C745 最果ての村 (1/17 午前 7時 30分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

mode :
少女 リーザ は 老人 モーリッツ に投票した。
神父 ジムゾン は 老人 モーリッツ に投票した。
村娘 パメラ は 老人 モーリッツ に投票した。
パン屋 オットー は 老人 モーリッツ に投票した。
羊飼い カタリナ は 老人 モーリッツ に投票した。
青年 ヨアヒム は 老人 モーリッツ に投票した。
ならず者 ディーター は 老人 モーリッツ に投票した。
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
少年 ペーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
老人 モーリッツ は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 老人 モーリッツ に投票した。
村長 ヴァルター は 老人 モーリッツ に投票した。

老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、神父 ジムゾン、村娘 パメラ、パン屋 オットー、青年 ヨアヒム、ならず者 ディーター、旅人 ニコラス、少年 ペーター、行商人 アルビン、村長 ヴァルター の 10 名。
旅人 ニコラス 午前 7時 34分
ニコラスはタバコに火をつけた。そして、カタリナの写真に向かって煙を噴いた、何も起こらない…
【カタリナは人間だ】
しかも襲撃されてしまったのだな…狼たちは彼女の羊語を恐れたということか…冥福を祈る。モーリッツ爺と仲良くやってくれ

では二度寝タイムへ…
パン屋 オットー 午前 7時 35分
よす、結果を伝えに来たぜ。今日も右手に顔パンスタンバイ。てか2日間続けて女の子に顔パン全力投球とか、本気で何やってんだ俺!アレか!●先を指定したヨアの国家レヴェルでの陰謀か!(八つ当たり)…痛かったらゴメン、リナ…っ!
[カタリナの顔目掛けて、顔パン全力投球]

……あ、今日も見事にクリティカル…【カタリナは人間】だ。…ってぉえ――――煤I?ちょ、襲撃ッスか!;;
パン屋 オットー 午前 7時 37分
…あーっと…リナ、疑ってて本気でゴメンなさい…orz 冥福を祈るよ…。爺ちゃんもお疲れ様です。墓下盛り上げてて下せぇ!ノシ

じゃあ判定結果も伝えたし、急いでるんで店に戻るわ! 今日の帰宅は…21時前後?の予定。出来る限り早く戻ってくるつもりだ。それじゃまた夜に。
神父 ジムゾン 午前 7時 47分
…おは…ようございます…〔ジムゾンは挨拶はしたがまだ半分眠っているようだ〕……モーリッツおつかれさまです…うわぁっ!カ…カタリナがっ!あわわわ…墓下から祈っていてください。
霊占占|狼狼狂|人人|灰灰灰灰灰灰灰
青旅屋|???|妙羊|神長商年者娘老
10>8>6>4>で残▼4…残狼は…多分2ですかね…老≠狼の可能性は高そうな訳で…うう…朝ご飯作って落ち着こう…
神父 ジムゾン 午前 7時 54分
■1.●先希望+理由■2.▼先希望+理由
■3.占真贋考察 ■4.襲撃考察
■5.灰考察:残灰【神長商年者娘】
基本的な議題を置いていきます…ヨアヒムち議題追加や調整お願い致します。それと朝食も置いていきますつ【プレーンオムレツと紅茶とクロワッサン】oO(どうでもよくないですが、この村のパン屋は夢追い過ぎてご飯用意してくれないの…もしかして偽パン屋?そしてニコラスが寝室とは逆方向から現われてるの…
村長 ヴァルター 午前 7時 58分
オットーは、はやりの・・・あれ、ツンデレ?

カタリナは占い希望に挙げちゃってごめん。顔痛い?悪いのはオットーだよ。
襲撃に関しては考えて無かったなー。
狼陣営はパンダにするよりも、確白で生かすよりも危険と判断したのかな?
神父 ジムゾン 午前 8時 9分
出かける前に襲撃考察。
能力者襲撃がない所から灰狼1〜2は▼も●も遠い?妙ではなく羊…羊の方が妙より狩に見えた?+GJ回避。灰幅を狭めない襲撃先の中で多分一番守護がつかない所ではないでしょうか?狼側の性格は慎重派?羊の意見をもう一度読みなおしますが、これはそうさせたかった…可能性もあるので慎重に扱わないといけないですね
では、行ってまいります。帰宅は21時代だと思います…村長おはようございますノシ
青年 ヨアヒム 午前 8時 18分
…リナごめん。モリ爺もお疲れさま。冥福を。
〔モリ爺の傍らに跪いてそっと頭をなでた。白い光が一瞬蛍のように舞い上がる〕
【モーリッツは人間でした】
ジムゾン議題ありがと。
■1.●先希望+理由■2.▼先希望+理由■3.占真贋考察 ■4.襲撃考察(参考程度にね)■5.灰考察:残灰【神長商年者娘】&GS(左側白でね)
少女 リーザ 午前 9時 51分
おはよー♪
■4:羊人間…今狂襲撃もないよね、村側確定でまず間違いないかな。青は確定役職、襲撃にはハイリスク過ぎるの。占い師さん真偽比率は現状村全体でどっちも僅差。信用合戦で勝てるかもしれないし、初回で狩人さんの動きも読みにくかっただろーし…安全に様子見?狩人の可能性もあり確白な羊妙が最も食べやすかったと思うよー。あえて羊だったのは、羊の意見を恐れてか…皆視点ではリィが潜伏狂人かもって疑えるの。
旅人 ニコラス 午後 0時 13分
おはよう。今日はベランダで寝ていたようだ…寒かった。議題に答えよう
■1235は今書いても昨日とほぼ同じなので夜に
■4.羊襲撃だな。この状況での狂人襲撃はないと思うので彼女は村側だろう。
GJ回避、灰を狭めない、というのが主な理由だと思う。
論客の妙を襲わなかったのは、昨日の彼女の灰考察の中で、狼が安全な位置にいたからか?むう、これはわからない。
旅人 ニコラス 午後 0時 26分
★今日10人だから狼側全生存なら許される吊りミスは1回。つまり占ローラーを確実に実行するなら今日からやるしかない。議題に加えてみてはどうかな?

私はまだ狼を発見していない。少なくとも人狼1人は見つけたい。人狼は確実に灰の中に1人か2人いるのだから、私の能力はまだまだ活躍できるはずだ。たとえ判定が割れなくとも灰を狭めることで狼を苦しめられる。以上の理由で占ローラーには反対だ。是非皆にも一考を
旅人 ニコラス 午後 0時 36分
少し出かけてくる。帰りは夜になるかもしれない。私は方向音痴なのでな。
そんちょ、この村には標識がないので私の迷子率が5割増だ。標識…作ってくれないか?微力ながら私も協力する。
(ニコラスはおこずかいの半分の700ゲルトをそんちょに渡した)
これで…頼む…!
少女 リーザ 午後 2時 8分
リナねぇ、疑ったりしてごめんなさいだったの…。狼さん見つけたら、きっとお腹の中から出すから待っててね!
占い師ローラーについて…この考察ね、凄く怪しい気がするの。訂正/ツッコミ大歓迎なの!!
【メリット】真霊確定してるんだから、騙占の正体が分かるね。しかも狼騙で先に偽を吊った時は、ローラー手数を減らせるってゆービッグチャンス付き!両白判定の場合、狩人さんのGJは考えから抜くと人:狼が4:2から始ま
少女 リーザ 午後 2時 9分
るの。そこからは灰でガチ論戦だね。ローラ二手目で黒出た場合も両白判定の時とほぼ同じ流れだけど、狼少ない分村有利かにゃ。
【デメリット】真偽比率がブレていない上真霊確定、狼さんはまだ確白を作ってくれそう。こっちから占い機能破壊する事無いの。それにね…これから3手中に、1匹は確実に狼を吊らなくちゃ駄目なの。狂生存の場合は2手中に狼サイド一人吊らないと3手目がランダムになるね。3手目のランダムを避けるた
少女 リーザ 午後 2時 10分
めにとりあえず占い師ローラーをっていうのもありかもだけど、その次の手は論戦で狼探し。これは日を延ばすだけで、完全に村有利とは言えないの。泥沼が予想されるし、高い説得スキルが要求されるの。
だから、今日は灰潰し。占霊判定どちらかで黒が出れば良し、出なければこの時点で真占決め打たなくちゃいけないから、村で偽と決めた占い師を吊ればいいと思うのよ。この考察は占い師襲撃を無いものとして進めてるの、片襲撃が
少女 リーザ 午後 2時 10分
来ればローラ手伝ってくれたものだと思って、メリットの場合の状況になる事になるかなぁ。

oO(ニコさんの方向音痴は、標識程度じゃ補えない気が…。)
そいえば昨日からゲルゲルを見かけないよー。白雪姫してくれるって言ってたのに…まだ寝てるのかなぁ?リィはとりあえず、全国少女腹話術大会の準決勝に出てくるの!!目指せ優勝☆更には特別コミネ賞もリィのものなのっ♪猫さん使って覗くね、夜には帰るの!
ならず者 ディーター 午後 4時 31分
■4.襲撃予想:妙、旅と同意見。狂人襲撃は考えにくいので(そのまま確定白でいい)村側と決め打ちって感じだ。青襲撃は狩人べったりだと思うし、占は村の印象でほぼ互角。ここを襲撃して羊狼疑惑を残しても今日吊ればすぐに明らか。実際、妙の狂人説を考えていたしな・・・加えて灰を狭める必要もない。従って、妙か羊襲撃が1番無難かと・・・少人数村だからGJが狼側には1番つらいのではとも考える。
ならず者 ディーター 午後 4時 42分
占ローラーについて:感覚的で悪いが、占)真狂と思っているから村4狼2が1番濃厚と思う。狩人を吊る可能性はないので襲撃されないことを期待。はまったら勝利も見えてくるが、狩人(GJ)を考えないことにしているので、この状況は若干不利と感じる。従って、反対派。両占い師は頑張って発言してくれてるし、今日明日、灰から吊って青が狼を見つけれなかったらその時考えれば?くらいだな。この推理は苦手なんでな。こんな感じ
ならず者 ディーター 午後 4時 46分
■3.占真偽:昨日の途中まで気分は70:30で屋真だったが、旅への俺への対応をよく読むと思考が違うにもかかわらず、真面目に議論しようという姿勢が強く感じられる。おまけに判定も割れてない。一方、昨日の屋の灰考察。的を得ているんだが、模範解答すぎて逆に仲間通しで添削しあっているのかとも感じたよ。だが、黒要素でもない。従って今までの気分と直感から55:45で屋を真と思っているのが正直な所だ。
ならず者 ディーター 午後 4時 49分
神)広く意見を言っており、誰にも絡んで誰とのつながりも感じない。さっぱりわからん。LWなら怖い存在。
長)考察はすごく賛同する内容が多いが、その結果が少し片寄っている感がある。少し違和感を感じた。
商)発言、突っ込みなど人に要求する割には内容が薄いと感じる。狼を必死に探していない印象。
ならず者 ディーター 午後 4時 53分
年)神と反対で一つのことにこだわっている感じ。狼ならペースメーカーな感じ。
娘)実は1番思考が読めない人物。ヤコブの方が存在感がある(笑)って感じ。それだけに人との繋がりを感じない。従って最白。
<GS>白:娘=神>長>年>商
ならず者 ディーター 午後 4時 58分
■1.2は保留。
モーリッツ、カタリナお疲れ様。墓下で盛り上がってくれ。
>屋 2日連続女性に顔パンかよ!許せねえ〜昼食後、体育館裏にきな!
>旅 二度寝はよくない!寝坊の元だぜ!
少年 ペーター 午後 6時 36分
く(`・ω・´)あい!ペタ上等兵であります。
カタリナさん モーリッツさん の尊い犠牲を無駄にはしないであります。
あと 投票ミス申し訳ないであります!ごたごたに気をとられてミスしてしまったであります。え?!いやであります!一等兵には戻らないでありますよ〜!?いやいやであります。
旅人 ニコラス 午後 6時 45分
ただいま。リーザ、気持ちの問題だ。標識があったら心強いだろう?それでも迷子になる私は脳が腐っているとしか思えんが…
ディーター、二度寝よりも幸福を感じることなどこの世にない!(きっぱり)
ついでに聞かせてくれ。者16:53の娘考察で、思考が読めなくて存在感がない彼女を、人との繋がりを感じない、と結論付けているが、何故そう思ったのかよくわからない。わかりやすく説明してくれないか?
ならず者 ディーター 午後 6時 53分
>旅 娘の昨日の●先なんて俺は自分で矛盾に気づいて直したが、娘は感覚を優先している。仲間がいたら指摘しそうだよな。結局、旅に突っ込まれて、それでもそう思っているんだ〜〜みたいな発言だった。思考+誰かのサポートを感じない所だったな。で、俺に回答がないのはボロをだしたくないからでは?と質問したが、娘も同じ傾向があるぜ!ここらも仲間に指摘されて変に疑われないようにすると思うがな。そして勘が35%かな(笑
村娘 パメラ 午後 6時 57分
……おはよ……。

でも、ごめんなさいー。時間が取れないので、夜中にまた顔出すー。…しくしく…。
旅人 ニコラス 午後 7時 30分
>ディーター 返答に対する回答がないことを私は黒要素と見ていたのだが、君はむしろ白要素として見ているのだな。これは考え方の違いかもしれないな。返答ありがとう

>ジムゾン2d21:44 君は屋偽の場合潜伏狂人の可能性もある、と見ているらしいが、もしそうだった場合、一番狂人っぽく思うのは誰だい?
村長 ヴァルター 午後 8時 8分
ちょっと戻ったよ。
■4.リーザが自分襲撃をあまりにも気にしていたので占い先襲撃の可能性をあまり考えていなかったなー。
今日の襲撃を見ると、ジムゾンと同じくそんちょも狼側が手堅いもしくは慎重な印象を持ったね。
よって、襲撃先選択基準は成功率だったと想像。そんちょ的には占い師かヨアヒムが狙われるのかなーと思っていたのでね。
少年 ペーター 午後 8時 20分
■2 占隊長真偽
オト・・・昨日リナさんについて何度か論議したでありますが オトさんは全てに反論していたであります。しかし それならば何故リナさんを吊占から外したのでありましょうか。さんざんSGの可能性を拒否したのであれば やはり昨日は最低占いにしたいのではないかと思うであります。リナさんを外す理由はあきらかに リナさんを疑う理由より弱かったであります。状況にあわせて吊り占いを変化させるのは黒印象
少年 ペーター 午後 8時 21分
ついでに言わせてもらうと 僕は考えた方の違いを考慮しないともリナさん白だと確信する発言は一度もしていないであります。一筋縄でいかない・・・この発言だけで是非吊ってほしいとリナさんに言われた
時は箱に頭を突っ込みながら 思わず狼でないと確信しそうになったでありますが・・・。
何故そう思ったのか その辺りをお聞かせいただきたいであります。
少年 ペーター 午後 8時 22分
ニコ・・・危険だとは思いながらも 考え方が似ていると感じるであります。僕が疑問に思った事をすかさず ニコさんは突っ込んでいるであります。オトさんのように主張ゴリ押しタイプでないだけに 柔軟にそれぞれに対応してる感じが好印象であるですな。僕的にはニコさん偽である場合の方が怖いであります。ただ、昨日のディ吊りが 僕としては微妙だな〜と思ったであります。しかも 狂人疑惑をセットであります。
少年 ペーター 午後 8時 23分
うーむ・・・黒要素と言えば黒要素でありますな。ディの動きをもう少し見て判断したいであります。
以上考察してみても やはり占い真偽は 一筋縄・・・げふんげふん!・・判断が難しいであります。しかしながら
疑問点もあり黒要素としてはオトさんの方が強く感じるので 真旅>屋と現状では判断するであります。
少年 ペーター 午後 8時 26分
■灰考察
商>昨日吊り理由でしめした通り あまり狼をさがしてるとは思えないであります。発言は薄く パッと思い出せるのは ディに対する絡みだけであります。SGの可能性もあるでありますが 差し引いてもせめて占いはしておきたかった人であります。
娘>やはり 発言は薄く狼を探す素振りはあまり見えなかったでありますな。疑う対象に絡もうとも質問しないのも・・・やはりマイナスイメージであります。
少年 ペーター 午後 8時 29分
者>直線的ではありますが 勘頼りと言うだけあって発言は説得力に欠けると思うであります。自分の勘は認めても 他人の感覚に口を挟む 矛盾ぶりは、いっそさわやかであります。狼要素と呼ぶには隙が多い
ような気もするであります。関係ないですが 一期一会の解釈には疑問があるです。
少年 ペーター 午後 8時 29分
長・・・長もニコさんと同じく 考え方が似ていると思うであります。発言は特に怪しくはないであります。どちらかと言えば好印象。今後の発言に注目したいであります。
神・・・これまた 白印象であります。誘導する素振りなどはあまり感じられないであります。これからどう動くのか一番注目しているであります。
少年 ペーター 午後 8時 30分
商娘者の誰かが狼の場合は それほど怖い相手ではないと思うであります。逆に白印象の村神が偽者である場合は怖いであります。狼側がそろそろ動き出す可能性が高い今日あたりに神長を占いたいとも思うであります。
単純にGSにすると現状では ○神>長>者>娘>商● 
ならず者 ディーター 午後 8時 38分
■1.ズバリ●村長だぜ!年の意見を読んで腹は決まった。神長がLWなら本当にまいる。今占うべきだと思うぜ。■2.GSより商。昨日のスライド。これだけ人気で●▼を逃れているのも俺には黒要素。発言がないので少し印象を聞きたいがな。特に灰印象をな。
少年 ペーター 午後 8時 39分
■襲撃考察
襲撃成功率と考えると妥当だとは思うであります。ヨア殿は鉄板に近いでありましょうから。
占い狼仕込みなら 真を迂闊に襲撃するのは危険でありますし、狂人仕込みの場合は潜伏狼の状況によっては真襲撃もありえたと思うでありますが 余裕があれば襲わないでありますか。きっちり判断をつけるのは難しいであります。どちらとも 取れるでありますから
ならず者 ディーター 午後 8時 42分
で、娘は白決め打ちしたい感じだ。しかも今日の1発言。俺には村側の印象が高いぜ(深くは聞くなよ:やぼっていうもんだぜ)神は村長より広く質問してくれているのでラインからたどっていけるかもと思ってな。従って、白印象(何者かわからん)の3人の内で長。▼は商年で迷ったが、前の発言内容99%賛成だ。狼でこのような考察するかな?と思ったんでぶっちぎりで商が怪しくなったのさ。
ならず者 ディーター 午後 8時 48分
回覧板|青|旅屋|長妙商年神娘者|羊老
一日占|妙|年羊|商羊妙妙商年年|年商
二日占|羊|商者|羊年羊娘娘年年|__
二日吊|老|者商|商商者商商長商|年_
三日占|_|__|______長|__
村長 ヴァルター 午後 8時 48分
今日は髭のキューティクルがイマイチだね。

■3、【ニコラス】(2d-17:54、01:07)でオットー狼の可能性に触れておきながら、ローラー反対なのは何故かな?
(12:26)との間に矛盾を感じる。これは黒要素。 ただし、今日からのローラーを提案しながら、あえてそれを否定する姿勢は白いなー。

村長 ヴァルター 午後 8時 49分
それと(19:30)ジムゾンに対する質問に違和感。 ニコも狂人が潜伏の可能性を考えているなら「君は〜」ではなく「君も」になるんじゃないのかなー? 重箱の隅みたいで悪いねー。
COのタイミングから騙りだとしても狼の可能性は低いと思っているけど・・・。
ならず者 ディーター 午後 8時 50分
三日吊|_|__|______商|__
になるな。これできづいた点。羊は一貫して年を疑っている。妙よりもな。従って妙羊の確定白の中で羊を選んだのかと邪推できるし、そう思わす為だったのかもな〜〜なんて思ってしまった。素直な感想だぜ!
村長 ヴァルター 午後 8時 51分
【オットー】好きな子にはイジワルするタイプ?発言をよく拾ってる印象。狼探しの姿勢がニコよりも積極的とも言えるけれど、
視点が占い師でないとも考えられるね。(1d-22:09)は白黒とは関係ないが、1日目なのに発言の洗い直しって何だろうと思ったな。
1日目に目立ったワリには以降の発言に穴がほとんど無いのが逆に気になった。
村長 ヴァルター 午後 8時 55分
【トータル】
ニコの視野が村全体が対象なのに対してオットーは村人個人個人を見ているようなアプローチ。
これはスタンスの違いなので、あんまり考慮に入ってはいないけど発言のオープンさや提案などの総合印象ではやはりニコ真寄り。(でも微妙な差)
いずれにしろそんちょは二人の占い師の愛の行く末には軽い憂慮をしているよ。
村長 ヴァルター 午後 9時 1分
ところでニコは標識が欲しいのかい?じゃぁ、リーザにお願いしようかな。

つ【クレヨンと画用紙】

700ゲルトは村の為に超高級限定仕様バナナハンガーを買って村長室におくとしよう。
旅人 ニコラス 午後 9時 16分
■5.灰考察
〔娘〕前日の▼長を見て白印象が上がった。そんちょは狼側にSGにされるというタイプではないように私には思える。狼視点で見てみると、彼に疑いをかけても吊りまでもっていくのは困難だろう。そんちょよりSGにしやすいであろう灰はたくさんいる。
〔長〕2d21:44で理由なしで占吊り希望を挙げた点が疑問。突っ込まれることは容易に予測できたはず。その後に突っ込まれて理由を
旅人 ニコラス 午後 9時 16分
述べてはいるが(2d0:16)、しっかり発言しているから狼っぽいという理由はあまり賛同できない。黒印象アップ
〔者〕誘導っぽい挙動が見受けられないので、昨日よりは狂人っぽく感じないが、灰考察が印象論で薄めなのが黒要素。灰考察は狼側が一番答えづらい議題だと私は思っている。昨日ほどではないが再黒印象
〔年〕発言を読み返してみたが、疑問点が見当たらない。本人も言っているが考え方が似ているのかもしれない。
旅人 ニコラス 午後 9時 16分
彼の目立った点といえば、初日占い希望の理由の「羊を占いに挙げる人を希望する」というものだが、これは、最初から羊白を知っていた狼側か、羊の言動で白と判断した村側か…。私はその他の発言から彼は村側であろうと推測する
〔商〕昨日吊り票が集中したのが気になる。彼の昨日の発言を見ると、者に少々突っ込んではいるが、それ以外は守勢で自己弁護に走っているように見えた。昨日と変わらずの位置
旅人 ニコラス 午後 9時 16分
〔神〕深く考察していて、それでいて発言に疑問点が見当たらない。一番狼探しに積極的で、考察にも偏りが見られない。もう占わずとも白確定と言ってしまいたい勢いで白い。最白

GS 白 神≦年<娘<商=長<者 黒
昨日と比べて大きく変動したのは娘と長、あと、年も大分白めに移動した
パン屋 オットー 午後 9時 30分
ただいま。鳩から議事録流し読みしてみて、気になる部分があったから質問&回答だけ先に言ってから議事録読みに走る事にするノシ
★ディー(16:46)> あの、灰考察の模範回答って何だそれ…?;;模範解答な灰考察ってのも正直判らないが、「模範解答じゃない灰考察」ならOKって事に聞こえるんだけど…(遠い目)尚且つ仲間同士で添削し合ったとか言われた日にゃ、俺の必死に考察してた昨夜2時間を返せと叫ぶよ?(苦笑
パン屋 オットー 午後 9時 31分
しかも「判定も割れてない」で旅の真要素が増えた原因がいまいち飲み込めないので説明欲しいかな。
★ペタ(20:21)> 2日目に羊を●先に挙げなかった理由を述べるなら、1日目の時点で俺は商&者の2人が既に吊り候補だったんだ。だから1日目は吊りたいと思わなくても、自分的に黒いと思っていた羊を●先に挙げた。んで2日目…SGの下から●▼希望を優先させ尚且つ多少の白要素を踏まえた結果羊が●から外れただけだが
パン屋 オットー 午後 9時 31分
俺が「状況に合わせて吊り占いを変化させる」と思ったのはどうしてか教えて欲しい。あと俺はSGの可能性よりも狼である可能性の方が大きいと考えていたから、俺視点からの羊を黒いと思った理由を挙げさせてもらったが…羊=SGの可能性を一切拒否した記憶は無いぞ?

「考え方の違い」云々については1th23:51【矛盾や考え方の違いは=狼っぽいとは考えない】の発言かな。さらにペタはそれが理由で●妙を挙げたから「考
パン屋 オットー 午後 9時 32分
え方の違いで物事を疑う人=黒要素」と見る人なんだと判断した。(ただ「考慮しない」という表現ははちょい誤解を招くかな…これは俺の非だ。悪い)
あと、年が羊=白だと判断してるんだな、と思ったのは2th18:44【僕も神父さんと同じように羊さん白いかもと思うでありますが】の発言。神父が羊最白に持ってきていた所に「同じように」と発言していたからかなり白寄りで見ているんだな、と。あとは【わずかながら狂人の可
旅人 ニコラス 午後 9時 35分
>そんちょ20:48 対抗を、狼>狂、と見ていてローラー反対なのは…まぁ私のわがままなのかもしれないな。対抗が狼でも確実に灰の中に狼がいる。仮に吊られるにしても、そいつを見つけ出してからでないと死んでも死にきれんのだ。
>20:49 私にはオー族の血が流れている…細かいことなどどうでもいいのだ!(嘘)
お互いの立場が違うからか?彼には真贋がわからないが、私にはわかっている、その差かもしれんな。
パン屋 オットー 午後 9時 36分
能性も…】白寄りと見つつ、「わずか」しか赤陣営の可能性を考えていないという事は、ほぼ羊=村人で見ているんだ、と発言を見る限りそう受け取っていたんだが…違ったなら訂正するわ。
★村長(20:51)>1th22:09の「発言の洗い直し」ってのは「旅=狂or狼」の内訳見極めの為の発言。内心白寄りに見てたもんで、どっかで狼側視点の発言してるかな?と思って。

じゃ、議事録読んでくるノシ
ならず者 ディーター 午後 9時 46分
>屋 模範解答とは一人一人にこまめに質問や疑問をいたいている所。村長がうまく表現しているのでそんな感じ。で、感覚と言葉尻で70:30のイメージだったが、判定割れしていないのでそこまで差にならないはずという思考と俺に対しての真面目な回答に敬意をしめして比率をほぼ互角で見直そうっていう決意のあらわれさ!しかし、旅真寄りの人が多い中で俺は屋寄りだぜ。文句いうな!!(2時間についてはレジの胸で泣け)
村長 ヴァルター 午後 9時 48分
■5. ○ 年>神>者>娘>商 ●
疑わしい順と言うより発言から考えが読みとれない順。
【商】1日目の様子見の印象、2日目のアラ探しのように見える言動、まだ二日目で判断は速いけれど占い希望が結果的に白な人だけな点。
印象で引っ張っているだけかもしれないけど、白要素が見あたらない。疑い倒してゴメンね。
【娘】(2d-23:38)普通は追従した人を疑うように思うのは村長だけ?ただ、商と狼同士だとすると
旅人 ニコラス 午後 9時 48分
■1.●ヴァルター GSより。同位置の商でなくて長なのは、先に判定を見たいのが長だから。彼が黒なら商はSGに思える。逆に商が黒だと長は白っぽいが確信は持てない。だから●長を希望する。
■2.▼ディーター GSより。どうも村側に思えない。片方の占い師にばかり突っ込んだり、灰考察が薄めだったり、私が考える狼側の行動にぴったりなのだ。
村長 ヴァルター 午後 9時 49分
商と狼同士だとすると商絡みの発言が目に付く点は危険なので白要素とも言えるね。単に急がしいだけかもしれないけれど、いずれにしろ発言から思考が読みとれないのは困るよね。
【者】アグレッシブに前衛に出てくるタイプ。感覚で生きているワイルド系。でも今日の灰への考察がちょっと曖昧な印象。(これはニコも指摘済み)
ここを補足するなら、議事録を読み込んで他者へのつっこみも適切に見えるのに、灰考察にフィードバック
村長 ヴァルター 午後 9時 49分
灰考察にフィードバックが無いの気になった点。
質疑応答に波がある点をオットーは黒要素にしてるけどそんちょはむしろ白要素だと思っているなー。
【神】まじめなひと。ケーキの苺を食べるタイミングに興味が無いなんて、ペロリと一口のリーザよりもそんちょ的には黒要素。
考察はちょっとラインに偏った印象で灰の中で一番誘導っぽいかも知れない。そこ以外は考え方、視点が似てるのでどうしても信用してしまう。
発言内容に
村長 ヴァルター 午後 9時 50分
発言内容に納得ではなく同意してしまうタイプで危険と言えば危険。
【年】今日は上等兵。ソファーでうたたねするとヨダレが出ちゃうのは何でだろーね?発言姿勢は一番はっきりしていて、一見疑問をはらむ発言をしているけど納得な回答が用意されている。リーザとのやりとりなどを見ても狼にしては目立つのを怖れていないと思うし、そんちょはペタの考え方を面白いと思っている。
黒くは思っていないけれど確白だったリーザやカタ
村長 ヴァルター 午後 9時 51分
黒くは思っていないけれど確白だったリーザやカタリナが疑っているので占っておきたい存在。

と、言う訳で
■1.●ペーター
■2.▼アルビン
村娘 パメラ 午後 9時 54分
……おはよー……。

どうにか時間が取れたのー。なので議事録読み返してくるねー。
青年 ヨアヒム 午後 10時 6分
■6.占いローラーについて
追加ね。もう答えてくれてる人は改めて言わなくていいから。
神父 ジムゾン 午後 10時 6分
ただいま戻りました。急ぎ議事録を読みこみ回答致します。の前に気になった所を質問

>屋…昨日の●者▼商…これは対抗の…屋視点狼側の旅の●商▼者の●と▼が入れ替わっただけなんだけど、対抗が上げている人を対象にする時何も思いませんでしたか?後1st01:05の回答をいただけていないのですが…。・゚・(ノノ)・゚・。 <モウミッカメナンデスケドー
少年 ペーター 午後 10時 10分
>村長
確定白だったリザとリナが疑ったから 占うというのはどういう事でありますか?
どうして 村長自身の考えで疑ってくれないでありますか?それが 灰である者の考えを回りに示すチャンスだと思うであります。
少年 ペーター 午後 10時 11分
>オト
リナSGを一切拒否というのは言いすぎだな 訂正するわ 悪い
回答と同時にこれまでの僕の考察をお送りいたすであります。まず ヨア霊隊長確定の現状を見ると 初日潜伏狼占いは絶対避けたかったはずであります。そもそも序盤のCO希望などは 狼より不慣れな方が突っ込まれる場合が多いと思うであります。ある意味寡黙吊りで狼が吊れる可能性は少ないのと同じ事が言えると思うでありますよ。
少年 ペーター 午後 10時 13分
つまり、潜伏狼が序盤から躓くわけないじゃん 大げさだな〜と僕は判断したのであります。それとSGも危惧したです。なんどかオトさんにこれを確かめるべく質問したでありますが リナの黒要素だと回答。オトさんの羊さんの多少の白要素が それまでオトさんの発言した黒要素にくらべ薄いと感じたのであります。矛盾しない事に終始してきた狼側が状況に応じてSGの対象を変える場合に 時々見られる現象であると感じたのです。ど
少年 ペーター 午後 10時 15分
>オト
あと 僕を疑うのは真として当然の事でありますが その黒要素が間違えてたなら訂正するわ で済ませるような物である事こそ黒要素だと思ったでありますな。
村娘 パメラ 午後 10時 27分
とりあえず、一読で答えられることからー。

■3.◇ 屋>旅 ◆ 昨日の言い回し発言に加えて、今日の占ローラー提案がねえ。能力者からのローラー提案はどうも嫌な感じがするのよねー。自分が旅偽と見ているから、余計にそう思えるのかもしれないけど、無駄吊りをそれとなくすすめる狂とも見えてしまうの。
村娘 パメラ 午後 10時 30分
■4.素直に確白を増やしたくなかったから、かなあと。護衛が付く可能性を考えれば妥当な襲撃先かも。占襲撃にならなかったのは、護衛の可能性、潜伏狼がいい仕事をしている、残った占を吊られたくない、あたりも考慮してみた。
■6.この時点では反対だよー。まだ占機能は使えるかもしれないでしょ? それをわざわざ自ら破壊することはないと思うの。

者旅>18:53と19:30のところー、私、何か見落としているー?
村長 ヴァルター 午後 10時 30分
■6、そんちょはローラーを考える必要があると思う。
今日村人を吊ってしまった場合、明日がラストチャンス。 んで今日の占い結果がパンダだと悩ましい事になるなー。
いや、あれ?それ面白いな? 
安全策ならローラーを否定しないけど、ここは多弁村だし、占い師達に敬意を表して推理戦で行きたいかなー。
パン屋 オットー 午後 10時 37分
■4.GJ避け、と考えるのが一番妥当か?青、占い師両者はGJの可能性が高いだろうし…灰の幅を狭めずにGJを避けて襲撃するには一番襲撃成功率が高い場所だったと考えられる。ならば何故白確定の妙じゃなかったのか、という事も考えられるけど…襲撃理由としては単純に考えて「羊=潜伏能力者」「羊の意見が的を射ていた」「妙=狂人(疑惑)」のどれかか?ただ羊=潜伏能力者の可能性…は、下手に目立っていた感があるし薄い
村長 ヴァルター 午後 10時 38分
ペタ上等兵>ほら、そんちょはさ、しどーりょくとかいろいろ無いから自信喪失中さー。それに昨日も言ってるけど中庸は吊って、多弁は占いたいと思ってるからね。GSの黒順から占い吊りを選ばなければいけない道理は無いよ。
パメラ>ローラーしない場合の展開って考えてる?
アルビンは大丈夫かなー。
パン屋 オットー 午後 10時 38分
と思ってたんだけど、何処か狩人臭な発言でもしていたのか…ちょい発言を洗う必要がありそうかも。妙=狂説は実際にそうなのか、狼側が疑惑を擦り付けたいだけなのか…そこら辺の見極めも必要かな。
★ペタ(20:15)>???ん?ちょっとズレてねーか…?俺が「違ったら訂正する」といったのは、「ペタが羊=白と見ていた」部分と「考え方の違いを考慮しない」っつった部分の事を指してるんだが。あと俺の2th22:10参
パン屋 オットー 午後 10時 39分
照だが、ペタのSGの危惧に関する質問は俺にとって羊≠狼と定義出来る程【羊の大きな白要素足りうるとは思えなかった】。狼の可能性が高いと俺は判断しただけで、SGの可能性を一切拒否した記憶はない。ちなみにそこに関しての訂正も行っていないぞ。
★神父(22:06)>んー…これは経験論が入るから何ともいえないんだけど、対抗の●希望って何気に仲間切りされてる事が有ったりするもんで、対抗に●商が挙げられてること
パン屋 オットー 午後 10時 40分
に関しては然程気にしなかった。者に関してはちょい気になったんだが脳内疑惑から外すほど者が白いとは思えなかったもんで、●先に挙げた。…ってっわー!!買Sメン、マジでゴメン!!1日目の質問の存在、頭の中からスッポリ抜けて忘れてた!orz急いで回答しますっっ!!(汗)
ならず者 ディーター 午後 10時 40分
>娘 1d2:15の俺の回答についてや他の人の灰考察について返信をしてない点だ。俺は別に何とも思っていないが、旅は返信しないのはボロが出たら困るからだろ?っていう思考。見落とすとかじゃなくて思考の違いだと思うがな。そこを俺は白(繋がりなし)と見ており、旅は疑うポイントらしいぜ!
>村長 結局ローラーは反対派なんだな??
少年 ペーター 午後 10時 48分
<オト
あ いやいや SG拒否は言い過ぎたと僕がオトの口調で訂正したでありますよ。
しかし 別にずれては無いと思うでありますよ。昨日のオトの灰考察での僕の黒要素的疑問としてあったものを拾ったでありますから。議事録を良く読めば回答するまでもない表現が使われていたであります。そこに注目して発言したでありますから。
旅人 ニコラス 午後 10時 53分
>者、娘
者1d2:15の返答に対する娘の回答がないことは、私の疑うポイントだが、灰考察や●▼希望に挙げられたことに対する返答は、必ずしも答える必要はないと思っている。質問をするときは大抵個人に対してするだろう?それに答えたのに何のコメントもないと、何か隠しているのか?って思わないかい?そう思うのは私だけなのか?
私の考え方はわかりにくいかもしれないな。すまない。上記の説明でわかってもらえたかな?
ならず者 ディーター 午後 11時 6分
>旅 俺は普通に片占い師に突っ込んでばかりいる人を狼とは思わないし(逆に狼ならこじつけでも両方にまんべんなく質問するのでは?)灰考察は狼というよりも苦手な人や経験が少ない人が難しいと思うがな。それが、俺を狼だと思う理由だったら本当に思考の違いだな。返信について極論を言うとどっちかが切らないと全部その考察に使ってしまわないかい?理解できたらやめていいと思うがな。もちろん、了解っていうのは親切だと思う
ならず者 ディーター 午後 11時 8分
から、旅の考えは否定せんよ。でも、それだから何か隠す=怪しいとの思考にはなれんな。それだけだ。
>ALL そろそろ、■1,2を出さないと青が困ると思うがな。商がこないのはもっと悩むがな!!
パン屋 オットー 午後 11時 13分
■3.二度寝なぞ甘い!俺は常に五度寝してるッ!(店は)12:26の占ローラー提唱…気持ちはすっごいシンクロ。▼手数を考えて今日ローラーを始めないと、最悪の場合ランダムに持ち込まれる。狼をまだ見つけてないし、俺(または旅が狂だったら旅も)襲撃されなければ機能を持続し続ける事が出来る=灰は確実に狭まるから…正直ローラー反対なのも正直激しく同意。ただ村から見れば結構な賭け要素、ランダムを避けたいと考える
パン屋 オットー 午後 11時 13分
人も居るだろうし…もしローラーを推奨する人が居るなら強く反対も出来ないかな。
ただ旅自ら提案を言い出したのは凄い気になる。吊られても問題無い=▼手数を稼ぎたい狂人が濃厚だと考察中。「700ゲルト」は東のとある国で換金すると、一体何円に該当するのか凄い気になる今日この頃。
★ジム(1th1:05)>回答が激しく遅くなりました…orzゴメン 俺が能力者COに関して「襲撃が始まる前にCO」する事を一番
パン屋 オットー 午後 11時 14分
に提唱してる。そうなると、初日or投票COの2択だよな(2日目COに関しては1th19:27参照)。すると「その2択の場合、投票COの方にはこのデメリットがあるよ」という意味で述べてるだけであって大きな意味、と言えるモノはあまり含まないよ。
神父 ジムゾン 午後 11時 15分
まず■6.今の段階で狂襲撃は解せない&昨日の理由より羊≠狂。また老も孤軍奮闘ぶりに赤ログを感じず、故狂生存と捉えます。以上から人口推移(GJは考えず)
10(人7-狂1-狼2)>8(▼村5-1-2or▼狂6-2or▼狼6-1-1)>6(△3-1-2or4-2or4-1-1or5-1)>4(x1-1-2orx2-2or△2-1-1or3-1)>
今日明日吊りミスするとランダム発生。確かにローラー開始
少年 ペーター 午後 11時 17分
あい!ペタ上等兵 アルさん待ちでありますが・・・取り合えず暫定で。
●村長 
上記したように 怖い存在から選んだであります。今日の発言から村長の方が あやしいであります。どうしてガッツリと僕と真正面から向き合ってくれないのかと。白判断だが やばそう・・・などでも良かったであります。ペタ上等兵ショックであります。あと パンダの場合村長は多弁の部類なので反応は考慮できると思ったであります。
神父 ジムゾン 午後 11時 18分
するなら今日。選択は真贋推理と泥試合。個人的好みで言ってしまうと発言で真贋見たいです。またまだ占機構を破壊してくる可能性+パンダで真贋わかる可能性+灰が団子状なため占機構を使用したい=故に今日は●▼灰を希望します。

■1.●商……生贄疑惑だけで白と言うには黒いし、かと言って吊るには生贄印象…発言も多くないため発言から判断がつきずらく故に占って白黒見たいです。
▼先と他議題考えます…λ....
少年 ペーター 午後 11時 20分
▼アルビン ローラーなら▼オト
アルさん帰って来ないので良くわからないので 一応暫定でありますよ。昨日占い吊りもしなかったので SGの可能性も今日の発言で考慮したかったでありますが 一体どうしたでありますか?取り合えず暫定でありますよ。
少女 リーザ 午後 11時 26分
ただいまー!…コミネ賞、欲しかったの…。猫さんパワーによる覗きで大体流れは掴んでたの、急いで回答するね!
■6:考察だけして結論挙げ忘れてたの!おばかさん!村のことを考えると【ローラー反対】なのよ。
■3:二人とも真っぽいよ…とりあえず考察。
旅:1d21:14「潜伏でもいけるかとは思っていたが…」に対して、23:03の二発言。前者はどちらかというと潜伏に自信があったような感じで、後者はかな
少女 リーザ 午後 11時 26分
り襲撃を恐れていて早期に前に出たかったような印象。微弱だけど主軸のずれは、偽要素。3d21:16娘考察、▼希望がSGっぽくないだけで白印象が上がるの?その観点での印象変動は、現在娘を対象としてのみ見られるものだね。穿った見方をすると、娘長どちらかが潜伏でニコさんが白主張を援護してるよーに見えるの。
屋:凄く軸がぶれなくて安定してる感じ。ぶれるのは顔パン全力投球の時の手だけなの!今日の長20:55
少年 ペーター 午後 11時 26分
■6 合理的な物を重視して灰ガチならローラーでありましょう。狩人を吊る心配はないので ヨア隊長鉄板が二日続きます。加えて灰を狼側が狭めてくれる可能性も大であります。占いに狂人を仕込んだかどうかも判別できましょう。
まあ あまりにも合理的過ぎますが ただ占い狂人ぽいから反対なのも少しおかしいと思うであります いつまでも残せないのは周知の事実でありますから。
少女 リーザ 午後 11時 27分
で出ていた、個人個人を見ているような…はとても同感なの。でもね、全体より個人を気にする感じのパン屋さんがあまり対抗さんに興味が無いようなのは、ちょっと不思議なのよ。2dでパン屋さんが占い吊り先を挙げた時には既にね、狼側の旅から占い吊り希望が出てたの。しかも位置を入れ替えただけで全く同じものなのよ。者商に黒印象を受けたのは分かるけど、どちらかがSGにされているとは思わなかったの?狼側と同じ希望で狼が
村長 ヴァルター 午後 11時 28分
D太>うん、そんちょはローラーとわさびは無しの方向で頼むかな。
ペタ上等兵>そんちょはペタに関してGSで言っている通りはっきりと白印象を持ってるよ。さらに誤解を恐れずに言ってしまうとGSの並びは黒方向から吊りたい順、白方向から正体を占いたい順なんだね。
少女 リーザ 午後 11時 29分
見つけられるとは考えにくいと思ったのよ。
ついでに、者が言った模範解答印象は若干リィも受けてたの。理由探してみたら、パン屋さんが昨日最後に灰考察出したからかと思い当たったよ。一日の最後に的を得た灰考察が出てきたから総まとめ的な印象を持ち、その上で「模範解答」って言葉が出てきたのかなって。

偽要素の重さ比べした結果、6:4で屋真より…かにゃ。
ヨアにぃごめんね、すぐ占吊希望も考えるよ!!
ならず者 ディーター 午後 11時 33分
>年 狂人をいつまでも残せないってなぜかな?逆に一手使いたいと取れるが・・・現在、霊占占白灰灰灰灰灰灰だぜ。占狂人なら霊灰灰灰灰灰で灰に狼2だぜ。つまり、狂人の占いを吊ってもこっちにはなんの情報も残らん。従って、狂人占い師ならローラーは悪手だぜ!一方、霊占占白灰灰で灰に狼1占狼騙りの方がいいんじゃないか??
村娘 パメラ 午後 11時 37分
どうにかできたー。でも、発言を見直す時間がなかったから生ぬるいよー。

■5.◇ 神>者>商>年=長 ◆

神>満遍なく質問、そつのない回答はかなり白要素。ただ、だからLWになられたら厄介かなあとは思うのは私だけ?
村娘 パメラ 午後 11時 38分
者>ごめんねー。発言元引用が私には読みにくい。で、テンション高い発言だー、という印象が強いけど、やはりそつのない感じ。
商>発言自体にひっかかるところはないんだよねー。だからかなあ、2dの商人気がちょっとわからないのよねー。
年>結局問題の羊女ラインが双方白だったからねー。まあ、こんなこと普通にあるんだけど、それが気になっているのも事実なのさー。
村娘 パメラ 午後 11時 38分
長>言葉が足りないだけなのか、後付(突っ込みが来てからの理由回答)が多いのが気になるのだよ。
■2.▼長。昨日の理由(商人気発端?)に加えて、「追従は気にならないのか?」という発言、かな? それこそ、赤ログで「追従はしないように」というチェックが入らない?
■1.●年。羊が一貫して年を見ていたことも考慮して、かなあ。
神父 ジムゾン 午後 11時 43分
>者…占内役真狂理由:感覚的…感覚的とは言っても何か具体的にひっかっかったことはまったく無いでしょうか?些細なことでも有りましたら教えてもらえませんか?
>屋…回答ありがとうございます〜仲間切りを考慮…と、言うことなんですね。また、あくまで初日以外は投票COで投票COなし時の三日目一声は考えず故に、投票COではなくても発生しうるデメリットを投票COのデメリットとして発言したと言うことですね。了解
青年 ヨアヒム 午後 11時 43分
【●▼出してない人出してー】
あと、なんかのついででいいから
【偽占い師は狼と狂人、どっちだと思ってる?】っていうのも聞きたい。喉もうきついよね、ごめんな。
少女 リーザ 午後 11時 48分
■1:●神▼娘なの。神長はここで占わないと判断できない、その通りだと思う。神を選んだ理由は、殆ど全員が神最白だからだよ。例えば●長でパンダ判定、その時に「実は神黒で長白」と「長黒」を比較する時、村の流れが不安なの。「神は白い」っていう先入観が強すぎる気がするのよ。だから、神白ならそれを証明しちゃいたい。●神でパンダ、その時に「実は長黒で神白」と「神黒」は多分同じくらいで考慮できる気がする。
旅人 ニコラス 午後 11時 48分
>ディーター23:06
そうだな。考え方の違いとしか言いようがない。
くどいかもしれないが、この者23:06で、君は私の返答に対して自分の意見をぶつけてきた。私はそういう君自身の意見がほしかったのだよ。それが今までなかったので、おかしいと思ったわけだ。
この話はこれでおしまいにしよう。散々つき合わせて悪かったな。
ならず者 ディーター 午後 11時 49分
>神 感覚ってのはまずは経験から・・・文献も含め少人数村(狼2狂1)では狂人占騙りが定石。次に、COタイミング。旅はまさにそれにあたるが狂人で狼内で決定していた出現の仕方。屋は最初占われてもいい感じで目立っていたともとれるので狂人かなと・・・そこからの感覚で真狂と思っているのさ。だから、妙の意見に1番左右されているのもここだけの話だがいっておく。
青年 ヨアヒム 午後 11時 49分
あ、そうだ。【ローラーするならパン屋とニコさんどっちいく?】ってのも聞きたい。
ならず者 ディーター 午後 11時 56分
>青 (喉苦しいが)ローラーするんなら旅からだな。ローラーを言い出した本人でもあるからな。しかし、白判定と思っているがな(23:49参照)ローラーで勝機を説明してもらわない限り、賛成は出来ないがな。俺の感覚と匂いではローラーは危険と出ているんだ。まあ、纏め役の指示には従うがな。参考にしてくれ。@2
村長 ヴァルター 午後 11時 56分
あ、占い師の内訳考えてて、ちょっと思った。そんちょは占い希望を●:パメラ 吊りは▼:アルビン。(突然死対策含み)
占い師の内訳に狼が混じるなら、ニコが指摘しているように狂人の音信が不通で狼が騙らざる得なかったシチュエーション。その場合、D太だけじゃなく、パメラが狂人の可能性もあるんだよねー。何か伏線張ってない?で、あれば潜伏狼の可能性と両睨みで。
ローラーはオト先かな。
パン屋 オットー 午後 11時 59分
■5.時間が押してるので出来た分だけ灰考察。【神】昨日の発言を見る限りは個人をシッカリ見て考察している印象、だからといって2th23:21ではライン考察もしていて
あらゆる方向から踏まえて考察している姿勢は村人印象。ちなみに俺は顔パンしか作らないからご飯は作れない(…)【長】襲撃考察で、自分なりの予測を立てていた上でそれを発言(3th8:08)した部分は白印象。
灰考察も自分なりに印象を持って、そ
パン屋 オットー 午前 0時 0分
こに発言による考察を踏まえていくタイプかな。視点のズレも見当たらない。ちなみに俺は占い師ってのは「対抗が偽だと判っている+黒白判定能力を持っている村人」っつー考えだから、考察等は大して村人視点と変わらない。占い結果に黒が出ない限り正直村人と大差ないと思ってるよ。【年】(22:48)んー…ちょい言葉が足りなかったか…。「黒要素が間違えていた」という事よりもペタに対する印象を「訂正する」っつー意味で…
パン屋 オットー 午前 0時 1分
もし俺がペタの印象を取り間違えてたなら、もちろんそれは年の黒要素足りえなくなる=俺のGS及び考察自体が覆されることになるもんで。もし違ってたなら「違う!」と何かの発言ついでで良いんで言ってくれ。【者】…一貫して考察に波が有るな…。3th20:38の●希望【年の意見を読んで腹は決まった】。人の意見に影響され過ぎな印象。これを白印象黒印象と決めるには少々微妙。ただ者のGSでは年黒寄り。黒寄りに見ている
村長 ヴァルター 午前 0時 3分
突然死対策をしないで行くなら
占い●:ペタ、吊り▼:パメラ。
理由は前述。 パメラがアルビンを庇うのが何かの伏線に見えてきて、そんちょは身の危険を感じてるよ。 でもそんちょはアルビンを白と判断する材料が無い。
相対的な基準だけど、他に吊りたい人がいないんだよねー。 @3
少女 リーザ 午前 0時 4分
続)集団妄信は怖いの。
娘は、読めない。年者と比べて、スタンスというか…自分はこうだ、っていうのを全面的に押してこない感じがするよ。意図が前に出てこないのは、何か隠してるのかな?=潜伏狼さん?ってなるの。oO(議題番号は1、2の間違いだにゃー…抜けちゃった。急に考えすぎてそろそろ頭が煙吹いてるの…!)
そんでもって…騙占は、旅偽の場合狂、屋偽の場合狼かなぁ。
GS作るの!!頑張ろトンちゃんっ!
神父 ジムゾン 午前 0時 6分
○:年>長≧者>商≧娘:●
〔長〕軽い口調。ただ発言によっては真意が見えず、人に突っ込まれて回答でやっと判ることが有ったりex)今日ローラーの是非.商SG疑惑を考えない所に黒印象有り。発言内容や考え方は整っていて白印象よりの中に見え隠れする黒印象が気がかりです。
〔年〕慎重派印象。SGの可能性を考える所や今日のローラー推奨意見は慎重姿勢と合致していて印象にブレが有りません。また、自信の質疑応答から
パン屋 オットー 午前 0時 6分
人の意見で●希望を決めるのか?と黒要素。それに伴い少々年のSG感が否めないので年白印象UP【娘】考察を見る限りやっぱり視点は一貫している。大きな矛盾も感じずその分潜伏印象強め。発言が少ない事も若干黒要素。【商】ほぼ昨日と重複するので略。発言出たら考察しますノシ…どうしたのかな(汗)【○:神≧長>年?≧娘≧者≧商:●】
神父 ジムゾン 午前 0時 7分
答えを出す姿勢も白いと思います。現最白
〔者〕パッション型。ここまで自身で割り切って直感タイプと発言するのは随分狼側なら大胆だと思います。僕は勘自体は無意識の警告だと思うので、どうしてその直感が働いたかを発言を読みこんで考察していただければ…と、思います。そうでないと詳細理由がない狼側がごまかしで発言している印象があり黒印象です。前述の大胆さとこの黒印象で見事に灰。
〔商〕初日の発言内容の薄さ…質
神父 ジムゾン 午前 0時 8分
問は基本的内容+まとめや現状確認多し。2nd17:41で者に黒印象をつけている感 同19:27「全体的に見て〜ごくごく僅か」対立して疑われたくない印象が黒いです。ただ1st●3,2nd●1,▼6と大人気なのはSG印象…今日はまだ発言が無いのですね…
〔娘〕昨日の旅偽印象の理由の細かさと普段の発言のギャップ故の黒印象。またそれを昨日僕は指摘した訳ですが、今日も変えてこなかったのは素なのか変えられない
神父 ジムゾン 午前 0時 9分
のか…考察の甘さも(自覚しているようですが)黒印象を持っています。ここより▼娘です。

>者…回答ありがとうございます…もし者=村側ならそうやって勘の詳細を述べていただければと思います。
パン屋 オットー 午前 0時 17分
って事で提出が遅くなったが
■1.●娘■2.▼商…商は今後の発言にも寄るけど、突然死対策の意味合いも兼ねてる
娘はステルス印象が強くなってきて占いたい。者は個人的に依然として怪しいから最悪占いたいんだけど、旅が今日も▼希望なんだよね…2日連続まで来ると、ここまで強烈な仲間切りの可能性は少ないと判断。ただ▽第二希望位置。
青年 ヨアヒム 午前 0時 21分
【仮決定:●娘 ▼長】
ただちょっと商がきてないのが困る。昨日吊られたと思ってるのかもなぁ。
村娘 パメラ 午前 0時 24分
…書いている間に議事録延びてるしー。

者旅>…………ごめん、その…。者の1d02:51には返事をしたとばかり、思ってましたーっ。ごめんなさいーっ。…しくしく…。灰考察突っ込みに関しては特に気にしてないんだけど…。必ずしないといけないものなのー?
村娘 パメラ 午前 0時 24分
長3d22:38>具体的に書くのもあれかなあ、と思うけど書いちゃうー。理想入ってるかもだけどねー。残り吊り4回。
残ってる灰は6。今日灰占いで灰吊り。両白と出たら残り灰は4。その中から狼1をひかないといけない。でも、今日から占ローラーで無駄吊りさせられても同じじゃない? だったら、ローラーは先延ばしで、パンダ判定が出る可能性、真占襲撃可能性にちょっとでも賭けたい気がしているのさ。
村娘 パメラ 午前 0時 25分
占>素直に占狂騙りが高いかなあ、と思っているんだけど、そう思わせておいて実は狼、というのを体験しているので、断言はできないなあ。
ローラー>……私の考えなら素直に旅から、だね。

……また延びてるーっ! 負けないっ!
ならず者 ディーター 午前 0時 28分
【仮決定了解】長娘の両方狼はないと思うし、長は▼より●で明日も意見を聞きたいと思うんだがな。娘はどう見ても白なんだけどな・・・まあ、総合して判断したのだから、了解しておくよ。自分の意見を説得できるほどじゃないしな。 商がこなくてもこのままか?俺は8も7も吊り手は変わらないから積極的な方(このままでいいかは別にして)を押すぜ!つまり、商を吊りにしないって方をだ。 @1
神父 ジムゾン 午前 0時 31分
>旅…屋偽で狼と仮定し考察します。まず、何故屋=狼で潜伏出来る技量を持っているように見えるのに出てきたか…のっぴきならない状況が有ったと仮定
1.狂=老で騙りは無理…は、赤ログの影が見えなかったので違う。2.者…それまでプロで1発言故に突然師の可能性があり屋が出てきた。と、いうことで者の可能性が高いんです。
が、屋は考察から思考が回ると思います。その屋が判りやすい理由+昨日の屋の●先者…旅が屋狼で
青年 ヨアヒム 午前 0時 33分
まずー、ローラーしないのは俺のわがまま。わがまま三昧。どっちも真占でいいじゃん。みんな大げさだなぁという状況なので、ガチ論戦のほうが楽しい。ニコさんが言い出したのもちょっとね。
あと突然死するかもしれない商ですがとくに対策はしません。前のめりでいかせてもらいます。
旅人 ニコラス 午前 0時 34分
【仮決定それもありかな的了解】
いきなり▼長には少し驚いたが、占うか吊るかして判定を見ないと判断しづらい人だと思うので、吊りもありかと思う。娘にも似たような印象は受けるな。

>ジムゾン 本決定後で構わないので、私の19:30に答えてくれるとありがたい
神父 ジムゾン 午前 0時 37分
者狂と言っているところで者を●先?と違和感があり、仮定:のっぴきならない状況が有ったではなく作戦上のことと考えます。
そうすると妙年長娘商…羊は襲撃されたことより無し。長は初日の屋との質疑応答からここのラインはないと踏み無し。無難な行動で●先狙いの商…はむしろ良い感じに疑われているのに今日発言ないことが気がかりでちょっと違うと踏み、年は慎重姿勢ゆえ騙狼のアグレッシブさと解離からはずし潜伏姿勢で●先
神父 ジムゾン 午前 0時 37分
狙い娘か実際占われた妙か…ここは判断つきません。故に屋偽で狼なら娘か妙が狂だと思います

と、ここまで考察して思ったのは…僕を最白に置き+皆から白く思われている僕から潜伏狂考察を引き出し全体を誘導したいのかな?と引っ掛りました。で、ここから真贋考察に入ります。
〔旅〕昨日の屋狼狂者発言…対抗が狼側だとわかるからの強い推理なのか、狼側の誘導なのかが今凄く気がかりです。
〔屋〕昨日の灰考察読むと…能力
神父 ジムゾン 午前 0時 39分
〔屋〕昨日の灰考察読むと…能力者COしていなかったら白印象。村人として白いです。昨日の●▼先が気がかりですが…
村人としての白さの屋か能力者的思考の旅か…誘導的発言を感じる旅の黒印象が気がかりで、僕は真:屋>旅:偽です。そうなると昨日の通り順当に騙り準備をしている旅は狂印象なので狂です。 故にローラー開始なら▼旅です…【仮決定大体了解】…逆の方が良いのではないでしょうか?とは思うのですが…
村長 ヴァルター 午前 0時 40分
【仮決定はOh!モーレツに反対】
ヨアヒムにも考えがあると思うけど、纏め役でもある事だし理由を追及するつもりは無いよー。
けど、じゃぁ、反論しろ!っと言われても困ってしまうな。 せいぜい占われるくらいだと思っていたのでね。 それに突然死対策をしないでアルビンが村人なら明日がラストチャンス。パメラが占いに上がっている事で満足すべき?
村娘 パメラ 午前 0時 40分
【仮決積極的了解かなー?】

両白判定もらっても潜伏狂疑惑もらいそうな感じだけどねー。私的には長判定が見られるのでいいですよん。
少女 リーザ 午前 0時 43分
【仮決定は、了解しておくの。】
■5、白:神=長>年=者>商=娘:黒…これ、ほぼ印象スケールなの。
神:他者に関する考察は良く書かれていて、何を考えてるのかが明確に伝わってくるよ。好印象。どこかで発言に偏りがなく白いって言われてたけど、リィは当たり障りの無い人に見えるな。他者からのツッコミが無いからなの、かも。
神父 ジムゾン 午前 0時 47分
>旅…遅くなりましたが回答いたしました…が、僕にとって五分五分な仮定にさらに仮定を載せての考察を発言して良いかどうかはかなり迷いました…質問に答えることで疑惑を振りまく形になってしまうからです。
旅真でもし屋狂の場合、この考察で潜伏狂疑惑が村側に濃くなり混迷したとしたらどうするつもりだったかを伺ってもよろしいでしょうか?昨日01:07で屋=狼≧狂で旅の中でまだ、屋=狼とは決めうっていないようですが
少年 ペーター 午前 0時 51分
【仮決定了解】
う!ローラーしないのはいいとして 思い切った決定であります・・・個人的には逆が良かったであります。
>ディ
ローラー悪手でないのは説明しているであります。狂人がパンダを出す可能性や色々考慮してまだ 疑問があれば明日 質問していただきたいであります 喉不足でありますから。 @1
パン屋 オットー 午前 0時 54分
【仮決定消極的了解】。ローラーしないのは了解。俺的にも仕事は出来る限り果たしたい所だったし、全く異論無いよ。ただ…村長は白めに見てたから、個人的に(この2人だったら)●▼逆の方が良い気がしたかな…?ヨアに何が考えが有るなら反対しないけど、本決定後(決定がそのままなら)理由を是非。

…そしてスミマセン発言数これで@0ですorz【本決定には確実に確認し、また無条件で従います】。@0
旅人 ニコラス 午前 1時 0分
>ジムゾン0:47
君には一度も質問していなかったから何か質問を、と思ってああいうことを聞いてみた。個人的に興味もあったしな。
しかし、全体的に白く見られていて発言力のある君にその手の質問をしたのはまずかったかもしれないな。我ながら浅はかだった。
屋狂で潜伏狂人疑惑で村が混迷したら…か、エピで土下座するくらいしか浮かばないな…。
村娘 パメラ 午前 1時 3分
占>何かみんな細かいことしてるから、私もするー。て、なんか狼ラインになったかもー。……でも、偏ってる?
村娘 パメラ 午前 1時 4分
旅偽>この場合狂で。ローラーを言い出したことから無駄吊りさせたかったのかな、と…。で、旅の吊り先が一貫して者だということ。残り吊り回数を考えると下手に仲間切りはできない。だから者は白寄りと見る。で、昨日の商人気が凄かったこと、でいまだに顔を見せないことから、SGにされた印象が強いことからも商白寄り。で、残ったのが年長神。ここに狼2と見てしまう。で、白く見える神を除いて、長年を狼と見ている。
村娘 パメラ 午前 1時 5分
屋偽>これなら、そつのなさから狼でもありだと思う。判定が割れない限り残れる可能性は高いし、潜伏狂が狼っぽい行動をとっていれば最後まで残れる可能性は高い。で、潜伏狂はそれとなく黒い位置にいる。残り潜伏狼はきれいにステルスしている、と思える。そうなると、神の位置が気になる。狼潜伏で残るのならいい位置。で、残り狂はと言われたら、年を推す。どちらの意見がぶれていないか、といったら年のほうだから。
少女 リーザ 午前 1時 10分
年:羊白に引っ張られて、年白印象がかなりアップしたのよ。2d21:37の通り、あの掛け合いの時以外にはこれといった黒印象が今の所見つけられてないのよ。それであの掛け合いの要因だった羊正体が人間でほぼ確定したの、ぺーくんへの疑いは振り出しに戻ったよ。
者:ここまで直感的に考察されるとね、判断のしようがないのよ。でもこの大胆さは、何も恐れない村人に見えるの。
少女 リーザ 午前 1時 11分
そこに論理的な考察が混ざってこないのはー…えっと、ならず者の仕様って事で納得だね♪…orz 冗談は置いといて。3d23:06辺りを見ると、考えは持っていそうなの。それなのに勘の方が前に出てきていて、なかなか不思議。疑問点…3d16:53「ペースメーカーな感じ」ってどんな感じで、何からそう思ったの?@7
青年 ヨアヒム 午前 1時 12分
>パメラさん 旅偽なら 狂:旅 狼:長年、屋偽なら 狂:年 狼:屋神だという予想だよね?「どちらの意見がぶれていないか」のどちらって誰と誰?商者年長の誰?
少女 リーザ 午前 1時 13分
長:昨日の灰考察時からそんなに印象変動ないんだけど…昨日言った、何かを隠してる印象は今日はあまり感じなかったよ。ただ、3d21:51時点での占い希望理由…21:50後半〜51にかけて言っている事と、20:38で言っている事には温度差を感じるの。初めから20:38の理由なら全然納得がいったのに、あえてリィとリナねぇを引き合いに出したのは疑問だよ。
商:一旦省略。
青年 ヨアヒム 午前 1時 20分
商こないなぁ…。本決だす。
【本決定:●ヴァルター ▼パメラ】
少女 リーザ 午前 1時 20分
娘:他の人が割と思考明確な分、パメねぇが霞んじゃうの。でも、今日になって徐々に前に出始めてるの。前日までとの姿勢の差が気になる所。何かこう、潜伏らしい潜伏って感じに見えてるよ。じゃあ村側か狼側かって考えると、思考の不明瞭さからくる黒印象…それに、姿勢の差は赤で促されたかな?って深読みできちゃう。現状、一番狼と見やすい人なの。って事は、一番SGの可能性が強い人でもあるの。…うーん。
村娘 パメラ 午前 1時 21分
今10。で襲撃成功、商流行病、長白だったら、残り7。
これで私にパンダ判定が出たら、私吊りで私に黒出しした占から吊って、ローラー開始になるわよね? そのとき、占狂だったら、占を吊った時点でエピになるの。だったら、まだ占機能が残っていて、白出しした占が灰に黒出ししてたら、そっちから吊りもありだと思う。まあ、占決め打ちってことになるのかもしれないけどねー。
旅人 ニコラス 午前 1時 29分
【本決定それもありかな的了解】【セット完了】
仮決定よりはこちらの方が今までの流れを考えるとしっくりくるな。
私のGSでは娘が白よりではあるが。
2人とも考察はしっかりしていて芯があるように思えるのだが、どちら側でもおかしくないような気はする。勘でしかないけどな。
村娘 パメラ 午前 1時 31分
んーむ。【本決、消極的了解】としか言いようがないかなあ。
まあ……、01:21の意見は私と長が入れ替わった場合は、そのまま白黒を入れ替えてくれればいいなあ、と思う。私的には長は黒寄りだからねー。……これでマジ白だったら戦犯ものだよー……。

青>年と長でってことです。長にはどうにも黒印象が強いので…。
少女 リーザ 午前 1時 32分
【本決定了解したのよ。】
にゃ…ヨアにぃ、ブラフだったの??リィは凄く理由を考え込んじゃったの!!(汗)
何だか…疑ってみるとSGじゃないかな、疑わなければ上手い潜伏かも。リィの思考は悪循環気味、ループしてるよ。るーぷるーぷ。
アルさん、お日様が昇る前に一言でも声が聞きたいの。会いたいよ!
ならず者 ディーター 午前 1時 33分
【本決定了解】長を占えばそれなりの情報が得れる可能性有り。ただ、娘吊りはどうだか・・・最白と思っているしな。しかし、反論するだけのものはない。喉もないしな。もしも村側ならすまんな。娘。ここ最近の考察すごくわかりやすかったんだが・・・
>旅 最後は笑ったぜ。俺につられて勘か(ニヤ)@0
神父 ジムゾン 午前 1時 35分
【本決定了解】…仮決定時に求めた変更が通りましたし…異論はありません
>旅…その発言を僕はどうとればいいんだろう…(遠い目)寝室まで案内するので、真贋わかるまで延々と話し続けたい気分です。@3
村娘 パメラ 午前 1時 35分
…………たださあ、仮決からこっち「逆の方がよかった」と言ってるのが神年屋なんだよねー。
……すごーくすごーく、嫌な感じがするのは、私だけかなあ?
少年 ペーター 午前 1時 37分
【本決定了解】
あい!ペタ上等兵は了解したであります。それでは 今日のところはこれで失礼するであります。上等兵の次は軍曹だと思っていた僕は軍人失格でありましょーか。それではみなさん また明日。
村娘 パメラ 午前 1時 42分
んー、まあ、自分の発言の仕方が悪かった、としか言いようがないしねー。仕方ないでしょ。ただこれだけは言っておきたいー。
狩人さん、ヨア鉄板でお願いしますv 吊られるのなら情報残したいよー。占に関しては次でパンダ判定が出そうな感じがするの。もしくは占襲撃? 4日目夜明け後でも占襲撃がなければ、占騙りは狼の可能性が高いと思う。
村娘 パメラ 午前 1時 42分
灰が今のところ5。明日パンダ判定がでなければ4。それでも明後日占が生きてれば灰は3だよ? そんなになるまで灰狭めたら2潜伏ならかなりリスキーだと思う。だったら素直に占狼騙りだと思うよー。
村娘 パメラ 午前 1時 43分
これでラストですー。

とういわけで、ディタ、反論したいと言ってくれてありがとー。嬉しかったですよー?

では、おやすみなさい。エピで会いませうv
青年 ヨアヒム 午前 1時 44分
仮決定と逆になってますから気をつけてください。
また勝手なことを言いますよ。俺個人的にはもう●神▼長でいいじゃんという気持ちにもなりましたが、そんなパッションはいらんので多数決です。俺個人としては娘は白が出るだろうと思ってますが、時間的に明日に残しても判断が難しいので吊りにしました。そんちょは一段上から見渡してる感があり気になります。また、しっかりしてるわりには●理由が変です。余裕こいてる感じです
旅人 ニコラス 午前 1時 45分
>ディーター 釣られたつもりはないがあれは本音だ。本気でどっち側か判断できない。

>ジムゾン そういえば、屋の内訳も気にしていたな?今日私も屋も襲撃されなかったので、屋は狼なのではないかと昨日より強く思っている。
だが、者狂人については屋が最初から占い師早期COを希望していたのを見て、違うのかもしれないと思いつつある。
村長 ヴァルター 午前 2時 1分
【本決定は了解】
いろいろ書き残そうと思っていたのが、無駄になったのはちょっと残念だね。
それとパメラに鞭打つようで悪いんだけど、決定後の発言がやはり黒いね。村人には見えない。 明日の占いの結果に関してはそんちょも同意なので醍醐味を奪ってしまったのは申し訳ないが、代わりに全力を尽くす事を約束するよ。
青年 ヨアヒム 午前 2時 3分
パメラさんの遺言は胸に刻んどく。お墓でガタゴト見守ってくれると嬉しいです。エピ吊り絶賛受付中。
少女 リーザ 午前 2時 8分
ところで、リィ…そんちょさんからお仕事なの?!任せてーっ!!うんうん、標識作ればいいんだよねっ。リィ、そんちょさんの役に立てるなら一生懸命頑張れるのよー♪
んーと…【*注意*この先宿 泊まれ】【ここから先ホフク前進】【モメラスに注意】【片足飛びで行け】【頭上確認】
いくらでも書けそうなの。明日の朝には村中に張り出しに行くね!ニコさんの為に標識を作ってあげようなんて、やっぱりそんちょさんは優しーの♪
少女 リーザ 午前 2時 20分
さぁ…リィも、もう寝るね。明日またみんなと会えることを祈ってるの。部屋に帰るのがおっくー…今日はぺーくんがソファーに突撃しないみたいだから…このソファーはリィが頂きなのっ。とっても眠たいのよー…おやすみです。ぱたり。
村長 ヴァルター 午前 2時 40分
うーん、言うべきでは無いのかも知れないけど、さすがに気になったので一つだけ。ヨアのスタンスがそーなのであれば、今日そんちょを吊ってくれてかまわないよ?
パメラが黒である保証をそんちょが持っている訳ではないが、その先入観で明日そんちょが吊られて敗北するのはとても不本意。むしろ今日吊って欲しかった。 言い残す事もあったしね。とはいえ、今となっては遅すぎるか・・・?明日は正念場、グチってすまんね。
旅人 ニコラス 午前 3時 2分
明日は生きているかどうかわからないので遺言を。
白さ勝負では完全に対抗の勝ちだな。青2d8:11「い、痛そうな占いだな」を聞いた時点で信用勝負は苦しいと思ったよ。屋より信用を得ようとなると、彼がしていないことをするか、議題を早めに提出するかして態度で誠意を見せなければならないと思って占いローラーに対する議題追加の提案や早めの議題回答を心がけた。今日のローラー希望で旅5屋3だっただけでも上出来だと思
旅人 ニコラス 午前 3時 3分
っている
占ローラーなら私から吊られるだろうから、その前に狼を発見しておきたかったが、ローラーはしないようなので、せめて私が襲撃された場合は私が真占い師であったと思ってくれ
このケースでも「狂人襲撃の可能性が高い」とか言われたら泣くぞ。
灰の誰が黒いのかはあまり自信がない。屋が上手いことラインを隠しているのかもしれないな。つくづく手強い漢だ。私が言いたいのはこんなところだ。参考にならなくてすまんな
青年 ヨアヒム 午前 3時 24分
うぁ…。ええとはったりなら貫くべきかとも思いましたが、そんちょのテンションさがるほうが重大なので白状するけど01:44ははったりなんだ。意味のないブラフでやる気をけずってごめん、ごめんなさい…。明日はたぶんそんちょがキーになるからほんとに期待してるんだよ。不快な気持ちにさせて申し訳なく思うよ…。
神父 ジムゾン 午前 3時 30分
ヨアヒムお疲れ様です…今日も一日まとめ役ありがとうございます。そして…アルビン〜。・゚・(ノ□`)・゚・。
〔ジムゾンは宿の戸口でうろうろしている〕
青年 ヨアヒム 午前 3時 38分
しかもなんでニコさんが「白さ勝負では完全に対抗の勝ち」とか思いつめてるのかよくわかんないけど、それも俺、なの…?青2d8:11はここぞとばかりにリィをなでたかっただけなんだけど、えぇと、ごめん。ほんとに言動に気をつけないまとめ役で申し訳ない。みんなのやる気をごりごり削ってるみたいだね…。ふがいなくて悪いんだけど、明日もみんな頑張ってくれると嬉しいです。まさに正念場だから。
青年 ヨアヒム 午前 3時 56分
…改めて考えればこうやって返事をしたこと自体影響があるのか…。だめだなぁ…。
お、ジムゾン。〔ちょっと考えて無言でなでなで〕
アルビン、来たら考察書いてくれな。狼を探しつつ、自分が村人だっつーことを示すように頑張ってほしい。
じゃ、みんなまた明日。
行商人 アルビン 午前 7時 25分
キャーごめんなさいごめんなさいごめんなさい!
間に合ったけど間に合ってない…ですね…。時間的に考察投下は今日は無理っぽいです…夜からはきちんと来られますので…
次の日へ