんだけどニコラス真、モーリッツ狼、リーザ狼だと今は思ってる。因みにこうなるとレジーナさんは真か狂なんだけど、どっちなのかは正直まだよく分からない。今日の発言の印象的には真っぽいかなとは思ってる。って言うか私考えが揺らぎすぎだよね。ごめんね。
村娘 パメラ 午後 11時 1分
で、そんなことを言ってる合間にちょっと気になったからつっこみ。アルビンさん4D午後 1時 0分なんだけど、それじゃ確実には勝てないと思うよ。なんでかっては自分で考えてみてね。
パン屋 オットー 午後 11時 3分
【現時刻をもって共有者COを締め切り、既に死亡したものとみなす】そして【仮決定】●占い…ディーター ▼吊り…リーザとする。今日、グレーを吊って村人だった場合、明日に確実に人狼サイドを吊らないと完全敗北確定だ。これこそ3CO作戦の怖さだ。まとめ役として最悪の事態を避ける為の決定だ。詳しい決定理由に関してはこれから示す。少々待たれたし。
木こり トーマス 午後 11時 5分
>パメラさん
ぬぅ、つまりリーザの提案はパメラさん的にはセーフなわけですか?私はリーザの提案が、「自分(リーザ)はレジーナ真と決めうちすることはできないけれども、皆がそうしたいなら決め打ちしてもいい。(そしてレジーナの判定で占い師の真偽を決めてもらって構わない)」という風に感じたのでアウトと取りました。絶対に確信できている己の真偽を不確定なレジーナの真偽と一緒にするのはおかしい、と。
村娘 パメラ 午後 11時 14分
トーマスさんが今日の午後 6時 59分にモーリッツおじいちゃんは質問をスルーしまくってフォローがなってないのを白要素として見てるけど私はそれは白要素としては考えられないよ。みんなから疑われて追いつめられた人狼って印象が強い。発言を改めて見直してみるとモーリッツおじいちゃんには余裕が無さそうに感じるんだよね。おじいちゃんのこと信じたかったんだけど、ごめんね。
村娘 パメラ 午後 11時 15分
仮決定了解!トーマスさん、私はトーマスさんほどリーザの提案に違和感は感じなかったよ。
パン屋 オットー 午後 11時 17分
そして今日の午後 7時 32〜33分に一時間以上間隔を開けての同時発言。ディーターに関しては午後10時33分(リーザが占師COする前)の「今後のミスの言い訳を防いでいるんじゃないか」が引っ掛かる。きみはニコラス偽(モーリッツ真)だと信じているくせに、「言い訳を防ぐ」というのが妙だ。まるでモーリッツが故意にミスをした事を知っているかのようにも見て取れる。
旅人 ニコラス 午後 11時 18分
仮決定了解。発言数もないことだし本決定がどうあっても異議はない。判定発表順も決めてもらえるか。
あとはヤコブとヴァルターの処遇を考えてあるのだろうか。このまま残すとすると厄介な存在になると思う。
トーマスは回答ありがとう。俺はどうも根本的に解っていないようだが、とにかく勉強にはなった。@1
村娘 パメラ 午後 11時 20分
ホントはまだモーリッツおじいちゃん真、リーザ狂、ニコラスさん狼の説も考えてるんだけど発言の信用度と今日霊能者が1人しか出なかった違和感から今はこんな感じで考えてるよ。
老人 モーリッツ 午後 11時 22分
【仮決定了解じゃよ】わしの希望通りじゃし問題はない。
理由についても聞いてからじゃが、まぁ言ってくれるんじゃし大人しく待とうかのぅ。
ついでに発表順番も書いておいて貰えると助かるわい。
パメラは…なるほどのぅ、そこらへんは質問を返す余裕がなかったのと堂々周りになるので答えんかったんじゃが。
今からでも返答すべきじゃと言うなら返答するんじゃが、どうじゃろうか?
村娘 パメラ 午後 11時 22分
う…これ消えてた。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
ニコラスさんは初日のはともかくそれ以降は割と冷静な発言が多く見られる。開き直ってるのがちょっと気になるけど…。リーザは昨日までは襲撃されるのを恐れてCOした真or狂と考えてたんだけど2名の占い師の信頼度があまりにも低かったため、3人目として出ても充分に信頼を得ることが出来るだろうと考えた人狼だと思う。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 23分
【仮決定了解よ】
ちなみに、パメラの体重が57kgまで落ちてるわね・・・。最近あんまり食事が出てきてないから、激痩せしてるみたいよ。
少女 リーザ 午後 11時 24分
ちょっとその仮決定待って、最悪の事態を避けるって全然避けれてないのだ!本当に考え直して欲しい。お願いだからわたしに最悪あと一日でもいいので生かしてください。今日は他の占い師を吊らないうえでわたしをもっとも黒く置いたままでも構わないので。ここで吊られたらホントまずいのだ。
お願い、あと一日質問責めされても何でもいいから、明日の判定を残したいよ。
@0だけどちゃんといるからね
村娘 パメラ 午後 11時 25分
あ…おじいちゃん…。うん。それじゃ余裕あるならおじいちゃんのお話聞かせてほしいな。ごめん、わたし今日すっごい乗り遅れてるね…。
木こり トーマス 午後 11時 26分
【仮決定了解】しました。
>パメラさん 了解しました。
>ニコラス
私も勉強になりました…と言いたいところですが、その台詞はエピローグまで取っておきます。
>モーリッツ 今からでも返答してください。
パン屋 オットー 午後 11時 28分
うわ…発言が1個消えてるし…orz まず、ニコラスが八方から攻撃を受けているのに対して、リーザとモーリッツには同調が多く見られる。初日のニコ占い、二日目の私占い、そして先ほど述べた今日の同時発言、だ。さらにリーザ二日目午後 9時 31分の発言で「ニコラスが狂人の可能性が高いと思っている」これはおかしい。リーザが真なら即座にモーリッツが狂人である事が分かっていたはず。
村娘 パメラ 午後 11時 28分
レジーナさんパメラの体重落ちてるってよく分かったね。ちゃんとダイエットしてるんだからね!ふふーん。
村娘 パメラ 午後 11時 31分
■1.●村長さん 昨日の夜のパニックっぷりがみんなから怪しまれて暴挙に出た人狼に見えた。なんて言うのか…ここまで来たらもう怪しさ全開にして怪しすぎるから人狼じゃないって思わせようとしたのかなって…。あと投票ミスなんだけど言い訳を見てるとちょっと苦しい気がしたんだ。わざと違う人に投票して霊能者騙りもそのままステルスもどっちにでも対応出来るようにしたんじゃないのかなって。
村娘 パメラ 午後 11時 33分
これは今は私の中で薄くなってるけどモリ真、リーザ狂、ニコ狼だった場合の推論ね。■2.占い師からなら▼モーリッツ
私が今、真だと見ているニコラスに黒出しされている占い師だし。処刑するならモーリッツおじいちゃんからかな。グレーからなら▼ヤコブ ディーターさんもトーマスさんも私から見るとやっぱり白く感じるんだ。あんなに寡黙な狼なんて居ないとは思ったんだけど、ヤコブはグレーの中でもやっぱり白印象が殆ど無い
村娘 パメラ 午後 11時 35分
■3.襲撃に関しての考察
神父さんが襲われたのは、共有者の相方を表に出すためだったんじゃないのかな。共有者が潜伏していると偽占い師は易々と黒判定を出せないと思うんだよね。その証拠に今日アルビンさんは白確定になった。共有者トラップを恐れたんじゃないのかな。明日以降は黒判定が出る可能性がすっごい高いと思うよ。
パン屋 オットー 午後 11時 37分
それから私に情で訴えても無駄だ。私の考える最悪の事態とは、今日、明日と人間を吊ってしまう事だ。それから、明日も占師ローラーを続行する。それで6日目終了という最悪の事態は避けられる。私が死んだならアルビンに全権を委託する。この国では狂人が囁けない以上、まとめ役になったところでたいした事はできない。
ならず者 ディーター 午後 11時 38分
【仮決定了解】リーザ>これは覆らないぜ。これからは占い師より霊能者を信じていって欲しいと願ってるぜ。恐らく俺が食われると予想して遺言しておくな。まずニコラス・パメラだがリーザを擁護しながらリーザ狼と唱えてるのにすごい違和感があるな。パメラの吊りは明日挙げておくな。もし明日俺が食われてリーザ白ならニコラス吊りを進言するぜ。それから狼2COはやはり俺には納得いかねえ。俺が食われた意味をよく考えて欲しい
村娘 パメラ 午後 11時 39分
■5.各能力者の処遇
ローラーを考えているのなら今日から占い師を吊っていくべきだし、グレーの中には狩人も多分居ると思うんだ。間違って狩人を吊ることは避けたいから今日は能力者を吊るべきだと思うよ。占い師3人の中に2人狼、グレーの中に1人狼と私は予想してるしそれなら占い師から吊ったほうが狼を吊れる可能性も高くなるんだよね。レジーナさんは狂人か真霊のどっちかだと見てるから吊る必要は無いかな。
老人 モーリッツ 午後 11時 42分
わしが真で設定ミスし占い候補である状況から見て、COせんとまずいと思ったんじゃよ。
まず占いミスで旅が不明、もしCOせずに襲われては旅白となりえ危険なため。
次に一巡前にCOしたのは、昨日盛んに旅が黒CO出しについて言っていた事への危惧。
旅自身がCOするとは思わんかったが、狂人がCOする可能性は十分にあると思えた。
そして黒COされた状況でCOしては、皆はその占い師をほぼ信用せんと思えたため。
行商人 アルビン 午後 11時 45分
ただいま戻りました。結局共有者COはなかったんですか・・・
【仮決定了解です】今日から占い師ローラーということですね。
議事録読んできます。
パン屋 オットー 午後 11時 46分
本決定を30分には出したかったが、反応も見てみたい。★0時本決定とする。ディーターが何故そこまで喰われると確信を持っているのか知らんが…。レジーナが真霊能者だとするなら贋占師も安易に虚偽の判定を行いづらいという抑止効果がある。占師に狂人がいるか、ペーターが狼でない限り、狼にも真か狂人かは分からないはずだろう。
木こり トーマス 午後 11時 50分
>ディーター
何故自分が確定白や能力者よりも食われやすいと考えているのですか?それともそれは少ない可能性を考慮した上での遺言ですか?私などは自分が襲われると全く考えていないのですが。むしろ襲ってくれたら灰が狭まって嬉しいぐらいです。
木こり トーマス 午後 11時 50分
>モーリッツ
なるほど。申し訳ないですが、実に胡散臭いです(笑)。黒判定の後にCOしようが先にCOしようが、疑われるのは間違いないです。何故ならあなたが狼なら事前に黒がでるのは分かっていたはずですから。それはともかく、返答ありがとうございます。
村娘 パメラ 午後 11時 54分
ディーターさん、リーザ擁護ってどの辺だろ。今日のリーザの提案に対する私の反応かな?私は狼だと思ってる人のことでもきつくあたったりしたくないんだよ。
おじいちゃんありがと…。でもそれ前にも聞いたことあるような気がする。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 57分
>トーマス23:50
モーリッツを狼だと仮定すると、リーザの行動に矛盾が出てくるよ。黒判定即COしてないからねぇ。つまり、ニコラスを真だと見るならば、モリ狂、リザ狼という風に一義的になるね。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 3分
何言ってるんだあたしは、ニコラス真ならば、モリ狼でなければおかしいね・・・。何打この矛盾。少々お酒を飲みすぎたかしら・・・。自己嫌悪だわ・・・。
神父 ジムゾン 午前 0時 5分
ふ〜、共有者語りでなくて良かった〜
今日一日ドキドキしてたよ〜
このままオットーが纏め役なら安心できそう。オットーには迷惑かも知れないけど。
今日リーザ吊りは正解だと思う。占いが無効になると言われるかも知れないけど、グレー吊りで村人は吊れないから。そうすると、昨日のヨアヒム吊りはやっぱりミスかな〜
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 7分
ニコラスを真だと仮定すると モーリッツ狼、リーザ狼または狂人
モーリッツを真だとすると、ニコラス狂人or狼、リーザ狂人or狼。
ただし、ニコラスが狂人だとするとリーザが前面に出るメリットが少ないので、リーザ狂人と考えるのが自然か?
リーザ真だと考えると、モーリッツ狂人、ニコラス狼。というのは確実に一義的になる。こんな感じかねぇ。@1
パン屋 オットー 午前 0時 8分
【本決定】変わらず。それから明日の方針として【モーリッツを吊る】と宣言しておく。ニコラス真と判断するものだ。アルビン初日の「第一発言者、ゲルト占いはまずいかな」を元に狼側がゲルト占い作戦を思いついたのではないかと推理しているぞ。
パン屋 オットー 午前 0時 12分
嫌になるくらい発言がすぐ消えるな。たちの悪い事にきちんと反映されたように見えて消えている…
>レジーナ
占師の組み合わせに関しては私の午後 2時 23分 の表を見てくれ。リーザ真だとするならモーリッツ狂人しかありえないのだよ。
老人 モーリッツ 午前 0時 12分
【本決定了解するのぅ】じゃけど其の宣言は異議ありじゃな。
とりあえず発言数も足りんし、明日また答えんとのぅ…さて、答えに関する反応への返しじゃが。
まぁ、あの間で冷静に判断出来た訳じゃないし。言えば怪しまれるだけじゃったから言わんかったんじゃよ。
じゃから言ったじゃろう?堂々周りじゃと…わしの失敗は説明出来ん話じゃしなぁ。
まぁ、後COよりは先COの方がまだましじゃと分かって貰えたらいいんじゃが…
旅人 ニコラス 午前 0時 13分
リーザ吊り、ディーター占い、リーザ吊り、ディーター占い、リーザ吊り、ディーター占い、リーザ吊り、ディーター占い、リーザ吊り、ディーター占い、リーザ吊り、ディーター占い、リーザ吊り、ディーター占い、リーザ吊り、ディーター占い、リーザ吊り、ディーター占い、リーザ吊り、ディーター占い、リーザ吊り、ディーター占い。
本決定了解。発言できないがこのまま在席している。@0
木こり トーマス 午前 0時 14分
【本決定了解】しました。
明日は早いので、申し訳ないですが今日は寝ることにします。今日はトーマス自動人形(1/1スケール)を用意しておきました。勝手に動いたり喋ったりしますが、温かく見守ってあげてください。
パン屋 オットー 午前 0時 15分
結果の発表順まで消えてやがる…
レジーナはいつでもいいが、早いに越したことはない。占師に関してはモーリッツ→ニコラスの順で頼む。以後、私は発言しないが、万一を考え、1コメントだけ温存しておく。
行商人 アルビン 午前 0時 15分
【本決定了解です】
リーザ真なら明らかにニコラスが狼なのに、妥協案として狂人のモーリッツ吊りを主張するのはやはりおかしいと思います。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 18分
【本決定了解したよ】
あらあら、オットー、霊能者たる私がアナタを困らすような発言をしてしまってごめんよ。ちょっとお酒を飲みすぎたみたいだよ・・・。とりあえず、更新後にリーザが人間か人狼かを発言するまでは頑張るよ。なに、多少酔っていても大丈夫。私の霊能鑑定力はそんじょそこらのいかさま占い師なんかよりよっぽど信用してもらえると思うよ。@0
木こり トーマス 午前 0時 19分
やあ。オレ、トーマス人形!
この村の嘘を暴きにやってきた自動人形さ!
嘘つきはどこにいるのかにゃ〜?@0
ならず者 ディーター 午前 0時 20分
【本決定了解】すまねえ。こっちが本線だな。生かされてニコラス・モーリッツ黒判定で俺を吊りに持っていく戦術だ。俺がリーザ真支持派なので白確定すると思い込んで食われる第一候補と思っちまった。あくまで俺はリーザが真だと思ってるからそうくる可能性が一番高いぜ。明日もし生きてたらいくらでも質問に答えさせてもらうぜ。オットーの言うとおりモーリッツを吊っておけば最悪明日の負けはねえ(よな?)それで頼みたい。
神父 ジムゾン 午前 0時 26分
今日の襲撃はレジーナ→オットーでしたいでしょうね〜
でもレジーナは護衛が付くだろうから、オットーか無難にアルビンかな?
昨日私を襲撃してくる人狼だし、GJ覚悟でレジーナ襲いそうな気もするけど・・・
レジーナ、オットーが無事でありますように・・・
村娘 パメラ 午前 0時 27分
本決定了解だよ!オットーお疲れ様☆
あれっトーマス人形だ〜。でもなんか…リアルで怖い…。って言うか私みんなから相当疑われてるみたいだね…。明日はもっと頑張るね。出来れば私のどこが変か教えてくれるとありがたいよ。なんかみんなの見てると具体的にどこがおかしいってのがあんま無いみたいだし…。
老人 モーリッツ 午前 0時 35分
ディーター…事前に言うのは、狼が回避のための伏線はりに見えるんじゃけど。白だといいのぅ。
まぁ、今日からは占い師は襲わんじゃろうて…吊りの一手を減らす事を狼自らするとは思えんからのぅ。
リーザ黒判定が出ればまだ信頼におけるじゃろうけど。
それと順番は了解じゃよ、あまり待たせんように言うわい…ちょっと不公平じゃと思ったのは秘密じゃよ?
さて、椅子でゆっくり待とうかのぅ(レジーナに腰掛け@0
村娘 パメラ 午前 0時 36分
あ、議事録見直してみたんだけど、積極性が無いとかとりあえず印象が薄いみたいだね私…。うーでもそれって私の性格だからなぁ…直しようがないって感じだよ…。でも、明日はもっと目立てるように頑張るね。
青年 ヨアヒム 午前 0時 51分
ただいまー。今日は遅くなっちゃったよorz
いまから今日の状況みてくるねー。
羊飼い カタリナ 午前 0時 53分
今日の襲撃誰なんだろうね・・・
神父 ジムゾン 午前 0時 56分
ヨアヒム、カタリナこんばんは〜
私はオットー襲撃を予想してます。
狩人がペーターじゃなければ流石に護衛しているでしょう。
アルビンはあんまり纏め役したがって無いし、議論が安定しないかも・・・
青年 ヨアヒム 午前 0時 59分
カタリナさん神父さんこんばんは〜
ようやく今日の議事録を読み終えました。色々と複雑で、流し読みしただけだと全部理解できてないけど(涙
次の日へ