C659 幻の村 (11/14 午前 5時 30分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
羊飼い カタリナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 農夫 ヤコブ に投票した。
村長 ヴァルター は 青年 ヨアヒム に投票した。
神父 ジムゾン は 青年 ヨアヒム に投票した。
行商人 アルビン は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は 老人 モーリッツ に投票した。
少年 ペーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ は 青年 ヨアヒム に投票した。
農夫 ヤコブ は 青年 ヨアヒム に投票した。
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
老人 モーリッツ は 青年 ヨアヒム に投票した。
ならず者 ディーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
木こり トーマス は 青年 ヨアヒム に投票した。

青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス 午前 5時 30分
羊飼い カタリナ ! 今日がお前の命日だ!
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、村長 ヴァルター、神父 ジムゾン、行商人 アルビン、パン屋 オットー、少年 ペーター、少女 リーザ、農夫 ヤコブ、村娘 パメラ、宿屋の女主人 レジーナ、老人 モーリッツ、ならず者 ディーター、木こり トーマス の 13 名。
少女 リーザ 午前 5時 35分
…カタリナさんですか…。さて、今日の議題です。
■1.襲撃考察(GJ発生の場合なし) ■2.占い師考察  ■3.霊能者考察 ■4.ローラー派?決め打ち派?(ただ希望を聞きたいだけです。深い理由は要りません。) ■5.●占い先希望 ■6.▼吊り先希望 □7.お供え物を上げてください。 □8.アルビンさんに取り扱って欲しい品物(□7.&8.はネタ議題)(声が震えて居るようだ)
木こり トーマス 午前 5時 44分
中島君、ワカメちゃん安らかに。

むーーーワカメちゃんの方だったか。。。
木こり トーマス 午前 5時 53分
■1.襲撃考察
ちょっと、疑問だなぁ〜、今日の段階で護衛の可能性の高い占狙ったのは何だろう?無難にドラミちゃん当たりで良かったと思うけど。
少女 リーザ 午前 5時 55分
トーマスさんへ。>
議題回答時には、デフォルトの名前の併記もお願いします。誰なのか分かりません。読み返す時に起き換えるのが辛いです。
木こり トーマス 午前 6時 9分
>リーザさん
あーい。すいません。
■1.襲撃考察
今日の段階で、護衛の可能性の高い占狙ったのは、羊が真狂どちらだろうが、かなりギャンブル性が高いと思う。今日占い対象の老が狼か、はたまた疑いをかける事かどちらかだと思う。
行商人 アルビン 午前 6時 46分
…………!?…え??…ええと、とりあえずおはよう…。
【モリさんは人間だよ】モリさん、疑ってごめんね…。
昨日はあのまま寝落ちてしまいました…。そして起きてみたらリナさん襲撃とかTTなんでここで狂人食い…?狼側は何を考えてるのかな…。ええと、こうなった以上、みんなから見たら僕を信じることは難しいかもしれないけど、僕は占い師として命ある限りは精一杯発言していきたいと思います…!!少しでもみんなに情報
行商人 アルビン 午前 6時 46分
情報を伝えることが、これからの僕の一番の仕事だと思っています…!
じゃあ、夕方にまた来るね。議題や僕への質問にはその時答えるよ〜。
行商人 アルビン 午前 6時 48分
☆☆☆襲撃成功おめでとうございます☆☆☆
いや〜〜〜〜〜〜良かった良かったTT
僕は最後の悪あがきを頑張るよ…!!!
では、ちゃんと寝てきます(笑)またあとでね〜^^
パン屋 オットー 午前 8時 10分
おはようございます。…カタリナ…。せめて安らかに眠ってください。

■1.まずは占機能の破壊でしょう。狂人喰いだったとしても、残った方が真だと確かめる方法はもはやありませんからね。
■2.普通に考えれば真を襲ったんだと思いますけど…狂人喰いでも占機能は壊れるわけですから断言はできません。どちら真であっても残ったほうは吊るべきでしょう。
パン屋 オットー 午前 8時 10分
■4.昨日までは決め打ち派でしたがカタリナが襲われた以上ローラーすべきだと思います。
■6.▼神父様。狂人であっても投票を考えれば残すことはありえません。そして片占いの結果は情報というよりノイズ、考える上では却って邪魔になります。
□7.とりあえず僕からはカニパンを捧げておきます。
□8.パメラに薬を要求されてましたね。薬売り、いいんじゃないですか? 値段の割にかさばらないし。
パン屋 オットー 午前 8時 11分
今はちょっとあまり時間がないので、■3と神父様を吊らない場合の■5・6はまた後ほど。
それと朝食用のパンも置いていきますね。今日のラインナップはクロワッサン、ベーコンエピ、ブリオッシュですよ。
旅人 ニコラス 午前 8時 52分
おはよう、まずは霊判定からいくよ〜。「ウキッキ!」┌U・ェ・U┘

【ヨアヒムは人間でした。】
カタリナさん……。ご冥福をお祈りします、昨日の残りの焼き芋供えておくよ。
じゃあまた後でね。
旅人 ニコラス 午前 8時 55分
やった〜!今夜はカタリナさんでジンギスカンだw。わーい。こっちも後でね〜。
村娘 パメラ 午前 9時 33分
おはようです☆
蕎麦と菫、遅くまでお疲れ様でした。
ジンギスカンー♪
村娘 パメラ 午前 9時 38分
思ったこと。
ペーターってハンターかな?
村娘 パメラ 午前 10時 3分
おはようです…。リナさん…お疲れ様でした…。
…スープ、楽しみにしてたのに。
>リナさん2d0:51
えっと…、羊2d21:40の疑問には、その直後の2d21:45で答えてる…。質問される前に、2d13:09でも触れているのだけれど…。私の発言ってそんなに影薄いかな……(凹
村娘 パメラ 午前 10時 18分
昨日、ヨアヒムさんは結局来なかったんですね…。それにしてもいきなり片占いって痛い…。
>タラちゃん2d04:02
説明ありがとう…。私は個人の白黒とラインはひとまず切り離して考えるから…。スタイルの違いだったみたいです……。

□7.ちょうど今手元にあるからキシリトールガムを…。□8.薬ください。…無料で。
村娘 パメラ 午前 10時 25分
1)占い機能の破壊。
2)A羊が真⇔B狂人襲撃
3)A老狼⇔B老白でスケープゴートに。

ええっと……。襲撃理由■1.…。取りあえず思いつくのはこのくらい…です…。1)は絶対。問題は、2)3)がどちらかってことよね…。素直に見たら2)A3)Aなんだけど…そんな単純なのかな……少し考えてみます……。
少年 ペーター 午前 10時 34分
おはようございます。リナお姉さん……もっとあなたのことを見ていきたかったです。

■1.ここで襲撃ですか。真偽どちらの襲撃であっても決め打てるほどの差がない以上ローラーになりますよね。仲間を捨てることになる。どっちが狂だとしてももったいない気がするなあ……。まあ、早期占解体はダメージ来ますけど……。
■2.どっちが真かといわれればこうなるとリナお姉さんの方が真かな。
少年 ペーター 午前 10時 35分
続)
真を残すのは狼側にとってプレッシャーだし、羊さんなら信頼を得ることも考えられるだろうから。しかし困りましたね。早期の占い機能の崩壊ですね……。  

■3.というわけで羊×神の繋がりは偽装に見えてきました。ペーター 二日目 午後 8:17の作戦かも、なんて。ちょっと神黒め。
■4.決め打てるほどの材料がない以上このままならローラーですね。
神父 ジムゾン 午前 10時 37分
寝落ちしてしまった…おはようございます。【ヨアヒムは人間でした】
少年 ペーター 午前 10時 39分
あと多分なくてもみんな考えてくれると思うんだけど、
■7.モーリッツさん(半白)をどう思うか? 
もあったほうがいいよね。正直吊りの反応を見たくないかって言われると見たいんだけど、それが作戦のようにも感じるし、とりあえず灰として目を皿モードで見て行きたいです。
村娘 パメラ 午前 10時 54分
■1.続き)1D、リナさんの占い方法は少し特殊。アルビンさんは占霊共に回避COあり。一方、ニコさんと神父様は霊の占い回避はなし。だったから、私は占いに狼がいて霊に狂人がいるんじゃないかなって思ってたんだけど…。
占い襲撃に来たところを見ると…、占い内訳は真狂だったのかな…。モーリッツさんが狼の場合は、占内訳真狼でも占襲撃に来ると思うけど…。
ちょっとまとまらないです…。
村娘 パメラ 午前 10時 55分
〔偽組み合わせ〕
商旅:1D接点特になし。2D2人とも霊占5:5で見ていた○
商神:1D相互占い希望。2D商5:5、神はリナさん真より(仲間切り?)△
羊旅:1D接点特になし。2D羊は旅真より、旅5:5○
羊神:1D羊→神占希望。2D羊は旅真より、神は羊真より(この場合、羊狂、神狼)△
少年 ペーター 午前 11時 1分
あ、あとリーザさんはヨアヒムさんいないし投票COによる相方発表を考えてもいいと思う。多分今日の襲撃先は宿か狩人狙いの灰襲撃が濃厚だと思うから明日の投票でいいと思うけど。

僕にたくさん目が向けられているね。夜までにみんなの質問に答えられるようにがんばるね。
リナお姉さんの墓前に愛用の羊のキャラペンを捧げて、また夜に。
村娘 パメラ 午前 11時 3分
■2.3.今は襲撃より、少しリナさん真よりになってます…。霊は、単体で見たら神より旅の真よりなんだけど…ラインで見たら旅の方がしっくりくるので…ややこしいです…。保留…。

どちらも、今日の能力者達とモーリッツさんの発言が出てから、もう一度考えます…。モーリッツさんは私も気になってたけど、意見の一致加減から老年両方狼側はなさそうだと思っていたので…ペーターの方を怪しんでいる今、モーリッツさんが黒だ
村娘 パメラ 午前 11時 13分
続き)から占襲撃?と考えたら迷う…。
■4.状況に応じて変わります…。特に好みはないけれど…。片方が襲撃された場合はもう片方は吊る派です…。
■5.だから、占い希望はなし…。■6.▼アルビンさん…。偽ならOK、真だとしても、信用出来ない占い師の片占いはノイズになるから…。
>オットーさん08:10
占い師はリナさんとアルビンさんです…。クロワッサン頂きます…(パリパリ ではまた夜に…。
少年 ペーター 午前 11時 20分
■7.補足なんだけど僕はおじいちゃん共有者ってことで白出しをしたんじゃないかとも思う。共有者だったら皆にどっちかが狼? って言われていた僕に黒を出したようなものだし、共有者じゃなかったら半白ってことで疑われるよね。僕らは良いように使われてそうだね。おじいちゃん。
老人 モーリッツ 午前 11時 32分
ほっほっ おはようじゃ(わしゃ微妙に遅いがのw)
カタリナが餌食になったとな……? ほ〜ほ〜、そうかそうか

おやおや、ペーターや、おはようじゃ。なになに「良いように使われとる」って? どれ、わしも現況掴んで意見まとめてくるでの、しばし待ちなさい。
老人 モーリッツ 午後 0時 27分
とりあえず ■1. に準ずるところの考察を述べておこうかの。
タラオは「護衛の可能性が高かった」と考えとるようじゃが、守る価値が相対的にあったかといえば……わしゃ、高いとは考えづらいのぉ。
今回の襲撃についてはわしは「占い機能破壊」+「疑惑の目に揺さぶりをかける」+「わしにも真贋情報を残さない」というところがメインじゃと思うが、一番襲いやすかったのは誰か、という観点でいけば
老人 モーリッツ 午後 0時 29分
狼がカタリナを選ぶ理由はあると思っておる。
例えば、仮にカタリナを残してアルビンを襲った場合、残ったカタリナに何ができるんじゃろ? 真能力者だとしても信頼獲得、狂人なら疑われ傾向の維持? 村からすればカタリナを残すという選択肢は考えづらくないかの? とか。
カタリナの正体については依然吟味が必要じゃろうし、もちろんこれはわしの推論じゃから信憑性ないじゃろうが、わしはそう見ておるよ。
老人 モーリッツ 午後 0時 30分
まぁ、狂人喰いなら狩人GJと同じ延命効果は村にあったじゃろし、ローラーやるなら手数が短くなったということにしておくわい。
ペーターや、人はいろんな疑いの目を持つが、「いいように使われる」だなんて簡単に言っちゃいかんぞ? もっと落ち着こうの。

とりあえず、能力者真贋考察含めて、議題回答は夜にさせてもらうとして、「片白」のわしからはそんな説明を入れておくでの。
老人 モーリッツ 午後 0時 31分
ちぃとわし、午後はお出かけせんといかん用事があるのじゃが、ヨアヒムと違って夜はちゃんと戻ってくるぞい。ちなみに

□7.カタリナにはお鍋(料理頑張れ)、ヨアヒムには……栄養ドリンク(仕事頑張れ)を供えようの〜
□8.アルビンには、狼ホイホイをぜひ頼むぞい。
パン屋 オットー 午後 0時 49分
うわあすみませんすみませんさっきの回答■6.が間違ってます大いに間違ってます取り急ぎ訂正です!
■6.▼アルビンです。理由も言葉足らずなので言い直します。真であっても確かめられない以上片占いの結果は思考の妨げになります。偽で狼であればもちろん吊らない手はないですし、狂人であれ勝敗決定のカウントや吊り投票権を持っていることを考えると残すのには抵抗があります。
パン屋 オットー 午後 0時 49分
今日アルビンを吊らない場合は…
■5.霊能者を占ってもらいたいですね。●ニコラス。商旅の接点のなさが意図的なものなのかどうかが気に掛かります。
■6.はもうちょっと考えさせてください。モーリッツさんが片黒なら迷わず吊って霊判定のところですが片白なのでちょっとためらわれます。今日カタリナを襲うようなアグレッシブな狼なら明日は旅か神が食われてるかもしれないですしね。
パン屋 オットー 午後 0時 49分
■7.占い対象が狼だから真占を食った、はストレートすぎるように思えます。がその可能性を否定する根拠があるわけでもないんですよね…。ちょっとモーリッツさんに聞いてみたいこととか考えてみます。
■3.の霊能者考察ももうちょっと時間が欲しいです。
では、また夜には来ます。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 2時 54分
おはよう。・・・すぐ出かけるけどね。
犠牲になったのはカタリナかい・・・。ヨアヒム共々安らかに。
□7.カタリナ・・・結局スープを頂けなかったよ。今日は枝豆のポタージュを供えておくよ。みんなの分も鍋に入ってるから飲んでいいよ。
ヨアヒムには・・・休暇届でも供えておくかね。
□8.・・・人狼にだけ毒になるものって無いかね?――アルビンが人狼側だったら人間にだけ効く毒を盛られるかもしれないか。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 3時 4分
簡単に議題回答していくかね。
■1.占い機能の破壊だろうねぇ。まぁこんなもんさ。今日占い師にCOさせたところで昨日までは絶対に人狼当てられなかっただろうしね。
■2.単純に襲撃されたことを考えたらカタリナ真だろう。まぁでも狂人襲撃でも占い機能は壊れるから何ともいえないさ。昨日よりはカタリナ真寄りだけどね。
■3.判定が割れないからねぇ・・・今はまだ変わらないさ。明日以降だね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 3時 4分
■4.片方欠けたら即対抗吊り派。両方揃ってる時にも断定できなきゃ決めうちしないことが多いかね。
■5.●なし。片占いってノイズは嫌だし、アルビン真とは決め打てないからね。
■6.▼アルビン。理由は■4.■5.の回答通り。これで確実に人狼側の勢力を1つ減らしたことになるからね。

んじゃあ出かけてくるよ。夕飯は・・・ディーターが所望していたポットパイでも作るかね。じゃあまた夜に。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 3時 9分
おっと。
単純計算でモーリッツは75%白だよ?(真偽五分五分→アルビン真なら白(50%)・偽の判定騙り五分五分→アルビン偽で判定騙りも五分五分で見る)
黒っぽい状況だけどね。モーリッツ次第でどうにでも取れるさ。
ま、モーリッツは2〜3日放置を希望さ。それでその他の黒要素が出てきてからの吊りでもいいだろ?
じゃ。また。
農夫 ヤコブ 午後 4時 10分
こっちだけ、ちょっと顔出しー。
やったね、襲撃成功! 今夜はリナちゃんジンギスカンとゲルトキムチだねー。きっと美味しいよ(笑)
あと、俺、タラちゃん狩人かなーってちょっと思った。
農夫 ヤコブ 午後 4時 11分
それじゃまた後でー。
旅人 ニコラス 午後 4時 33分
狩人候補は…ペーターかタラちゃんってとこだね僕もセオリー考えるとペーター>タラちゃん。どっちか吊りたーいwじゃ、また夜ね〜。
木こり トーマス 午後 4時 53分
■2.占い師考察
襲撃によりやや羊真よりです。詳しい話は時間が取れてから、■1の追加考察も兼ねて述べたいと思います。
■3.霊能者考察 両名の昨日の発言内容からGSに変化無し 真 旅>神 偽のままです
■4.ローラー派?決め打ち派?
ローラー派です。現在の状況を当てはめて、■6.▼吊り先希望はアルビンさんを。
木こり トーマス 午後 4時 58分
>モーリッツ老
老3d[13:27]「〜高いとは考えづらい」これはなぜ?
「今回の襲撃に〜」は同感です。僕は老だけじゃ無く、次に占いに挙げられそうな人物も含めてと考察範囲に入れてるけど。
ですがこれは「一番襲い易い」と言う理由ではなく、「襲う事によって狼側に利潤が高い」だと思う。だからこそ、狩人は占両名のどちらかについている可能性が高いと思う。
どうでしょう?
旅人 ニコラス 午後 5時 11分
こんにちは〜答えられるのからいくよ。

>2d4:03トーマス
そういう事なら了解です。ただあの時点(16:23)で僕は、前日からのトーマスさんとを比べるとちょっと根拠が薄いかな?と感じただけなんだ。でも、説明してくれてありがとう。
旅人 ニコラス 午後 5時 11分
■1:占い機能破壊が狙いだと考えます。やはり片占いというのは信憑性に欠けますから残された方は、吊りやすいですからね。後は、モーリッツさんの結果をぼかす目的ですかね。片白ということで疑惑は生まれるからね。
■2:カタリナさんは、昨日挽回する勢いで話しをしてくれてたと思います。またリーザちゃん2d22:14や本人が言うように片占いの話しは真ならではなのかもしれない。
旅人 ニコラス 午後 5時 11分
襲撃を考えてもここで狂人喰いにくるのかは少し疑問?でも狂人喰いが全く無いわけではないからね。ただ、彼女が狂人だとしたら…昨日大差は無いにしてもやや真寄りには見られていたから喰っちゃうのは勿体ないかなとは思う。
アルビンについてはこれと言って大きな穴は見つからないけど…ちょっと気になったのはジムゾンさんも占い回避無し派だったのに僕にだけそこの部分聞いてきた事くらいかな。
旅人 ニコラス 午後 5時 12分
今はリーザちゃんの考えも信じてややカタリナさん真寄りで見ています。6:4くらいですか。
■3:僕が真だよ。ジムゾンさん昨日は吊り先挙げているのに占い先挙げてこないのは、あまり情報落としたくないように見えるね。
また、1d1:31の発言は、ローラー前提で出てきたんだろうね。内訳を考えると初日はやや目立った発言してたけど昨日はそうでもないかな。
旅人 ニコラス 午後 5時 12分
あとは占い師2人と比べると発言力があまり無いのかなという感じはする(狂人ならもっと喋るだろうし…)。それで考えると狼>狂人ってとこかな。
■4:占い師の方は、アルビン次第ですがノイズになるようなら吊ってしまった方が良いかと思います。霊能者の方は僕で決め打って欲しい。
旅人 ニコラス 午後 5時 12分
■7:モーリッツさんについて
占われたタイミングとかを考えるとまだ共爆があるので村人の可能性が高いと考える。少し怪しい所といえばアルビンが●先に挙げていて占って人間という結果かな。仲間に白出しならやりやすいし…。でも序盤に仲間を占い先に挙げるかどうか?挙げるとしたら占い機能破壊されてからの方が挙げやすいかなと思うので、現時点で村人>狼ってところです。
旅人 ニコラス 午後 5時 13分
□8:うーん悩むな…。とりあえずジョリクールの餌で。旅の途中で飢えさせては可哀想なので。  ということで、ジョリクール!きっとアルビンが美味しい物を持ってきてくれるよ。良かったな!「キィッキキッキッキッキ〜!」┌U・ェ・U┘

では、続きは夜に。
行商人 アルビン 午後 6時 3分
こんばんわ…。やっぱり僕吊り希望が多いねTT仕方のないことだというのは分かります…。でも、発言はさせてくださいね…。
■1.僕視点では狂人食い以外考えられません…。なぜここで狂人食いなのか…?僕とリナさんの信用は大体五分だったと思います…。なのになんで僕じゃなくてリナさんを襲ったんだろ…?考えられることとしては、狼側は僕のほうが狩人護衛の可能性が高いと見たのかな…。リナさんは目立っていたし、「偽だ
行商人 アルビン 午後 6時 4分
「偽だとしたらちょっと…」という感じで白く見られていたところもあったように思えるから、ボロが出る前に襲撃したのかな…。もしリナさんでGJ出れば、いずれ僕を襲撃出来るだろうし、後々に狩人COの場面があれば、有利になれるだろうしね…。「リナさん食えれば僕吊れる、食えなくても僕襲撃出来るor後々有利になれるかも」っていうことかな…。どっちにしても初回狂人襲撃とか、狼側は随分大胆だね…。おかげで僕は辛い立
行商人 アルビン 午後 6時 4分
立場だよ…(苦笑) 
■2.僕が真です。…といっても信じづらい状況なのは十分承知してますTTでも最後まで占い師として出来るだけのことをしたいと思ってるので、どうかよろしくおねがいします…。 
■3.うーん、まず、神父さんの印象は昨日と変わらず…。昨日の神父さんの発言に判断要素はあまりなかったように思います…。ニコさんは昨日の僕の質問に誠実に回答してくれて、ニコさんの考えがちゃんと見えたこともあって
行商人 アルビン 午後 6時 5分
あって、若干好印象…。能力者への占いの判定を情報にしたいというのは僕は共感できないけど、それは考え方の違いだからね…。あと、僕視点だと、騙り霊能者は狼なんだよね…リナさんが狂人だったから…。神父さんとニコさん、どっちが狼っぽいかと言われたら、うーん…ちょっと分からないと言うのが本音です…。役に立たなくてごめんTTもういっかい二人の発言をよく見て、何か気づいたことがあったら言うね…。そんなわけで今の
行商人 アルビン 午後 6時 6分
今のところ、ほんの気持ち二コさん真よりです…。 
■4.占い師は僕を真で決め打ってほしいけど、ムチャな希望だと言うことは分かってますTTでもあえて言わせてもらいます…!霊能者は…判定が割れないのなら決め打ちは難しいかと思うよ…。 
■5.■6.もうちょっと考えたいよ…。
■7.僕視点でモリさんは村側確定です…。あとレジさんもね。
□7.やっぱり食べ物がいいよね…。じゃあ、リナさんとヨアさんにキムチ
行商人 アルビン 午後 6時 8分
を備えようかな…。寒くなってきたから、墓下でキムチ鍋でもして、二人でまったりしてくれれば…と思います…。
□8.こんな破産寸前の僕に商人の仕事をさせてくれてありがとう…うれしいよ…。リクエストにはちゃんと答えるから、どんどん言ってね…。あはははははは!!(発作)
>ニコさん 丁寧な回答どうもありがとう…。■3で言ったとおりニコさんの考えは分かったよ〜。
>ディタさん まず、リナさんの霊能者真贋予想
行商人 アルビン 午後 6時 9分
を見て、僕の予想が変わるかということだけど…うーん、僕的にはリナさんの予想はあんまり参考にはならないかなあ…。リナさんは仲間のニコさんを真と見るということで、ニコさんの信用を上げようとしてるのかもしれないし、真能力者のニコさんを真と見ると言うことで、ニコさんの信用を得ようとしているのかもしれない…。それがどちらなのか、今の時点で判断することは難しいから、霊能者の真贋は神父さんとニコさんを見て、考え
行商人 アルビン 午後 6時 11分
考えが分かったので若干好印象。■3でも言ったように共感は出来ないけど、それは考え方の違いだし…と思ってるよ…。

では、また夜に戻ってくるね…。今日は少しでも情報を残せるように、精一杯がんばります…!ノイズと言わずに聞いてくれたら嬉しいよ…。
行商人 アルビン 午後 6時 12分
みんなこんばんわ〜!
ゲルトキムチをおすそ分けしてきました^^
僕らにはリナジンギスカンがあるしね〜♪
行商人 アルビン 午後 6時 20分
梨、サク、昨日は占い・吊り回避おつかれさま〜!どんなに頑張っていても票が入るときは入ります。そういうものです(笑)だから疑われても気にせずにガンガンいっちゃってください!
僕的にはどんな結果になっても、梨やサクや菫が楽しんでくれればそれが一番うれしいよ^^僕はみんなのおかげでとっても楽しいので^^梨は身体を大事に、無理はしないでね。
行商人 アルビン 午後 6時 25分
あと僕も一応能力者予想してみたよ〜!でもこういう予想って当たるも八卦当たらぬも八卦だから(笑)予想するのは大切だけど、それが作戦の軸になるようなことは避けたほうがいいかも…と思います!では、狩人予想からいくね。
・ヴァルター △
初日の寡黙を必死になって盛り返すさまは、寡黙吊りなんて冗談じゃないという雰囲気が…村人でも同じコトすると思うけどね。能力者CO希望は遅め(占2、霊3)、狩人なら占専心型か
行商人 アルビン 午後 6時 26分
かな。全体的にステルス臭。能力者真贋は常に5:5
・オットー △
ステルス感強し、ペーターと違ってヒントとなる発言を極力しないようにしている印象。能力者としては十分ありえるポジにいると思うよ。
・レジーナ ×
初日からやたらと強気、狩人引いたならもう少し抑えると思う…。実際占われてるしね。更に初日CO希望もやや非狩人要素。ただ気になるのは<1d9:23>【狩人さんは気合いで頑張れ!過度な期待はして
行商人 アルビン 午後 6時 27分
ないからね】。誰も狩人に対して触れてないのにいきなりこんなコト言うのは…なんか臭うかも。
・ペーター ?
常にこれでもかと狩人臭い発言、果てには二度も護衛先指定まで飛び出して、これで狩人じゃなかったら真狩はさぞご立腹だろうな…と(笑)<1d21:17>「僕、父上からもらった【狼対策100問〜これで君もハンターだ!】を読むのでお部屋に帰りますね〜。」何の気ないRPにしても、真狩ならさすがにやりすぎじ
行商人 アルビン 午後 6時 27分
じゃないかと…。(狼を捕まえる系のRPなペーターだけど、真狩ならこれは…ねえ(笑))狼側の構成・性格も知らず、スナイパー狼がいる可能性も考慮せずに匂わせまくってる真狩…というよりは、ブラフ張りまくって襲撃を誘っている村人と見たほうが自然かなあ。
行商人 アルビン 午後 6時 31分
次に共有者いくね〜!
・オットー △
共有者についての議題。<1d11:06>「■1.共有者1COでまとめてもらうのがいいと思います。やっぱり一番安心できますからね。ただ、共有者の人たちが両潜伏を望んでいるなら尊重したいので、時間を切ってそこまでに誰も名乗りをあげないようなら立候補を募るのでもいいと思います。」この12分後にリーザ出陣。オットー共なら、希望が弾かれた出る気のない相方?その場合は、リ
木こり トーマス 午後 6時 31分
すみません、今日は夜遅くまで腰を落ち着けて戻る事が出来ません。■1について今考えてる事だけまだ途中で上手くまとまってませんが述べていきます
■1.襲撃考察追記
僕はまず羊襲撃と言う個体視では無く、占襲撃という観点から考察を始めたいと思う。
上記、木3d[16:58]の理由により、狼は結構な賭けをしたと思う。
 両占い師生存させるとした時、羊がもし狂の場合、昨日の段階の皆からの占真贋は5分〜やや商よ
木こり トーマス 午後 6時 31分
りだったと思う。ただ共である妙が羊真派だった以上、残される可能性は充分にあったはず。後は共トラだけ回避出来れば、『狼が●▼に上がらなければ』適当に村人に黒を出して、▼回数を消費させれば良い。ローラーも考慮して、村人一人以上黒出しして吊れば、残り6回の▼回数の内、5回以上消費。▼で共トラが怖いというなら、何より妙襲撃の方が羊襲撃より上記の要素により、幾ばくか護衛の可能性が低いはずで、潜伏共を引き摺り
木こり トーマス 午後 6時 31分
出されて解除されてしまう。
 基本的に、狼は狂人も含め全員生き残りで勝利を目指す方法を模索するはずです。後に表に出ている狼は切らないといけないとしても、今日の段階で占襲撃が成功すれば、片方の占い師は吊られる事は可能性大。生かしておいてまだ利用価値の有る狂を占い師と引き換えとは言え、安全策を捨てて、狂を切り捨てるのは、少々早すぎる感があります。
行商人 アルビン 午後 6時 31分
リーザも拒否した時のコトを考えて2潜伏時の道筋を立てたとも考えられるよね。随所にリーザを気遣うような発言。そういう性格だとしても全然問題はないけど、少し気になるところかな。
・モーリッツ ×
多分違うかなあ…。<1d12:08>「■1. 対抗なければリーザにお願いしようの。最悪、対抗出たら……霊COとかかの? 立候補はダメじゃな。」共有者ならこんなコト言うかなあ…と。もちろん予想は予想だし、今日地
木こり トーマス 午後 6時 32分
よって狼側の思惑は2パターン(又は両方)の可能性が大。
1.狼側が切羽詰ってる(老狼又は占いに挙げられそうになっている)ので、占襲撃
2.全能ローラーをするなら、3度▼消費と襲撃3名(妙、宿、潜伏共)で、残り7名の灰からの3度▼回避
2は白確襲撃には狩人の護衛が付きまとうはず、狼側にとっては悪手?
こんな所です。では又深夜に
行商人 アルビン 午後 6時 33分
地雷踏むわけにはいかなかったから白で問題なかったと思うけどね〜。
でも当たらないから僕の予想TT狩人に関してはことさらTT
では、またあとでね〜!ちょっとおもしろい作戦考えたから、煮詰めてくるよ!(笑)
農夫 ヤコブ 午後 6時 41分
うわ、リナちゃんが……orz ヨアヒム共々、安らかに眠ってくれな…。2人のお墓には甘栗お供えしておくよ。
それじゃ、できるところから議題回答。

■1.襲撃考察
占い機能の早期破壊を狙ったんだろうな。やっぱ狼は占われるの怖いだろうから。
農夫 ヤコブ 午後 6時 43分
■2.占い師考察
襲撃されたことでリナちゃん真寄りになったな…。ただ、この国だと狼と狂人が話せるから、狂人食いにいった可能性もあるよな。
でも、昨日の時点で占い師の信用度にそんなに差はなかったと思うから、狩人が占い師のどっちを守ってるかは予想つけづらいと思うんだ。その上でリナちゃん襲撃ってことを考えると…やっぱり、リナちゃん真、だったのかなと思う。
農夫 ヤコブ 午後 6時 44分
そうすると、■7.に絡んでくるんだけど。
昨日の占い先だった爺ちゃんが狼だったから、真のリナちゃんを襲撃したのか?って思っちゃうけど、これはあまりにも単純すぎるよなぁ…。
昨日のアルビンの●希望が爺ちゃんで、その爺ちゃんに白判定だったところは気になるけど、商老が狼サイドでこのやり取り、っていうのは、ちょっとあからさまな気がしないでもない。それに共有者トラップはまだ生きてるから、アル偽、爺ちゃん人間
農夫 ヤコブ 午後 6時 45分
爺ちゃん人間で白判定は十分あり得るし。爺ちゃんは吊らないで様子を見ることにしたいよ。

■4.ローラー派だなー。アルビンが真だったとしても、片占になっちゃったら信用しきれないよ…。真だったらごめんな、アルビン。 
だから■5.●はナシ、■6.▼アルビンで。
農夫 ヤコブ 午後 6時 48分
■3.霊能者考察は、まだ考えまとまってないんで、また夜にさせてくれな。議事録じっくり見て考えてくるから。
農夫 ヤコブ 午後 6時 49分
あー、あと爺ちゃん 12:29>
ごめん、ちょっと意味がつかめなかったんだけど…。爺ちゃんは、狼はリナちゃんの方が襲いやすいと思ったから襲った、って考えてるってことかな? あと、占い師のどっちが残ったとしても、片占になっちゃったら、残った方は早々に吊られちゃうと思うよ。爺ちゃんの言い方だと、アルビンなら残される可能性あるのかな?って見えたんで…。俺の読み違いだったらゴメン。
農夫 ヤコブ 午後 6時 50分
じゃ、ちょっと席外すよ。戻りは22;30頃の予定だよー。また後でな。
農夫 ヤコブ 午後 6時 51分
蕎麦、お疲れー。▼に上げてゴメンな。あと能力者予想ありがとう。参考になるよー。
農夫 ヤコブ 午後 6時 53分
それじゃホントに席外します。みんな、また後でなー。
村長 ヴァルター 午後 8時 5分
ふむ、カタリナが襲撃されてしまったか。遂にスープは日の目を見る事は無くなってしまったな。ヨアヒム、カタリナ両名の冥福を祈る。
既に議事録を読んでいるので議題に答えていこう。
村長 ヴァルター 午後 8時 5分
■1、襲撃考察
ふむ、占い師襲撃か。正直な話これはモーリッツが狼だからではないかと思っている。昨日のモーリッツを見ていて占いを回避したそうだったのでな。それと、トーマスが言っているが占い師喰いをするリスクだな。もし占われた者が狼でないのならリスクを犯してまで喰うだろうか。後、アルビンから白判定が出た事も不審に思っている。もしアルビンが偽で占われたモーリッツが人間ならば黒出しして吊りを消費する事もで
村長 ヴァルター 午後 8時 5分
続き)
きたはずだ。ま、最後のに関してはトラップを恐れたって可能性もあるから重要視はしていない。
単純すぎるとの意見がよく出ているが真実は案外単純である場合もあるよ、と。
■2、占い師
今はカタリナ>アルビン7:3。上で説明した点からだな。
村長 ヴァルター 午後 8時 6分
■3、霊能者に関しては、発言内容等見比べてニコラス>ジムゾンで6:4決め打ちできるほどの差があるかと言うと言えないな。
■4、基本ローラー派。余裕があるならできるだけ堅実にいきたいな。
■5、●片占いに意味無し
■6、▼アルビンorモーリッツ。霊能が生きてる間にモーリッツの判定を見てみたいが、確実性を取るならアルビンだな。
村長 ヴァルター 午後 8時 6分
□7、お供物か、うーむ何を供えれば良いのかな…。とりあえず前方後円墓を村の金で立ててやろう、はっはっは。
□8、酒を扱ってくれ。スピリタスとか飲んでみたいな。
村長 ヴァルター 午後 8時 13分
うむ、それでは疑問にも答えようか。
>ディーター昨日2:04分
CO次期に関しては一番は投票COありの占い3日目、霊能4日目だが、投票なしという事なのでそう答えた。ただ占い2日目でも意味をなさないという事はないと思う。一日あれば疑いや疑問などが湧くだろう。それを考慮して騙りを出してくる狼の反応を見たかった。
村長 ヴァルター 午後 8時 19分
それでは、私からオットーへの質問なのだが、何故霊能からローラーをしようとしているのだね?
後、昨日決定確認したにも関わらず投票はモーリッツになっているが?
旅人 ニコラス 午後 8時 26分
蕎麦、梨、お疲れ〜。ジンギスカンの用意しておくよ〜。野菜切って、鉄板出してお皿並べて〜♪そしていよいよカタリナさんを……(ドキドキ)誰か切り分ける?僕切っていっちゃうよw。ではでは、また後で。┌U・ェ・U┘「キィー。」
村長 ヴァルター 午後 8時 33分
すまんがちょっと席を外すよ。
酒とタバコとツマミ買ってくる。
アルビンが全部取り揃えてくれると嬉しいんだがな、はっはっは。
ま、30分ほどで戻ってくるよ。
老人 モーリッツ 午後 8時 40分
ただいま、今戻ったぞい ほっほっ

議事録読んで、議題への回答を考えてくるとしようかの
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 46分
戻ったよ。ちょっと気になるねぇ・・・。
>タラオ(樵)[3D-18:31]
【人狼が全員生き残りで勝利を目指す】なら騙りを出すのは矛盾しないかい?
安全策って言うけど、占い師がいる以上、人狼はどんなにうまく灰に潜伏しようとも灰を全潰しされてしまえば隠れられなくなって全滅するんだよ。
だからこそ占い機能を早期に破壊したいって思うし、それを容易にするために仲間騙りを出すんじゃない?
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 46分
因みに狩人の中には能力者はローラーするから襲われたら吊り手が浮いてラッキーって考える人もいるんだよ。タラオのように共有者襲撃が有効だと考えてれば狩人は共有者を守っていたかもしれないしね。
占い機能が壊れた今、灰は狭まらないしね・・・。隠れてる人狼は隠れ蓑も多いんだよ。
そして、今モーリッツが疑われてるのは人狼のスケープゴートにされてるからかもしれない。
だからこそ数日放置したいんだよね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 46分
色眼鏡が外れて見えてくるものがあるかもしれないしね。

>村長[3D-20:05]
この状況だけで村長はモーリッツを人狼だと言う?モーリッツが人間なら黒出しして吊る?・・・あんたねぇ、地雷が生きてるって忘れてない?
今、この状況では狂人襲撃なのか真襲撃なのかわかってるのは人狼と狂人だけなんだよ。なのになんで村長はモーリッツが人狼だとそこまで言い切れるのさ?
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 46分
占いを回避したそうだったって・・・白の村人だって実際限られてるであろう占いの手数が無駄になりそうなら多少は回避を試みると思うけどね。
それに私視点では初日の占いの票に関してあからさまだと思って希望にしたけど、その後からそれに乗じての●爺希望がえらく多かったと思ってねぇ。
そこまで集中するっていうのはやっぱりモーリッツが人狼のスケープゴートにされてるんじゃないかって疑惑が晴れないんだよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 46分
だから私からしたらやっぱりモーリッツは今日明日にどうこうって言うよりもモーリッツ自身をもう少し見極めたいよ。

・・・さて、しばし覗いてはいるけど帳簿をつけるから反応が鈍くなるよ。何かあったら声を掛けておくれ。
今日の夕飯はチキンとマカロニを入れた野菜たっぷりミネストローネとサーモンのムニエル、そしてオットーのパンだよ。デザートはモンブランさ。
―――先立った2人の墓にも供えておくよ。
老人 モーリッツ 午後 9時 8分
いくらか質問やツッコミもらってるようでの。それから答えような。

トマ 3d-16:58>質問の意図するところは掴めんが、わしの昼の発言は「護衛の可能性高低は職種以外でも左右されんか?」ということを説明したつもりじゃ。
ヤコ 3d-18:49>トーマスの「占い師は護衛の可能性が高い」に対して、「護衛の可能性は職以外にも左右される」ことの説明じゃ。カタリナが襲われたことの直接的な考察ではないぞい。
少年 ペーター 午後 9時 12分
はりょ〜。もどるぃましたぁ。
。o(宿においてあった飲み物を飲んだらお酒でびっくり。水がぶ飲み中っ)

>レジーナさん 午後 8:46
なるべくみんなが生存するようがんばるってことじゃないかな? 決めうちを狙ったりね。仲間は使い捨てしにくいです。何か十分な狙いがないとその人だって納得しないでしょうし。なので五分っぽいのに使い捨てたのはわけがあるだろう、ということでは?
村長 ヴァルター 午後 9時 18分
ただいま。
なんかレジーナからの意見があるな。答えようか。
とりあえず、>地雷が生きてるって忘れてない? これに関しては重要視してないって書いたがちゃんと読んでくれたかね?
後、言い切ってはいない。そう思っているだけだ。ちゃんと説明を入れて書いたのだがどうやらレジーナには伝わってないようだな。
村娘 パメラ 午後 9時 22分
きゅー……ごはんー…vv
今日は眠たいの…本決定は鳩に起こして貰って確認する予定…。もし寝過ごしたらごめんなさい…。
>レジーナさん15:09
単純確率はこの場合、意味がないと思う…。襲撃は狼がコントロールして行うものだから。例えば、完全ランダムで人狼陣営から2人を騙りに選ぶ場合、両方狼になる確率は1/2、狂狼になる確率が1/2…。でも、組み合わせは狼狂の可能性が高いとレジーナさんは思うでしょ…?
老人 モーリッツ 午後 9時 25分
村長 3d-20:05>「●回避したそうだった」って、んなつもりはなかったぞい。どこでそう思ったのかの? 「もし占われた者が〜喰うだろうか」じゃが、状況だけが正解じゃなかろうて、もっとわしそのものも見てほしいの〜。そんなことじゃいつまでたっても真実にはたどりつけんぞい。(セオリーとか単純とか状況論だけで正解にたどり着くなら会話も何もいらんじゃろ?)
村長 ヴァルター 午後 9時 26分
>占いを回避したそうだったって・・・白の村人だって実際限られてるであろう占いの手数が無駄になりそうなら多少は回避を試みると思うけどね。
これに関しては私自身がそう思っただけだよ。しかし、レジーナが占われる時に回避したそうには見えんかったがな。はっはっは。あ、イヤミじゃないよ。狼は数が少ないから出来れば占われたくないから回避するのも仕事であるという事でね。そう言う意味で昨日は「リーザと同じ事を考えて
村長 ヴァルター 午後 9時 27分
続き)
いるな」と言ったりもしたのだよ。
村娘 パメラ 午後 9時 35分
ただいまー…。
蕎麦、能力者考察ありがとう…><
今日はなんか頭回ってない…ごめん…。
村長 ヴァルター 午後 9時 35分
まあ、これは私が昨日の0:15分と0:22分の発言から感じた事だよ。
そんなに突かないでくれよ。
それに状況やセオリーだけで判断するつもりは無いよ。それで言うなら今までのモーリッツを見てきて完全に人間であると言う方が難しいぞ。
真実は誰にもわからないからセオリー、発言、状況、その他諸々で判断しているんだから、はっはっは。私の中でモーリッツが人間より狼っぽいと感じただけだ。
ちと、発言数が心もとなく
村長 ヴァルター 午後 9時 37分
なってきたので酒でも飲みながらしばらく静観するよ。
私に言いたい事など、いっぱいあるだろうし後でまとめて答えるよ。
ま、すぐ答えて欲しいならそれを言ってくれれば答えるけどな、はっはっは。
@7
旅人 ニコラス 午後 9時 38分
サクお疲れ〜。ジンギスカンで元気出してw。僕もそろそろ疲れが…。まあ昨日回避だったからね。
行商人 アルビン 午後 9時 39分
サクおかえり〜!
いやいや、僕の考察は当てにならないけどごめんねTT
体調悪いの?大丈夫??無理はしないでね><
行商人 アルビン 午後 9時 40分
あ、菫もいたんだ^^
うん、ジンギスカンパーティーだね〜!!みんなお疲れなんだね…。ほんと無理はしないでね><
そうそう、僕面白い作戦考えたんだ〜!聞いて聞いて♪
少年 ペーター 午後 9時 41分
とりあえず昨日の僕への質問へ回答です。

>トーマス 二日目 4:05
→昨日リーザさんから寡黙吊りをしない場合を上げるようにと指示がでたら皆さんが次点寡黙的な、つまり上げやすいトーマスさんを一斉に上げたことから寡黙と同じ程度に吊っても効果が期待できなく思ったのであの発言でした。要はSGに見えたからってことなんです。言葉が悪くてごめんなさい……。
少年 ペーター 午後 9時 42分
>ディーター 二日目 2:38
→うー、説明が下手ですみません。様々な可能性を考えて、その中からこれをチョイスっ! って形はそれを強調する効果があると思うんです。
他の可能性について深く掘り下げてからならともかく、割とさらりとしていたからその案を押したいのかな? あれ、他の人たちも同じようなこといってるぞ。これは怪しいのかなぁ。って感じだったかな? 
村娘 パメラ 午後 9時 43分
それは狼陣営が騙りに狂狼を出す作戦をとることが多いと考えたからだと思う…。つまり、人の意図が入っている場合、単純確率を出しても参考にならないと思うの…。

今日気になったこと…。
2)老に白判定が出たこと…と、1)今日商吊りの流れになっていること。
☆商がもし狼側なら、どっちにしろ羊襲撃で今日吊られることは予想できたはず…。
旅人 ニコラス 午後 9時 43分
蕎麦もお帰りー。能力者予想ありがとう。助かったよ。┌U・ェ・U┘「キィッキ!」
村娘 パメラ 午後 9時 44分
〔老白商偽〕なら、老に黒出し→吊りで吊り消費できる。もし老が共で、トラップ発動、商が偽だと解ったところで今日商が吊られるだけ…。まだ情報はそんなに出ていないから…、商が偽だと解ったところで大してダメージはないと思うの…。私にはこの組み合わせは商が老に白出しするメリットが余り思いつかない…。
〔老黒商偽〕の時…。羊襲撃、商が老に白を出す理由は明白…。
〔老白商真〕の場合は、老に白判定は当たり前…
少年 ペーター 午後 9時 44分
続)
今思うとちょっと安易だし、そのせいで僕にいらぬ疑惑の目を向けられているみたいだからパメラさん、皆さんごめんなさい。

ていうか僕謝ってばっかりだ……。こんなんじゃ狼を退治できないよ。もうちょっとしっかり考えるよう努力します。
行商人 アルビン 午後 9時 47分
ただいま〜!そう言ってもらえるとうれしいよ^^ジョりもありがとう^^
そうそう、でね、「能力者オセロライン作戦」とか考えたんだ!
まず、今日僕吊りになった場合、翌日菫が僕に黒を出す(カタニコ、アルジムラインの完成)

なぜ人狼が占い師に出ていたのに即占襲撃?→モリが人狼だったから仕方なくではないかと村人たちが言ってくれるのを待つ。誰も言わなかったら菫が言う。サクと梨は言わないほうがいいかも…?僕
行商人 アルビン 午後 9時 48分
僕に黒が出たらモリを吊ってみたくなるのが人のサガだと思う(笑)

モリ吊って菫黒判定、ジムが狼なら勝てる状況だと言い、ジムを吊る(といっても、霊ローラーの一環としてジム優先で…となる可能性大)

エピにならず、菫は当然ジムに白。ジム狂人宣言。…この日菫、サク、梨が吊りを避けて村人に当てれば勝利。
行商人 アルビン 午後 9時 50分

菫が吊られたらサクと梨が1回でも吊り回避すれば勝利。

あとは野となれ山となれ♪
とか面白いかと!(笑)あ、赤でのレスは白に余裕があるときでいいからね^^僕ももうちょっとしたら表に出ます!
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 50分
>ペーター[3D-21:12]
仲間を決め打ちさせようとしてラインを取られたら全滅だよ。だからこそラインを切るし、他の仲間の生存のための礎にもなるんだろう?
>村長[3D-21:18]
そうかい。冒頭の文章が結論(爺=狼)に感じられてならなかったんでね。あ、そうそう。占い師喰いのリスクはあるけどね、今回の襲撃が実は狂人喰いなら【襲撃失敗しても後々狩人COになった時に仲間を護衛していた】という
村娘 パメラ 午後 9時 50分
だから、〔老黒商偽〕〔老白商偽〕のどちらかだと思うんだけど…。でもどっちなのか…は今のところわからない…。

うーん…お腹いっぱい…少し寝ます…zZZ
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 50分
事実証言から偽ラインを真決め打ちされる確率が上がる、ということと、襲撃が成功して占い先が村人だった時に白判定が出るが、真占い師共々その村人の信用も地に落として村側を2回処刑させることができる上にラインが出来ないから霊決め打ちも出来ないから霊ローラーで真霊も吊り上げることも出来るんじゃないんか?
大いなる吊り手の無駄をさせられるのは村側なんだけどね・・・。これでもリスクが大きいかい?
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 51分
あとね、[3D-20:19]でオットーに言ってる件だけど。少なくともオットーは[3D-8:10]について[3D-12:49]で修正してるよ。

>パメラ[3D-21:22・21:43]
単純確率では割り切れない可能性があるってのはわかってる上であえて出してるよ。
【被襲撃=真】【残った商から白判定=爺黒推理】ってのがあまりに多いから。【▼商でなければ▼爺】って▼爺は商偽決めうちなのにね。
老人 モーリッツ 午後 9時 52分
アルビンにもひとつ尋ねたいんじゃが、いいかの?

昨日、わしを●に挙げたが、占いの結果を見てからわしの昨日までの行動をどう分析しておるかの? そして、それに対して周りのものの反応はどう見えたのかの?
わしにはおぬしの真偽はわからぬが、それぐらいは手短にでもいいから聞いておきたいわい。
旅人 ニコラス 午後 9時 53分
>蕎麦
それ僕もちょこっと考えた。どうなるかわからないけど…。神父さんがこのまま来なかったらいいなあ〜なんて考えているw吊りやすくならないかな?ディーター辺りが頑張っていってくれないかな…なんてね。
村娘 パメラ 午後 9時 58分
ミス…。上の発言、〔老黒商偽〕〔老白商真〕です…。〔老白商偽〕は余り考えていない…。

脳味噌とろけかけ……zZZ
行商人 アルビン 午後 9時 58分
>菫
あはは、ね!どうなるかは未知数なんだけど…僕に白出すよりはいいかなあと…リナとラインが出来るからね。あとモリを吊りやすく出来る(笑)神父さん来ても、神父さんがよっぽど巻き返さない限りは信用で菫が負けることはないと思うよ〜。うん、僕もディタにはちょっと期待してる(笑)
村娘 パメラ 午後 10時 3分
>蕎麦
おおー、良いかもー^^
でも慎重な村人さん達だったら、霊ローラーするとき、安全策で、取りあえずは黒判定出した菫から吊ったらエピ来ないからってなるかも。それから神父様が蕎麦に白出ししたら、神父様は霊ローラーに持ち込みたい狂人視されて吊れるかどうかと言うと微妙になっちゃったりしないかな…。
村娘 パメラ 午後 10時 4分
あ、でも今奇数だから狂人吊りって重要なんだっけ。じゃあ神父様吊れそうだね♪
村娘 パメラ 午後 10時 6分
体調は良いんだけど今ちょっと疲れてて^^;
蕎麦お帰りー(遅

ごめん、2時間ほど寝るねTT
旅人 ニコラス 午後 10時 9分
>サク
お休み〜。ゆっくりしておいで。ジンギスカン残しておくから大丈夫だよ〜。
行商人 アルビン 午後 10時 17分
>サク
あはは、ただいま〜!意見ありがとう!!ね、うまくいくといいけど…もうちょっと話合いたいね〜!
オス!おつかれ〜!ゆっくり休んでね^^
行商人 アルビン 午後 10時 24分
ただいま…。ええと議事録読んでて気づいたんだけど、僕の今日の午後 6時 8分のディタさんへの返答、文の途中が抜けちゃってるんだよね…。なので訂正しておきます…。
(午後 6時 9分の続き)考えていきたいと思ってるよ…。で、「カタ&ジムの仲間切りをどう思うか」についてだけど…まず、神父さん偽なら、これから霊能者COする予定の狼の神父さんを、占い師COする予定の狂人のリナさんがなんで占いに挙げるのかな
行商人 アルビン 午後 10時 27分
かなあと思うんだよね…。しかも自分が占い師COした後にもう一回挙げてるし…。これから霊能者COする人に、なんでそこまで仲間切りを…?と思った。でも後々ラインが出来たときに、「真同士だからこういう行動をしたんだ」と言えるよね…ともちょっと思った。それなら仲間切りもありかもしれないけど、やっぱり露骨のような気もするし…うーん…って感じです…。リナさんの考察を見ても、その気持ちは変わらないかな…。仲間切
行商人 アルビン 午後 10時 28分
切りかもしれないし、そうじゃないかもしれないなあ…と。ニコさんについては、ニコさんの回答を見て、ニコさんの考えが分かったので若干好印象。■3でも言ったように共感は出来ないけど、それは考え方の違いだし…と思ってるよ…。見づらくてごめんねTT
行商人 アルビン 午後 10時 29分
>モリさん まず、僕が昨日モリさんを占いに挙げたのは、ひとえに<1d3:19>が気になったからなんだよね…。モリさんが村側確定した今なら「モリさんにはそんなつもり無かったんだ」と思えるけど、昨日はどうしても「僕の信用を落とそうとしてきた狼側では…」という思いを拭えなかったTT
で、僕の占い結果を受けてのみんなの反応だけど…「モリさんが狼だから占い機能を破壊しにきたと思う」と強く主張する人の中に狼側
老人 モーリッツ 午後 10時 31分
ひとまず、議題に答えようの。
■1. 「占い機能破壊」「疑惑の目に揺さぶり」「わしに占い師の真贋情報を残さない」がメイン
■2&3. もうちょい考察さしてほしいの。
■4. ローラー=決めうち<推理 出方次第じゃな
■5. ●はアルビン任意。ただし、狼狙い以外の理由の説明と占い先好評必須で。(情報はノイズじゃけど、取捨選択ぐらいできんか?)
老人 モーリッツ 午後 10時 31分
■6. ▼保留。ある程度の判断基準は決めてあるがの。
■7. どんどん意見を聞かせてほしいぞい。勿論、声の浪費には注意じゃぞ?

ちなみに、■5. ●アルビン任意は あくまで「▼保留」による暫定回答じゃ。流れによって切り替えることもあるぞい。致命的な問題・重大な不明点ない限りスルーしてもらおうかの。(声使わせるのヤじゃからな)
行商人 アルビン 午後 10時 32分
狼側が1人はいると思うんだよね…。リナさん襲撃にモリさんに疑いをかけられるというメリットもあるわけだから、狼側はそれを利用しない手は無いと思うよ…。
農夫 ヤコブ 午後 10時 42分
ご、ごめん、ちょっと用事が終わらなくて戻るの1時間くらい遅れそうだ! ほんっとごめん! なるべく早く戻るから!
農夫 ヤコブ 午後 10時 42分
ホント遅くなりそうです。ごめんよー。
行商人 アルビン 午後 10時 44分
あと、僕は今日生かしてもらえるなら、僕が狼側かもと思ってる人を任意で占わせて欲しいと思ってるよ…。狼見つけられれば霊能者とのラインが出来るしね…。だから今日は僕の占い先希望は言わないでおくね…。吊り先希望もみんなにとってはノイズになるかもしれないし、挙げた人が村側だった場合は狼側に利用されるかもしれないから、一応出さないでおくよ…。@4
行商人 アルビン 午後 10時 45分
梨おつかれ〜!大丈夫だよ〜!待ってるね^^
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 56分
>村長[3D-21:26]
初日は仮決定がなかったんだがねぇ。直接本決定だったから回避も何もあったもんじゃないさ。本決定出てからどう回避しろって言うのさ。仮決定があるからこそ本決定の間までに回避できないかって考えるものじゃないのかい? それに初日私は能力者COが開始した頃から忙しかったし。

>アルビン[3D-22:44]
占吊希望出さないのは情報を出したくない人狼側かと勘ぐってしまうよ。
旅人 ニコラス 午後 11時 0分
こんばんは。残りの議題に答えていくよ。
アルビンを残すかわからないんで…

■5:●オットー(アルビン残すなら)
ステルス狙いで。発言自体は無難だし特に誰からも強く疑われていないんだよね。また、中庸辺りに隠れている印象なので占いでみるのがいいかな。あとは個人的に今日の占いを霊能者に使うのはどうかな〜。勿体ないよ。占い使うなら使うでアルビン視点での灰の中の狼を探しだす方が有効だと思うよ。
旅人 ニコラス 午後 11時 0分
■6:僕からみれば偽確定の▼ジムゾンさんがいいんだけど…占いがノイズだ!吊りたい!というなら▼アルビン。灰からなら▼ペーター君昨日は、流れを一番気にしてると思って見ていたんだけど今日は、そうでもないみたい。合わせて動いているのかな?正直一番読めない。一番気になったのは、モーリッツさん共有者?という発言。共有者を探ろうとしているかのよう。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 4分
ノイズになるからあまり好きではないけど、もし今日アルビンを残すなら・・・
●アルビンの自由占い(但しどこがどう気になってどう考えて誰を占ったという説明必須)
▼ヴァルターって所だね。[3D-20:06]でアルビンorモーリッツというが、アルビンを偽と決め打ちする内容ならアルビン偽だからといってモーリッツ黒とは限らないのに両者を挙げてる辺りが格好のスケープゴートを見つけた人狼に見えるのさ。@6
少女 リーザ 午後 11時 6分
こんばんは。
まず、【相方共有者は生きてます。】その上で、今日は能力者の誰かを吊ります。明日私が襲われたら、潜伏共有者はCOしてください。対抗が出なければ確定ですし、出たら両吊りしてもらって良いはずです。私が生きていたら潜伏続行でお願いします。
パン屋 オットー 午後 11時 13分
遅くなりました。議事録見ましたが能力者吊りということは▼アルビンならそれ以外の吊り希望は出さなくてもいい、ってことですね。
村長>
レジーナさんにもフォローして頂いてますが吊り希望は神父様→アルビンに訂正してあります。
投票は…素でミスをしたようです。指摘されるまで気が付いてませんでした。変更ボタンの押し忘れ、だと思います。我ながらちょっと不注意が過ぎますね。今後気をつけます。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 17分
/娘屋宿鱈農長爺_者年農青宿|商|旅神|妙
●××××××任______|_|屋_|_  現在までの希望一覧。
○_旅任__________|_|__|_  鱈=樵。
▼商商商商商商_______|_|商_|_  
▽__長__爺_______|_|年_|_  @5
行商人 アルビン 午後 11時 18分
>レジさん 情報出さないのは狼側だからかということですが、一応なんで出さないかはちゃんと説明したんだけど…。占い先は出すと占い先襲撃の可能性があります。占い先襲撃&僕の希望がノイズになること&狼側に利用されるかもしれないについてレジさんはどう思いますか?希望出してもいいなら僕は出したいですけどTT占い先は明日結果と一緒に報告するので言わないけどね…。吊り先希望は出してもいいのかな?
旅人 ニコラス 午後 11時 21分
■6:能力者からなら、▼ジムゾンさんで。僕が彼を狼陣営と知っているってのも勿論あるし、それだけで十分だけどね。…一応付け加えるなら、そうでない立場から見ても、占い師(騙り?)のアルビンの方が襲撃を受けることで村側の吊り手数が浮く場合もありうるんじゃないかな。
行商人 アルビン 午後 11時 24分
菫、あんまし僕のことは庇わないほうがいいかもTTあ、それとも明日僕に黒を出す伏線…??(笑)
とにかく僕には一切気を使わなくていいからねTT吊られてなんぼだから、菫の思うようにやってください…!!
少女 リーザ 午後 11時 25分
>アルビンさんへ
片占いの時点で、占い先襲撃は考えなくても良いと思います。あなたが真で有れ偽で有れ。対抗のカタリナさんが既に死んでいるんですから。
アルビンさんが今思う人狼予想を1組だけ挙げて下さい。貴方は、もっと灰の方へ目を向けるべきだと思っていました。
村長 ヴァルター 午後 11時 29分
>ニコラス君
霊能も二人いる事に意味があると思うのだが…。
そこら辺はどう考えているかね?
>オットー
返答ありがとう。私も変更には気付いたのだが、それを訂正するのに一発言はもったいないなと思ってな。スマンはっはっは
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 29分
>アルビン[3D-23:18]
私達にはアルビン真とは限らないからね。偽だった時に仲間を切るにしても切らないにしても、また真ならその視点で誰を疑っていたのかということも含めて情報さ。占い先についてはアルビンを吊らない時の保険で今言わなくても良いけどね、吊り先は私らにとっても情報だよ。
第一ノイズと言うなら今日のモーリッツへの判定すらノイズだよ?
本決定時▼商なら私は明かして欲しいと思ってる。
少年 ペーター 午後 11時 30分
■5.●うーん、僕はアルビンさんが自由に占ってくれても面白いと思うな。誰を選び、判定が何かっていうのは多少興味があるところだね。
 
■6.▼ヤコブさん。村長と迷うんだけどね。ステルス狼を狙ってみるよ。
……で、リーザさんの能力者吊り提案かー。ならアルビンさんかな。
旅人 ニコラス 午後 11時 30分
>蕎麦
庇ってないよー。霊能者として発言しただけ。占い師の2人よりも神父さんの方が狼陣営確実だよw。うーん比較の問題っていえばわかるかな。
ならず者 ディーター 午後 11時 30分
戻った。
■1:まず占機能の崩壊を狙った事があるだろうな。ただここから考えられる事として、狼は少なくともガチンコライン勝負、という選択肢を選ばなかったって事がある。
昨日の段階でカタとアルの信頼度差って、5:5〜ややアル真気味という意見が多かった程度で、明確に大きな差という程ではなかったと俺は思う。ならば能力者全部残して、完全ライン勝負という選択肢も狼側としてはあったはずだ。(続)
ならず者 ディーター 午後 11時 32分
ところが実際にはカタを襲撃し、実質それを避けてきたという事から、ステルス狼にあまり余裕がない可能性も十分考えられると思う。
で、ならば昨日の占対象のモリが狼なのか、という事になるけど、俺はそうは言い切れないと思っている。
仮にモリ白としても、現実としてこうして今モリを疑う声もあるし、うまくいけば吊りを1消費させる事だってできるだろう。
それを考えると、安易にモリ狼だからカタを襲撃したと(続)
少女 リーザ 午後 11時 35分
>ニコラスさんへ
アルビンさんを今日吊った時に得られる情報について、ニコラスさんはどう思う?
もし、ニコラスさんとジムゾンさんのどちらかが居なくなってからと比べてみて欲しい。(仮決定の後にでも検討したかどうかだけでも言ってもらえれば良いです。)
ならず者 ディーター 午後 11時 35分
考えるのは(可能性上は当然考慮するけど)俺は疑問な気がする。近いうちに占先or吊先になりそうな場所に狼が別に居る可能性も十分あると考えている。

■2:カタ>アルと考える。理由の一つとして、昨日も触れてるけど霊候補が供に占い回避COナシを推していた事。
狼なら回避COはしたい筈。そう考えると霊COが真狂の可能性をやや見ている事から、相対的に占COが真狼の可能性を考えているので、(続)
旅人 ニコラス 午後 11時 36分
>ヴァルターさん
霊能者は二人は居ないよ。真は一人だけ。占い師だってそう。
だから、僕は偽と知っているジムゾンさん吊を推すのは当然として、「二人いる」ことより「より村にとって残してプラスになるか」とか「より真の可能性があるか」とか、そういう事の方が大事だと思うんだ。
占い師なら二人いてくれたら…確かに生きた確白がわかるから、それが一番なんだけどね…。
行商人 アルビン 午後 11時 36分
>リザ そんなことないよ?片占いでも、もし占い先が村側で、かつその人が狼側にとっての論客や潜伏能力者と予想されていた場合、占い先襲撃も十分にあると思う。今の時点で狼側が狙いそうな人物は限られてるから、GJを嫌って片占いの相手に襲撃をしかけてくることも有り得ると思うよ。「僕が占った人が食われたこと」は純粋な灰襲撃とは意味合いが変わってくるでしょう?あと1組ってどういう意味かな?ごめん声マズイTT@2
ならず者 ディーター 午後 11時 36分
そこからカタ襲撃という要素を加えるとこうなるね。昨日よりカタ真が強まった印象。

■3:これは■1の考察とリンクする部分があるんだが、狼が完全ライン勝負を望んでこなかった理由の一つとして、霊の信頼度差が占の信頼度差に比べてやや大きかった事があるかなと推測してる。
つまり、誰かがパンダになり、その後霊判定が出て、占と霊(とパンダ該当者)のラインができた時に、(続)
行商人 アルビン 午後 11時 37分
>菫
了解!ごめんちょっと敏感になってた(笑)うわーん、リザやりにくい!(笑)
ならず者 ディーター 午後 11時 38分
狼側は信頼度勝負に勝てる見込みが薄かったのかなという事ね。(霊はニコ真の意見が多く、少なくともジム>ニコという意見は誰も居なかったよね。)
そこから考えると、ニコ真が多少強まった印象はあるかな。占機能が停止すれば、霊のみでは完全なラインはできないしね。@15
パン屋 オットー 午後 11時 40分
ディーター>
ライン勝負をするとなると占いと吊りでどんどん灰が削れるわけですからステルス狼が2匹いたら狼側には選びにくい戦術なのでは? 今日ヨアヒムじゃなくステルス狼を吊れていたら話は違ってたでしょうけど。
老人 モーリッツ 午後 11時 41分
リーザが能力者以外吊る気ないなら、わしの●▼希望は決定じゃ。
■4. ●なし  ■5. ▼アルビン

どういうわけで能力者以外を吊り候補から外したのか……、差し支えがないなら理由を聞きたいんじゃが、わしゃ、そこはリーザの裁量に任せるとしようかの。
少女 リーザ 午後 11時 48分
アルビンさんへ>
人狼3人を1組だけって言う意味だよ。つまり、現時点の一点読みをして欲しいの。アルビンさん視点からは、長屋木者娘年の6人に人狼2人、霊能者旅神に1人居ることになるからね。(1人とか2人なら人数指定しているよ。)
アルビンさん視点からなら、灰が狭まると思うんだけどな。却って歓迎だと私は思うよ。
少年 ペーター 午後 11時 49分
うーん、能力者を吊ると言われると現状況では▼アルビンが大勢になるのは決まりだよね。
ほぼ商吊り宣言に見えるんだけど、そういうってことはアルビンさん以外を上げるほうが材料が増えるってことでいいのかな? 

でもだからと言ってその人が吊りになっても困るからホント困るんだけど、アルビンさん以外ならジムゾンさんだね。
少年 ペーター 午後 11時 50分
情報を進んで出す姿勢がないよ。占いが壊れたい上はっきりと判断がもうできない。情報を少なくしておけば決め打ちにくいってことじゃないかな。それを見てニコラスさんの姿勢が変わってないあたりも真っぽいしね。
農夫 ヤコブ 午後 11時 50分
うわー遅くなった。ゴメン! 議事録読んできますっ!
農夫 ヤコブ 午後 11時 51分
こっちもただいま! 議事録読んでくるなー。
村娘 パメラ 午後 11時 53分
むくり…。
>レジーナさん21:51
返答ありがとう…。私も羊襲撃=老黒と簡単に考えて良いとは思っていないから、レジーナさんの、老の白黒を発言から判断したいと言う主張はわかる…。ただ、判断材料に出来ない確率を持ち出して説得?しようとしているように見えたのが気になったから。もしレジーナさんが灰だったら疑ってたと思う…。
>ペーター
別に謝る必要ないよ…。
ならず者 ディーター 午後 11時 53分
■4:ローラー派。霊はこの後の展開次第(襲撃、判定等の材料も増えるしね)
■5:ナシ。 ■6:▼アル。理由は■1、2で書いたとおり。

>オト23:40
すまん、ちょっと意味がよく分からない…。狼1ならもっとやりにくいと思うんだが。それに狼が残り1だったら、それこそライン勝負はもっとできないと俺は思うけどな。
パン屋 オットー 午後 11時 55分
神父様が今日はまだですがそろそろ時間も時間ですので。

■3.昨日の発言を見比べた感じではやはり旅真寄りです。神父様は比較的抑えた感じの話し方というか、無難なところに収まるように言葉を選んでいるような印象を受けました。それに比べるとニコラスは昨日今日と率直に、理由とか考え方を説明してくれています。考え方を説明してくれる、というのはとてもありがたいです。わざわざ確認しなくて済むことも増えますし、確認
少女 リーザ 午後 11時 56分
アルビンさんには申し訳ないけど、本決定です。
■□■本決定■□■
▼アルビンさん 霊能結果は、順番を問いません。出来るだけ早めにお願いします。
占い師を両方とも無くす結果となりましたが、共有者に対抗が出た時に両吊りでは間に合わないことも考えての結果となりました。
ならず者 ディーター 午後 11時 58分
(ライン勝負っていうのは、今回の場合なら占霊4CO残して、あとそれぞれが判定した白黒からのガチ勝負って事だよ。補足しておくね。これで理解してもらえたかな?

>村長20:13 回答ありがとう。「翌日必ずCOする」「そこまでに襲撃がない」「占い回避アリ」
これなら、初日COしても同じだし、潜伏する意味事態がないと思うんだが。反応見ると言っても、この状況ではあまり材料にならないと俺は思うが…。
行商人 アルビン 午前 0時 1分
よし!来たね〜!菫、明日僕に黒出す?
菫が黒出すなら、僕このまま表では黙ろうかと思ってるよ(笑)そのほうが諦めた人狼っぽいし、情報出したくないってことで、リザは黒判定信じると思うんだ。まあ、神父のためになんで悪あがきしなかったのってことになるけど、神父はもう偽濃厚だからそれよりは情報を選んだとは言えるかも…。どう思う??
少年 ペーター 午前 0時 3分
【本決定了解】
投票COなしだと辛い部分もあるね。明日もリーザさんが無事なことを僕は祈ってる。
パン屋 オットー 午前 0時 4分
(続き)確認したい点が出る場合にもはっきりさせやすいです。
ディーター>
両パンダでぱっきり占霊の組み合わせを見せたうえで村側にどっちか決め打たせる、ってことですよね?<ライン勝負
狼側にはリスキーな作戦だと思うんですけどね…。それこそなりふり構ってられない状況か、よっぽど信用勝負で勝てる見込みが大きいかじゃなきゃ選べないんじゃないかなーと思ったんですけど…。
村長 ヴァルター 午前 0時 4分
うむ、【本決定了解だ。】
>レジーナ君
色々と意見ありがとう。考え方は色々あるなあと参考になったよ。
>ディーター君
うむ、判断材料になるかならないかは私次第だからな。もしかしたら何もわからんかもしれんし、もしかしたら話し方、疑いが出た状態でのCOなど。色々とわかるかもしれんしな、はっはっは。
少女 リーザ 午前 0時 5分
私は、これからアルビンさんが襲撃されるような事はないと確信してます。霊能者が確定しない状況ですから。
パン屋 オットー 午前 0時 5分
おっとと、【本決定了解です】。
今日はちゃんと先に投票セットします…。指差し確認OKです。
村娘 パメラ 午前 0時 6分
【本決定了解】
>リーザちゃん
リーザちゃんが襲われていた場合、騙りが出にくくなるように、相方は第一声CO、相方以外の人は第一声で非共有者COって言う風にCO方法を整備してほしいな。

今日は考察いまいちできなかった……。明日挽回しようと思う…。
農夫 ヤコブ 午前 0時 8分
うわーっ、議事録厚くて追いつけない。ゴメンっ。【本決定了解】
まだ答えてない議題もちゃんと出すからなー!
村娘 パメラ 午前 0時 8分
>アルビンさん
今日私もアルビンさん吊りを推したし、吊り決定になってしまったけど…もし真なら、今から残された声で、灰、霊考察をお願いします…。
ならず者 ディーター 午前 0時 11分
【23:56本決定了解。】
(物凄い中の人事情で申し訳ないが、箱の調子がおかしい…返答が鈍くなもしれないが宜しく頼む…)
>オト0:04 それがリスキーかどうかは、狼と村がこの後の展開で決めていく(決まっていく)と思うんだ。ただ、それを初回からいきなり捨ててきたと言う事は、狼は既に不利な位置にいるんじゃないか?って事だよ。
旅人 ニコラス 午前 0時 12分
【本決定了解】遅くなってごめんね一応考えてたこと書いておくよ。
>リーザちゃん
アルビンを吊って得られる情報について…。もし人間判定なら僕視点では狼一匹も吊れてないカタリナさん襲撃と合わせて考えて狂人がいなくなっただけで対抗のジムゾンさんは狼で灰に狼2って事。アルビンが狼判定なら対抗のジムゾンさんは狂か狼。灰は狼2もしくは狼1狂1という事になる。
旅人 ニコラス 午前 0時 12分
片占片霊になった場合…日程が進んでいる事で、もし僕が判定していく中で僕視点での狼陣営を知ることができたら、他の皆にとって不確定でも、僕はそこに絞って発言などを洗い直し繋がりを探すなど、皆を僕と同じ位置に導く助けをしたいと思っている。アルビンに決め打つ気は無いけど、その時に、片白なども状況などを見て考える材料にできる場合はあるとは思っているよ。信憑性より…推理の材料かな。
旅人 ニコラス 午前 0時 12分
ただ、僕が残されて、その時点で村として信用してもらえてなかったら得られる情報も村にとっては不確実になってしまうけど、そこは頑張るしか無いと思っているよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 14分
【本決定了解】。これで人狼側残り3が確実、と。しかし神父は喋ってくれないねぇ・・・。

明日の霊能結果が楽しみさ。それ次第でどうするか考えないとねぇ・・・。偽霊がどういう判定を出してくるかって所だね・・・。ふふふ。
夜食が欲しい人がいたら適当に食べると良いよ。サンドイッチ作っといたから置いとくね。
じゃあ、適当なところで休ませてもらうよ。おやすみ。
村娘 パメラ 午前 0時 16分
ただいま。
蕎麦は黙ってていいと思う。
蕎麦頼もしかったから、いなくなるのは寂しいけど…またエピで。
パン屋 オットー 午前 0時 17分
ディーター>
ああなるほど…。選択の余地を捨てる、ってことは生き延びるための道の幅を狭めることですもんね。それをしなくちゃいけないほど追い込まれてる、ってことはここまでの議事録を読み返せば狼側が脅威に思うような事柄が埋もれてる、ってことですね…。
余計な発言数使わせてしまって申し訳ないです。
旅人 ニコラス 午前 0時 17分
>蕎麦
色々考えたけど白だしにするよ。どっちが狂人なんだろうって事で悩んでくれると思うんだ。で神父さん黒の方が僕はやりやすいけど…どうかな?
老人 モーリッツ 午前 0時 18分
【本決定了解】。残りの議題回答じゃよ。
■2.(占考察) わしゃ、アルビン真寄りに見ることにした。演技だとすればわしは見抜けんかったが、3d-22:44 は狼どもだったら危険すぎて言わないかなぁ、と思っての。ツッコミもらって気づいておるかもしれんが、いろいろ可能性や危険性を見てるあたりは真だからかなぁ、と。それだけのことじゃ。
アルビン、答えありがとうの>3d-22:29
村娘 パメラ 午前 0時 18分
う、まだ寝ぼけていた…。

>リーザちゃん
細かいこと言ってうるさく感じるかもしれないけど、そういう風に厳密に取り決めるのって、私は大事だと思うの。今日も決定お疲れ様。
老人 モーリッツ 午前 0時 20分
■3.(霊考察) 神父の振る舞いにはニコラスのそれと比べて協力的な部分が弱すぎる。最低限判定結果だけ出してくれてるのが救いでも、村人にチカラを提供するならもっと支え方があるじゃろ。今の気分をひとつダイレクトに言うなら「今日はいつ来るんじゃ?」と。
決定的な根拠はないからニコラスを妄信する気もないが、あくまで「警告」を発したい印象ラインにきた、というところじゃ。
行商人 アルビン 午前 0時 23分
>サク 僕も寂しいけど、墓から応援してるからね^^うん、またエピで会えるのを楽しみにしてるよ!
>菫 うーん、でもリザがやっぱりリナ真の色眼鏡で見てる気がするんだ…だからリナ狂人は難しいかも…。それならリナとライン作ったほうがいいかなあと思うんだけど…今の菫の信頼度なら黒出しても先に吊られないとは思うんだよね。あと白だとモリが吊りにくいかもTTどう思う??
旅人 ニコラス 午前 0時 27分
>蕎麦
モーリッツ…こっちに転んできてくれそうな気配だから…ライン作るより神父さんと個人戦の方が良いと思う。で、ディター辺りにオットー、ペーター辺り探って貰えたら良いかな〜とかどうかな?村長もやばくなってきてるし良い感じで混沌としているとは思う。
少女 リーザ 午前 0時 30分
…パメラさん、リーザ23:06を良く読んで理解してね。いい?良く考えれば最適行動が何であるか、各々が考えるべきなんだよ。

>モーリッツさん
アルビンさんが本当に真占い師なら、希望を隠したいと発言するときには、誰を占いたいか、誰を吊りたいか、大隊決めていたと思うよ。それに、今日の発言数を大切にするんじゃないかな。
農夫 ヤコブ 午前 0時 36分
まだ議事録ちゃんと読めてないんだけど…■3.霊能者考察出しておくな。
俺の18:43占い師考察を前提に、リナちゃん真、アルビン偽、でラインを考えてみようと思ったんだけど、余計に混乱した…。俺の頭でライン考えるとパンクするから、単体で考える。
これまでの2人の発言を読み返してみて、6:4でニコ>神父さんってところかな。
1dの神父さんのCOタイミングが、どうしても気になってるんだよな。リナちゃんが●
行商人 アルビン 午前 0時 36分
>菫 うん、たしかにそうだね〜。それは僕も思う!でも、ええとね、一からもっかい白黒について考えてみたんだけど、たぶんどっちを出しても霊決め打ちにはならないかなあ…とは思うんだ。ローラーはかかると思う。で、その判定の差で焦点になるのは、どっちを出したらモリさんが吊りやすいかってことだと思うんだ。モリさん吊れないとサクと梨が吊りを2回かわさなきゃいけないから、厳しいかもとは思うよTT「どうしたらモリさ
農夫 ヤコブ 午前 0時 36分
リナちゃんが●希望を神から動かさなかったことで、騙ることに決めたのかな?と邪推が入る…。こんなとこで疑ってゴメンな神父さん。あと、昨日の●希望が出てなかったようなんで、何かのついででいいから教えてくれると嬉しい。
ニコラスはツッコミ所が見つけられないんだよな…。うーん、きっちりしすぎてて逆に怪しい、って言ったら失礼だよな。ゴメン。
農夫 ヤコブ 午前 0時 37分
今日アルビン吊りになったから、霊能者2人の明日の判定を見て、改めて真贋と占い師との組み合わせとを考えたいよ。
アルビン、真だったらゴメン。発言数残ってたら、灰考察とか情報残してくれると嬉しい。
旅人 ニコラス 午前 0時 37分
生き残り組の二人は、どう考えてるかな?蕎麦黒出しが良いならそうした方がいいかな。表でスイッチ入れてヒートアップしてたから生き残る事ばかり考えてたw。
神父 ジムゾン 午前 0時 38分
鳩より、大変申し訳ありませんが、パソコン不具合により、ちゃんとした発言ができそうにありません。重ね重ね申し訳ありません。
農夫 ヤコブ 午前 0時 38分
爺ちゃん21:08>
返事ありがとう。なんか俺の読み違いだったみたいだね。読解力なくてゴメンよー。

パメラ21:44>
〔老白商偽〕で老に白出しのメリット、あると思うよー。上手くいったら商が1日くらいは延命できるかもしれないし、老が商真?って考えて後々のノイズになる可能性だってあるんじゃないかな。
行商人 アルビン 午前 0時 39分
モリさんを村が吊ってくれるか」が大切かなあと…。どうかな?
一応、さっきから黒のパターンを考えてたから黒の場合を予想させてもらうと…菫の黒判定をみんながどう受け取るかが焦点になると思う。多くがそれを認める=アル人狼が多数派ということになるから、そのアルが判定したモリさんが必然的に疑われると思うんだ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 41分
>リーザ[3D-00:30]
パメラが求めてること、言わなくてもわかることってのは確かにそうなんだけどね。
それでも明確にはっきりとしておいて少しでも混乱を避けたいと考えたであろうパメラの気持ちも酌んでやっても良いんじゃない?
リーザがいろいろ考えてるのはわかるけどね。
少女 リーザ 午前 0時 41分
>ジムゾンさんへ
来てくれて有難う。
【本決定は▼吊り:アルビンさん】です。
行商人 アルビン 午前 0時 43分
あ、菫もしかして神父をガチで沈めるつもりだった??それなら止めない止めない(笑)菫の思うようにやってくれれば…と思う^^
でも神父あんなんだからね…。あれで狼側ってどうさとか言われたらつらいよねTT
農夫 ヤコブ 午前 0時 44分
とりあえず一段落…。みんな、お疲れさんです。
爺ちゃんが蕎麦真に傾いてるから、菫が白出しの場合、爺ちゃんを混乱させることはできそうだね。
ならず者 ディーター 午前 0時 44分
>ペタ11:20
「共有者だったら皆にどっちかが狼?って言われていた僕に黒を出したようなもの」というのは、どういう意味なんだろうか。そもそも「どっちか狼」なんて誰が言ってたんだ?
モリの判定、しかも「モリ共有者なら」という限定がよく分からないんだが、どういった意味で発言したのだろうか。ペタの考えを聞いてみたいと思う。
旅人 ニコラス 午前 0時 47分
お疲れ〜。霊判と今夜のお食事(襲撃)だね。ジンギスカンつっつきながら考えよう!「ウッキィー!」
行商人 アルビン 午前 0時 47分
梨もおつかれ〜!じいちゃん混乱…じいちゃんが混乱してもなあ(笑)
っていうかリザ態度ワルイ!(笑)サクになんてこと言うのさ!経験浅いのかなあ…。レジはナイスフォロー☆
農夫 ヤコブ 午前 0時 49分
神父さん、箱トラブルか…。大変そうだなぁ。
蕎麦の判定は、菫がやりやすい方でいいよ。判定が揃えば霊ローラーにはならないだろうし、菫を真決め打ちムードができてくれると助かるしな。
村娘 パメラ 午前 0時 50分
梨もお疲れ様。
私も蕎麦と意見似てる。黒なら老吊りやすくていいかなって思ったりもするけど…。菫が決め打ち勝負をいどみたいなら、白がいいと思うな。

今日の襲撃はレジーナさんでいいかな……?
農夫 ヤコブ 午前 0時 53分
蕎麦に黒出しで老吊りに持っていくことになったら、俺はとりあえず反対しておくな。今日「商偽老白アリ」って言っちゃってるから。
少女 リーザ 午前 0時 53分
>レジーナさん
残っている人でコアタイムを逃すような人は居ないから大丈夫だと思うよ。第一声じゃなくても。CO時の反応も情報だと思うし。一応CO方法は指定しておきます。
行商人 アルビン 午前 0時 54分
そうだね。僕も菫の士気が高まるほうでいいと思う!菫が神父さんとガチでいくなら、墓から応援するよ〜!!神父さんは箱直ればいいけどね…。神父さんもがんばれ><
村娘 パメラ 午前 0時 54分
ん…というかなんか私鈍感だから、結構人の機嫌損ねちゃうんだよね(汗
リーザちゃん敏感そうだからきっと私の半睡状態とか発言とかダメだったんだと思うよ。
旅人 ニコラス 午前 0時 56分
蕎麦の判定白と黒どっちが二人長生きかな〜と思ったんだよね。決め打ちは明日次第だけどね。黒だしても決め打ちか先に神父さんが吊られてくれれば問題はないんだよね。村もたぶんラインとかあまり気にしないと思う。
ならず者 ディーター 午前 0時 58分
あと、ペタの行動でずっと引っかかってる事なんだが、なんで誰かとペアで自分の行動を説明しようとするのかな。もちろんそれも一つの方法ではあるけど、悪く見ると白アピールをしたいだけのようにしか見えない時がある。

例えば、確かに昨日からモリ白かなとペタは言っているけど、あくまでもペタからすればモリは灰だよね。
なのにモリに対して「僕らは良いように使われてそうだね」とか、(続)
ならず者 ディーター 午前 0時 59分
自分の白アピールを、そういった他者印象から引っ張ってきているような印象をずっと受けている。

2日目から俺とモリを白かなと言ってる(2D11:28)のも、穿ってみるとそう見えてきている一面がちょっとあるかな。
まあ、個々人の手法の部分もあるだろうけどね。@9
農夫 ヤコブ 午前 1時 0分
リーザ、初日からいろいろ反対にあったりして、気持ちが尖ってるのかもな。サクは気にしない方がいいよ?
村娘 パメラ 午前 1時 1分
ごめん>< 先に寝るね…。
襲撃お任せのままにしておきます。
蕎麦、エピか…上手くいかなかったら墓下で(汗
老人 モーリッツ 午前 1時 1分
リーザ 3d-00:30>それは感じ方の違いじゃな。発言数の件はアルビンにも質問をしたわしにも落ち度?を感じるがの。

リーザ 3d-00:53>コアタイム逃すような人って、ディーターやジムゾン、トーマスあたりは不安要素ないかの……? それに、リーザ自身がまとめた 2d-21:54 見ても予想できるじゃろうし、第一声じゃなかったら相談し放題じゃないかの……? わし、考えすぎ? @5
旅人 ニコラス 午前 1時 2分
確かに神父さん災難だね…。今日なんか、心の中で神父さんまだ?どうしたの?…罪悪感がどんどん騙りって残酷だな〜とか思ってた。
リーザちゃんもきっと色々悩めるお年頃なんだよ。サクは初日から結構お手伝いしてたから好感度高かったんじゃない?
神父 ジムゾン 午前 1時 2分
[本決定了解しました。]リーザ>わざわざどうもありがとうございます。
農夫 ヤコブ 午前 1時 3分
うーん、誰かが生き残ればいいわけだから、やっぱ菫が動きやすいようにしてくれればいいと思う。俺が吊られてもサクは生き残れそうだしなー。
行商人 アルビン 午前 1時 4分
>サク いや、そんなことないよ><リザはちょっと…もうちょっと人を思いやってほしいTTいくら偽濃厚とはいえ、僕への態度もちょっと…ちょっと…(笑)
>菫 長生きってことなら…やっぱモリさん吊り出来そうな黒かなとは思うよ。モリ→ジム→(決め打ちにならなければ)菫になりやすいかと…。でもガチ勝負なら白のほうがやりやすいかなと思う。でも黒出しても絶対モリ吊れるってわけじゃないから、菫が発言しやすいほうで
農夫 ヤコブ 午前 1時 4分
サク、お疲れさま。お休み。また明日なー。
老人 モーリッツ 午前 1時 4分
すまぬ、わしは今日はこれにてお休みさせてもらうぞい。
明日は朝早くから老人会でバタバタなのじゃ…… 申し訳ない。

では、また明日。
行商人 アルビン 午前 1時 5分
でいいかなと思うよ!最終的にはそれが一番かなと^^って梨とかぶったね(笑)
農夫 ヤコブ 午前 1時 6分
あー、蕎麦へもちょっとキツイね…確かに(笑) 気にするなよー、蕎麦?(撫で)
旅人 ニコラス 午前 1時 6分
>サク
お休み〜。

んでどうしよっかw襲撃レジーナさん?もう一回ギャンブルでリーザちゃん?狩人さんは誰守るかな?
>蕎麦 了解。じゃあ蕎麦黒でいくよ〜。
木こり トーマス 午前 1時 7分
ごめん。やっと戻れた。議事録読んできます
少年 ペーター 午前 1時 9分
>ディーター 午前 0:44
僕を質問攻めだね。でも疑われたままにするよりずっと嬉しいからいくらでも回答するよ! 言ったのはパメラさんだったけど、レジーナさん占いや議題回答あたりで似た位置とはみんなも思ってるんじゃないかな。まあ、昨日の希望は僕が被せたと言うこともできるけど、本心疑った先が一緒だったよ。
農夫 ヤコブ 午前 1時 9分
そうだね、襲撃どうしよう。安全にいくならレジーナだよな。狩人はリーザ守ってそうだし。
…でも、リーザに行ってみたい気がちょっとある(笑)
少年 ペーター 午前 1時 10分
続)
僕自身の言動で疑われている分は引かなきゃいけないんだろうけど、昨日はおじいちゃんと同じようにたくさんの占い先に上げられてたしね。

おじいちゃん共有者ならっていうのは、共有者はもちろん疑いの先から消えるよね? で、そうする二人の疑い先、残るのは、って感じかなって。
少年 ペーター 午前 1時 11分
その辺狼が考えているなら商が偽でも老白はあるんじゃないかと思ってる。そうでなくとも老は老で半白だしね。

白アピールをしたいだけのようにしか見えない、かあ。それは気づかなかったよ。ちょっと言われるときついね……。気をつける。
行商人 アルビン 午前 1時 11分
>サク おやすみ〜!おつかれ^^うん、エピでも墓下でもサクに会えるのを楽しみにしてるよ〜!
>梨 ね?キツイよね?あれで僕真だったらどうするつもりなのかとTTうわ〜〜ん、梨〜〜〜!!(ぎゅっ)
>菫 え?黒でいいの??ほんと菫のやりたいほうでいいと思うよ><ごめん、変な気使わせちゃったねTT僕のことは気にしなくていいからTT
旅人 ニコラス 午前 1時 12分
狩人もギャンブル好きかな?リーザ行っちゃう?w
行商人 アルビン 午前 1時 15分
襲撃は僕はレジがいいかなあ…。今日の狩人護衛率はリザ>レジ>その他ってとこかな?僕は今日はレジ襲撃が無難かなと思うよ。うん、個人的には休ませてあげたいってのも含めてリザいきたいけど(笑)リザでGJ出たらくやしいからね〜。レジでGJ出たらもう笑うしかないけど(笑)
農夫 ヤコブ 午前 1時 17分
リーザ行っちゃう? ギャンブル好きだなー俺たち(笑)
ならず者 ディーター 午前 1時 17分
>ニコ17:12
「占われたタイミングとかを考えるとまだ共爆があるので村人の可能性が高いと考える。」
すまん、ちょっとここの意味なんだが…。「占われたタイミング」を考える、というのはどういった意味なのかな?文面そのままだと、あまり意味が通じなかったから…ちょっと確認したいんだが。

一応俺なりに解釈したのは、初日の占いが多数決で決定したのを受けて、翌日もそうなる可能性を狼が懸念したのならば、仮にア
ならず者 ディーター 午前 1時 18分
仮にアルモリが供に狼側ならば、
何故わざわざ狼側(アル)が仲間(モリ)を占い希望に出し、
そしてそこでカタ(真占)を襲撃したのかが謎(占機能が崩壊した時の占い先が疑われるのは目に見えていたのに)、という事なんだが…これであってるのかな?
回答は何かの折で構わないよ。@7
行商人 アルビン 午前 1時 19分
明日レジ襲撃が成功したら、狩人生存確認の意味でも明後日リザいくのがいいかなあと。GJ1回なら吊り手数増えないしね。吊り手数増えるGJは致命的になるから、特攻襲撃かけるときは、手数確認したほうがいいと思うよ><
農夫 ヤコブ 午前 1時 20分
リーザはリナ真を確信してるみたいだからなー。泣くなよー、蕎麦(ぎゅう)
あー、だったら安全にレジ襲撃にして、リザに残ってもらってもいいかな。蕎麦黒判定にどう反応するか見たいかも。
旅人 ニコラス 午前 1時 20分
ちょっと表出てくるね。…ディーターに愛されてるみたい…。
襲撃GJ出て吊り日数ってどうなる?変わらなそうならリーザも面白いかも。
少年 ペーター 午前 1時 23分
。o(ねむねむ)

ごめん。僕の回答を受けてさらにディーターさんから質問とか来そうだけどもう眠いです。すみません。眠らせていただきます〜。@3
行商人 アルビン 午前 1時 26分
ね〜!まとめ役がどっちかの占い師に肩入れってどうなのかとTTしかも理由がリナが占い師っぽく振舞ってたからみたいな感じだったしTTうん、梨がいるから泣かない(ぎゅうぅ)
黒判定のリザの反応面白そうだよね(笑)鬼の首を取ったように菫を信じてくれないだろうかと(笑)っていうか黒でいいのかな…?菫のやりたいほうにしてね><あ、表いってらっしゃい^^
少女 リーザ 午前 1時 26分
4日目について(私が襲われた時の場合)
★共有者COを23時台に行ってください。新鮮な反応得るためだと思ってください。(前倒しでも一向に構いません。)
1COの場合、相方共有者に議事進行をお任せします。
2COの場合、レジーナさんに議事進行をお任せします。
(と言っても、2COなら、霊能・共有ローラーを完遂してください。霊能→共有の順番希望です。)
少女 リーザ 午前 1時 26分
明日用の議題
■1.グレースケール ■2.霊能者の真贋及び処遇 ■3.▼吊り先希望(霊能者・灰各1名ずつ)(共有者2COにならないこと前提でお願いします。)□4.お供え物をあげて下さい。□5.オットーさんに焼いて欲しいパン(□4.&□5.はネタ用議題)
農夫 ヤコブ 午前 1時 26分
うーんと、今日GJナシだと吊り5回、GJ出たら…やっぱ5回かな?偶数進行で最終日4人になる。合ってる?
農夫 ヤコブ 午前 1時 29分
うん、泣いちゃダメだよ蕎麦。きっとリザも気が立ってるんだよ(ぎゅ)
菫、行ってらっしゃーい。
俺は今日は寝オチしたことにしていいかなぁ。実際そろそろ危険(笑)
行商人 アルビン 午前 1時 29分
今はね、GJ1回なら手数変わらないよ。でも2回目のGJ出るとだいぶ苦しくなるから、その1回のGJを今日のリザに使うなら、明日のリザに使うか、保留にしておくかのほうがいいと思うよ^^っていうか今日レジ守ってリザ食われたら狩人もう立ち直れないと思うから(笑)、リザ守ると思うんだよねぇ…。レジでGJ出たら…もうほんと狩人!?って感じかも(笑)
少女 リーザ 午前 1時 31分
それと、私自身のネタ議題の回答。
□7.カタリナさんには、料理の時間管理が出来ればと思ってキッチンタイマーを。ヨアヒムさんには、これからも声を張って欲しいので拡声器を。
□8.アルビンさんには、色々な本を取り扱って欲しいなあ。
農夫 ヤコブ 午前 1時 31分
狩人が堅実派なら、今日はリザ守るよな。それじゃ、こっちも堅実路線でレジにしとこうか。
農夫 ヤコブ 午前 1時 33分
あ、ちょっと席外すよー。15分くらいで戻る。
ならず者 ディーター 午前 1時 34分
あと、アルの発言で気になったのは、俺が突っ込んだところなんだよね。
カタははっきりとニコ真、ジム偽って言い切ってる(2D21:05)。アルにとってカタは偽、で、アルもニコ真と思っているのなら、逆説的に考えてカタはジムを見捨ててる可能性がある事になるよね。それを踏まえた上での考えが聞きたかったんだ。
なら、当然霊の信頼度差の話(俺の23:36みたいな)からの考察が出てきてもいいかなと思ってた。(続)
ならず者 ディーター 午前 1時 36分
まして自分が真占なら、対抗は偽、そして霊COのどっちかとラインが既に水面下(赤い世界の事ね)であるわけで、そういったものにも敏感かなと思ってた。
でも、実際にはそういった部分への回答が全くなかった。それはややマイナス要素に俺は思っているかな。@5
行商人 アルビン 午前 1時 37分
梨ー梨ーTT(ぎゅううう)表は寝落ちでいいと思うよ〜!裏は…襲撃先決めないとね(汗)
うん、僕もレジでいいと思う。リザは明日でもいいと思うな。食えたらラッキーって感じで^^でも灰いくのもありだとは思うし…その辺は状況見て決めればいいかなあと思うよ^^あくまで今日レジ成功したらだけどね(笑)うん、いってらっしゃい♪
旅人 ニコラス 午前 1時 46分
レジ了解!今日僕セリフ貰っているから梨に譲るけどセット完了?うーD太め面倒な質問しやがって。まだ文章練ってるよw
農夫 ヤコブ 午前 1時 49分
ただいまー。レジ襲撃、セット完了!
菫がんばれ。
農夫 ヤコブ 午前 1時 51分
キュウリと一緒に浅漬けの準備しておくよ。リザは明日のお楽しみだね。
あー、そういえばリナちゃんジンギスカン風を食べるの忘れてた。食べなきゃ(ぱくぱく)
行商人 アルビン 午前 1時 54分
いやいや、D太は出来るよね(笑)僕への指摘とか目からウロコだったよ(笑)っていうか菫、ほんとに僕黒でいいの??
そうそう、吊られた狼の襲撃は無効になるから、サクが残ることになったら梨吊りの日は早めに襲撃先決めたほうがいいと思うよ〜><そんな日が来ないことを祈るけどTT
ならず者 ディーター 午前 1時 56分
>村長
モリ黒印象はその「回避気味」だった事以外にないのかな。モリが狼ぽいと感じているのなら、それ以外の要素も聞いてみたいんだが。
なんというか、村長の言うモリの2発言で、モリが狼だと感じたのなら、モリのそれ以外の過去、そして今日の発言を見直して更に証拠を探そうと思わなかったのかが不思議な気がするんだが。
どっちかというと、モリを吊る方向を主張したいように俺には見えるかな。@4
行商人 アルビン 午前 1時 58分
あ、ほんとだ!食べなきゃ!(ぱくぱく)うめー!!!
キムチもあるよ〜^^明日はキュウリ入りレジ朝漬けかあ…いいなあ…。僕の分も取っておいてね♪エピに持ってきて(笑)
そうそう、明日リザいけるといいよね〜!墓から祈祷してるからねTTリザは…シロップ付けにでもしよっか…。疲れたときは甘いものがいいって言うし♪
農夫 ヤコブ 午前 1時 59分
蕎麦、今日でいったんお別れなんだなぁ…。寂しいなー。いろいろアドバイスありがとうな。できるだけ頑張るよ(ぎゅ)
少女 リーザ 午前 2時 3分
エタン・メタン・プロパン・ブタン…。
ヒドロキシル基・アルデヒド基・スルホ基・カルボキシル基・アミノ基・ニトロ基・・・。
…おやすみなさい。
農夫 ヤコブ 午前 2時 4分
リザはシロップ漬け、了解〜。リンゴも一緒に漬けてデザートだな。蕎麦の分もちゃんと取っておくからなー。
旅人 ニコラス 午前 2時 4分
>ディーター
共爆と直接に繋がるのは、白が出ること、だけだね。確かにそこは、商狼側・老人の場合に商が老に白出しする理由の部分でしかない。片占の白でも怪しくはないという程度だね。考えはしょりすぎておかしくなってしまったよ。ごめんね。
もし商老が仲間で老が狼なら今日は商から老は白出しになるケースが高い。もし占い機能が健在なら老はパンダになると(希に両黒かもしれないけど)考えた。
旅人 ニコラス 午前 2時 4分
そしたら老吊りになるよね。かなり早い段階でステルス要員を切り捨てる事になるんじゃないかな。

それよりは、村人占の機会に占い機能破壊してその村人にで疑惑を植え付けられれば良しという方向できたって方が自然かな。…モーリッツさんを村人!って決めているわけではないけどね。ディーターの解釈(フォロー?)でいいと思う。
農夫 ヤコブ 午前 2時 6分
じゃあ、菫がまだ頑張ってるのに申し訳ないけど、俺そろそろ限界っぽいんで、寝かせてもらうな。
蕎麦、ホントありがとな。菫、お先にゴメン。おやすみー。
行商人 アルビン 午前 2時 8分
>梨 うん…お別れだね…さみしいようTT僕も梨やみんなと一緒でよかったよ!頑張ってね!でも無理はしないでね><応援してるよ(ぎゅうううう)わーい♪朝漬けとシロップ漬け、楽しみにしてるね^^
ああ、発言数がなくなってきたTTさみしいなあTT菫はほんとに黒でいいのか心配だよTT@2
旅人 ニコラス 午前 2時 11分
>梨お休み〜
ただいま〜。霊判ぎりぎりまで考えていいかな?蕎麦に黒だして安全策ニコ吊り!になったら目もあてられないかな〜っと。ほら緑二人で1狼とか言われるかも…うーん難しいな。神父さん喋ってくれないから…。どうかな?@22w

ならず者 ディーター 午前 2時 12分
1:56にもう少し補足すると、レジ23:04と同じ印象を村長に感じてるって事かな。

>ペタ23:30
ペタはアル偽、少なくともカタとの真偽は付かない(10:35)と答えてるよね。その偽かもしれないアルが、アル自身の思惑で選んだ人に出した白判定、黒判定をどう考えるつもりだったのかな。
例えばアル偽で、とある人に白判定出し他としても、その人は実はステルス狼かもしれないし、本当に村側かもしれないよね。
ならず者 ディーター 午前 2時 14分
その時、どうやってペタは判断するつもりだったのかな。(そしてこれはたとえアル真でももう不明だよね)
俺にはとてもその提案はノイズとして怖くてできないけど。実際にペタが白だと思っているモリが、今日こうして一部の人から狼だと疑われている事を考えたら尚更だと思うんだけどな。

>ニコ2:04 回答ありがとう。納得したよ。@2
旅人 ニコラス 午前 2時 16分
>蕎麦
凄い良い働きだったよ。色々考えとかも述べてくれて助かったよ。墓下でゆっくりしてて。カタリナさんと禁断の恋もw。今日でお別れになって寂しいけどエピで会おう。ジョリクールも頑張るよw「キィッ!」┌U・ェ・U┘
僕もジンギスカンとキムチ食べなきゃwモグモグッ
行商人 アルビン 午前 2時 19分
>梨  おやすみ〜!!おつかれ^^またね(ぎゅううう)
>菫 もちろん菫の思うようにやってくれて構わないよ〜!うん…神父さん喋らないのはイタイねTTただ、僕表でどうしたらいいかなTT白なら遺言したほうがいいよね…?でも今更あやしいかな?そして狼陣営予想どうしようTT
村長 ヴァルター 午前 2時 21分
あーうむ、そろそろいいか。
ディーターの1:56分に答えるとしようか。最初に、今までの発言は色々と見てるぞ、と。
まあ本当の事言うとモーリッツ黒を確信なんてしていないぞ、まあ嘘は付いて無いのでそのまま受け取ってもらってかまわんよ。はっはっは。
あ、それと■1はわざとちょっと挑発的に書いてあるんだよ。
誰が反応するか、スルーするか、本人の反応は?って所だ。あんま言いたくないんだけどなあ。
木こり トーマス 午前 2時 22分
大分遅れて申しわれ有りませんが【本決定了解】と【共coの件了解】です。
明日はその時間、確保できそうです。
ペーター君からの議題■7.うーん、正直迷ってるんだよねー
1.商偽だと商は早い段階から昨日の●希望に老を挙げていた所に着眼すると、初日たった3名の希望で●宿になった事からも狼サイドのライン切りにしては怖くてとてもじゃないけど出来ないと思うんだ。
木こり トーマス 午前 2時 22分
2.ただ、商本人も2d[16:53]で言ってるけど、商自体と直接絡みの有る人間は少なく、老以外挙げた場合、それこそどうなんだって突かれる危険性が有るからね。ライン切りのつもりで軽い気持ちで挙げたら、占いにホントに上がっちゃったあわわあわわって事も。それで慌てて、潜伏を吊られるよりは、表に出る商を吊る事になる占襲撃と言う形も無くは無いと思ってる。
木こり トーマス 午前 2時 22分
正直、印象的にだけど、僕は比重的には1の方を重く見てる。正直占機能が潰されて、これからローラーを含めて灰▼を直接行わないといけない以上、憂いを残さない為に黒の可能性の有る▼老サクッと行わないといけないのかも知れないけど、宿と同様に様子を見たいと思ってる。
旅人 ニコラス 午前 2時 22分
>蕎麦
狼予想。でっち上げでも出したら面白いかと思うw結構混乱するんじゃないかなw
旅人 ニコラス 午前 2時 24分
>蕎麦
最後だからはっちゃけても良し!って感じでしょうw好きにエンターテナーしておいで。
村長 ヴァルター 午前 2時 24分
ああ、そうそうモーリッツを吊ろうとしてるってのはあながち間違いではないよ。
残酷かもしれんが、霊能が一人でも吊られたり、襲撃される前に確認してみたいって考えもあるからな。
旅人 ニコラス 午前 2時 27分
序盤だから占ってない人達を疑えば言い訳だし、材料はまだあまり出てないし。根拠とか弱くてもいいと思うよ。
ならず者 ディーター 午前 2時 28分
>村長2:21 回答ありがとう。

さて、もう時間も時間なので、そろそろ休むとするよ。
明日も23時付近の登場になると思うが、宜しく頼む。
それではお休み、よい夜を。
行商人 アルビン 午前 2時 30分
>菫 あはは、遺言了解!ちなみに仲間は入れないほうがいいかな??
ああ、最後の発言だあ…。菫、こちらこそ色々ありがとうね><墓下からずっと応援してるよ^^リナさんとの恋はどうかなあ…。梨といちゃいちゃしちゃったからなあ(笑)梨と禁断の恋の方向で!では、また会えるのを楽しみにしてるよ!がんばってね^^@0
旅人 ニコラス 午前 2時 36分
狼予想…難しかったら灰の印象でも良いんじゃない?発言数あんまり無かったら可能性の高い順に狼構成あげるとか。蕎麦視点では、カタリナさん狂は確実だからその近辺と他にも考えて挙げてけばいいのかな?
旅人 ニコラス 午前 2時 42分
自然に考えていけば良いと思うよ。昨日の羊●年▼青>農で、D太を白目に見てるとか言ってたな。
行商人 アルビン 午前 3時 13分
【本決定確認したよ…】僕としては不本意だけど、仕方のないことだと思うので…。何か少しでも役に立つ情報を残せれば…と議事録読みあさってたよ…。実は寝落ちてたのは秘密です…。灰の中で気になるのは長と年かな…。長はやっぱり今日のモリ吊りに対する強気な姿勢が気になった…。アレが狼側としてしっくりくるかなあと。年はモリさんとの絡みが多いのが気になったなあ…。村側の一人と多く絡んで、発言数稼ぎ&白アピールも狼
行商人 アルビン 午前 3時 15分
狼側の手としてはありだと思う…。あと昨日リナさんが占いに挙げてるのも仲間切りかも?と思ったよ。そんなわけで狼側予想は羊・神・長・年になるかな…。あまり役に立てなくてごめんねTTでは、村の勝利を祈ってるよ…!@0
旅人 ニコラス 午前 3時 18分
>蕎麦
お疲れ〜実は今湯上がりホカホカ…ってこのキャラで言っても色っぽくないねw僕も適当に寝るよ。じゃあエピでね。
木こり トーマス 午前 3時 32分
>レジーナさん
宿3d[20:46]僕が言った「人狼が全員生き残りで〜」は、矛盾しないと思ってる。
年が3d[21:12]で言ってる事と同様に僕も考えているんだ。確かに騙りの役割を担う狼は将来的に切られるのは予測できるにしても、狼達は僕達の様に単体では無くキチンとした仲間意識で動いていると思うからね。だからこそ、なるべく仲間を延命させようと考えると思うんだ。
木こり トーマス 午前 3時 32分
これは狼でも狂でも「元は人から変化したもの」という考察材料が入っている。つまり、1.大した仕事もさせないで2.人間的に簡単に仲間を切れるか?という2点からとの着眼点だから、宿の言うようにそういう事を考えず、占を喰いに走るかなり非情な狼がこの中に居るとしたらガクガクブルブルしてしまうけどね。
木こり トーマス 午前 3時 34分
僕の木3d[18:31]について「安全策〜」「占い機能を早期に破壊」に、宿の言ってる事は理解出来るけど、僕の同発言で言っている通り、「今日の段階で行うのは早計な感がある」んだよね。
宿自身も3d[21:50]で言ってるけど、その前に共トラ解除後に1つ黒出しして、同じような作戦に出れば、狩人を吊れる可能性も出て来るから、襲撃時の安全性も上がる。
木こり トーマス 午前 3時 35分
それなら折角出した占騙りも有効に使えるし、こういう言い方は変だけど損得勘定の上では狼にしてみればお得になるはずだよね。
だから、どうしても早期占機能破壊にしては早すぎると思うんだよね。
木こり トーマス 午前 5時 13分
>ペーター君
いやいや、謝らなくても大丈夫。回答ありがとう、発言の意図理解しました。
木こり トーマス 午前 5時 27分
>モリじぃ
僕の質問の仕方が悪かったのかもしれないけど、ごめん、回答してもらったけどよく分からない。「護衛の可能性高低は職種以外でも左右されんか?」これはつまり、占内訳が[真狂]の可能性を前提に、モリじぃの後述から推測すると商襲撃後にとる羊の行動で狼側が「自分達に危険が及ばない」と判断したから、襲った。ッてことだよね?
木こり トーマス 午前 5時 28分
これって、「護衛の可能性高低」とは別問題でただ狼の襲撃目標の選定でどちらを選んでも同じだったという推測内容じゃないだろうか?
次の日へ