C808 裏切りの村 (3/6 午後 4時 30分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
行商人 アルビン は 村長 ヴァルター に投票した。
羊飼い カタリナ は 村長 ヴァルター に投票した。
旅人 ニコラス は 神父 ジムゾン に投票した。
少年 ペーター は 木こり トーマス に投票した。
村長 ヴァルター は 木こり トーマス に投票した。
神父 ジムゾン は 村長 ヴァルター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 村長 ヴァルター に投票した。
木こり トーマス は 村長 ヴァルター に投票した。
少女 リーザ は 村長 ヴァルター に投票した。
ならず者 ディーター は 村長 ヴァルター に投票した。

村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ 午後 4時 30分
宿屋の女主人 レジーナ ! 今日がお前の命日だ!
次の日の朝、宿屋の女主人 レジーナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、行商人 アルビン、羊飼い カタリナ、旅人 ニコラス、少年 ペーター、神父 ジムゾン、木こり トーマス、少女 リーザ、ならず者 ディーター の 8 名。
少女 リーザ 午後 4時 30分
わけわからん!
少女 リーザ 午後 4時 30分
あ、フライングw


キタ――♪ o(゚∀゚o) (o゚∀゚o) (o゚∀゚)o キタ――♪
行商人 アルビン 午後 4時 31分
おしっ!ないす★襲撃!
ピンクの丸焼きだよん♪
神父 ジムゾン 午後 4時 32分
そうですか。しょうがないです。
しかし【ヴァルターは人狼でした】
それでは失礼します。朝八時の時点で戻ってこないときはリナさん仮決定をお願いします。
行商人 アルビン 午後 4時 32分
やたら投票みだれてんな?

ニコが神父はうけるw(笑
少女 リーザ 午後 4時 33分
ペタがトーマス?
ニコは来れないから一番信用してる神父に入れるっていってたよ。
行商人 アルビン 午後 4時 34分
狼側4票トマピンに入れたらトーマス吊れてるわー。

恐るべし投票ミス・・・
羊飼い カタリナ 午後 4時 39分
ALL>ジムさんが戻られない場合、わたくし09:00は不可能なので、10:00仮決定とさせていただきたいの。
議題ですわ。。宿襲撃。。そうね狼の思考としては順当かしらね。。
■1.▼希望(理由。商▼の場合、▽第2吊希望も)
■2.共ローラー完遂の是非 ■3.襲撃先考察
■4.占い師真贋考察 ■5.灰考察(グレスケ必須)
行商人 アルビン 午後 4時 41分
今日村人吊れたら終わりか?ひょっとして?
行商人 アルビン 午後 4時 48分
いや違うか・・・
羊飼い カタリナ 午後 4時 50分
必死でつかまえた狼の尻尾ですわ。。気合、入れ直しましょう。
もしも神父さまが10:00にならば間に合うようであれば、おまかせしたいわ。
あと、間違えたわ。。(誤)■4.占い師真贋考察→(正)■4.狼陣営考察。
この方が素敵ね。あとわたくし、今日もまた22:00頃参りますの。。
みなさまの議題回答に、期待いたしておりますわね。。それでは後ほど。。。
少女 リーザ 午後 4時 55分
GJ吊り次第?うまくいかなそう…
コロよりあたしのが黒そうだし、このまま消えて夜来ます〜
指示あったらよろしく☆
ならず者 ディーター 午後 5時 6分
どうなったんだ?
羊飼い カタリナ 午後 6時 4分
一応表を出しておきますわね。みなさんは、これをまわす必要はないわ。。。
・・・・・・では、本当に行きますわね。。

\|旅者年妙木|商|羊|神||農青娘屋老|宿長|
役|灰灰灰灰灰|共|白|霊||白共白白白|白黒|
木こり トーマス 午後 6時 12分
レジーナか…。
本日は戻りが夜中になりそうだ。朝までには話をしよう。
取り急ぎで申し訳ない。
ならず者 ディーター 午後 6時 50分
レジーナか…お疲れ様。でやっぱり村長狼か。とりあえず一匹、だね。次いつ考察出きるかわからないから、先に回答しておくよ。
■1.▼アルビン▽トーマス。
■2.完遂希望。一匹狼吊ってる事確定したから、共ローラー完遂して確実に狼側を2潰したい。今日の吊りは間違いなくGJだから、つめを誤って負けたくない、可能性は出来るだけなくしたい。ただし、決め打ちかどうかは昨日と同じスタンスです。
ならず者 ディーター 午後 6時 50分
■3.霊能判定で占い師確定を避けたんだろうね。あと、占い結果が出るのを恐れたのかな。
■4.【長、樵、妙、老(狂)】。まず灰の様子を見てみると、たしかに神父の挙げたように(樵旅)と(年妙者)の対立って構図に見える。でも、出来過ぎかなと思ってる。
ならず者 ディーター 午後 6時 51分
占い吊り希望によく挙がる二人が同じ側だけど、樵と旅が連携とれてるようには思えないから、各側に一人ずつ狼がいると思う。最初から、樵が気になってたのと、年と妙で考えた時、妙がいい位置にいてしかもお互いライン切りのようにも見えた。しかも、占い襲撃で結果が出なくなって旅の信頼度が下がったと思う。それが狼側の狙いとも思える。
ならず者 ディーター 午後 6時 52分
■5.○年>>旅>妙≧樵●
昨日とほとんど変わってない。灰では、気持ち的に年はもう白決め打ちしたいよ。で、占い襲撃で旅があからさまに怪しくなってると思う。吊りが樵に向いてる今、樵が回避するには旅に矛先を向けるのが一番だと思うから、樵をさらに怪しんでいるよ。
ならず者 ディーター 午後 6時 54分
で、そう考えると残るステルスは妙。序盤はステルスとして怪しまれてたのに、不慣れって事で白く見られつつある。怖いね。
ひとまずみんなの回答聞けるまで黙ります。ではでは。
旅人 ニコラス 午後 9時 19分
レジーナさん・・・僕いぢめてくれる人減って寂しいょ。仇はきっと取ります!!!
あと、僕に助言をくれたみんなに感謝ですょ。
to年>昨日はごめんねぇ。一度見直し総決算したかったの。
書込みは夜中になると思うですょ。羊ちゃんが迷子なもんで・・・なんとしても連れて帰らないと、カタリナちゃんの雷が・・・(つд;)
再度きちんと考察して書きます。
少年 ペーター 午後 9時 38分
レジーナさああああああああん!!!ギャーーーース!ウワーン ボクがオトナになるまで待つ、っていってくれたじゃない!
正直10kg以上やせてるはずなのに、見た目が全く変わらないのは、占い結果はともかく、”ダイエット騙り”だと思ってたよ!でも許すよ!襲撃GJだよ!だって今日レジーナさんを食うなんて・・・狼はきっと満腹で、動きが鈍いはずだよ!今日発言が少なかったり元気がないやつが狼だ!必ず敵は討つからね
少女 リーザ 午後 10時 5分
マジで胃が痛い。えーとえーと(-人-)
いちばんいいのは、▼旅木年いずれか吊で、次がローラー?あたしとコロが吊られるのなら、ロラでピン吊の方がいい、ってことよね?ぶつぶつ
少女 リーザ 午後 10時 8分
あたしはどっちかというと爺狼側(ほぼ狂)を推してた派だから、ロラ続行推しよりも▼ニコラスに意見変えても大丈夫なんだろうか。村人目線からしたら今ニコラスは壮絶に怪しいわけだよね?
羊飼い カタリナ 午後 10時 25分
こんばんわ、少し遅れてしまいましたわね、おつかれさまですわ。。
にしても、ここに来て黒吊れるとはね。作戦はほぼ成功かと思いますの。。。レジーナさんは天国で、ニコラスさんを占えずにもっそい悔しがってるでしょうけれどね。。リバウンド王、ガンバですのよ。。
>ディータさん、急いで議題回答した為ですの?占いは確定。それでも商吊りを推すのなら、もっと根拠が欲しいわ。。
少女 リーザ 午後 10時 38分
レジーナおばさん…(;;)おつかれさま。
今日は日付かわるくらいまでしかいられないので、霊結果と議事録見てウワタタタとまとめてきたよ。
がーっといきます。
少女 リーザ 午後 10時 41分
■1.▼ニコラス(理由下記↓)
■2.
ここで長黒判定が出てくれたおかげで自分の中で《商共・爺狂・長狼・宿占》のかたちにほぼかたまってきた。
ロラ続行は狼シナリオ一直線、くわえて旅の黒要素がアップしたので、宿が盛んに挙げていたことも考慮してこちらを優先したい。
少女 リーザ 午後 10時 44分
■3.
長(狼)吊りが決まって、霊鉄板の確率が非常に高い中で、●旅に黒出しされるのを恐れたせいかなとおもう。ここにきて黒が2出るのは避けたかったから。そう考えると、4dで●旅を第一希望の年・商は狼側ではないと予想。
■4&5.一緒にしちゃいます。
ぐれーすけーる
◇白:年<者<旅(木)≦木(旅):黒◆
少女 リーザ 午後 10時 47分
年:今までの考察にくわえて、3.の占希望の面も含めてほぼ白。
者:印象は以前と変わらず。偶然かもしれないけれど、4d本決定の大きな変更点に揺れず誰よりも早く了解していたのが、白印象を少しアップ。狼なら少なからず動揺したハズ。
旅:木と平行線。4d00:16、5d21:19共に「再度(はじめから?)考察」ということを言っていて、考察の大きな揺れに黒っぽさを感じた。急に▼長を出されての動揺とも見える。
少女 リーザ 午後 10時 51分
木:共有CO非対抗の時から変わらず。3dくらいから何度も●▼に挙がっているのに、とても鋭い頭のいい意見をすることで上手に逃れている感じがした。

…ということで占騙に狼1、共騙に狂1、灰に狼2。狼である可能性は黒い順だとすると、[木旅長][爺]!!以上!!
少女 リーザ 午後 10時 53分
イエス!言いがかり!!
みんなごめんほんと。
これが…涙…?泣いているは…わたし…?
少女 リーザ 午後 10時 55分
うう、寒くてちょっと素になっちゃったけどそこは勘弁してくだちい…。お風呂はいって体をあたためてまたくるよ。
あんまりいられないかもだけど、議事録増えてるように。
羊飼い カタリナ 午後 11時 21分
>リーザさん
お風呂で寝ないように注意してくださいましね。。
トーマスさんの黒要素は確かに皆さんおっしゃる点ですわ。
でも、それを多くの人があれだけ唱えたにも拘らず、最終的に吊り回避となってしまいましたの。
、、回避させたのってわたくし、ですわよね。。宿もちらとSG説しましたけども。。ぅーん、、トーマスさんについて何かもうひとつ黒要素を挙げて下さると、助かりますのよ。。
少年 ペーター 午前 0時 7分
ごめんよ、今日はちょっと忙しくてバタバタしてるんだ。
明日はすくなくとも、ずっと居られるし決定にも間に合う。更新直後もいられるよ。

■2.ボクは絶対反対。ディタ兄はじめ、未だにロラ完遂したい人って、一体どんな勝機があってこの▼手数が惜しい時期にそれを推すの? ”ロラは始めたからには完遂が勝利への道”は、あくまでも村が正常に進行している場合のセオリー。農娘の2突然死によって神父さんの身の上が不確定
少年 ペーター 午前 0時 8分
まっとうに戦ってて勝てる状況じゃないんだよ? ボクは全然余裕が出たとは思えない。2手以上増えない限り、”ロラ完遂”という観点での▼商には賛成しないよ。セオリー的理由や、安全策的理由は、この理由から否定させてもらうし、ボクの言ってる意味をよく考えてくれると嬉しい。
ロラを推したい人は、商の黒要素か爺の白要素をあげてボクを説得してみせてよ。商白要素は昨日までに十分あげた。既に吊った爺の黒要素については
少年 ペーター 午前 0時 9分
(続き)省いてるけど、ボクは同じくらい挙げる事ができるよ。
■3.結果的にロラのお手伝いで、チーム狼乙。って感じだね。旅が白なら、旅を完璧なGSに仕立て上げるため敢えて襲撃したのかもしれないし(この点については後で述べる)、補助的な意味では狩人探しかな、って気もする。今日もしレジさんが生きてたら、僕ら視点ではまだ灰占い師。レジさんの処遇をめぐって意見交換があるはず。ここで、強硬にレジ真主張したり、
少年 ペーター 午前 0時 13分
突然レジ真度があがる人がいたら、レジ守護でGJだった狩人、っていう目安をつけるためだったんじゃないかな、って思うよ。ここまでうまくいかなくても、狼視点で狩人の生存は確認できるしね。試金石として宿を襲ってみた可能性も高いと見てる。
■4.GSで表示するけど、村爺はボク的にほぼ確定。赤ログと表が違う!という場合を除き、ボクはこの2人は司令塔じゃないと考える。特に自ら出てこなくて良い場面で出てきた爺。と
少年 ペーター 午前 0時 17分
正直ちょっと迫力に欠けるメンバーなんだよね。ボク以外の灰2名がそこに入るとなると。でも、生まれは狼でも村人よりずっと優しくて人間らしい狼もいるし、ここら辺はあまり考慮しないよ。こだわるとノイズになる恐れがあると思うしね。
■5.黒 木>>>者旅≧女 白
木以外はほぼ横並びの順不同、と思ってもらってもいいよ。
旅人 ニコラス 午前 0時 23分
それじゃ僕の考察はじめたいと思いますょ。
■1.▼妙 
■2.正直悩んでます。前の僕の推考で黒は[長・老・?・屋(狂)]でした。
でも老屋は白。どっちか狂の可能性もありますが。以前時点での黒?は商か樵だったので。でも下記の理由から反対かな。
少年 ペーター 午前 0時 23分
占い先がニコラスだった当日の真占い師襲撃については、ボクは考慮しない。どっちにもとれると思うからだよ。旅黒の場合はもちろん、旅白なら疑惑を更に深める事ができるし、旅でなくとも”占い師襲撃は●先が村人の日に”は、狼的安全策として定着しつつあるセオリーだと思う。
この事とニコラスの白黒は、別問題としてフラットに見るべきだと思うよ。
<旅 ニコだけに向けた発言じゃないってことはわかってね。後、言いすぎた
旅人 ニコラス 午前 0時 23分
■3.宿の●希望はロール止なら●妙▼旅。ロール継続なら●旅▼商。
これが的を得ていたので焦った狼が満腹覚悟で食べちゃったかと。と言う風に考えるとあやしぃのは僕・・・。
でも僕は白だから妙か商。僕に黒が出たら吊りな訳だけど白だし。僕の前日の発言もあるしコイツを黒に仕立てようとする作戦なのかなぁって。
■4.前にあげたのは[長・老・?・屋(狂)]だけど[長・妙・樵・老(狂)]って思ってます。(理由は5
旅人 ニコラス 午前 0時 24分
■5.年:白・・・白だよね。信用しなきゃだめだよね。でも確定ではないのは確か。疑うことさえ許してもらえないなら・・・という気持ちがあるのが正直なところです。
妙:●希望にあがったりさがったり。灰のなかでも一番中間。でも5d22:47の僕の事の考察で「急に▼長を出されての動揺とも見える。」ってあるけど僕は前から長は黒って言ってるょ。
▼確率が上がってきて焦ってるのは君?とおもったのでした。
旅人 ニコラス 午前 0時 25分
者:黒確の長が●希望に挙げた事から違うかなぁって。でもその頃から宿喰を決めてたとしたら・・・。それに●▼にあまり上がらないのはステルスとしての技術が高いから?嫌な事あった時(酔時)の事がとても人らしい印象を受けました。
樵:非対抗のときの発言はマイナス要因。それ以外の樵全ログは無難といった感じ。みんなが言うほど黒い印象はないんだけど消去法で行くと残るのは樵。
☆・・年・・・者・・・・・樵・妙★
旅人 ニコラス 午前 0時 26分
■その他:商は共真じゃないかなぁ・・・あきらかに商は樵&旅を狙い打ちしてるからです。僕についてはぁゃιぃ発言をしてきたからなんでしょうが(泣)
神:リーザちゃんが神の可愛い狼っ子ちゃんじゃない事を祈ってますょ。そしたら実は神も・・・なんて事ありませんように(祈)
旅人 ニコラス 午前 0時 28分
to年>ありがとう!!元はと言えば、僕がいきなり180度転換した発言が原因だもんね。もう少し考慮して発言すればよかったです。ごめんなさい。
旅人 ニコラス 午前 0時 32分
グレスケ訂正ですょ。
☆・・年・・・者・・・・・妙・樵★
一箇所逆にしてました(泣)読み返してて気づきました。
旅人 ニコラス 午前 0時 43分
ローラー希望の方、商の1d16:31と1d16:52と1d18:19を見て欲しいですょ。
1d16:31一番最初に議題提供、狼ならしないんじゃないかと思います。
1d16:52「とっとと出てきてサクッと纏めていこうゼ☆」これは「俺まとめ嫌だから相方たのむょ。俺がステルスするからさ」って言う表現をしたいが為の発言かなぁって。
旅人 ニコラス 午前 0時 44分
1d18:19「お!いい感じで共有COですな!」ですが「相方ありがとな。助かったよ。」って意味かなぁって。この辺のやり取りが僕が商を真とする理由です。他の人との発言とは明らかに違うので。
真共かなぁって思ったんですょ。
@・)< めへぇ〜・・・
あっ!羊ちゃん帰ってきた(*´Д`*)b
少女 リーザ 午前 0時 46分
木考察について:共非対抗うんぬんのことはおいといて他のとこから。トマおじさんは2d:ロラは急がなくてもいい→3d:ロラ続行主張。これは結果先に爺が吊られたため、ロラ完遂じゃないと意味がなくなったからだと見てる。
少女 リーザ 午前 0時 48分
4dの議題発言(●▼第二まで)の流れ(あとに保留とかもあったので違ったらつっこんでください)
宿(●妙▼旅/○旅▽商)→妙(●木▼商/○旅▽木)→商(●旅▼木○妙)→長(●者▼商/○者▽木)→ここで年のロラ反対→このあとトマおじさん。
非対抗のこともあってか、木が多くでてくるように。長のは軽いライン切りだったとしても、全員からなんとなく白出しをもらってきてる年が
少女 リーザ 午前 0時 49分
ロラ反対を言い出したことで、どちらに転んでも占われるか吊られるかの道がうっすらできてきていたと思う。そしてこのあとの発言で、3dに「消去法による選択」で挙げていた▼旅を対象からはずしたばかりか、「白っぽく見えてきている」と発言してる。自分が万が一吊りか占いになった時に、せめて旅の票を減らすために考え直したのかな?と思った。
少女 リーザ 午前 0時 53分
あうう…おめめがシクシクしてきたので間違いがいっぱいありそう…; 鳩で議事録読みながら寝ます。明日は午後には出現できそう☆
おやすみなさい(>x<)ノシ @10
神父 ジムゾン 午前 0時 54分
ただいま帰りました。
しかしすぐに出なければいけません。神父は夜も忙しいのです。いや、下ネタじゃないです。
とりあえずレジーナさんとヴァルターさんの冥福を祈ります。今回の狩人さんならレジ守護いけるかと思ったんですけどね。まぁ難しいです。私の判定もたしかに重要でした。
>ニコさん 樵のほうが黒いなら吊り希望は樵では?
少女 リーザ 午前 0時 56分
なんかよくわかんないけど、なるようになる!
赤ログで確認できなくて不安だけど、やばくなってたらサクッと切ってね!おやすみなさい。
旅人 ニコラス 午前 0時 59分
神>あっ!書きながら訂正してたもので(泣)どっちにしようかなってぇ。今黒く見られてる僕がもう一度信頼を少しでも得るには・・・って考えながらだったので。最終的には▼樵です。最初は妙にしてました。でも、妙が僕挙げたのでここで対抗してるみたいなやり方だと自分にとって余計に悪い方向に進みそうな感じがしたのですょ。だから途中で変更したのです。「消去法で行くと残るのは樵」とかってちゃんと書いてるのにね(大泣)
神父 ジムゾン 午前 1時 0分
あ、リーザさんおやすみなさい。今日もいい夢を見れるといいですね。
私の希望は▼樵、です。灰の村人の希望って、案外当たってるもんなんですよね。その流れに沿います。黒要素は昨日挙げました。ローラー反対はやはり老吊りでストップが目に見えていたからor素の行動、と言ったところだと思います。ややクレイジーな面が見て取れる方なので。おもしろいから好きですけどね。
旅人 ニコラス 午前 1時 4分
僕寝ようかと思いますょ。
明日は午前中は大丈夫だと思いますぅ。
では、羊ちゃんも帰ってきたし寝てみようかと・・・。みんなのトコにも羊送っとくねー♪(オスだけど・・・ニヤリ)
@・)< めっ・・・めへぇぇぇぇ!!!(オモイッテバ!)@8ですょ。
神父 ジムゾン 午前 1時 9分
>ニコさん ミスの言い訳が長いと余計にうそくさいです。漢なら「あぁ、俺のミスだ。次はきちんとやる」でいいんです。この弱気ぶった人食い狼めが。
いえ、冗談です。おやすみなさい。お腹がいっぱいだと思うのでぐっすり寝て下さいね。
いえ、これも冗談です。
羊飼い カタリナ 午前 1時 9分
はい、、わたくし起きていますわよ。。。
>リーザさん、ありがとうですの。。とてもわかりやすいわ。
そしておやすみなさい。。よい夢を見るのよ。。
>神父さま、ナイスツッコミ!&夜のお勤めご苦労さま、ですの。
>ニコラスさん、羊さんを可愛がってね。。。
少女 リーザ 午前 1時 13分
あっこれだけ
00:25ニコさん>黒って言う、ていうのが占騙はどちらかっていう考察で「長が狼側」って見てたこと(霊判定が出るまではイーブンだったからそんなにあからさまな差はなかったはず)を言ってるなら、ほとんどの人がそうだった、つまり狼側でもほとんどの人がそう主張してたことになるよ。
そういう意味じゃなかったらゴメンナサイ!違ったらまたつっこんでね。

こんどこそおやちゅみなさいネムム@9
神父 ジムゾン 午前 1時 26分
ニコorトマの霊判定は重要なのでGJの可能性を0にしてでも私守護にして欲しいと言おうと思いましたが、GJのメリットが大きすぎる(「8→6→4→エピ」から「8→7→5→3→エピ」で、吊りが一回増える)ので守護指定はなしがいいですね。間違いないです。狩人さんは今日も読みあいを楽しんで下さい。もちろん狼側もですが。
神父 ジムゾン 午前 1時 33分
私的なこの泥仕合の今後の展望は▼樵(or旅)→▼旅(or樵)→▼者or妙です(今の状況からだと当然ですが)。灰の泥仕合になるともはや争点が少なくなるので気合いで吊っていくしかなくなります。リナさん頑張ってください。迷っていても決断しないといけないときがくるっていうのが熱い。熱すぎる。まさにこれが人生ってやつですね。
神父 ジムゾン 午前 1時 34分
それでは失礼します。大司教がこの世界を引退なさるそうなのでその送別会があるのです。私のような(神学校の)学生にまで声がかかりました(設定に無理があるとかいわないで下さい)。
朝九時に戻っていなければ十時にリナさん仮決定をお願いします。負担を押し付けて申し訳ないです。頑張りましょうね。
羊飼い カタリナ 午前 1時 35分
>ペーターさん、村長=狼なら、もう一方の宿は、真突然死の両騙りでもない限り真占いではないのかしら。。■4.残る狼二名と■1.は保留でよいですの。。?
>リーザさん、そうね、占騙のライン切りは常套手段なので、その辺は重視しないようにしているわ。。
>神父さま、わたくしもトーマスさんのネタが大好きですの。でも、あなたさまも充分面白いですわ。。それに守護の件は渋々、了解ですの。。。
少年 ペーター 午前 1時 35分
神父さん、カタリナさんお疲れ様☆

<アルビンさん
ボクは具体的要素から商真だと思って、それで頑張ってみんなを説得してるつもりだし、それなりに説得力ある意見を出せたんじゃないかと思う。
でもね、これで違ってたらボクが戦犯。ボクはこの点正直大々的にミスリードしてるんじゃないかと不安だよ。ボクが▼商に同意するとしたらこの一点。頑張って発言してほしいよ。アル真ならヨア兄はお墓でハラハラしているはずだよ。
神父 ジムゾン 午前 1時 37分
あ、言い忘れましたが商吊りはもはやナンセンスでしょう。昨日の長吊りは商狼の可能性を低くするための決断でもあったはずです。私を信じきれない方がおっしゃるならまだしも、私を真としてくださるなら商は偽であったとしても(長が狼だから)間違いなく狂人です。
そういうわけで吊りは灰に回しましょう。
神父 ジムゾン 午前 1時 40分
あ、ペタ君とリナさんもいらっしゃったんですね。
お話をしたいところですが出かけます。長黒確定視点での考察ができなくて申し訳ありません。夜明けまでには出せると思います。ではでは
少年 ペーター 午前 1時 45分
<カタリナ 
占い師は宿真確定で異存なしだけど?■1は正直トーマスイチオシ。ただし、今日からは本当に慎重に行きたいんだ。だからトマの発言を待つつもり。■4は、この点もあって出せない。現段階での意見、ということなら、GSどおりでとってもらってもかまわない。トマを除いては一応の灰考察を今から述べるので、断定できない迷いの理由をわかってもらえたらと思うよ。今日は多忙なんで後手後手でスマン。
羊飼い カタリナ 午前 1時 52分
【仮決定時間予報★9:00(神父さま)または10:00(カタリナ)】ですの。
【狩人さんへ、鉄板解除ですわ。】、、好きに護ってくださいましね。。
オーケーですわ。。お気をつけてね。。無理のある設定にも理解を示しておきましょう。。でもね、商吊りする気は毛頭ございませんのよ。。うふふ。大丈夫ですわ、わたくし気合いで何とかしますの。。
>ペーターさん、理解が遅くてごめんなさい。。了解ですわ。。
ならず者 ディーター 午前 1時 53分
夜遅くに失礼するよ、ようやく顔出せた

>カタリナ
襲撃理由考察の言い方が悪かったね。「昨日、狼が宿を襲撃しなかったら、霊能判定で宿真長偽が確定してしまうから、真占い師を残さないために宿を襲撃したと思う」ってことが言いたかった。省略しすぎだね^^;
議事録よみこんでくるよ。また後でー。
少年 ペーター 午前 2時 7分
者:とにかく発言が少なく、黒要素も白要素も強い要素がない。かと言って吊りにくい位置。未だにロラ主張なのはボク的に目だって仕方ないが、これはスタンスの違いだし村人心理ならではともいえる。女もロラ派だしね。
女:今日の0:46〜49の鋭い考察には正直ビックリ。特に発言しないだけで、常にこれくらいやってるとしたら、所々に鋭い意見があるのも納得。相変わらずどういう人なのかわからない。
少年 ペーター 午前 2時 11分
旅:宿がずっと気にしてた旅の爺がらみ発言は、僕は正直昨日まで気にしてなかった。単純に見るなら白黒どっちでもやりそうだったから。ただし、宿4d10:58には納得。この場合はうっかり狼ポロリ的に見える。神父さんに対しても材料を増やすべきだと思うし、この思い込みの強さは村人でも残4で正しく狼見抜いてくれるのか少し心配。昨日の会話から、人を誤解する率も、誤解される率も高そうだ、と思った。
ならず者 ディーター 午前 2時 14分
明日早いから寝なきゃいけないんで、思ったことどんどん書いてきます。
>神父
商吊、確かにメリットは少なそうだね。神父がいるんなら、狂人よりも狼狙いで行くべきって事だな。灰の黒考察中心に切り替えることにするよ。
あと【仮決定時間了解だよ】。
木こり トーマス 午前 2時 22分
今戻った。現状において、どうやら俺以外の狼を含めた全員が、俺を黒だと思っているらしい。【全員一致で俺を吊り】であるならば、恨むべきは俺の力量という事になる。
では意見を述べていこう。
■1.▼アルビン ▽リーザ
■2.ローラー完遂。手数の問題ではなく、黒吊りに失敗した場合に負けるを選択するわけにはいかない。完遂するつもりがなければ、爺吊りをするべきではなかった。
木こり トーマス 午前 2時 22分
■3.結果論ではあるが、我々は能力者から有用な情報を得る事が出来ていない。そういう目的だ。
■4.宿真。宿狂の場合は考察の対象から外す。【村真・宿狂・神狼という想定は行わない】。この奇策が打たれていた場合、我々は真霊と白確定を病で失っているのであり、そもそも勝ち目が無かったと読む。
木こり トーマス 午前 2時 23分
■5.妙<神=商<者<旅<年
ペーターについて。感情先行による視野狭窄に対し、経験うんぬんではなく未熟な村人であると考えた。昨日の後先を見ない発言ペース分配も、そうした村人にありがちの行動だ。彼が狼で合った場合は頭をたれる以外にはない。
ニコラスについて。狼であればペーターの挑発に乗ったりはしないだろう。これが演技であるならば、私の完敗だ。皆はあれをニコラスの演技と読んだのだろうか?
木こり トーマス 午前 2時 23分
リーザについて。もっとも卒が無い。ステルスとしてあまりに完璧であるように思える。狼であるならば、彼女を置いてないと考える。
ディーターについて。初志貫徹。その傾向に対して、村人であるイメージが強いのだが、逆に言えばそれ以上の印象が無い。真に初志貫徹でしかないように思える。
木こり トーマス 午前 2時 32分
ジムゾンについて。白であればいいと思うが、おおよそ白であると断定できる理由が見当たらない。アルビンをローラーにかける場合じゃないと言っている割に、皆がこの問題に触れていない事が大変気にかかる。前から言っているとおり、ジムゾンの真偽についても考えるべきだろう。凍死するぞ。
木こり トーマス 午前 2時 36分
アルビンについて。対抗COが出てからの発言以降、俺に対する推論を除いては、考察すべき発言がない。正直よくわからないが、予断がある以上、この位置とした。
木こり トーマス 午前 2時 37分
ローラー完遂について。
結局モーリッツは申し開きをする暇をほとんど与えられず吊られた。そして皆はモーリッツを吊った時点でローラーするつもりだったんだろう?それからの現状は予測できなかった未来じゃない。なぜ予測できた未来において皆がローラーを停止するのか、俺にはまったく理解できない。ローラーを止めた事による悲劇など見たくも無い。止めるくらいなら最初から言うなと俺は思う。
ならず者 ディーター 午前 2時 51分
ニコラス:白く見えてきた。この状況であけすけに0:59「僕が信頼されるには〜」っていえるのがすごい。昨日の感情的な発言とか、極端な考察方法見て、ある種一貫してるなって思った。
木こり トーマス 午前 2時 57分
さてジムゾンについてだが。俺個人がその答えを得るためには、俺が墓所に行く事が一番だろう。
白判定が出ればいい。気持ちとしては、それを望んでいる。
【皆と同じ選択であるジムゾン白で決め打ちをしてもいいのなら、俺を吊れ】
この選択ができるのなら、どれだけ楽か。
少年 ペーター 午前 3時 4分
<トーマス
ボクの■2読んでくれた? モリ爺に釈明の暇がなかったなんていわせないよ?更新の12時間以上前に登場しているしね。爺真要素も商黒要素も具体的に挙げられないのにロラをむやみに推す姿勢は自分が吊りを逃れたいからにしか見えないよ。
また己の実力不足といってる割には、一切発言を明示する3d01:00などの引用がない。これは説得には不可欠な要素なのにね。具体性に欠け、印象論的だと思う。
ならず者 ディーター 午前 3時 7分
リーザ:日に日にずばっとすごい事言う少女になってる。最初は不慣れな感じだったのに。狼としてみると入れ知恵か?と邪推できる。
ペーター:白い。村人として理想的なスタンスに思える。自分の考えをはっきり言う+客観考察。
ならず者 ディーター 午前 3時 14分
トーマス:ここに来て挑発的に自分吊を言うってなんだ?吊ミスはほとんど許されない状況だ、自分が村人なら吊られる事は負けに直結するんだよ?と思う。それに、考察で自分で神父=狼を考えないって言ってるのに、神父の真偽を考えろって。もっと、可能性の高いところを論議しないと意味ないだろう。
少年 ペーター 午前 3時 15分
とりあえず手始めに、ボクを”感情先行による視野狭窄”と決め付ける根拠を、具体的発言を挙げて立証してもらおうか。ボクはこれを、白印象の理由を言うというより、ボク個人が”感情的で思い込みが激しい”という印象を他に植え付ける印象操作だと思う。また、発言ペースについても昨日のボクのログを読んでれば納得いくはずだと思うけど? 第一ボクは能力者でもないしね。
じゃ、オヤスミ☆
木こり トーマス 午前 3時 19分
俺の視点で話す。
黒判定が出た場合。ジムゾンが黒だ。村の皆は納得してニコラスを吊り、大どんでん返しで村が滅ぶ。
白判定が出で、ジムゾンが黒の場合。ペーターの立場が無くなると読む。私が白だと思っているペーターが吊られれば村が滅ぶ。しかし、こんな回りくどいことはしないだろうな。
木こり トーマス 午前 3時 20分
白判定が出て、ジムゾンが白の場合。これが唯一の道だ。これに希望を託すしかない。
ジムゾンが死んでしまった場合は、ジムゾン本人が言っている通り、大変面倒な事になる。
以上だ。
ならず者 ディーター 午前 3時 22分
だめだ、頭が回らない。いったん寝るよ。
ひとつ、ローラーに関してだけど、俺はアルビン真だと思ってるし発言から黒要素といわれても見つけられなかった。それでもローラーを推してたのはあくまで可能性の問題。どこかで決め打つべきと言われて、商=共とみるのは賛成だ。
ではー。起き次第チェックするよ〜。
木こり トーマス 午前 3時 38分
ディーターへ。それは「村真・宿狂・神狼という想定は行わない」という組み合わせの話だ。よく読んでくれ。そして「選択できればどれだけ楽か」と言い、希望はローラー遂行だ。ジムゾンの真偽が村の行く末を判断する一番のポイントなんだ。そして俺は白であって欲しいと思っている。そうであるなら、私から見ても、全員が黒だと言う私が吊られ、その話後の展開を見るのが村にとって一番危険度が低く、一番有意義だと考えているんだ
木こり トーマス 午前 4時 55分
ペーターへ。すまんな。俺は文字を書くのに時間がかかるのだ。もう朝になってしまった。
まず俺はペーターが会議をリードするキーマンだと思っている。その時に4d0047から続くニコラスとのやりとりと同じ事があるとヒッジョーにマズく、かなり危険だと思ったわけで、なんだかんだで強めの言い方になってしまい、非常に不快感を与えてしまった。その点については深く謝罪する。
で数字をつけていろいろ書いてみた。
木こり トーマス 午前 4時 56分
5d0304:■2.は読んだ。ペーターが決めうちをするように、俺は予断を絶つ方法でものを考えている。ペーターがチャキチャキしているのに対してジワジワしているわけだ。商黒の要素として4d0007という可能性を考えてみたと言ったところ4d0016という反応があって、他の質問に答えながら考えていたところ4d0047で答えてくれないと言われてしまったわけだ。一応4d0125で答えているつもり。
木こり トーマス 午前 4時 56分
5d0315:4d0047のニコラスへの言及。話し合いだとわかっている場で、ああいう言い方はないと思う。感情的になっていると取られて仕方が無いんじゃないかな?私への返答を急いだ部分も含めて、落ち着いて周りを見て対応してゆけば発言の2つ3つは押えられたはず。結果として4d0125で使い切っちゃってるわけでしょ。まあ圧縮は私のように時間がかかるけど。
木こり トーマス 午前 4時 58分
一応ながら、まっとうな村人としてローラー遂行を俺の第一希望、俺が黒く思っているリーザを第二希望ですよ。これは■付きの発表のとおり。皆が納得するのであれば、俺を吊るのも作戦のひとつではあると思います。
まあそんなこんなで、まとめて圧縮するのに時間がかかりすぎたわけなので、そろそろ眠ります。@4
行商人 アルビン 午前 5時 41分
ただいまー、それとおはようー。時間に余裕がなく遅い回答になって申し訳ない。占2の中に狼1であったがまだオレが狼であるかもという疑惑が消えてないんで頑張るよ。あとジムピンから村長人狼判定でやっっっと、狼1は捕まえたと信じる。あとレジーナ襲撃で真占師だったってことか.....。弟アルビンきっと悲しんでるぞ。
行商人 アルビン 午前 6時 27分
まずすぐ目についたんで即答するよ。
>トーマス
あのような纏め役襲撃で落ち着いてない状況で早く全ての者が非対抗してくれるのと、曖昧な宣言でダラダラと時間を消費させるのとではあきらかに即非対抗だと村人だったら最優先される行動だと思うが。議題回答も確かに重要だがあの状況下で誰もが非対抗宣言について注目してたと思うよ。あの待ちの段階で時間だけがダラダラ過ぎ去っていく場所にいたのなら>>
行商人 アルビン 午前 6時 30分
【共有者COを予測していたのか?】という考えではなく早く皆非対抗して安心して議論したいと願っていたと思うよ。
もう一度言うけどあの予想してないヨア襲撃であのような曖昧な非対抗されれば不信になっても当然だと思うけど。現にあの時点でレジにも突っ込まれてたわけだし。自分は理解できてもまわりが理解できてなかったら即わかり易く返答するべきだと思う。あれを誰もがスルーしてすべて非対抗した後にあの発言の>>
行商人 アルビン 午前 6時 31分
意図をうまく利用して【オレが実はヨアの共有者だ】と言い出されるとさらに混乱をするわけだし。そういう危険な可能性も考えてきちんと非宣言してほしく迫ってたんだけど。それよりも議題回答することが最優先だと考えてたんであれば村人としての最優先順はオレは間違いだと思う。たしかに議題を考えることも重要だと理解すが村の議論進行を妨げようとしたと考えられてもおかしくないと思う。だからこの件について疑ってるんだよ。
行商人 アルビン 午前 6時 39分
■1.▼トーマス
やはりあの非宣言については理解できない。2:57での発言で自ら吊って証明なんて限りある吊り手数を考える村人であれば自ら吊り希望を口にすること自体吊り手消化行為を勧めている。
■2もちろん反対。吊って証明なんていまできる状態ではない。
行商人 アルビン 午前 6時 43分
■4村長贋占決め打で吊られると真のレジの存在は最大の脅威。ジムピン護衛は鉄板だったろうし昨日の村長の判定が一番気になる情報だったことからレジ襲撃だったんだろうな。あとはニコの判定は灰に置きたかったのか判定を明らかにさせたくなかったのか。
行商人 アルビン 午前 6時 52分
■4狼陣営予想
☆より2つの可能性はないと信じてる。考えられなくもないからいちお挙げておく。あと【者≠木】もディタピンが序盤から●トーマスを挙げてる様子をみるとなさそう。
★【木旅長&爺】>>【木妙長&爺】>【木者長&爺】>>>>>【木年長&爺】=【木神長&爺】☆
神父 ジムゾン 午前 8時 24分
ただいま帰りました。
やはり自分を導いてくれた人との別れはつらいですね。しかし悲しむことがその人への恩返しになるなのではなく、悲しみを乗り越えて成長することこそがその人への最大の恩返しになるのだろうな、と思いました。
また、その方がおっしゃっていました。「自分と仲間のために今、自分はベストを尽くせているのか?常に自分にそう問いかけ続けることが大事なのだ」と。感動です。さすが私の師匠です。大司教です
旅人 ニコラス 午前 8時 29分
みんなぉはょぅ!曇り空に雨・・・なんか嫌だね。
to妙>そだね、思ってたよね。ただ僕は3d14:17にハッキリいってるのでそういたのですょ。
to樵>夜中2時から5時までの長時間にわたって書込み&考察ありがとぅ!でも自分が白なら自吊はやめて頑張って説得しょー!自吊願ぃ・・・僕の中では狂の常套手段と言うか切り札みたいなものとしか捉えてないのでぇ。諸刃の剣ですが。
あと、神父はS確定でFAしますょ!!
神父 ジムゾン 午前 8時 29分
人狼との戦いにおいてもそれはあてはまると思います。仕事においてもそうでしょう。何事においてもそうなのです。
というわけで今日もぶっこんでいきましょう。
・・・と発言を日記代わりに使ったところで議事録読み直してきます。
神父 ジムゾン 午前 8時 31分
しかし一気飲みとカキ氷の一気食いで少し頭が痛いので九時の仮決定には間に合わせる自信がありません。十時にリナさん仮決定お願いします。リナさんが纏め役に向いてることがわかって掘り出し物だな、と思いました。いいバランス感覚をお持ちですから安心して見ていられます。
>ニコ 割り込まないで下さい。鞭でしばきますよ。(S確定と言われたので乗っておきました。)
行商人 アルビン 午前 8時 33分
■5.灰考察
年>まわりからも白位置にされてる人から信用されてることはすごく有り難く思います。それがローラー停止に繋がってるしその期待に答えねばと思います。あまり変化もなく村勝利のための最善を一番考えていると発言から見えるし昨日のニコピンとの対立もその現れだと感じました。
木>昨日の議事録読み直していろいろ考えていくとあの非対抗宣言の件が一時は考えすぎかな?と>>
行商人 アルビン 午前 8時 33分
思い始めましたが今日の自らを吊り希望に挙げる発言を見てその考えが一気に吹っ飛びました。諦めて吹っ切れたあたりが村人の行為だとは信じられなくなってきています。
旅>昨日のペタピンとの対立を見ると少しそこまで黒さを感じられなく思いました。今だはっきりと判断しヅラいのが正直な気持ちです。ちなみにボクはM決め打ちではないと言っときます。どちらかといえばヅラ決め打ち派です。内緒にしといて下さい。
行商人 アルビン 午前 8時 43分
者>昨日までローラー完遂希望でやっとりかいしてくれたことはうれしく思います。涙もろい情のあるディタピンだから安全策を強く訴え村のことを考えていたと判断しています。ローラー希望だったのでどうしても吊りたいようにおもっていましたし。
妙>今日の発言を見ても質問されたことに対して素直に回答しているように見え灰から徐々に白よりに感じ始めてきました。
☆GS★
【☆木<<<<旅<<妙<者<<<<年 ★】
行商人 アルビン 午前 8時 50分
気持ちは理解するが朝からじゃれ合うのは見たくないです。朝から内容濃すぎて異様な感じです。

も一度議事録眺めてきますー。
神父 ジムゾン 午前 8時 54分
私が思うに、白だった人の占吊希望は(所詮「白の[推理]」でしかないから)使えないが黒確した人の占吊希望は必ず推理に使えます。黒の吊占希望は「狼視点での占吊希望だから」です。というわけでほぼ狂人が固まっている老と(私目線で)黒確した長の考察をおこないたいと思います。
でも、「起きてから」にします。今無理っぽいので。四時間寝ます。おやすみなさい。リナさん頑張ってください
>商 ごめんなさい。では
羊飼い カタリナ 午前 9時 2分
わたくし、急遽10:00に来られないことになってしまいましたの。。
少し早いですが発表いたしますわね、、【仮決定▼トーマスさん】。。
トーマスさん>
そうね、神父さまが死んでしまったら大変なことになるわ。
今から、神父さまを疑いだす、というのは、、今までのわたくし達の判断基準が崩れてしまうことに、なるのよね。。それは、有り得ないわ。。。何度も言いましたのに、わかってくださらないのね。。
羊飼い カタリナ 午前 9時 6分
そうね、わたくしのなかではもう霊=真は確定ですの。。。
>アルピンさん
モーリッツさんが狂人と仮定した、狼陣営予想をされていらっしゃいますけれども、トーマスさん吊り希望理由がおかしいんですの。。「自ら吊り希望を口にすること自体吊り手消化行為を勧めている」、、トーマスさんは吊られたい狂人だとあなたは考えているの。。?
>神父さま
黒確した長の考察、待ってますわ。。。
行商人 アルビン 午前 9時 20分
あれ、たしかに変なこと言ってるね。狂人とは思ってません....すみませんね。

朝方戻ってこれまで寝てなくだいぶおかしくなってきてる。少し休んできますー。時間がもっと欲しい今日この頃ー。
行商人 アルビン 午前 9時 24分
【仮決定了解】ちょっと限界....ッス。ねる。
行商人 アルビン 午前 9時 32分


...zZZ


旅人 ニコラス 午前 9時 44分
【仮決定了解致しました】
to神>5d1:09今回で一番僕の中ではおもしろかったですょ(*´Д`*)b
to商>僕ヅラじゃないょ!帽子の下は・・・裸になるより恥ずかしいのでみないでね☆
to羊>寂しいけど羊ちゃん返すね・・・(泣)
@・)< めへぇ♪めへぇ♪
少女 リーザ 午前 11時 29分
おはよーございます!【仮決定了解だよー】。
夜遅くから朝方までがんばってたひとおつかれさま!
つ【リーザのへそくりおやつ】
少年 ペーター 午前 11時 33分
まず、旅との昨日の一件について釈明させてもらうと、ボクは自他ともに認める多弁。”黒なら怖い”は絶対言われる事。最終日まで残ってそれで吊られた前世も一度ならず。気持ちはすごくわかるんだ。ボクだって神父さんに対して同じ気持ち。だけど、具体的黒要素もないのに吊られるのはほんとにむかつく。今回は特に、村の中で議題回答が早い組になるのでその点で”議論誘導”疑惑まで出てる。たまたまタイミング的に旅に向かう形に
少年 ペーター 午前 11時 35分
なったけど、何度も言うように旅だけに言ったつもりはないよ。殆どの人が昨日ボクに同様の意見を言ってたと思う。それに対する姿勢表明かつ抗議ととってもらいたい。
また旅との対話は無駄になったとは思わないが結果ますますわからなくなった。これだけニコラスに票が集まっている現状、今日両占い師が生存で判定が割れた場合、もう自動的に吊ることしか考えられないと思った。両占い生存で村人吊ってる余裕なんかまったくない。
少年 ペーター 午前 11時 35分
昨日の●神提案は、この辺りも懸念したつもりだよ。
■1は▼トーマス続行で。 個人的に爺はほっといても●▼にあがりそうで、狂人としての勤めは果たせたはずなのにどうしてあのタイミングで出たのか?が最大の疑問。ボクはそれを木を守るためじゃないかと疑ってる。3日目の木の釈明は一旦とても納得したけど、これって爺の騙りCOがなければ成立しなかったはず。木吊りと神の真贋が関わってくる仕組みも僕には理解できない。
少年 ペーター 午前 11時 36分
神父さんについて考察しろ、といいつつ、神父が黒でも白だしする可能性があるという点に気づいてないのが不審。無理やりトマ白前提で考えると、神父真/白判定・神父偽/黒判定or白判定。相変わらず参考程度にしかできないと思う。今日みんなが村狼判定を素直に信じてるのは、なによりも対抗のレジーナさんが襲撃されたから。レジ狂なら、ロラの可能性高かったけど、▼一手無駄にできる犠牲フライ可能。このタイミングで仲間食い
少年 ペーター 午前 11時 42分
してる余裕は、狼が三生存してる状況でもまずないと思うよ。
ついでに言うと、商狼なら騙るメリット殆どないね。共有相方騙りはそもそも悪手、狼側は最終手段にすべき。やる場合は必ず理由があるはずだと思う。
<リーザ 明太子味しかないうまい棒なんて、認めないよ!
【仮決定了解だよ】@2
羊飼い カタリナ 午前 11時 48分
>リーザさん
昨夜は神父鉄板でしたし、灰を狙うのは悪手。彼らは羊OR宿襲撃で迷ったと思うの。結果、宿襲撃。単純に真占を残さない為に有効でしょう。そして宿の●旅希望から、旅占を避けたいという意図は確かに予想できるの。でもね、同程度に、SGの意図も有り得るわ。年5d[0:23]ね。。あなたは多くのトーマスさん黒要素を挙げてくださったわ。一方、■1に関してどうも推しが弱い気がするのよ。。考えを聞かせて。
行商人 アルビン 午後 0時 2分
☆狼側仮決定☆
【襲撃先 ペタorリナ】
ペタ→灰に残していても吊られない意見に影響力がある。
リナ→纏めを無くす。白確定ゼロ。

ならず者 ディーター 午後 0時 4分
ようやくチェックできた…【仮決定了解したよ】
>トーマス
ごめん、言ってることが理解できない。皆が黒だと言っている俺が吊られれば〜って、だれも、だれがほんとに黒かなんて確信もててるわけじゃない。吊り数に余裕があるならその考えもいいのかもしれない。でも、今はそれじゃダメだろう。やっぱり、疑わしく見えてしまうよ。
行商人 アルビン 午後 0時 5分
今日、トマソ吊れれば明日は生存6名
【狼狼狂:羊神旅】ランダム勝負の賭けにも出れる。でも一歩間違えば投票ミスから一気に疑われる原因。っていうかバレバレだな。危険すぎるな。(笑 

天国か地獄の投票日は明日ですw
ならず者 ディーター 午後 0時 6分
【襲撃:ペタ希望】
まだ、カタリナは守られてる可能性があるから。狩人は誰なんだ・・・?
行商人 アルビン 午後 0時 10分
おっ!いいとこにきたわ。コロ。
今日の襲撃どこにする?あと狩人予想。
狩人の予想が全くつかん....
行商人 アルビン 午後 0時 12分
ペタが狩人?
【理由】ペタペタしてるから。

ぶっちゃけ狩人っぽいヤツいなくねぇ?
ならず者 ディーター 午後 0時 20分
うん。最初トマだと思ってたけど、ちがうっぽいね。カタリナがやたら狩人生存に自信持ってるあたりがなぞ?
意外とカタリナ狩人だったり。
ならず者 ディーター 午後 0時 22分
ごめん、来たばっかだけど離脱するよ。次は本決定前後に来ます!@7
ならず者 ディーター 午後 0時 23分
今日トマ吊りペタ食いで、明日はニコ吊りに持ってけたら最良?
ちょい出かけます!
少女 リーザ 午後 0時 35分
わたしも▼ヴァルター ドーン! の本決定をみてちょっとカタリナ狩人かとおもったょ ←まねっこ
羊飼い カタリナ 午後 0時 37分
>ペーターさんは、さすがじゃにーずだわ。見た目はもちろん、その熱意、とっても素敵ですの。。
>ディタさん。お忙しい中、また、ツンデレかつ男装の麗人RPをなんとか避けつつの考察。これで最後に勝利できたら、最高ね。。
>ニコラスさん、羊さんたら、ニコラスさんのところへ帰りたいのか、ちゃんとゴハンを食べてくれませんの。だからね、いいんですのよ。一緒に居てあげてくださいましね。。
少女 リーザ 午後 0時 38分
ペタくん怖い。木吊で白判定出たらあたしもコロも旅もほぼ同一ラインっていってたから、どこにロックオンされるのか… ブルブルブル
羊飼い カタリナ 午後 0時 46分
>神父さま・・・どうか死なないで。死なないで。。
それなら、わたくしが殺された方がましだわ。鉄板解除反対ですの。。
絶対当てますの。みなさんと一緒に狼さんを探し当ててみせますのよ。
だから、吊り手数の為に、そんなこと言わないで欲しいんですの。。
あなたが居なくなってしまったら、狼さんが吊れたかどうか、わからなくなってしまうわ。。絶対に嫌ですの。鉄板解除、反対。。お願いですの。。。。
旅人 ニコラス 午後 0時 56分
to羊>羊さん【やったー!】ありがとう!また一緒に寝れるねぇ〜(*´Д`*)V
神も大切だけど村白確も大切。神いないと大きな痛手になることは間違いないと思いますが・・・。あんまり考察しちゃいけないからこれ以上は言わないょ。あとは狩の判断に任せましょう。
でも、僕のカタリナちゃん(片思い)泣かせる奴はゆるさないぞぅ!!!ねっ!羊ちゃん!
@★)< MEHEEEEEEEEEEY!!!(キラーン)
少女 リーザ 午後 1時 6分
えとまず、GSは木=旅、と書くべきだった。だから▼も先か、後かの問題だったんだけど、昨日は自分の発言をじっくり考え直す時間がなかったから、朝から考えて少し気持ちが変わってきた。

自分で発言した「自分が万が一吊りか占いになった時に、せめて旅の票を減らすために」というのだけど、
少女 リーザ 午後 1時 8分
これは 木→《仲間狼だからできれば守りたい》→旅 というラインが見えてるという推測。それに対して 旅→《仲間(略)》→木というラインがあるかと予想して改めて探してみたけど見つけられなかった。旅4d00:41の(旅ロックオンをはずしたことに対して?)「樵が気にしてくれててうれしかったですぅ。」という発言が素なら、旅→《略》→木のラインはほぼ見えないに等しい…
少女 リーザ 午後 1時 15分
そして吊られたあとのことを(霊生存前提で)考えてみると、▼木で黒判定が出れば自分考察ではイモヅル式、▼旅で黒が出た場合、の残り狼の考察は前パターンより難しいかも?と考えると、▼木>▼旅のような気がしてきたよ…。でも旅の●判定隠しの可能性も捨てきれない。
こういう優柔不断なままの意見は困るかな?理由はあるけど、仮決定も出てるし追従だと言われちゃいそう。
行商人 アルビン 午後 1時 18分
はろー
がおー
.........。
行商人 アルビン 午後 1時 23分
暇だからコピペ

あなたは狂人です。人狼側の勝利を望んでいます。 よって、人狼側の勝利があなたの勝利となります。
「狂人のささやき」は人狼と狂人にしか聞こえません。 人狼との連絡にご利用ください。
行商人 アルビン 午後 1時 29分
今夜は羊の丸焼きでいくか?
行商人 アルビン 午後 1時 35分
☆狼側本決定☆
【襲撃先★カタリナ】
狩人疑惑急浮上!纏め役なのになぜか狩人へ指示。ただのブラフかましにすぎないのか、それとも自分自身が狩人か?の恐れアリ。
少女 リーザ 午後 1時 38分
【カタリナ★ぱっくんちょ】らじゃりんこ
行商人 アルビン 午後 1時 40分
たぶんカタリナ&ペタペタペタッタは旅を吊りたくなさそうじゃない?

神は吊る気ありそうだけど
羊飼い カタリナ 午後 1時 48分
>リーザさん。
わたくしが根拠を知りたがっただけですもの。考え直した結果の変更ですし、追従だなんて思いませんわ。。ありがとう、ですの。。狼ラインのお話は、逆にライン切りして仲間を生かす、純粋に《仲間狼だからできれば守りたい》では通らない場合も多いのが悩ましいわ。。▼●希望だけでなく、発言のニュアンスに狼さんの素の部分が隠れているのかも知れないわね。。。。
行商人 アルビン 午後 1時 50分
メロウの考察ペタに鋭いとビビらせてるね!
驚いた理由)ペタペタしてるから。

でもだいぶマジで慣れてきたね。すげー。
ぶっちゃけ徐々にダレてきている灰の狂人。
行商人 アルビン 午後 1時 52分
徐々に独断的になってる纏め役。リザvsカタリン
少女 リーザ 午後 1時 53分
▼木×羊 で明日は▼ようぢょ祭一直線!
ぺたくんてらこわす…
オオカミは言いがかりつけてナンボだということがちょっとわかってきた。
少女 リーザ 午後 1時 55分
りーざ は はつげんの ニュアンス にまで きが まわらない!
行商人 アルビン 午後 1時 57分
そうですの。。。
行商人 アルビン 午後 2時 3分
なんかカタリン決定変更してきそうな気がするが....
ならず者 ディーター 午後 2時 6分
襲撃カタリナ了解!
少女 リーザ 午後 2時 7分
決めましたわ。。
つ【本決定:▼リーザ】
少女 リーザ 午後 2時 9分
。。。。(まるよっつ)はレアだね。
なんか考えてそうだね。
行商人 アルビン 午後 2時 15分
まじ今読み返してたらやったら狩人のこと強調して脅してるかのよう。だったら本人ガブリいっちゃうでしょw
少女 リーザ 午後 2時 29分
さあ、どう出るの…
神父さんは起きてこないし。黒視点考察とやら是非聞きたいのになぁ。
羊飼い カタリナ 午後 2時 32分
【本決定。▼トーマスさん】
・・・ほぼ満場一致ですの。。
アルビンさんのことは情勢からしてほぼ真。万一あっても最悪狂人。ローラーはストップですのよ。。こうなったら決め打って勝つしかないわ。。
トーマスさん、昨夜あなたに本決定での決断を褒めていただいて、本当に嬉しかったですわ。。ずっと忘れませんの。。
いくぜ100万台!プレイステーション!!ですわね。
少女 リーザ 午後 2時 36分
最悪狂人認定おめ!!!笑
少女 リーザ 午後 2時 40分
最悪、狂人かぁ。最悪な狂人かとおもった。
行商人 アルビン 午後 2時 41分
どもども。苦労した結果やっと認められましたw

いや、喜んでいいのかな?素直に。
行商人 アルビン 午後 2時 42分
あれっ?そうなん?
少女 リーザ 午後 2時 44分
おじいちゃんがハンケチ噛みちぎってるよ…きっと。
行商人 アルビン 午後 2時 44分
纏めノリノリが一気に地獄へ代わる2時間のみの執行猶予。こんなこと言っていいのだろうか....。
行商人 アルビン 午後 2時 46分
ハゲ考察聞きてー。ヅラ考察聞きてー
少女 リーザ 午後 2時 48分
【本決定了解だよー。】
意見揺れてごめんなさい。
自分の考えにも常に突っ込んでいって、正しい道を選んでいかないとだね!
少女 リーザ 午後 2時 49分
え・・・そんな・・・
みたいな反応をしないといけないかとおもうと胃が痛い★
ならず者 ディーター 午後 2時 53分
きたきた!ふふふ…☆
これでGJ出されたらゲハーて感じだけどに。
もちっとしたら、了解発言します〜。
行商人 アルビン 午後 2時 56分
もし襲撃成功として明日は誰吊りだ?
行商人 アルビン 午後 2時 58分
【狂狼狼:旅年神】
ランダムで勝負つけることできんのがすげー。
ならず者 ディーター 午後 3時 0分
んー…ニコラス吊りに持っていきたいけど、どうだろ。明日は神父がまとめ役だろうからなぁ。最悪、ランダム勝負かけるとかw
神父 ジムゾン 午後 3時 3分
6時間も寝てしまいました。惰眠をむさぼる、とはこのことでしょうか。申し訳ございません。
【本決定了解です】
今日のトマさんの怒涛のラッシュから、彼がラストウルフになることはやめたようですね。まさに村に「正面から」ぶつかってきましたから。問題は明日の吊りが終わったときに「マジかよ・・・」モードにならない選択ができるかどうかでしょう。
というわけで議事録読んできます。
行商人 アルビン 午後 3時 3分
旅かな?これいけたらエピ。
行商人 アルビン 午後 3時 4分
オレらはエピが来る日わかるから精神的に楽だw
行商人 アルビン 午後 3時 4分
はげキタ。
少年 ペーター 午後 3時 4分
【本決定了解だよ】うっかり隣の村に間違えていっちゃったら、ペーター吊られてた!オレ吊りかよ!っていうか時間なんで早くなってんの?!オレんちの時計止まってた?!とワナワナしたのは秘密だ。
神の進言に従って村の発言見直したよ。目立つのは商を最初から吊りたがっている点と、初日:吊り回避あり指定/1d14:39商からの質問を見逃し宿に指摘されてる、ってこと。これだけ見てもやはり商村仲間は有得ないんじゃない
少女 リーザ 午後 3時 5分
きこり白だと、(黒意見多かったから)第二希望で黒かった人を吊りにあげるのってちょっと不自然なのかしら
行商人 アルビン 午後 3時 5分
マジかよモードですよー。
寝てて正解でしたよー。
行商人 アルビン 午後 3時 6分
そのへんがよくわからん。

サクッとオレでも吊ってくれれば楽だけど。
少年 ペーター 午後 3時 9分
次に目立つのが神父さん警戒発言の数々。ただしこれは、神から”村の発言見直せ”意見があった点と、多少神父偽説でゆさぶりをかけたところで村に全く神父不信の声があがってなかったことから、神狼で仲間の場合もやると思うのでノーカウント。旅妙にはあまり触れていないってことかな。ディタさんに対しては、仲間切り・ライン切りにはリスクがある位置づけ。ディタさんは狼側SGの気がしてきたってことかな。
神羊お疲れ☆
少女 リーザ 午後 3時 9分
ここで調子に乗ってニコラス!!セフィロス!!とかいうと怪しまれるんだろうな。よく考えないと。っていうかどろぬま。
少女 リーザ 午後 3時 10分
みんなの生き生きキラキラっぷりが……っ
行商人 アルビン 午後 3時 12分
ぺたぺた。
少女 リーザ 午後 3時 16分
コロ の せいぞんりつ が アップした!
行商人 アルビン 午後 3時 30分
【本決定了解】
おきた。

カタピン、ヅラピン纏めおつかれさまー。
ペタピンありがと。もう一息。
羊飼い カタリナ 午後 4時 13分
>アルピンさん、お疲れでしたのね。おはようですの。。
>ペーターさん、ほんとにアルピンさんが大切ですのね。。じゃにーずにやおいはつきものですけれども。わたくしはそれだけが心配ですの。。
>神父さま、
結構寝たようにおっしゃってますけれど、絶対に睡眠が足りてませんわ。。
わたくしも本日は羊飼い連合の会議に遅刻いたしましたけれどね。。。
行商人 アルビン 午後 4時 20分
(^o)y-〜〜〜(ふぅぅぅっっっーー

もうすぐ夜明けの時間だw
神父 ジムゾン 午後 4時 21分
<長と旅>
樵は今日吊るから考察の意味が薄いと思ってニコさんと長の絡みを見てたんですが「驚くくらいまったくない」ですね。考察にもなりませんでした。まぁもともと長は人に絡むスタイルじゃなかったですからしょうがないんでしょうか。
長●屋→●屋▼農→●屋▼商→●者▼商(●樵▼者)
徹底して村人を占吊希望に挙げるスタイルです。グレスケで樵と旅が黒よりの真ん中というのもうそ臭い。
神父 ジムゾン 午後 4時 22分
グレスケで樵と旅が黒よりの真ん中というのもうそ臭い。吊られる直前の樵占い希望はライン切りでしょうね。
<老と旅>
老●娘→●娘▼農(○旅▽娘)→●者▼商
絡みとしてはやはり例の「おじいさん霊COなら笑う」By旅の一件。あれで出にくくなったと考えるのが自然。その後旅が「なんで霊騙りをださなかったんだろう」発言が不自然なので黒要素。
神父 ジムゾン 午後 4時 23分
老の黒寄り考察にトマとニコ両方登場してるのは旅白印象。しかし老は長に対しても厳しい口調だったので「仲間に厳しい口調ライン切り」はありうる。
やはり明日旅を吊って終わらなければ「マジかよ・・・」コースですね。
とにかくリーザはかわいいから絶対狼じゃないです。・・・というのもそろそろ終わらせないといけない時期でしょうか。
木こり トーマス 午後 4時 24分
>年。5d1135の発言について。神狼白判定>5d0319に書かれている。それくらいは考えているからペーターには気張って欲しいと思うし、そうでなければ自分に不利になるような事を言うもんかよ。
さて、最後に俺の推論を挙げて最終発言とさせていただこう。まあ黒の言っている事に見えるかもしれんがな。まあ、明日の朝の時点で勝負が決してしまわない事を切に願う。じゃ、三面地獄で待ってるぜ!
木こり トーマス 午後 4時 24分
<樵白判定>ニコラス吊りを希望する。
現状の議論展開から、狼が「樵白の結果」を必要とするのは樵旅ラインを否定したい時だ。神父が白である場合、狼はそれを発言させるために残す。神父が黒である場合、ニコラスを吊らせないために白を出す。つまりどちらのパターンにおいても、樵に白判定が出るという現象は、ニコラスを崖から救う意図に読む事ができる。よってニコラス吊りを提案だ。
少女 リーザ 午後 4時 25分
その調子でたのむよおおお
木こり トーマス 午後 4時 25分
<樵黒判定>いろいろ推論をしてみたが、神父黒なら前提を失ってしまうという、カタリナの発言そのままの未来が来ると予言しておこう。ショックを和らげるためにセイフティーバーとしてこの予言を用意した。おっと「セイフティーバーは私がおろす」……幽霊の仕事だからな!
<神死亡>実際のところ、おおよそこの未来が来るのではないかと見ているんだがな。GJが出ているときについては荒れる。面白い展開にはなるだろうが。
木こり トーマス 午後 4時 26分
春雨に 濡れし上腕二頭筋
 岩は砕けど 人狼砕けず
       木古狸庵トーマス

====糸冬====
羊飼い カタリナ 午後 4時 26分
狩人さんに個人的に霊鉄板をお願いしたわたくしとしては、両白判定が出た時からずっと覚悟しておりますので大丈夫ですの、とお伝えしておくわね。。
・・・せっかく考えたので、現時点での考察を残しておくわ。。前提は「長=黒、樵=黒、商OR老=共OR狂、神=真霊」ですの。。・・・村長さんの場合は黒に者を挙げているわ(4d)。長にロックオンされた者は、長はあの時点でそこまで黒くないのに、長への印象を大きく黒
羊飼い カタリナ 午後 4時 26分
くしたのよ。一方トーマスさんの場合、樵4d[0:02]■4回答。神父さまの作った対比図に頼って妙黒の可能性を挙げているわ。樵は神父さま中心の議論を動かそうと頑張っていたのに、不自然ですの。樵3d[11:17]▼旅理由。消去法と言っても根拠が弱すぎると思うの。。さらに樵にロックオンされた妙はほとんど反応なしですの。本日も樵吊り希望も不安定でしたわ。わたくしが軽くロックオンしてたくさん質問した本日、
神父 ジムゾン 午後 4時 26分
>リナさん 遅刻はよろしくないですね。私は学生ですので時間が自由でいいです。やることは多いですが。社会に出て羊を飼っていらっしゃるあなたは偉いと思います。(?よく意味がわかりませんね。)
さて、もうそろそろ夜明けです。
羊飼い カタリナ 午後 4時 26分
たくさん回答を返してくれましたわね。それに、仮に赤相談済みのライン切りであれば、反応は自然と薄くなるのではと思えてしまうの。旅をSGしてなければよいのですけれど。。あとね、「×トマ君○ペタ君」発言もすこし気になるの。。
>リーザさん。 わたくしの暴走でしたらば、どうか止めてくださいね。。
>神父さま、ミスリードでしたら訂正をお願いいたしますわ。。・・・では。@0
少女 リーザ 午後 4時 27分
おっさんナイス杉wwwwww
行商人 アルビン 午後 4時 28分
【トマソ遺言了解】
☆狼軍団移籍認める。
神父 ジムゾン 午後 4時 28分
トマさんお疲れ様でした
私を一緒に連れていこうとしないでください
リナさん、死亡前提で書かないで下さい
次の日へ