C849 希望の村 (4/4 午後 3時 30分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

mode :
羊飼い カタリナ は 木こり トーマス に投票した。
神父 ジムゾン は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 木こり トーマス に投票した。
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
ならず者 ディーター は 木こり トーマス に投票した。
行商人 アルビン は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
農夫 ヤコブ は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は 青年 ヨアヒム に投票した。
木こり トーマス は 神父 ジムゾン に投票した。
少年 ペーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
旅人 ニコラス は 農夫 ヤコブ に投票した。

青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、宿屋の女主人 レジーナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、神父 ジムゾン、村娘 パメラ、ならず者 ディーター、行商人 アルビン、パン屋 オットー、農夫 ヤコブ、少女 リーザ、木こり トーマス、少年 ペーター、旅人 ニコラス の 11 名。
ならず者 ディーター 午後 3時 33分
【青年 ヨアヒム は人間だ】
何!!!!!!!!!!!!宿が人側だったとは、っていうことは、商が狼側ということか?
行商人 アルビン 午後 3時 35分
マルガリータアルビンの週間タロット占いコーナー! さーて今週のトーマスくんは〜? 月の逆位置…むむ、狼なら正位置で人から狼に返信するはず!!【トーマスは人間です】
ってあーあーあー…やっぱりレジーナ襲撃ですよ…。
少年 ペーター 午後 3時 35分
はぁ? いきなり占い機能破壊? 冗談じゃねーぞおい…。
レジーナ、ヨアヒム、安らかに…。近いうちオレも食われそうだけど(汗)
しかし、これでレジーナ人間が確定か…。真か、それとも狂人か…。普通に考えれば真食いだよな、多分。しかしやけに狂人占い師襲撃を話題にしてたのが真にしては引っ掛かるなぁ…。どっちだー!?
パン屋 オットー 午後 3時 35分
また悲しいお知らせだよ…。
【青年 ヨアヒム は人間だった。 】
しかも最後まで占い師候補2人で議論交わしてたのに、そのレジーナが襲撃に遇うなんて。これでレジーナ真ということになるのかな。
あとなんか投票ミスの人多いね。本決定に来られなかった人で仮のままの人はわかるけど、ヤコブ、ディータはどうゆうこと?ただのうっかり?
村娘 パメラ 午後 3時 35分
ディーターさん落ち着いて。
もしかしたら狂人かも知れないよ?
…レジーナさんは狂人か人間かぁ…うーん。
でもって共有者の相方さんはニコラスさんっと。
行商人 アルビン 午後 3時 36分
返信って何ですか…変身ですよ。
>ディーター:…狂人襲撃の可能性を、たった今レジーナと私が話していたはず…。
農夫 ヤコブ 午後 3時 36分
占い機能破壊きたorz
投票先のとおり、【ニコラスが僕の相方だよ】
村娘 パメラ 午後 3時 38分
オットーさん>
ヤコブさんのは投票COだと思うけど。

さてさて、ヨアヒムさんは人間…。
村側ますます状況苦しくなってきちゃったなぁ…;
農夫 ヤコブ 午後 3時 38分
>オト
今日の投票で相方公表って言ったよ;
農夫 ヤコブ 午後 3時 43分
議題投下
■1 今日の吊り・占い先
■2 襲撃考察
■3 能力者真偽
■4 廃考察
ならず者 ディーター 午後 3時 43分
でも実際問題、狼側が、自分の味方の狂人を襲撃するという事は、ほとんど無いとおもわれるのだが。
 読みが浅いのかな。
パン屋 オットー 午後 3時 44分
>パメ、ヤコブ
ごめんごめん。今朝からの議事録まだ読む時間なくて。そうだったのね。ボクがうっかりだw。でもこれで白がかなりわかって灰が狭まったね。狩人はもういないのかなぁ。
行商人 アルビン 午後 3時 45分
ヨアヒム人間ですか…ありえない…。トーマスが人間であることは、少なくとも私視点では確定ですが…ヨアヒムが人間となると、ペーターが狼の可能性も出てくるんでしょうかね…考えてきますと同時に離席。夜中はこれるか怪しいので、また明日の昼間に。
村娘 パメラ 午後 3時 46分
ディーターさん>
トーマスさんを黒に見せかける、アルビンさん黒疑惑を少しでも持ち出せるなどのメリットがあると思うんだけど。
それに、騙り狂人を襲撃することで今後の占い結果の信憑性が少し無くなるしね。
少女 リーザ 午後 3時 50分
・・・ヨアさん、ごめんなさいですの・・・。
レジおばさん・・・ご冥福をお祈りしますの・・・。

占機能破壊をいきなり狙ってきたですのね・・・。
リザ、これから塾ですの。議題は帰ってから出しますの。
ならず者 ディーター 午後 3時 53分
パン屋オットー→吊り希望先は後に訂正して、木になっているよ。それにしても今は厳しい状況だ。
\|農旅|神樵者年妙商羊屋娘 宿青長爺
役|共共|灰灰霊灰灰占灰霊灰 占白白白
少年 ペーター 午後 3時 56分
>アルビン
質問されてたの気づかなかったよ。すまん。占い先に挙げられた者が占い師COをする、という状況は得てして狼が苦し紛れにやるものだと認識している。その事と、初日の占い先について初日故に強い根拠を持てないというのは別次元の事だと思うんだが、違うかな。逆に質問なんだが3日目午後 3時 45分でヨアヒム人だとオレが狼の可能性、と言っているがどうしてそうなるのか教えてくれないか?
村娘 パメラ 午後 4時 11分
ディーターさん>
その回覧板を見ると、ディーターさんは私を狂人かも知れないと思ってるように思えるけど…。
どうして私を灰にしたのか、聞かせてもらえるかな〜?
農夫 ヤコブ 午後 4時 15分
>ニコラス
今日の決定、出してもらえないかな?
もし大丈夫なら、何かのついでに返事をお願い。まだ完全には回復できてないんだ。
ならず者 ディーター 午後 4時 18分
\|農旅|娘神樵者年妙商羊屋 宿青長爺
役|共共|白灰霊灰灰占灰灰霊 占白白白
訂正です。木が白かどうかは、行がもし白ならば、白ですが、もし行が黒だったら、純灰だね。だから、灰ということでこれで大丈夫ですか?すみません。間違えて
村娘 パメラ 午後 4時 19分
■1 占いはまだ保留。
吊りは▼商さんを希望させてもらうね。もうだいぶ余裕が無い今、今日からローラーを始めちゃった方がいいと思う。
■2 宿が狂人でも真でも、どちらにせよ二人の自称占い師が片方いなくなったことで今後の占いの結果はあまり信じちゃいけなくなっちゃったね…。
それに、もしかしたら樵が狼だったから、●樵の結果を出したくなかったのかもしれないし。
仮に商が真占い師だとして、信用を落としたかっ
村娘 パメラ 午後 4時 20分
(続き)信用を落としたかったのかもしれないし。
とにかく、占い機能を破壊したかったんだと思うよ。
■3 昨日、商と宿のやり取りを見て、商が偽者じゃないかと思った。わざと狂人襲撃に眼を向けさせ、宿のあの「今は別に狂人襲撃について考えなくとも良い」という態度を「狂人襲撃から目を逸らさせたい狂人」に見せかけるためにした襲撃じゃないかな、と思ったよ。
ということで、現在信用度は[商 3.5:6.5 宿]だ
村娘 パメラ 午後 4時 21分
(続き)[商 3.5:6.5 宿]だと思っています。
次に、霊能者。
者は昨日たくさんの人に質問していたけど、あまり自分の意見を出してないように思うんだよね。正直、他人に質問するより自分の意見を出してほしい。あの質問で発言数を稼いで多弁に見せたかった狼…ということも考えられる。ただ、やっぱり相変わらずというか、屋は屋で黒とも白とも言えない状態。ということで、未だに真贋の程は[屋 5.5:4.5 者
村娘 パメラ 午後 4時 21分
(続き)未だに真贋の程は[屋 5.5:4.5 者]のまま。
■4 廃考察じゃなくて灰考察、でいいんだよね〜?
現時点で、私の脳内グレスケは以下のようになってるよー。
白:羊>神>樵>年=妙:黒
羊は、初参加ということを抜きにしても村の為に頑張ろうという姿勢が昨日の議題回答などから読み取れると思った。だから、最白印象。神は昨日も言ったとおり、あまりたくさんの人から●▼に挙げられているのが白印象。まさ
村娘 パメラ 午後 4時 22分
(続き)まさかもう仲間を切り捨てしようとしているってことはないんじゃないかなー、って思ったしね〜♪樵は、商からの白判定でやや黒く見えてきたかなー。今日のレジーナさん襲撃は、真からの黒判定を恐れて、ってことも考えられるしね☆
で、妙と年。この二人を最黒に挙げたのは、ステルス狼がいるならこの二人のどちらかだと私が思っているからだよ。この二人は、発言数も多く意見に説得力もある。だから、ミスリード狙いのス
村娘 パメラ 午後 4時 23分
(続き)だから、ミスリード狙いのステルス狼だと思うんだよねっ。
とりあえず、今のところはこんな感じかな〜?まあ、本決定までに、また意見変更あるかもだけどねっ。
村娘 パメラ 午後 4時 35分
ディーターさん>また間違えてるよ(苦笑)
\|農旅|娘|神樵年妙羊|屋者商|宿青長爺
役|共共|白|灰灰灰灰灰|霊霊占|占白白白
…でいいのかな?
ならず者 ディーター 午後 5時 16分
■1 ▼商●年
占いが機能していないので、●はあまり大きな意味を持たないと思うのだが、もしかして、年が狼側だとしたら、相当手ごわいと思うので、占いたい。▼商 娘や年が狂人を襲撃したかもしれないと言っているが、さすがに、怪しすぎる狼側が真占い師を消した感じがする。昨日の占い師同士のやり取りを見る感じだと宿が真という感じがしたからだ。
ならず者 ディーター 午後 5時 18分
■2 農、旅、娘、俺の中しかありえない気がする。
その中で、一番襲撃対象になりやすいと思うのが、娘かな。今の所一番意見が強そうな感じがする。ちょっと強引な気もするが。やはり狼側としては、確定白を消して行きたいと思うのが普通だと思うのだが
ならず者 ディーター 午後 5時 25分
■3 占い師は俺だが、屋と行が狼又は狂が濃い線だ。明日もし、行を吊った時に、黒判定が出たら、屋は狂人の可能性が高いと見ている。しかし、可能性は少ないと思うが、両方狼の可能性はある。娘や年の言う宿の狂人説は分かるが、狼側がそんな事するかな。普通に考えて、商→狼、屋→狂人だと思う。
ならず者 ディーター 午後 5時 33分
■4 現時点では、神が一番怪しいと思う。娘は、年と妙をミスリードと言っているが、具体的にどの点がミスリードを誘っているのかが、分からない。発言が多いので、吊られて良い市民にも見える。神は全く分からない。寡黙なので
村娘 パメラ 午後 5時 49分
ディーターさん>
議題2の襲撃考察は、明日の襲撃について考察を述べるんじゃなくて、今日の襲撃について考察する議題だと思うんだけど…。明日の襲撃について考察すると、狼に考えを利用される恐れもあるからねー。
それと、狂人襲撃の可能性について「狼側がそんなことするかな」って言ってるけど、そう思った根拠とか教えてもらえるかなー?
あと、年と妙のことだけど、二人は発言数が多く、意見に説得力もあるからステルス
ならず者 ディーター 午後 5時 49分
■3訂正×占い師は俺だが→〇霊能者は俺だが
村娘 パメラ 午後 5時 50分
(続き)あと、年と妙のことだけど、二人は発言数が多く、意見に説得力もあるからステルス狼の中にミスリード狼がいるとすれば、ここじゃないかと思ったってこと。

さて、少し喉も枯れ気味なので、明日まで黙ります。ディーターさんから返事が来ても、発言数の問題で返事出来ない可能性大かな?
んじゃっ!  @8
旅人 ニコラス 午後 5時 57分
旅の手記ミーティングが長引いて遅れたよ;
【ヤコブの相方ハニーことニコラスだよ】
って票超割れてる!コワ!!レジーナ、ヨアヒムお疲れ様…結構大胆な狼だな…
ヤコブは体調悪そうなら僕も手伝うから、体を休めてね。【リア事情大事】だよ。
旅人 ニコラス 午後 6時 2分
ああごめんよヤコブ今みたよ。
【今日の決定は僕が出すね。】多分夜12時にはまとまらないだろうし、【仮-25時 本-13時】くらいにしようかと思う。反対があったら言って欲しい。
みんななるべく▼●傾向を明確にして意見を述べておいてくれると助かるよ。よろしくね。
農夫 ヤコブ 午後 7時 10分
戻ったよ。ニコちゃん、ありがと……。明日の朝には峠を越えられそうだよ。襲撃先について、少々考察を投下したい。今までの発言から、2パターンに分かれそうだから、とりあえず可能性の提示を
少女 リーザ 午後 8時 31分
ただいまですの。
村はとても厳しい状態になってますの。学校と塾から、宿題いっぱいですのけど、頑張りますの。・・・その前に、ずっと我慢してた事言いますの。
>神父さま1d13:02 教会に「鉄の処女」さんがいますの?!使った事ありますの?!リザ是非見たいですの。見せて下さいですのー!
・・・・・・すっきりしましたの。
ヤコさん、お体お大事にですの。
少女 リーザ 午後 8時 32分
■2.占機能の破壊ですの。■3.昨日の夜明け前の、レジおばさんとアルさんの議論見ていて、リザ今日はほぼ宿真決め打ちしようと思ってましたの。
リザ2d17:55で言いました通り、最初は宿の立候補まとめさんの意見は黒いと思ったですのけど、宿が占いさんなら、ヤコさん2d18:18で言ってる通り、占機能保護を重視した意見として、黒く考える必要ありませんの。宿さん詰め甘くって、リコールとか[続]
少女 リーザ 午後 8時 32分
[続]言っちゃったので、黒く見えただけですの。
昨日の宿の言葉にも注目ですの。2d10:20も2d13:56も、とにかく占機能を破壊される事への危惧に満ち溢れてますの。占騙り狂人襲撃と、連鎖的に起こる占機能破壊を恐れてますの。それに対する商さんのお返事2d15:08に、「まるで狂人襲撃の誘導をしてるよう」とあるですのけど、この国の狂人と狼さんはお話できますの。誘導する必要ないですの。[続]
少女 リーザ 午後 8時 33分
[続]反論としてはパンチ力に欠けますの。以上の理由で、リザの答えは[真=宿 偽=商]もうほぼ決め打ちですの。
霊真贋については、今日は省きますの。他に言いたい事ありますの。
リザ今まで、占霊の騙り内訳出しませんでしたの。皆[狼狂]の可能性が高いと言ってますの。リザそうは思いませんの。[狼狼]だと思いますの。狂人は別の場所にいる様な気がしてますの。パメ姉さんですの。
少女 リーザ 午後 8時 34分
リザ初日から娘気になってましたの。占希望にも挙げてますの。確白になったですのけど、その後の行動にも、リザずっと不信感持ってましたの。
普通確白になったら、農みたいに、皆の発言が揃う前に、自分の意見を言うのを控えますの。確白の発言は、灰に影響与えやすいですの。ミスリード怖いですの。でも娘は、率先して意見言いますの。ミスリード怖いと言いつつ、自分がミスリードする可能性考えてませんの?
羊飼い カタリナ 午後 8時 53分
ただいまですわ
レジーナさんご冥福お祈り申し上げます。
う〜ん 最初一番怪しまれてたレイジーナさんを襲撃するなんて・・ また混乱ですわ TT
けど 今日もなんとか議題回答をしなけりゃ −−;;;
しばし 執筆活動に小屋へ閉じこもりますわね
羊飼い カタリナ 午後 9時 6分
お気づきの方もおられるかと思いますが、ログを見ていて議題に関係ない自己COする必要が発生いたしましたので・・
●=吊り ▼=占いと思ってました。 なのでトーマスさんに投票したのです・・
申し訳ないです。 謝罪
農夫 ヤコブ 午後 9時 15分
 宿真で真襲撃。この組み合わせはとりあえず割愛。
次に宿偽で狂人襲撃。立候補まとめ役等、ぱっと見では黒寄りに思えてしまう発言がいくつか。信頼度を傾けさせて護衛がつきにくいようにし、占い機能をより破壊しやすくした狂人、という線も少々考えられる。
農夫 ヤコブ 午後 9時 25分
僕の2d18:18発言は、信頼度が商真にやや傾いていて、そのままだと宿に護衛が付きにくく、宿が真でも偽でも占い機能が簡単に破壊されると思ったため、信頼度の偏りをできるだけフラットにして護衛がどちらにつくかの判断を難しくしたかったという思惑から。
少女 リーザ 午後 9時 43分
それに関連して、リザ、ペタ君にも不信感持ってますの。ペタ君、どうして騙りに狼2匹出てる可能性を2d21:04でいきなり排除してますの?
潜伏狂人の可能性、考えてませんの?
騙り内訳を[狼狂]と思い込んで考察すれば、その分、罪のない灰を吊る事になるですの。狂人決め打ちして、狼さん見逃す危険性もありますの。
旅人 ニコラス 午後 9時 45分
1d;決定●娘
\|農旅|神年妙羊娘|屋者商|宿青長爺|樵
役|共共|灰灰灰灰白|霊霊占|占白白白|白?
●|\神|_木娘年年|_旅娘|神年__|_
______*____**________*=●宿から変更
旅人 ニコラス 午後 9時 45分
2d;決定●樵、▼青
\|農旅|神年妙羊娘|屋者商|宿青長爺|樵
役|共共|灰灰灰灰白|霊霊占|占白白白|白?
●|\樵|青樵樵樵樵|_神樵|_樵\\|屋
▼|\神|樵青神神青|_樵青|神神\\|神
少年 ペーター 午後 9時 46分
戻った。21時より少し遅れたな、すまない。答えられる議題から答えて行こう。
■2.議題3にもからむが…状況的にはレジーナ真による襲撃、だろう。副次的な狙いとして今日占われるハズだったトーマスの判定を隠すため、も考えられるな。180度視点を変えれば、信用勝負で勝てなさそうと判断した上での狂人食い。この場合トーマスは白という事になるな。どの道、結果的にアルビンの占いを素直に信用する事は出来なくなった。
少年 ペーター 午後 9時 55分
■3.占い師は前述の通りだ。ただ、「もしアルビンが真だったら…」という考えが頭から離れん。レジーナ真と決め打てる程の材料が見つからない…。
霊能者に関しては…うーん。ディーターの焦りの無い態度が逆に真っぽく見え始めてきた。なんと言うか、自然体…と言うか。彼がもし騙りなら、もっと信用を得ようと動くと思うんだが…ただ、その点ではオットーもやはり焦りが無いように見える。
少年 ペーター 午後 9時 57分
結局、今のところ霊判定が割れてない事もあって、正直どっちが真なのかさっぱりだ…。
■4.現状、灰はリーザ・カタリナ・ジムゾンの3人にトーマスを加えた4人(村視点だとオレも含めて5人だが)。トーマスにはアルビンから白判定が出ているが、灰として扱うべきと思う。アルビン真と決め打てる材料が見つかれば、連動して彼も白と言えるんだがな…。んで、現状一番怪しく見えているのが神父。
少女 リーザ 午後 9時 59分
■1.▼アルビン。宿=真を決め打ったからだけでなく、他にも不審な点ありますの。2d12:40-2d12:41の灰考察ですの。変則的に、と事前に断ってはいますのけど、結局誰を一番疑っているのか、ぱっと見てわからない発言ですの。焦点をぼかそうとしてる印象ですの。ならずさんに突っ込まれて、はっきり書いてますの。2d12:40で、青と年のやり取りが仲間切りにしては妙だから、[続]
少年 ペーター 午後 9時 59分
確かに昨日の段階で票を集めすぎていた事もあって、オレ自身も占いに挙げていたのを最終的には占/吊両方から外した。しかし結果論を言えば、あれだけ怪しいと思ってたいた者が多かったにも関わらず神父は占いも吊りも回避している。このままでは素直に彼を信用は出来ない、というのが本音だ。そういう意味ではトーマスにも同じ事が言える。もしアルビン真なら彼も白なのだが、状況的にレジーナ真の可能性が強い。
少女 リーザ 午後 10時 0分
[続]リザが狼さんだと言ってますのけど、青には、リザも年とほぼ同じ質問を同時にしてますの。何を判断基準に、年なら白でリザは黒か知りたいですの。そしてもうひとつ、アルさんに伺いたいのは、青との繋がりでリザ狼さん扱いですのけど、その青が人間と判明した今、どう考えているのか知りたいですの。
少女 リーザ 午後 10時 1分
昨日の青吊にも、不審な動きがありますの。リザ人の事言えないですのけど、青の事は疑って、最初●にしてましたの。その後、青の様子を見ていて、青を●▼から外して●樵▼神にしましたの。青の事はもうちょっと会話で判断したかったですの。そしたら年が土壇場で、神に票が集まるのはおかしいと言って、▼青。その後、娘が追従したかのごとく▼青。最後に商が▼青。本決定▼青で、吊られた青は人間でしたの。
少年 ペーター 午後 10時 3分
…まぁ、そう思わせるための狂人レジーナ襲撃なのかもしれないんだが…。リーザは多くの人間が白っぽく見ている。オレもそうなんだが…パメラが言うように、多弁の中に狼が1匹くらいはいるかもしれん。残った灰の中で多弁と言えるのはリーザと、自分で言うのも何だがオレだろうな。そういう状況証拠的な考え方をするならば、リーザが狼だと確かに怖い。ただ、現時点ではリーザの発言は村の立場に立って狼を探している…
少年 ペーター 午後 10時 5分
そんな風に映っている。と言うか、議事録読み返してもみたんだが引っ掛かる発言とか見当たらないんだよな…。そういう意味では、確かに判断に困る。カタリナは…あー…これで狼だったら怒るぞ…としか…(苦笑)
無理矢理いちゃもんつけるのなら、自分の言葉で意見出せるのなら最初からやってくれればいいのに、とか…それくらいだなぁ…。
少年 ペーター 午後 10時 16分
以上を踏まえた上で
■1.アルビンを吊らないのなら●ジムゾン ▼トーマス、アルビンを吊るなら▼アルビン
前者はアルビンが白判定を出したトーマスが万が一、真レジーナの判定から逃れた狼だった場合を考えてのものだ。霊能者2人がどういう判定を下すのか気になる。欠点はもしトーマスが人間だった場合、吊り回数に余裕がなくなってくる事か…。後者は今のところ最善策、かな…。
ならず者 ディーター 午後 10時 17分
娘へ→狂人襲撃の可能性について、例えば宿が狂で商が真占い師だとすると、普通に考えれば、商を食うと思ったの。あえて、宿を食うメリットがない気がするんだ。
 二人の占い師はやや宿が良いかなぐらいに思えていたので、狩人さんの事を考えても、宿か商かは難しい所だと思う。
 なので、宿が真商が狂又は狼と読んでいる。あえて、狂人を食う狼側のメリットが全く見当たらないのだ。
少年 ペーター 午後 10時 20分
ただしレジーナとアルビンの内訳が真狂or狂真だった場合、やはり吊り回数に余裕が無くなる。というかこれ書きながら「もしかして狼の狙いはこれか?」とか思い始めた…頭痛ぇ…。
>リザ
潜伏狂人か…うーん、可能性低いと思うんだが。狼2匹騙りに出たら、もし能力者ローラー開始されたらいきなりチェックメイトだぜ? そんなイチバチな事、するだろうか。
少年 ペーター 午後 10時 27分
11>9>7>5>3
GJ無し前提だと吊り回数は最終日含めて5回。狂人は判らんが(人間判定の突然死者がいるため)、狼はまだ3匹存命…だよな。もし狂人も生き残っているなら、最終日の生存者が狼・狂・人だと負けだ。そうならないためには、そこまでの4回の吊りで最低でも狼2匹は吊らなきゃならない。今日人間を吊っちまうと、後がかなり厳しい状態だ。吊り先候補は提示したが、もっかい慎重に考えてくるぜ…。@9
羊飼い カタリナ 午後 10時 39分
気になるログがあります。 ディーダさんの1日目「2人突然死すると村側相当不利になるので・・」に対し、ニコラスさんが2日目に午後 10時 49分「突然死2名に人狼が含まれる可能性は考えなかったのか?」という質問なのです。確かにおかしいな発言だとも思うのです。単に村人が多いから確立的には村人不利ってのは定石でしょうか? 的はずれならスルーしてください。
少女 リーザ 午後 10時 43分
>ヤコさん21:15 もちろん、その線も考えなくてはいけないと思いますの。けれども何度議事録読んでも、強くなるのは宿=真という気持ちですの。宿と商の発言を読み直すと、商の発言は万事にソツなく、占としてと言うより、まずは白く見られる事を意識している感じですの。一方宿の方は、見られ方が白かろうが黒かろうが、能力者真贋、占霊機能保持に関する発言が多いのですの。意思表示のスタンスが一貫してますの。
ならず者 ディーター 午後 10時 54分
羊へ
ただ単に2人とも村人だと思ったからだ。
少女 リーザ 午後 11時 5分
>ペタ君22:20 いちかばちかの博打が好きな狼さんはいない、と、断言できますの?
可能性が低ければ、そういう場合の対処については考慮しなくていいのですの?
リザそうは思いませんのよ。まだ狼さん、1匹も吊れてないですの。ピンチですの。いろんな可能性を考慮して、狼さん退治に臨むべきと思いますの。@8
行商人 アルビン 午後 11時 10分
すみません、明日は更新時間ぎりぎりにしか参加できなさそうなので夜のうちに考察を投下します。ただひどく眠いので発言してすぐに消えますが;
■1.村人の立場から言えば▼アルビンでFAでしょうね。仕方のないことだと思います。
行商人 アルビン 午後 11時 10分
というか、ディーターといいオットーといい、襲撃された=真というのはやめていただけませんか…私の言動が黒かったからレジーナが真というのならともかく、この事実だけで真偽を問われるのは心外です。
>ディーター:狂人襲撃に関しては、以下の私の襲撃考察を読んでください。
行商人 アルビン 午後 11時 11分
■2.村人からみれば占い機能の破壊ですね。しかし私視点から見ると、狼の吊り手消費のための襲撃です。現在11名の中に狼が3匹生存しています。私は占い回避のためにレジーナが騙りに出たのだと思いましたが、そう思わせて早々に能力者ローラーをしかけるつもりだったのでしょう。どちらかを食って、もう1人を吊らせるために。
行商人 アルビン 午後 11時 11分
おそらく今後誰を吊ろうが、どちらを真とも判断させないために、霊判定は割れないでしょう。村人から見れば霊に狼が潜んでいないという保障はなく、ローラーをせざるをえない展開となると予想します。吊りはここで2手消費されます。
行商人 アルビン 午後 11時 11分
吊り回数は11>9>7>5>3>1と5回。私と霊2人で3回吊り消費、そうすると残りは2回しかなく、確実に狼を吊らなくてはならなくなります。そもそも早ければあと3回のうちに1匹吊っていなければ、村側の負けです。
しかし…私吊りを否定できるほど、私は自分が真だと訴えられる事実はありません。少なくとも私を吊れば、狂人はいなくなったのだという保障は得られます。
行商人 アルビン 午後 11時 11分
C国において、狂人は狼側にカウントされないとしても、ささやけますから逆に厄介な相手ともいえます。その保障がほしければ私を吊ってください。私が今後占ってもノイズにしかならないと思いますし。もちろん本音は吊ってほしくないですが、私が村人でしたら間違いなくアルビン吊りを訴えますからね。
行商人 アルビン 午後 11時 12分
■3.オットーの私偽決めつけが即断過ぎて黒要素です。議事録を読んでいない発言など、あんまり真とは思いたくない…。ただディーターの考察・回覧板もお粗末というかミスが多すぎるというか…オットーと同じく議事録を読んでいないというか! お二人とも黒すぎます…勘弁してください。
行商人 アルビン 午後 11時 12分
■4.灰考察とともに、質疑応答。
>ペーター(15:56):なるほど、よくわかりました。私は同じ次元と捕らえていたので疑問に思っていたんですよ。確かにそういう考え方もありますね。ヨアヒムとあなたの時間関連のやりとりが、同じ陣営の者のようには見えなかったからです。ヨアヒムの(2d23:47)の発言は、単に疑い返しをしただけに見えましたし。
行商人 アルビン 午後 11時 12分
>パメラ(16:20):パメラのいいたいことがよくわからない…私を偽と思ったことはわかったのだけれど、「狂人襲撃にみせかけたかった狼」と判断したのか「狂人襲撃にみせかけたかった狂人」と判断したかったのか…。それに前衛狼二人ではあっという間に吊られてしまう可能性の方が高いと私は思います。二人が前衛である以外に何か疑う要素はないのですか?
行商人 アルビン 午後 11時 12分
>リーザ(20:32):私が、「まるで狂人襲撃の誘導をしてるよう」と言ったのは、レジーナが「狼に私を襲え」と言っているのではなく「私は狂人だから襲われるけどね」と言っているように見えたからです。(21:59)をうけて…私の灰考察はわかりにくかったですか…失礼しました。ペーターとヨアヒムに関してはペーターの質問返答をご覧下さい。それ以上の根拠はないので、弱いといわれてしまえば、それまでですよ。
行商人 アルビン 午後 11時 13分
樵:私視点では完全に白です。割愛。
羊:狼だったら負けてもしょうがないでしょう。
年:昨日リーザがペーターをフォローしてきたように、私をフォローしはじめましたね…ライン作りでしょうか。
行商人 アルビン 午後 11時 13分
神:パメラがみんなに●▼にあげられているから村人だろうという発言で気づいたのですが、逆にそれが怪しいという風に思いました。通常●▼に結構な数で上げられた場合、狼狂の数を考えて、実際占いや吊りにもってこられる可能性は少ないです。狼狂がそれにかけたということもありえる話です。特に昨日は票が重なっても不自然な状態ではありませんからね…。そして機を見て発言したということも考えられます。
行商人 アルビン 午後 11時 14分
妙:二日目はペーターに追従しているようにも見えたのですが、いきなり奇妙なことで疑いだしたのが疑問。ペーターは狼2騙りの可能性は低いと言っていますが、決めうちはしていませんよ。リーザはヨアヒムにもフォローをいれていたことから、擬似ラインを作ることに長けている? 反論としてはパンチ力に欠けると言っていましたが、私はレジーナの意見を理解しましたし、考え方の違いで相手を攻撃するつもりはありませんからね。
行商人 アルビン 午後 11時 14分
昨日のヨアヒムみたいに矛盾があればさくっといけるのですが、多弁とはいえペーターとリーザは矛盾がなく、非常に考察しにくい相手です。しかし二人とも疑われることをあまり気にしていない様子で、似すぎている。昨日と同じく同陣営であることは考えられず、ヨアヒムが人だったこともうけて、リーザ・ジムゾンが狼ではないかと私は予想します。
行商人 アルビン 午後 11時 14分
もし今日私を吊らない場合、●ジムゾン▼リーザを希望します。私は狼陣営をレジーナ・霊能者・リーザ・ジムゾンと予想しました。この4人の場合、ブレーンはリーザ>レジーナでしょう。ジムゾンと霊は後回しにしてもボロを出すと予想します。
旅人 ニコラス 午後 11時 17分
うーん。▼商を挙げてる人は、灰考察の中でなりGSなりで、商を吊らない場合に吊りたい人(つまり灰の中で最黒と思う人)をわかりやすくしておいてくれると嬉しい…一応。ペタ[22:16]みたいにしてくれると一番いいんだけど。
行商人 アルビン 午後 11時 17分
申し訳ない、もう本決定了承としかいえません。もし他に質問がありましたが、私が吊られず襲われずに更新後にいましたら必ず答えますので。それではおやすみなさい@1
羊飼い カタリナ 午後 11時 57分
1日目 宿屋の女主人 レジーナ 2:57「アルビンが占い師対抗ざすね、よろしく。占い希望だっただけにちょっと悔しいけど」★この時点で、対抗が出てくるのを待ってたと推測 ★2日目 宿屋の女主人 レジーナ 0:37「さて、共有者1人COと引き換えに、人狼側も2匹表舞台に出すことができたね」
★この時点でなんで人狼が2匹と断定したのか?★そしてアルビンさんとの議論になって、やっと人狼2匹である考察が分か
羊飼い カタリナ 午後 11時 58分
(つづき)
★この時点でなんで人狼が2匹と断定したのか?★そしてアルビンさんとの議論になって、やっと人狼2匹である考察が分かるんだけど・・
そして、今日のリーザちゃんの皆[狼狂]の可能性が高いと言ってますの。リザそうは思いませんの。[狼狼]だと思いますの。の意見が狼陣営の真占アルビンを村人に吊らせるための誘導戦略にも思えています。
羊飼い カタリナ 午前 0時 3分
■3.アルビンさんは真
そして、ならず者 ディーター 午後 10時 54分 」返答のタイミング またレジーナさんに疑いがかかる方向にいく様な意見からディーターさんが偽
ディータさん はずしてたら本当にごめんなさい。ちゃんと返答頂いたのに・・
羊飼い カタリナ 午前 0時 12分
上記■2.は■3.と兼用でお願いします。
■1.ごめんなさい▼リーザちゃん そしてやっぱり確定したい ●ペータさん
羊飼い カタリナ 午前 0時 15分
■4.上記内容から
白:樵神
黒に近い白:ペータさん
白に近い黒:ヨアヒムさん
ヨアヒムさんは、消去法でなっちゃいました・・・
羊飼い カタリナ 午前 0時 18分
やっぱり憶測の域を脱出できないでいます。私、色々進行の邪魔する発言もしてますが、申し訳ないです。以上です。また朝見にきます。
少女 リーザ 午前 0時 18分
んん、喉が痛いですので簡潔に。アルさん。まず第一に、発言数ぎりぎり使って連投での反論は、黒要素ですの。自分を疑う人と議論して誤解解こうという意思が感じられませんの。次に。あなたが真ならば、23:11で断固自分吊りに反対する筈ですの。手数に余裕がないのに自分吊り容認は、白要素でなく黒要素ですの。23:12。宿の発言については主観の相違としか言えないですの。青と年、リザの絡みについては[続]
少女 リーザ 午前 0時 18分
[続]リザ2d21:52、年2d21:54に対して青2d22:21。リザは2d23:26でお返事へのお礼のみ。年が青に返した言葉はないですの。商が何を指摘したいか分かりませんの。23:14でリザが急に年を疑いだしたと言ってますのけど、灰の範囲がここまで狭まってますの。自分以外は皆怪しいですの。それを、急に、なんて言葉で変に印象付けようとしてもらっては困りますの。青へのフォロー。[続]
少女 リーザ 午前 0時 19分
[続]フォローは入れますの。無実の人吊るかも知れないですのから、慎重になるですの。それを擬似ラインと呼ぶならお好きにどうぞですの。それに、昨日リザを疑っていた理由は、まず青狼さん説ありきでしたの。その絡みでリザの名前出しましたの。今日は、青が人間だったからリザが狼さんだと言ってますの。変ですの。
少女 リーザ 午前 0時 20分
やっぱり▼アルビンですの。灰からなら、▼トーマスですの。占機能破壊された以上、会話から判断するしかないですの。その機会が取れないのは、怖いですの。@4
ならず者 ディーター 午前 0時 20分
羊へ→結局吊りの希望と占いの希望が分からない。あと、偽とは、狼か狂という意味かな。それとも吊りという意味か。
 行の発言を見る限り、もう一手見たい所なんだけど、やはり、年の言うとおり、時間がないんだ。そうすると、やはり▼行商人 アルビンだ。ただ、もし明日の結果で白判定だったら、ちょっと寒すぎるぜ。なので、ステルレス狼の匂いプンプンしている神を吊りにもっていく考えもあるな。
羊飼い カタリナ 午前 0時 24分
追記です。
アルビンさん 午後 11時 14分
「いきなり奇妙なことで疑いだしたのが疑問」って所同感です。出来ましたらご意見お聞きしたいところですが・・
羊飼い カタリナ 午前 0時 26分
あ、ごめんなさい
吊り希望:リーザちゃん
占い希望:ペータさん
です。
神父 ジムゾン 午前 0時 31分
大変遅くなりました。失礼。
レジーナさんに襲撃ですか…ご冥福をお祈りいたします。
そしてヨアヒムさんが白ですか…なんとも罪深いことをしてしまいました。神よお許しください。
議事録は斜め読み致しました。
そこで気になったことを1つ、カタリナさん何故に私を白と判断したのですか?(午前 0時 15分)
ならず者 ディーター 午前 0時 35分
灰考察について
5人の中に、少なくても一人狼がいることには間違いない。
神→白というか吊り候補理由はいらないと思う。
木→商吊りしたあとの結果次第では、白になるから今日は吊りはない。ただし、白としても、商が狂の可能性があるので、やはり吊り候補だ
ならず者 ディーター 午前 0時 36分
年→こいつも怪しい。しかし、意見はちゃんと言っているし不可解な事は言っていないので白よりの灰だ。若干誘導しているようにも見える。
妙→子供の癖して観察力あるように見える。こいつが黒だったら、お手上げだ。
一番灰の中では白よりだ。
ならず者 ディーター 午前 0時 37分
羊→発言内容に突っ込み所が多々見受けられ、純灰だが、吊りたくはない。
 http://wolfbbs.jp/%B4%F0%CB%DC%C3%CE%BC%B1.html
このサイトを見て欲しいな。そうしたら、略語の意味など載っているので、参考にして欲しい。
羊飼い カタリナ 午前 0時 45分
まだログみてました。回答します。
>ジムゾンさん
トーマスさんに対しては現在黒だと推測する人が▼および●としたからです。トーマスさんに対しても同様です。まとめ役の意見もあったからなのかもしれないですが・・★現在黒かなと思っている人>ディーター・リーザ★暫定的な黒な人:ペーター・ヨアヒム(敬称略)
ならず者 ディーター 午前 0時 46分
それではまた明日発言する。もう今日は何を質問されても答えない。発言数の問題があるからな。明日の昼また来るので失礼する。@5
羊飼い カタリナ 午前 0時 47分
>ディーターさん
略語についてちゃんと勉強しときます。(猛反省中)
神父 ジムゾン 午前 0時 52分
■2.占いの無力化が第1の目的。そして灰は襲えない、立派な隠れ蓑が減るため。通常は白狙い、それをしないのは狩人を恐れたから。何故にアルビンではなくレジーナ? それはアルビンの方が白い印象を多く受けていた為、守られているとしたらアルビン。 よってレジーナを狙った。と考える。
旅人 ニコラス 午前 0時 57分
【仮決定 ▼アルビン】
・票が集まっていること
・狂人喰いをしてまで信用を落とさなければならないほどの事態ではなかったことから、やはり真占襲撃と見るのが無難なこと
・どちらが真だとしても決め打ち要素が少ない現状、占機能は破壊、情報が大きなノイズになりえること
以上3点の理由で。
旅人 ニコラス 午前 1時 2分
商(2d15:27)「今日あまり発言できなかった方は、明日に期待します」明日自分が生きてることを自覚してる発言に見える。2dラスト、占い襲撃について討論していたアルビンとレジーナだけど、この状況では少なからず『明日襲撃されるかも』という不安はあるんじゃないかな。こういうのは、案外ブラフにするのは難しい。ぽろっと出ちゃうものだと思うんだよね。
旅人 ニコラス 午前 1時 7分
また、商については今日の喉の配分にも少し違和感だね。そんなわけで、商に輝くような白さと決め打ちできる要素がないかぎり放置はできないのでこの結論でございます。
ヤコブンは大丈夫かな。。明日もつらそうだったら本決定も出すので言ってね。 では『ニャー』ノシ
神父 ジムゾン 午前 1時 8分
上記の考察は真偽関係無いわけですが。私自身は昨日の段階では宿を狼側だと考えていたわけです。宿は、昨日の3時の発言で狂人が襲われる可能性を上げています。そして本人が襲撃。これでは宿が狼側だとしたら策謀として成り立ちません。…となると単純に真狙いであると思われます。
更に、トーマスの黒判定を恐れての可能性も否めません。
少女 リーザ 午前 1時 10分
【仮決定了解しましたの】
ニコさんお疲れ様ですの。
ヤコさんの元気な復帰をお祈りしつつ、リザも寝ますの。
おやすみなさいですの。@3
神父 ジムゾン 午前 1時 29分
またアルビンさんが吊り手消費の為にレジーナ襲撃と言っておられますが、私が思うにギリギリの現在宿が襲撃されなくてもローラーは開始するのでは?その時にローラー対象が1つ減っているのは吊り消費という観点からは狼に損では?また午後 11時 14分に占い神とおっしゃっておられますが、その後に私がボロをだすと言ってもおられる。ならば占いは無駄では?これら私には疑問に感じます。
【仮決定了解です】
神父 ジムゾン 午前 2時 8分
■3.占いに関しては上記に上げたことから宿を真と見ています。霊に関しては、能力自体からは材料無し。宿は発言が無いので意見保留。者に関して、本日の灰考察で私を釣り候補と一番に上げている。更に私へのつり希望。これは私が極黒だとみんな思ってることを背景にしている。そう私は極黒なのです、狼側にとっては最高の隠れ蓑。これを吊ろうと言うのは者が真だからでは?
神父 ジムゾン 午前 2時 8分
しかし私は以外に吊られない…狼が道具を助け、他の村人が怪しくないと思い始めてる現在ではどうなのか?私を食べるというのは愚作、隠れ蓑という道具から吊り消費の道具へ。更に他の狼への救済ということで犠牲山羊にする。という手段が思いつく。となると者を白と見ることは正しいのか?
で私の印象【真の確率:者70%屋30%】
パン屋 オットー 午前 2時 23分
ただいまー。昨日の申告通り今日の仮決定出れなくてごめんね。明日の本決定にはがんばって出るよ。たぶん鳩で。
それじゃあまずは議事録読んで考察してくるよ。もうみんな寝ちゃってるかなぁ。。。
パン屋 オットー 午前 3時 30分
まず■2.3について。 これはやはり正当にレジーナ真故の襲撃だと思う。トーマスの判定がパンダになるのを防いでのことかもしれないが、私にはどうもトーマスが狼と思いにくい。理由は発言等でうっかりさんと見受けられ、その意見も誰かと繋がっているようには見えない点。しかも彼の考察は口調や会話印象で判断したものが多く、狼ならもっと説得力ある発言ができると思うから。まあ寡黙だからそう思うのかもしれないけど。
パン屋 オットー 午前 3時 39分
どちらにせよアルビンが狼か狂人であると思う。大きな理由としてレジーナ襲撃後すぐ(15:35)の彼の発言「あーあーあー…やっぱりレジーナ襲撃ですよ…。」のやっぱり、というのは自分が真であるなら、やっぱりレジーナが襲撃された とは絶対思わないはずである。

よってアルビン偽といえる。
神父 ジムゾン 午前 4時 5分
■4.道具という観点を主軸おいて考えると…不信に思うことがある。私は昨日吊られることを覚悟していた、しかし回避。これは奇跡ではなく狼の策謀。あの時点で私を白と見、救う事ができ、最大のメリットを得るのは狼。代わりにヨアヒムが犠牲に…狩人吊り狙いととれる。リーザ・パメラ・ペーターの3人が神はそこまで黒くないと発言している。(続く)
神父 ジムゾン 午前 4時 5分
(続き)そして私の発言と票の集計結果を見て変更全員が変更リーザは神黒に他2人は●樵▼青に。その後にアルビンが神はそこまで黒ではないと発言。●は浮くのを防ぐために樵を指定。そして仲間を守るために占い師襲撃…。私を道具としたのはペーターとパメラと見れる。しかしパメラは確定白。しかもアルビンを黒としている中ペーターとのラインを見ることができる。しかし、リーザもその後私を吊り対象には上げていない…。
神父 ジムゾン 午前 4時 7分
■4トーマス:アルビン単独の結果なので白確定ではない。現段階で印象を変更する要素が無いので、潜伏狼として疑えてしまう。村人よりは狼という印象。
カタリナ:彼女が狼側? 今回の発言からは狼という印象は受けにくい。白寄りの灰。
ペーター:誘導しているというのは言い過ぎでした。説得力があるので疑心を持って聞いていると誘導されていると感じてしまったのです。上記の理由により最黒の灰。
リーザ:最白の灰。
神父 ジムゾン 午前 4時 20分
■1.アルビンを吊らない場合
●リーザ▼ペーターor●ペーター▼リーザ狼だと怖い人を占うか吊りたいと考える。
最も吊りたいのはトーマスだが、吊って霊能の材料にするよりは商死亡後に間接的に確定がでるかもなので控えたい。客観的に見て吊るべきなのは…どう考えても私だ。だが無駄なのでお勧めしない。
神父 ジムゾン 午前 4時 24分
>リーザ
私は使ったことないですよ……こんどは吊るのではなく鉄の処女に抱かせて見ますか?

(申し訳ないが、本決定に間に合わない可能性がでて参りました、努力はしますが。もしもの場合は・・・ご容赦を)
パン屋 オットー 午前 4時 25分
■4。なかなか明確に黒・白といえる人がいないので、考え方を変えて考察してみる。まずボクが確実にわかっている事実が一つだけある。ディータが人狼側であるということだ。そこからあたっていくと、まずディータは今日ペーターを●にあげている。ボクもペーターはこれまでも白印象だったのでやはり白かと考える。理由としては、3dになる直前、つまりレジーナ襲撃の5分前に彼はレジーナの件で意見というか感想を述べている点だ
パン屋 オットー 午前 4時 30分
もし人狼側なら、もうすぐレジーナ食われるとわかっていてそんなあからさまな行動には出ないと思うんだ。
もう一人の白印象はカタリナ。うっかりさん丸出しだが、それ故個人で動いてる感が伝わる。もし人狼側ならもっと発言が慎重だろうし。
パン屋 オットー 午前 4時 35分
黒印象は、ディータが最も白く挙げているリーザ。確かに発言はしっかり考察が見えるし、誰に対しても変わらぬ強気なSっ気は村人っぽくも見える。が、彼女が賢い少女ならばなおさら、そんなパフォーマンスはいくらでもできると思う。村人を完璧に偽る潜伏人狼側として最後まで残る気でいるのかもしれない。と推測する。
パン屋 オットー 午前 4時 42分
もう一人黒印象は、ジムゾンだ。ただ占い師偽と考えるアルビンが●ジムゾンにしているのがちょっと気になるが、彼は今日の▼にかなりの確立で挙げられるだろうから、最後に仲間の名前を挙げることでライン切りに見せかけようとした可能性が高い。そうすると、▼リーザにしている点も自ずと納得がいく。
つまり、白印象はペーター・カタリナ。
黒印象は、リーザ・ジムゾン。
パン屋 オットー 午前 4時 52分
よって■1.は、▼アルビンにしたい。理由は前述した通りだ。アルビン以外で選ぶとすると、▼ジムゾンだな。黒印象からということで。
●については、▼アルビンだと機能はなくなるので省略する。
本決定の時間には、またギリギリになるかもしれないが、必ず顔出すよ。任務も全うするしね。 あっ朝食置いていくね。つ【イチゴサンド】【バナナブレッド】【グレープフルーツジュース】
少女 リーザ 午前 5時 7分
まだ寝てませんでしたの。ひとつ訂正しますの。商が、青年妙の絡みからリザ狼さんとした理由、リザ思い違いしてましたの。ペタ君への質問応答っていうのは商23:12の事でしたのね。アルさんがリザを疑う根拠は分かりましたの。ハズレですのけど。
>神父さま04:24 り、リザ見るだけでいいですの。使ってみたいなんて、全然少しもホントに考えてないですのよ。
では本当に寝ますのー。@2
羊飼い カタリナ 午前 7時 17分
■2.3.そうですね確かにアルビンさんの「あーあーあー…やっぱりレジーナ襲撃ですよ…。」発言は不自然と感じますね・・
真なら「えっ?なぜレジーナ襲撃?」って驚くのが普通でしょか?うーん、単純すぎ?けど、アルビンさんが真だとしたら、狼側の策略?っぽいのに気づいたはずですよね・・・
羊飼い カタリナ 午前 7時 21分
あら、けど昨日アルビンさん「これではまるで狂人襲撃の誘導をしているようにも見えます。」と発言しているので・・不自然でないのか・・ごめんなさい考察でなく迷いを書いてしまいましたわ・・・けど「やっはり、そうきましたね」ってのが分かり易い発言なのかな・・
羊飼い カタリナ 午前 7時 27分
正直な所、迷走中って感じです。
けど、正直「狼狼」が能力者として潜伏していることにしたがっている点?に関しては共通だと思うのです。ディーター・リーザ・レジーナの3名ですが・・
羊飼い カタリナ 午前 7時 29分
ですので
吊り希望:リーザちゃん
占い希望:ペータさん
占いはペータさんがもしも黒である場合、他の狼さんが芋づる式に分かってくるって利点もあるからです。味方であることを望むのですが・・
村娘 パメラ 午前 8時 48分
やっほー。パメラちゃん参上です☆
リーザ>
別に私はミスリード怖い、とか言った覚えはないんだけどなー。私が言いたかったのは、もしミスリード狼がいるなら年か妙のどちらかだ、ってこと。言い方まずかったかな〜?まあ私がミスリードしてるかもっていうのは狂人じゃなくてもあるかもね?ミスリード無しで狼びしばし当てていくのは普通に無理だしね〜。それと、私が率先して発言しているのは…少しメタ事情も入るから、あまり
村娘 パメラ 午前 8時 50分
(つづき)あまり言いたくないけど…参加時間の問題。ほぼ全員が議題回答し終わるのを待っていたら、私の議題回答が仮決定以降になっちゃうから。もし仮決定と私の議題回答が被ってて追従、とか言って要らぬ嫌疑をかけられるのも嫌だったしね。
アルビンさん>アルビンさんが狂人か人狼かについては、まだ分からないよ。だから、これから吊って判定を見たいと言ってるんだけど。
村娘 パメラ 午前 9時 3分
んー、トーマスさんがまだ来てないのがちょっと気になるね…
■1.商以外の吊り希望を提出するなら、▼妙。
正直、今日の私狂人案が黒印象。私が狂人だと主張したはいいけど、結局何を言いたかったんだか分からない。そこまで疑いが強くなる前に、質問したりしてその疑問を解消しようとは思わなかったの?私の記憶ではリーザが今日推理で述べたような私へ疑問点について質問が来たことはないと思うんだけど。「初日から気になっ
村娘 パメラ 午前 9時 4分
[つづき]「初日から気になってた」とは言うものの、どうして初日から気になっていたのかについて説明がないしね〜。以上のような理由から、私狂人案はちょっと言い掛かりっぽいな、って思った。それに、「灰からなら▼トーマス」の根拠がよく分からなかったんだよね。ということで、黒要素は潰しちまえってことで吊り希望でーす。
●は、今日▼商なら意味がないとは思うけど一応挙げさせてもらうね。希望は、●年。これは、半ば
村娘 パメラ 午前 9時 5分
[続き]これは、半ば消去法という感じで。私は神や羊は未だに白だと思ってるし、樵を再度占うのは愚の骨頂。ということで、この中なら一番黒寄りの年を占いに希望します。
さて、喉も枯れてきたので本決定まで黙るね〜
ここまでで質問あれば、明日回答します。
じゃっ!@2
少年 ペーター 午前 9時 11分
おはようさん。…うーん、オレは今、ちょっと悲しいぞ。あらゆる可能性を考察した上で真実に近づこうとするのが村人だと思う。昨日の▼神父→ヨアヒムへの変更だって客観的に見て票が集まりすぎだったのに違和感を感じたからだし、アルビン真の可能性だってゼロではないのにその方向について発言したら「ライン作りだ」とか言われるし…。
少年 ペーター 午前 9時 12分
一番言いたいのは、「オレの発言で誘導的と取れる具体的事項を挙げた上で疑ってくれ」って事だ。なんでこの時期にまだそんな言いがかりで村人に疑惑ふっかけてるワケ? その真面目に狼を探そうとは見えない態度、黒すぎるぜ。狼側の「多弁白を吊りで消去しよう」って魂胆が見え見えだ。
少年 ペーター 午前 9時 15分
もしアルビンが真なら、彼が真だという視点の考察を出したオレに賛同してくれるものだと思う。しかし彼の反応は「擬似ライン作り」だ。…正直、失望したよ。それに加えてオットー3日目午前 3時 39分の指摘だ。なるほど確かにそうだ。この発言、もしアルビン真なら出てくるハズが無い。したがってアルビン真の可能性はほぼゼロと判断させて貰う。
少年 ペーター 午前 9時 20分
共有者以外にアルビン真の仮説を立てている者が見当たらないし、おそらくアルビン切捨てが前提での真レジーナ襲撃だったのだろう。となると、アルビンは狂>狼と考えるのが自然だ。となると吊り手が勿体無い気もするが、確実に狼側を1人葬るという意味でやはり今日は▼アルビンを希望するぜ。
少年 ペーター 午前 9時 25分
>神父
少し質問させて貰うぜ。3日目午前 4時 5分にヨアヒム吊りへの方向転換が狩人狙いの狼の思惑、と発言しているが少なくともオレにはヨアヒムが狩人に見えるような根拠が見つからなかった。何処を見て、そう思ったのか明示してくれないか。というか、何でいつもそう抽象的な言及だけで済ませるのかな? 具体的な根拠が出せないのか、それとも出したくないのか。そもそもそんなものは無いのか。どれだい?
少年 ペーター 午前 9時 32分
オレが狼だと誘導的で発言力があって怖い、という心情は理解できる。同じような感情をオレはリーザに対して抱いているしな。しかしよく喋ってくれるものを吊り希望に挙げてる人らは本当にその人の発言を吟味した上で挙げてるのかな? 寡黙は怪しくなくて多弁は吊りたいって完璧に狼側の感情丸出しじゃないか。そういう意味で、確定白貰ってるパメラが黒く見えてきた。狼2騙りの潜伏狂人、という手なら恐らくパメラ…?@3
旅人 ニコラス 午前 9時 53分
商[15:35]「ってあーあーあー…やっぱりレジーナ襲撃ですよ…。」
この発言についてだけど、レジとアルの2d夜明け前の狂人占い師襲撃についての議論。これで、“狂人占い師襲撃の可能性”を言い出したのは一応レジーナで、それを受けてアルビンは[23:12]「「私は狂人だから襲われるけどね」と言っているように見えた」んだろうね。
旅人 ニコラス 午前 9時 53分
つまりアルから見たら狼側のレジが不必要に『狂人占い師が襲撃されるかもよ』って匂わせといて喰われ、自分の信用を落されたと思っての発言、という風にもとれるよ。騙り襲撃に対して真が驚かない伏線が一応あったことになる。解釈のひとつだけど。
少なくとも商偽で“ポロリ”の発言ではないと思うよ。商偽で“わざと”か商真で“ポロリ”のどっちかかな…
神父 ジムゾン 午前 10時 31分
おはようございます、教会に行く前に…。
>ペーター
そうですね、私が貴方を黒と考えているのは最悪のパターンを考えてと材料提起の為、発言だけをみるなら白なのです。ヨアヒムを狩人と考えるのは、客観的に考え消去法になってしまいますが彼しか選べません。狩人は目だたず疑われずが鉄則です。それを考えれば必然的に青年ではと考えたためです。
神父 ジムゾン 午前 10時 35分
抽象的な言及:根拠が出せないのは根拠が無いからです。悔しいですが、私の能力では根拠が観つけられない…、無力な私を嘲っていただきたい。あれでも頑張ってるほうなのですがね…。
では、教会に…。
木こり トーマス 午前 10時 37分
まぁーた一番最後になっちまった・・・何度も何度もすまねぇ。

レジーナが食われたか・・・何ちゅうこった。
さてさて。やっぱりアルビンが疑われちょうな、まぁ自然の道理だ。俺としてはアルビンが黒になるとちぃと困っちまう事態になるんだな。
皆もおわかりの通り俺サイドから見るとアルビンは真、と言うことになる。
木こり トーマス 午前 10時 38分
じゃあ皆の言うとる通りアルビンが偽と言うことになるならどうなるか。何故俺に白判定を出したか、なんだな。誰が考えても俺に黒判定を出し、なすりつけてしまった方が有利だ。まぁ当たり前だが・・・。
それについてちぃと考えてみたがどうもこじつけの様な仮説しか浮かばんでな・・・。
■信用度を上げよう、という考え
レジーナが襲撃された以上、皆一筋縄ではアルビンの占いを信じることが出来ない。ではどうすれば良いか?
木こり トーマス 午前 10時 38分
信用度を上げなくちゃあならねえ。アルビンが信用されていない以上、俺はまだまだ吊られる可能性は残っている。アルビンが白、と言ったがあまり信用されず俺が吊られた後、
霊能師によって俺が白を出されれば少しはアルビンの信用度も上がるだろう。頼るべき占い師がもう1人しか残っていねえこの村なら藁にすがる様な感じになるんじゃあねえだろうか、ってぇ考えたんだが・・・こじつけか・・・?
ならず者 ディーター 午前 10時 48分
■2 襲撃考察の意味を履き違えていたぜ。
今日の宿の襲撃は占い性能を消す、狼側の目論見にも見える。昨日の宿の会話で狼側からして嫌かなと思わせる会話から推測するとすれば▼トーマスを上げている所だ。
そこから、トーマスが吊られたくないので食っちまえと思ったと少し考えられる。少し言いがかりっぽいかな。
宿は屋を狂人と見ているが、そこは関係なさそうだ。唯一狼側に取って嫌な発言があるとすれば妙とカタリナの白
少女 リーザ 午前 10時 49分
おはようですの。喉がないけど言えるだけの事言っておきますの。
>パメ姉さん09:03 初日から疑ってた理由の一部は、妙1d00:19を参照ですの。今日になるまで疑惑を口にしなかったのは、娘が共有さんの可能性もあったからですの。自分が襲われるとは思ってなさそうな態度も疑問ですの。娘が年に追従している印象が強くて、それについて無頓着な様子の年も怪しいと思いましたの。喉足りないですのー・・・。@1
ならず者 ディーター 午前 10時 50分
判定ぐらいかな。普通に、占い機能を崩壊するために襲撃したと見るのが妥当な線だと思う。
ならず者 ディーター 午前 11時 15分
おっと今日はもう時間がねぇえ+発言回数ももうのこっていねぇえ。明日の霊判定が深夜になってしまう。申し訳ない。繰り返すが▼行商人 アルビンにセットしていく。それでは失礼 @1
旅人 ニコラス 午前 11時 39分
遅くなったけどおはよう。『ぷるにゃん〜』
昨夜必死に書いてた議事録ノートを家に置いてきてしまったニコニコニコラスだよ orz
ヤコリンが来なかったら13時くらいに本決定出すよ。
旅人 ニコラス 午後 0時 54分
ちょっと早いけど、本決定なるべくみんなが見れるように出しちゃうよ。
【本決定 ▼アルビン】
理由は仮決定とほぼ同じ。騙りである可能性が高いこと。そうでないとしてこのまま残しても、疑惑が残っていずれ吊る事になるだろうから。●は必要ないので挙げてません。
確認よろしくね。そろそろ票の割れもこわいよ〜
木こり トーマス 午後 1時 16分
【本決定了解だ】
俺としちゃあ微妙な心境だが・・・仕方がねえ。
吊る以上は黒であって欲しい、ってえか黒でねえとならねぇが、結果黒だと俺も今度危機に瀕しちまうんだろうな。全く微妙な心境だ。
村娘 パメラ 午後 1時 28分
【本決定了解☆】ニコラスさん、お疲れ様ー。
ふー、アルビンさんが狼だといいんだけど…。
少女 リーザ 午後 1時 48分
【本決定了解しましたの】
ヤコさんは大丈夫ですのかしら・・・。
少年 ペーター 午後 1時 52分
[何処からか燕が飛んできた]
ペーターだ。【本決定了解した】
アルビンが真の可能性は薄いと思うし、狼側が確実に1人いなくなるという確証が得れるしな。アルビン、もし真ならすまんな…。
行商人 アルビン 午後 2時 5分
【本決定了解しました】当然の選択だと受け止めます。墓下で村の行方を見ていますね。それでは@0
神父 ジムゾン 午後 2時 21分
【本決定了解】です。
鳩ゆえ簡潔で失礼・・・。
パン屋 オットー 午後 3時 11分
間に合ったー。ボクも【本決定了解】だよ。希望通りだしね。判定も即出しできそうだよ。ボクが襲撃されないかぎりはね。
次の日へ