C849 希望の村 (4/4 午後 3時 30分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

mode :
羊飼い カタリナ は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は 行商人 アルビン に投票した。
村娘 パメラ は 行商人 アルビン に投票した。
ならず者 ディーター は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 少女 リーザ に投票した。
パン屋 オットー は 行商人 アルビン に投票した。
農夫 ヤコブ は 行商人 アルビン に投票した。
少女 リーザ は 行商人 アルビン に投票した。
木こり トーマス は 行商人 アルビン に投票した。
少年 ペーター は 行商人 アルビン に投票した。
旅人 ニコラス は 行商人 アルビン に投票した。

行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、村娘 パメラ、ならず者 ディーター、パン屋 オットー、農夫 ヤコブ、少女 リーザ、木こり トーマス、少年 ペーター、旅人 ニコラス の 9 名。
行商人 アルビン 午後 3時 31分
カタリナおつかれー。レジーナ&ヨアヒムこんにちは。レジーナとはもっとガチりたかったですよー。
旅人 ニコラス 午後 3時 32分
わお、生きてるよ、はまち。。。『にゃ〜』
カタリナ襲撃か… リナ、アルビン、お疲れ様。
■1.▼吊希望と理由
■2.襲撃先考察 ■3.霊真贋考察
■4.灰考察(グレースケール含め)
宿屋の女主人 レジーナ 午後 3時 36分
アルビン、カタリナ、おつかれ〜。
私ももっとガチンコしたかったです。。。
途中で本音が出ちゃってましたけど(笑。
古くからのお方のようですね。どっかで会ってる気がしますねぇ。
パン屋 オットー 午後 3時 39分
みんな、ついにやったよ!
【行商人 アルビン は人狼だった。 】
でもカタリナが犠牲に…。いい子だったのに。でも墓下にはレジーナおばさんいるから怖くないよ!
行商人 アルビン 午後 3時 41分
古いのは上っ面の知識だけですよ(苦笑。歴戦の方とご一緒することが何度かあって、オススメログをいくつか読んでいたんです。
カタリナさんが襲撃にがっくりこないといいですが…初回参加で襲撃されるのは名誉ですよ〜と言ってみる。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 3時 44分
そうですよね〜。
襲撃されないのはある意味「悲しい」ものがありますからね。
人狼から「邪魔だと思われてない」ってネ。
・・・ふふふ、だから私は襲撃されたのですよ(ぇ。
翌日▼アルビンさんとなる可能性があるにもかかわらず・・・(ですよね?)
旅人 ニコラス 午後 3時 45分
ふむ…オットーからは黒判定、だね。
ディーターの判定は深夜らしいから、ちょっと議論が停滞しそうだね…。
喉に気をつけて、答えられそうなところだけでも答えておいてくれるとベストかな。
村娘 パメラ 午後 3時 46分
まさかカタリナが襲撃されるとは…。
それでもってアルビンさん片黒判定だね。
ディーターさんから判定があるかどうか、一応少し待つね〜。
待っても来なかったら、答えられるものだけ議題に答えるねー♪
行商人 アルビン 午後 3時 48分
カタリナのためにも墓下COアリでいうと、今回はどうも慣れていない方が多めだったので、SGつくりに苦労しそうだったんですよ。限られた吊り回数の中、全能力者ローラーに踏み切るためには占い師襲撃しかなかったんです。ええ、レジーナさんが邪魔でしたよ(笑。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 3時 50分
えぇ〜?ホントに邪魔だったんですか〜(×_×;)。
いつも通り黒い存在だったのに・・・。
いつも何やっても黒く思われて、怪しまれてます。
確かに慣れていない方(素直に思ったことを言う方)が多かったのは思います。そういうことを表では言えないので、戸惑って、さらに黒く見られたのでしょうけども。
行商人 アルビン 午後 3時 54分
今後占い機能が生きていたとしたら、占われるのは明らかにペーターかリーザです。そうすると狼サイドとしては困るんですよ…二人が狼ですから(笑。私が吊られることによって、一匹は吊ったんだという安心が生まれる。そして狼2潜伏可能性を示唆しての霊ローラーに踏み切れば吊り回数は消費されて二人は多少は逃げられますからね。
行商人 アルビン 午後 3時 56分
レジーナさんは黒くないですよ〜。村人だったら怪しいかもしれないけど(笑)、占い師なら断然信用度は上です。それから訂正狼2潜伏→狼2騙り。パメが天然狂人(失礼)のため、だいぶやりやすくなって助かりました(苦笑。
農夫 ヤコブ 午後 4時 18分
ごめん、遅くなった;鎮痛剤もらえたから大分楽になったよ…。
 アルピンにオットーから黒、そしてカタリナ襲撃だね。灰襲撃か……
少年 ペーター 午後 4時 22分
[さっきの燕が舞い戻ってきた]
ペーターだ。カタリナ襲撃か…喋ってるワリにオレが食われないって事はもしかして本当にミスリードしてんのか…? ともあれ、冥福を…。そしてオットーはアルビン黒判定か。一応ディーターの判定も待たなきゃな。黒確定…なんて聞いた事ないしパンダになるんだろうなぁ…。
少女 リーザ 午後 4時 47分
カタリナさん・・・とっても頑張ってらっしゃいましたの。ご冥福をお祈りいたしますの・・・。
アルさんについては、ならずさんの言葉を待ちますの。
ヤコさん、無理なさらないで下さいですの。
放課後ですの。でもリザ、宿題忘れたのでこれから居残りですの・・・。答えられるところから、答えていきますの。
少女 リーザ 午後 4時 48分
■2.ぶっちゃけますの。リナさんは、どう考えても純白でしたの。狼さんは、SGを探して自分の代わりに吊らせますの。リナさんSGにするのは無理ですの。だから食べられちゃいましたの・・・。別の視点から言いますの。リザが狼さんですの。だから、リザ狼さんと言い切った、純白のリナさんが邪魔でしたの。・・・と、リザを吊りたがってる人たちは言うと思いますの。
村娘 パメラ 午後 5時 5分
とりあえず、答えられる議題から答えていくねー。■3はディーターさんが来てから、■1,4は明日議事録を全部読んでから答えるね。
■2.狼側にとって、今日の襲撃先の選択肢は 灰、ほぼ白確のカタリナ、白確の私、共有者、霊能者のどれか。
灰はステルス狼にとって絶好の隠れ蓑、襲撃するはずがない。私は狂人疑惑がかかってるんだもの、狼側にとっては都合がいい。共有者と霊能者は狩人の守りが少し怖い。なら、誰からも疑
村娘 パメラ 午後 5時 6分
[つづき]なら、誰からも疑われていないカタリナが自然と襲撃先になる。そういうことだったと思うよ。

さて、少し席を外させてもらうね。それじゃ。
青年 ヨアヒム 午後 7時 14分
カタリナ、アルビンお疲れ〜。
なれていない人その一です。
リザもペタも狼だったのかー。どちらか1人だと思ってました。
少女 リーザ 午後 7時 54分
こんばんはですの。昨日リザの言った、娘と年への疑念を説明しますの。まずは娘が狂人ぽいと思った理由ですの。妙1d00:19でも言った通り、発言力ありそうな年や宿の意見に、適当に賛同してる様に見えましたの。参加時間の関係もありますのけど、確白となった責任を感じてない様な発言の仕方が疑問ですの。加えて2d15:12や3d09:05などは、自分が襲撃される事を全然想定してない様に見えますの。2日目[続]
少女 リーザ 午後 7時 54分
[続]狼さんのミスリードをしきりに強調してますの。自分がミスリードしようとしてるのから視線を逸らそうとしてるみたいですの。この動きが、リザずっと気になってましたの。 次に、これがどう年への疑念に変わるのか説明しますの。妙3d22:01でもいいましたの。娘は土壇場で年の占吊希望が通る様に意見を変えましたの。結果、年の希望が通りましたの。青は年を疑ってましたの。[続]
少女 リーザ 午後 7時 55分
[続]青2d23:47で年を「誘導的」と言ってますの。年が誘導的に見えるとしたら、それは娘の動きが原因に見えますの。娘初日に●に年挙げましたの。その後も考察で年白印象連発してますの。そして占吊希望も年に追従ですの。その辺が、青をして「誘導的」と言わしめたのではと思いますの。そしてその青は年の希望通り吊られ、神は年への「誘導的」発言取り消しちゃったですの。年有利に動く様、[続]
少女 リーザ 午後 7時 56分
[続]娘が補佐してる様に見えますの。だからリザ昨日いきなり年に3d21:43で質問したですの。年の返事は3d22:20ですの。曖昧に誤魔化された気がしてますの。今までの年の発言からは、低い可能性を排除するような大雑把さは感じませんの。だからこそ、リザ娘と年を怪しく感じてますの。
・・・後はならずさん来るまで待ちますの。おとなしくしてますのー。@14
行商人 アルビン 午後 8時 1分
ヨアヒムこんばんは。初日では思いっきり罪をかぶせてしまって申し訳ありませんでした。どちらか一人が狼と思わせて片方を逃がす作戦ですので、そう思ってくれるならかなり狼冥利につきます。今回狼サイドはおおざっぱな打ち合わせはしているものの、発言についてはほとんどしていないので、表ではなかなか見分けがつかないと思います。表ではお互い疑いまくていますが、狼ログはかなり仲良しですよ(笑。雑談ばかりです。
羊飼い カタリナ 午後 8時 3分
こ〜んば〜ん〜〜み〜〜
うゎーーーー 死んでるじゃないの ●rz
行商人 アルビン 午後 8時 5分
・・・ってなんだかえらそうで、さらに申し訳ないです。まあ、参考にしてやろーかな程度に流していただければ;
羊飼い カタリナ 午後 8時 6分
レジーナおばさん白さんでしたのね ;; 疑ってごめんなさいーー アルビンさん・・ 信じてたのに・・ ショック T^T
行商人 アルビン 午後 8時 6分
こんばんは、カタリナさん。信じてくれてありがとうございました…が、申し訳ない、私は狼です。こういう卑怯な者がいるのが人狼ゲームですよふはは。
青年 ヨアヒム 午後 8時 6分
見事に引っ掛かりました。くやしい〜。
仲良しなんですねー。
村人は1人で寂しかったです(笑)。
青年 ヨアヒム 午後 8時 7分
こんばんはー。
お疲れさま、すごく頑張ってるなぁと思っていました>カタリナ
行商人 アルビン 午後 8時 8分
次回、C国だったら狂人をやってみるのをお勧めします。狼たちと話せますし、占われても吊られても怖くないですからね。狼さんたちからいろいろと教われますよー
羊飼い カタリナ 午後 8時 11分
あーーー あってたの?
あてっぽうというかもうログの共通点ばっかり探してただけなんだけど・・ そか名誉なんだね 喜べメリー メェ〜♪あ ついて来ちゃったw いえいえうんこういうゲームって知ってるしちょっと気楽になってもいたりw
青年 ヨアヒム 午後 8時 12分
ああ、悪の道へのお誘いだ(笑)。
狂人いいですよね。既に天然狂人だった気がしますが、やってみたいです。
自分が変なこと言わないように、言わないように……と考え過ぎて、何を言えばいいのかわからなくなってました。聞きたいこといっぱいあったので、次回は吊られても聞いていきたいです。
行商人 アルビン 午後 8時 14分
あってました。カタリナ覚醒した!!って裏では大騒ぎでしたよ−。意外とカンって馬鹿にならないんですよー。疑う理由はあと付けでいいんです。後付けにみえなければ(笑。
行商人 アルビン 午後 8時 17分
一度全部メモ帳かワードパットに書き出してから、読み直したりするといいですよ。そうすると意外に矛盾とか見つかりますし。それやってもどうしたって矛盾や穴はできちゃうんで、あとは質問されてもおびえない神経をw
羊飼い カタリナ 午後 8時 18分
う〜ん けどペーターさんリーザちゃん恐るべし軍師達ですね 村人の人達がんばって気づいてほしい −−;; あ、狂人っていろいろ分かるから精神的に楽なんですね♪ 次は騙してやる〜 って えっw
羊飼い カタリナ 午後 8時 21分
そか・・ ペーターさんの意見には正直ちょっとドキドキしてました・・ ちょうと完了近い議題の回答の内容も内容だったし・・ よし山で滝に打たれて精神修行だ! いくぞメり〜
なる程メモ帳活用すればよかったんですね 了解(ーー)ヾ
行商人 アルビン 午後 8時 23分
あとこれもオススメ。くわしいことは使ってみればわかります。かなり便利ですよー。
http://www.geocities.jp/jinro_eruption/
青年 ヨアヒム 午後 8時 24分
質問される前からがくぶるでした(笑)。
質問されてもうろたえない度胸をつけるため頑張ります。
メモ帳はないのでsimpltext活用致します−。
青年 ヨアヒム 午後 8時 25分
村人に頑張って欲しいなぁ。
リザとペーター以外、影が薄いのが心配。
初日から、議論を引っ張てるのが二人だもんなぁ。頼りになりそうな共有者は食われそうだし。
行商人 アルビン 午後 8時 26分
お、マッカーですか。私は両刀です。うーん、マッカーさんにはこのツールはつかえないかも;
裏でうろたえても表に出なければOKw うろたえるとそこを衝かれますからね。気楽に気楽にw
青年 ヨアヒム 午後 8時 28分
>アルビン
マカーなので使えないのです……。
そして見ることはできても発言できない鳩……。昼とか何もせずに吊りに行くのを見てるのは歯がゆかったです。
青年 ヨアヒム 午後 8時 30分
もっと喋ってから死ねば良かった!
次の世では発言数使い切る勢いで&更新時に参加できる村に生まれることにします。
墓の下の方が喋ってる僕……。
行商人 アルビン 午後 8時 33分
そういうのは歯がゆいですね…って原因が何を言うって感じですが;
狼は村人を困らせると同時に、盛り上げないといけないんですよね。予想通りの展開じゃつまらないですよね。
最近私は吊られても食われても、勝っても負けても楽しめればいいや派です。楽しければオールオッケー。
羊飼い カタリナ 午後 8時 35分
う〜ん 最後にペーターさん▼指定したことで信頼UPか・・村人のままだったらすっかり信用してたな・・リーザちゃんもあえて狼狼と暴露してるし・・真実をいうことで騙されるのですね・・なかなか分からないものですね・・
行商人 アルビン 午後 8時 36分
ちなみに墓下に入れば、村が終了しなくても次の村へ参加できますよー。っと、そろそろ私は失礼します。また明日の昼間にきますね。いろいろえらそうに申し訳ありませんでした;
農夫 ヤコブ 午後 8時 38分
>ニコラス
ごめん、今日も決定お願いできるかな?
足手まといでごめん……

■2について、今日は少々深い考察をして欲しいと思っている。余力があれば、お願いできるかな?
羊飼い カタリナ 午後 8時 38分
うん 私も今後の村人の活躍気になるから また来るね が・ん・ば・れ 村人〜 (−−)9
青年 ヨアヒム 午後 8時 38分
>アルビン
いえいえー。参考になりました!
ありがとうございますー。
青年 ヨアヒム 午後 8時 41分
僕もこの村が終了する間ではここにいようかと。
今後が気になるから、他の村に行く余裕がないよー。
羊飼い カタリナ 午後 8時 42分
あ、まだいたりw
そですね アルビンさん色々教えてくれて勉強なりました。
ありがとうございました。<(__)> でわでわ〜
旅人 ニコラス 午後 9時 15分
ラジャーさ(>v・)bヤコブ。こんなときの相方だよ。無理しないで身体を休めておくれ。

んで、ならず者がどうやら来るのが遅いらしく(これまでを考えると早くても11時〜)意見が集まらなそうなので、【仮決定を明日の10時、本決定を14時】にしようかと思うんだけど…「それは困る!確認できない!」という人はいるかい?もし居たら言ってちょんまげ。大丈夫だぜって人はそのままスルーしてくれていいよ。
少年 ペーター 午後 10時 31分
すまない、遅くなった。議題と、あとリザに疑われてるようだな…先にリザの疑問に答えようか。まず2日目午後 9時 4分のオレの発言が潜伏狂人の可能性をいきなり排除している、という点だが…これは少々違う。"排除"はしてなくて"薄い"と思っている。3日目午前 9時 32分の発言を見てくれ。潜伏狂人の可能性も考えている。
少年 ペーター 午後 10時 39分
ただ、狼3狂1いるのに狼2が騙りに出る可能性というのはやはりゼロに近いと思う事も確かだ。理由は前に述べたな。だがリザに指摘されて改めて考えてみた。もし潜伏狂人がいるとすれば、果たして何処か。一番有り得そうなのはパメラだ。確定白を貰った上で夜明け後、真っ先に議題回答をし村にある程度の方向性を持たせる事が出来る立場に居る。彼女が故意にミスリードをしているとすれば…確かにこれは怖い。
少年 ペーター 午後 10時 46分
だが正直、現状でパメラが狂人であるという客観的根拠は無いに等しく、またそれについての真実を知る手段もオレには(と言うか村側には)無い。それなら少なくとも狼ではないパメラへの追求は置いといて、能力者や灰の中に居る狼を探すのがベターだという結論に達した。狼2騙りでも1&狂人騙りでも、灰には最低1匹まだ潜んでるわけだしな。
少年 ペーター 午後 10時 54分
んでリザ午後 7時 54分から一連の発言だが。つまりオレが狼でパメラ狂人…と予想してるワケかな。ふむ…確かに状況的にはラインがありそうに見えるな。神父吊りの流れを「票が入りすぎてる→狼も票入れてる→神父は狼ではない」と判断してヨアヒム吊りに移行したのは確かだし、直後(というかほぼ同時か)にパメラも票を変えた。結果は知っての通り、ヨアヒム吊りだ。あれはオレのミスだと思う…すまなかった、ヨアヒム。
少年 ペーター 午後 11時 0分
だが、それなら神父が狼か…というとその確証はないし、ヨアヒムが人間だというのも霊能判定が出て初めて知りえた情報だからな…こればかりは何とも言えん。これが現状でのオレの反論だな。もしパメラが狂人なら、オレはSGにされている。食われず生き残ってるのもそういう事なんだろう、という予測は出来るがな。取り敢えずリザに対するパメラの意見を聞きたい。
旅人 ニコラス 午後 11時 10分
\|農旅|神年妙羊娘|屋者商|宿青長爺|樵  《3d;決定▼商》
役|共共|灰灰灰灰白|霊霊占|占白白白|白?
●|__|妙__年年|_年神|\\\\|_
▼|__|商商商妙商|商商妙|\\\\|_
▽|__|年樵樵_妙|神__|\\\\|_
少年 ペーター 午後 11時 15分
あとは議題か。答えられるところから。誘導的言われるから皆の意見見てから言おうかとも思ったが、それも何だかな…なので言える時に言っておく。
■2.カタリナは第一にメタの先入観が少なからずあったのも原因だろうが、占われてもないのに確定白に近い信用度を得ていた。灰の中に狼が1ないし2匹潜伏しているのなら、灰幅は狭めたくないハズ。にも関わらずカタリナを食ったのは (1)SGに出来ないと判断した
少年 ペーター 午後 11時 21分
(2)狼側にとって驚異的な発言があった (3)狼2騙り・潜伏1なので灰を食う余裕があった
んー…本命は1と2、3はふと思いついた理由だが、まぁこれはまだ判らんな。
他の議題はディーターの判定見てから考えるよ。一先ず皆の意見を待つ。@12
少女 リーザ 午後 11時 38分
リザいましたの。ならずさん待ちながら考察してましたの。
>ペタ君 お返事しますの。[22:31]そのお返事は微妙ですの。年3d09:32の発言より前に、リザ3d21:43で潜伏狂人の可能性を年に示唆してますのから。[22:46]その意見には同意ですの。村は今奇数進行ですの。狼さんさえ確実に仕留めれば、狂人の票自体はそれほど恐ろしくありませんの。[22:54]順番違いますの。娘狂人とすれば[続]
少女 リーザ 午後 11時 38分
[続]年が怪しいですの。それに年の▼青に追従したのはほぼ同時ではないですの。明らかに2d11:56で年の希望確認した後、2d12:00で希望変えてますの。理由も変ですの。青は寡黙で注目されてましたの。しかも娘の黒い発言また見つけましたの。娘3d08:50ですの。仮決定後だと追従の嫌疑かけられるって言ってますのけど、普通の村人は確白になったら、灰の村人に攻撃される事考えないと思いますの。@12
ならず者 ディーター 午後 11時 40分
よお、遅くなってすまぬ。
【行商人 アルビン は狼だ】
結果だけ、先に報告しとく、今から、議事録読む。待ってくれ
旅人 ニコラス 午後 11時 46分
キタ━(゚∀゚)━!!!!!
えっまじで狼?うそん。黒確じゃ〜ん!
霊真贋的には微妙だけど、大きな情報になるね。自分も議事録とにらめっこしてくるよ。
少年 ペーター 午後 11時 47分
>リザ
あーパメラ3日目午前 8時 50分は確かに確定白貰った村人のセリフとするには違和感感じるなぁ…。てか4分で追従吊り先変更って可能かな…。まぁそこら辺はパメラの口から聞きたいところだ。
>ディーター
おかえり…って、え? ディーターも狼判定出すの?(汗
あー…アルビン狼確定…か? それでいいのか狼…? ちょっと予測と違いすぎた。一から考え直しだ…。
旅人 ニコラス 午後 11時 58分
★アルビン占吊希望★
1d:●娘/年への占希望追従から→人間判定
2d:●樵/発言のアンバランス、内容寡黙→人間判定 ▼青/発言の矛盾から→人間判定
3d:●神 ▼妙 投票→妙
ならず者 ディーター 午後 11時 59分
カタリナが食われたか。本当は。一番気に入っていたのだ。糞。全員狼を暴いてやる。
 やっと一人、狼が消えた。これであと狼は2人だ。パン屋は、狂人の可能性が高いと見ている。グレーローラーをするのが手っ取りばやいか。
旅人 ニコラス 午前 0時 0分
あああ間違えた
>2d:●樵/発言のアンバランス、内容寡黙→自分で人間判定
ということね。
少女 リーザ 午前 0時 36分
・・・アルさん狼さん確定ですの。リザ視点では、宿真決め打ちでしたのから、黒確定自体にはそれほど驚いてませんの。それより、どうして霊判定が割れなかったか考えてましたの。リザ的には、霊騙りも狼さんだから、という答えに行き着いてしまいますの。そこでニコさんに提案ですの。霊ローラーするかどうかですの。村に残された吊り回数はあと4回ですの。2回を霊ロラで消費して、灰4人中1匹狼さん。
少女 リーザ 午前 0時 37分
これに2回吊りを使えますの。もしもリザの考察が間違いで、灰に2匹狼さんがいた場合は、霊ロラ後、1回しか吊れないですのけど・・・。ニコさんヤコさんの意見、聞きたいですの。
一番いいのは、霊能さんも決め打ちする事ですの。リザも霊能さん真偽考察頑張りますの。考察しなおしてきますの。
ならず者 ディーター 午前 0時 38分
よし、議題に答えるとするか
■1.▼木こり トーマス
 木は、今日▼をリザに上げた。3dの10時 38分の発言アルビンの白出し。明らかに、内通しているとしか、思えねぇ発言だ。誰がどう考えても、アルビンと仲良しのステルレス狼にしか見えない。気になるのが、もう一人核となる人物が灰の中に混ざっているに違いないと見ている。年かリザか娘だ。娘の場合は、狂人が核となりアルビン、木、パンを操っているとも思える。
ならず者 ディーター 午前 0時 41分
そして、多弁でうるさい妙を黒に誘導しているふうに見える。年が狼の場合は、リザを黒と誘導しているように見える。妙が核の場合はパメラ狂人説を唱えて、パメラを狂人と誘導しているように見える。全部怪しい。今の所一番怪しいのが、パメラだ。
理由はこの文章を見て、吊票見れば、分かると思う。
旅人 ニコラス 午前 1時 1分
うう〜ん…そうだね、霊ローラー。
ここでパンダを出してきたら霊ロラ空気がきっと濃かったはず。う〜ん…
★□5.霊ローラーについて(任意)喉に余裕があれば是非。
ならず者 ディーター 午前 1時 3分
■2.羊は、きっとかわいいから、狼がたべちゃったのだろう。美味しそうだ。かわいいし。(冗談)
きっと狩人GJを恐れて、共有二人の農と旅を襲撃したかったのだがしょうがなく羊を食べたと思う。羊は、発言がよわよわしく、誘導しているような発言は見られない。羊の発想が嫌だから襲撃したとは、全然思えない。現に羊の意見に賛同している人があまりいなかったしな。現に羊曰く、俺の事を偽と言っていたが、全然俺は気にして
ならず者 ディーター 午前 1時 4分
いなかったしな。
むしろ、羊自身が▼と●の意味を理解していない事の方を気にしたよ。 
旅人 ニコラス 午前 1時 5分
ごめん、明日早いんでそろそろ休むよ。
【仮:10時〜11時 本:14時】予定です。朝からチェックはするつもり。@11
パン屋 オットー 午前 1時 55分
遅くなっちゃったね。あ、でも仮決定明日の朝になったんだね。よかったよかった。でも朝10時は無理そうだから、今議題回答しとくので、参考にして欲しいです。本決定には顔出せます。
それじゃあ考察がんばります!
ならず者 ディーター 午前 1時 57分
■3.パン屋は、狼側確定なのだが、問題は狂か狼かが問題だ。
case1パン屋が狼の場合
狂人がパメラで、アルビンと木が狼というのがしっくりくる。さっき話した通りだ。
パン屋が狂人の場合。
灰5人の中に2人狼が混ざっているのだから
ならず者 ディーター 午前 1時 59分
個人的には、パン屋が狂人か狼か調べたいので、木の次にパン屋を吊りたい気持ちがあるな。白だった場合、パメラの狂人疑惑が(俺の中で)解消されるからだ。しかし、黒だった場合、逆にパメラ狂人疑惑が一層濃くなる。妙が狂人の可能性も否定できない。又は、狂人がもう墓場に行っている可能性もある。そうなると、宿は真占い確定なので、青が狂人候補になる。青は狂人っぽい感じはしたからな。黒だった場合、色々疑惑が増えるが結
ならず者 ディーター 午前 2時 1分
果として、一歩前進したので良い事だな。
と言うことで、次点の吊り候補がパン屋だ。
ならず者 ディーター 午前 2時 3分
もう、誰もいないので、寝るとするか。起きて、木と神の意見聞いてから灰考察+グレースケールを書くことにしよう。
パン屋 オットー 午前 2時 17分
まず■2. 狩人GJを確実に避けるためだと思う。あと、確定ではないがメタ等で暗黙に白く見られてたカタリナを襲撃することで、村人側に新たな情報を与えないためだと思う。それならなぜ共有者でも能力者でもないパメラを狙わなかったのか。これはまだ疑問だが、狂人であれ村人であれパメラが白であることは間違いないのに、リーザがやけに突っかかっていることや(人狼探しよりも熱心に見えるほど)
パン屋 オットー 午前 2時 26分
ディータが狂人説をしきりに唱えていることから、確実に、彼女は村人なのにSGに仕立て上げられているのだと納得している。
そうなると、■1.は私としては▼リーザを強く押したい。これまで黒に見てきた理由や、3dの午前 4時 42分のボクの考察を踏まえて、ブレーン級のリーザを今吊っておかないとかなり怖すぎる。
 よって▼リーザ
パン屋 オットー 午前 2時 37分
■3.ボクとしては、みんなの真偽考察がまだばらばらだったり、ちょっとの差だったりするのが歯痒い。真としてこれほど辛いこともない。だから早くみんなにきちんと判断してもらいたいのに、ディータはどこまでも村人らしく真を偽るつもりなんだと今日の判定でわかった。ただこれまでの2人の意見をちゃんと見直してほしい。ボクに言えることは、ボクが本物の霊能者だ。ということだけだ。
パン屋 オットー 午前 3時 24分
■4.灰の中に1人か2人、人狼がいるんだな。
黒:妙≧神>樵>年:白
まず一番黒だと思うリーザ。▼にもあげているが、とにかくだれよりも村人っぽく振舞っているが、それが逆に巧みな作戦に見えて仕方ない。関係図をみるとアルビンが吊り決定で、最後のあがきでライン切りのように名前をあげているのも怪しいし、ディータが白印象に挙げているのも大きな黒要素。
少女 リーザ 午前 3時 33分
■3.霊真贋ですの。残念ながら、決め打ちする程の判断材料ないですの・・・。[真者:屋偽]とは思いますのけど。判断の根拠は、真占の宿が霊能さんをどう見ていたかというのもありますのし、妙2d03:38での判断根拠もまだ継続中ですの。
[者]相変わらず突っ込み処満載ですの。突っ込み気質のリザ、一々指摘したくてうずうずしますの。背後の存在感じませんの。いたらもっとマシな筈ですの。
パン屋 オットー 午前 3時 34分
次に黒印象のジムゾンは、3dの午前 2時 8分の発言の中のディータについてのくだりは明らかに考え方が普通じゃない。無理がある。人狼側故の矛盾を感じる。
トーマスは、人狼であったアルビンが白判定を出したのが気になる。SGにするため、あえて白のトーマスに白判定を出し、逆に怪しませたのか。それとも黒のトーマスを隠すためレジーナ襲撃で白判定を出したのか。どちらの可能性も十分考えられるため、4人の中では中間
少女 リーザ 午前 3時 35分
[屋]発言薄いですの。灰考察や占吊希望も、対抗ならずさんの逆を言ってるだけで、本人の見解ほとんど見えませんの。
>オットーさん [02:17]リザが狂人探しに熱心になるのは当然ですの。娘狂人か否かで、リザの灰考察もGSもごろっと逆転しますの。[03:24]それが逆に巧みな作戦に見えて仕方ない、との事ですのけど、どういう根拠で巧みな作戦に見えますの?客観的な根拠を挙げて欲しいですの。
パン屋 オットー 午前 3時 40分
続)4人の中では中間の位置とした。
白寄りのペーターは、考察の中で迷いや葛藤が見られる感じが苦難する村人に見える。また昨日の灰考察でも述べた理由がやはり白と見るのに大きく影響している。
ただ、今日▼リーザで、もし万が一、リーザ白だったとしたらこのグレースケールはひっくり返ると思っている。つまりペーターが最黒人物となるということだ。
パン屋 オットー 午前 3時 52分
>リーザ 根拠もなにも先に述べた通りだよ。リーザは発言数も質問も多いのに、今一番考えなきゃならない問題に対しての考察が希薄になってると感じる。パメラ狂人かどうかも大切だが、考察力があるのだから人狼をもっと積極的に探して欲しいな。どうしてそんなに確定白のパメラに固執するのかを考えた時、きっと君が人狼だからじゃないかと思ってしまうよ。またそんなに噛み付くのなら質問するだけじゃなく、ボクの疑惑を晴らす弁
パン屋 オットー 午前 3時 57分
解を是非聞きたいよ。
またディータの逆をいっているだけというのは、ボクは村人で唯一、ディータが人狼側であることを知っているんだから、その線から考察するのは的確な方法だと思うよ。君がボクの立場でもそう思うと思うがね。それで見解がほとんど見えないというのなら、すぐに熱くならずもっと客観的になったほうがいいよ。としか言えないよ。
少女 リーザ 午前 4時 10分
>オットーさん リザが狂人に拘る理由は、03:35で言いましたの。後で灰考察出しますのけど、リザ年単体で見た時、黒いとは考えてませんの。それが娘狂人なら年が最黒になりますの。ならずさん関係は、あくまでオトさん視点でのお話ですの。皆を説得したいのなら、屋の主観的意見ではなく、皆が納得できる客観的な論拠を出さないと、説得材料としては乏しいですの。オトさん真なら、そこを頑張っていただきたいですのけど。
パン屋 オットー 午前 4時 23分
>リーザ
ではボクからもお願い。決め打ちする程の判断材料ないけど[真者:屋偽]と言い切る理由をもっと具体的に説明してもらいたい。他の考察は熱心なのに、霊能者真偽はざっとの印象だけで決めるなんてリーザらしくないんじゃない?ちゃんと考察した上で真偽を言ってもらいたい。そんな理由なら、者は初心者偽りなのかもしれないのに、その可能性は考えないの?それこそ考察が薄いと思うよ。
パン屋 オットー 午前 5時 3分
それじゃあすっごく眠ーいので、もう寝るよ。リーザ返答待てなくてごめんね。
仮決定には間に合わないけど、本決定は顔出せるからまたそのときがんばるよ。
あぁああぁああぁああぁぁほんとに眠い…。お…や…すみ・・zzz
少女 リーザ 午前 5時 43分
>オトさん わかりましたの。喉痛いですので簡潔に。[者真:屋偽]と判断する根拠。屋の2日目の印象がかなり悪い。仮決定後に現れ、了解だけして去り、本決定にも同じ態度。序盤の判断材料が少ない状態で、仲間の事をバラさぬ様発言する事に自信がないから、こういう態度に出たのかとの黒印象膨張。そこから者の逆をいってるだけの考察を出されても、一旦感じた黒印象は払拭されない。これがオトさん偽寄りとする根拠ですの。
少女 リーザ 午前 5時 44分
・・・って、オトさん待っててくれてたですのね。ごめんなさいですの。一瞬寝落ちしてましたの。何か印象変わりましたの。オトさんは、リザの疑念を正面から受け止めた感じですの。誠意を感じますの。ならずさんは、2日目のリザの突っ込み受け流しまくったですの。あの時は、真ゆえの余裕と思ったですのけど・・・。者、突っ込み処満載なのは、仲間の存在感じませんのけど、もしそれも計算のうちなら、と考えてしまいましたの。
少女 リーザ 午前 6時 32分
今日の仮決定時間、リザ弁論大会の最中ですの。リザの疑念に対する娘の返事や、年の考察聞いてから判断したいですのけど、今夜しか言えませんので、灰考察しますの。[年]疑念は前述の通りですの。それ以外の箇所からは特に黒要素は感じられませんの。娘との絡みさえなければ、最白ですの。[神]結論に至るまでの思考過程を一生懸命出してくれてますの。でもご自分がSGであると、必要以上に強調している部分が黒印象ですの。
少女 リーザ 午前 6時 34分
[樵]商狼さん確定した今、状況的に最黒状態ですの。もっともそれが商の思惑かも知れませんの。寡黙を指摘されて「慣れてない」発言されましたの。その割に、時々鋭い意見を投げて来るというムラがあって、それが不気味ですの。
娘狂人の場合[白:神>樵>年:黒]
娘村人の場合[白:年>神>樵:黒]
仮決定も本決定も、確認はちゃんと出来ますの。
少女 リーザ 午前 6時 39分
神父様が来ないですの。不安ですの。ここで突然死出て、偶数進行にする訳にはいきませんの。娘狂人だと明日ランダム勝負になる可能性ありますの。■1.神父様来ない場合▼ジムゾン。来た場合、灰からなら▼トーマス。単体で白い年を吊るのはさすがに決断できませんの。霊能さんからなら▼ディーター。オトさん今日一瞬感情的になったり人間ぽかったですの。しかも▼希望のリザの意見もちゃんと聞いてくれましたの。@2
宿屋の女主人 レジーナ 午前 7時 21分
おはよう
村娘 パメラ 午前 8時 23分
どーもどーも、パメラです☆
今ざっと議事録読んだけど、決定時間変わったみたいだね。
とりあえず残った議題に答える前に、リーザからの疑問に答えようと思う。
木こり トーマス 午前 8時 23分
おはようさん。いやはや、今日は神父もまだか・・・。
アルビンは黒判定か。や、狼が一匹捕まったのを喜ぶべきか、自分の不幸を嘆くべきか。
じゃ、もう少し詳しく議事録読んで来らぁ。
木こり トーマス 午前 8時 30分
気になったことが一つ。
>ディータ
俺は今日の▼をリーザにはしてねえし、昨日の10時 38分の発言でアルビンを擁護した覚えもねえぞ。
あの時点で俺もアルビンは恐らく黒だと思っちょったしあの発言はアルビンが黒だと仮定した場合何故俺を白判定にしたのか、って推測だった。勿論これは俺が白だってえ前提の下だが。
村娘 パメラ 午前 8時 49分
アルビンさん狼確定、かぁ…ようやく狼が一匹吊れたってワケか。
妙>
リーザは「全然襲撃されることを想定していないように見える」と言っているけど、正直普通だと思うのだけど。やたら「私襲われるかも」を更新前に連発してたら、それはそれで怪しいと思うんだけど…。これは見方の違いもあると思うけどね。
それと二日目、正直言って私そんなにミスリードについて強調した覚えはないの…。もうこれは強調した覚えはないと主
村娘 パメラ 午前 8時 50分
主張するしかない。そんなに強調したように見えてたんなら、私の表現力不足だから。
それと、「娘は土壇場で年の占吊希望が通る様に意見を変えましたの」といっているけど、私は議題回答(2d09:54)で「ヨアヒム黒印象」と述べたよ?私があのとき▼樵にしたのは、あの時点で樵がまったく喋っておらず、あのままだと突然死してしまう状況だったから。もしあのとき、既に樵が喋っていれば、私は最初から吊り希望を▼青にして
村娘 パメラ 午前 8時 50分
していた。だから、別に追従というわけではないよ。考察で年を白印象と言ったのは、本当に白いと思ったから。
3d08:50について。私が恐れていたのは、まさに私狂人説が出てくることだったのよ。狼側にとって、私が狂人だと村側に思わせて私を怪しませれば、白確定である私の狩人護衛率は下がる。また、私が狂人であるという疑いを私にかけることによって、村側の目を狼探しから狂人探しに多少逸らすことが出来るというメリ
村娘 パメラ 午前 8時 50分
メリットもあるんじゃないかな。そういうところからあの発言はでてきたの。
とまあ、こういうことなのだけれど。また喉痛いみたいで、この場で議論出来ないのが残念。Orz 私もいらぬ疑いをかけられるのは嫌だろうし、それはリーザもだと思う。だから、直接議論しあってお互いに疑いを晴らせれば、と思ったのだけど、コアタイムの関係で無理みたいだし、ね…。
木こり トーマス 午前 8時 58分
でだ、議題に答えんくちゃあならねえ。
■1.今日の吊か・・・。誰がどうみても現時点で俺が一番怪しいちゅうのは事実だ。仕方ねえ。だが村としては灰吊りの余裕もねえし俺はここでぬけぬけ吊られる訳にゃあいかん、ってのが本音。
ってなこって、俺の希望は俺を吊に上げている中から選ばんくちゃならねえ。となるとディータ、リーザか。だがディータについては先も言った様に発言に勘違いかな?と思われる所があるので今の所は
木こり トーマス 午前 9時 1分
今の所は▼リーザにしておこう。

■2.村の中で建前とは別の所でカタリナ=白の考えがあった。これではSGには出来んし建前上の灰は減ろうとあまり変わらん、と考えたんじゃないかと俺は思っとる。カタリナが邪魔だったから消したかった、とはどうも考えにくいな・・・。
木こり トーマス 午前 9時 6分
■3.票も割れてねえし難しいが・・・俺は今までどちらかというとディータ白寄りと言い続けて来たがんなこともねえかもしれねえな。理由はあまりきちんとした確認をせず俺を今日の吊に挙げていること。確かにこの状況じゃ俺を吊に挙げるのは当然の流れだが少しおざなりに見えた。
ならず者 ディーター 午前 9時 8分
木へ→それでもさすがに、怪しすぎるんだ。アルビンが黒だったので、偽りで、ステルレス狼を白と偽ったという可能性は払拭するまで至らない。昨日の二人の発言、木の妙への吊り投票から判断した。
木こり トーマス 午前 9時 9分
全く俺視点の話ばかりで申し訳ないが・・・。
オットーについては彼が偽であるなら俺を吊ろうとする筈だ。SGにして吊らせるタイミングで今が絶好のチャンスだろう。コレ以上俺を生かせておくメリットも考えつかねえし・・・。なんで今の俺の印象としてはオットーが白寄だ。
旅人 ニコラス 午前 9時 10分
おはようざす(パクリ)すんごく悩んでるよ〜
(1)灰吊り (2)霊ローラー (3)片判定吊り
どれかだよねえ。う〜ん…
ジムゾンは来ると思う、っていうか来い!ここで突然死は痛すぎるよ〜カモンカモン。
ちょっと意見まとめてきます。
木こり トーマス 午前 9時 11分
>ディータ
怪しすぎるのは重々承知だ・・・困ったもんだ・・・。
俺は今日の吊希望はリーザと言ったがそれ以前にリーザに一度も投票してねえし希望に挙げた覚えもねえ。
ならず者 ディーター 午前 9時 19分
だから、昨日までは、木はそこまで怪しくなかった。今日の結果と、昨日の話を振り返って、一番怪しく見えるのが、木なんだ。繰り返すが、アルビンと裏で内通しているように見えるからだ。人間側なら悪いことをしたと思うよ。
木こり トーマス 午前 9時 25分
>ディータ
俺が怪しいと言う意見は俺自身全く理解できるんだ。
ただ、話がかみ合っていない気がするんだが・・・・。ディータの言っている今日の結果ってのは「今日の吊り希望」のことか?それならディータが俺を吊に挙げているのは俺が吊り希望を出す前だぜ?まぁ勿論それ以外にも俺に疑いをかける理由なんぞ腐るほどもあるが・・・。
俺が気になってるのはディータの0時38分の発言の「木は、今日▼をリザに上げた。」って
木こり トーマス 午前 9時 27分
発言の「木は、今日▼をリザに上げた。」ってぇ部分なんだ。


それから・・・今日は仮決定までは居れるが本決定には出られそうにねぇ。すまんな。
ならず者 ディーター 午前 9時 31分
すまねぇえ。そこは間違えた。昨日木は吊りにリザを挙げたんだね。あと、今日の木は誰を吊希望に挙げるのか教えて欲しい。灰考察するために、灰の発言を待っているのだ。@7
村娘 パメラ 午前 9時 31分
■1.霊ローラーであれば▼者。灰からであれば▼樵。狼であるアルビンさんからの片白判定で、結構黒く見えてきちゃって…。ここは吊って判定を見たいというのが本音。
■3.私が▼者にした理由もここでまとめて説明するね。オットーさんは、発言から誠実性のようなものがある程度伺える。狼を真剣に探そうとしているように見えなくもない。ただ、者は発言数は確かに多いものの、発言の内容が薄すぎる。確かに援護してくれる仲間
村娘 パメラ 午前 9時 32分
仲間のいない真のように見えなくもないけど、気になるのは真の発言内容が薄い割に、多くの村人から真と思われていること。者が真という人たちの中に狼が混じって票操作していると考えると、者は狼側ではないか、という結論に辿り着く…と思う。また、気になるのは者の2d17:33の私が年と妙をミスリード狼ではないかと言った件について疑問を抱いたみたいだけど「発言が多いので、吊られて良い市民にも見える」という発言の意
村娘 パメラ 午前 9時 33分
意味がよく分からない。また、4d23:59の発言。「グレーローラーをするのが手っ取り早いか」って言ってるけど、グレーローラーって言うのは灰を順に吊っていくこと、よね?グレーローラーをしたら、エピへの階段の〜ぼる〜♪な状態だと思う。ただ、屋が真であるとあまり強く押せる証拠も特にはないわけで、決め打ちには材料が欠ける。けど、私の頭の中では者の方が信用度は低いです。そんなわけで、現在信用度は[者 4:6
村娘 パメラ 午前 9時 33分
現在信用度は[者 4:6 屋]。
■4.白:年>神>妙>樵:黒
妙は私を狂人と推すことによって、村側の目を狼探しから狂人探しに逸らそうとしている狼だと思う。まあ潜伏狂人の可能性を考えるなら、潜伏狂人はリーザだという気はしなくもない。村人ならゴメンナサイという感じだけど、やっぱり黒印象がある。
樵については、吊り希望で説明したとおり。神は、丁度中間の位置にいる灰だね。やっぱりあれほどまでに吊りに挙げ
村娘 パメラ 午前 9時 33分
吊りに挙げられてしまったのが白印象として残っている。年は妙の「私とセットで怪しい」という発言を見て、SGにされそうな村人ではないかと思った。これで狼ならお手上げかな。
■5.ここは是非…と言いたいところだけど、その前に片判定の樵を吊っておきたい。樵の判定を見てから、霊ローラーを始めたい、という気持ちが強いかな。もしこれで樵が村人なら、村側にとっては非常に損だけれど。
村娘 パメラ 午前 9時 36分
…っと。
これで議題回答は終了。
突っ込みどころがあるようであればどんどんお願い。
それと、まだジムゾンさん来ていないのがすごく気になるね…。
是非!来て欲しいんだけど…。
木こり トーマス 午前 9時 41分
>ディータ
いや、じゃなくて・・・−−;
昨日の俺の吊投票はアルビンだよ。
それで今日の俺の吊り希望がリーザなんだ。さっき議題に答えたときにちゃんと言ってあるよ。
ならず者 ディーター 午前 9時 45分
パメラへ→発言に誠実さがないのは、俺がならず者だからだ。発言が多いので、吊られて良い市民にも見えると言ったのは、能力者ではないただの一般市民に見えると言う事だ。別件だが、妙を吊って真か偽か調べて見たい気もするよ。狼側だったら恐ろしい存在だからな。人間側なら、頼もしい存在だ。もし、狼側ならば核になっていると思うぞ。
ならず者 ディーター 午前 9時 50分
木へ→しまった。間違えた。それだと木は白よりとなり今までずっと話していた、ヤコブとの内通説が薄くなるな。となると突然死しそうな、神もあやしくなるな。それにしても、木が白と仮定した場合、どうして商が木をかばったのかが、不思議な気がするのだ。
旅人 ニコラス 午前 9時 51分
ジムゾンが来ていないのと、ペーターの吊希望がまだだね…
トーマス>10時くらいには仮出すからもう少し待ってね…
村娘 パメラ 午前 9時 51分
ディーターさん>
えっと…グレーローラーについては妙を吊ってみたい、という意味だったということでいいのかな?それだったら吊り希望を▼妙にすればよかったんじゃないのかな?それと、妙吊って人間だったら「人間側なら頼もしい存在」とか言ってられないと思うよ。今村側は非常に厳しい状況にあり、これ以上村人を吊ってしまうのは痛い。「人間側なら、頼もしい」は占い理由にするべきだと思う。@5
農夫 ヤコブ 午前 9時 52分
おはよ……。昨日、■2についての考察を見たいと言ったのは、羊襲撃にかなりの疑問があったからなんだ。いくら狂人疑惑があるとはいえ娘にはわずかながら狩の可能性がある。確白だから灰も狭まらない。だから、娘でなく羊なのかが疑問だった。
ならず者 ディーター 午前 9時 54分
商は、狼なので、素の状態で怪しい木をかばうメリットが全く感じられないのだ。木がトーマスをかばうメリットは大分あると思うのだがな。2日目の吊り票見る限り、木はやばかったからな。そう考えるとまだ、木は十分怪しい気がする。
少年 ペーター 午前 10時 3分
おはようさん。昨夜は結局皆の意見待てずに寝ちまった。すまん。議事録はある程度読んだが、大きく心証が変わったのは霊能者真贋とリザについて。まず霊能者だが、オットーが真っぽく見えてきた。今日の午前2時からのリザとのやり取り。吊り回数に余裕がなくなってきた事により、頑張って村のために考え発言している印象を持った。対してディーターは相変わらず飄々としてて掴み処が無い感じだ。
旅人 ニコラス 午前 10時 9分
【仮決定 ▼トーマス】
だめだ悩みすぎる…ヤコリンなにかおかしい所あったら言ってね;
希望を参考しつつ。アルビン黒確定した上で、その片占判定白が怪しいこと。霊ローラーは、騙りに狼が2匹出ている可能性の方が低いことから、踏み出すには少し躊躇することから。
少年 ペーター 午前 10時 9分
アルビンを狼と判定したワリに、喜びと言うか…真らしい感情が見えない。これは感性の問題かもしれんがな。したがってオットー真寄りに見える。続いてリザについて。正直オレは今まで最白に見てた。パメラとの関わりがあるんじゃないかとオレに疑いを向けていた事も、色んな可能性を模索して疑問を解決しようとする村人に見えていた。
旅人 ニコラス 午前 10時 10分
ジムゾンは昨日朝10時くらいに来てたので今日もお昼くらいには来ることを望んでるけど、万が一来なさそうだったら▼神も止むを得ないので本決定確認できる人は絶対見てね…ううう
少年 ペーター 午前 10時 15分
ただ、リザ村人と仮定して考えると…真偽が判別付かない霊能者の片一方に対して、あんなに攻めて行けるものかなぁと思った。もしディーターにも同じ姿勢を示していたのなら、彼女の言う「狼2騙りの可能性」を追求するために霊能者を騙っている狼を探そうとしているのかな、とも思えたんだが…ちょと黒印象UPだな。
木こり トーマス 午前 10時 19分
>ニコラス
考え直してくれんか。俺はこれ以上村に余裕をなくしたくはねぇ。何度も言うが客観的に見て俺が怪しすぎるのはわかってるよ。それに俺には狼の目星もつかねえし説得力のある抗議もできねえが・・・泣き寝入りはしたくねぇ。とは言っても俺には「俺は白だ」と主張する以外の何も出来ねぇんだが。
少年 ペーター 午前 10時 19分
グレスケにすると 黒 樵>女>神 白 という感じか。狼確定のアルビンが白判定を出したトーマスは、現時点ではやはり一番黒く見える。SGにされた、という可能性も勿論充分にあるんだが…霊能者2人健在のうちにしっかり判断しないと、終盤で絶対困ると感じた。よってオレの■1の返答は、霊能者ローラーしないのであれば▼トーマスだ。すまん、トーマス。
少年 ペーター 午前 10時 23分
ただリザ村人で、狼2騙りが実は真実…という可能性も考えると非常に怖い。霊能者ローラーは必要と感じるな。最終日までに吊り回数3回。今日疑惑のトーマスを吊って、明日から霊能者ローラーで2人吊る…狼2騙りじゃない上にトーマスが狼でなければ、最終日は灰の狼が1匹残る計算になるのか…。き、厳しすぎる…。ともあれ、ローラーするならその前にトーマスの判定はしっかり見極めるのが現状ではベストだという結論に至った。
ならず者 ディーター 午前 10時 28分
■4
グレスケだ。
黒 木>神≧妙=年 白
今の所こんな所だ。俺から見たら、妙も年も対して変わらん。今からの話は、狂人がまだ生き残っているものと最悪な場合を想定して話を進める。
年も妙も両方とも発言が鋭いガキに見えるな。狼側だったら相当鬱陶しい、民衆側なら色々な可能性を示唆してたのもしくも思えるな。個人的に、狼側に核となる人物が一人いると思うので年又は、妙又は娘の3人の中に狼側がいると読んでいる。
少年 ペーター 午前 10時 28分
…じゃない、霊能者ローラー完遂の時点で灰潜伏狼が2匹なら最終日突入前に終わる可能性もあるじゃねーか!Σ
って事はもしトーマスが狼じゃなかったら…霊能者決め打ちしなきゃならんのか? どうせぇっちゅーねん…。
ならず者 ディーター 午前 10時 32分
ステルレス狼が、木か神の中にいると思われる。木と神が両方狼側であるという事は、思えないし、年と妙と娘の中の3人の中2人が狼側と言うことは可能性としてあると思うがやや低いと思われる。
 3者お互い殴りあってる用に見えるからだ。まずボスから叩きたい気もするが誰かまだ見極めたいと思っている。
 結論を言ってしまうと灰は全部怪しい。
 神又は木どちらかは狼だと思うが両方狼と言う事はない。年、妙、パメラのな
ならず者 ディーター 午前 10時 34分
かに、人狼側は最低一人いると思うが、2人いる可能性は少ないと見ている。
 寡黙グループで一人、多弁で一人、パン屋、アルビンで、狼が構成されていたと推測されるのだ。もう今日は発言出来ないので、反論は明日襲撃されなかったら答える。@1
旅人 ニコラス 午前 10時 35分
なぜ初っ端占い師を襲ったか。
(1)樵占で黒を出したくなかった→樵白判定出し
(2)占い機能の破壊
理由を(2)単体だとした場合、占騙りに狼が出ていて、ローラーがされることは予測できるのに、あまりに急ぎすぎている感がある。急がざるを得ない理由つまり(1)が発生したため、占い機能の破壊に出たと思う。
木こり トーマス 午前 10時 36分
俺は11時過ぎにここを出発せにゃあならん。ので俺が最後に見た時点でジムゾンが来ていなければジムゾンに入れておくよ。
村娘 パメラ 午前 10時 37分
【仮決定了解】です。
トーマスさん、村人ならごめんなさい…!
…あと。ディーターさんにずっと言いたかったことを言います。
ステルレスって何!?ステルスじゃないのっ!?
…ふー、やっと言えた…この微妙にどうでもいい突っ込み…!ああ、すっきり☆
旅人 ニコラス 午前 10時 37分
また、樵をSGにする作戦なら、まだ占い襲撃をする必要はなかったと思うんだよね…。占2人の信頼度にそう違いはなかったんだし、片襲撃するよりも、パンダを出したほうが占いを吊ろうっていう風にはならずに、木を吊るムードに持っていく事が可能なんだ。
旅人 ニコラス 午前 11時 9分
この票の集まり方…気になるなぁ…
\|農旅|神年妙娘|屋者|樵|商|宿青長爺羊
役|共共|灰灰灰白|霊霊|片|狼|占白白白白
灰|__|_樵樵樵|妙樵|妙|\|\\\\\
霊|__|__者者|__|_|\|\\\\\
木こり トーマス 午前 11時 15分
さて、それでは宣言どおり俺は出発する。
帰ったときにはもうこっちには居ないと思う。かなり厳しい状況になるが残った者は頑張ってくれ。力になれなくてすまんかった。
少女 リーザ 午後 0時 42分
取り急ぎですの。
【仮決定了解ですの】
本決定も必ず確認しますの。
神父様、来て下さいの・・・。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 29分
あたしはこれから出かけるざすよ。
戻りは明日の夕方ざす。
旅人 ニコラス 午後 2時 18分
うぉおおい………orz
【本決定 ▼ジムゾン】
はまちが「突然死っぽいニャ〜」と言っているため。以上の理由です。

(´;ω;`)
村娘 パメラ 午後 2時 23分
マ ジ で す か 神 父 さ ん Orz
【本決定了解】です…

(´;ω;`)
少女 リーザ 午後 2時 26分
神父様・・・ギリギリまで待ちたいですの・・・。orz
【本決定了解ですの】

(´;ω;`)
少年 ペーター 午後 2時 32分
[燕が飛んできた]
【本決定了解したくないけど了解】
神父、白寄りに見えてきたところなのに…頼む、来てくれ…!
パン屋 オットー 午後 3時 11分
間に合ったはいいが、神父!!
昨日だったか、吊り候補になったときあんなの弁解していた神父が試合放棄か?!
頼むから来てくれー。
パン屋 オットー 午後 3時 13分
こんな終盤で突然死なんて、あまりにもだよ。とにかく非常事態につき【本決定了解】だよ。
旅人 ニコラス 午後 3時 23分
う〜ん…だめかな… orz
ディーターは今日も判定深夜かなぁ?
行商人 アルビン 午後 3時 29分
うわあ、ここで突然死か〜;
次の日へ