C867 恐ろしい村 (4/18 午後 9時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
木こり トーマス は 老人 モーリッツ に投票した。
パン屋 オットー は 老人 モーリッツ に投票した。
少女 リーザ は 老人 モーリッツ に投票した。
旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
羊飼い カタリナ は 老人 モーリッツ に投票した。
神父 ジムゾン は 老人 モーリッツ に投票した。
村娘 パメラ は 村長 ヴァルター に投票した。
老人 モーリッツ は ならず者 ディーター に投票した。
少年 ペーター は 老人 モーリッツ に投票した。
ならず者 ディーター は 老人 モーリッツ に投票した。
村長 ヴァルター は 老人 モーリッツ に投票した。

老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、木こり トーマス、パン屋 オットー、少女 リーザ、旅人 ニコラス、羊飼い カタリナ、村娘 パメラ、少年 ペーター、ならず者 ディーター、村長 ヴァルター の 9 名。
行商人 アルビン 午後 9時 1分
モーリッツ&ジムゾン お疲れ様でした。まあ地上の喧噪は忘れて好き勝手に言いたい放題やりましょう。
神父 ジムゾン 午後 9時 1分
。・゚・(つд∩)・゚・。 エーン
青年 ヨアヒム 午後 9時 1分
おや、神父さんか。モゥリッツさんもお疲れ様。
神父 ジムゾン 午後 9時 1分
皆様おつかれさまです。くすん。
愛の遺言残してきてよかった。(笑)
老人 モーリッツ 午後 9時 1分
みんな、すまない。

ワシ、一般ピープルじゃわぃ。
羊飼い カタリナ 午後 9時 2分
白確定狙いで来ましたか。。。ジムゾンさんの意見が厄介だったとも取れるけど、そう思わせるための策略か。狂人疑惑の高い私は当然残してきたわね。
先にちょっと釘差してみる。今日パンダで者が黒判定した場合でかつパンダだったら。昨日の者のGS考察が外れたことになるので展開的に面白くなるわ。違う考察が聞けるし、判断材料が増えるもの。では、また夜に来るわー。
行商人 アルビン 午後 9時 2分
オットーでなくてジムゾンを襲うとは、誰かに焼き餅を焼かれてますね。ジムゾン、敵が多そうですね。
モーリッツ>狩人だったら楽しかったけど、実際そんなものじゃないですか?
青年 ヨアヒム 午後 9時 4分
リナ>「今日パンダで者が黒判定した場合でかつパンダだったら」……かつ、って何?? パンダはパンダだろーーーー!!
もうツッコミどころ多すぎで恋してしまいそうだよ。

モリ>いや、狼や狩人じゃないなら僕的にはOK。
少年 ペーター 午後 9時 6分
(‐‐).。oO(パン屋さんは狼さん?)
            (その通り)○o。(°_°)
(;゜0゜)・・・
【パン屋さんは狼だよ!】
神父 ジムゾン 午後 9時 6分
墓下COしてるんですか?お風呂入ってからログみてきまーす。
>モゥリッツさん 実はちょっと気づいてました。オレンジ色のやつにログインしてみてください…。(何のことかわからなかったらスルーしてくださいませ☆)
行商人 アルビン 午後 9時 7分
カタリナは、もう素だと思いたい。確かにファンになりたくなってきた。まあ、気楽に見てるからだってのはわかってるけど。一瞬何が言いたいのか分からなかった。「ディーが黒出しでパンダの場合」って言いたいんだろうけどね。カタリナちゃ〜ん、素敵よ〜。
ならず者 ディーター 午後 9時 8分
なんてこった…
今日は神父かよ……チクショウ、俺は無力なのかよッ…!! 占いだ、俺に出来ることを、今果たすことが敵討ちになるぜ!!
…ぐぅ、これやる、度に…痛みが、増すぜ… ちぃ!

ハァ……ハァ…【オ、オットーは人間だったぜ】
旅人 ニコラス 午後 9時 9分
やーちょっと、ジムソンさんですか・・・。狼がわかりません。灰吊り続行させたいのか?うーん・・まぁとにかくジムゾンさんおつかれさまでした・・。
神父 ジムゾン 午後 9時 12分
というかマジでディーターの占いがツボすぎるwww
アッー!ってかんじ…。
青年 ヨアヒム 午後 9時 13分
パ:屋  灰:妙、娘、長
白:木、羊  共:旅
占:者、年

か。墓下的には、ヤコブ狼、モリ村人。狼2生存。者真年狼だと、灰に1人生存、か。んー、誰だ?
農夫 ヤコブ 午後 9時 17分
がる、まだまだ狼側さんが不利みたいがる。
何とかならないかなー
農夫 ヤコブ 午後 9時 19分
墓下でも考察を忘れなーい、さーすーがー、ヨアヒムさんがるぅ
行商人 アルビン 午後 9時 21分
さあ、ニコラス、このパンダを吊るのか?それともオットーの説得に負けるのか?…確かオットーの中の人、前回会ったときも木曜日にパンダにされて金曜日に吊られたっけ。ほとんど反論する時間がなくて…。今回も悪夢の再来?
農夫 ヤコブ 午後 9時 22分
がる?アルビンさんは、オットーさんの中の人を知ってるがる?
行商人 アルビン 午後 9時 25分
多分…だけどね。別段考察中は中の人の事考えないけど。考えてヒントになるとは思えないし、それでヒントになりそうな人は逆に覚えてない。たとえ中の人がわかっても楽しめそうな人とは、またやりたいと思うから覚えてる。ま、時々勘違いもするけどね。いそがしい日を言ってたから多分そうかと…。
旅人 ニコラス 午後 9時 27分
・・・ええと、議題提出してなかったんですね。ゴメンナサイ。
■1.占い希望 ■2.吊り希望
■3.占い真偽考察
■4.灰考察 ■5.襲撃先考察
■6.狼予想とかGSとかそんな考察。
青年 ヨアヒム 午後 9時 29分
でもなー、者屋農+誰かだと、初日2日目の動きがかなり高度なんだよね。今から考えてみると。
青の●農希望に、ディタが●農でかぶせ、さらに止めの屋の●農。さらに、ディタ、オトともに、「ヤコブはSGっぽい」とか同時に言い出している。オットーだけ、ディタだけならライン切りもありそうだけど、二人が同時にラインを切り、翌日2人が、ヤコSG論。足並みそろえすぎな気がするんだよね……。どうなんだろ。
行商人 アルビン 午後 9時 29分
ああ、そうだ。会った事がある訳じゃないよ。過去に対戦して記憶にある人って意味。個人的にこの人の考察とか戦い方は好きなんですよ。自分とは全く違うけど、初人狼時の纏め役だったんで…。
ならず者 ディーター 午後 9時 30分
ま、もうパンダださねェと厳しいだろうな。
俺視点でオットー白はかなり狼を囲い込めてる印象。
ていうか、モーリッツは俺を疑ってたのか。あんま説得しようというそぶりが見えなかったんだが、狼の抵抗だとしたらモリ狼はありうるかも知れねェか?
んじゃ、しばらく離れるわ。今日も恐ろしい食事を期待してるぜ。
('A`)<これも喰うゾナ… つ【魔王パン】
行商人 アルビン 午後 9時 36分
初日の印象でディーター脳内白ってメモしてたらそのあと占い師COだったから、ずっとペーター偽だと思ってたけど…。オットー吊りならペーター決め打ち。オットー残すならディーター決め打ちか…。あたしならオットー残すだろうなぁ。ペーターが狼なら、黒出しが一日遅いんだけどね。ディーター偽ならここまで黒を出さない理由がわからない。それこそオットー偽の場合だけだけど、それ以前に出すチャンスがあったはずだもの。
パン屋 オットー 午後 9時 43分
ただいま、やっと用事おわっ…ジムー!?(泣
ジムが…orzううっ…よくもジムを…まってろジム!絶対狼つっちゃるっ!
[...は墓にカップケーキを供えた]
ペーターが俺に黒だし?ペーターが偽占だったのか…さすがに今日はパンダ、ってことか…俺がんばるぜ、ジム…
議事記録見直して議題答えてくる。
青年 ヨアヒム 午後 9時 45分
まあ強いて、神父さんが白確定して襲撃されたのかという点を考えるとだね。

屋「神父は俺が食う」

ま、これに限るだろうね(どーん
農夫 ヤコブ 午後 9時 45分
>ヨアヒムさん
なーるーほーどー、狼陣はそこまで高度じゃない、と。
もしかしたら、高度なライン切りかもしれないがるよ?
ヤコブさん自身、そんなに生に執着はなかったみたいだしー
神父 ジムゾン 午後 9時 48分
ちょwオットーさん、カップケーキって質素くないですか!?(笑)
ウェディングケーキくらい供えてくださいよまったく。

私もオットーさんの中の人ややデジャヴあったんですが、アルビンさんの言ってる人と違うっぽいですね。うーん。
神父 ジムゾン 午後 9時 50分
ヤコブンやっぱり狼でしたか。
絡みすぎです(笑)[ヨアヒム]で検索したらすごい真っ赤だったのでこれはおかしいと思いました。というか笑いました。
行商人 アルビン 午後 9時 52分
神>ま、違う人なら違う人で構わないし。どうせこんな事墓下に来てから考え始めてるんだから。それにしてもカップケーキとは(現在リアルで制作中)
羊飼い カタリナ 午後 9時 52分
某氏に「面白いほど羊は喰いついてくるなw」とか言われてる気がして来たorz
■5.襲撃先は予想通り。比較的他者と対立が少ない神を狙い対立を煽り続け、議論を混乱に陥れた上で意見を押し通す自信があったのでは。村人同士の対立が思惑通りなのか、狂人が上手に煽ってるのか。羊の希望はあまり通らないので無力と判断されてると思うわ。あと本決定時に旅が「占以外襲撃なら灰ローラー」と宣言してたので、逆に考えるべきかな
青年 ヨアヒム 午後 9時 53分
いや、むしろオットーはこの高度なライン切りで疑ってた。
悪くは無いんだ。仮にヤコブが占われたとしても「狼が4票目を入れるか?」という点で白くなれる。票が集まりすぎてヤコブ白に持っていけるかもしれない、とね。
だから僕はオットーに聞いたんだよ、●農で、ディタ狼票とは思わないの?と。
青年 ヨアヒム 午後 9時 55分
むしろ、オットーの前に3人入れいてるんだから、その段階でSGとは思わなかったのかな?という疑問が残ってたんだよ。
でもま、これはヤコブが狼かどうかまだ分からないから、とりあえず判定見てからでいいか、とは思ってたんだけどね。
青年 ヨアヒム 午後 9時 58分
狼:者屋農+狂:娘
神白確定の後の襲撃は、オットーの「ジムは俺が食う」というこだわりのためと見たっ。
とりあえず現状、パメラが村側とは思えない。ヤコブと同じ空気を感じるんだよね。トマへの反論とか、そこまで反発することか?と思うし。
農夫 ヤコブ 午後 9時 59分
なるほどがるー
農夫 ヤコブ 午後 10時 2分
ヨアヒムさん、すごいがるー
それじゃあ、パメラさんがあえて騙りに出なかったのはどうしてかも推理してほしいがるぅ
あと、ヤコブ&パメラさんから同じ空気を感じる、と言ってたけど、人狼側が同じような人物を二人も騙りに出す利点を聞かせてほしいがるぅ
(やっぱり、ヨアヒムさんは絡みやすいがる、ヤコブが村人でも絡んじゃうかもしれないがるー)
行商人 アルビン 午後 10時 4分
もう考察は関係ないとはいえ、墓下でもこれだと、ヤコブ&ヨアヒムの愛を感じちゃうなー。
旅人 ニコラス 午後 10時 6分
ペーター君がオットーさんに黒出したことで、どちらかが狼なのは、ほぼ間違いないかと思いますが、この二人昨日の吊り希望がヴァルターさんで同じなんですよね。ヴァルターさんが狼であれば、昨日の状況でライン切り出来るんでしょうか?今ヴァルターさんの白さがドーンとUPしてるんですが、皆さんどう思います?
神父 ジムゾン 午後 10時 7分
もーわからんナリー。
いっつもこのくらいになっても狼陣のラインがさっぱり見えません。まだまだ初心者。
とりあえずカップケーキが質素すぎるので▼オットーさん。食べ物の恨みは恐ろしいのです。
てかヤコブさんキングオブカラミw
青年 ヨアヒム 午後 10時 10分
パメラは騙りに出せない。自吊り前提の霊対抗とかきたら、叩き潰すよ?
自吊りまとめ役は、初日に狼占い避けられるなら安いもんだよ。初回占い師襲撃すれば残りのステルス狼は安全。ディタの疑問点もそこにあった。自吊りまとめ役にどこまでの権限を与えるつもりなのか? それが明確じゃなかった。
いや、二人も騙りに出す、の意味が分からんのだけれど?@11
農夫 ヤコブ 午後 10時 12分
<キングオブカラミ
えっへんがるー(←威張るな)
気分を害したら申し訳ないけど、ヨアヒムさんの発言って、迷いがない、っていうか、自分がただしいんだ、っていうか、そんな自信満々の雰囲気がするがる。だから、素の村人だったり、能力者さんでも、対抗が出てたりしたら、面白くなりそうだけど、今回は霊能確定しちゃったから……やっぱり騙り霊能者を出せばよかったかもしれないがるぅ
農夫 ヤコブ 午後 10時 15分
>ヨアヒムさん
あうあう、まちがえたがるー
「人狼側が同じような人物を二人も騙りに出す」じゃなくて、「人狼側が同じようなタイプの人物でそろえる」って言いたかったがるぅ、パメラさん&ヤコブが同じようなタイプなら、赤ログで注意か何かがあるんじゃないかな、ってことがるぅ、ごめんなさいがるー
羊飼い カタリナ 午後 10時 17分
>旅
本当だ!冷静なご判断に感服しました。投票ミスはお茶目ですがwもうニコラスさんの考え通りに全部お任せせてみようかなー。私は引き続き好き勝手意見を言ったり灰に突っかかったりしてるので、様子見て参考程度にしておいて下さいねね。■6.ツッコミ勘弁、これはただの印象だからね。 髭=娘>年>者>妙=屋■3.が今回の最重要ポイントだと思うので、灰や両占候補の発言をしっかり見た上で見極めたいわ。
行商人 アルビン 午後 10時 18分
霊能者騙りは出せなかったと見ているんだけどね。あたしの決定の仕方が読み切れなかったとか、最後の一言が余計だったとかね。2日目にやたらとオットーがCOの仕方を気にしていたのがもの凄く印象に残ってたから、「あれ?」とか思った。実際あれで狼かなって気はしてきたんだけどね。
青年 ヨアヒム 午後 10時 19分
よく言われる(自信満々
まあ霊能者6連続襲撃は伊達じゃないですよ?
でも、そういうゲームでしょ? とりあえずこうだと思うってのを考えて、あとは発言からその断片を拾っていく。断片を組み間違えることだって多いけど、だから楽しいんじゃないのかなって思うからさ。
熱くなりすぎるのはよくないって分かってるんだけどさ……。
農夫 ヤコブ 午後 10時 19分
>ヨアヒムさん
うん、そうがる。パメラさんは、初日で自吊りを言ってたがる、だから、騙りには出られないがる。それじゃあ、パメラさんが狂人なら、自吊りの可能性もありながら、なぜまとめ役に立候補したのか、その利点が聞きたいがるぅ。初日の発言で、パメラさんは占い師COも霊能COもできなくなったがる。それなら、占い師と霊能から出す騙りは人狼になっちゃうがる。これって人狼不利だと思うけど、どうがる?
神父 ジムゾン 午後 10時 24分
つ【パメラの天然暴走】

だったら面白いですねえ。
と、ヤコブさんとヨアヒムさんの愛に入り込んでみる。
青年 ヨアヒム 午後 10時 25分
タイプが同じなのは、言って直るもんじゃないでしょ? ただの印象だからね? なんか、機械を相手にしてるみたいで凄く不気味な感じだったんだよ、2人は。
娘自吊りは、リーザの言葉を借りれば愉快犯。あるいは、パメラに騙る自信がなかった。ただ単に潜伏狂人をするくらいなら、初日まとめに送り込むのも悪くは無い、くらいかな?

アル>それは大いにありえる。
青年 ヨアヒム 午後 10時 26分
アルじゃなかった、ジムだった。
で、ジムゾンは初心者なの? そうは見えなかったんだけど?

ちなみに僕は今回で30戦目だね。
神父 ジムゾン 午後 10時 30分
さんじゅ…!私は6戦目ですね。もう初心者と言ってられないのですが…。
占い先襲撃発言は黒いとか勉強になりました。まだわかんないこといっぱいあります…=3
機械みたいってのはすごいよくわかる。あまりにヤコブさんがヨアさんにばかりからむので、吊られる前に自分に対しての考察を聞いてみたかったんですよ。純粋な興味でした…。
農夫 ヤコブ 午後 10時 32分
>ヨアヒムさん
なるほどがるー、それじゃあ、同じようなタイプだからといって、人狼確定してしまうのは、ちょっと危険じゃないがる?これで、パメラさんが普通の村人だったら、パメラさんにも悪いと思うがるぅ……と、絡んでみるがる。(冗談です、すみません。)
でも、ミスリードを恐れないその姿勢はご立派だと思うがるぅ。
青年 ヨアヒム 午後 10時 33分
いや、占い先襲撃くらいなら言ってもいいと思うよ。襲撃されるかもしれないのに意見を聞く意味あるのかよ、明日もあるって知ってんじゃねぇの?っていう邪推。あと神父さんあたりが狼なら手応えがあっていいな、という願望もちょい含まれてる。
灰にいるのに、「襲撃されたらどうしよう」的なこと言ったら、かなりアウト。でも初心者も心配したりするから、見極めが肝心。
行商人 アルビン 午後 10時 34分
大丈夫、あたしは未だにわからない事だらけ(おい)と言うより基本的にネタやりたくてやってる所が大きいから。今回はネタに走れなくて心残りが…あはは。すでにあたしって言ってる時点でネタだよね。Gちゃんの方が楽だけどさ。
青年 ヨアヒム 午後 10時 36分
ヤコ>同じタイプだから疑っている、というのはあくまで推理の一端だね。
ディタ真・ペタ偽の根拠がちょっと無理矢理。疑いに過剰に反応しすぎ。軽率発言をしたという反省があんまし見られない(思いついたことを言っているだけです→おいおい、それが村を混乱させていると分からないの?)、とかね?
農夫 ヤコブ 午後 10時 38分
>ジムゾンさん
ヨアヒムさんに絡むのは、ヨアヒムさんが一番絡みやすかったがる。相性(?)の問題だと思うけど、ヨアヒムさんが熱くなりそうな人だなぁ、というのは、よく分かったがる。だから、ヤコブがヨアヒムさん担当、みたいになったがる。アルビンさんが3日目の午後11時頃に墓下で言ってるのが、実は正解がるー
農夫 ヤコブ 午後 10時 43分
>ヨアヒムさん
うんうん、それは言えてるがる、「襲撃されたらどうしよう」とか言うのは、かなり怪しいがる。よっぽど信頼されていないと、絶対に疑われちゃうがる。
あと、村が混乱したのなら、それはそれでやった甲斐があったがる、ありがとうございますがるー
村娘 パメラ 午後 10時 54分
ただいま戻ってきました・・・・
仮決定も本決定も発言もなにもできなくてごめんなさい・・・・・・
えっと・・・・・議事録読んできます。
青年 ヨアヒム 午後 11時 6分
者真年狼だと灰に1人生存。潜伏狼候補はリーザ、パメラ、村長。でも、ペタ狼のときこの3人だと微妙なんだよね……。
娘狼で、あそこまで仲間切りする意味がわからん。真霊いないのに。長−年狼も同じ。2人が狼は違和感。リーザ狼が若干残るくらい。でも狂人、誰?
カタリナ狂は、ファンクラブ会長としては許容できませんっ。トマもヤコ吊り言っているし、ない。ペタ狼だと、潜伏狼・狂候補がいないんだよね……。
寝よ。@5
村長 ヴァルター 午後 11時 21分
ジムゾン君を狙ってきたか・・・。安らかに眠ってくれ。そしてオットーがパンダか。んー。それと答えられそうなところから答えておくか。
■5.狂人説の対抗ラインがないところを狙ってきたといったところ。共有者の旅を狙わなかったことを考えると護衛外しかな。攻め気が強い狼陣営が混乱を狙って共有者を襲撃しなかったのは意外だった。まともに来た感じだ。
行商人 アルビン 午後 11時 24分
おやすみ。あたしも寝るね。ケーキ焼けたし。おすそわけ。

つ【青汁カップケーキ】
パン屋 オットー 午後 11時 29分
つーかディタ、なんだ恐ろしい食事って。魔王パンのことか?
旅>ほんとだ、ペタもヴァルをあげてるんだな…仲間切りにしちゃ過度なきもするが…ヨアを襲撃してくるほどアグレッシブな狼だからな…俺にはわからん。白っぽく思えるが……白よりの灰かなぁ…
羊 午後 10時 17分>そのGSどっちが黒いんだ…?
今日リアルで調子が悪いんでこれ投下したら後は明日にする。いつもよりちょっとうすいかもしれねぇが簡便だ。
パン屋 オットー 午後 11時 29分
■1.●リーザ。昨日に引き続き。
■2.▼ペーター ▽パメラ ペーターはいわずもがなだが…狼側で、狼の可能性が高いから。パメラは長とくらべたときに長の白度がアップした分娘の方が黒めだから、だ。妙と比べてみても占いは妙に使いたい。
■3.ディーターが真だな。ジムを確定白にしたのは占い師のなかに狼がいて占い師を吊らせたくなかったからだろう。俺に黒判定だしてきたのはもうさすがに黒ださないとつらくなったっ
パン屋 オットー 午後 11時 30分
とこだとおもう。そのことから狼かと予想する。しかも昨日はニコラスが占い師襲撃でなければ灰ローラー続行といっていた…占い師ローラーをさせたくないってことではないだろうか。よって年狼の可能性は高いと思う。ペーターは昨日俺を占いに挙げていた。妙がいないのが気になるが…俺と妙だったら俺のほうが黒だししやすいとの判断か?
■4.■6. 娘≦妙≦長 
娘:色々疑惑があるが、一度めだったんだからガンガン目立って
パン屋 オットー 午後 11時 31分
狂に思わせたい狼っていう風にとれなくもない。
妙:羊と真っ向対立。意見しっかり、狼側ならブレインぽい。昨日はほぼ羊との言い争いだったが…一人とだけ言い争ってるのはちょっとマイナスポイントかも…
長:昨日の年の吊り希望と数の多さからみて、村側か…?ただ昨日は年が▼長を出した時点でえらい数長にはいってた。仲間切りの可能性も考慮しつつ見ていきたいかな。でも白よりだとは思う。
狼予想は 狼:年農(妙or娘
パン屋 オットー 午後 11時 31分
狼予想は 狼:年農(妙or娘) 狂:(羊or木) …かな。昨日言ったように妙が狼なら羊は狂じゃなし、羊が狂なら妙狼がなさそうだ。
■5.確定白で、尚且つ狂人っぽくないから、だろうな…ニコラスが「占い師襲撃でなければ〜」って言ったから占師ではなく確定白を狙ってきたのかもしれないな…ジム…
…ごめん、灰考察は特に明日詳しくしなおす。気持ち悪い…風邪かなorz
村娘 パメラ 午後 11時 35分
んみゅう。混沌としてるなぁ。
まず、気になったのがペータ君の8時00分の発言。
帰ってきて、発言数が少なかったので議事録を読んでから出したのかもしれないけど……
仮決定が出てからの、村長さん吊り希望って……かわる可能性があったかもしれないけど、ライン切りに見えなくもないよ?
村長 ヴァルター 午後 11時 44分
パメラ>ライン切りだというなら2dから者と年はほとんど私吊り希望なんだがそこも考えての発言か?なんだか無理に私を年にくっつけたいように感じるんだがね。
村娘 パメラ 午後 11時 50分
■1.村長とリーザちゃん……どっちも怪しく見えてるけど……占うならリーザちゃん
■2.占い師からならペータ君、灰からなら村長さん
■3.やっぱりディータさんが真より。ペータ君が黒くみえるから、よけいにかなぁ。
■5.ジムゾンさんは、狂人じゃない白に思われてたからじゃないかしら。
村娘 パメラ 午後 11時 55分
村長さん>くっつける?それは変じゃないかしら?
私、村長さんとペータさんをくっつけたのは今回が初めてだと思うけど……
で、ジムゾンさんの続きです。ジムゾンさんを白だししたのは狂人候補を増やすため。でも狂人に見られないほど信用が高かったから、襲撃したんじゃないかなあ。さすがに狩人もジムゾンさんを守るなんてギャンブルはしないだろうし……占い師がもし、真狂ならパンダにしてたと思えるから、やっぱり占い師は
神父 ジムゾン 午後 11時 57分
青汁て!に、にが…!。・゚・(つд∩)・゚・。
オットーさん風邪ですかね?
無理しないでがんばってくださいね。 チュ☆
ねむたいのでまた明日〜おやすみなさい。
村娘 パメラ 午後 11時 58分
真狼かしら。
希望的観測からいったら、狼は後一匹。
逆にまだ三匹生き残っている可能性もあるのよね……
ほみゅーーー。
ちょっと灰考察でも考えてくる。
村娘 パメラ 午前 0時 1分
オットーさんは、人間でも狼でも、ほぼ確実にパンダになってたと思うの。
今日はそう言った場面だから。
だから、オットーさんも落ち着いてるし、普通に対処できてるんだよね……狼にも村人にも見える。ディータさんが白だししたので、私の中では白より。
村娘 パメラ 午前 0時 5分
村長さん:えっと……占い師二人につり希望の疑われている、って言っているけど……
それって、本当にしろ要素なの?
「占い師二人に疑われてるし、白だろう」っていう状況を作れるんじゃないかしら?
二日目に村長さんを吊り希望出したのは、ディータさんが最初。そのあと、ペータさんは【どっちかって言えば髭吊り】って言ってるわ。
変だと思わない?ペータ君は狼であるはずのディータさんが吊り希望を出している村長さんに
村娘 パメラ 午前 0時 7分
吊り希望を、ディータさんの後に出しているのよ。
私が占い師なら、狼サイドの希望なんかは疑ってかかるし。それに、ライン切りかどうか疑ってかかるわ。
まあ、ディータさんもそこまでペータ君の希望とかを見てたとは思わないけど……それが村長とペータ君の黒要素……独りよがりな考えかもしれませんけど……
村娘 パメラ 午前 0時 9分
で、ペータ君狼(サイド)なら……残りの灰はリーザちゃんに村長さん。私は村長さんがラストウルフだと思うなぁ。
これが、私が考えられる精一杯です。
木こり トーマス 午前 0時 19分
う、うお、山での酒盛りが終わって、か、帰ってきたら、ジ、ジムゾンがやられてたのか・・・。は、墓下から、お、応援しててくれ。こ、ここが、し、正念場。い、今こそ、ア、アルビンからもらった、ひ、秘宝を使う。こ、これからは、ど、どもり解除なんで、よ、よろしく。
墓下の皆、おでに元気をわけてくれ。
羊飼い カタリナ 午前 0時 25分
>屋 ごめんGSは左が白寄り。
初日からの全発言を読んだけど、私は真占確信気味です。
■3.者-屋のラインがあるなら年真&屋狼、無いなら年狼と考えれば良い。
絡みはあまり無いのに2人は一貫して相互擁護してるの。分かりやすいところだとGS考察。混乱に乗じて流れを作れると思ったのでは?
よって私はペーター君真だと思う。判断材料になるか不明だけど投下。
羊飼い カタリナ 午前 0時 39分
(続)屋●農樵娘妙妙▼_宿爺爺年、者●農爺爺髭▼_農髭髭爺
あと、狼が内部で意見をコロコロ変えるのも考え辛いのよね。者の予想が予定通りだったのも若干黒要素。まあこれはどうでもいいけど、村人の皆さん、冷静に全ログを読んで者-屋のライン予想してみて下さい。■4.妙は微妙だけど、屋を擁護しているのは怪しい。よって■1.●妙■2.▼屋■6.屋者妙が狼側かな
旅人 ニコラス 午前 0時 41分
>パメラさん
パメラさんがもし狼だったら、昨日の20時の時点でライン切りのためにヴァルターさんに吊り希望出せる?私は19時の仮決定の時点では吊り投票先、迷いまくりだったし、変える可能性大きいように発言もしてるんですよ?
村娘 パメラ 午前 0時 45分
ん……迷うところですけど……
確定白の中に狂人がいるなら、出せるんじゃないかと思います。
本決定で村長になったとしても、そこで狂人がまったをかければ決定が覆る可能性が高いですし……
普通ならあまり無い作戦かもしれないですけど、今回の狼さんはエンターティナーな気がしてますので……襲撃先とか考えると……
村長 ヴァルター 午前 0時 46分
パメラはどうしても私を狼と思いたいようだ。ほとんどが感覚によるものが強いので私が村人だと証明もできない。
■3.今日まで襲撃されないこと、昨日の段階で纏め役の旅が占襲撃でなければ灰占い灰吊りという提案を受けても襲撃しなかったなどの状況から見て内訳は真狼でほぼ間違えないだろう。
ディーター:昨日の吊り先をなぜ吊れる可能性の高い私から老にしたかが狼側ならば疑問。全体を通して議題回答質疑ともに好印象。
村長 ヴァルター 午前 0時 47分
ペーター :真だとしてもだいぶ追従吊り候補を立てている気がする。真にしては2d20:47など少し軽率過ぎるだろう。もし狼サイドならば内訳を真狂と思わせたかったというところか?
現段階では者7:年3ぐらい。
■4.パメラ:纏め役立候補、早期から者決め打ちなどいろいろと目立ちすぎる。狼側だとすればここまで目立つことをするだろうか。狂人偽装の狼の可能性もあるが・・・。
旅人 ニコラス 午前 0時 48分
あぁ、ゴメン。「昨日」じゃ意味わからない文章だった。「4d」に変換して読んでください・・・。
村長 ヴァルター 午前 0時 49分
リーザ:カタリナとの絡みが印象的だ。しかし投票COミスによる考察などあくまでも羊が言いがかりをつけた感じなので反論は理解できるところ。だが羊がすぐにその反論を白要素としたところがラインに見えなくもない。
■1.●リーザ 理由としてはほぼ昨日と同じカタリナとの議論からをみて結果を見たい。
▼先と■6.については明日提出する。屋のログを見てみたいしね。すまないが、今日はこれで失礼するよ。
旅人 ニコラス 午前 1時 1分
>パメラさん・・・
確白に狂人居るならって、居ない場合どうなの?っていうか、本決定に待った掛けた人いなかったよね?
パメラさんが言ってることの可能性がどれだけ高いと思ってヴァルターさんをLWだと考えるわけ?
村娘 パメラ 午前 1時 5分
あと……結果だけしか投票せず、いきなり黙ってるペータ君を真には見れないです。
ペータ君が真で黒判定をみたのなら、オットーさんをを吊る方向に持っていかなきゃいけないはずです。そして、自分が真だって信じてもらわなきゃいけないはず。
前日を見ても、更新前も普通に発言してるし……とりあえず結果を投下したようにしか見えません。
村娘 パメラ 午前 1時 8分
ニコラスさん>どれぐらい高いって……数字ではいえないですけど、可能性として無視できないぐらい……です。
私は村長が狼よりも、ペータ君が偽の可能性を一番に見ていますので、そのペータ君の行動を中心にみていくと村長さんが狼の可能性が浮き上がってきただけです。
なので、同じぐらいの可能性で、灰の中は全員村人だったりして……とかも思ってます。
羊飼い カタリナ 午前 1時 17分
>村長 昨日はごめんなさい。今はかなり白寄りに思ってる。
>パメラさん ここへ来て意見分かれちゃった。。。
ペーター君はそもそも発言数が少ないので判断材料が少なすぎると思うの。私はディーターさんが狼側だと見てるけど、占い役なのに毎回しっかり考察を述べる彼には狼側だとしても敬意を示したいわ。でも、悪いけどディーターさんの発言から狼要素を探した方が分かりやすいと思うの。
良ければ羊0:25読んでみてー
旅人 ニコラス 午前 1時 18分
>パメラさん
回答ありがとう。パメラさんの考えが多少わかりました。
村娘 パメラ 午前 1時 29分
カタリナさん>なるほどぉ……そういう考えもあるんですよね……
んみゅ、ジムゾンさん襲撃の理由……って、ひょっとして狼って実はかなり追い込まれているとか?
あと一匹しか残っていなくて、それで占い師を襲えないんじゃないかしら……
それだったら占い師ローラーだけで終わるし……って、希望的観測はだめですよね。うん……そろそろ寝ます〜
木こり トーマス 午前 2時 45分
やべぇ、もう寝ないといけねぇがなんとか簡潔にでも議題に答えてぇ。
■3.者:1d娘の立候補擁護?屋と、娘の立候補は非能力者宣言では?云々と議論あり。2d羊の●判定、「白」と言った。【占い師の「眼」には「人間」と映るはずなのに白と言い換えた。何故?】3dの●判定、【樵は白、人間】21:12自分も投票先を間違えたのにも関わらず、同じく間違えた長・妙の発言前に【狼は青を霊確、樵を確白にしたのか?考えどこ
木こり トーマス 午前 2時 46分
ろだな】と長・妙に言及なく先走り。自分達が青を霊確させたから?4d●判定は【神は人間】「白」とは言わなくなった。
●判定で「白」発言はかなり気になる。なんで「人間」からわざわざ言い換えるのか?
年:1d22:35明日遅くなる旨。22:39鳩の飛ばし方がわからないので教えを請うが、誰も教えず。23:02共から指示はなかったがCO。2d7:52【占い先セットについて言及】おでの少ない経験ではこんな狼見
木こり トーマス 午前 2時 47分
たことない。まあ、やる狼も十分いると思うけど、年にはそんな狡猾な印象はない、個人的に。20:47心の叫びを吐露。軽率だがおでとしては白要素でも黒要素でもない。今までの姿勢を見ると、真でも偽でもやりかねないから。
特に黒印象なし。頼り甲斐のあるタイプではないかもしれないが、がんばってると思う。
後述する他の議題などもからめると、年:者=8:2くらいかな。
木こり トーマス 午前 2時 47分
■4.白 妙>長>屋>娘 黒
妙:おで3d1:09にも書いたが、狼側だったとしたら、初日の占い先を確定白の神から確定白のおでに変える意味がわからない。目立つだけで何のメリットもないしな。3dの年の判定遅れは気にしなくてもいいんじゃねぇのか?いくら赤ログで囁いてたとしても23:40はあんまりだろ。もともと遅くなるって言ってたしよ。誰も鳩の飛ばし方を教えてやらなかったしな。逆に言えば、年が狼だったら仲
木こり トーマス 午前 2時 47分
間に聞いて鳩飛ばして、ちゃんとすぐ判定を出してたかもな。
長:昨日と同じ無難な印象。
屋:初日から青に次ぐ献身的白イメージを感じていた。序盤はわりと、娘、者と絡んでいることが多かったような気がする。特にその中での発言が鋭く、村にとって有益だった。しかし、その後をみると理路整然とはしているが期待しているほどの鋭さ、突込みを感じなかった。特に●▼では。なんかどんどん発言が無難・適当になっていく印象を受
木こり トーマス 午前 2時 48分
ける。23:29の▼年も疑問。屋の視点から言えば年は黒なんだろうが他の村人から見たらそうではない。狼の残数考察やこちらの手数を考慮して、いつローラーをやるかなどに言及することなくいきなり▼年は頂けない。年が黒いことをおでらに説得する気もあんまりなさそうだし。序盤の献身的イメージはどこへいった?
娘:判定不能な行動・言動は周知の通り。今日気になったのはノリが今までと全く違うこと。以前のなんというか緊
木こり トーマス 午前 2時 48分
張したおとなしいイメージとはうってかわって、「んみゅう。混沌としてるなぁ。」23:35「ほみゅーーー。」23:58「んみゅ」1:29など初出の言葉連発。弛緩したゆるーい感じを醸し出してる。何か気が緩むほど嬉しいことでもあったんだろうか?黒要素90%までアップ。狂人の可能性が高いのかな?わからん。
■5.旅守護の可能性大だから。
■6.狼:者・屋・農、狂:娘、または狼:者・屋・娘、狂:?(ほっとけ)
木こり トーマス 午前 2時 52分
以上の理由で
■1.●パメラ■2.▼オットー。もう1日、両占い師の判定がどうなるか見たい。

まじで明日の山の仕事やべぇ。そういえば明日も帰るの遅くなる。決定は確認する。

青年 ヨアヒム 午前 4時 59分
悪いけど、これはもう狼:者屋農+狂:娘を確信した。あっても、狼:屋農娘+狂:者。パメラの考察が、ペーター・村長を狼にできればなんでもいい、としか思えない。
あとね、ディタ真を盲信しているパメラから、昨日「ディタ・ジム狼なら吊って終わっちゃうね」なんて発言が出るとは思えないんだよ。ディタ・オトと言い換えただけじゃないの?

トーマスがんばれ!! マジがんばれ!!@4
少女 リーザ 午前 5時 43分
おはよう、眠ってしまったよ。

屮<だから朝早いねんね

議事録読んで来るね。
少女 リーザ 午前 6時 13分
者22:46「神が狂人に見えない、理由、説得力」。娘23:25「樵が狂に見える」、娘23:56「神狂人疑惑の可能性」、神01:10「狂人疑惑言及」、羊は狂人への言及多数につき省略。老13:53「騙りそこなって占われてしまった狂人」・・・あり得ないよ、初日占師CO、霊騙りの狂は白をもらうと強い・・・、ただし長か農が狂の場合、狂は吊られても良い為、霊回避COせず、占われず、と言う場合は可能性としてあり
少女 リーザ 午前 6時 14分
得ないよ、初日占師CO、霊騙りの狂は白をもらうと強い・・・、ただし長か農が狂の場合、狂は吊られても良い為、霊回避COせず、占われず、と言う場合は可能性としてありうると思う。者14:28「狂=年or木言及」者14:36「娘=狂の可能性言及」者14:47「狂:木≧娘>羊>神=(その他灰)」長19:32「羊=狂言及」「自分吊提案」

屮<・・・昨日の時点で?「自 分 吊 り や と」?。
少女 リーザ 午前 6時 28分
屮<占ローラーの最終期限でもあった昨日・・・長=狂の可能性、またはあからさまに狂に見せかける狼の線、かなりの黒要素。あかん・・・見落としておった・・・。上の考察のアンカー「4d」を入れるの忘れておるで、リズ。

>羊4d20:28 回答感謝。屋襲撃・・・確かに考えがたいわ。私は屋が狩かな?と予想してい為、これは先走りすぎた私の質問の方が恣意的ね、返答ありがとう。

ぐんちゃん?嗚呼、寝ぼけている・
少女 リーザ 午前 6時 38分
・・年4d20:00「狂は不明」「極若干、羊=狂」、年4d20:01「狼者屋長 狂娘?」。者4d20:42「農=非狂の線を若干考慮」、者4d20:46「娘=潜伏誘導として機能していない」・・・う〜ん、リズは上の考察の通り、娘は結構、樵=狂の線や、神=狂の線の言及、機能しているかは力量の問題で、結構、可能性の言及をしていて(神=狂へ言及するも、自らが神=狂と見ているか述べていない)。者4d20:51
少女 リーザ 午前 6時 56分
>娘23:55「信用が高かった、狂人に見えないから襲撃された」と言う主旨だけれど、気になったよ。これは「狼側から見て」「神は信用が高くみえる」「また真狂の正体を隠す目的がある」と推理しているという事だよね?でも昨日の時点でそう(神が信用できるから狂に見えない)見ていた人は居たかしら?者などは正反対の理由(説得力が無い)で神=非狂の線を推測しているわ、他には私は羊=狂と見て、相対的に、神=狂を見てい
少女 リーザ 午前 6時 57分
ないなど、これも神を信用していたと言うより、推理ね、他には長=若干羊を疑っていた。私には娘=狼の場合、誰が狂人に見えるかだけに着目し、理由を読んでいないように思えるのだけれど?なぜなら、あなたは者=真よりよね?年などは、消去法的に娘を狂と見ている、これは私には、年=狼(or狂)、娘=狼の場合、間接的なフォローにも思えるけれど?。この発言(襲撃理由)をより詳細に聞きたいわ。
老人 モーリッツ 午前 7時 9分
おっはようじゃ〜。
墓下での もーにんぐ緑茶 は実に美味いのじゃ(ぇ。
>神父さん。
なんと〜っ!正体ばれとったようじゃて・・・。たいてい墓下やエピまでばれることはないんじゃがのぅ。
少女 リーザ 午前 7時 29分
まだ、今日の分の議事録を読みこみきれていないけれど、途中まで前述の為、暫定版で簡素だけれど、纏めるという形でいうよ。
■1.●娘■2.▼長▽能力者からなら年■3. 真7.5者>年3.5。昨日屋を占希望(変更で妙→屋)していた神を襲撃する事により年=真を若干高めたと推測。4d神は、占師真贋をつける理由で屋希望と言う、弱い黒狙い。さらにブレーン推理が特徴的
、コレは者屋は判定により同陣営。襲撃して、年
少女 リーザ 午前 7時 30分
=真を高くみせようとしたと推測。■4.■5.狩人に見えた線も考える、私は初日、神を占希望に挙げたけれど、潜伏臭が気になったから、狼側からの視点だと、狼以外で、潜伏しているのは霊共狩だったはず、潜伏霊共は省略。この線の場合、3dの占希望で神を挙げていた樵と羊・・・。■6.狼側構成 年老娘-長(狂?)、長は狼が吊られそうな為吊られたい狂と推測、娘は狂を装った狼と推測だけれど、襲撃考察の線から、樵か羊の
少女 リーザ 午前 7時 32分
何れかが狂の線も捨てきれないわ、正直、羊=狂の場合、私は見事に引っかかった事になる。

屮<ちなみに、者屋妙がブレーン候補やと神はいっとるね、リズ。ブレーンやと(苦笑)でもリズは村側なのは俺様がしっとる。

いってきまぁ〜すノシ
神父 ジムゾン 午前 7時 49分
おはようございます。トーマスさん、リミット解除もっと早くして欲しかったです(笑)いつも心の中で一緒にどもりながら読んでました…。
たしかにパメラさんのキャラ変更は気になりましたね。よくあることなんでしょうが、こういう違和感て大事ですね。
少年 ペーター 午前 8時 29分
おはよう!
今日も寝坊した!学校行かなきゃ。でも今日は2時とか3時に一度宿に来れるはず。
今回の襲撃はまあ安全なところと言う感じ。ここで狂人襲う意味はないから神父さん狂人はほぼないね。確白で狩かも?くらいの勢いで襲ってきたんじゃない?占いはやっぱりローラーが怖かったのかな。
少年 ペーター 午前 8時 30分
パメラ姉ちゃん>確かに昨日は結果言った後もしゃべれたよ。何度か宿を覗いたけどあまり議論されてなかったしもっと意見がそろってから、と考えたんだ。あの時ぼくに味方はいなかったしオットーさんも狼確定で発言はかなり慎重にしないとダメだと思ったの。今日は確白の2人がぼく寄りになってくれてちょっと元気が出た!
少年 ペーター 午前 8時 30分
でもパメラ姉ちゃんはまずぼく=狼を決めた後でそれに合うように考察してるようにしか見えない。昨日もいろいろな可能性を考えるとか言ってたけど、全然考えてないし。一応村側の可能性もあるから言っておくけど一度ぼく=真視点で議事録を読んでみてよ。
村長さんはどうなんだろう?ちょっと時間なくなったから続きは後で。
羊飼い カタリナ 午前 8時 42分
>樵2:45羊0:25 人確の樵と意見が合ったわ。これが両者非狂人の判断材料になればいいけど。娘考察以外は全く同意
>村長 意見が全く合わないのに妙羊ラインは・・・。言いがかりばかりでごめん
>娘 昨日自ら灰潰ししたりするのは追い詰められてる狼の策ではないわ。それに現時点で村人も意見も真っ二つに割れてるでしょ?まだ狼側が多数残ってるのよ。あなたが村人なら村の運命を左右する決断を下すことになるわ
羊飼い カタリナ 午前 9時 5分
今日は仮決定、本決定共に鳩を飛ばすことになりそうです。もし発言できなくても必ず覗くようにするね。
現時点で狂人が誰かというのは実はどうでも良かったりするかな。村の方針で真占い確定出来れば1回分吊りの余裕は出来る。気がかりは狩人の生死だけど。じゃ、また後でー
■6.GS訂正しておくね。根拠は羊0:25、樵2:45、旅の髭考察。
白-年>髭>娘>妙>者=屋-黒
神父 ジムゾン 午前 9時 14分
あ、ちなみに私も狩人ではございませんよ。
モゥリッツさんも違うのなら(レジーナさんは違う、と思いたい…)おそらく生きてますね。ガンバレ。でも保存食があるからGJは難しいでしょうか…
神の声を聞く占い師を希望していたのにみごとに蹴られました。
村娘 パメラ 午前 9時 23分
おはようございます。
リーザちゃん>説明不足……でしたね。
ジムゾンさんが狂人なら……あそこで黒を出せばいいと私は思ったからです。本来なら信用勝負の言い合いになりますけど、ジムゾンさんが狂人ならわざとまけるようにぼろを出させるように指示できます。そうすることで占い師の真偽をひっくりかえすことができます。
村娘 パメラ 午前 9時 26分
霊能者が死亡している状況で、それをやってこなかったのは、つまりは狂人ではないっていう状況証拠……だと判断しました。
昨日は帰宅後……ちょっと精神的にいろいろまいってて詳しく説明できなくてごめんなさい。
@5なので、少し黙ります。もし回答してない質問があったら申し訳ありません。
老人 モーリッツ 午前 9時 41分
ふんむ〜、まだ狩人の生存の可能性があるんじゃな。
人狼側はどう思っておるんじゃろか。
狩人が既に墓下へ送ったと思ってくれれば、これ幸いじゃが、そうもイカンじゃろうて・・・。
今日明日辺りでGJが炸裂すると面白いんじゃがのぅ(偽装襲撃するほどの余裕はないじゃろうからの)。
旅人 ニコラス 午前 11時 42分
やぁ、今日は【仮決定19時半、本決定8時過ぎ】になる予定です。
者屋のラインって否定できる要素あんまりなくて困る。ディーターさんが真だと、狼がどこにいるのか?娘長は狂人はまだしも狼はちょっと信じられないし。
ディーターさんの灰考察と狼内訳をどう見てるか興味津々です。
ならず者 ディーター 午後 0時 26分
うー、夜メインといっときながらこれじゃ昼メインだぜ、俺。遅れてスマン。

んで、村も微妙な流れだな…確白2人から偽扱いかよ。者屋で2手消費なんてされたら狼3だと詰みだよな。気合入れねェとマズイぜ。
老農が狼なら後1匹なんだが流石に甘い見通しだよな。農老が狼2なら灰狼1、狼1なら灰狼2、狼0なら灰狼3。残る灰は長妙娘、と。
ならず者 ディーター 午後 1時 12分
9>7>5>3>END 残り4吊りだな。

今んトコの正直な感想を述べておくぜ。ここにきて確白2人のペタプッシュに不自然なものを感じた。
議事録読んでいてカタリナが狂人か? と思ったらトーマスまで俺偽よりになっていて、印象で言えば2人とも誘導的に見えた。どっちかが誤解した確白、もう1人が狂人なんじゃないか? て感じだ。
とりあえず反論からしていこうか。
ならず者 ディーター 午後 1時 13分
>カタリナ
ディタ−オトで互いに擁護しあってる狼ラインか。言われてみれば相性が良さそうではあるが擁護とまで言い切れるんだか疑問だ。具体的質問で突っつくなり探りも無しに者偽決め打ち体勢か?
とはいえ、俺の視野からオットーが外れてたのも事実なんで困ったな。俺の中でオットー白印象が強いのは事実で、あえて理由をあげろというなら…オトが初日のヤコブ4票目ってトコか。
ならず者 ディーター 午後 1時 17分
あんとき3票目は俺だったんだが、トマ票は気づいてなかったんで気分的には2票目だ。情報もない初日でいきなり3票も集まる不自然さにヤコブ非狼じゃねェの? なんて不安を持ったトコにオットーがとどめの4票目。かなり驚いたぜ。
ああいう動きは「追従投票でヤコブSG」なんて理屈で吊り票集めかねないんで、狼でなく村人だとしても余計な票を集めたくないから躊躇するぜ。

なのにオットーは平然と投票してるし、狙って目
ならず者 ディーター 午後 1時 23分
狙って目立つでも占いを恐れてるでもねェのが白かった。それが尾を引いてたんだと思うが、だから判定が出ても「やっぱ白かァ…」としか感想がなかった。

印象もせいぜい潜伏狼か?と疑う程度だが、こちら方面だと村長というより黒印象な潜伏気味の狼候補がいたんで印象も薄くなる。
結論として、オト擁護なんてした覚えねェというより他に追求すべき人間がいたとしかいえねェ。
ならず者 ディーター 午後 1時 29分
>トーマス
とりあえず、やけに判定の「白」表現にこだわってるようなんで、メタで攻めてきてんだからこっちもメタで言い返してもアンフェアじゃねえよな。

そんで、まず矛盾点な。「俺の力量から『白』表現が違和感」あるなら「俺の力量から騙りなら『白』表現に気を配らない」と考えるとこの矛盾はどう説明するんだ?まあ投票ミスなどうっかりもやらかしたが、俺からすればこれこそザ・印象操作と呼ぶべきだろうぜ。
ならず者 ディーター 午後 1時 30分
で、「4d●判定は【神は人間】「白」とは言わなくなった」だがこれも詭弁だろ。
ヨアヒムがその前日に俺の「白」表現にこだわって黒印象で見てきたんだから、だったら信用を得ようと気をつけるのは普通だろ。
反発して逆ギレでもして今度は「村人」表現でも使って挑発して偽占扱いでもされれば真占なのか? つまりどう振る舞おうとトーマスは俺を偽占にしてーだけだろ? って俺からすれば思うしかねェわな。
ならず者 ディーター 午後 1時 35分
あと、これは俺のポリシーにもなるんでちょいと語っとくが、占師の欄に「判定結果のコピペ禁止」が書かれてる意味はよく考えて欲しいぜ。トマ理論だと禁止表示を知ってる俺は真占になるが、ま、ルール説明に載ってる記載だしそんなわけねェよな。
ツーかもしトマ狂でこんな攻め方してきてるとみたら、狼陣営の内幕はかなり切羽詰ってきてるのかも知れねェとか考えられるな。

ていうか俺、見返したら確かにカタリナは白で判定い
ならず者 ディーター 午後 1時 35分
白で判定いってるが、翌日トマでは気を使ってちゃんと人間も付けてるじゃんか。まあ囁きで入れ知恵されたとか難癖つけたければどうぞ。

表現が攻撃的になったが、カタリナの推理はともかくトーマスの理由付けは納得いかねェんで強めに反発させてもらったぜ。いっとくが俺ん中じゃ今後かなりトマ狂よりで考えさせて貰うんでよろしく。
ならず者 ディーター 午後 1時 38分
と、先に結論を言っちまったが、まずパメラは発言がまともになってると感じるんだよ。狂人というよりかは、狂人偽装を解除して俺支援で村人印象の獲得にきた狼のほうがまだ納得できるんで狂候補からはずす。

カタリナは屋者ラインで俺を疑ってきたのは、確かに村人視点でそれはありだな。間違った推理で確信されてるのは困るんだが、そういう思い込みの激しさもこれまでのカタリナらしい印象なので違和感なし。
ならず者 ディーター 午後 1時 41分
で、ここでどもり口調まで直して俺偽で攻勢をかけてきたトーマスがここぞと勝負を賭けてきた潜伏狂人らしい動き。あからさまなのが気になるがな。
だが、これまでの考えを隠すような印象論を連発していた姿と正反対に、強引な理由付けで者偽ミスリードを狙った勝負感が狂印象。

んで、トマの矛盾点を1つ発見。
ならず者 ディーター 午後 1時 46分
序盤の●ヤコ理由が「村への貢献がみられないので非村人」という印象からなのに、ペタは「受身な印象が自然で村人的」みたいな理屈のつけ方がいくらか恣意的。ヤコ吊りディタ偽を決め打ってその理由に印象論を持ち出してる手法はかなり誘導チックだ。
もしもトマ村人だとしてもそのロジックには共感なんざできねェな。

ん、他に細かい俺の黒印象指摘もあるが、トマばかりに喉を使うわけにもいかねェんで村人の判断力に任せる。
ならず者 ディーター 午後 2時 28分
■1.2.残る灰は長妙娘。この中に狼が1〜3匹だ。
そんで、トーマスの性急な動きがどうにも狼の追いつめられっぷりを感じさせるんで、農老の中に少なくとも一匹は狼がいたんじゃねェか?

俺の理屈でいえば、リーザが狼なら3潜伏路線が濃厚なんで、ペタが生きていてトマ潜伏狂が強くなってきた現状でいえばリーザがやや白寄り(4d灰考察参照) 発言自体はその都度村にとって適切な動きじゃねェかな、てな印象。
ならず者 ディーター 午後 2時 29分
出来れば今日こそ黒がほしい。理屈を信じてみようかな…なんて覚悟だ。

パメラは、今日のペタ長吊りの理由でかなり納得させられてる。だから、俺の長疑惑を見てとり占師2人で合わせてくれば強烈なライン切りで疑惑を逸らすことができると狼が狙ってきたという説明は筋が通ってるといわざるをえない。
だが、さっき述べたようにパメラの狂偽装から村に貢献して白アピールって線もかなり捨て難いんだわ。
羊飼い カタリナ 午後 2時 31分
者屋が狼側と仮定すると妙は明らかに狼陣営だから灰4番手の●娘という選択肢も悪くないわね。
>者
一度思い込むとどんどん突っ走るのは性格かな…。でも威張って言うことでは無いけど真偽考察はコロコロ変わってるよ。ごめん、者屋は直接的な擁護や絡みはあまり無いけど、それだからこそ見事に方針が一致してるところに違和感を感じてしまったの。
多弁占を真寄りに考えたかったけど今は意見変わらないな…ゴメン。考察レス
ならず者 ディーター 午後 2時 35分
トーマスとの序盤の対立は、狂人偽装のサポート……と考えるには無理がある危なっかしさだろ、なんて気がする。これらと今日までのヴァルター考察と比較して考えた上で

希望は ●パメラ ▼ヴァルター とするぜ。

本音をいえばペーターorトーマスを吊りたいトコなんだが、狼の数次第では狂人吊りより狼狙いすべき時だ。まあ占襲撃はなさげなのでローラは開始はありかもしれねェな。
木こり トーマス 午後 2時 37分
鳩から。
>妙
重すぎで20発言しか確認できないんで間違いだったらすまん。おめぇ長が狂第一候補じゃなかったか?▼長ってどうゆうこと?●妙で判定をみたい気もする。
>者
13:29別に矛盾なんて感じないけど。それこそこじつけだと思うが。13:46実際の貢献度ではない。そもそも正確な貢献度なんて狼側にしかわからない。おでが言っているのは狼を探そうとする熱意だ。農にはそれが感じられなかった。
木こり トーマス 午後 2時 37分
あと者偽に傾いたのは屋に白出したことも大きい。屋の献身的姿勢が段々無難なものになってきたように感じる。少なくとも、初日の印象は、▼年なんてもろ自分視点の希望を、おでらになんの考察も提供することなく言えるようなものではなかった。
羊飼い カタリナ 午後 2時 46分
感謝するわ。
あと昨日のうちは比較的ディーターさん真に見られてたでしょ。
その中で村側に占考察しを催促したのは村側を正しい方向へ誘導しようとしたのか、昨日のうちに流れを作りたかった狼の思惑かは分からないけど…とにかく今日ディーターさんを偽扱いした判断が間違いだったらかなり罪悪感だわ。
最悪なら明日わおーん終了なのよね。正念場の今日に鳩からしか打てないのは辛いな…
木こり トーマス 午後 3時 1分
おで、鳩の餌が足りなくなってきた・・・。▼屋にしとく。皆がんばってくれ。
旅人 ニコラス 午後 3時 16分
あぁ、鳩の方は餌切れに気をつけて、決定確認出来るようにお願いします。仮決定時狩人様宛に指示出す予定です。
パン屋 オットー 午後 4時 25分
U・ω・U。[手紙]
トマ》「▼年なんてもろ自分視点の希望を〜」って…よく読んでからもの言ってほしいよ…昨日は体調崩してたから明日ちゃんとつけたすっていっただろうが…まだなんか熱っぽいが。orzなんでこういう大事な場面で風邪もっちゃうかなぁ…はぁ。
少年 ペーター 午後 4時 27分
こんな時間になっちゃった。
村長は黒だとしたら結構な仲間切りになってるね。2日目とかパン屋さんと村長さんでお互いに吊りと占いにしてるし。確かに状況的には今日の結果でさらに白めになったとは思うけど、やっぱり仲間切りの線を捨て切れないね。白か黒かでいったらまだ黒より。昨日の質問もよくわからないよ。
少年 ペーター 午後 4時 28分
今日の占いは黒が当たるとすごくいいね。普通に狼側3人わかるし、ディタ兄ちゃんが白出すとさすがに5連続白になって苦しい。黒出すと黒確で吊り。ぼくを襲うと村人に偽ってことがほぼばれるし、その日はディタ兄ちゃん吊り確定。
逆に占いが白だったら多分パンダになるね。こうなると占われた人にはぼくが真ってわかるけど、さらにカオスになりそう。
少年 ペーター 午後 4時 29分
だから黒を当てたいんだけど、死んじゃった人の判定がわからないから考えるの難しいね。これは後で。希望。占リズちゃん、▼パン屋さん
それから誰も触れてないけどやっぱりディタ兄ちゃんのラインづくり発言は理解できないや。
来てすぐで悪いけどまた授業があるのだ。仮が出る前には帰りたいんだけど・・・
ぼくに質問とかあったら言っておいてね。
羊飼い カタリナ 午後 4時 32分
【仮決定時間了解よ】
あと、ニコラスさん、明日もしニコラスさんが襲われた場合はまとめ役無しのまま進行になりますか?
真占決め打ちならまとめ役バトンタッチしてもいいと思うの。
いずれにしても、万一の場合の方針を仮決定時に書いて下さると安心出来ます。
村娘 パメラ 午後 5時 23分
ペータ君……今日の占いで黒がでたらいい……つまり、狼が三人いるって予想してる……でいいのかしら?
今日黒を当てたらディータさんは狂人かもとかは言ってないし……
だとしたら、狂人が生き残ってる可能性がある以上、私たちはジリ貧の大ピンチじゃないんですか?そんな緊張感が無いんですけど。。。。。。
それに、ディータさんが五連続白を出したらおかしいの?占い師が占い先を決定してるわけじゃないんだし。もう、灰に
村娘 パメラ 午後 5時 26分
灰に狼がいないって可能性も考えられるわよね?
可能性を考えなくなったんじゃなく、可能性を考える必要が無い、答えを知ってる人にしか見えないの。
ペータ君、信じてって言ってるけど、どこを信じればいいのかわからないの;;
パン屋 オットー 午後 5時 46分
ただいま。で、【決定時間了解だ】まだ頭痛えー…
カタリナ 午後 2時 31分>擁護…?俺どっかでディタ擁護したっけ。確かに昨日真よりにみてたが占真偽は分からんかったし、ペタが偽っぽかったから…コレは擁護になんねぇよなぁ…「方針が一致してる」ってのの意味が分からんのだが…具体的にどういうとこなのか説明してもらっていいか?
議事記録よみつつ昨日の議題のつけたししてくるな。
青年 ヨアヒム 午後 5時 48分
黒が出れば確実に狼がいる。白が出ても狼が生きているのか死んでいるのか分からない。霊能者じゃないんだから、占い師には狼の残数は分からない。実に占い師視点の考察だと思うよ、パメラ。
あと、「んみゅう。混沌としてるなぁ」よりはよっぽど危機感があると思いますが何か問題でも?

でもペーターの●リザの理由がどこにも書いてないのがよく分からん。そこは●村長にしておかないとつつかれますよ?@3
行商人 アルビン 午後 5時 51分
灰に狼がいない何てどこから出て来る考えなんだろう?それは農老狼っていうほとんどありえない話だと思う。最悪は考えても最良は考えるかなぁ?
少女 リーザ 午後 5時 56分
こんばんわ、議事録斜め読みだけれど質問の回答からね。

>樵14:37 繰り返すわ、狼が狂を装っているのか、狼が狂を装っているのか、解らないからよ、言われている通り、間違いね(妙06:28参照)。ただし、狂吊りは意味が無いと思うかもしれ無い、その意味だったら、それは風説で、狂でも吊る意味はあるわ。三人の最終日があるとすれば、村狂狼の構成では三人の最終日は無く、村の敗北でエピ。狂人は吊る意味が無いと
少女 リーザ 午後 5時 56分
と勘違いしている人がいるけれど、正確には囁ける狂人は村側カウントされない為吊ら無い場合、日数が縮む、最も偶数進行の場合で最終日に狂を吊ったりして負けるパターンもあるけれど、現在は奇数進行。仮に狼側四者生存で今日が最終日でも、狂でも狼側を吊れば明日が来る、今日村側を吊れば明日、村の敗北でエピかもしれない。「パンダは吊り」は「霊と占のラインを確定させる為」、年=偽で尚且つ、娘村=狼、樵or羊=狂の場合
少女 リーザ 午後 5時 57分
、屋を吊れば負けるという事ね、私はこの線は考えているけれど、相対的に老の最期が「寡黙狼」が「足掻いた」ようにしか見えない、なぜなら真偽はどうであれ、「老」に「あの考察力」があるのなら、村側ならなぜ序盤から村に貢献しなかったのか?、理由ががわからない。「寡黙が作戦」であったが「作戦変更」やむ終えず「保身の為に考察力を出した」、老が狼側だからこそ、説明が出来ると思う。樵02:52の吊り理由が、私の前述
少女 リーザ 午後 6時 2分
の理由を考慮している、吊り対象とは思えないけれど・・・消去法的理由であなたは村側と思っている、年と者の真偽は事実上、今日決め打たないと手遅れかも知れない、勿論、真 年8:者2の貴方なら屋吊かも知れないけれど、一つだけ言っておくわ、「両占い師の判定がどうなるか見たい。」と言う理由は理由にならない、決め内同然と言う事ね・・・私は貴方の考え方は別だけれど、事実上決め打ちで有る事だけは自覚して欲しいわ、言
少女 リーザ 午後 6時 7分
いたいのはそれだけよ。

【決定時間了解】。

屮<議事録読んでいたんけれど・・・特に気になるのが、羊09:05「現時点で狂人が誰かというのは実はどうでも良かったりするかな。」村側なら、思いっきり関係するやん・・・。背筋が寒かった・・・。リズの考察二つの線でぶれまくっているな・・・。頑張れリズっ!
青年 ヨアヒム 午後 6時 18分
リザ>リナは初心者だから(うん、多分きっと)。狂人なんて吊らなくてもいいし、狼だけ見つければいいや、てへっ、っていう風に考えている村のアイドルだからあんまりいじめちゃダメ!
うーん、でも狂人考えても推理混乱するから、とりあえず狼を探して、そのあとそれっぽい狂人を探すけどな。

っていうか、ペーターはもうちょっとがんばれ! 孤独なのは凄く分かるけど。
少女 リーザ 午後 6時 27分
>旅22:03 ライン切りは霊確時に狼側にとって特に有効、ラインが読める為。年と者は年は「説得力」を重視しないように思う、単純に吊希望や占希望は、説得力無視で、希望しうると思う為、また娘と長を比べた場合、娘17:23など、私には若干娘は村側では?とも思えてしまう・・・。安易なライン切りと思っているわ、決め手はセオリー、何故ならこの時点で、多数決が採用されるとは思って無いでしょうね、コレは私の場合だ
少女 リーザ 午後 6時 37分
私の場合だけれど、狼側の場合「説得」よりも、「自らが推理される事で、最終的に自らの都合が良い、状況に持っていく」と言う方法とると思う、典型例ではと思っているわ、さらに年の希望は20:00と、明らかにものの吊希望を見ている(20:15)。単純にライン切りだけではなく、「疑い返し」を避け、自らの真印象をUPと見ているわ。発言からの決め手は、年4d20:15の言葉「▼村長の流れの中でディタ兄ちゃんが▼村
青年 ヨアヒム 午後 6時 37分
もうここはペタ真一点買いしかないと思うんだけどな。なぜなら、神父を襲撃する動機がオットーにしかない。もうこれ、決め手だと思うんだ。
あとこういうのもあるんだよね。【だいたい、怪しい方が真】

そうでなくても、3日目の者「生き残れるだけましだぜ」発言は、騙り狼のそれ。襲撃されないからつい自分が生き残る方を考えるんだよね。「襲撃されるなら当然俺だろうしな」感が感じられない。@1
少女 リーザ 午後 6時 47分
長をやめて、吊られた後に黒が出ると怪しいからじゃない」。「流れの中」が考慮に入っている所、狼側の思考を述べたに過ぎない、狼がどのような思考をするか?それを良く知っているともいえるけれど、年の初期の発言傾向からは信じられないほど鋭いと思う。

屮<樵の娘考察・・・02:48・・・めちゃくちゃ強引やん・・・。「んみゅう」「ほみゅー」「んみゅ」、それで「黒要素90%UP」?!

決定維持まで黙るよ
神父 ジムゾン 午後 7時 0分
こんばんは。ヨアヒムさんの考察に目からウロコです。
『生き残る』って表現はたしかに真能力者は使わないかもですね…襲撃されて生き残るのは大概の場合狼側ですよね…
なるほどなるほど。
今度使おう!!と思ったんですが相手に言わせないと意味ないですね…。
神父 ジムゾン 午後 7時 10分
まあ、確かに狼視点で見てオットーさん白で誰を襲いましょっていったら、私よりオットーさん喰いにいきますよね…。厄介だし。“襲撃されない”って現状証拠は強いですね。
やっぱり、狼だったんですか…?オットーさん。
パン屋 オットー 午後 7時 21分
だーっ、仮決にまにあわん!できたとこからちょこちょこ投下していく!これから書いてくのは昨日の考察の続きだからそれ前提でよろしく。
■5.他にもジムは4d午後 6時 1分、午後 6時 9分で「狼側のブレーンは確実に生きているでしょう。」「その位置に当てはまりそうだと思ったのが屋妙者」っつってた。そのジムを襲撃することで俺やディタに疑いをむけようとしたのではないか?とも考えられる。
青年 ヨアヒム 午後 7時 22分
あ、いや、「神父を襲撃する動機がオットーにしかない」は、ネタ考察でございますよ?
神父さんがパンダにならなかった理由は「神父を処刑させるくらいなら、俺が喰う」というオットーの愛、でなければ神父白確定は戦略的には微妙。
ペタ偽ならここで占い先襲撃はないけど、そんなことするなら神父黒出しの方が灰が広くなっていいんだからさ。やっぱり状況的に、ペタ偽だと疑問。

では、また更新後に〜。@0
木こり トーマス 午後 7時 36分
正念場なんで早めに戻ってきた。
>オットー
すまん、よく読んでなかった。体調悪いのに申し訳ない。
うーん、おで占い師真偽を考えるストレスに耐え兼ねてちょっと一方に傾きすぎたみたいだ。今更ながら今日は灰占い灰吊りで様子をみてぇ。
ディーター、オットー、真だったらまじですまん。テンパッて村をぐしゃぐしゃにしちまった。もし、明日おでが生きてたら、もう一度考察してみてぇと思っている。
少女 リーザ 午後 7時 40分
黙ろうと思ったけれど・・・。私には娘が狼側にはどうしても見えなくなった,今日は最終日では無いのかな?と思えてきたわ。やはり確白の何れかが狂だと考え直した。羊に注目しすぎたけれど、樵の娘への見方は無理がある。

>娘09:23 狂人の使い方がかなり個性的・・・、または無理やり述べているように思えるけれど回答感謝。

次が最終発言ね。更新間際に発言するわ。
旅人 ニコラス 午後 7時 46分
やぁ、ただいまです。【仮決定●リーザさん▼オットーさん】正直、まだ占い決め打ちする気がないです。明日エピだったらゴメンナサイ。
村長 ヴァルター 午後 7時 50分
今帰ったよ。どうやら私は相当行動が黒く見えるんだね。ライン切りねえ。昨日の夜私は者が真ではないかと思っていたがよく冷静に考えれば年も者も後付なんだろ。よく考えてほしいのだがここまで相手の占い師が序盤から●ではなく▼にあげていることをおかしいとは思わないのかい?はじめから▼要員なら霊黙りでもすればいいじゃないか。
村長 ヴァルター 午後 7時 51分
そこでラインがでることをおそれたというならば真にずっとあわせとけばいいだけだろ?そうすれば霊ローラーに移行する確率も高くわざわざ賭にでてヨアヒムを襲う必要もないだろ。
【仮決定了解だよ】
木こり トーマス 午後 7時 56分
>ニコラス
妙18:02の指摘は納得。おでも先走りすぎた。今日のおで、右へ左へ駆け回って申し訳ないが、▼屋ってことは年真決め打ちってことか?決め打ちじゃないとしたら手数は大丈夫だろうか?おめぇに精神的負担をかけてすまねぇと思っているが考えてみてくれ。へたれですまんが今日は灰占い・灰吊りの方が無難じゃねぇか?
旅人 ニコラス 午後 7時 57分
で、【狩人様は、私護衛でお願いします】。
占い師は真狼しかないでしょう。明日占い襲撃なら、残った方吊れて村側助かります。多分それは狼もやらないので、白確狙いでしょう。でもし私襲撃、白確2人は潜伏狂人の可能性があり当然狼はそれを理由にまとめにくいよう混乱させてくるでしょう。ちとそれは危険なので、護衛先私でヨロシク。狩人死んでる可能性もあるんだけどね・・。
パン屋 オットー 午後 8時 1分
考察間に合う気がしない…急いでるけど間に合うかな…
【仮決定反対する】
明日エピの可能性がある以上、了解できない。
羊飼い カタリナ 午後 8時 4分
鳩【仮決定了解】
現在どちら陣営か曖昧な●娘も悪くないと思うけどね。万一のため明日の方針等遺言お願い…
>妙 狂人誰でもいい発言は軽率だったわ、ごめん。大事なのは狂人が誰かよりも狼陣営の見極めだと思ったの。また言い方が悪かったわ。
>屋 同じく、選んだ言葉が悪かったわ。者にも同じこと言われちゃったので気になったら者へのレス見てー
村娘 パメラ 午後 8時 11分
仮決定了解です
いま鳩なので・・・
短くてごめんなさいです
少年 ペーター 午後 8時 11分
ただいまー
現時点で人数は9人。狼側はわからないけど最悪4人残っているかも。そしたら今日は村側を吊っちゃうと終わるよ。これはディタ兄ちゃん真と考えたとしても同じ。
だからヤコブさんとおじいちゃんが気になるんだけど、おじいちゃんが寡黙だったし、昨日は結構しゃべってくれたけどSG関係の発言がわかりづらいのと、ローラーは好きではないと言ったすぐ後にローラーしても同じ。ってのがちょっと微妙。
少年 ペーター 午後 8時 12分
他は特に気になるところはないってか村人っぽい。
そのおじいちゃんがヤコブさんは狼と予想してるけど、おじいちゃんが村人なら本当のところはわからないわけだからね。やこぶさんはヨア兄ちゃんとばっかり絡んでて確かに村のことを考えてたかは怪しいんだけど、狼側なら何をしたかったのかな?ぼくは一貫して白っぽいと思ってる。
少年 ペーター 午後 8時 12分
とするとレジーナおばさんとか神父さんが狂人とか低い可能性を考えなければ今も狼側は全員生きていてもおかしくはないよね。
灰はみんな怪しく見えてる。ただ昼とは少し考えが変わって、村長さんをさらにちょっと白く思ってるよ。まず仲間切りと考えてたのは単純に白だから▼に挙げてた可能性もあったわけで、村長さんがぼくにつっかかるのも村長さんが偽と思ってるぼくからぼろを出そうという考えだったのかもって思ったの。
ならず者 ディーター 午後 8時 13分
【仮決定了承できねーな】
ぐあ、残り吊り4手だからローラ開始より悪手に思えるぜ。

>トマ14:37 十分矛盾してるだろ。「力量」があるなら「占で白表現は不自然」←→「占騙りで白表現は不自然」どうとでも通じるよな。
あと、オトの非献身印象もどうだか。俺が4日目のオトの印象を語るなら「モリに絡まれた灰」の印象が強い。村人として向けられた疑惑に抗弁して自分の白を確保するのは立派な仕事だからそれを村に貢
少女 リーザ 午後 8時 13分
屮<羊20:04「狂人が誰かよりも狼陣営の見極めだと思ったの」。・・・ボロ出しておる。これでどんな言い訳するんや?

【仮決定反対】・・・屋吊りは決め打ち同然なのよ?

明日、エピだと思う。理由はぐんちゃんが言っている点、「気を拭いた狼側の最期の微笑」・・・。完全な矛盾だよ・・・0/20。
少年 ペーター 午後 8時 13分
そうすると昨日の更新前の怪しい発言もぼくが今日生き残ることを知ってたからあんな時間に聞いてきたんじゃ?とか思ってたけど、単純に早く聞いておこうと思って焦ってたからあんな文になったのかもって思い直したり。村側の仲間がいない感を少しだけ感じた。それから他の2人の灰があやしくなってきたからっていうのもあるね。どっちも考えてるから白には見てないけど、白と黒の真ん中くらい。ちょっと素直に考えたぼくでした。
神父 ジムゾン 午後 8時 13分
そ、そんな理由ってアリなんですか…(笑)
狩人GJ、ニコラスさんがあれ指示することでもう一箇所護れそうな気がしますね。ニコラスさんを狙えないでしょうし。狩人さんがんばれ〜

誰もいない…
少年 ペーター 午後 8時 13分
パメラ姉ちゃんは少しだけまともになっては来たけどディタ兄ちゃん真決めうちはそのままだね。17:23に答えるけど・・・自分でもちゃんと考えてね。今日の占いで黒が出たらぼく視点で者屋黒の狼側3人わかるでしょ?そのままの意味なんだけど。ディタ兄ちゃん狼で死んだ人の中に狼がいたらもう黒は出ないけど、そんなに楽観視はしてないし。5連続白は普通にひどくない?それにぼくから見てディタ兄ちゃんは狼側確定なんだよ?
少年 ペーター 午後 8時 14分
つまり相手によって何を出すか決められるわけで、ぼくみたいに占い相手によって決定されてるわけじゃない。そういうの全然考えてないでしょ?これで村人だったら逆にすごいかも、と思うのでパメラ姉ちゃんは狂>狼>村と考えてる。
羊飼い カタリナ 午後 8時 14分
鳩【仮決定了解】
現在どちら陣営か曖昧な●娘も悪くないと思うけどね。万一のため明日の方針等遺言お願い…
>妙 狂人誰でもいい発言は軽率だったわ、ごめん。大事なのは狂人が誰かよりも狼陣営の見極めだと思ったの。また言い方が悪かったわ。
>屋 同じく、選んだ言葉が悪かったわ。者にも同じこと言われちゃったので気になったら者へのレス見てー
神父 ジムゾン 午後 8時 15分
オットーさん、こちらに来るのかな?
吊りに関してはニコラスさんは悩んでない気がします。

う〜ん…では私にできることをしましょうか。
【おかゆ】【たまご酒】ことこと...
ならず者 ディーター 午後 8時 16分
村に貢献してねェとか理解できない考えだ。

>ヴァル19:50 霊騙りは無難なセオリー、占吊り合わせライン切りは奇策の部類として両方無くはないがやっぱ無理があるよなぁ。
でもそうすっと最黒狙いで娘妙と比べて、どうよって話しになるんで頭が痛いところなんだよ。黒印象の弱さで妙、木との衝突で娘を除外、ってな思考の結果だ。@1
旅人 ニコラス 午後 8時 16分
>トーマスさん
占い決め打ちじゃないけど、娘長非狼決め打ちな感じ。特にペーター君狼の場合の長狼は3dの吊り希望でライン切りなら充分効果あるにも関わらず、4dで、仮決定ひっくりかえそうかの長吊り希望はアリエナイと。
娘は狼ムリでしょう。赤ログでもう少し慎重に行動させるはず。狂人ならアリエソウだけど。
うん、明日エピなら私の責任ですね・・・。
少年 ペーター 午後 8時 20分
【仮決定はすごくいい!】【両方ともあわせたからね。】
ぼくが言っても意味ないかもしれないけど明日エピは絶対無いから。保証するよ。
パン屋 オットー 午後 8時 23分
ニコ>俺吊ったら占い決めうちも同じだろうが…明日エピの可能性が有るから余計に。orz
■3.ペタについて。ここまできて白ばっかりなのは運が悪いな…先に黒だししたことで真度アップねらい?または俺をSGにすれば自分が吊り逃れできるとの判断か。
・3d午後 10時 33分ここで片方だけの潜伏共有者賛成案。真占なら狼を当てられる可能性をすこしでも上げたいはずだ。片方だけの状況でトラップは無意味に近い。確定
パン屋 オットー 午後 8時 24分
白をふやしたくなかった?
・遺言、心の声。なんか過剰な真アピール。過剰すぎ。
・3d午前 7時 3分「ヨア兄ちゃんから白が出て、ディタ兄ちゃんの信頼が落ちることは避けられない」っていってるが、午前 7時 6分で「ぼくが食べられても信頼が低くて役に立たない狂人を切り捨てたと〜」…狂人を切り捨てたと思われたらディタの信用落ちは無いんじゃ?偽よりにみられてあせって矛盾が生じた?
旅人 ニコラス 午後 8時 29分
>オットーさん
なぜ決め打ちになるの?明日の占い結果でるまでは決め打つ気はないんだけど。まず、明日エピ来ないこと前提での仮決定なんで、占い決め打ちしなくても、この仮決定出せますよ。
木こり トーマス 午後 8時 30分
>オットー
これ3d7:06はパメラについてのことだろう?村全体のことじゃないと思うぞ。
神父 ジムゾン 午後 8時 35分
ネット掲示板の書き込み一文字100円…
(太田総理の新マニフェスト)
人老も相当おハイソな娯楽になりますね…(笑)
パン屋 オットー 午後 8時 38分
ニコが昨日の老とかさなってみえるpq

このぎりぎりかもしれん、明日エピかもの状況で。吊れば負けるかもしれない状況だ。俺黒と見るから吊るんだろう?ディ偽ってみるってことじゃねぇか…白かもしれないけど吊るだったら怒るぞ。状況がこれだから。明日エピじゃない前提って…楽観するな。常に最悪の状況を考えてそれ前提でうごかなきゃやばいだろ?
パン屋 オットー 午後 8時 39分
トマ>あ、ほんとだ…orz頭ぼーっとしてて見間違えたっぽい…
旅人 ニコラス 午後 8時 39分
あー・・【本決定●リーザさん▼オットーさん】
今日は娘長の非狼と農老どちらか狼を信じて決定このままでお願いします。
羊飼い カタリナ 午後 8時 43分
あれ、鳩が間違って二回メッセージ飛ばしたみたい、ごめんね。
記憶する限り、屋は農吊り、屋吊り二回記憶通してるわ。屋か恐いのはエピではなく真決め打ちのような…
村娘 パメラ 午後 8時 44分
ペータ君>まさにそのままの意味よ。
五連続白だったら、占い師としちゃたまったものじゃないわよ。
でも、絶対に起こらないの?ってまあ、そんな言い合いはいいけど……
黒側さんにんがわかる……どうも釈然としないけど……
明日をえぴにするために焦ってる……って感じる私はもう、盲目なんでしょうね。可能性を考慮……ペータ君が真……はふぅ。
少年 ペーター 午後 8時 47分
パン屋さん>共有者潜伏のトラップについては後で考えたら意味無いってわかったけど、潜伏賛成はどこが黒いの?もちろんトラップ無しなら吊占回避ありだしそっちの方が狼つりだせる可能性高くない?今でも潜伏はひとつの作戦としてありだったと思ってるんだけど。3d午前7時の方は見間違えたみたいだけどパン屋さんのほうが焦ってるように見えるよ。
少年 ペーター 午後 8時 48分
ぼくから見ると狼確定だけど村側からはわかってないのになんで急にそんな怪しいこと言い出すのかがわからないや。

【本決定りょうかーい!】
木こり トーマス 午後 8時 49分
>ペーター
そりゃ、屋が白にしろ黒にしろ焦るだろ。
>ニコラス
確かに農老どっちかは(農だと思う)狼だったとおでも思う(楽観的か?)。だったら今日は灰占い灰吊りの余裕はある。娘か長の占い結果によってはおめぇの考えがまた変わるかもしれねぇ。そのほうがいいんじゃねぇか?あー、おで迷いまくってる。
神父 ジムゾン 午後 8時 50分
あわわ…(σoσ)
パン屋 オットー 午後 8時 50分
【本決定確認だけしておく】了解ではない。
カタリナ 午後 8時 43分>…よく分からないんだが。「屋は農吊り、屋吊り二回記憶通してる」って何?俺農を吊りに挙げたっけ?あと後半部分は何が言いたいのかさっぱりなんだが…説明お願いしたい…orz
屋か恐いのは〜>両方怖い。明日エピが一番怖いが。
木こり トーマス 午後 8時 50分
うわー、あと10分か。一応▼屋にあわせてるが・・・。
神父 ジムゾン 午後 8時 52分
オットーさん、お墓で会えるのかな?エピかな?

なんだか私、会えるような気がしますよ。
パン屋 オットー 午後 8時 53分
ペーター 午後 8時 48分>吊られるかもしれない。エピじゃない時のことも考慮して村に有益な情報をのこさなきゃならない。偽と分かってるやつの黒要素言うのはおかしいか?急にっていうか…今日偽って分かったから議題に追加の部分で言い出したんだろ?俺にはお前の言動の方が分からないが…
ならず者 ディーター 午後 8時 54分
【本決定了解だぜ】
まあ、村視点じゃ仕方がないってか。はぁ、妙長娘でこの3人狼はまずないと考えるんでエピにはならないだろうが、遺言しとくか。

狼陣営予想 狼:年老長 狂:木
老狼木狂でオットーの印象を落として者偽の工作にきたって想定の方が結構はまるぜ。@0
パン屋 オットー 午後 8時 58分
時間がねぇな…少しでも村に情報をのこしたいが何を言ったらいいか、時間がねぇしわかんねぇ…
神父 ジムゾン 午後 8時 59分
ふう。深呼吸…。すーはー
ドキドキしてきました。エピ…あるの?
少年 ペーター 午後 8時 59分
パン屋さん>挙げてるのが黒要素になってないから今までのパン屋さんの理路整然としたスタイルとかけ離れてて変だって思うの。
ぼくとしては歓迎だけどね。何が狙いなのかな、と思って。
次の日へ