C638 見捨てられた村 (10/29 午前 2時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
老人 モーリッツ は 農夫 ヤコブ に投票した。
パン屋 オットー は 老人 モーリッツ に投票した。
少年 ペーター は 老人 モーリッツ に投票した。
青年 ヨアヒム は 老人 モーリッツ に投票した。
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
農夫 ヤコブ は 老人 モーリッツ に投票した。
村娘 パメラ は 老人 モーリッツ に投票した。
神父 ジムゾン は 農夫 ヤコブ に投票した。
村長 ヴァルター は 老人 モーリッツ に投票した。
ならず者 ディーター は 老人 モーリッツ に投票した。
木こり トーマス は 老人 モーリッツ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 老人 モーリッツ に投票した。

老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少年 ペーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、青年 ヨアヒム、旅人 ニコラス、農夫 ヤコブ、村娘 パメラ、神父 ジムゾン、村長 ヴァルター、ならず者 ディーター、木こり トーマス、宿屋の女主人 レジーナ の 10 名。
旅人 ニコラス 午前 2時 6分
【モーリッツさんは人間でした】
モーリッツさん…言葉を聞きたかったです…
ペーター君…どうしよう…ペーター君が真だったら謝っても謝りきれません…霊能力なんてっ…わたしが襲撃されたら良かったのに…
今日はもう寝ます…おやすみなさいです…
農夫 ヤコブ 午前 2時 16分
ペーター襲撃か…。狼もそろそろ余裕がなくなってきたというところか…。ペーターの元気な反応が聞けないのは寂しいな。
ニコは白判定か。村長は出来るだけ早く結果を公表してくれ。
議題だ。
■1.▼吊り ■2.●占い ■3.霊能者の真贋 ■4.グレースケール ■5.襲撃考察
一応、残念ながら確定は出来ないのでペーター狂人説は頭の中においておいてくれ。9割占い師だと思うが…。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 8時 3分
うーん一気に厳しい状態だな・・、ペーターが持って行かれたか・・。もはやセイセイ言ってる場合じゃないな・・。。 今日は今から出かけるんで昼は顔を出せないけど夕飯時には帰ってくる。。

>>ヤコブ 「ペーター狂人説」を考えるならパメ・トマまで疑わないと駄目になってとても20発言内ではとてもそこまでは言及する余裕は無いと思う。。それでも指定するなら なんとか頑張ってみようと思うがかなりキツイと思う。。
青年 ヨアヒム 午前 8時 30分
おはよう。まるくなっていたせいで体の節々が痛いな。
まさかもうペーターが喰われるとは……さすがに狂人とは考えがたいが、たとえそうだとしても狩人がスルーされたのはやはりすでに喰われたからなのだろうか。ローラーを使う余裕は残されていない……か?
アンケートには晩までに回答する。何とかしなければいけないな……
パン屋 オットー 午前 10時 57分
うーーー、ペタが襲われたのか…。厳しいな…。モリ爺は人間で、村長からの報告はまだないんだね。モリ爺が狂人、という事も考えないといけないのか?
僕はペタは真寄りに見てたし、ペタ狂人なら占われたトマやパメまで怪しくなって今までの考えが変わってきてしまう。じゃあ、もし真占い師がリナでペタが狂人だとしたら何故襲ったんだろうという疑問が生まれるよ。真っぽく見せるように?そうだとするととても難しいな。
パン屋 オットー 午前 10時 57分
頑張って色々考えてみるけど今日はこれから席を外します。戻れるのは夜になるかもしれません。途中発言出来る時にするようにします。
モリ爺、ペタ、墓下で応援頼むね。僕を追っかけてくれてたペタがもう居ないなんて…。すごく寂しいよ…。
村長 ヴァルター 午後 0時 52分
ようやく箱の前に来れたな。
【モーリッツは人間だった】
これからしばらく高速移動カラクリ馬車に乗る。8時前には戻って議題に答えるつもりだ。
JBの無い暮らしともこれでサラバ!
神父 ジムゾン 午後 4時 39分
いやはや、こちらも非常事態のようですね…お力になれずお詫びの仕様もないのですが、とりあえず突然死だけでも防ぎます。本決定前に見ることができればいいのですが、昨日と同様投票はヤコブさんにセットしておきます、申し訳ない;;;
木こり トーマス 午後 7時 30分
すまんな。帰れない。突然死防止だけしておく。
村長 ヴァルター 午後 7時 48分
ようやく戻ってこれたのは嬉しいが、占いを失ってしまったのだな。「禍福は糾える縄の如し」だ。二人の冥福を祈る。
議事録を読み返したので議題に答えたい。

■3.霊能者の真贋 
モーリッツの昨日の最後の発言で考え方がシンプルになったな。私とニコラスの二人か。真偽についてお互いが言い合う展開は見苦しいので避けるが、情報を求めての質問には喜んで答えよう。
村長 ヴァルター 午後 7時 49分
現在狼はまだ3匹生存。灰の四人の中に最低2匹居る事を考えれば狼を吊れる可能性は高い。両視点で二匹(これは楽観的過ぎかw)もしくはパンダが出るまで、私はローラーに断固反対したい。現時点での信用度はニコラスが上なのは自覚している。その理由が自身の招いた発言に原因があることもな。
村長 ヴァルター 午後 7時 49分
だからこそ私は今の村の状態に強い危機感を持っている。今日の吊りは出来るだけ慎重にしたいし、皆の発言をしっかり読み込んだ上で決めたい。これから挙げる吊りの希望もそれによって変る可能性大だ。
村長 ヴァルター 午後 7時 50分
■5.襲撃考察
占い師襲撃でペーターの真偽について、今までの私の考えを更に捕捉したと考えている。もしペタ偽とするなら、狩人のリスクを犯してまで狼は何を得たかったのだろうか?彼が襲われた事でペーターの真を上げるためか?対抗も居ないのに?
村長 ヴァルター 午後 7時 51分
まとめ役としては広い可能性に目を向けざるを得ない事を理解するが、私としては【ペーター真で決め打って】この先の考察を進めたい。初日のアルビンとのやり取りの中でも触れているが、私は占い師が襲撃された時の占い先を非常に大きな要素だと考えている。
この村では他の能力者がそれまで全く襲われていなかったのに、いきなり対抗の居ない(自分の中では)真占襲撃。これはとても重要な事実だ。
村長 ヴァルター 午後 7時 52分
■1.▼吊り
ヨアヒムだ。COする前のニコラスの発言を見る限り、特別誰かとやり取りしていたようには見えない。ペーターの真偽についての考察が多く残されているが、不自然なほどのものではない。占いに対抗が出ず、ラインも見えにくい中では■5.の情報を元に結論を出すしかない。この後の発言で変る余地はあるので、第二候補としてグレスケを元にディーターを挙げておく。
村長 ヴァルター 午後 7時 53分
■4.グレースケール 
●青>者≧屋>宿○
ほとんど横一線・・・■5に基づきヨアヒムが最黒、残りは昨日と同じだな。一つあげるとすれば、昨日のオットーの霊脳考察で13:56にニコラスに問いかけているのに、それに対する返事ではなくみんなへの発言として14:13のコメントを残している点だ。
勘繰ろうと思えば裏で何か指摘されたのではないかと勘繰れなくも無いが・・・いずれにせよ弱いな。少しオットーが気になる
村長 ヴァルター 午後 7時 54分
質問に対して回答がないのはなんとなく気持ち悪い。私の個人的な感傷かもしれんが・・・

淋 し い じ ゃ 無 い か !

いずれにせよ最黒として上げているヨアヒムでも、あの振る舞いは演技だとはとても思えず確信はない。
村長 ヴァルター 午後 7時 55分
てことで昨日のヨアヒムの質問に答える。
聞かれた時間にはそういった発言は無かったようだが、おそらく23:22の発言についてだろうな。これはその段階では私が占いに決まっていたことを受けてのものだな。詳しくはその後の0:02の発言の中でも述べている。
簡単に言うと、「黒出ししてくれたら偽確定で考えるの楽なのにな〜」ってことだw
青年 ヨアヒム 午後 8時 18分
なんかもう恐ろしいくらい人がいないな……
村長、回答ありがとう。確かに自分もそれくらいしか思いつかないな。2d21:22というのは確かに間違いだった。申し訳ない。
■1.▼ヴァルター
ローラー継続なら若干信用の薄いヴァルターを先に推したい。旅も若干怪しいんだが……
ローラーをやめるなら灰から選びたいが、吊り候補に挙げるほど決定的な差がないので今日の発言を吟味してから選びたい。
青年 ヨアヒム 午後 8時 18分
■2.●ディーター 第二候補で●レジーナ
理由は■4.のGS。
■3.真:偽=8:2くらい(昨日は真:偽=9:1くらい)
理由は■5.で
■4. 白 屋≧宿≧者 黒
青年 ヨアヒム 午後 8時 18分
GSはこんな感じだな。正直それほど三人に差はないように思う。
ただレジーナとディーターはここまでの投票希望で(ヨアヒム視点から見て)人間が確定している無難なところだけを選択しているようだ。
さらに、ディーターは若干発言が不自然なところが見られる。よってこのようになった。
青年 ヨアヒム 午後 8時 18分
■5.正直、ペーターの真偽に関わりなく、今回のペーター襲撃はそこそこの意味があるように感じられる。
また、狩人の存在の有無によらず、狼サイドのメリットデメリットにはそれほど大きな差がないように考えられる点で
、若干ペーター偽に揺らいだが、依然としてペーター真は高確率だと思っている。
村娘 パメラ 午後 8時 42分
モーリッツさんが村人COでペーターくん襲撃……あの、いくらか混乱しても仕方がありませんよね。
お爺さんとペーターくんは墓下でもお鍋を楽しんでね。どうかその魂に安らぎがあらんことを……。

今夜は湯豆腐なので、お好きな食材を入れてバラエティ豊かな鍋にしてくださいね。
。o(できればおいしいものをお願いします……)
村娘 パメラ 午後 8時 43分
■3.昨日のモーリッツさん吊りについての意見を見比べると、あの日、あの時にはまだモーリッツさんの発言を待ちたい時期だと思うので、ニコラスさんの▼老という希望はひっかかります。保留の態度を見せた村長さんに村人としての共感を覚え、やや強硬な姿勢が目立ったニコラスさんに狼らしさを感じました。
だから真霊:長≧旅 かな……と今の段階では思います。
村娘 パメラ 午後 8時 44分
■4.黒:屋≧青>者=宿>:白
えぇと、灰は誰もがあやしいです。潜伏している狼2人は前衛後衛に各1人ずついるのかもしれませんし、後衛2人かあるいは多弁2人かも知れず。
オットーさんが村人として判定されたらヨアヒムさんの後衛疑惑が浮上しますので、青屋は入れ代わるかもしれないです。
多弁については、鋭いながら白を装うならレジーナさんが狼だと思いますが、発言の不自然さはディーターさんのほうが濃いめかな。
村娘 パメラ 午後 8時 44分
■5.占い師襲撃はGJを覚悟しての行動でしょうね、狼さんは。それほど危険を犯さなければならない事情があったのかな……と考えると、昨日の占い先だったヨアヒムさんが気になってきます。あるいは、ヨアヒムさんに疑いをむけるための勝負かも?
もう1つ気になる点といえば、狼は狩人をアルビンさんに決め打っているように感じました。なんとなくですが……。
村娘 パメラ 午後 8時 44分
■1.▼オットーさんです。
とりあえず、昨日の時点では狼からは霊3COの内訳に村人騙りがいることをわかっていたんですよね。
そうすると気になったのは、オットーさんが3d1:47で述べられている村長の狩人回避CO説です。なんだかあの時は無理やり作ったような印象だったのですが、村人騙りを知ってる狼だとしたらそういう発想が出てくるかも……と思いました。
だから今日は▼オットーさんで希望します。
村娘 パメラ 午後 8時 46分
>レジーナさん3d23:55 そうですよね。同じ多弁で白判定後も私を疑っていたディーターさんと姿勢が対照的だったので、なんだか目についたんです。
>ニコラスさん3d0:02 3d14:19の発言は読ませていただいています。でも、未確定黒よりも確定黒を普通なら吊りに希望するんじゃないかな、と気になりました。結果論としてモーリッツさんは村人だったわけで……私もこの結果には驚いていますけれど……。
村娘 パメラ 午後 8時 48分
お鍋にはまた一風変わった食材も独り言で入れてみました。何を入れたかはお楽しみです。

それでは深夜にまたきますね。
パン屋 オットー 午後 9時 16分
遅くなって大変申し訳ないです。必死に議事読み、議題に答えるので少し待ってて下さい。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 21分
セイ!難しい状況だけど状況の分析と各人の分析を!!まず全体の状況で考え得るものを場合分けして述べてみる。ペタが襲撃されたことからもうペタ真濃厚で以下論を進めるわ。。
☆Case1「今狼サイド全員生存ならヨア・オト・D太全員狼という奇跡的な状況」の場合、確かにペタの対抗がいなかったのはこの為だったのかと奇策大好き狼サイドの作戦完全成功の状況になっていて考えるのも恐ろしい。。
青年 ヨアヒム 午後 9時 29分
申し訳ない。もうペーターはいなかったな……ついつい占い希望を出してしまったが無視してくれ。GS自体には特にまだ変更はないぞ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 39分
☆Case2「モリ村人リナ狂人で狼全員生存」の場合、ペタの対抗がいなかったのはリナの死が狼サイドにとって予想外のことだった為だっったんだろう。狼サイドにとっては占い師確定かつ狂人無しの戦いだったんだろうな。
■5.Case1ならペタ襲撃は奇策を実行しただけ。2ならペタ襲撃は言うまでもなく遅ければ遅いほど彼らの勝利可能性が無くなる。
ならず者 ディーター 午後 9時 42分
戻ったぜ。
ペーター襲撃、モーリッツ人間で昨日の俺の推理は大はずれ確定だ。推理を全面的にやりなおしだな。。。疑った人すまない。
GJ無ければ明日8人か。。今日狼側を吊らなきゃ、明日は最悪ランダムになのか。。
議事録を読んでくるぜ。
ならず者 ディーター 午後 9時 50分
■5.襲撃考察
昨日時点での狼視点を考える。GJ無ければ今日10人、吊りはあと4回だ。
昨日時点で片占い2、灰4。今日占われて片占い3、灰3。霊ローラー発動で灰を2人占って片占い5、灰1.
ペーター真の場合、ローラー完遂までには襲っておかないと狼側の負けは確定する。狼側は確定白を襲ってる場合ではないため占襲撃。だがGJ出るとおそらく狩人に張り付かれて占いきられて狼側の敗北だ。
農夫 ヤコブ 午後 9時 50分
鳩からヤコブだ。
いつもと同じくらいの時間には戻る。しかし、俺はまぬけなことを言っているな。今日の占いは出来ないな。
あと気付いた事を言っておく。
モーリッツが狂人のケースだ。=ペーター占、灰4に狼2、霊に狼。
希望的観測に過ぎないがこれならここ2日の流れが少し納得いく。
ならず者 ディーター 午後 9時 52分
また、今日占われたヨアヒムが狼サイドであり、パンダ判定が出る可能性があるためそれを嫌ってのペタ襲撃。
ペーター偽の場合、黒出しが難しいため襲撃。黒出しする度にペーター偽に気付くものが増えるからな。
つまり、ペーターが生きているよりも襲撃した方がメリットが大きく見えたための襲撃。もしGJあれば、狩人がペーターの味方になる可能性が高いからだ。
ならず者 ディーター 午後 9時 59分
■3.霊能者の真贋
昨日と変わらず旅>長だ。村長の昨日からのペタ真決め撃ちの姿勢が少し気になる。が裏を返せば無難な発言をしがちな狼側らしく無いとも言える。昨日よりはその差は小さくなっているが、今日のところはまだニコラス真寄りだ。
ならず者 ディーター 午後 10時 5分
■4.グレースケール
ペタ真の場合は    黒 年≦宿<屋 白
ペタ偽の場合は   黒 娘<宿<木≦年<屋 白
ヨアヒムの位置はペーター真かどうかで大きくかわるな。
旅人 ニコラス 午後 10時 6分
こんばんは〜遅くなりました。議事録読んで議題考えましたので、今から発言します。
■3.わたしが霊能者、バさんは狼側なのですが狼か狂人かまだ断言できません。でも状況から考えると狼の可能性が高そうです。
■4.占われてない人のみのグレスケです。
黒:青>宿>屋>者:白
旅人 ニコラス 午後 10時 7分
青:占い師候補であるペーター君が襲撃された点が一番気になります。後細かいことなんですが、推理が慣れてない人のわりにグレースケールをGSと略してるのに違和感があるのですが…
宿:議題回答がわたしに追従ちっくなのが気になります、狼側はわたしが人間であり、霊能者である事はわかっているので、もし狼確定と出た時わたしと共倒れを狙ってと推察してます。
旅人 ニコラス 午後 10時 8分
屋:初日から可もなく不可もなくこの位置です。今日の第一発言のわたししか霊能判定が出てない状態での、モーリッツさん狂人説がきになります。
者:初日寡黙な印象があったものの、昨日は自分の考えをきちんと述べています。後バさんがヨアヒムさんを除いて黒寄りにしているのが、バさん狼側とわかってるわたしには白印象です。
旅人 ニコラス 午後 10時 9分
■5.一番最初に思いついたのは、昨日占い先だったヨアヒムさんが狼だから占いを防ぐ為の襲撃でしょうか、そうなるとペーター君やはり真なのでしょうか。
ただヨアヒムさんに疑いを向けさせる為の可能性もあるので、ペーター君が真か狂人か、ヨアヒムさんが人間か狼かという確定情報でないのがきついです。
旅人 ニコラス 午後 10時 9分
■1.▼(バさん)ヴァルター、灰からならヨアヒムさん…バさんはわたし目線では確実に狼側ですから、ただ狼か狂人かまだ確定的でないのがつらい所です。
灰からならヨアヒムさん、■5.よりペーター君が真で襲撃されたとしたら、昨日占いに挙がってたヨアヒムさんは狼の可能性が高い。もしわたしの判定でヨアヒムさん狼と出たら、ペーター君真がより強まると感じます。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 10分
■3.☆ニコの分析:1d●ヨア。2d●ヨア▼D太。3d●HG▼モリ。現在の灰を全員オト以外挙げている。
 「ニコ狼側」の場合だと 1d2dとも吊り占いに誰も挙げられていないことからラインが誰とも切れていなかったから、疑いの目を自分から逸らす為自分が霊能COした?。信用が高い3dにモー吊りHGを占いに出来れば大戦果とも取れる。D太を吊りに挙げてオトを挙げなかったことでリスク分散か?
ならず者 ディーター 午後 10時 24分
■1.▼レジーナ
ペーター真の場合、年宿屋の中に狼が2−3人おそらくは2人。
ペーター偽の場合は、娘木年宿屋の中に狼が2人。どちらかというと娘木の中に狼が居る可能性が高いだろうな。
村長がペーター真で決め打っているが、確かに今日の時点で決め打たなければいけないな。だが、俺はまだ悩んでいる。だから両方のケースのGSで2番目に黒いレジーナだ。
ならず者 ディーター 午後 10時 25分
レジーナが黒めに見えてるといっても今日の吊りに挙げるほど黒いわけじゃない。だが、無難な策という意味で挙げさせてもらった。レジーナすまない。
ペタ真で決め打つならヨアヒム、偽で決め打つならパメラだと思う。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 29分
■3.☆村長の分析:1d●トマ。2d●モー▼D太。3d●オト▼D太。2dアルに●占いのみでニコと同じで情報が無い
 「村長狼側」の場合ヨア・D太を挙げているのはニコと同じ。印象的なのはニコと村長は同じく2d▼D太なのに、3dは村長はD太最黒・ニコはD太最白と好対照になったことだ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 31分
狼村長が「人間D太を斬り続けているor仲間D太をライン切りで白く見せている」のか、それとも狼ニコが「狼D太を守っているのか」のどれかが真実なんだろうと思う。

>>ニコ 追従ってドコが?と聞いてみる。ニコの意見に無いものを今までかなり述べていると思う。。
パン屋 オットー 午後 10時 31分
まず■5.だけど今日のペタ襲撃。GJの危険があるのに占い師襲撃に行ったのには何か意味がある気がします。ペタ襲撃があったので僕はもうほとんど「ペタは真だから襲撃された」と考えます。最初にも述べたように狂人なら今襲うでしょうか?僕では理由が見当たらないので襲撃されたペタは真なんだと決めるしかないと思っています。

次に霊能者の中に真、狼側が1人ずつだったらまだ狼はこの中に3人居る事になります。
パン屋 オットー 午後 10時 33分
狂人が既に死んでいれば別ですが霊能者の一人が狂人だとすると灰の中は僕以外全て狼、という事になりとても恐ろしいです。そうなると今日は何としても僕は灰吊りに行きたい。まだ少し楽観的に見るならば狂人はもう死んでいて霊のうちの一人が狼だと言う事でしょうか?

以上をを踏まえて更に議題回答です。
■1.▼ヨアヒム 理由は上にも述べた様に灰からの選択とペタ真とするならば今日何故襲撃されたか、と言う点。
パン屋 オットー 午後 10時 34分
狼が占い対象に挙がった可能性を踏まえた中からの選択です。
■3.偽 村長>ニコ 昨日と同様です。
でも僕はニコが昨日の僕の質問に答えてくれていないのがとても気になります。ニコさん居たら答えて頂けませんか?昨日の僕の議題回答の中の(3d13:56)です。お願いします。それ以外は昨日からの見解はほぼ変わりません。
■4.グレスケ
白 宿≧者>青 黒
パン屋 オットー 午後 10時 34分
昨日から変わっていませんがもしも灰の中が全て狼だとしたらイコールです。でもその中でも昨日の占い候補のヨアさんは気になります。
青年 ヨアヒム 午後 10時 37分
>ニコラス
俺がペーターに占われなかった時点でそういう意見が出ることは予想していたが、いざ考えるとペタ真ヨア狼で、ペタを襲わないでいればヨア黒判定、ペタ偽疑惑残し、ペタを襲えば、GJなしの場合、占い破壊とペタ灰のまま、GJありだとペタは限りなく白になりペタは黒判定とペーターを襲うメリットができてくるんだな。
反論しようがない……難しいな
旅人 ニコラス 午後 10時 43分
うあ〜ん、ごめんなさいい!オットーさん3D(13:56)>夜明け後すぐは投票先は全く見てませんでした。襲撃された人と自分の霊能結果のみしか見てなかったんです。モーリッツさんがヤコブさん投票してたのに気付いたのは、皆さんの発言です…お詫びにヅラパンかぶります…
レジーナさん(22:31)>レジーナさんの議題回答に多くわたしの名前が出てきたからです。追従という言葉で表すものではないかもしれませんが。
青年 ヨアヒム 午後 10時 44分
実際、自分の立場で見て、なぜ今日ペーターが襲われたのか説明がつかないのは事実だ。
有効な反証がない以上吊られるのは仕方ないが、ここで村人側が吊られた場合どのくらいの損害になるのだろうか。できる限り反論を考えよう。
農夫 ヤコブ 午後 10時 46分
1|ペ占|カ・モ狂村|ニ・ヴ霊 狼|灰4狼2
2|ペ占|カ村|モ村|ニ・ヴ霊狂狼|灰4狼2〜3
3|ペ狂|カ占|モ村|ニ・ヴ霊 狼|灰6狼2
今日の状況は大きく分けてこういうことになるか。ただ、大きな違いはさほどない。霊から1人、灰から2人吊らないとならない。吊り回数は今日も含め4回だ。(2)で霊に狂がいる場合は霊は吊れない。よって何かのついでにこれに答えて欲しい。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 50分
■4.各人の分析とグレスケ
☆ヨアの分析:1d●D太。2d●D太▼モー。3d●D太orHG▼モー。1dニコに●占いに、2dD太に●占いに挙げられている。 ニコ&D太チームがヨア挙げ?なのかそれともニコ&ヨアチームがライン切り?
印象としてはヨアに関しては判別が付かない。というか論理が破綻していても推理下手で片づけられるとどうにもな・・。。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 51分
>>ニコ それってコトバのすり替えによる誹謗と言うのではでは?(笑 あと「自分の名前が多い=黒」の方程式は一体ドコから?
 灰としてはCOした者達を序盤決め打ちは出来ないから分析を進めているだけなんだが、嫌?
自分のイエスマンな灰の方が良い?
と聞いてみる。。
農夫 ヤコブ 午後 10時 51分
(A)占い師を決め打ちするべきか
(B)霊能者を決め打ちするべきか、ローラーするか
(C)灰と霊能どちらを今日吊るべきか。これは今日の吊りともかぶるな。
すまん、戻ったという発言を入れ損ねた。いい加減落ち着いて欲しいんだがな、俺自身が。
青年 ヨアヒム 午後 10時 52分
>レジーナ
まったくもって申し訳ない。
おかしいところは言ってくれれば自分なりにできる限り答える。
村娘 パメラ 午後 10時 58分
時間を見つけては時々覗いています。

そういえばうっかりしていましたが、モーリッツさんが狂人で村を撹乱させていたかもしれないのですね。
(A)年占で決め打ち賛成です。(B)(C)霊決め打ちはまだ保留。今日は灰吊りを希望します。
旅人 ニコラス 午後 10時 58分
占われた人の印象です
木:とにかくし ゃ べ っ て く だ さ い!
娘:執拗にオットーさんを疑ってるようです、そんなにオットーさんを狼と断言できる材料があったでしょうか?半白とは言え占い師に白判定されている人としてはもっと全体を見渡して欲しいというのはあります。
青年 ヨアヒム 午後 11時 1分
反論に悩みながらアンケートに答えよう。
(A)占い師はそろそろ決め打ちしてもいいのではないかと思うな。個人的にはペタ白で。
(B)霊能者の決め打ちはあまりしたくないというか、どちらも怪しい。
(C)個人的にはどちらでもOK。霊能ローラーの効果ももう薄いだろうし……
旅人 ニコラス 午後 11時 5分
レジーナさん(22:51)>わたしの名前を多くだして、もしレジーナさん狼で狼と分かった時のわたしとの共倒れを狙って…という推理だったのですが、気を悪くされたならごめんなさい。
イエスマンである必要はありません!わたしを真と見ても偽と見てもいいから意見を述べて欲しいと思ってます。
1,2日目いまいち無視され気味だったわたしだったので今のこの状態がうれしいです。
村娘 パメラ 午後 11時 5分
>ニコラスさん 序盤に白そうな人を占いにあげるのはおかしな希望でしょうか?
逆にお訊ねしますが、私が20:44で疑問に感じたオットーさんの長狩人説についてはどのように感じられましたか?
農夫 ヤコブ 午後 11時 11分
>ヨアヒム
ヨアヒムは申し訳ないが文章の意図をもうちょっと考えて欲しい。吊り回数4回で狼を3匹吊らなくてはならないんだよ=霊ローラーをしたら灰吊りは失敗不可能、霊決め打ちした場合も霊を誤認した時点で終了。どちらでもいいでは困る
またこの発言に対する『謝罪だけ、納得だけ』の発言は避けてくれ。君はそれが多い、その為に他の人より考えを言っている発言数が少ない、だから現在のような評価を得てると思うぞ。
旅人 ニコラス 午後 11時 11分
ヤコブさんのアンケートに答えます。
(A)ペーター君真決めうちで言ってくださいと言い切れません…
(B)わたし真なんで決め打って欲しいのですが、偽よりに見てる方もいるので難しいと思います…
(C)バさんを吊って欲しいです。確実に狼側ですから。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 14分
>>ヤコブ すまん。頑張って作っているがすべて答え終わるのには24時までかかりそうだ。。
>>ニコ「わたしを意見を述べて欲しい.それは白要素側」と言いながら、「わたしの名前を多く出したのは黒要素ととれる」のは破綻してませんか?  あと「気を悪くされたなら・・」は古典的なまやかしの典型なのでさすがに引いてしまいますが・・。。

☆オトの分析:1d●トマ。2d●D太▼ヨア。3d●D太。
パン屋 オットー 午後 11時 15分
>ニコラス
ああ、そういう事ですね。分かりました。ありがとうございました。村長が前日にCOしていて投票COするのは自分しかいないから、という事でしょうか?
もしもニコさん偽、モリ爺も偽と繋がっているなら逆にモリ爺には表で突っ込むのかな?と判断しました。
その部分に関しては白印象で見ました。
なので変わらず 偽 村長>ニコラス です。
青年 ヨアヒム 午後 11時 18分
>ヤコブ
わかりやすい説明ありがとう。
どのみち失敗が大損害になりうるのだな。
ならば霊能者はパンダ判定が出てきてから判別するということで今日は灰吊り。ローラーは回避でお願いする。
それとご指摘もっともだ。迷っているのは事実だができる限り意見をまとめよう。
村長 ヴァルター 午後 11時 20分
A、B、Cか・・・
私が出した回答の中に含まれてはいるが、占い決め打ち、今日はローラー無し、で灰吊りだ。
旅人 ニコラス 午後 11時 27分
パメラさん(23:05)>状況を多角的に考えてると思いました(オットーさんのバさん狩人説)というのもわたしも霊能COしたバさんをジムゾンさんが共有者と分かるまで、共有者だとよぎってたのがありますから。
村人は確定情報が少ない分、多角的に考えてしまうものです。色々な状況を考えて発言してしまうと思います。どちらかと言うと狼側の方が村を一つの方向に向かわせようとして論が一貫してしまうものだと思います。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 28分
3dに村長に●占いに挙げられている。村長&オトがチームで仲間切りなのかそれとも狼村長がオトを始末したいのか?
D太を2dでその日の占いにはならないタイミングで挙げている点は気になる。D太&オトチームの仲間切り?
あとヨアを吊りに挙げている点からもやはりD太&オトチームなのか?
パン屋 オットー 午後 11時 30分
(A)占い師はほぼ決め打ちたい、と思ってます。
(B)霊能者を決め打ちするのはまだ早いように思います。霊も判定から判断したい分、まだ賛成しません。
(C)今日は灰だと考えます。理由は前に述べていますが。
ならず者 ディーター 午後 11時 34分
(A)占い師を決め打ちするべきか
占い師の真偽の判定は、片占いの木娘がよほどのあやしい発言をしないかぎり、情報量は増えないだろう。
増やすためにはこのどちらかを吊り、そこでパンダになって初めて情報量が増えると思う。だが、村人でも狼側霊能は黒出しするだろうし、だからといって真偽を判定は確実なものにはできない。つまり情報量はあまり増えない。
ならず者 ディーター 午後 11時 34分
ペタ偽を可能性として残すなら今日は片占いを吊って情報量を増やして明日決め打ち。だが、その吊りが有効である可能性は50%だ。しかも吊りが正しくても有効な情報が入るとはかぎらない。
今日決め打ちせず、情報を増やすのは。。。かなり怖いな。決め打ちすべきだ。だが、俺は偽、真、どちらか非常に悩んでいる。。。
ならず者 ディーター 午後 11時 36分
(B)霊能者を決め打ちするべきか、ローラーするか
旅長ともにきっちり意見を出してくれているので、ローラーではなく意見を見させてもらいながら決め打ちしてもいいと思うぜ。
(C)灰と霊能どちらを今日吊るべきか
ローラーしないなら今日は灰がいいだろう。霊能のお二人にはたくさん意見を出してもらい、それで判断したい。
パン屋 オットー 午後 11時 37分
モリ爺狂人の可能性について
なるほど、そういう可能性はあるかもしれません。だとすると霊の一人は狼で灰の中の4人の中には狼2人。どちらも1/2の確立で狼に当たることになりますね。そうなると余計に霊機能が生きている灰吊りで行きたいです。
村長 ヴァルター 午後 11時 39分
対抗に絡むのは本意ではないのだが・・・どうしても解せないのでニコラスに一つだけ質問させて欲しい。但し、私と同じ理由でお互いのやり取りが無意味だと考えるのなら返答はしなくても良い。
ニコラスの発言を見るに今日からローラーの意図のようだが、【占い師が居て3人霊COしていた】昨日とは明らかに状況が違うのに、引き続きローラーを望むその真意は?
村長 ヴァルター 午後 11時 39分
確かに対抗を引き出した時点で役目の半分を果たしたのは確かだが、占い師が居ない今の段階で、狼を一人も吊っていないのに、まだ生きている霊脳の機能を破壊しようとするのは、村にとって益の有る行為とは思えないが。
いくら一方の信用が大きくとも、片方が居なくなった時点でその結果はノイズではないだろうか。
農夫 ヤコブ 午後 11時 44分
ヨアヒムを狼と考えた場合果たして仲間はヨアヒムを放っておくのだろうか? 大抵はNO。YESだとするなら逆に狼と思われにくいからだろうな。

>ディ 過激RPのトーマスとスライドにスライドされて占われたパメラ、という状態を踏まえても片占いから吊って情報が増えると思うか?

なんだかオットー、ディーター、ヨアヒムは読みが甘くて指摘されてる点が多くて判断に悩むな…。
旅人 ニコラス 午後 11時 48分
レジーナさん(23:14)>オットーさんとレジーナさんの印象に差はあまりないのですが、あの一点だけ気になっているので黒側になりました。わたしの主張してる部分がレジーナさんに上手く伝わってないようで…
バさん(23:39)>わたしはバさんを吊りたい!この一点です。霊能ローラーを望んでるわけではありません。わたしを真と決めうって欲しいのです。わたしが確実に言えるのはバさんが狼側である事だけですから。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 53分
>>ニコ「気を悪くなされたなら・・」っていかにも気を悪くしたことが前提に聞こえるし、「そんなことを言うのはおかしい」と指摘したらしたらで 気を悪くしたように思われるし、さらに「自分は気分を悪くさせる強い側」にいるかのように思わせれる必勝の古典まやかし・・。

☆D太の分析:1d●モー。2d●ヨア▼ジム。3d●ヨア▼モー。1dヨア●占いに。2dayオトに●占い村長ニコに▼吊りに挙げられている。
村娘 パメラ 午後 11時 59分
>ニコラスさん 村人が多角的に考えることと無理のある発言は違うと思います。
狩人が吊り回避に霊COなんてまずありえません。真霊が出てきて場が混乱するだけでしょうから、狩人は黙って吊られてくれると信じています。
狩人の霊騙りなんて可能性を気にかけるのは、まだ村人視点で老村人がわからないにもかかわらず霊の村人騙りを知っている狼だけです。
ならず者 ディーター 午後 11時 59分
>ヤコブ
情報は増える確率は非常に低いと思うぜ。増えるとしたら、パンダ判定が出た時ラインが見えて霊能の真偽よりペタの真偽の情報が増える、ぐらいだな。
村娘 パメラ 午後 11時 59分
情報が多いゆえに犯してしまう過ちがありです。多角的で終わらせるには長狩人という発言は違和感がある、と今のところ私の視点からはそう考えるしかないのです。

それと、長吊り希望についてですが、灰考察を甘くできる吊り希望:長の一点張りは潜伏狼を庇っていると疑われても仕方がないのではないでしょうか。
村人が情報をほっしている気持ちはわかっていただけますよね。
村長 ヴァルター 午前 0時 4分
うーん。少し納得しづらいな。決め打った後の状況については考えが足りてないように思う。最悪狼は灰の中に3人居る。そこからミスなく狼を吊れる可能性は3/4・2/3・1/2で25%しかない。
そして占いを失った村にとって、(狼であるニコラスも含めて)霊脳機能は重要な情報源だ。
ニコラスの発言は自分襲撃を考慮に入れていないように思えるが?
村長 ヴァルター 午前 0時 6分
と、言ったところで今度はニコラスに質問が集中か・・・
ここまでラインが読みづらい村はなかなか無いなw
村長 ヴァルター 午前 0時 9分
後はディーターにも質問だ。
「情報は増える確率は非常に低いと思うぜ」と言うのなら、そのために【非常に貴重な今日の吊り】にパメラを挙げるのは何故だ?
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 11分
2dに吊りに挙げたことでD太はライン的には完全に安全圏に入った。しかし狼サイドが賭けに出て勝ったにしてはかなり危険な博打に思える。。D太は現時点では最白で。
ヨアと仲間ならお互いに占いで挙げ合っている点はかなりやり手の狼サイドだな。疑い辛い所をうまく行っていて ライン切りのバランス感覚に優れている?。
農夫 ヤコブ 午前 0時 14分
ここに来ていきなりニコラスへの集中砲火が発生しているな。村長吊は自分だけ確実な情報を知っている焦りが出たってことだと思うが、それはどちらの陣営でも変わらないだろう。こういうことに関しては狼の方が慎重に発言する傾向があるから逆にこの焦りは白印象に取れたんだが
村長の言うとおりだ。この村の住人は食えない奴らばっかりだ
【すまんが本決定はまだ出ない。】今日から毎日最終日だと思ってくれ。>選択の重要性とか
旅人 ニコラス 午前 0時 16分
パメラさん(23:59)>この村は占い師1COという普通の村にはない事が起こってますので、ありえない可能性を考えるのはそこまで狼要素なんでしょうか?
後、わたしは吊り希望にバさんだけを挙げてません、灰からはヨアヒムさんを挙げ、グレスケと一人一人の印象を挙げています。
そういうパメラさんはグレスケは挙がってますが、一人一人の印象の発言がないようですが。パメラさんは他の灰の人の印象はどう考えていますか
ならず者 ディーター 午前 0時 21分
>村長
俺の今日の吊り希望は▼レジーナだ。パメラじゃない。長文が多くて見づらくしてしまって申し訳ない。
俺がパメラ吊りを言っているのはペタ偽決め打ちをした時だ。村長が問題にしているのはペタ偽の前提にしたパメラ吊りか?
パン屋 オットー 午前 0時 22分
何だか僕の事で水掛け論になっているようなので一つだけ言わせて。僕があの時言ったのは3COの内出てきた一人が村人だとしたらどんな事が考えられるか、という仮説を挙げさせてもらったんだ。パメが(23:59)に言った様に「長狩人という発言は違和感がある」からそんな事は有り得ないだろうから村人なのにCOしたという事は無いだろうという考えでの仮説だ。有り得ない事だから真か狼側だろうと結びたかったんだ。
パン屋 オットー 午前 0時 23分
僕の書き方がおかしかったのなら申し訳ないがそのおかしな仮説しか浮かばなかった分、あの時(3CO時)真・狼側しか有り得ないと思った事に間違いは無かったという事にならないか?仮説に突っ込まれると僕は何も言えなくなってしまう…。皆同じ事だと思うが。
青年 ヨアヒム 午前 0時 24分
ディーターに質問いいだろうか?
三日目の発言でモーリッツが寝ていたと考えるほうが3COを説明できると終始発言しているが、あの時点で自然にその考えを有力視していた根拠を説明して欲しい。投票COの投票対象から考えて、普通狼サイド2人と考えるほうが自然ではないだろうか。
村長 ヴァルター 午前 0時 25分
ディタ>
そこですね。付け加えるならその後の発言の「パンダ判定が出た時ラインが見えて」の部分も、灰の中から吊りを選んでも情報は同じだと考えます。発言数の問題もあるので続きは「お互いあれば」明日に。自分から振っておいてすいません。@3
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 25分
☆☆グレスケ:いくつかの偶然が重なって(村人がたまたまライン切りをしてしまっている可能性?)、かなり難しいが単純にラインを読みとると
 村長が狼側の場合は●屋>者≧青○
 ニコが狼側の場合は●屋≧青>者○
だな。。ラインの切り方がヨア・D太の方がよく切れてる。。
村娘 パメラ 午前 0時 31分
>ニコラスさん 普通の村にはないことが起こっていたとしても、占1COと狩人の霊騙りは意味が全く異なりますよね。占1COは狼の奇策かもしれませんが、狩人霊騙りの発想は少なくとも私には村人的では思えない、と意見を述べておきます。

灰についての印象は20:44で書きました。者宿多弁(前衛)。青屋内容寡黙(後衛)。誰もが演技可能な範囲で、具体的な判断はまだできません。よって屋吊りを希望しました。
村娘 パメラ 午前 0時 31分
>オットーさん 長狩人はありえない仮説の検証として出していると私は読んでいるつもりです。
ですが仮説の検証として述べられていることそれ自体が違和感だった、というのが私の感じた違和感です。ミスリードや水掛け論かどうかは、他の村人の方が判断してくださるでしょう。
農夫 ヤコブ 午前 0時 39分
さて、もう一度状況確認をしておく。どこにしても狂人が生きていた場合は1ミスで村人数=狂+狼となる。狼側に1人でも丸め込まれたら終了だ。これはペーターも3d2020で発言している。他の点も含め、また皆の推理も踏まえ【ペーターは占い師として決め打ち】する。
また、【今日の釣りは灰から行う】 灰には白が最高で2人いる=即2連続外す危険性もあるんだが、皆、それは承知の上で選んでいるよな?
農夫 ヤコブ 午前 0時 40分
情報が増えることも重要だが、リスクは大きいぞ。
その中で多少でも良い吊り順を考えると灰黒灰?か灰灰黒?だ。前者は今日の吊りで確信できた場合だ。
で、個人的思考だが、モーリッツ狂人の可能性はかなり高いと思っているので霊能者の選択を誤らない限りは大丈夫だと思っている。
で、今2択で迷っているんだが…。
ならず者 ディーター 午前 0時 40分
>ヨアヒム
すまない、少し質問の意図がつかめない。俺は発言の中で3COの内、狼サイド2人と考えていたが。。。違う様に言っていたか?どの発言か指摘して欲しい。
3COにした場合の狼側のメリットが感じられず、おそらく投票ミスだろうと考えた。投票のミスの仕方から騙り予定してた狼サイドだったと考えていたのだが。。。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 41分
(A)ペタ真決め打ちでいいと思う(メタで悪いがペタは狼側だとしてもそんなことを容認するタイプにはとても見えなかった・・)。
(B)(HGは霊能者軽視はキライというか,霊能者によって最終日に勝負が分かれた例を体験しているから)腹を括って決め打ちでいいと思う。
(C)今日は根性の灰吊りで。地獄に行くなら相手に落とされるよりも自分で選択して勝ちを拾いにいくor失敗して負けるのが好きだ(一種の破滅主義だが
青年 ヨアヒム 午前 0時 45分
>ディーター
すまない。3日目初めのほうの発言を見落としていた。確かに書いているな。
つまりは老=狂人ということか。
確かにあの不自然な感じを考えると場を荒らそうとしている意図も見えるな。
変に噛み付いてしまって申し訳ない。
ならず者 ディーター 午前 0時 45分
【ペーター真占い決め打ち、今日は灰から吊り選択了解だ】
ペーター真占い決め打ちなので、▼ヨアヒムに変更するぜ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 47分
■1.▼吊りはヨアだな。狼サイドから「D太最白・オト最黒と決め打てるか?」と挑戦されていると思う。これでヨアが人間判定ならHGが残りの二人を必ず倒す。。
青年 ヨアヒム 午前 0時 49分
【占い師決め打ち、今日の灰吊り了解したぞ】
明日は朝早く、昨日一昨日と睡眠時間が短いので寝落ちするかもしれない。本決定はできるだけ早めに頼みたい。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 52分
ヨアが狼なら灰の残りの一人も1撃で吊る!!

☆☆モーを狂人と仮定した場合の考察
2dで▼吊りはヨア●村長と来ている ところを見れば、この場合はヨアは白の可能性の方が高いと思う。。
農夫 ヤコブ 午前 0時 52分
大方の結論は出たようなので本決定だ。
【吊り▼ヨアヒム】
また、これを決める前にひとつ気になった台詞があった。
2d0930【消極的な狼だった】
これに尽きる気がした。
ならず者 ディーター 午前 0時 54分
>村長
明日の議論了解だ。お互い議論できるといいな。村長が貴重な発言数を割いて質問してくれたことには感謝する。そのための人狼BBSだしな。
ペーター偽と決め打った場合、偽占から白出しされた片占いは灰として認識するものだと思っている。その中のGSよりパメラだ。村長が言うように灰から選んでも情報量は同じというのには同意だ。
ならず者 ディーター 午前 0時 57分
>ヨアヒム
質問は大歓迎だ。噛み付くなんて言葉を使わずにどんどんしてくれ。村長の時も言ってるがそのためのこのゲームだと思うしな。
モーリッツ狂人かどうかは。。俺は確信がもてないが、経緯から考えて一番確率が高いと思っている。@4
ならず者 ディーター 午前 1時 1分
【本決定了解だ】
今日は難産だったな。ヤコブおつかれさま。
村長 ヴァルター 午前 1時 1分
【本決定了解だ】
ヤコブが私の発言をキーワードにしてくれたのは嬉しいが、その後で白出しのトーマスにうっかり吊りを挙げた事も同時に思い出し、恥ずかしさで一杯でもある。
髭でもむしるか。
ディタ>
了解だ。私も明日以降の議論が出来る事を願っている。
村娘 パメラ 午前 1時 3分
【本決定了解しました】
神木農が積極的な意見を出せない現状で、7人中3〜4人が狼側の発言だと思います。私は自分が村人であることを知っているので、いまの議論で信じられるのは私の他に2〜3名だけ。その内1人は霊能者ですから灰の中で意見が参考になる人は1〜2人しかいないことになります。

信じられる1〜2人は誰なのでしょう。ヨアヒムさんの考察の弱さは後衛狼なのか、はっきりするだろうと思います……。
青年 ヨアヒム 午前 1時 4分
【本決定了解した】
もうかなり限界に近いので寝ることにする。自分の投票先はヤコブに。ヤコブお疲れ。
遺言:実力不足で村側を圧倒的に不利にしてしまったこと大変申し訳なく思っている。エピでは存分に罵ってくれ。自分的には者−屋のラインが薄く見える気がしたんだが……
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 6分
【本決定了解だ】!! 

まさか週末がここまでヒートするとはな・・
パン屋 オットー 午前 1時 6分
【本決定了解した】
もう、寝させてもらっていいだろうか?
ヤコも毎日辛いだろうが皆もお疲れ様です。
おやすみなさいzzzz
旅人 ニコラス 午前 1時 9分
パメラさん(00:31)>回答ありがとうございます。ペーター君真なら村人確定のあなたに質問するのは悪い事かもしれませんが、ペーター君が偽である可能性もあり、その場合もまだ考えなければならないので、パメラさんの発言とトーマスさんの発言がペーター君真の目を挙げ、村人勝利への道となると思いますので。
トーマスさんは…どうなんでしょうか…本当に…
旅人 ニコラス 午前 1時 12分
【本決定了解しました】
ヨアヒムさん、あなたの真贋は必ずわたしが見ます。
村長 ヴァルター 午前 1時 12分
ふむ。正直ヨア吊りには心苦しいものを感じるが、ペタ襲撃を踏まえてみれば止むを得ないのだろう。
>ヨア
発言数があるようだし、もう少し考えを聞かせて欲しい。遺言の重みは自分が考える以上に大きいものだからな。
農夫 ヤコブ 午前 1時 16分
今日どころかこの村は初日から難産だ。独裁宣言したにもかかわらず揺さぶられるわ。狼以外に何かに呪われてるとしか思えない。

さて、狼どもはいい加減に俺を解放してくれるのだろうか? それとも俺に根性をつけさせるためにジムゾンを襲撃したりするんだろうか?
村娘 パメラ 午前 1時 16分
>ニコラスさん こちらこそ突っかかるような発言ばかりで申しわけありませんでした。できるだけ公正に議論をするよう気をつけますね。

どのような明日が待っているかわかりませんが、いまはただ深き眠りを。おやすみなさい……。
旅人 ニコラス 午前 1時 33分
思った事をつらつらと書きます。
バさんがわたしに襲撃は怖くないかと聞いていますが、初回襲撃は霊能者として当たりをつけられて襲撃されるのが怖くて、歌って踊って潜伏していましたがCOしてからは襲撃の可能性は少なくなったと思います。
霊能者は騙り狼側だして、ローラーされるのも仕事のうちですからね…狼もわたしをローラーで手損させる為に生かしてると考えてます。
農夫 ヤコブ 午前 1時 45分
墓下は盛り上がっているだろうか?
賑わっているようであれば俺の裁量が悪いことへの非難は全然構わない。
色々と怖いがな。
旅人 ニコラス 午前 1時 49分
わたしも開放されたいという気持ちがあります…バさん以外の狼側が全くわからない…
占い機能がなくなった今、わたしの霊能力が大事なのですが、肝心のわたし自身の推理力と言うのが欠けているのがつらいです…
今日はヨアヒムさんの判定結果を発言したら寝させていただきます。
パメラさんの鍋食べながら起きておきます。
村長 ヴァルター 午前 1時 53分
ふむ。私も更新までは頑張るつもりだ。本当は書きたいことがあるのだが発言数が厳しい。明日生きている事を願おう。
しかし【寡黙で名の通った私】が今日は話しすぎたようだ。一年分は話したな。明日は断固、寡黙な村長で行こう。
農夫 ヤコブ 午前 1時 59分
お。二人ともいるな。
結果は即発表してくれ。
農夫 ヤコブ 午前 2時 0分
さて、消極的な狼だったらあとは誰だろうな。

万が一トマ、ジム、ヨア以外に俺投票したら狼かもな。
次の日へ