C934 裏切りの村 (5/29 午前 10時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

mode :
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 旅人 ニコラス に投票した。
ならず者 ディーター は 旅人 ニコラス に投票した。
羊飼い カタリナ は 旅人 ニコラス に投票した。
神父 ジムゾン は 旅人 ニコラス に投票した。
農夫 ヤコブ は 旅人 ニコラス に投票した。
パン屋 オットー は 旅人 ニコラス に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 旅人 ニコラス に投票した。
木こり トーマス は 旅人 ニコラス に投票した。

旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー 午前 10時 0分
羊飼い カタリナ ! 今日がお前の命日だ!
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、ならず者 ディーター、神父 ジムゾン、農夫 ヤコブ、パン屋 オットー、宿屋の女主人 レジーナ、木こり トーマス の 7 名。
パン屋 オットー 午前 10時 1分
【トーマスは人狼でした】
すみません! 戻ります!
ならず者 ディーター 午前 10時 5分
【ニコラスは人狼でやした】
つーことで詰み、でやすね。順番は良く考えて、最後まで粘る狼に失礼の無い様にしたいと思いやす。
けどまぁココは偽確定したオットーを吊るのがベストなのでやすかね?
皆の意見も聞いてみたいでやす。
神父 ジムゾン 午前 10時 10分
おお、ロミジュリは墓場で結ばれましたか。では議題を。
■1.今日の吊り先。
ディーターさんもとりあえず霊としての仕事は終わりですね。いやあ、お疲れ様でした。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 10時 35分
@´・ω) みゅぅみゅみゅみゅみゅ〜。[みゅぅは仲間を呼んだ][羊の群れが現れた]
[ //@・ェ)みゅ//@・_)みゅ//@・メ)みゅ//@・x)みゅ//@・ー)みゅ]
[羊たちのとつげ…羊たちはレジーナになついてないようだ]
仕事忙しいんだけど昼休みに▼考えておくよ。
農夫 ヤコブ 午前 10時 40分
ニコラスお疲れ様だぁよ。そしてやっぱりカタリナが連れて行かれただぁな。墓下で二人仲良くやっててくれだぁよ。…パメラによろしく伝えてほしいだ。

んー。占判定でたな。頑張ってるオットーには悪いんが突っ込ませてもらうだ。
オットーからトーマスに人狼判定でてるんだがな。それだとオットーから見てディーター偽になるだぁよ(´・ω・`)
農夫 ヤコブ 午前 10時 45分
ディーターから人狼判定は[リーザ・ニコラス]にでてるだぁな。
オットーからの人狼判定は[ヤコブ・トーマス]

オットー視点でディーターが偽でない限り、狼が[女・旅・農・木]で四人になっちゃうだぁよ。
農夫 ヤコブ 午前 11時 0分
あー、トーマスに白出しても黒出してもディーター偽でない限り客観的視点でもオットー偽は決まりなのか。オラ何寝言いってるだかorz 寝ぼけてるだな。すまん。
少年 ペーター 午前 11時 1分
おはよ〜。
カタリナ姉が襲撃されたんだね。ナムナム。
で、オットー兄がトマおじちゃんに黒判定。ディーター兄がニコラス兄に黒判定かー。
少年 ペーター 午前 11時 6分
ヤコブ兄>そだね。ディーター兄がニコラス兄に黒判定出した時点で、オト兄視点では人狼の組み合わせが、カタ:狂、ヤコ:人狼、ディタ:人狼までは確定。んで、オト兄はトーマスおじちゃんに黒判定出したから、これで人狼側は全員見つけたことになるね。
少年 ペーター 午前 11時 7分
んじゃ、また夜に。
農夫 ヤコブ 午後 1時 0分
☆ペーター>あ、そっか。オットー視点だと[羊+農・者・木]で[霊=老]が確定なんだぁな。ディーターは確定霊ではないだからな。他の人視点でも占い師はカタリナが≪真か狂が確定≫なだけで真偽は不明なんだぁな。つーわけでオラとディーター以外から見ると厳密に言えば詰んでないだか。あんがとーなんだぁよ。

いい具合にゆだってる思考垂れ流しで恥かしいだぁな…orz んでもまあ垂れ流しついでに聞いちゃうだ。
農夫 ヤコブ 午後 1時 1分
★ハートフル>占霊ともお仕事終了だで【狩人COについて】どう考えてるか聞きたいだぁよ。墓までもってくだか、吊りにあがった場合回避COさせるだか、白灰パンダから今日もしCOさせるんならCO順序どうするかとかなぁ。
神父 ジムゾン 午後 1時 12分
>ヤコブ
【狩人CO不可です】吊り回避COは別にしても良いですけど、余程の事が無い限り信じませんよ。そしてディーターさん偽の可能性は今の所考慮してません。わざわざディーターさん吊ってLW逃がしたりしたら目も当てられませんので。
神父 ジムゾン 午後 1時 18分
ディーターさん偽じゃ今日のカタリナさん襲撃の説明も着きませんしねえ。オットーさん襲撃してニコラスさんに白判定出すでしょうし。
神父 ジムゾン 午後 1時 26分
そして「パメラによろしく伝えて欲しい」ですか。墓下には他にもリーザちゃんとかいるのにパメラさんonlyですか。リーザちゃんも貧nyでしょうにパメラさんしか目に入りませんか。
神父 ジムゾン 午後 1時 31分
そういえば昨日も「アルビンの魔の手に落ちてないか」とか心配してましたねえ。アルビンさんはレジーナさんにも言い寄るあたり単にストライクゾーンがだだっ広いんだと思いますけど。あ〜なにやら無性に▼ヤコブな気分ですねえ(笑)。どいつもこいつも色気づきおってからに。
農夫 ヤコブ 午後 1時 40分
お!ハートフルいただか。返答あんがとー。狩人COなしって決めるんだったら吊り回避もなしでいいと思うだぁよ。一先ず了解だべー。

ってか、ディーター真って思ってんならオラ吊るなよw黒狙いでいけ、黒狙いで!
…ってかハートフルはもう昨日すでにオラに吊り票入れてたでねーか!よっぽど吊りたいんだぁな!実はオラのこと好きだべ?人間正直が一番だぁよ?
ならず者 ディーター 午後 3時 55分
ちょっと覗きにきやした。本人を除けば状況として3択、オト・ペタ・トマの中から吊りを選ぶわけですが・・・手数が足りない場合は狼狙いで頭を悩ませるんでやすが、間に合ってやすからね。
経験上でやすが、偽が確定した騙りは結構きついでやす。発言するのもしんどいくらい。なんで先に吊るのもマナーかな、とは思いやす。
ならず者 ディーター 午後 3時 56分
狼の可能性を否定できるわけでは無いですし、狼陣営を確実に減らす意味でも希望は▼オットーにしておきやす。
ジムが「チンタラやってるのは性に合わないぜ!」と言うのなら、今の段階では昨日の灰印象から▼トーマスとなりやす。
ならず者 ディーター 午後 3時 56分
ちなみに狩人COでやすが、【吊るのはオト・ペタ・トマ】の3人から、という原則を崩さないのならあっしは別に反対しやせん。
A灰の二人(ペタ・トマ)、B確定白の二人(レジ・ヤコ)の中に狩人はおりやすから、AとBでそれぞれ対抗が出たらAの自称狩人を吊って終わらなければオトが狼確定。A同士で対抗が出たら(個人的にはこれが熱い)灰の二人で信用勝負。
ならず者 ディーター 午後 3時 57分
珍しいケースでやすがB同士で対抗が出たら狂人と狩人の組み合わせなんでオトを吊っておしまい。
まぁ狩人自身が、COしてメリットあると思ったら名乗り出ても良いんじゃないでやすかね?
無論まとめの意向に逆らって出る以上、きちんと説明して信用を得る必要はありやすが。
ならず者 ディーター 午後 4時 2分
ちなみに上の話は全てあっし真によるものでやす。
オトにせよ灰の中の狼にせよ、あっし偽を証明するのが最後の生き残る道になりやすから、バンバン叩いて欲しいでやすね。
で、今日はこれからほぼ鳩だけでの参加になりやす。こまめにチェックはしやすが、返事が遅れたら申し訳ありやせん。
少年 ペーター 午後 5時 36分
うに。時間出来たんでとりあえず。

まず、オト兄真の場合は既に言ったとおりカタリナ:狂人、ヤコブ:人狼、ディーター:人狼、トーマス:人狼となる。カタリナ真の場合はニコラス:人狼しか確定しないんだよね。オットー偽でディーター偽の組み合わせはあるから。カタリナ真の場合に考えられる組み合わせは【屋旅木女】【屋旅年女】【屋旅者女】【屋旅者木】【屋旅者年】【屋旅者娘】【屋旅者村】とかなりの組み合わせ。
少年 ペーター 午後 5時 48分
漏れが無ければ上のような感じ。でも、オットー真でカタリナ偽だとしたらGJ無しで狂人襲撃しなければ、今日で人狼側完全勝利だったわけで。ディーター兄、ヤコブ兄が人狼ならこんなポカミスするとは考えにくい。よって、もうこれはオットー偽しか有り得ないでしょうって事になる。
少年 ペーター 午後 5時 50分
なので、僕はこれより完全にカタリナ真と考えて進めるね。

何かおかしいところあるかな?
少年 ペーター 午後 5時 56分
ちなみに、カタリナ真で考えたら僕の視点ではオットー、トーマス、ディーターの誰かが人狼なので順番関係なしにこの三人を吊ればいい。
確定白の人はオットー、トーマス、ペーター、ディーターの誰かが人狼だからこのうち一人を外して吊ればいいってことになるね。
っと、それじゃ時間だからバイバイ〜。また夜にね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 38分
お疲れ〜
昼休みも仕事してて見れなかっただぁよ。でもちゃんと仕事終わらせてきたからな。
でもってこれから議事録読んでくるだぁよ。
パン屋 オットー 午後 6時 53分
…………………………。

あーーーーーーーーーーーーーーーーー、
なるほどこれは勝てないわ。でも納得した。ええ、そういうことなのね……いや、驚きの連続だけど私が一番この村を楽しんでると思う。
リアル事情と、かなり気合入れないといけないと思うからまた後できます。一応いっておくと者農木狼・羊狂確定です。
パン屋 オットー 午後 6時 57分
あは、あはははは、
いやぁ、わかってたとはいえ笑いが止まらない。

じゃあまた後で。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 7時 5分
私の中ではカタリナ・ディータ真確定なのでオットー吊れば狼側は確実に減る。
けど狂人の可能性も有るからここは▼トーマスにしておくよ。
灰のどちらかを吊っておかないと今晩白確と能力者の4人を食いに来るだろうから灰が減るとは思えないしね。
パン屋 オットー 午後 9時 25分
とりあえずこれだけ。《農者木羊の黒要素》

★3日目:【霊確しておきながら共襲撃】
これ、かなりありえません。狼陣営にすればパンダもあるので悪手。正直言って内心意味がわからなかったですが、確定霊が狼サイドなら余裕でありですね。
私が狼で確霊が真なら、絶対に占霊襲撃します。
パン屋 オットー 午後 9時 25分
★3日目:【真霊ディタのヤコ吊り提案】
真霊としてこの発言もまずありえないです。自分が生きていれば占ライン確定できるというのにヤコを吊らないよう言い出したのが確霊ディタ。ヤコのパンダ吊りを思考停止というのは灰の村人ならともかく、判定を見れる霊能者が言う言葉ではありません。
あー、今更気がつくかって感じで笑いが止まらないよ。
パン屋 オットー 午後 9時 25分
★4日目:【リザ仲間切り】
リナ・ヤコのリザ切り仲間吊りと思われていて巧く説明がつかなかったのも者偽妙村なら当然。なんのことはない。吊った村人を狼判定したというのが真相なだけ。
★6日目:羊襲撃。
狼陣営から余裕のサプライズ襲撃だったのでは? ディタ真霊決め打ち状態は狼側からすれば勝って当たり前。
あはは。「狼はエンターテイナー」とか言って楽勝ムードに浮かれた赤ログが目に浮かぶんですけど……orz
パン屋 オットー 午後 9時 26分
★ディタの6日目屋吊り提案
これまで狼3潜伏で論を進めていたディタ視点から今日のオト吊り希望はありえない。木年吊りが常識。

■1.▼農木者 の誰でも構いませんよ。
ちょっとでかけます。より具体的な指摘はまた後で。
パン屋 オットー 午後 9時 27分
ごめん。次は深夜遅くなりそう。
神父 ジムゾン 午後 10時 1分
3日目の共有襲撃は確かに謎ですが、共有騙りを出そうと思っていたがアルビンさんの遺言により出来なくなったのでは、と考えています。
4日目は村人を吊るとランダムで狼側狭義完全勝利もあるという状況でしたから、パンダを吊って占い真偽を見るよりも灰から狼か狂人を狙うべきという判断は不自然ではありませんでした。というか、ほぼ皆さんその判断を下していました。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 15分
投票COで出てきたのはディータ1人であり,それ以外の可能性といえばモーリッツだけとなる。
オットーさんはモーリッツが真の霊能者でディータは偽だと言いたいのね。
木こり トーマス 午後 10時 19分
今戻った。とりあえず議事録軽く読んできたが、ニコラス狼にオットーが俺に黒判定、と。これで俺視点カタリナ真確定だな。ディーターも真であろう・・・多分。
ニコラスとカタリナの冥福を祈る。
木こり トーマス 午後 10時 39分
霊確定の段階で狂人が騙らない事は少ないはず。なのでオットーは狂人の可能性が高い。カタリナを襲撃した段階でも判る。だからオットーは狂人だと、俺は思う。
ディーターに関しては、俺は真だと思っている。モーリッツ真霊なら、もう仕方が無いと割り切った。
木こり トーマス 午後 10時 42分
なんか、昨日と変わらん考察だが、確実な情報が手に入った以上、確信を持って言える。
■1.▼ペーター。これで終わるだろう。
農夫 ヤコブ 午後 10時 45分
たでーまだぁよ。

……あー、そか。ディーター以外の人からは狼候補は4人なんだぁなorz んだどもオラ視点からディーターは[4d15:58]で述べてる通り、よほどのエンターテイナーでなければ真霊だと考えてるだぁな。
そしてオットーは状況より狂の可能性が高いかなと思ってるんだぁよ。
んー。オットーの吊り希望は▼農木者の誰でもかまわない…だか。まあオットー視点だとそうだぁな。むー…。悩んどくだぁよ。
木こり トーマス 午後 10時 46分
そうだ、ヤコブ。
オットーは狂人、オットーは狂人・・・
木こり トーマス 午後 10時 58分
ふと思った。

いつの間に薔薇が咲いたんだ。
神父も隅に置けんなあ!
神父 ジムゾン 午後 10時 59分
というか、オットーさん襲撃で勝てるのにそれをせずに日数を無駄に延ばす、なんてのはエンターテイナーとは呼びません。ただの悪趣味です。なので私の中でディーター真はまだ揺らいでません。
神父 ジムゾン 午後 11時 1分
そして私は非生産的な関係に興味はねえですから隅に置いといて下さい。
農夫 ヤコブ 午後 11時 20分
勝手に薔薇さかすなだぁよ!…本気で吊られそうな気がしてきただぁよ!
オ、オラは素直で頑張り屋のちょっとうっかりさん一筋だぁよ!墓下が今どういう状況になってるだか戦々恐々だどもなぁ……。

…はぁ…地上は花がないだぁよ…。
パン屋 オットー 午後 11時 23分
戻りました。
>神22:59
4日目読み直しました。農吊りでヤコブが村人だったとしても狼陣営が狭義勝利するにしても1/2ランダムです。ヤコ狼ならランダムもない確率も1/2+ライン判明。
ディタが生き残りラインが見えれば狼側2を確実に吊れます。こういった考察の揺らぎが真霊視点にしては悩み薄い。
村人が心配するならごもっともとして、他ならぬ真霊ディタが言い出してるのはどうか? という疑問です。
少年 ペーター 午後 11時 29分
ただいま〜。今日、僕はもう話すことはないかな。考察らしい考察はもう出しちゃったからね。
あえて吊り希望するなら▼トーマスかなぁ。一番最初に人狼ぽいと思ったし狂人潜伏は無いと思うから。
木こり トーマス 午後 11時 30分
おかえり、赤。
赤狂人を前面に押していくしかもう勝ち手が無いからな・・・辛いとは思うが頑張ってくれ。俺は吊られることでしか応援できん。
口惜しいが。
少年 ペーター 午後 11時 34分
ヤコブ兄>そうだねぇ。唯一の女性も肉だる・・・ナンデモナイヨ。ウン。
農夫 ヤコブ 午後 11時 36分
んー。発言増えないみたいだったら昨日とあんまり印象は変わらないだかなぁ。オットーの黒だしをどう見るかというのもこの時点だとどちらでもありだと思うし、だったらペーターとトーマスでより黒いと思うほうを吊り希望に上げさせてもらうだぁよ。

■1.▼トーマスだぁな。
パン屋 オットー 午後 11時 36分
ただいま芋!ε≡ヽ( ゚∀゚)ノ

悪いけど議事録漁りで余りこっちに顔出せないかも。
ならず者 ディーター 午後 11時 36分
まずは何をさておきオトに感謝。
弛緩するかと思われた議論を盛り上げる姿勢は尊敬しやす。じゃあ反論しやすね。
【霊確しておきながら共襲撃】
まぁ狼が常に確率として最善の道を選ぶとは限りやせんからね。
「何故」という疑問に対する答えは終わってみなければわかりやせんが、ジムの言う共有騙りもあるいはあったのかも知れやせん。
ならず者 ディーター 午後 11時 37分
もともと霊能は、対抗引き出して仕事半分、一匹見つけたらお役ごめんでやすから、騙るかどうかは狼の考え方次第でやす。
結果として霊能のCO時期が3日目であり、それまで狼が●▼から逃れられたのことで霊能を騙らなくても済んだ、と言えやす。
「対抗が居ないから霊能は絶対偽だ!」と言うのはちょっと説得力弱いのはオトも理解してくれることと思いやす。
ならず者 ディーター 午後 11時 37分
【真霊ディタのヤコ吊り提案】
んー、要は「能力者なら自分の判定を大事にするはずだ!」って事を言いたいんだと思いやすが、あの状況ではあっしか占い師のどちらかが食われる可能性が非常に高かったでやすね。
食われて判定が出せないか、判定出して占いの真贋がわかっても、その真が食われてたと思いやす。たまたまGJで両方生きてやしたがね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 37分
>ヤコブ
花が無いってひどいだぁよ。私がいるだぁよ。
みゅうだっているだぁよ。
@´・ω)ワンワン
[みゅうはすこしレジーナになついたようだ]
ならず者 ディーター 午後 11時 37分
そもそも能力者が自分の判定を大事にすべきだと考えるなら、オトは何故その日の仮決定、本決定了解したんでやすか?
【リザ仲間切り】
コレに関してはあっしからは何も言いようがありやせんね。あっし偽なら今までの判定が全て白紙って事やすから。
「余裕」のサプライズならオト視点狂人のリナ食いはありえやせんし、「3潜伏」については昨日偽占い師が狼の可能性について挙げておりやすよ?
ならず者 ディーター 午後 11時 37分
あっしからすれば手数3に灰2+偽占い師なら、確実に狼側のオトを吊りに挙げるのは当たり前でやす。心情的な理由は前述してるので割愛しやすがね。
反論はこんなところでやすかね。今日は箱からの参加は多分これが最後になりやす。ちょこちょこ覗くんで気になった事があれば遠慮なく。
神父 ジムゾン 午後 11時 41分
あの時点で灰4人中狼側が3。たとえその3の中に狂人がいて、狂人を吊ってしまってもその時点での負けはなくなります。なのでヤコブが白か狼かの五分五分より余程分が良いです。霊能の発言としても特に不自然ではありません。
パン屋 オットー 午後 11時 43分
《者農木羊の黒要素》
★者3d10:19【占真贋考察の反対】
いやまあ、確霊と思ってたからそういう考えの人もいるかと流してましたが、これは変でしょう。
★2d者10:14【霊能CO、決定時間などを指示してもらえると助かりやす】
この質問、真霊なら襲撃を恐れなかったのでしょうか。
パン屋 オットー 午後 11時 44分
★者4〜5日目
パンダが出ているのに吊り希望が4d▼木▽妙。そしてオト偽と判断と言いながら決め打っているわけでもないといい、5d▼旅。考察は付けられていますが、結果だけ見ればオト偽で動いていたような印象が強く、真霊というより内実を知っていた狼が巧く考察理由をつけたと考える。

実際、パンダ判定も見る前からディタからオト偽発言が強まっていたのが不自然に偏っている印象を
パン屋 オットー 午後 11時 45分
受けましたが、真霊でないとわかれば納得。占師の守護解除を行っていたのでしょう。

★羊5d9:17【黒いんだけど…黒いんだけどね】
いや……いやいやいや、占判定をみてるはずのリナがなんで「だけど」なんていってるんですか?
パン屋 オットー 午後 11時 55分
ディタに返答します。
>23:36−37
【終わってみなければわかりやせん】 が、より合理的な理由は『ディタが偽霊』のケースなのですが。説明がつくのはないより大きいですよね?
【占い師のどちらかが食われる可能性】 自分が襲撃される可能性は考えてなかったと?
【仮決定、本決定了解したんでやすか?】 ディタ真霊で考えてたからですよ。
パン屋 オットー 午後 11時 55分
【サプライズならオト視点狂人のリナ食いはありえやせん】「終わってみなければわかりやせん」といっていたのはディーターなのですが。確霊で暇を持て余した狼ならありうる思考。悪趣味かどうかは赤ログ待ちですか。

【オトを吊りに挙げるのは当たり前】3潜伏で考えてますよね? 私、狂人なんですよね? なんでここでLW狙いにいかないのですか?
木こり トーマス 午後 11時 57分
ああ、こっちは放置でもいいから。
何か俺も探すか・・・
神父 ジムゾン 午前 0時 4分
【仮決定▼オットー】
オットー狂トーマス狼として、オットーさんが本気でこの状況をひっくり返そうと考えているならトーマスさんに黒は出さないでしょう。ならペーター君が狼かというと、やはりあのニコラスさんとの絡みがライン切りには見えません。というわけでオットーさんが狼ではないかと考えました。狂人はなにしてるんだって話になるんですけどね。
パン屋 オットー 午前 0時 6分
お、ジム鋭いね。
少年 ペーター 午前 0時 6分
とりあえず、オットー兄にだけ喋らせて他の人がダンマリなのはあんまりなので。
★ディーター兄が真だと思う理由を説明してくれないかな?
僕はまだディーター兄偽の可能性は捨ててないからね。ディーター兄も出来たら客観的に見て、説明出来るようならしてほしいな。
ならず者 ディーター 午前 0時 9分
鳩なんでまとまり無いのは勘弁していただきやす。
占真贋考察の反対に関して理由を言ったつもりでやすが、その時不審に思ったのに言わず何故今言い出すんでやすか?
そもそもその発言からあっしにどんなメリットが?
霊COに関しては、あっしは初日を希望しておりやす。まとめから指示出ない以上促すのは「黒要素」でやすか?
少年 ペーター 午前 0時 13分
神父さーん。あのね。オト兄はトーマス黒だしでこの状況になると考えてなかったと思うよ。それは18:53の発言からも明らかだと思うんだけど。
パン屋 オットー 午前 0時 15分
【仮決定は当然反対です】
あは、あはは……なんか世界全てを敵にして戦ってる気分だ。狼とモーリッツに感謝したいくらい。
すみませんが体勢を立て直したいので今夜はもう失礼します。今日こそ考察は朝に残しますよ。このまま村を滅ぼされるのも癪なもので。

>ジム23:41 まあそういう反論は狼側から欲しいんだけど(苦笑) 私が言いたいのは、真霊ディタからそういう説明が薄いんですが、という主張です。@7
ならず者 ディーター 午前 0時 19分
鳩では反論おっつかないw
【仮決定了解しやした】が、言われっぱなしは悔しいんで無理矢理箱に戻る時間作りやす。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 21分
ディータが偽ならその他の可能性はモーリッツになると思う。これはかなり確立が低いと思うし,COの時期について気にするのもCOせずに食われてしまう危険を意識しているからだと思う。COせずに食われるのが一番困と思わないかい?みゅう
@´・ω)にゃんにゃん
[みゅうはまぁまぁレジーナになついたようだ]
パン屋 オットー 午前 0時 21分
と、質問を見つけたので答えておきましょう。
>ディタ0:9【その時不審に思ったのに言わず】「真霊だと思ってた」と説明済みです。
【どんなメリットが?】占師考察の発言は灰狼探しや、村全体で占真偽を見極める重要な手掛かりですよね。
【霊CO】騙り準備かもしれないと考えられます。実際その通りだった訳で。では失礼します。@6
パン屋 オットー 午前 0時 24分
あー、もっと時間欲しかったなァ。
これ以上粘ると厳しいし。
あ、芋も応援ありがと。頼りない狼さんでホントごめん。
それじゃ朝に来るから(今日こそ寝坊しない!!)
おやしみ〜♪(o^-')b
神父 ジムゾン 午前 0時 25分
ディーターさんが偽=爺さんが霊。ありえないことではありませんが可能性としては低いんです。「低い可能性をわざわざ考慮して手数を無駄にするよりは、その可能性を無視した場合での確実に勝てる方法を選ぶ。」他にもオットーニコラスとカタリナヤコブを比べたら前者の方が黒いとかもありますが本音はこれです。
少年 ペーター 午前 0時 25分
レジーナおばちゃん>なんでモーリッツ爺ちゃんが霊能者の確率は低いの?それはディーター真の理由にはならないと思うんだけど。
少年 ペーター 午前 0時 31分
はっきり言うよ。確率ほど信用出来ない物はない。

僕が聞いてるのはディーター真と考えられる言動・行動は何か?って聞いてるんだよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 34分
>ペータ
村全体としてはディータの霊能結果を材料に判断を下してきた。
ディータの判定を信じ吊りを決行するのであればディータが真である確立が勝てる確立になる。
だとするとかなり高い確率だと思うし,モーリッツが真霊で有る確立で負けたとしても運が悪かったで済ませるよ。
神父 ジムゾン 午前 0時 46分
私もレジーナさんと大体同じ考えですねえ。しかし確かに希望的観測と言われればそれまでですね。なので議事録読んで探して来ましょう。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 50分
5日目のGJは狩人がディータを護ったからだと思うね。狼側はディータが黒判定出すことを阻止するために食おうとした。2分の1で占い師護るより確実に能力者を護るために狩人はディータを選んだ思う。占い判定よりもディータの判定の方が大切だと判断したんだろう。
神父 ジムゾン 午前 1時 2分
まずはパメラさんに出した白判定。ディーターさん偽ならあそこで黒を出してヤコブ吊りに持っていって偽占いを真として決め打たせた方がいいはず。
農夫 ヤコブ 午前 1時 10分
ぬお。なんかすげー進んでるだ。皆カッコイイだぁな!オラも!オラもまぜて!

☆オットー[4d23:51]:オラ絡んでもらえなかっただで昔に返答だべ。[3d9:08]について違和感が唐突って言われても、「真占い師なら自分が白くみてる人占うよりも黒い人を占いたいもの」と思ってるから仮決定すんなり了承したのが変だなって思ったから素直に言ってみただぁよ。
農夫 ヤコブ 午前 1時 11分
[3d9:22]については3dパメラ灰考察で理由は言ってるだぁよ。狼なら赤で愚痴れるだから表では言わんのではって思うだぁよ。
☆オットー[6d23:43]:占真贋考察の反対って変だかな。まだラインが出来る前の自分の相方候補が襲撃されるを恐れるのは逆に真要素かと思っただが。
☆ペーター[0:06]:ディーターが真な理由。[4d15:58-16:01]で述べたのだぁな。でもオラ視点だで客観視点だか…
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 21分
ペータとオットーがディータを偽霊扱いするということは2人はつながってるみたいだね。
まぁ、5対2となった以上どんなに正論唱えようとかなりの証拠を出さないと覆らないと思うよ。まぁ,モーリッツが100%真霊という証拠を突き出せば変わると思うけど。
だよなぁ、みゅう
@´・ω)ホーホーホウ
[みゅうはモーリッツのことを知らないようだ]
少年 ペーター 午前 1時 24分
レジーナおばちゃん>orz
なんでそーなるの!オットー偽確定言い出したの僕だよ!
神父 ジムゾン 午前 1時 34分
とりあえず【皆さん仮決定の確認発言を】
議論に熱中するあまり訳わからん人吊っちまうとかは嫌ですよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 36分
ペータ。ごめん。気分を害したと思う。おわびする。ペータはディータが100%霊とは思えないだけだったね。
しょうがないアレやるか。いでよ、みゅう!
@´・ω) みゅぅみゅみゅみゅみゅ〜。
[みゅぅは仲間を呼んだ][羊の群れが現れた]
[ //@・ェ)みゅ//@・_)みゅ//@・メ)みゅ//@・x)みゅ//@・ー)みゅ]
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 37分
[ //@・ェ)みゅ//@・_)みゅ//@・メ)みゅ//@・x)みゅ//@・ー)みゅ]
[レジーナはみゅうの仲間を料理した]
お詫びといっては何だけどみゅうの仲間のスープだよ。召し上がれ。
天国のカタリナへ。
大丈夫。本体は無傷だから。
少年 ペーター 午前 1時 44分
【仮決定一応了解】
でも、理由がイマイチ納得出来ない。納得出来ない理由は00:13参照。
とりあえず今日は寝るね。
レジーナおばちゃん>ああ、そんな気にしないで。でも、無傷でスープ?毛だらけ!?
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 46分
【仮決定了解・セットしました】
さてと,みゅうと一緒にカタリナの墓参りにでも行こうかな。行こうかみゅう。
@´・ω) もぐもぐもぐ
[みゅうはみゅうの仲間のスープを食べている・・・。みゅうのレベルが上がった!!!]
カタリナ。みゅうはたくましくなったよ。(涙)
農夫 ヤコブ 午前 2時 14分
【仮決定一応了解】
オットーさん狼なんだかなぁ?一応セット済み。

ぺったんのためにディーター考察纏めてただが4dの考察以外は激しく印象論になってしまうだ。もう眠くて駄目なんで起きたら頑張るだーよー。つか客観視点って難しいだorz
木こり トーマス 午前 7時 14分
普通に寝落ちてたorz
一応、【仮決定消極的賛成】
オットーは狂人だと思うんでね。狼狙いならペーターだが、どっちかが狼だからどっちでもいいな。
神父 ジムゾン 午前 8時 24分
【本決定▼オットー】
すみません、遅くなりました。
ならず者 ディーター 午前 8時 59分
遅くなって申し訳ありやせん。
急いで議事録を読んできやす。質問、疑問点についての回答も出来次第出しやす。
ならず者 ディーター 午前 9時 25分
0:21「真だと思ってたからです」はあくまでオト視点ではあっしが偽になるから言える事で、(あっし以外の)村人にとって客観的とは言えやせん。あっしはその理由を述べやしたが、それについて納得されなかったのですか?
また、「メリットが?」とのことですが、あっしは発言を控える方が良いと言っただけで考察するなとはいっておりやせん。
ならず者 ディーター 午前 9時 27分
騙り準備「かもしれない」→どちらとも言えるということですよね。「実際その通りだった訳で」はこれもオト視点から言っているだけで、客観的とはいえやせん。
あっしの発言の一部だけを切り取って疑惑を作っているところがちょっと多い気しやす。
パン屋 オットー 午前 9時 34分
寝落ちしてました……。 
ならず者 ディーター 午前 9時 36分
一例挙げると、オト23:55「自分が襲撃される可能性は考えてなかったと?」→4d11:34「明日あっしを襲撃した場合、占い師は二人居やすから」、今日の23:37「あっしか占い師のどちらかが食われる可能性が非常に高かったでやすね」と、実際には言っておりやす。
言い忘れてやした【本決定了解でやす】
パン屋 オットー 午前 9時 36分
せめて襲撃は狩人狙いでいってみよう。

ヤコ・レジ・ペタ……。
パン屋 オットー 午前 9時 37分
レジかな?
パン屋 オットー 午前 9時 37分
表は静かで出にくいなァ……。
また後程。
少年 ペーター 午前 9時 38分
【本決定消極的了解】
仮決定の時に理由に納得出来ない、って言ってるのに本決定の際に一切触れられてないのはどういう了見?少なくとも僕の意見で考えが変わらなかったのなら、そういうことを示す旨を言って欲しかったよ。
パン屋 オットー 午前 9時 40分
目に入ったので一言。

「発言を控えろ」は「考察するな」以外にどう受け取ればいいのでしょう。
発言せずに考察は無理。
ならず者 ディーター 午前 9時 42分
あっしは一般的な霊能と確かに違った動きをしてたかもしれやせん。自分なりに村の利益を考えて動いたつもりでやすが、その為に、せっかく確定しながら信用したのだとしたら皆さんに深くお詫びしやす。
ただ、あっしは行動した時にはそれなりに理由を言っていたと思いやす。その理由が納得できないのであれば、質問をしていただければ、と思いやす。
発言数足りないでやすねw
正直オトとはまだやりあいたいのですが・・・
農夫 ヤコブ 午前 9時 46分
【本決定まあ了解】
オットーはオラ視点偽だで強く反対する理由はないだども…。積極的に賛成するわけではないだ。

☆ペーター>客観視点でディーター偽の場合の狼。【屋旅女者】【屋旅木者】【屋旅年者】【屋旅者娘】【屋旅者村】で、いんだべ?発言から見ると偽印象っぽいとこもあっただぁなorz だもんで、時間が間に泡なそうだでまずラインからだすだぁよ…
農夫 ヤコブ 午前 9時 46分
対[村]:2日目▼村長でいきなり切ってるべ。もし村長狼でも切らねばならない状況だったからもしれんども、寡黙吊りって言うことだったら他にもSGはいたわけで、なんとかしゃべらせれば回避は出来たはず。村長仲間だったらさすがに赤でなんか話し方促したりすると思うだぁよ。長が狼、長者仲間は考えにくいだ。

対[木]:2日目●木、3日目▼木。理由もしっかりしており仲間切りとは考えにくいだ。ディーターが偽霊でトー
農夫 ヤコブ 午前 9時 46分
トーマス仲間だったら吊りに上げるのではなく、占にもってくるのが適切だと思うだ。占いで判定を割らせて霊判定を偽るためだ。判定なんて偽り放題だで直接吊りはただの吊られ損になるだ。

対[年]:3日目●年、4日目●年(後●ニコラスに変更)、5日目●年。占希望ってだけならば仲間切りの可能性もあるけど、ペーターからのディーター偽霊疑惑の提唱は仲間として考えれば不自然。確定でない以上、偽を疑わないのは村側の落
農夫 ヤコブ 午前 9時 47分
村側の落ち度なわけで狼側があえて喚起を促す必要はないかなと思う。

対[娘]:娘仲間であれば4日目に判定を偽ったのは謎。もともとオラにパンダ出す予定であったのならば村人を吊るいい機会を自らなくしたことになり、潜伏中の他の仲間を吊り上げる可能性を増やしたことになるだ。狼側としては自分の首を絞める行為だったんだぁな。娘仲間も考えにくいだぁな。

対[旅]:4日目●年から●旅へ。正直仮決定の決定打となる
農夫 ヤコブ 午前 9時 47分
決定打となる票変更だっただ。旅と狼仲間だとしたら年のまま変更なしでいいと思うだ。旅年者だったらどちら占っても結果は変わらないだで有りとも思うが、年仲間は上記で書いたようになさそうに思うため考えにくい。霊判定でラインが出せる状況で5日目に▼ニコラスの仲間切りはきっついだぁな。もし狼ならかなりサドいというか極マゾだぁな。

対[屋]:屋が仲間だとしたら、かなり本気で切りすぎ切られすぎ…だぁな。最終局面
農夫 ヤコブ 午前 9時 48分
最終局面だで仲間としてもやりあう可能性もなくはないだが…。仲間とすると[6d15:55]の発言は不自然だと思うだぁな。そして今日の▼オットーもランダムの出来る可能性を考えると他灰から吊ったほうがいいと思うだで仲間としては考えにくいだ。

対[女]:仲間が一番ありえそうなのはリーザだかなぁ。4日目の最後のほうで仕方なく切った感はあるがどちらかといえばフォロー気味だったからなぁ。ただリーザ仲間と考えて
農夫 ヤコブ 午前 9時 50分
ただリーザ仲間と考えても狼内訳は[屋旅女者]。上記考察から屋・旅とも仲間はなさそうなので、総合的に見てなさそうって感じだぁな。

ってなわけでディーター偽の場合は仲間がいなさそうなので真かなって思うだぁよ。オラ視点だと4dの考察からなさそうなんだがぁな。一先ずこんな感じだか。
ならず者 ディーター 午前 9時 58分
間違ってやしたね。
「信用したのだとしたら」→「信用失ったとしたら」でやした。
起きるのはコレが限界でやす。(もう必要ありませんが)判定出したら寝やす。
起きたら質問答えやすね。生きてれば。
次の日へ