D274 怪しげな村 (4/11 午前 2時 30分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
少年 ペーター は パン屋 オットー に投票した。
少女 リーザ は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー は 少年 ペーター に投票した。
農夫 ヤコブ は パン屋 オットー に投票した。
村娘 パメラ は パン屋 オットー に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は パン屋 オットー に投票した。
木こり トーマス は パン屋 オットー に投票した。
ならず者 ディーター は パン屋 オットー に投票した。
老人 モーリッツ は 少年 ペーター に投票した。

パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ 午前 2時 30分
ならず者 ディーター ! 今日がお前の命日だ!
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、少女 リーザ、農夫 ヤコブ、村娘 パメラ、宿屋の女主人 レジーナ、木こり トーマス、老人 モーリッツ の 7 名。
村娘 パメラ 午前 2時 33分
ディタ南無。
オレの赤ログ読み返したらディタ発言数少ないとか言いすぎだな。
すまんかった。
少女 リーザ 午前 2時 33分
あぅぅ…やられちゃったの…(ぐすっ)
言うまでもないけど、おねーちゃんは人間だったの…。ディーターさんがやられちゃったのっ(うわわーん)
あと1人まできているのに…(ぐすっ)
少女 リーザ 午前 2時 37分
今は…休む事にするの…(ぐすっ)
それじゃまたね…ばいばい…。
村娘 パメラ 午前 2時 38分
むぅ、密かにエピ突入してないかと思って起きてたんだが…そんな事はなかったか。

んで、ディタが無残な姿にされたか。そして、爺ぃの護衛先投票はペタか。
とりあえず、今日は寝るぜ。
村娘 パメラ 午前 2時 40分
今日の襲撃予定は一応コブ平で考えておこっと。
老人 モーリッツ 午前 2時 51分
ワシも気になって起きておったが、人生甘くは無かったようじゃの。
ワシを吊る前提で議題を進めてもらって構わん。ワシからすれば、残り3人ローラーすれば勝ちじゃが、信じる者はおらんじゃろう。それに、信じてもらえるなら、最後まで迷わずに信じる事ができなければならぬしの。
じゃから、ワシの考察をするならば生かす事を前提で考察して欲しいの。
老人 モーリッツ 午前 2時 56分
ワシがワシとオットーとについて言う事は最早無駄な事と思うておる。ワシが主張する事は皆ももう分かっておるじゃろ。ワシに質問するならワシの行動理由を聞いて貰うくらいしかないじゃろう。
昨日も言ったがもう一度言っておく、ワシを吊っても明日はあるんで、議題の中心は灰3人についてでやって欲しいぞい。
老人 モーリッツ 午前 3時 31分
一応、ワシが真じゃと信じてもらうための努力は諦めないつもりでおるが、正直言って、狂人疑惑は消せても狼疑惑まで消せる自信が無い。
とりあえず狂人疑惑消しじゃな。
昨日も挙げたが2D22:06発言で同時COと突然死のデメリットについて話しておったじゃろ。アレ実は穴を作っておった。実際は同時COと『初日』突然死のデメリットなんじゃ。
老人 モーリッツ 午前 3時 32分
2日目の突然死じゃと自分が能力者として自覚しながら突然死した事となり、そこを疑うには無理がありすぎるからの。
あと暫定まとめ役案じゃがワシは初日に白側に行きたくなかっただけじゃ。自分で自分は守れんからの。白側に行くなら2日目以降と思うておった。
老人 モーリッツ 午前 3時 35分
狼疑惑消し…じゃが、裏を返せば何ともならんと思うので言うだけ言うの。
ワシが狼じゃったら、3日目のアルビンとの対峙は無理があると思うとる。トーマスとオットーを説得しかけた時にアルビンの言いがかりじゃ。ワシを売ったり、ワシがアルビンを売るにはリスクが高すぎると思うぞい。
老人 モーリッツ 午前 3時 56分
とりあえずは、こんなところかの。そろそろ寝させて貰うぞい。
次は鳩か夕方頃には顔を出せるとおもうぞい。@14
少年 ペーター 午前 7時 16分
おはようっす!
・・・まぁ、当然と言うか何と言うか・・・終わらんわな・・・俺はTVなどはどうでもいいんだが・・・映りたがり程早く死ぬ法則なのか?(マテ
少年 ペーター 午前 7時 19分
さて、今日の議題だな
■1、今日の吊り希望を自分の推論と共に出して欲しい。
これだけだな・・・襲撃理由なぞ白確定で狩人との読み合いだったしな・・・ディーターの考えが危険だったって可能性もあるが・・・まぁ、順当な白確定減らしだと思ってるぜ。
夜にまた来る。
老人 モーリッツ 午後 1時 24分
鳩で失礼するぞい。ペーターの議題だけじゃったら、ワシを挙げて終わりそうじゃから追加議題を出しておくぞい。
■2.灰3人の印象と質問・疑問・不信点
明日があるのを見越して今日から考えて貰いたいぞい。
村娘 パメラ 午後 2時 28分
おっす。今日はまだ随分静かだな。考えてみりゃ最初の半分ほどの頭数しかいねぇもんな。

んで、まずグレースケール出しとく。オレから見ると灰が2人しかいねぇので、あえて爺ぃも含めて、狼の可能性高ぇ順を考えるぜ。
■ 白【 宿>老>木 】黒
爺ぃが真という証明は今後付く事はねぇ。ただ、偽だとしても狼ではなく狂人の可能性が濃厚だと思うぜ。
村娘 パメラ 午後 2時 28分
狩人対抗COなんてしたら、両吊りの危険の方が大きいのに、狼がノコノコ出てくるとは思えねぇ。それに昨日のCO後の発言を読み返すと、どうも吊られる事を望んでいる雰囲気に感じられるんだよな。以上の点から爺ぃが偽者の場合、狼ではなく吊りの手数を消費させようとした狂人だと推測出来るぜ。ただ、今日の発言を見ると多少生き残りの道を探っているようにも見えるんだがな。
村娘 パメラ 午後 2時 29分
んで、女将に関しては相変わらず狼の可能性が低いと思うぜ。もう何度も言っちまっているが(5d22:27、5d22:28)で述べたように、2日目の非能力者COは吊り回避出来る狼にしては不自然。計算してやったならスゲェが、女将はそういうタイプじゃなさそうだ(失礼)またアル狼に、村長狼と全く同じく2日間連続で吊り希望を出しているのも、女将が狼なら不自然。以上により、女将狼の可能性は非常に低いと考えてるぜ。
村娘 パメラ 午後 2時 30分
トマに関しては、女将か爺ぃが狼というのがちょっと考えづれぇのと、ここまでの吊占希望を見ても、アル・村長との関連を薄く保っているように見える事から、一番狼の可能性高ぇと判断したぜ。
■1:上記により今日の希望は
▼【墨汁 トマ】を挙げるぜ。
真偽不明の爺ぃと迷うところではあるのだが、より狼の可能性高く思える灰吊りを希望しとく。
村娘 パメラ 午後 2時 30分
そろそろいくぜ。時間ねぇから、爺ぃの議題はパスしとくが、大体今までの発言で答えになってかな。
んじゃな。

…ああ、そっか、今日静かに感じられるのは、オトがもういねぇからか…(とぼとぼ)
村娘 パメラ 午後 2時 33分
わん、わん♪

今日はホントに静かだ。
墓下は楽しいのかな。
村娘 パメラ 午後 2時 34分
今日の襲撃予定 コブ平で。
老人 モーリッツ 午後 3時 18分
言い方が悪かったかの…。狼疑惑はいくら拭っても被せれるから拭えるだけの自信が無いんじゃよ。狂人疑惑なら拭える自信はあるぞい。それにあまり聞く耳をもってもらえんじゃろうしの。

ペーターを守っておったのは今後、考えが流されない者を守っておったからじゃ。今後においてもペーターは残しておきたいからじゃな。
意図的襲撃ミスがなかった理由を考えてみたが、やって今日ワシ吊られずGJされたら詰みじゃからと思う。
老人 モーリッツ 午後 5時 16分
議題回答じゃ。
■1一応ワシ以外で答えておくぞい。ああ、何度も言うが、ワシを吊らんのなら様子見はやめてくれ。信じるなら最後まで信じて欲しいぞい。
▼トーマス(次点パメラ>レジーナ)
何度か議事録を読み返した結果、パメラよりレジーナのが白く思え、トーマスは疑問がまだあるからじゃ。
それぞれの考察結果というか議事録を読み返していて気づいた点や疑問をそれぞれ挙げるぞい(■2じゃな)
老人 モーリッツ 午後 5時 18分
>トーマス:積極的なのか慎重なのかよく分からん。ただ、疑念を吹っかけるのには長けておると思う。
トーマスの考える『狼を探す努力』とは何じゃ?3・4日目に挙げておるが、おヌシの言う努力の定義を知りたいの。
あと、暫定まとめ役を否定する理由に、パンダ時や占吊の対策とあったが、それがまとめれん者が立候補するのは無いと思うんじゃが何故あそこまで心配しておったんじゃ?
老人 モーリッツ 午後 5時 20分
>レジーナ:発言からすると一番白っぽい。2日の遺言は村人らしすぎる。狼じゃったら能力者となる準備をすると思うの。それに2日目3日目共にアルビン狼を挙げておるのも白っぽく、3〜4日目からは考えなどもしっかりしていると思うた。マイナス点はやはりリーザ狂人説じゃろう。急に皆の不安を駆り立てた理由が知りたいの。
>パメラ:大体3日目から白く感じ出した。(続く)
老人 モーリッツ 午後 5時 22分
レジーナを村人COっぽくした一因でもあるの(神父もじゃが)。引っかかるのは初日2日目に連続して村長占いな事。騙占の誘導かと思うた。

こんなところじゃな。思えば、ワシ自信の人狼疑惑や狂人疑惑を消すよりもオットー狂人を立証すれば済むんじゃったな…。@8
老人 モーリッツ 午後 5時 44分
オットー狂人立証
昨日言ったのを繰り返すが、ワシの言葉(2D21:56〜22:06)を信じてCOせんかった狂人じゃな。ヨアヒムが来た事にも気づけてなかったしの。
それに(2D20:37)では戦法を聞いてきた様じゃな。オットー内でワシ狼と思うておったのかもしれんの。
これも昨日言ったが、あのデメリットは前提条件が違うから2日目突然死があってもリーザを疑う者を怪しく見れるトラップでもあったんじゃよ。
老人 モーリッツ 午後 5時 49分
ワシが言えるのは、これでもう殆ど言ったと思う。
ワシを信じて貰えるなら灰ローラーで勝ちじゃ。狼かと不安に思うなら吊って貰ってええと思う。
守護先発表で間違えたのは本来あってはならぬ事じゃから申し開きしにくいが、ワシは本物じゃ。

後の発言は質問された時と仮決定・決定時分に残しておくぞい。@6
木こり トーマス 午後 6時 40分
■2:お爺さんを加えたグレスケとしては【白:老>娘≧宿:黒】といったところかしらね。各個に対しては・・・
レジ:あまりパッとして意見が印象になくて白くないと同時に黒くなかったから今まで白よりには見ていたけれど、昨日のヨアヒム霊能者発言等撹乱目的にしか見えない発言も見られたことでグレスケ最下位へ。パメラは村人CO的なアレから人狼の可能性を低く見ているがそうでもないと思う。(続く)
木こり トーマス 午後 6時 42分
もしも騙りに自信のない人狼BBS自体にさほど慣れていない人狼であれば、能力者COよりも村人COの方が生存率は高い。自信もないのに能力者COしてボロ出して吊られたりするならば、直接占われずに勝手に他者が白と予想してくれる村人CO&初心者RPの方が適切。つか前の村にも居たし。
お爺さん真と読んで、精々あっても狂人と思うアタシにとってはレジーナ狂疑惑は限りなく薄いので一番黒そうなイメージ。
木こり トーマス 午後 6時 42分
パメラ:大体正論っぽいものを上げていたし比較的白よりには見ていたわね。しかしアルビンの遺言「ラインを読んでください(意訳)」をそのまま阿吽の呼吸で鵜呑みにしてアタシを吊り希望に出したり、自身は人狼片方にだけ接触して人間にも幅広く希望を出していたりと人狼側が用意してきたミスリーダーとしては完璧な位置取りにも思えるわね。
木こり トーマス 午後 6時 43分
モリ:昨日までは疑っていたものの狩人としてみれば過去の言動に納得のいく部分も多いので真と読むわね。狩人COの下準備をする人狼はそうそう居ないと思うから人狼側としても狂人どまりね。投票COに狂人が混ざらなかったあたりから狂人が狩人、あるいは共有者騙りを狙っていたという線は完全には払拭は出来ないけどね。
木こり トーマス 午後 6時 43分
■1:■2の考察より今日の吊り希望は▼レジーナ。レジーナとパメラは人狼側のスタンスとしては共に一理ある行動なので甲乙付け難かったけどより黒度の高いレジーナを優先。お爺さんは吊るとしても明日でよさそう。
それとお爺さんからの質問にも答えましょうかね。他の人のアタシへの疑惑はアタシがステルスに見えるということと、人狼の行動からの邪推、他者との比較でしかないから弁解の余地すらないけどね。
木こり トーマス 午後 6時 43分
> 1718 「『狼を探す努力』とは何じゃ?」
アタシは「努力」という言葉は使ってないわね、言ったのは「姿勢」。定義付けるのなら方針であり思惑。お爺さんのアタシが疑問視していた占い&吊り希望理由は積極的に黒を狙おうというものではなく、またその判定結果から何か情報を得ようという思惑が見えなかったわ。言わば「下手な鉄砲数打ちゃ当たる」的な方針に思えて、そこからどう次に繋げていくのかが曖昧だったわ。
木こり トーマス 午後 6時 43分
> 1718 「暫定まとめ役をあそこまで心配したか」
まとめ役としての技量に関しては立候補者にそれが著しく欠ける心配はしてなかったわ。けど白黒判定により暫定が続くことによって人狼が積極的に暫定に立候補することで、村に有利な者が人狼の意図によって簡単に吊りや占いに持っていかれたわ。占いに挙げて白確なら襲撃しやすいし、白黒なら吊れるしね。(続く)
木こり トーマス 午後 6時 44分
更に人狼が早々に共有者や狩人の予想が付けばそこを狙われただろうし。白確定していない者の死者を相方にしての共有者COは真であっても信用度は微妙だわ、狂人や人狼の対抗で拮抗以下にされかねなかったわ。
それらの危険性があるのならば共有者1COの方が安定しやすく、それを強く推して危険性の高いほうを憂慮するのは村人側の勝利を願えば当然じゃないかしら?
少女 リーザ 午後 7時 37分
こんばんは、リーザですっ(あせっ)
体調は悪いのけど、色々考えて発言しないといけないのっ(あぅぅ)
■グレースケール■
●トーマスさん>伯母様>おじーちゃん>おにーちゃん○
個人戦になっている為、それほど大きな差は感じれないの…(ぐすっ)ただ、狩人残して灰ローラーを逸早く提案、強く望んだパメラおにーちゃんは人間に一番近いと思いましたっ(あせっ)トーマスさんは多忙だった為に、返答が遅かった事があるけ
少女 リーザ 午後 7時 38分
返答が遅かった事があるけど返答に対しては矛盾は見あたらないの…。考え方の違いは1coとかであるのですけど…(あせっ)そして横並び気味なこの状況になると伯母様も吊り候補としないと、村人coと捕らえて保留して、放置で負けは村のみんなに申し訳立たないの…(ぐすっ)村人coは理論とは別のファクターだから、これで負けるのは納得出来ないの…。みんなは意見…理屈で闘っているから…(リーザだけは除く)
少女 リーザ 午後 7時 39分
今はお薬飲む為に起きてきたのっ(ぐすっ)
頭ズキズキして考えるのも纏められないので、もう少しゆっくり休んできたいですっ(あぅぅ)22時以降に頑張って戻って来ます…。それじゃまたね…ばいばい…。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 7時 55分
今もどったよ。実質これで終わらないとなると・・・かなり困った状況だと思うね。
議題に答えるよ。
■1、▼トーマス
これはあたしが上げられたからではないよ。議事録もいろいろ見てみたけれど、これといった怪しい点は見当たらない。
狼である村長とアルビンとのつながりも見当たらない。白くて逆に怪しい気がするよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 1分
パメラもトーマスも言っているけど、じいさんは狂人のような気がする。ローラーを望んでるふしもあったし(実際は違うのかもしれないけど。)
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 5分
■2、白【 娘>老>木 】黒
昨日とあまりかわらない気がする・・・
固定概念が強いのかねぇ・・・
パメラ>発言がかなり的確なイメージ。
割と全体を見ている感じ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 7分
モーリッツ>白くもなく黒くもない、中庸な感じ。ローラー希望なところだけを見ると、道連れを狙った狂人な気がする。
>トーマス
気になっているのだけど、何故かモーリッツを執拗に占い希望、吊り希望にあげている気がする。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 9分
それと、昨日の5D0956での意見と、夜の意見とでは吊り先があたしにうつってるんだが、何か意見の違う発言でも見つかったのか、それとも誤解を生む発言があったのかと気になってるよ。
農夫 ヤコブ 午後 8時 15分
グッイ〜ブニ〜ン♪ようやくここに来ることができマシタ。
…ミス・オットー…墨汁姿はかわいそうだけど、この位ですんでよかったデス…やっぱりガールだからディレクターサンも手加減してクレタのカモ?…でもその分ディーターサンがこ、こんな姿に…!これは一部モザイク決定デスネ…さすがにこっちのネタに走るのは番組的にどうかと…(目を背ける)
農夫 ヤコブ 午後 8時 16分
議事読んでキマス。最初の日から読み直すツモリなので、意見を言うのがちょっと遅くなるカモしれないデス。
じっくり考えマス。
木こり トーマス 午後 8時 46分
> レジーナ 2007 「何故かモーリッツを執拗に疑った」
アタシとしては何故「何故?」と思われるかが不明だわね。以前にも言ったけれど他者に大きな印象値の変動が無い状態でコロコロ占い&吊り希望を変える理由はあるのかしら?お爺さんへの疑いの理由と継続した理由に関してはこれまでのお爺さんへの質疑応答で述べているので割愛させてもらうわね、同じ事をまた全部書き直すのは発言数の無駄だわ。
木こり トーマス 午後 8時 47分
> レジーナ 2009 「昨日の朝と夜で希望が違う」
五日目の朝は正直細かくログを読む時間がなかったのでほぼ四日目朝までの心象が移行した形でのグレスケだったわ。しかし夜に見直すと今日のアナタの印象に書いたように視野が広いというよりは混乱を招くだけのリーザ偽疑惑を出すなど人狼側の印象がしたわ。だからアナタとオットーが狼狂の組み合わせが高いと推察してアナタの名前も挙げさせてもらったわ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 55分
>トーマス
考え方は人それぞれだしね。トーマスがそういう意見だってのなら、あたしにそれがわからなかったってだけさね。あたしにはその一貫性がないからね・・・見習いたいところさ。希望が違うことについても了解したよ。いうことがコロコロかわるのは、自分の意見に自信がないだけさね。
まぁ狂人か狼と疑われるのはしょうがないと思ってるよ。自分の考えが正しいとも思えないしね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 57分
ただ、あたしはあたしなりのやり方で自分の考えを述べているというだけのことさね。トーマスや他の皆が納得するかどうかは別としてね。あたしはあたしなりに村の行く末を案じているのさ。
少年 ペーター 午後 9時 55分
やっと帰れたぜ・・・
俺の希望は後で言うし、まずは皆の意見を聞きたいかな?
農夫 ヤコブ 午後 10時 16分
UUmmm。難しいデス。
一応希望を言うと、墨汁▼ミスター・パメラ デスね。
グレースケールは、
黒●パメラ>トーマス>モーリッツ>レジーナ○白
だと思ってマス。
農夫 ヤコブ 午後 10時 22分
ここ数日の議事を読み直してみマシタ。
ミスター・パメラはかなり鋭い人だと思いマス。言ってることも的確デス。だからこそ、単なる村人ではないのではないカ、という疑惑が沸きました。視野が広いのは、全てを上から見下ろしているウルフだからではないデショウカ。
もともとワタシは白さと黒さは紙一重だと思ってマス。ミスター・パメラのことは白と思ってる人が多い。
農夫 ヤコブ 午後 10時 22分
ここ数日の議事を読み直してみマシタ。
ミスター・パメラはかなり鋭い人だと思いマス。言ってることも的確デス。だからこそ、単なる村人ではないのではないカ、という疑惑が沸きました。視野が広いのは、全てを上から見下ろしているウルフだからではないデショウカ。
もともとワタシは白さと黒さは紙一重だと思ってマス。ミスター・パメラのことは白と思ってる人が多い。
農夫 ヤコブ 午後 10時 24分
でもワタシはひねくれものダカラ、逆にそのあたりに黒さを感じマス。
3日目、アルビンサンが墨汁に決まったのは、ウルフ側にとっても予想外だったと思うのデス。他にもアルビンサン墨汁希望はいたけど、別にそれほど票が集中してたワケではないカラ。
農夫 ヤコブ 午後 10時 25分
本来アルビンサンもステルス中庸系ですし、ウルフ的には最後までステルスとして残ることを期待していたのデハないデショウカ?そう考えるとバランス的に、前衛型でもっともらしい的確な意見を出してくるウルフが1匹いてもおかしくはナイ。
農夫 ヤコブ 午後 10時 33分
そしてアルビンサンの予想外の墨汁、占い師の村長サンもそのうち墨汁になることは目に見えてイル。
そんな状態で、アルビンサンと村長サンが最後のウルフをモロに墨汁希望に挙げてはこないと思うのデス。票が集まって墨汁にされたら困りマスし。意識的に避けるのデハないデショウカ。BUTさりげなく占い希望にするくらいはしそうダ。
農夫 ヤコブ 午後 10時 35分
そして4日目、村長サンは「今日自分墨汁」と予想しつつ、占い希望にトーマスサン→ミスター・パメラと挙げてイル。
だから、ワタシはこの2人のどちらかが最後のウルフがいると思ってるのデス。
トーマスサンとパメラサンを比べると、トーマスサンの方が中庸ステルス系だ。中庸グレーを怪しむこの村で、最後のウルフが中庸のまま通すとは思えないのデス。
農夫 ヤコブ 午後 10時 38分
モーリッツサンについては、ここでウルフが出てくるのはあまりにも危険な賭けと思われるので、ウルフ側だとしても、狂人デショウ。少しでもウルフが墨汁になるのを後回しにしようと考えて出てきたのカモしれない。そういう意味デハ、ミス・オットーのほうが狂人めいて見えたガ、そのあたりはもう判断する術がアリマセン。
農夫 ヤコブ 午後 10時 40分
レジーナサンはあまりウルフっぽくは見えナイ。
狂人を疑っていましたガ、ワタシは狩人サンが真狂だと思うので、疑いから外しマシタ。
村娘 パメラ 午後 10時 57分
おっす。すまねぇ、遅くなっちまったが今帰ぇったぜ。

今日の分の議事録を急いで確認してくるぜ。
少年 ペーター 午後 11時 6分
仮決定だな・・・とりあえずは
▼トーマスとするぜ・・・
あと、何人かに質問があるから答えて欲しい。
村娘 パメラ 午後 11時 6分
ん、コブ平に疑われているのか。
しゃあねぇ、今日のコブ平襲撃はやめとくか。

その場合は、ペタにすっかな。ペタの意見はどんなだか。
少年 ペーター 午後 11時 14分
まずは・・・白だがヤコブだな・・・昨日は狩人吊りを主張してグレー吊りの俺に反対の立場だったんだが、何故今日は両吊り完遂せずにグレー希望なんだ?
それとこれはヤコブとリーザにだが・・・吊りはモーリッツ吊るなら@3回だが・・・吊り候補は4人いるよな?残すなら誰を残す?
農夫 ヤコブ 午後 11時 16分
【仮決定了解デス】
トーマスサンには票も集まってマスし、ワタシも疑いの範疇にいれてイル。
妥当だと思いマス。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 19分
【仮決定了解】だよ。
今晩で終わって欲しいもんだよ・・・
村娘 パメラ 午後 11時 21分
お、もう仮が出ちまってるな。
【仮決定了解だぜ】
オレの希望と同じだから、異論はねぇ。

議事録見て思ったことは、これからまとめるぜ。
農夫 ヤコブ 午後 11時 24分
UUmm。
確かにその通り。まあ、コロコロ意見が変わるのは自分でも自覚してるのデスがネ…。正直、かなり迷ってるというのはアリマス。ただ、モーリッツサンがウルフの可能性は低い気がするのデス。
というのも、モーリッツサンが今日自分を墨汁にしてもいいという発言をしているカラ。元々、もし狩人真狼の可能性があるなら、ミス・オットーがウルフなのかと思ってたノデ。
農夫 ヤコブ 午後 11時 33分
本音を言えば、モーリッツサンも墨汁にはしたいデス。狂人の疑いは濃厚デスし。
ただ、ワタシには今になっても、これと決め打てる答えが見つからナイのも事実デス。ふがいない確定白でゴメンナサイ。だからこそ、襲撃されずに残されてイルのでショウガ。
農夫 ヤコブ 午後 11時 34分
残すナラバ、デスか…困りマシタ。
今の時点ではレジーナサンでしょうカ。
レジーナサンも絶対的には怪しいデスが、相対的には現在やや村人に見えマスので。
狂人を残して、最後ウルフ&狂人&村人になり、わおーんとなるのダケは避けたいデス。
木こり トーマス 午後 11時 38分
【仮決定確認】はしましたが了承しかねますわ。
結局アタシのどこを疑っているのかが今をもって不明ですわ。お爺さんを最も疑っていた時に、意味も無くコロコロ意見を変えていたら信用を得られたのでしょうか?アルビンにさしたる理由も無く疑いをかけていたら良かったのでしょうか?
アタシへの吊り希望も消去法や「白くて逆に怪しい」などと明確なアタシの怪しい点を挙げる人が皆無で困ります。
村娘 パメラ 午後 11時 40分
灰だけじゃなく確白のリーザも女将を疑っているようなので、勝手に弁護を。
まず、女将が白という読みは何も2日目の非能力者COだけが根拠という訳ではねぇぜ。
前にもちょっと言ったが女将と村長は、初日の占い希望・2日目の吊り希望・3日目の吊り希望と、あまりにも希望かぶりすぎている。
村娘 パメラ 午後 11時 41分
もし狼同士だったら、こんなに希望あわせっかな。しかも吊り希望は2日続けて狼のアル。アル・村長・女将の3人が狼同士だったとはちょっと考えづれぇぜ。やりすぎだろ。それに、リーザ狂説も逆に狼ならリスク高すぎて、ちょっと提案出来ねぇと思うぜ。実際その前まであまり疑われていなかった人にまで黒っぽく見られたからな。
女将が狼でないと良そうする根拠は、非能力者COだけではねぇ、つぅ事で。
村娘 パメラ 午後 11時 42分
ぐは、おかしな誤字やっちまったぜ。
「良そう」→「予想」
少年 ペーター 午後 11時 55分
トーマス吊りの理由なんだが・・・正直な話、人狼残り1になると完全な村人視点で話すから、最近の発言で白黒は決められないと考えてるんだよな・・・そしてモーリッツに関しては俺個人は真>狂で見てる・・・そうなると序盤からの発言を考えて消去法でトーマスしかいなくなるんだよなぁ・・・3人とも怪しいと言えば怪しいし、白いと言えば白く見える・・・
少年 ペーター 午後 11時 58分
その中で俺が3人吊るなら・・・トーマス、モーリッツ、最後にレジーナかパメラで迷うだろうな・・・ポイントは序盤の墨汁や占い希望に村長やアルビンがどれだけ入ってるかになると思ってるし・・・そうなるとやっぱり最も黒要素が高いのはトーマスになるんだよなぁ・・・
少年 ペーター 午前 0時 1分
それとトーマスは意見をコロコロ変える方がいいのか?と聞いてるが・・・俺は村人ってのは意見が揺らぎやすい存在だと考えてるぜ?むしろ最初から多くの情報を持ってる人狼は、『意図的に』村人を陥れなきゃならんから、どうしても理路整然と決まった形で吊り希望を出すと考えてる・・・白確定のヤコブを見ればよく分かると思うがな(^^
少年 ペーター 午前 0時 3分
そういう訳で時間だな・・・確信もないし推理推測も曖昧なので・・・村人だったら申し訳ないが・・・
▼吊りはトーマスで決定させてもらうぜ。
木こり トーマス 午前 0時 5分
最近の発言が白黒の参考にならないのなら結局それ以前のどこが怪しかったのかは気になるところだけど、まとめ役の方に「消去法でトーマスしかない」とまで言われてはもはやその回答も結構だわ。【仮決定了承】です。
疑われて吊られるのは覚悟はしてたけど、まさか消去法で吊られるとは予想しえなかったので驚きだわね・・・。
消去法で選ばれては弁解する部分も存在しないのでお先に落ちさせてもらうわね。ちゃお♪
老人 モーリッツ 午前 0時 5分
すまん、用事をしとったら遅くなってしまった。
議事録読み返してくるぞい。
【決定には全面的に従う】ぞい。
村娘 パメラ 午前 0時 5分
爺ぃのオト狂人立証(17:44)は正直、あまり立証にはなってねぇな、と思ったので突っ込み。狼と目星つけた相手に戦法を聞く狂人なんて聞いた事ねぇぜ。
むしろ、(15:18)で、何で意図的襲撃ミスがうんぬんなんて考えたのか不思議だな。爺ぃが真狩人なら、そんな事を考えるもんなのかね。ちょっと気になったぜ。まあ、狩人の真偽はもうつけようがねぇんだけどな。
少年 ペーター 午前 0時 6分
それとモーリッツは・・・
【昨日と同じく護衛する者に投票して欲しい】
別に指定はせんから、好きな奴守ってくれればいいぜ・・・明日があれば墨汁の可能性が高い奴にこんな事を頼むのも気が引けるが・・・TV撮影だと思って勘弁してくれよな・・・
村娘 パメラ 午前 0時 10分
ん、決定出てるようだな。
【本決定了解だぜ】

女将はほぼ人間だと思っているし、爺ぃも偽だとしても狂人だろうと思っている。正直、これで終わってくれそうな気もするんだが。
少年 ペーター 午前 0時 11分
なら逆にトーマスに聞きたかったんだが・・・もういないのか・・・orz
現時点で確信を持って吊り希望を出せる奴など人狼しかいないと思うのだが・・・それに今日の皆の理由を一通り見たが、トーマスを含めてほとんどが印象論なんだよな・・・特にレジーナに対する考えは皆印象だけと言っても過言ではないぐらいだしな・・・
自分が印象論で語って吊り希望を出してるのに明確な黒の理由を出せと言われてもなぁ・・・
木こり トーマス 午前 0時 16分
まだギリギリ居ますわよ。
アタシが結局言いたいのは消去法だとか、既に判明している人狼からの接触が少なかったとか、アタシ自身に全く関係のないところからの推理はやめて欲しかったのよ。アタシ自身のどこが怪しいのか、それを印象的なものでも構わないからちゃんと挙げて欲しかったわ。それなら意図を説明する事も出来るし、理解されずとも自分のプレイの結果吊られるわけだから納得が出来たわ。
少年 ペーター 午前 0時 17分
更に言わせて貰うならば、俺自身の意見は反映させてるつもりはないんだがな・・・前にも言ったが、2人ともCOした共有者は村人よりも情報が少ない、村人の方が俺より一歩進んだ推測が出来るって事だ・・・そんな中で各人のグレースケールで最も白寄りの意見が皆無だったトーマスを吊るのはある意味自然だと思うしな・・・明確な理由が付けられない事に関しては、申し訳ないが仕方ないと諦めてもらうしかないぜ・・・
少年 ペーター 午前 0時 21分
人狼との接触については十分理由になると思うのだが?
ラインを隠す為の工作は当然やるとは思うが、例えばパメラも言っていたが、レジーナの序盤の希望、あそこまで人狼を候補に挙げまくってた奴と、全く挙げてない奴を同列に見る事が出来ると思う?発言で黒と判断できる材料が3人とも見つからない以上、こう言う所で判断せざるを得ないと考えるんだけどな・・・
少年 ペーター 午前 0時 23分
そしてそれをわざわざ指摘してレジーナ白という考えを述べるパメラも必然的に白寄りになるんだよな・・・レジーナ白と弁護しちまったら、自分が吊られる可能性が高くなるんだぜ?モーリッツを含めてグレー4人、残るのは1人だけなんだからな・・・誰かを怪しむだけが推理じゃない、こういった推理でも結果的に自分が村人だと主張できると思うぜ?
少年 ペーター 午前 0時 26分
今の村の状況を考えると、黒を探すのも白を探すのも同じ事なんだからな・・・それをしなかったトーマスとそれをしたパメラの差が今日の吊りになったとも言えるな・・・人狼は間違っても白探しなんてしたら自殺行為だし・・・自分が生き残る為には残りのグレー全員を吊らなきゃならんからな。
老人 モーリッツ 午前 0時 27分
>パメラ 意図的襲撃ミスについては昨日ヤコブが心配してたので考えてみたんじゃ。
>トーマス ワシの場合、印象より発言の矛盾から狼を探すほうじゃ。トーマスの言うように「下手な鉄砲」かもしれんが、反応や回答の内容で白く思う黒く思うは情報量が違うじゃろ。じゃから、アルビンの事が有った翌日の4日目にも姿勢が薄いと言われた事を気にしとった。トーマスとは姿勢が違うようじゃな。
少年 ペーター 午前 0時 31分
つー訳で、寝る前にグレースケールだけ出しておくぜ・・・
○パメラ>レジーナ>トーマス●
モーリッツは真か狂だと思ってるが・・・もしも明日があるなら吊るしか選択肢は無いと考えてる・・・これは多分モーリッツ自身も納得してるとは思いたいがな・・・
少女 リーザ 午前 0時 35分
あぅぅ…リーザですっ…。
木こり トーマス 午前 0時 38分
このまま反論を続けようかとも思ったのだけど、一番了承できなかった部分は解消されたので大人しく落ちて吊られます。
とりあえずペーターの0017以降発言が聞けて良かったわ。どこを疑われているかを明確に書くことを避けられ、曖昧なままで希望され、曖昧なまま吊られるのは流石に切ないからね。そんなアタシは居なくてよかったような状態ではなくなっただけでも嬉しいわ。
もう落ちるわ、ちゃお♪
農夫 ヤコブ 午前 0時 46分
さっきまでバスタイムだったので遅くなりマシタが【本決定了解】デス。
本当にコレで終わってクレルといいデスネ。
ペータークンの0:01発言には苦笑を禁じえマセンが、その通りなので何も言えマセン(苦笑)本当に迷いすぎでゴメンナサイ。
村娘 パメラ 午前 0時 46分
む、オレもトマ宛に発言したつもりが消えちまっている。
しかし、ペタの説明で納得しているようだから、再発言はやめておくか。ちなみに「白く
て逆に怪しい」と言われるのは、オレも経験あるから気持ちは分からんでもねぇが。

おう、リーザ。体調は大丈夫なのか。
少女 リーザ 午前 0時 50分
熱が下がらないのっ…(あせっ)今議事録読んでますっ…。リーザもさっき発言しておいたと思うけど…(夢がこの村だったのでもーぐちゃぐちゃっ(あせあせっ))「白っぽいから、逆に怪しい。」は絶対賛成したくないですっ(あせっ)それは屁理屈なのっ(あぅぅ)
老人 モーリッツ 午前 0時 50分
>ペーター
ワシはこのまま灰ローラーでも勝ちと分かっておる。じゃが不安がずっと付いてくるならば明日吊りでええ。最終日に白・ワシ・灰で残ると、どうしてもワシを吊りたくなるじゃろうしの。じゃったらワシが狼の可能性を潰し、灰2人から選んで貰う方が勝つ可能性はあると思うからの。
村娘 パメラ 午前 0時 53分
ちなみにオレが女将を擁護するのは、自分の白さを出すために意図的にやっている事だけど。ペタはオレと思考パターンがたぶん似ているんだよな。
んで、リーザの言っていた狩人残しの灰吊り提案も、自分には不利だと思いつつ、白さ出すための発言。所詮、灰の提案だから採用されるとは限らねぇ。人に言われるくらいなら自分で言おうってことで。
白さは結局、相対的なものだし。
少女 リーザ 午前 0時 56分
ただ、おじーちゃんに関しては、明日に繋がった場合、狂人か真狩人なのかを今から看破するには難しいと思うので、狂人coで負けちゃう事を回避する為に、吊らなければいけないかなっ?って思っています…(あせっ)
少女 リーザ 午前 1時 1分
リーザが間違っていなければ、伯母様は2日目18:45に商人さん吊りを最初に挙げたと思うの…。だから、じんろー3人がそれぞれお互いを指名し続けるのには、村長さんがじんろーなのに占い師coした事で無いと思いましたっ…。3人潜伏ならありえる作戦だとは思うけど…(あせっ)少し前までは伯母様が最有力候補でした…。けど、残すのでしたらパメラおにーちゃんを選択すると思います…(昨日の灰ローラー発言から)
村娘 パメラ 午前 1時 6分
リーザ、体は本当に大事にな。
あまり無理せず早く休め。

つか、この村のこと夢に見てんのかよ(笑)
オレも出てた?
村娘 パメラ 午前 1時 12分
う〜む。本当はリーザを最終日残す予定だったのだが……体調だいぶ悪ぃみたいだし、襲撃して楽にしてやるか。

今日考えてたプランとしては、最終日を【宿妙娘】にして、女将がどう考えても白としか思えない、つまりヨア真霊でリーザが狼だ。と女将を説得しようかと思ってたりしたんだが。うまくいくか分からないけど、盛り上がりそうかな、と。
村娘 パメラ 午前 1時 20分
正直、明日ってもうしゃべる事あんまりねぇ気がする。オレは結構繰り返し同じ事言ってるからね。でも、意外とちょっと前の事って忘れちまってる人が多いから、強調したい事は何度でも繰り返すに限るぜ。

リーザはオレを残すと明言したな。オレを信用するヤツは喰うのという基準にも合致したぜ。迷いなく襲撃だ。
村娘 パメラ 午前 1時 26分
終わる事を期待して更新まで起きてようかとも思ったが、昨日も夜更かししちまったので今日はもう無理。眠ぃ。
寝るぜ。おやすみさんよ。

リーザは夜中に起きて料理作るのはやめておけよ。休め。
次の日へ