C779 山影の村 (2/11 午前 5時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
羊飼い カタリナ は 旅人 ニコラス に投票した。
パン屋 オットー は 旅人 ニコラス に投票した。
ならず者 ディーター は 行商人 アルビン に投票した。
少年 ペーター は 行商人 アルビン に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
少女 リーザ は 行商人 アルビン に投票した。
老人 モーリッツ は 旅人 ニコラス に投票した。
農夫 ヤコブ は 旅人 ニコラス に投票した。
行商人 アルビン は 旅人 ニコラス に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
木こり トーマス は 旅人 ニコラス に投票した。
村長 ヴァルター は 旅人 ニコラス に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 旅人 ニコラス に投票した。
神父 ジムゾン は 旅人 ニコラス に投票した。
村娘 パメラ は 羊飼い カタリナ に投票した。

旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、パン屋 オットー、ならず者 ディーター、少年 ペーター、少女 リーザ、老人 モーリッツ、農夫 ヤコブ、青年 ヨアヒム、木こり トーマス、村長 ヴァルター、宿屋の女主人 レジーナ、神父 ジムゾン、村娘 パメラ の 13 名。
羊飼い カタリナ 午前 5時 18分
さて、それでは今日も占いましょう〜。そ〜れ。
(カタリナは、巻き藁にリーザの髪の毛を埋め込むと、刀を抜き切りかかった。巻き藁は……切れなかった)
【どうやら、リーザちゃんは人間みたいです〜】
えーと、霊能者は……おや、3人?決定を了解していたリーザちゃんとペーター君はともかく、ディーターさんは……どうなんでしょう?ちゃんと確認しないといけませんね〜。
羊飼い カタリナ 午前 5時 20分
そして襲撃はアルビンさんなんですね。ニコラスさん共々ゆっくりお休みくださいませ〜。
えーと、共有者の相方は、占い結果の発表が終わってからCOしたほうがよいと思います〜。リーザちゃんは霊能者COをしている(と思われる)為、必要ないかと思われますが、一応念のためにそうした方が良いかと。必要ないと思われたのでしたらCOしても構いませんけど〜。
それでは、2度寝しますね〜w
少年 ペーター 午前 8時 51分
アルビンさん……安らかに。ニコラスさん、ごめんなさい。僕の目が節穴だったよ。
【僕が霊能者です】【ニコラスさんは人間だったよ】
僕視点でパメラさん真確定だね☆そしてリナさんとリーザちゃんとディーターさんが狼陣営確……え?霊能者3CO…??
老人 モーリッツ 午前 8時 54分
うげげっ、アルビンが襲撃されとる!!
・・・お疲れ様じゃったの・・・ニコラス、アルビン、墓下で見守ってて欲しいの・・・お供え物じゃてつ【抹茶パフェ】
それとじゃ、【わしは共有者ではない】ぞい。・・・霊能者CO・・・ディーターはどうなんじゃろ・・・まぁ、判定結果待ってるでの。では、また夜にの。
農夫 ヤコブ 午前 9時 49分
おはよ……って……うわ……
アルビンさん襲撃されちゃったんだ……ニコラス共々、二人の冥福を祈るよ……
で、霊能者COが3人……なわけはない、よね? はっきり話を聞く為にも昨日決定時間に居なかったディーターが来てくれるといいんだけど……それと【僕は共有者じゃない】とだけは宣言しておくよ。じゃ、でかけてきます。
村娘 パメラ 午前 10時 12分
…おはよう、ニコラスさんにアルビンさんのご冥福をお祈りします。

ふふ、なるほどね……昨晩の囁きの内容が予想できるくらいの展開ね。足掻かずに凛として吊られたニコラスさんには敬意を称します。
【リーザは人狼でした】
村娘 パメラ 午前 10時 17分
敵側とはいえ運勢は皆平等、リーザの運勢も載せておきます。
(今年の運勢:貪欲なまでの向上心と粘り強さで、一つのことに徹すると、大きな目的を達成することができるでしょう。)

霊能者COは現在3名、私視点の真霊はペーターね。ディーターは昨晩の決定を確認していない可能性が高いからきちんと確認してみたい所。
あとはアルビンさんの相方の宣言待ちかな。
神父 ジムゾン 午前 10時 48分
(アルビンさん、ずら仲間だったのに…)緑二人にご冥福を、アーメン。
でもアルビンさん、遺言くらい残しておいてほしかったです。
【私も共有者ではありません】
朝早いディータがまだ来ていないのも気になりますね。霊能者の投票がない場合を危惧していましたが、まさか予想より多いとは… 想定外でした。
神父 ジムゾン 午前 10時 54分
ひとまず先日の議題を転写しておきます。
■1.占い希望(なるべく濃い理由つき)
■2.吊り希望(人格があらわれるような濃い理由つき)
■3.占い師真贋考察(理由つき。50/50はなるべく止めてください)
■4.気になる人(2名くらい、理由つき)■5.現状についての分析(★追加:簡潔に)
神父 ジムゾン 午前 11時 4分
■5はリザディタ潜伏共有者の登場までは回答不要でしょう。
それでも一応。残る吊り回数は13→11→9→7→5まではあると思われます。この日数で霊能者のローラーも考慮せねばいけませんね。アルビンさんという、いいところを食われたなとは思いますが、短期間で確実に狼の尻尾を掴めているのはいい傾向と思います。
では、また夕方にでも。
ならず者 ディーター 午前 11時 22分
すまない、昨日から事情があって何も確認できなかったでござる・・・。いろいろ邪推を生んだようでござるな。
【私は霊能者ではない】投票先がデフォルトになっていたようだ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 11時 30分
さて、ディタの非霊宣言もあったことだし、リーザの昨日の参加時間を考えるとそろそろ出ても良さそうだね。
【あたしがアルビンの相方=共有者だよ】
出ないとは思うけど、対抗はバンバン募集中だよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 11時 35分
パメラとディタの登場を待ってる間にジムから議題が投下されてるみたいだね。ありがとよ。
そうだね、■5.で占霊ラインとローラーについて軽く言及してくれればジムの出してくれた議題でよさそうだね。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 11時 38分
おおっと、忘れちゃいけないよね。アルビン・ニコラスご苦労様。墓下で見守ってておくれ。
とりあえず、リーザもパンダ判定なので対抗が出るまではあたしがまとめ役を務めさせてもらうよ。
少女 リーザ 午前 11時 46分
おはようです。今日はお休みなのでゆっくり寝すぎたです。アルビンさん・・おつかれさまでした。いいまとめ役だったと思うです。がんばって仇はとりますです!
【リーザが霊能者なのです】そして【ニコラスさんは人狼だったのです】
リーザとしてはニコラスさんは白く見えていただけに、ちょっと意外だったのです。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 11時 48分
ふーむ、リーザを吊れば確実に1匹人狼を葬ってることになるわけだけど、リーザからは霊能COがきていると・・・とりあえずリーザの判定出てからじゃないと、思い切り発言出来ないね。
リーザの判定出るまでおとなしくしてるよ。
木こり トーマス 午前 11時 51分
おはよう、皆の衆ノシ
ログを読む
宿屋の女主人 レジーナ 午前 11時 54分
おっと、リーザ、トーマスおはよ。
リーザからニコラスに黒判定だね。これで明確にパメーペタラインとリナーリザラインになったってわけだね。パメラ視点からは灰にあと2匹狼側が、リナ視点からはあと1匹ってことだね。
木こり トーマス 午前 11時 59分
■1.ヴァルターだな。
理由はニコラスが黒要素としてモーリッツ・ヴァルター・俺を上げたことだ。
狼サイドはニコラスを切ると同時に黒っぽいということでこの中に一人入れたんじゃないかな?
木こり トーマス 午後 0時 0分
●ヴァルター>モーリッツ>ジムゾン
これが占順番の希望だ。
オットーは冷静だし、狼としら怖い存在だが、俺視点では怪しくねー
宿屋の女主人 レジーナ 午後 0時 1分
おっと、あとこれも
【仮決定:23:30.本決定:25:00】くらいにしたいとこだね。

昨日の議論の時間を見るとこれくらいのが良さそう。遅いって意見があれば早く出せるよう努力するよ。
木こり トーマス 午後 0時 2分
■2.ディー
ステルスの役目を担ったLWの可能性が高い。発言数や内容など目立たず・寡黙にならずだからな。ここが怖すぎるから今のうちに吊っておきたい。
木こり トーマス 午後 0時 4分
■3.俺はもうカタリナ真占決め打ちなぐらい。カタリナ真派だw
今日アルビンが喰われたことで確信したぞ
木こり トーマス 午後 0時 5分
アルビンはまとめ役の共有者だからGJ率は高いのに何故狙ったか?
狩人が真占を守る確率が高いとふんだからだ。
木こり トーマス 午後 0時 7分
そしてどっちが真占師っぽいか?
これがポイントだな。まあ俺は目にフィルター入っているからなんともいえねーが。
狼サイドから見てもパメラ真占はかなり苦しいんじゃねーか?
木こり トーマス 午後 0時 9分
■4.レジーナといいたかったんだが、
レジ共有者COだからな
あとは消去法でいくとヤコブ・ヨアヒムだな。俺視点では見当もつかねー
木こり トーマス 午後 0時 9分
そして肝心なことを忘れていた
【共有者対抗はしない】
【霊能者ではない】
以上だ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 12分
■1〜5.を考えるにあたって、パメペタ(ニコ)ラインの場合の残りの狼予想、リナリザラインの場合の残りの狼予想をしてみて欲しいね。それを踏まえたうえでの占い吊り希望を頼むよ。あと吊り希望でリーザを挙げる場合は、もう1人吊り候補を挙げておくれ。
神父 ジムゾン 午後 1時 28分
鳩からですが、ツッコミを入れずにいられなかったので。トーマスさん、トーマスが■1で使っている「狼サイド」はニコ狼のケースと想像できますが、占い師真偽で使っている「狼サイド」とは誰が狼の場合の話ですか?パメラ真だとどうして苦しいのですか?占い師が守られていると感じた狼がアル襲撃なのはよいとして、パメラ偽ならそんな暇あるのですか?カタリナ真と見る根拠も改めてはっきりとお願いします。
神父 ジムゾン 午後 1時 33分
ニコ村であったならば、突然現れてリナ真派だと切り出す貴方は狼サイド以外の何者にも見えなかったと推測できますが、そうは考えませんか?
また、ニコもリザも占われる前日に黒出ししてきた占い師の方を真ぽいと発言していたはずです。狼がそれなりに仲間切りしていることは明らかと思いますが、その視点からリーザとカタリナのケースをどうみているか、少しでもよいので感想をいただきたいです。
パン屋 オットー 午後 3時 40分
おはようー。リーザとペーターがが霊COね…。リーザをどう見たものか…。アルビンとニコラスの冥福を祈りつつ回答していくよ。
【俺はレジーナに対抗しない】
■1.&■2.吊これはもう少し保留させてくれ。全員の発言をよく読みこみたい。
少女 リーザ 午後 3時 51分
■3  羊真:娘偽  リーザから見れば当然なのです。2日目の占い考察でも述べましたが、ニコラスさんが狼なら吊られるより、霊COしてくると考えていました。しかし実際はニコラスさんは狼。なのにそのままおとなしく吊られたということは、パメラさんの信用度を上げて占い決めうちにもって行く方向を目指しているのではないかと思うです。通常は狂人が霊を騙るよりは占いを騙ったほうが、ローラーとなっても被害少なく、
少女 リーザ 午後 3時 52分
(続き)狂人食いによる占い機能破壊という手段もあり、有効と考えると思います。初日のパメラさんCOの遅さからしても、(相談してなければとりあえず狼陣営が騙りをだしていたと思います)騙る役目は予め相談してあったのでしょう。というところから、おそらくパメラさんが狂、と考えたくなります。
少女 リーザ 午後 3時 53分
(続き)占いが狂人であれば、ほどよい信用勝負ができていれば狂人喰いという選択肢もあるなかで「狼1を犠牲+ステルス1を減らしてまでニコラスさんが吊られた(=パメラさんの信用度を上げた)」事を考えると、パメラさん=狼もありえると思うです。ただその場合も、霊騙るなら狂人が行うでしょうから、どちらにせよ、「占霊に狼1、灰に狼1」と考えます。そして灰の狼1は「ペタ君よりも印象が白い人物」だと思います。
少女 リーザ 午後 3時 57分
【まとめ役レジーナさんに賛成です】また、【仮/本決定時間も了解なのです】 今から出かけなければいけないので残りの議題はまた夜中に回答するです。それじゃあいってきます〜
少女 リーザ 午後 4時 6分
あっと、リーザ3DPM03:51ですが、
「通常は狂人が霊を騙るよりは占いを騙ったほうが」→「通常は狂人が占いを騙ったほうが」に訂正しておきます。あまり文意はかわらないと思いますが、いいたかったことと微妙に違う文面だったので訂正しますです。それじゃあ今度こそ行ってきます!
パン屋 オットー 午後 4時 22分
■3.【パメラ&ペーターライン】
パメラは情報が欲しいと俺が言ったら、素直にそれに答えて灰考を出してくれた。その真摯な姿勢は俺的に好感が持てるね。加えてヨアヒム考察2d03:35は俺も確かにそうだと頷いたよ。
気になるのは2d09:00の「占い師に騙りを一名」この国では占3COの方が激しく稀なケースなんだけど、なぜこれを言い出したのかが不明。なんで?
パン屋 オットー 午後 4時 22分
2dニコとのやりとりが演技だったらたいしたものだと俺は思うけど、パメラ10:12の「足掻かずに〜」の下りは俺的にはニコ村人なら足掻いてカタリナ偽の積極的な情報落として欲しかったから、それが敬意に繋がるかと言ったら少々疑問だ。
ペーターは単体で見ると、1d●ニコを上げていたのがライン切りとも見えて正直微妙な所だ。パメラ1d01:14でペタ霊の事を示唆して、それが現実化してるのは俺的に悩ましい要素。
パン屋 オットー 午後 4時 25分
ペーター1d20:57「霊能者の命よりも〜」の下りは死にたがりっぽいと思うが、霊ローラーによって相打ち狙う派とも考えられるから、黒要素としては弱い。【人の焼いたパン全部に歯型をつけたのは黒印象】
2d02:41でニコ狼だった場合確定黒を作る事が有利ではと言ってるけど、村への確定情報増やす方が悪手かと俺は考えるけどね。見解の相違なのか、霊を騙る伏線だったのか判断が付いてない。
パン屋 オットー 午後 4時 46分
■3.【カタリナ&リーザライン】
パメラの判定でリナ偽なら狂人の可能性が上がったな。カタリナは喋ってはいるんだけど、悪いけど余り印象に残っていない。ただ、リナ2d23:30、2d23:31のパメラ考察はカタリナ視点で狼陣営確定した二人を繋げて考察しているのは、視点が定まってる真っぽいと思う。
疑問に思ったのが、2d22:55の吊り希望はトマでもいいって…。それどうなのかと。
パン屋 オットー 午後 4時 47分
狼発見したなら狼退治&霊能者とのライン見たいって思うのが普通では?マイペースな真なんだか、話を逸らすのが美味い偽なのか…。判断が付きづらい。
リーザは1dでは内容&発言量的寡黙だったのが2dで開眼してる。2d21:16〜2d21:25の考察は良く練ってある印象。
リーザは占い先になって霊COしたのが非常に黒い。霊能者が投票COだったから、リーザ霊COを受けてリザ黒出しも当然ありえる。
パン屋 オットー 午後 4時 48分
ディタもアル投票してるから、パメ偽なら霊能者はディorリザか分からなかったのではと思うけど、パメラは2d01:02で能力者っぽく無い人の定義を唱えており、これディーターにもろ当てはまる。
なら、リザ真であった場合、ディタ霊の可能性を切り捨ててリザ黒出してきたのも非常に頷けるかな。
けど、俺個人としてリザのCOがやや吊り回避に見える&リナの姿勢が疑問だから多少パメラ真に傾いた。
パン屋 オットー 午後 4時 49分
ただし、悪いのだけれど盲信できるほどどちらも白くはないよ。
カタリナ&リーザが偽なら【羊:狂>狼】【妙:狼】カタリナ狼は十分にありえると思う。つか潜伏狂人恐怖症ですorz
パメラ&ペタが偽なら【娘:狼>狂】【年:狂>狼】かな。ペタのローラー前提の意見を受けてこうなった。

★パメラとペタに聞きたいが、リナ&リザはなぜ地雷があってリスクの高い中でニコに黒を出してきたと思う?俺そこが凄い疑問なんだよね
パン屋 オットー 午後 5時 15分
■5.占霊ラインについては■3.で答えたから除外。
完全ローラーをするなら娘真なら今日からじゃないと間に合わなくなるかも。霊ローラーのみ場合なら明日からでも平気かな?パメ真&明日GJナシ&狼を吊れなかったと仮定し明日の手数は最大5。
11(4)→9(3)→7(3)→5(2)→3(1)→エピ
手数考察にミスがあったら指摘をお願いする。
パン屋 オットー 午後 5時 19分
なお、上記ローラーはパメ真かつリーザを先に吊ることを前提している。でも、俺個人としては娘真視点で妙狼確定してるから、羊真視点で娘年の内訳考察要素が欲しいと考えてるよ。
だって先にペタ吊ってもリザ狼判定しか出ないから情報増えないんだよね。先にペタを吊ると上記前提で9(4)→7(3)になるはず。
残りの議題は帰ってから答えるよ。今日も22:00過ぎそう…ごめんね@10
村娘 パメラ 午後 5時 35分
>オットー(16:49)
私から言わせてもらえれば、何故みんなそこまで共有者地雷を前提に考慮するかが判らない。
初日から地雷を設置するか、それとも確実に灰を狭めていきたいと考えるかどうかはその村の纏め役の性格次第。
私はアルビンさんは堅実派だと捉えていたから、占い先になったニコラスさんは共有者ではないだろうと予想していたし、他のみんなは全然そうは思ってなかったのかしら?
村娘 パメラ 午後 5時 37分
(続き)一部の人達は能力者潜伏案に対して襲撃可能性を考えすぎたり、地雷設置があたかも確実に起こり得るように意識し過ぎね。
各々リスクはあれど、狼陣営はスリルを兼ねてニコさん偽判定出しを楽しんでいたと思うし、個人的思想なのだろうけど、もう少しは議論や考察で楽しむような戦術も考慮して良いのではと思っちゃうわね。

では一旦出かけてきます、議題回答は戻ってからにさせてね。
ならず者 ディーター 午後 6時 1分
では、議題回答するでござる。昨日は全く回答していないので今日は頑張るでござるよ。といったものの体調がすぐれないので、内容が薄いかもしれないのは勘弁でござる。
ならず者 ディーター 午後 6時 3分
昨日から気になった点。ニコラス殿はなぜパンダ判定なのか?ここから狼陣営の作戦を考えると・・・
1.やっぱり狼だった この場合は単純にカタリナ真でパメラ偽。でも、パメラ偽ならニコラスに黒出しで確黒、仲間切りで霊対抗を出さずLWに賭けるパターンの方が良かったのではないかと考える。そうしなかったのは、LWがステルスできないと判断したためか。
ならず者 ディーター 午後 6時 3分
2.村人だった この場合はパメラ真カタリナ偽。地雷云々の問題もあるが、初日から出てこないだろうと賭けてカタリナ黒出し。この場合は霊能者も騙りがでて、完全なライン勝負になる。パメラはみなと時間帯がずれるので、ライン勝負になれば勝てるとふんだのかもしれない。
ならず者 ディーター 午後 6時 3分
3.狂人だった この場合は無いだろう、両白でまとめ役を狙ったほうが得策でござるからな。
可能性を考えると2>1>>3。よって現状ではパメラ真よりと考えるでござるよ。
ならず者 ディーター 午後 6時 5分
■1.●ヤコブ殿で。理由はザ、中庸ということでござるな。発言からいまいち判断がつきにくいので占っておきたいでござる。
■3.はさっき述べているでござる。パメラ>カタリナ でござるな。
■4.ヴァルター殿とオットー殿か。どちらも多弁で理由も濃い。また、その印象が占対象に挙がりにくくなっている。LWがこの位置にいると厳しいと感じるでござるな。
ならず者 ディーター 午後 6時 5分
■5.
【羊女ライン】狼陣営は娘年旅+灰、LWはよほど潜伏に自信があるのでござるな。しかし、それなら旅切りで年は潜伏のほうがはるかに有利だと思うのでござるが。この場合はパメラ狼、ペーター狂人と考える。
ならず者 ディーター 午後 6時 6分
【娘年ライン】狼陣営は羊女+灰灰、カタリナ殿は「地雷有効時の黒出し」でかなり白要素を稼いだと思われるが、それは自分襲撃の布石だったのではないかと考えられる。リーザは占われたので仕方なく霊能者COしたのでは?この場合はカタリナ狂人、リーザ狼ではないかと考えられる。
ならず者 ディーター 午後 6時 6分
よって■2.は▼リーザ殿▽トーマス殿
パメラ真よりに見ているので、ローラー開始するならリーザ殿、トーマス殿はカタリナ殿真の理由が良くわからないのと、この村では比較的寡黙。余裕は無いが吊るなら今日かなと考えるでござるよ。
ならず者 ディーター 午後 6時 9分
連投終了でござる。
少し席を外すでござるよ。それと本決定時はいないかもしれないので、その辺は許してほしいでござる。
青年 ヨアヒム 午後 6時 24分
アルビンさんニコラスさんご冥福お祈りします…。そしてカタリナさん早起きでの報告ありがとうです…(笑)二度寝しますねーってなんか可愛らしい(笑)
あとは…、【僕は共有者じゃないよ!】【僕は霊能者でもないよ!】
まとめ役はレジーナさんよろしくね。パメラペーターラインとカタリナリーザラインね。
青年 ヨアヒム 午後 6時 25分
パメラ真側で考えて今はリナは狂>狼 リーザ狼>狂くらい?レジーナも言ってたけどリーザ吊りで人狼1匹確保にはなるんだね。でもリーザ吊りは他に怪しい人いなかったらって事にする。理由は狼側がパメペタラインだったらって可能性もあるからなんだけど。思考がパメラ真に思いっきり傾いてるんだけどね…。パメラ偽だった場合ニコ白だしてさらにペーターがニコ白だしたよね
青年 ヨアヒム 午後 6時 26分
でもアルビンさん襲撃されたってことは真占を守る確立のが高かったからなのでは?って思ってるんだけど、ニコ黒でパメ偽なら最初からパメラがニコラス黒黒で仲間切りして他のステルス狼のほうが安全ではないかと思うんだけど…。そうするとパメラ偽って考えづらいんだよね…。他にパメラ真で考えてる理由は初日のCOタイミングかな。
青年 ヨアヒム 午後 6時 27分
リナが早めに占COしたんだけどパメラが出るまでCOなかったじゃん?狼側で騙るならもぅちょっと早めでCOのがなんかね。わざわざ遅い時間まで赤ログで会議してたから?パメラの出現時間からしてもそこまで考えづらいというかなんというか…。
>トーマス 何でパメラ真じゃきついのか教えて欲しいです。リナ真ってのは最初の地雷ある中から黒出ししたから?それだけじゃ言い切れない気もするんだけど。
農夫 ヤコブ 午後 6時 59分
ただいまー。さーむーいー!
……ぼこぼこ畑に開いた穴を埋めてたら下に落ちちゃったよ……泥まみれはいつものことだけど、何か下に水まいてあったみたいで泥んこな上濡れちゃって……それとも竹やりとかじゃなかっただけマシなのかな。……風邪引く前にお風呂借りるね。議題回答にはその後で。
ざっと読んだところで【まとめ役レジーナさんに賛成。】で、パメラからリーザに人狼判定か…お風呂に入りながら考えまとめてくるよ。
木こり トーマス 午後 7時 8分
のぞきにきたぞw
カタリナ真だと思う理由:
ヨア>最初の黒だしはきついからという理由じゃあ納得いかないといわれるとそれまでだなw俺には偽黒だし初日は共有者に当たる可能性は低いが万一あたった場合は
あまりにもワンサイドゲームになって悲しいだろw
木こり トーマス 午後 7時 10分
しかも黒出ししたところで狼サイドが思いっきり有利になるわけでもない。
よって黒出しは真:70%かな?
木こり トーマス 午後 7時 16分
じむ>狼サイドの発言はいきすぎだw
すまんな。確かに冷静な論旨とはいえない。突っ込まれるとおぬしの言うとおりだ
木こり トーマス 午後 7時 19分
じむ>「その視点からリーザとカタリナのケースをどうみているか」その視点ってのが誰の視点なのかわからねえw
すまんが回答できんw
神父 ジムゾン 午後 8時 20分
うう、寒いですねぇ… 底冷えする寒さの前には祈りも無力のようです。
朝忘れてました。【私は霊能者じゃないです】。トーマスさん返事ありがとうございます。「その視点」というのは「狼が仲間切りしている」という前提で、リザリナが昨日仲間切りしていたと思うかどうかですね。ニコパメラインは既に昨日皆から考察されていましたので、今日のポイントと思って話題振りしました。説明不足ですみません。
神父 ジムゾン 午後 8時 27分
初回黒出しのカタリナが真っぽいという理由は了解です。共有潜伏中であったことは別にして、先に黒出しした占い師が展開として真っぽいという意識は理解できます。
ただ、それなら「なぜニコ黒なら霊能を騙らなかったのか」についての考えもお願いしたいところです。さらに一度目のGJは日数が増えないので、無理でもリナを狙うと思うのですが、あっさりアル襲撃なのはどうにも納得できません。
村長 ヴァルター 午後 8時 28分
[真剣な目をした村長の絵の口が動いた]
流し読みだけしてきた。【私は共有者ではない】
アルビン、ニコラスお疲れ様…週末ゆっくり睡眠を取ってくれ。ディーターも体調が悪そうだが無理はしないでほしい。
てか投票COに決まった時点で、早々にデフォルトがアルビンになってる人ははずしとくように呼びかけてミスを減らす努力をすべきだったな…(今更だが。
神父 ジムゾン 午後 8時 34分
偽は意図的に黒出しできる。ニコ吊りでリザは吊り候補から逃れていた。アル襲撃。この三点だけでも、十分リナ偽リザ狼の線は濃厚と読んでいますよ。逆にそれが狼の自演行為だったとしても、リナ真であったならもう狼は一匹だけ。リナさえ生きていれば吊り順を間違えないだけでいつでもゲームセットの状況であるといえます。まあ、これをメインに考えるほど私は楽天家じゃないのですけれども。
神父 ジムゾン 午後 9時 2分
ペタとリザ、両占い師のこれまでの占い希望や発言についてはオットーさんがよく整理してくれていますね。ローラーの仕方についても同意見です。リザ吊ってもペタは黒としか言えない。ではペタ吊ったらリザは何というか?興味深いところです。ただ、実質的に仕事が終わってるリーザさんですから、今日どれだけ情報を出してくれるかで考えたいですね。
では、さっとお風呂はいってきます。
老人 モーリッツ 午後 9時 19分
こんばんはじゃの。申し訳ないが、今日はかなり遅れそうじゃ。なるべく早く帰ってくるが、本決定までに間に合わなかったら申し訳ないの。ではの。
木こり トーマス 午後 9時 25分
じむ>なるほどな!
おつむの弱い俺でもよくわかったよ。
パメラ>>>>>>カタリナに大きく傾いたぞww
木こり トーマス 午後 9時 40分
で、「その視点」の回答だが、
仲間きりはしてねーと思うよ。
やっぱニコタン黒なら騙るよなw
木こり トーマス 午後 9時 42分
ってどーも俺の思考はあさっての方向にいってる気がするw発言数少なくなってるから少し黙るぞ@4
羊飼い カタリナ 午後 9時 51分
ただいま戻りました〜。
ふむふむ、レジーナさんが共有者で、ディーターさんの投票は、単なるミスって事ですね〜。
それで、ペーター君が私から見て人狼側で、リーザちゃんが真、と。リーザちゃん、よろしくお願いしますね〜。
今日のご飯は、【オムライスのきのこソースがけ】と【ミネストローネ】を作りました〜。変なのもなんて入ってませんから、良かったら食べてくださいね〜w
農夫 ヤコブ 午後 10時 4分
はー、さっぱりした。考えててまとめられた分についてだけ先に。
■5.まず、今得られてる情報を整理すると、
1)「娘占年霊 狼陣営:妙狼羊?+灰」
2)「羊占妙霊 狼陣営:娘?年?旅狼+灰」
総人数が七人になるまでに人狼側を一人は吊っておかないと村側敗北。んー…決め打ちじゃなく霊ローラーなら、ペーターからを希望したい気持ち。
農夫 ヤコブ 午後 10時 4分
…畑を荒らされた恨みつらみを晴らしt……
……いやいや、それだけじゃなくて、ペーターから吊った方が羊真の場合の占霊内訳の情報が増えて場合分けが絞れる分、灰にいる人間としては考察がやりやすくなるからありがたいかなって気持ちがある。
農夫 ヤコブ 午後 10時 5分
■2.今日から霊ローラーなら▼ペーター。理由は■5.参照で、灰からなら悩むけど▼ディーター。最寡黙でなんというか、僕からは白黒の判断が難しそうだと思うから、僕個人で希望したいのはトーマスなんだけど、昨日の吊り希望の集まり具合を考えるにSGっぽいと思ったので状況白で除外。次点寡黙〜中庸よりで判断しづらそうと思ったディーターを上げさせてもらうかな。
農夫 ヤコブ 午後 10時 5分
■1.はもうちょっと悩んでくるけど、スライドで●ディーターに変更させてもらうかもしれない。

■3.「娘年パピプペラインの場合」
パメラは早くから自発的に灰考察をしてくれたり、しっかりしてる印象があるかな。信頼しやすい占い師だと思うし、実際しっかり信頼を取りにきてる印象。真だと主張するよりは他の灰と絡んで自分から情報を出そうとしてくれてる態度は実際信じたくなる。
農夫 ヤコブ 午後 10時 6分
ただペーターが気になってた分、ちょっと悩ましい。ペーターの昨日の占い希望●リーザで「能力者っぽくない」って発言しちゃうのは潜伏中の能力者としては僕的にはややマイナス点かな…自分から潜伏範囲を狭めることにつながっちゃうような気がする。
農夫 ヤコブ 午後 10時 7分
「羊妙リリラインの場合」
朝の判定の時点でパメラが匂わせてるけど、リーザ狼だとしたらの霊COは回避っぽい。信頼度的にはマイナス点。妙真なら狼から見て白なわけで、今日は占い先襲撃になっててもおかしくなかったと思う。なのに護衛されてる可能性もあるアルビンさんを襲撃するのは、娘年狼側とした場合ちょっと謎。
ただ個人的には、どうしてカタリナさんがニコラスに黒を出したのかがしこりになってるかな。
農夫 ヤコブ 午後 10時 8分
ニコラスさんが初日の時点でかなり疑われてての黒判定ならわからないでもないんだけど、僕視点ではニコラスは白かったと思うし、霊回避COをしなければカタリナさん偽に大きく傾く可能性だってあったわけで(実際そうなってる印象もある)、今日のアルビンさん襲撃も含めて昨日の時点で勝負してくるような理由にいまいち納得がいかないままなんだよね。
農夫 ヤコブ 午後 10時 12分
■4.昨日の時点で気になってた二人とも霊COなんだもんなあ……。
昨日今日の発言で新たに気になってるのはトーマスとヨアヒムの各陣営占い師真決め打ち発言者二人、かな。どっちも僕とは考え方から相当違うみたいなのが判断に悩んでる。二人とも相手は違えど、ぽんっと決め打ちしちゃってるかもって簡単にいえちゃうところとかが僕にはちょっと理解しづらいというか…
農夫 ヤコブ 午後 10時 17分
トーマスに関しては吊り希望のところで話したとおり状況的にSGに見えるんだけど、うがってみるなら、トーマスは羊偽の場合はやや黒度が増す…かな。
ニコラスパンダ判定からの推定で、初回トーマス寡黙吊りを避けるためと仮定すると、カタリナの初回ニコラス黒出しの理由が理解しやすくはなるとも思えるんだけど、昨日の時点でカタリナさんも第二希望▼樵だしな…って感じ。
神父 ジムゾン 午後 10時 23分
ただいま戻りました。耳まで赤くなるくらいじっくりあったまってきましたよ。
さて… ははは、トーマスさんのリアクション激しいですね。ヤコブさんには理解不能といわれてしまいましたがw
ただ、「まだ三日目だから…」とか「よくわからない」というのは狼だって言えることですから。何もわからないからこそ、思ったこと言い放っておきたい。そうした意味で、トーマスさんの姿勢、評価してますよ。
神父 ジムゾン 午後 10時 39分
■1.占い希望(なるべく濃い理由つき)
●ヨアヒム ○村長で。ヨアヒムは当初からカタリナとラインを切っているのではないか…という見方が抜けず、いろいろ考えさせられました。が、ここで占い第一希望に添えます。しゃべってくれているので、吊りにはできない、ならば占う他ないな…という選択肢です。
村長は次点で、むしろ寡黙に分類して吊り候補にさせていただきたい。
農夫 ヤコブ 午後 10時 44分
あ、そうそう、それと能力者四人にお願いしたいこと。
特にペーターとリーザは今日霊ローラーが始まるとしたら、もう話を聞けなくなっちゃうかもしれないから、発言数に余裕があるようならパメラが出してくれてるみたいに
【灰考察を出してほしい】と思うかな。
能力者からの灰印象ってそれが真でも偽でも大事な情報源になると思ってるから。まだ人数多いから大変だとは思うんだけど、聞いてみたいと思ってる。
羊飼い カタリナ 午後 10時 46分
とりあえず、わかっている人狼側の吊り占い希望を表にすると
娘:1D●=妙 2D●=妙 ▼=樵
年:1D●=旅 2D●=妙 ▼=旅
旅:1D●=神 2D●=老 ▼=羊
と言った感じですね〜。
少年 ペーター 午後 10時 46分
ヤコブさんが頑張って畑の穴を埋めているので、たまには生き抜きしてもらおうとゲームを考えました。キャベツ畑のキャベツに、いくつか爆弾を仕掛けておいたよ☆ロシアンルーレット、ぜひ楽しんでね♪
では議題読み込んできます。夕飯は…ううむ。怖いからこっちを食べよう。ごめんねリナさん…。(昨日歯型をつけたオットーのパンを手に取った)
羊飼い カタリナ 午後 10時 46分
続き)こう見ると……あまり参考にはなりませんね〜w
他の灰について占い希望を出しているのがニコラスさんだけですから〜。
ただ、パメラさんが2日連続でリーザちゃんを希望してるのと、ペーター君もリーザちゃんを希望しているのが興味深いですね〜。
私視点の話になってしまいますが、リーザちゃんを占って確白、もしくはパンダにしたいって言う意図が見えます〜。
羊飼い カタリナ 午後 10時 47分
続き)そんなに解りやすい事を人狼側はしない、と思われるかもしれませんけど、逆に、そう思っているからこそ、やったとき効果的になると思います〜。
この時、なぜリーザちゃんだったのか?と言う疑問もありますが……これについてはちょっと予想が付かないですね〜。
発言から潜伏能力者の可能性が高いと思ったのか……と言う事が考えられるぐらいです〜。
少年 ペーター 午後 10時 47分
<オットーさん16:49
昨日、それがあったからリナさん真寄りで考えたんだよね…。でも、地雷の可能性が一番低いのは初日。地雷覚悟で黒出ししてくるのならば、初日がいちばんやりやすいのかな、と思ってる。ラインをはっきりみせてくるというデメリットを承知で黒出ししてきたのだから、妙羊はガチ真贋バトルを望んだのかも、とも考えてるよ。
【灰考察了解】
羊飼い カタリナ 午後 10時 47分
続き)で、結局リーザちゃんは霊能者COしてきましたので、ラインとしての信用度を落とすために黒出ししてきた、と言う感じではないでしょうか〜?
3COになっていましたが、昨日の夜ディーターさんが現れなかった事と、リーザちゃんが決定を確認している事から、単純に考えてもリーザちゃんが霊能者であろうと言う予測は立ったはずですしね〜。
神父 ジムゾン 午後 10時 48分
■2.吊り希望(人格があらわれるような濃い理由つき)
狩人を吊らないので、霊能ローラー開始してよいと思います。どちらからかはまだ決めかねていますが、確実に情報が増えるのはペタからと思います。ただ、その情報がそれほど大事かと言われれば、そうでもないと思っています。それよりも今夜の発言内容を重視したいですね。
それ以外では▼村長を希望します。現状で一歩引いている姿勢はステルス狼にみえています。
パン屋 オットー 午後 10時 55分
ただいま…もうへとへと。
パメラ17:35&17:37>んー、地雷によって黒出しを抑制する為に俺は共1COを希望だったよ。つか、共有者1COを望む人って、偽の黒出し抑制に期待してると思うんだけど。
俺はアルビンの性格はそこまで考慮してなかった。まとめ役の性格を考慮する必要があるのはCO前の占霊と狼くらいだと考えてるってのもあるよ。
パン屋 オットー 午後 10時 55分
と言うことはつまり、パメラはニコ黒は狼たちが考察を楽しむ為に出してきたと考えてるという事だろうか?

俺の発言にミス。17:19の「先にペタ吊っても〜」の所は「先にリザ吊っても」の間違い。つか何で誰も指摘してくれてないんだよ…orz 俺の発言は皆読み流しですかそうですか。
ジム21:02なんか、俺の発言へのコメントと同意まであるのに、流し読みって酷いよ!
羊飼い カタリナ 午後 11時 0分
ついでに、初日のペーター君がニコラスさんを占いに上げた部分ですけど、単純に仲間切りの失敗と考えています〜。
ペーター君が占い先を挙げたのは8番目(1D/1:23の表より)で、それ以前にニコラスさんは希望に出されていませんから、仲間切りをしても問題ないと判断したと思われます〜。
村長 ヴァルター 午後 11時 5分
ぁーすまん。考察してるにはしてるのだが、神隠しされた体のほうが異常なので決定にどうしても間に合わない可能性が高くなってきた。寡黙と称されるのはしょうがないし(むしろ誰かの多弁評価のが驚きなのだが)仮に吊り決定されても、文句は言わないよ。
とりあえず●ディーター▼トーマス(灰吊りなら)ローラーは霊からで、神父の言っていたリーザの判定が〜に同意でペーターからを希望する。決して鼻毛の恨みではなく。
パン屋 オットー 午後 11時 5分
■1.●ディーター
時間が無かったのか、昨日の発言は薄いし、今日も議事を読み込めていない印象。また今日の吊り希望はトーマスで、黒狙いではなく寡黙吊り。パメラ真と考えてるなら、寡黙吊ってる暇ってあまりないのでは?
また、パメラ真寄りに見てるのは別にいいのだけれど、ローラーの場合は▼リザ。これは村への情報が一番落ちにくい選択だと考える。よほど決め打ってるならともかくそう言う訳でも無さそうだから疑問だ。
神父 ジムゾン 午後 11時 7分
すみません、急用で2時間ほど抜けます。
■4.気になる人
今日をみてみてると、ヤコブとオットーは白いですね。特にヤコブのペーターへの考察は同意。昨夜のペーターは口にしていない狙いでもあったんではないかと思っています。
今日の発言もどうにもあやしいですね。え、私に言われちゃ世話ないって? はっはっは 
パン屋 オットー 午後 11時 10分
■2.▼ヨアヒム
霊ローラーは明日からでも十分間に合う(俺17:15参照)。だから今日は灰を吊って霊二人の判定を見たい。
ヨアヒムは初日にカタリナに●希望されてる点。18:24「リーザ狼>狂くらい?」パメ真ならリザ狼は確定だろ。これまでの発言も少々ズレが見られ、占われたがってる様子が見えるから、むしろ吊りたい。
少年 ペーター 午後 11時 11分
■2.▼ペーターでいいかな。これが村からみれば一番わかりやすいと思うから。僕としても、狼と相打ちになるなら妥協できるしね。霊ローラーを先延ばしにするのならば、▼トーマスさん。初日にパンダにしたのはトーマスさんを守るためだったと考えた事、発言から情報が増えそうにないと思った事から。今日を逃せば、後半まで生き残るだろう。情報が増えないのは致命的だと思ったよ。
少女 リーザ 午後 11時 17分
■1 ●オットーさん
   ○ジムゾンさん
※理由は■3参照。
■2 ▼ペタ君
リーザとしては、パメラさん狂、ペタ君は狼だと思っているですが、すっきりさせたいところです。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 20分
なるほどね。役目を終えたからリーザ吊りってのは安易だったみたいだね。パメペタ視点からの狼の残数もパメラが生きてる限り分かるわけだしね。
仮決定時間が近いけど、もうちょっと希望出揃うのを待ってみるよ。
少女 リーザ 午後 11時 23分
■3 灰考察
◆屋=神>老>農>長>者>青>木◇
といったところでしょうか。行動や発言の白黒という考察ではなく、単純にペタ君と比べての周りからの白黒印象、および同じくペタ君と比べての潜伏能力の高さを基準にしてあります。能力者は結局ローラーとなる場合が多く、占い機能も失った場合に残っていくのはやはり口達者な人たちです。占い決めうちになった際の占い先、ローラー後に吊り選ぶ際には考慮して欲しいのです。
パン屋 オットー 午後 11時 27分
■4.トーマス
議事回答は非常に薄く、パメラ真なら単なる寡黙吊りするなら今日が最後のチャンスとは思うけど、俺は霊能者が二人とも揃ってる間にヨア吊ってその判定が見たいから扱いに凄い悩んでるよ。
■4.村長
中庸域で絡みが薄く、俺2d23:43の印象から変化がない。あー、今気付いたけど、23:5で自分吊り容認してるんだな。俺は自分吊り容認してるヤツはそのまま吊っていいや派です。この発言で黒くなった。
村娘 パメラ 午後 11時 27分
ただいま、今日はこの時間に戻られたわ。
さてカタリナ達が色々言ってるけど、まずはリーザに一つ指摘しておこうかしら。2日目のニコラスさん考察が深かったのは、貴女がニコさん人間なのを端から知っていたからね。初日から寡黙印象であって現在に至るまで詳しい灰考察(グレスケだけでは意味不明)はなく、ただ能力者のみに対する意見くらいしかない。
客観的に灰考察が殆ど無くてかつ視野が狭いのは、まさに狼の習性ね。
少女 リーザ 午後 11時 29分
■3補足
明らかな失言や状況的な白黒判断が無い場合、発言に対する白黒は結局その人の慣れ+考察能力の差でしかないと考えています。もちろん最初はそれを参考に白黒判定していくのですが、今回はペタ君と2択で騙りを選ぶ際、ステルス担当になったというところから、あえてそのへんは無視したです。もちろん村視点でなくリーザ視点での考察です。
少年 ペーター 午後 11時 29分
■1.●ヤコブさん。まず僕としては、潜伏狂人に占いを使いたくない。絶対に避けたい。だから、怪しい行動を取っている人に占いを使いたくなかった。純灰屋農青老長神者のうち、昨日妙を占いにあげていた老は外す。動きが気になる神者青も外すと残るは屋農長。長の23:05の『仮に吊り決定されても、文句は言わない』あたりは村人っぽい。屋は様子見。残ったのがヤコブさんだった。
青年 ヨアヒム 午後 11時 32分
やっとこさ戻って来たよん。ざっと見だけど。今日から霊ローラーかけるなら▼ペーターからのがいいかな。リザ吊り=ペタは黒発言。ペタ吊ったほうがリナリザ側がどうでるかわかるしね。
>オットー 一応だけどリザ狼>狂?って疑問で言ってるのは、もしもの場合でパメ偽でリナ狂or狼でしょ?そしたらリザも確定はしないのかなって思ってね。内容薄かったのは重々承知してますorz
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 35分
ローラーを始めたもんか悩ましいね。みんなの意見を聞きたいとこだね。あと回覧板だよ。
\娘屋農妙年羊青老長神樵者|宿
●_者者屋農___者青_農|_       ○___神_____長__|_       ▼__年年年_年_年年_妙|_ (ローラー)▽_青者_樵______樵|_ (灰)
少年 ペーター 午後 11時 36分
狼の襲撃先として、1.占い師2.まとめ役3.灰が考えられる。今回の襲撃先は2.まとめ役。まとめ役襲撃のメリットは灰の潜伏幅が狭まらない。能力者襲撃によって片方が真もしくは狂という情報を与えたくなかった。共有者地雷解除。…だけれど、まとめ役襲撃最大の利点は纏め役の乗っ取り、またはまとめ役不在で混乱を起こすことだと思う。
少年 ペーター 午後 11時 37分
→今回、宿に対抗してくる者はいなかった。狂人が灰潜伏しているのなら対抗してきてもおかしくない。対抗が出なかったという事は、狂人が占われて白確定になることを待っているのだろうか。どちらにせよまとめ役襲撃を考えると、狂人潜伏の可能性を常に考慮に入れて行きたいと思ってる。
>オットーさん 17:19
襲撃先考察から、僕は羊狼≧狂、パメラの占いから妙狼は確定だね。羊狼はまだ微妙って思ってる。
村娘 パメラ 午後 11時 38分
>カタリナ(22:47)
ふふ、やけに強引な考察ね。私は端からリーザを能力者だなんて思っていなかったわよ。
私は元々発言で判断でき難い中庸占いが好みなの、リーザは寡黙気味な人達を覗けば意見は薄かったわ。カタリナももうちょっと裏でアドバイスしておけば良かったのにね。

まあ、お互い能力者候補同士の言い争いなんて村視点からはあまり意味の無いことね。まだ灰に潜む人狼側2名、そちらを優先に考察しないとね。
羊飼い カタリナ 午後 11時 41分
■3 印象からすると、パメラさんが狂人でペーター君が人狼と言う感じではあります〜。
パメラさんのCO時間が遅かったのも、単純に人狼側で既に大雑把な役割が決まっており、その中でパメラさんが占い師を騙る予定だった、と言う感じだったんでしょう〜。
ヨアヒムさん(18:47)で「わざわざ遅い時間まで赤ログで会議してたから?」と言う発言がありますが、たいていの場合誰が騙るかは、あっさり決まるものです〜。
羊飼い カタリナ 午後 11時 41分
続き)で、パメラさんが狂人だと思う理由は、占い師を狂人が騙っておけば、占い師を襲撃した際に最も被害が少ないからだと思いますね〜。

ただ、ちょっと気になるのはニコラスさんが素直に吊られた事ですね〜。そうすると、ラインが解るわけですから占い師襲撃はしにくい状態になると思います。
そう考えると、占い師襲撃はする気が無かった=パメラさんが人狼、と言う考えも出てきます〜。
パン屋 オットー 午後 11時 47分
■4.ヤコブ
今日になって急に考察が鋭くなってきた。これまでの発言は目立つ考察も無く、他者との絡みもそこそこあり素晴らしく中庸域にいたんだけど。ヤコ3d22:06のペタ考察は確かにと頷いたよ。ただ、ステルスなら非常にいい位置にいるんだよね。今日は他に占いたい人がいたから挙げなかったけど、気になる人物になった。

ペタ22:47>ラインはっきり見せてくる=完全に能力者のガチ真贋対決だよな。
青年 ヨアヒム 午後 11時 47分
あっと忘れてた。トーマスさんレスThxですー。
>カタリナ11:41 ですよね。だから遅くに発言で騙るって手法が僕はあまり考えられなくて他の狼さんが騙ったほうが真取りやすい気がしてわざわざそんなことしないだろうなって事も踏まえてパメラ真として考察させてもらっています。
パン屋 オットー 午後 11時 50分
でも、リーザ偽なら吊り回避COだ。だがそれじゃあガチにならないと俺は思うんだけど。狼がガチを望んだなら、吊回避COによってライン信頼ががた落ちにする必要性がわからない。本当にガチにするなら、リーザ切り捨てて他の狼or狂人が霊COした方がいいんじゃないかと思うんだが、そこはどう考える?
ペタ23:36>パメペタが偽なら、地雷解除でアル襲撃も正直納得出来る展開なんだけど…。潜伏狂人なら誰と思う?
羊飼い カタリナ 午後 11時 54分
>パメラさん(23:38) まあ、口では何とでも言えますからね〜。とはいえ、能力者同士の言い争いが意味の無いと言う事は、同意しておきます〜。

■1 占い先ですが、●オットーさんにしたいです〜。
ニコラスさんが霊能者COしなかった事により、ラインが解った上に味方の人数が減るのですから、潜伏担当は隠れる自身があったんだと思います。
その事を踏まえて初日の占い希望を見ると、
羊飼い カタリナ 午後 11時 54分
続き)まったく挙げられていないのが、木・者・屋の3人。トーマスさんはほとんど発言が無かったため、占うより吊ったほうが良いという判断でしょうから除外。
で、現状でどちらが白く見られているかを考えた場合、オットーさんであろうという結論になりましたので、オットーさんを占いに挙げさせてもらいたいです〜。
農夫 ヤコブ 午後 11時 57分
初日もそうだったけど、ペタの●希望方法がすごい気になるんだよね…。黒と思うとか、白と思うからじゃなくて消去法なのがなんともいいがたい。
>ペタ
「動きが気になる神者青」の三人は具体的にどこがどう気になってるのか教えてほしいかな。全員同じところが気になってるってわけじゃないよね?
>リザ
灰考察はGSのみじゃなくて一人一人個別に出してほしいな。今纏め中だったらごめんなんだけど。
羊飼い カタリナ 午後 11時 59分
■2 吊りは▼ペーター君でしょうか。
私からして偽側ということは解り切ってますし。村から見ても判定が解るリーザちゃんを吊るよりは、ペーター君を吊ったほうが情報量が増えると思いますしね〜。
ペーター君以外の灰ですと〜……すいません、もうちょっと考えさせてください〜。
青年 ヨアヒム 午後 11時 59分
■1.●ヴァルターさん 喋りすぎでもなく寡黙ってわけでもなくナカナカいい位置取りしてるきがする。なので吊りも考えたんだけどとりあえず占ってみるのも悪くないかなぁ。
■2.▼ペーター さっきも言ったようにローラー開始って事でペーターから。今後のリーザの発表も楽しみって事で。
パン屋 オットー 午前 0時 0分
レジーナ23:35>完全ロラは今日からじゃないと間に合わないけど、霊ロラは明日からでも間に合う。レジが霊ロラだけ考えてるなら今日は灰吊を希望する。
ヨア23:32>「リザ狼>狂?」はパメ真前提での発言だったと記憶する。その前提ならリザ狼確定だよ。
ペタ23:37>なるほど。羊狼or狂かはまだ若干微妙って考えてるって事だね。有難う。@2
青年 ヨアヒム 午前 0時 1分
■3.これは今日の最初の方に発言してあるので。娘>羊だけで。
■4.気になる人物か…。ヤコブとオットー。別に黒って事ではなく二人とも発言がしっかりしてて色々考えさせられるから。
村娘 パメラ 午前 0時 3分
■3.占い師真贋考察
カタリナは初めは狂人かなと思っていたけども、リーザが回避霊COしてきたことで狼な可能性も高まってきたわね。
人狼側は霊能者に騙りを出す予定であったことから、占2霊2の構成ならばローラーになりやすい霊能者には狂人を設置したくなるもの。狂人が占われて白確定するのは狼にとってかなり有利だけど、そうそう上手く占い先に選ばれることもないからね。
なので現時点の予想は、羊:狂≧狼ね。
少女 リーザ 午前 0時 5分
>ヤコブさん
ん〜正直私が皆の発言からわかるのは、その人の慣れ+積極性、くらいなんですよね。ニコラスさんの時の考察は、状況が限定された情報だったから考えやすかっただけなのです。初日の考察程度の印象論でよいならお答えしますですが。申し訳ない気持ちでいっぱいです。。
青年 ヨアヒム 午前 0時 6分
>オットー
仰るとおりです18:25 でパメラ真側で考えて っていってるよね。パメラ真で行けば絶対リーザ黒なのにね;僕自身が素で23:32の事前提で話してた。変なミスばかりしてしまってるけどわざとではないので…orz
少年 ペーター 午前 0時 6分
>オットー23:50
うん。ラインを確定させてきた意味はガチ以外考えられなかった。メリットがあまり思い浮かばなかったっていうのもあるんだけれど。
僕も妙が霊能者としてCOしてきた意味をずっと考えてた。屋23:50『リーザ切り捨てて他の狼or狂人が霊COした方がいいんじゃないか』って考えてたから。正直わからないってのが本音だね。あえて言えば、このことをむしろ白要素にしたかったのかな…ってくらい。
羊飼い カタリナ 午前 0時 20分
■2 灰吊りの場合は、▼ヨアヒムさんを希望いたします〜。
やっぱり私視点の話になってしまいますが、(2D/12:43)で、なぜかこの時点でパンダが出る事が確実といったような発言をしていること、あと、私が早く占い結果を発表した事に対してなぜか黒印象を抱いている事です〜。

……正直に言って、早く占い結果を出した事で疑われるのは、ものすごく悲しいです〜w
神父 ジムゾン 午前 0時 22分
外出先からなので鳩より。
昨日ニコ吊と占い師非襲撃の時点で、狼組が霊能者を出さなければならないのは確定事項。このときリーザ狼なら、霊能者COすることで占いを一手完全に無駄にすることができて一石二鳥。逆にリザ霊能なら完全に失策じゃないですか。だからリーザさんから、占われてごめんなさいと一言でてくるのを期待していたのですが、そういう台詞はついにでてこなかったうようですね。
少年 ペーター 午前 0時 22分
>ヤコブさん23:57
まず一日目。ここで主な議題はCO方法だよね?狼陣営が疑問をもたれるようなCO方法を発言するとは思えないから議題回答から占いをあげない。2日目は能力者…狩人と共有者を占にあげたくなかった。今いちばん恐れているのは、潜伏狂人を占って白確定を出してしまう事。狩人を吊ってしまうこと以上に、潜伏狂人を僕は恐れてる。僕としては、狼陣営がボロを出し始めるのは4日目以降と考えているよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 24分
みんな遅れて申し訳ないね。
【仮決定:●ディータ、▼ペーター】
灰吊りも考えたけど、完全ローラーを視野に入れつつ、村側に情報が増え、かつ狩人を吊らない方針にしたよ。6日目までの残り3回の占いでパメラから黒判定を得られれば確実に最終日までいけるからね。ペーターはすまないね。
農夫 ヤコブ 午前 0時 25分
>リーザ
うん、印象程度でもなんでもいいので、きちんと一人一人に対してリーザがどう思ってるのかを聞きたい。でないと、情報を出したくない狼なのかもって邪推したくなっちゃうかな。グレスケを出せてるならどのあたりで黒くみたのかまたは白くみたのか、なんかも教えてほしいところ。
ならず者 ディーター 午前 0時 31分
【仮決定了解】でござる、正直本決定を確認できるか怪しいので、▼年にセットしたでござる。
●拙者は構わないでござる、占真偽がより判るでござるからな。
少年 ペーター 午前 0時 31分
>オットーさん23:50
まぁね。潜伏狂人の可能性は、灰全員だよ。議題1で狂人じゃなさそうという理由でヤコブさんをあげているけれど、怪しい動きをしている人たちも、占いではなく吊り直行になる可能性があるんだから、一概に狂人じゃないとは言えない。怪しい動きじゃないから、吊るほどじゃないけど占いたい…ってことになるかもしれない。潜伏狂人に関してはまだなんとも言えないよ。今後の襲撃を見てみないとね…。
村娘 パメラ 午前 0時 32分
■2.吊希望▼リーザ、▽トーマス
今日の吊りだけど、私なら狼だと確定しているリーザを即吊りたいけど、村のみんなからすれば決定打が無い限り厳しいわね。次点では内容寡黙としてトーマスさんを挙げるわ、明日以降は寡黙にだけ構ってらんない。と言ってる間にレジーナさんから仮決定が出ちゃったのね、仕方ないわ【仮決定、確認よ】。

でも絶対に霊ローラー完遂を行うこと! これがペタ吊りを承諾する最低条件よ。
パン屋 オットー 午前 0時 36分
【仮決定了解】
完全ロラを考えての決定なら手数的に今日からだから了解だ。占いも希望通りだから、異論はないよ。
ペタ00:06>俺もその点で非常に悩んでいる。羊偽でガチならリザ切捨てのが勝算まだあるはずなんだ。だが、ペタ3d23:23でそれに繋がりそうな事を自分で言ってるのに、そこへ繋げないのはちょっと疑問に思った。でも回答有難う。
ペタ00:31>ペタはそう考えてるのか…なるほどね。回答有難う。@
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 38分
>パメラ
霊ローラー完遂についてはもちろん了解だよ。リナリザに決め打ちする材料なんてまだないからね。
羊飼い カタリナ 午前 0時 38分
【仮決定了解しました〜】
■4 トーマスさん:ある意味ものすごく気になっている人ですね〜。
発言内容的に言えば寡黙なんですが、今日の発言を見ていると、あそこまで急に意見を変えたりするのは、かえって人狼側のようには見えませんでした〜。
昨日も寡黙吊りの対象になりそうでしたから、この人が潜伏してLWと言う事は考えられないと思います〜。
少女 リーザ 午前 0時 39分
【仮決定了解なのです】
>ヤコブさん
了解なのです。アレが本心なので情報を出したくないわけではないのですが、それでもやはり何かしら発言したほうが役にたてるですよね。なんとかがんばってみますです。
少年 ペーター 午前 0時 41分
【仮決定了解】
なんだか4:32は嬉しいなパメラ!僕の相方さん。
リーザちゃんが僕に対してどんな判定をするか楽しみだね。チョコレートをお墓に供えてくれると嬉しいな。

本決定が僕だった場合、またパメラ一人が孤独に戦わなくちゃならないだろうことがただひとつ、心残りだよ。
農夫 ヤコブ 午前 0時 43分
レジーナさんと行き違いになっちゃったか。
【仮決定了解したよ】。
リーザに灰考察だせって言っておいて、占い希望と狼陣営予想まで手が届いてないのが我ながら痛いんだけどね。
少女 リーザ 午前 0時 51分
オットーさん:2Dの考察と印象変わっていません。周りからの印象も白いです。慣れており、考察能力高。灰だけ残ったりしたらこういう人は吊られないと思いますです。だから占って欲しかったです。
ジムゾンさん:これも2Dとあんまり印象変わってません。が、周りからの白印象+やはり灰だけ残ったら吊られないと思うので同じく占いを希望なのです。
老人 モーリッツ 午前 0時 56分
あわわわ・・・も、申し訳無いの。ずっこし遅れてしまったの。【仮決定了解】じゃ。急いで議事録読んでくるの。以下、まとめ。
共占占霊霊灰灰灰灰灰灰灰灰
宿羊娘妙年屋長神農者青樵老 残り吊り手残6
羊娘妙年旅=A{真偽真偽狼}B{偽真狼真村}C{狼真狼真狂}
偽=狼or狂
少女 リーザ 午前 1時 0分
おじいちゃん:2Dのニコラスさんパンダ判定からの活発な動きが白印象。弁はたつように感じます。
ヤコブさん:よくみなに質問していて積極的と思うですが、屋神にくらべてどうにも印象が薄いです。周りからの評価は白いです。
ディーターさん:登場時間のせいかもしれませんが非常に印象が薄いですね。基本的に白よりですがやや寡黙傾向にあると思います。まわりからの判断もところどころ怪しむ声有。
少年 ペーター 午前 1時 2分
>オットーさん24:36
突っ込みを入れないとまた悲しむだろうから言っておくけど、僕23:23じゃなくて23:11だよね?…それはともかく。何か繋がりそうな事言ってる?
1.羊狼だった場合、残りは狼:2狂:1。この場合、潜伏狼を残しておきたいのならば狂人が出てくればよかった。どうしても潜伏狂人をつくりたかったんだろうか。ならば商襲撃もわかるけれど、狼2を犠牲にしてまでする事とは思えない。
少年 ペーター 午前 1時 2分
→2.羊狂だった場合は、狼:3。誰か他の狼を出せる。変えてこなかったということは、羊狂だし、占霊の狼は切り捨てるつもりだったんだろうか。2の可能性の方が高いように思えるけれど、襲撃先を考えるとなんともいえなくなってしまう。2の場合だったら、狩人の護衛の可能性も考えて、狩人狙いで灰の方が良さそうに思えるから。…こんなことを考えているから、ちっとも纏まらなかったんだ。
村長 ヴァルター 午前 1時 4分
【仮決定確認】
すごいざざっと読みだがペタ吊りでいいんだな?考察を出すのはまだ後になりそうだ…すまない。[村長の絵に存在感が薄く幽霊のように透けて見える]
少女 リーザ 午前 1時 5分
村長さん:この方も印象薄いですね。灰だけになれば吊られる側と判断しました。
ヨアヒムさん:発言はけっこうあると思うんですが、意見の主張理由が直感的なものばかりなので、同じく灰だけになったら吊られる側でしょう。
トーマスさん:別に黒っぽいわけではないんですが、あまり深く考えていない印象。同じく吊られ側と判断。
木こり トーマス 午前 1時 6分
【▼ペーター了解】
さて、明日以降どうなることか・・
おやすみ
木こり トーマス 午前 1時 7分
りーざ>深く考えてないというか・・
脳みそ筋肉なんでな。
わけわかんなくなっちまう
少女 リーザ 午前 1時 7分
以上、グレスケの順番の理由なのです。村長が抜けちゃって順番かわっちゃったですけど。
村娘 パメラ 午前 1時 7分
一応私もカタリナ(22:46)に対抗して表を作っておこっと、これだけ見ると特にオットーの立ち位置が、仲間切りなのかどうか微妙な所ね。
壱|羊妙 弐|羊妙 参|羊妙
●|青旅 ●|神屋 ●|屋屋
_|__ ▼|旅旅 ▼|年年
_|__ ▽|木木 ▽|青_
村娘 パメラ 午前 1時 14分
■1.占希望●村長さん
ニコラスさんの意志を引き継ぐならば、村長さんかモーリッツさんを占ってみたい。お二人ともオットー、ヤコブ、ヨアヒムに比べて印象が強くない。ディーターはホント微妙ね、今日の意見はしっかりしているだけに迷う。中庸から選ぶ意味ではディーター占いでも構わないわね。
少女 リーザ 午前 1時 15分
>神父さん
失策なのは認めますです。が、これ情けない意見なのであまり言いたくなかったんですが、能力者だからといって私の考察力や発言力が上がるわけではないのです。が、やはり占いに選ばれたのは申し訳なかったので、リーザ2DAM01:04でその旨発言していますです。わかりにいかったかもですがリーザの中ではあれは皆宛だったです。
村娘 パメラ 午前 1時 16分
なので本日の占い先はディーターで了解。
神父様は今は占ってみたいとは思えないくらい村人よりの予想をしているわ。全員を怪しむだけでなく、いくらかの白要素を探し出しておかないと終盤の判断に困るからね。トーマスさんは難しい、天然な性格なだけなのか、見え難いけど意図的に狙っての演技なのか……初めに投票COに反対していた印象だけが未だに引き摺っているだけかもしれないけどね。
農夫 ヤコブ 午前 1時 23分
>ペーター24:22
あー…どこがメインの質問なのかわかりづらかったね。24:22の発言、僕の発言上段部分に対する回答だよね?
僕的には「動きが気になる〜」以降の方がメインの質問のつもりで、ペタからは神者青の三人のどんな動きや発言が「気になって」たのかを聞きたかったんだ。もし灰考察であげるつもりだったら続けざまの質問でゴメンね。でも上段部分に対する回答もありがとう。参考にさせてもらうよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 24分
さて、予定時間を回っちまったね
・・・
【本決定:●ディータ、▼ペーター】
仮決定のままで行かせてもらうよ。ペーターは発言も多く、考察もしっかり出しているだけにちょっと悩むんだけど、今日から霊ローラーした方が最終日に辿り着く可能性が高いと判断したよ。リーザとの前後は皆の意見を参考にさせてもらったよ。ペーター・・・(´・ω・`)ゴメンヨ
村娘 パメラ 午前 1時 25分
今日と明日は色々忙しい人もいるから仕方ない部分もあるけれど、村長さんとモーリッツさんで比べれば、村長さんの方が村全体に対しての考察が薄いので、占いに挙げるならば村長さんですね。正直カタリナとリーザは議論派ではないと感じているから、潜伏狼には鋭い参謀役クラスが担っている気がするけれど、まだ計2名の狼陣営(潜伏狂人も可能性あり)も潜んでいるから今の灰8名からでは何とも判断つかないけど。
少年 ペーター 午前 1時 29分
【本決定了解】
『灰考察』ヤコブさん23:57の回答も込みで。ごめん!遅れた。

屋:占霊CO者に対しては議題を読み込んでいるように見える。疑問点を挙げて考察しているのが好印象。でも、占吊、議題4の回答をみると、考察濃度ががくりと落ちてしまうように感じた。占霊の真贋を見極めて、その上で灰を狭めていくタイプなのかな。考察の仕方自態は筋が通っているように思える。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 30分
さぁて、あたしも明日の朝日を拝めるか分からない身だからね。とりあえず確認事項を言っておかないとね。
【今日の守護はリーザを守らない】
【明日の吊りはリーザを実行】
【パメラが黒発見するまではリナより先には吊らない】
村娘 パメラ 午前 1時 31分
んー……吊り了解はやはりできないけど【本決定、確認】
霊ローラーはやはり村にとっては必須行為だから仕方ないわね……
ペーター今日だけでも味方として一緒にいてくれて頼もしかったわ、ありがとう。ニコラスさんによろしくね。

レジーナさん纏めてくれてありがとう、でも私はぺーターに投票は出来ません、仇の狼リーザに入れておきます。
パン屋 オットー 午前 1時 31分
【本決定了解】ペーター、真なら申し訳ない…。つ【チョコくるみパン】
ペタ01:02>突っ込み有難う!年23:11で正解orz 妙狼回避COなら妙並に疑われてた位置に狼いるんじゃないのかと俺はさっき考えて、年3d23:11でそれに近いもの根拠に▼木を挙げてるよな。なぜペタが妙霊COにそれを繋げなかったのかが疑問に思ったんだよ。@0
少女 リーザ 午前 1時 35分
【本決定了解なのです】
ペタ君、チョコレートはお墓に入れるよりも私が直接墓まで抱えていくです!こっちでは適同士だったけど墓下いったらみんな同じなのです。
青年 ヨアヒム 午前 1時 35分
【本決定了解】【確認事項】ですー。
今日は発言少なくなっちゃってごめんよ。明日も微妙だけどできるだけ発言できるように努力します。んじゃー、今日はおやすみなさい。
明日も生きてられたらいいな。
↑の発言はきにしなくていいですw
青年 ヨアヒム 午前 1時 39分
あはは…。またやってるし。
【確認事項了解】ですねorz
農夫 ヤコブ 午前 1時 40分
【本決定了解したよ。】ペーター、真ならゴメン。…………いや、忙しいのから開放されるなんて思ってないよ?   思ってないよ、うん。
>パメラ
うーん…後半に向けて寡黙を残しておきたくない、って気持ちはわかるんだけど、灰考察のときにあわせてでもかまわないから寡黙だからってことを抜いてトーマス自身の白黒の印象を教えてほしいかな。正直、狼だと思ってる?
>リーザ
考察ありがとう。参考にさせてもらうよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 40分
あとは明日の議題を投下しとくかね。
■1.占い希望(なるべく濃い理由つき)
■2.吊り希望(人格があらわれるような濃い理由つき)
■3.グレスケ&ライン考察を踏まえての狼陣営予想
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 41分
あと、今日の議題に答えてない人は可能であれば今から答えておいて欲しい。
羊飼い カタリナ 午前 1時 42分
■4 気になる人 現状の推測ですけれど、LWが白く見られる自身があった、もしくは既に白く見られていた、と言う事があったからニコラスさんが素直に吊られたと言う推測になってくるんですよね〜。
その事を踏まえると、オットーさん・ヤコブさん・神父さん、の3人に中に、人狼が紛れこんでいるんじゃないか?と思えます〜。
【本決定了解しました〜】
羊飼い カタリナ 午前 1時 44分
今のうちに伝えておきますけれど、明日は早く出かける用事があり、結構遅く帰ってくる事になると思います〜。
一応何とか本決定までには帰ってくるようにします〜。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。それではお休みなさいませ〜。
村娘 パメラ 午前 1時 49分
>ヤコブ(25:40)
トーマスさんはその場で考えたことをきっぱりと0と1で決め付けるタイプかもしれない、そうなると余程の芸達者でないと演技としてもボロは出やすくなるもの。なので今の時点は村人よりに捉えているわ。でも今日以降は寡黙印象の方の処置は難しいわね…
寡黙扱いの人も自覚があるならば、どんどん意見を出してください。狼が寡黙を利用できる状況では、議論を頑張っている人の苦労が報われないわ。
神父 ジムゾン 午前 1時 54分
戻りました。【決定了解】です。リーザさんも、私の独り言みたいな発言に返事させてしまってすみませんでした、ありがとうございます。ただ、リーザさんの発言もちゃんと白黒みてるつもりで、2Dの発言も検証しています。あの発言は、私にはニコ1D1:19の真似に見えているんです。
その他の『本音』についてはリーザさん自身の感想としていくつか同意できる箇所がありますが、それも、狼としての本音としても読めるのです。
村娘 パメラ 午前 1時 54分
まあ、私も多忙な時もあるで、他人ばかりに強制は出来ないけどね。しかも今日明日は世間でいう週末って時期だから。
さて、レジーナさんの期待通り最低1人でも黒を見つけ出さないと……

ではしばらく頭を冷やしてくるわね、占い先はセット済みです。少し疲れたのでこのまま眠ってしまうかもしれないけどあしからず。@5
農夫 ヤコブ 午前 1時 56分
>カタリナさん
あーまってー、カタリナさんは場合によっては今日襲撃受ける可能性もあるわけだから、できればカタリナさんにも 灰考察をだしてほしいんだけど……■4がかわりって受け取り? @17でこの時間だとあれかなあ……
>パメラ
んー…寡黙の処置の方が狼吊りより優先される?っていうのがちょっと疑問ではあるんだけども、後半3行は同意かな。回答ありがとう。
神父 ジムゾン 午前 2時 1分
面白いことに、今日これほどリナ=リザ偽を主張している私に、占いの希望が集まっていないんですよね。単に白く見られているだけではないと感じています。リナさん狼側なら、最終的なLWとして黒出しするために、いま占うわけにはいかないのではないか?と思っていますよ。そうすれば、今日主張したようなことは全部「神父が狼だったから」で終われますからね。
まあ、それに乗るのも一興ですが。
少年 ペーター 午前 2時 10分
>オットーさん13:31:ああなるほど。妙並に疑われてた位置か。コレ考えてなかった。確かにこれなら繋がる。だとすると妙の灰考察23:23・23:29が多弁には気をつけろ的内容だったし、補足までいれた部分だったから、本当に中庸〜寡黙に狼がいるのかもしれない。…パンありがとう。僕の最後の食事が貴方のパンなのがとても嬉しいよ。
樵:ごめん。吊りたい。発言が怪しすぎるよ…。
神父 ジムゾン 午前 2時 12分
オットーさん3D22:55、失礼しましたw 
文意は理解していたつもりだったので、つい。まあお互いわかって話しているからいいじゃありませんか、はっはっは
それと、ペタの迷走は理解できますよ。真でみていた占い師から逆の結果がでたらどうなるか。前日パメラの考察でミスったことに気がついたんでしょう。ペタにはいい経験だったと思いますが(苦笑
そして、パメラ派だったリーザには、そうしたぶれが見られないんです
少年 ペーター 午前 2時 17分
農:発言が面白いのがズルい。つい白めにみちゃうじゃないか!…それはともかく。疑問点があれば突っ込んでいるのがいいね。ただ、その相手が少ないのが仲間切りにもみえてしまう。でも占いでも言ったように、怪しい動きとは思っていないよ。

それと、明日から肩の辺り重くなるかもね〜。鏡に僕の顔が映ったりしても気にしないでね♪
少年 ペーター 午前 2時 19分
青:基本的に、発言の少ない者は黒いって僕は考えてる。情報隠匿って考えるから。+視点がブレ気味なのが青の黒い部分。18:25娘真で考えているのにリーザ狼>狂という発言があったり、00:06の指摘部分だったり。そういえば昨日の議題4に答えてなかったね。即吊りにいきそうでもあり、占われそうでもあり。微妙だね。でも、思ったことを発言しているように思えるので、そこは好印象。即間違いを認める姿勢もね。
村長 ヴァルター 午前 2時 20分
眠い…がとりあえず考えたことを極力言って寝る。
■3.羊&妙狼側なら。初日妙が結構遅い時刻に旅占い希望。神父に3票目はあからさま過ぎる&村人としてもちょっとよくわからなかった娘占い先から旅人を疑うのはおかしくないともくろむ。2日目、妙寡黙吊りに上がりそうなので発言しだす。ついでに吊りの矛先を変えるためパンダ判定に。恐らく共有者でないと予測した上での仲間を救う(村人を吊る)ための博打。
村長 ヴァルター 午前 2時 21分
占い師は襲ったら羊も吊られるのでなし。霊能者を襲うと1COになったとき霊騙りに出しても吊られる。特に娘が黒判定しているから。のでパンダを出したついでに確定白減らし&地雷解除で共有者襲撃3日目、妙が占いに上がったので妙を騙りに出す。
といった流れか。誤算は、旅が白い事。&パメラの発言によって吊り回避とまではいかなくとも、黒判定を出したにもかかわらず羊は皆から黒い印象をもたれる。
村長 ヴァルター 午前 2時 23分
個人的には、羊狼なら騙りには羊真をフォローするような多弁系を持っていくだろうと思っていただけに少し驚いたが、妙狼なら吊り回避の為に騙りにでなければならず、状況的にうなずける。ただ、狼側には仲間が4・共有者1・占い師1・吊られた旅(村人)を除いて残り灰8.その中に共有者1、真霊が1.襲いやすさは当然共有者<灰なのに、真霊ピンポイントをそこまで恐れたのか?GJが出ても狩人眼中になかったのか。
村長 ヴァルター 午前 2時 25分
襲撃が少し疑問だが、私は占い師の保護のため地雷解除>>出損ねた潜伏狂人の可能性を僅かながら思っていた。まぁ旅人が狂人なら狼らしく振舞って吊られるのが普通なのでこれはあまり考えていない。旅人が狂人でない→村人COすることは、白判定を出す上で考えに入っていたのだろうか?その対処法については2d羊の発言を見る限り霊COしないのが以外〜で終わっている。
村長 ヴァルター 午前 2時 28分
娘真度も上がってきている中で、吊ろう!と駄目押しが全然なく他のことで発言を使っている。あえて答えられないからスルーか?そして、仲間の助言もいいものが浮かばなかった=残る灰も多弁よりは中庸〜寡黙よりに2人、(羊・妙狼なら狂人のが多弁より)に潜んでいると思う。この場合、妙狼は確定。羊狼なら当然吊られたくなく、もっと必死に村人を追い落とそうとするのではないか、と感じたため追求の薄さから羊:狂>狼より
村長 ヴァルター 午前 2時 30分
娘&年狼側なら。1日目、娘が早い時間に発言があったことから、狼側なら何かしら希望や時間についてを伝えていたと思われる。で、娘が騙ることに。旅人が初日占いに上げられてしまったのでとりあえず白にして、旅人もできる限り白アピール。娘はガンガン考察して黒判定出した対抗より信頼を勝ち取る。さらに、追い討ちのごとく多弁の少年を霊騙りに出す。襲撃は、占い先を吊りに持っていくためとっておき、
村長 ヴァルター 午前 2時 32分
共有者は上に同じ理由で白確定を減らすため食べる。この場合、霊騙りが仲間から選べる中であえて年をもってきたことになる。(しかも吊られやすい霊に)灰のなかの狼は中庸〜多弁、終局まで見越してほどほどの位置を保つ作戦と思われる。霊騙りを選んできたとなると娘狼、年狂の可能性が高いと思う。娘は潜伏を希望していたし、占い狼騙りならローラーのときに後回しにされる。
村長 ヴァルター 午前 2時 34分
狂人は霊を騙らせるか場合によっては潜伏狂人で勝ちに行く作戦だったのかもしれない。柔軟に対応できる流れになるかな。
個人的には、1日目年が旅を占いに上げたのは仲間切りで、娘が妙を疑い、2日目年・娘と票あわせをすることで妙疑惑度をアップさせ、後のSGに仕立て上げるつもりだった計画。ただ、ちょっとこれだとあからさま臭いなぁ、と感じるところもある。ついでに、といってはなんだが
村長 ヴァルター 午前 2時 35分
娘や少年の性格から灰襲撃してくるかなーと少し思った。灰襲撃起こればとりあえず混乱することはうけあいだし。それに娘から指摘があったが、旅の娘占い希望、裏から年&娘が指摘をするならもう少しましな案を〜には同意。
結論は、えー…書いてるうちに状況的黒度から娘真よりになった。
少年 ペーター 午前 2時 39分
者:基本的に、発言の少ない者(ry 。個々の発言を見ていくとそれほど違和感はないんだけれど、全体を見るとその発言に一貫性が無いように思える。議題4で長と屋を気になる人にあげているのに、占いは農。黒狙いでなく中庸だからという理由なら、LWの不安を消すためになぜ長屋にしなかったんだろうと思う。他にも疑問点がいくつか。そのあたりが占われたい狂人のように思えて仕方ないよ。体調お大事にね☆
村長 ヴァルター 午前 2時 42分
■2.▼トーマス 発言しだしたのはいい傾向だが、何故か村の危機感に欠けるような気がした。今日の発言で疑問に思ったことは、ニコラス狼の場合、灰に残り狼1.だったら当然切り捨てるのが普通だろう。(旅狼かつ私が狼だったらそうする)私は、疑われたから疑う、で単純に羊真派の灰を並べたに過ぎないと考えていた。ついでに娘真寄りに傾いても占いや吊り考察の意見を変えていないことが気になる。
村長 ヴァルター 午前 2時 43分
(続く)黒要素は、ボロが出るからだんまり、という風に見える。白要素は、発言全般が仲間うちで助言をもらったりしているようには見えない。村人側なら、食われそうでもある。あぁ、やっぱり素直な村人か・・・みたいな。てか私も疑われたら〜傾向で疑ってるな…。
少年 ペーター 午前 2時 57分
長:旅が狂人の可能性はぜロって言い切れるよ。白確定の狂人はこの国最強だからね。それを狼がみすみす捨てるはずがない。まして商を襲撃したのならね。(長の眉毛をペンでつなげた)
長も占霊考察は深いのに、占吊議題4になると浅くなるね。でも発言は良く読んでいると思うよ。だけど…そのせいかな。その日の意見が、最初と最後で違ってくるのが気になる。意見を中庸に調整しているようにも見えているよ。
村長 ヴァルター 午前 3時 1分
■4.ぁー、これの考察が全然進まないんだが(滝汗
 樵は■2で述べたが正直ツッコミどころは満載。屋と神父と農夫はすんなり納得させられていいんだか悪いんだか…いや、私の思考能力が薄いというか読み込みが足りないことを認めよう。爺と者が今日発言が少なかったのは残念としかいいようがないがリアル都合(特に体調)は大事にしてください。
村長 ヴァルター 午前 3時 2分
青は神父とやりとりしてるのが目に付くかな、と思うが発言数の割りに何故か印象が薄いと感じた。樵とタイプが少し似てるような感想。
あ、ペタ君まだ起きてたのか。[村長は眉が繋がっている事に気づかないようだ]てか昨日よりさらに悪いな…。発言なんてどうとでもできるから、襲撃とか占い結果の事実を検証してくほうが大好きで仕方ないよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 3時 7分
御二方やっほー。
明日あたしが居なくなって、かつディタがパンダ判定orまとめ役できる状態にない場合、決定はどうするのがベストなのかねぇ?
羊妙が狼側の場合明日11人の内訳は7:4、狼側は2票操作できれば状況をリードしちまえるよね。
老人 モーリッツ 午前 3時 17分
うへ〜・・・やっと読み終わった・・・
レジーナ>やっほー♪怖い事言わないで欲しいの・・・(ガクブル。まとめ役不在か・・・うわー・・・素直に悩むな・・・レジーナが襲われ無い事を祈るしかないじゃの・・・今すぐ、案が出て来ないの。てか、【本決定&その他諸々了解】じゃ。じゃがの・・・けちつけて申し訳ないが、今日リーザを守る狩人って怪しいの。ペーターの判定隠しでリーザ襲撃ならパメラ偽って分かるからの・・
宿屋の女主人 レジーナ 午前 3時 21分
パメラの占いが重要な要素である以上、占い先に関しては村側の意思が通る形をなんとか検討したいとこだね。
まぁ、明日パメラが襲撃されてたり、あたしが残ってた場合はあまり問題とはならないんだけどね。
あたし襲撃でも、ディタ白確のまとめ役可能ってパターンもオッケーだね。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 3時 21分
おやwモリツやっほ〜♪
少年 ペーター 午前 3時 26分
神:僕が迷走?言うね、神父様。まぁ認めるけどさ。僕が昨日、真実カタリナさんを真と見ていたかどうかは、すべてが明らかになったときに分かると思うよ。
発言に時々含みをもたせているのがとても気になる。トラップをしかけているのか、それとも占いを誘っているのか。神に白が出たら、僕は非常に悩むと思う。吊りたいタイプだね。

こんな所かな。じゃ、僕はこの世で最後の月を見に行ってくるよ☆ …ばいばい。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 3時 28分
>モーリッツ
もちろんそういう意味で護衛いらないよってことだね。
議題解答提出は明日でも構わないから、ほどほどにねw
村長 ヴァルター 午前 3時 37分
うわ、難しい質問が飛んでるな。羊偽の場合、騙り側に[2人は確定で村人側1]:灰に2か…。最悪の事態を想定して、者が両白だしでも狂人の可能性が残るのが非常に苦しいな。ぶっちゃけ一番揉めないのは、レジーナが今日、明日の占い先を決めてしまうことか?もしくは、ひどいが乱数で決めるとか…。乱数の利点は提案によっては票操作の可能性が少ない(かもしれない)欠点は考察とかまるで無視(汗
神父 ジムゾン 午前 3時 37分
はははっ ペタさん、私は吊りたいタイプですか。まあ半分はホメ言葉に受け取っておきますよ。時間と発言に余裕がなかったのが申し訳ないです。こうみえても、私も悪戯大好きなんですよ。墓下でアルビンさんから帽子をとってみてください。きっとおもしろいことになっていますよ。
それと、村長の樵への意見、もっともですね。開き直られて、少し油断したかもしれません。気をつけます。
村長 ヴァルター 午前 3時 40分
→例えば、今適当に考えた。レジーナが今適当に灰の名前を並べる。で、翌日、定時刻を決めて皆に数字(1〜9どれか)と+か-かを一斉に発言する。で、定時+-3分に(本当は誤差がないとなおいいのだが)発言が間に合わなかったものの意見は除外して、発言と逆順に数字を計算し、-なら右から、+なら左から灰の名前を数えて言って当たった人を占う、など。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 3時 42分
ペーターも遅くまでご苦労様。
こんなに頑張ってるペーターを吊るのは心苦しいところなんだけど許しとくれ。あたしに明日があったら狼達をそっちに送るってかたちで贖罪させてもらうよ。
神父 ジムゾン 午前 3時 44分
なるほど、今日のうちにレジーナさんから占い先の決定をうけておくのはよい案ですね。ただ、それで狼が襲撃を変えるかもしれないのが欠点ですが。
あと乱数は嫌いなので、やはり計画的にいってほしいです。
現実的には、レジーナさんから二択か三択の占い先をあげてもらい、明日レジーナさんがいなかった場合、多数決というのはどうでしょうか。
神父 ジムゾン 午前 3時 59分
占い先は「明日、レジーナの選択肢のなかから多数決」に加筆訂正案。バランスを気にするなら能力者の希望は参考に聞くけど票に加えない、といったところでしょうか。
狼の操作があったらあったで、その後の参考にしやすくてよいかと。
さて、これにて黙ります。今日の印象に、村長も白い、と追加しておきますよ。皆に輝かしき朝がおとずれんことを。
老人 モーリッツ 午前 4時 5分
遅れ遅れで申し訳ないの。今から考察を・・・げっ、後1時間半でまとめねばならぬのか・・・
■3.能力者真偽。
先に挙げたABCのパターンで先ずC。さすがにこれは考えから除外。ニコ狂なら白確に当然した上で、霊能騙らせるか、潜伏してまとめ役のっとりした方が全然まし。狂人切捨ての意味不明。
次に、リナリズ偽ラインの場合。昨日の状況では、このパターンがしっくりこない。ニコ白っぽいと見る人も見受けられたが、ニ
老人 モーリッツ 午前 4時 6分
ニコの昨日の言動は狼が演技で出来る業と思えないと言い切れない。だが、昨日今日のリナの言動が怪しい。灰から真剣に狼探しているのか?と。探しているなら、灰考察を周りから求められる前にきっちり提示しても良いくらい。対抗の信用落としを頑張ってもらっても、たいした情報増に繋がらず、初日からCOさせた利点の一つが薄くなってる。真ならもう少し頑張って欲しい。リズは狼が吊り回避COした様にどうしても見えてしまう。
老人 モーリッツ 午前 4時 6分
また、リナリズ偽ならニコに黒判定だしてきた時点で騙り霊能者は切り捨てなので、リズは丁度良い切捨て要員とも見える。狼判定出されたとしても、昨日のニコ同様、えー狼だったの!?とか、やっぱりね・・・とか言う極端なインパクトは無い。昨日はニコの判定割れた事自体がインパクト有った。リズの言動自体は印象論主体と多弁LW怖いに一貫していると見受けられるので、さほど黒くない。また、共有者のアルビン襲撃を考えると、
老人 モーリッツ 午前 4時 7分
リナリズ両狼で潜伏狂人が居てまとめ役のっとりを見据えての物かと思う。本来で有れば、霊能騙りに狂人が出るはずだったのではないか?と。リズが占い先指定にされてしまったので、リズを騙らせずに逆パンダを受けて吊られるよりも、狂人潜伏の方が後々の効果が有ると思われる。灰襲撃で無かったのは、霊能者ピンポイントだった場合ローラーの手助けになってしまうのを恐れたからだろうか。灰吊り手数増に繋がってしまうから。
村長 ヴァルター 午前 4時 13分
爺はもう寝たかな?ぁー、起きてたか。連投中失礼。神父がひょっこり出てきて意外だったが、意見が聞けたのは助かるな。レジーナも遅くまでお疲れ様。私も乱数よりはレジーナの指定のほうが今寝ている皆の納得を得やすいと思うので起きてたら考えてみてほしい。他人に思考を投げるようで少し苦しくもあるのだが…。私は寝ることにするよ。爺の考察読むが発言数ないので指摘事項などがあったらまた明日で。
老人 モーリッツ 午前 4時 30分
次に、パメペタ偽ラインの場合。気になるのは、パメラ(1D01:14)「ペーターが霊能者自身ならば話は別」伏線かとしか見受けられない。パメラ(3D11:38)「私は端からリーザを能力者だなんて思っていなかったわ」てか、村側能力者探し過ぎな感が有り、村側能力者と思ったにせよ、それを口に出すのは黒要素。狼側に能力者探しのヒントを与えてどうするのかと。大前提は狼探しなはず。けど、その点灰考察をきっちり述べ
老人 モーリッツ 午前 4時 30分
述べて居るのは好印象。あっ、今思い出したが、リナが対抗のみの●▼表出したのは黒印象。村の為思うなら、リナリズのも一緒に付けておくべきだろう。ペタは今日の自分吊りが不明。ペタは灰から狼を一匹も見つけて無いのに今日自分吊りでも構わないって、あっさりしすぎ、偽なら狂人か?でもね・・・怪しいな・・・狂人の振りした狼か???真なら狼判定出さずに吊られて構わないのか?真の仕事してない内に。この点が怪しい。今日
老人 モーリッツ 午前 4時 31分
今日のアルビン襲撃だが、対抗のリナを襲撃しなかったのは、潜伏狼側は後一匹なので、その潜伏役が比較的安全圏に居たのか?もしくは焦って占い師襲撃敢行して、焦ってる?からパメ偽に流れるのを恐れたか・・・灰襲撃で無いのは、霊能ピンポイントしてしまった場合、ローラーの手助けになってしまうからか???
老人 モーリッツ 午前 4時 45分
結論、ぶっちゃけ両方とも怪しくなって来た。のだが、占い師の灰考察の態度を考慮してしまうと、パメ真寄り。てかリナが怪しい。だが、霊能者候補のペタが怪しい・・・今日の自分吊りって一体何?う〜ん・・・A:B=5.5:4.5でリナリズ真寄りかなぁ・・・狼側って序盤から狼判定出してこないイメージが自分には有る。最初から誰を残すかなんていきなり決めずに、誰でも生き残れる様に、騙りは人間判定ばっかりだして、まだ
老人 モーリッツ 午前 4時 46分
まだ灰に狼居ると見せかけて、安易に能力者を吊らせずに自らも生き残る様に仕向けるもんだと思ってるから。その点リナリズは自己犠牲精神がいきなり有りすぎかなぁ・・・と。
・・・誰か時間くれ。
老人 モーリッツ 午前 4時 56分
何処までいけるか分らんが、灰考察
[木]思うがままの発言が見受けられる。内容が決め打ち方向だったり、神父の意見に流されてみたり、やや飛び気味。どちらかと言えば天然感が有るかなと。パメラにロックオンされてる???
[者]議題回答は内容無難。周りとの交流も無い。昨日が痛すぎ。判断付けがたい人の1人。
[農]気になったところをきちんとつついている。能力者のどちら側にも絡んでる。考察もなかなか良い。白め。
老人 モーリッツ 午前 4時 59分
[長]灰考察薄め?能力者真偽は深い考察を見せている。狼探す姿を見せて欲しいかな。
[屋]白い。怖いくらいにw今日の灰吊り案は賛成だった。その点も評価して。

時間が!!
次の日へ